【中国】外国人が誤解しやすい中国とは?「日本の80年代」「急速な西洋化」「公式データはあてにならない」など8つ―中国紙[02/13]
1 :
はるさめ前線φ ★:
外国人が誤解しやすい中国とは?=「日本の80年代」「急速な西洋化」など8つ―中国紙
2010 年2月10日、中国共産主義青年団の機関紙・中国青年報発行の週刊新聞「青年参考」は、
「外国人に誤解されやすい中国」の側面を8つ紹介した。
記事は、「今の中国は80年代の日本」「中国は急速に西洋化している」など、
外国人に誤解されていると判断した側面を8つ挙げた。以下はその内容。
1、今の中国は50年代の米国または80年代の日本
―外国人はよくこういう比べ方をしたがるが、中国は彼らが考えているより広大かつ複雑だ。
消費文化の発展の仕方は他国とは違う。
2、中国の公式データはあてにならない
―ここ数年はかなり精度が向上している。特に人口統計の精度はかなり向上された。
3、中国のインターネットは外国と同じ
―「グーグル事件」から、中国は独自の立場を貫いていることが分かってもらえたと思う。
4、中国の消費者は都市型と農村型の2つに分かれる
―世界の有名ブランドは中国の一部の大都市にしか進出していないため、
こういう考え方も理解できるが、例えば大都市郊外の小さな町に住む住民と
あまり発展していない省の中心都市に住む住民とでは、
前者の方が便利な生活をしているので一概には言えない。
5、中国の地域間の隔たりは欧州と同じくらい
―これはかなりの誇張だ。中国人は同じ歴史を習い、同じニュースを聞き、同じ試験を受けている。
ただ、気候の違いにより、食べ物や建物、衣服などに違いが生じているだけだ。
6、中国のジェネレーションギャップはひどい
―これは経済の急速な発展がもたらした自然な結果。
若者の間でも5歳違えば多少のギャップは存在する。
7、中国は急速に西洋化している
―街に溢れるケンタッキーやマクドナルドの看板だけを見て判断しないでほしい。
いずれの店でも朝は中国伝統のお粥を売っている。中国人は経済発展に伴い、
実は祖国の伝統文化により深い関心を示すようになった。
西洋化ではなくさらに「中国化」しているのだ。
8、中国の若者は共通の文化がない
―欧米社会のように雑誌などから常に最新の情報が手に入るとは限らない。
若者向けの雑誌は充実していないし、音楽も海賊版だらけだ。(翻訳・編集 /NN)
レコードチャイナ 2010-02-13 05:18:02 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39675
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:43:54 ID:z6AgV+yQ
今の中国は80年代の日本
逆にわかりにくいw
小沢一郎のところに、ホームステイしていた人が所属していた共青団ですか。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:46:11 ID:DePDH/MU
七色の川、七色の煙の時代と同じ
80年代の日本を馬鹿にすんなw
今の中国は1950年くらいの日本だろ
2と3が怪しいことだけは確か。
>2、中国の公式データはあてにならない
GDPを前年同期比なんかで出しといてよく言うよw
8 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/13(土) 08:50:56 ID:me3Ie62O
>>1 > 1、今の中国は50年代の米国または80年代の日本
> ―外国人はよくこういう比べ方をしたがるが、中国は彼らが考えているより広大かつ複雑だ。
> 消費文化の発展の仕方は他国とは違う。
それよりも遅れている水準だろう。
一部の都市は、それなりに成ったように見えるが内実は酷い。
> 2、中国の公式データはあてにならない
> ―ここ数年はかなり精度が向上している。特に人口統計の精度はかなり向上された。
地獄の閻魔大王に舌を抜かれますよ。
まあ、中国人だから舌が何枚もあるのでしょうけど。
「中国ではこれまで普通選挙をやったことがない」「言論や信条の自由がきびしく
制限されている」ってことを知らないのかね?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:51:44 ID:zAqIQeoK
>中国共産主義青年団の機関紙・中国青年報発行の週刊新聞「青年参考」
そんなところに載せて、何を言い訳したいんだ?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:51:56 ID:a+tNIz2c
なんだ、昔はケンタやマックが羨ましかったから日本を叩いてたのか
未だに人肉食ってるイメージだ。安心しろ。
14 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/13(土) 08:54:49 ID:me3Ie62O
>>1 > 3、中国のインターネットは外国と同じ
> ―「グーグル事件」から、中国は独自の立場を貫いていることが分かってもらえたと思う。
中国のインターネットは、政府に検閲されているイントラネットだから、外国と同じでは無いね。
これは、君の言うことの方が正しい。
> 4、中国の消費者は都市型と農村型の2つに分かれる
> ―世界の有名ブランドは中国の一部の大都市にしか進出していないため、
> こういう考え方も理解できるが、例えば大都市郊外の小さな町に住む住民と
> あまり発展していない省の中心都市に住む住民とでは、
> 前者の方が便利な生活をしているので一概には言えない。
豊かな都市籍の連中と貧しい農村籍の消費行動は全く別でしょ。
というか・・・中国のインターネットを外国と同じと思っているなんてあるか?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:57:13 ID:dYIM+XD5
毒餃子
親と机以外ならなんでも食う
儲かれば何でもやる
朝鮮人の飼い主
中国のイメージはこんなもんだろ、誤解しようがないw
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 08:57:38 ID:RRTIGTG3
農村戸籍の連中は、現代の奴隷。
彼らが低賃金労働して、中国の発展を支えてきたがもう無理だな。
18 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/13(土) 08:57:56 ID:me3Ie62O
>>1 > 5、中国の地域間の隔たりは欧州と同じくらい
> ―これはかなりの誇張だ。中国人は同じ歴史を習い、同じニュースを聞き、同じ試験を受けている。
> ただ、気候の違いにより、食べ物や建物、衣服などに違いが生じているだけだ。
訛りというには、結構言語に差異があるようですね。
まあ、文字は統一されているし、同様の教育をされているようですが。
で、少数民族の取り扱いについてはどうお考えで?
> 6、中国のジェネレーションギャップはひどい
> ―これは経済の急速な発展がもたらした自然な結果。
> 若者の間でも5歳違えば多少のギャップは存在する。
ジェネレーションギャップが酷いなんて指摘した報道ありましたっけ?
フリーチベット!フリーチベット!
>>2 都合の悪いことはすべて『誤解』で片付けるということはよく分かった
とりあえず、農村部の人間が自由に都心に移住したり、結婚や就職できない状況を是正しろよ
5は否定しておいて、8は否定しないのか。
別人が担当したのかな?
とにかく一貫性がなく、とても新聞の記事とは思えない。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:00:17 ID:t/lF+9DC
なんで言い訳してるわけ?
いかにも平等ですなんていいたいわけなんだろうが
日本よりかなりの格差社会
2、中国の公式データはあてにならない
―ここ数年はかなり精度が向上している。特に人口統計の精度はかなり向上された。
ワラタ
中国は、1%の世界最高クラスの金持ちと、95%の世界再貧民並の農村でできてるイメージがある
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:03:41 ID:ddOyM++q
>3、中国のインターネットは外国と同じ
>―「グーグル事件」から、中国は独自の立場を貫いていることが分かってもらえたと思う。
いやいやぜんぜん違うぞw
天安門とかNGワードで検索したら、検索不可能だったり
何度も行うとアク禁くらったりは外国ではありえんww
27 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/13(土) 09:03:49 ID:me3Ie62O
>>1 > 7、中国は急速に西洋化している
> ―街に溢れるケンタッキーやマクドナルドの看板だけを見て判断しないでほしい。
> いずれの店でも朝は中国伝統のお粥を売っている。中国人は経済発展に伴い、
> 実は祖国の伝統文化により深い関心を示すようになった。
> 西洋化ではなくさらに「中国化」しているのだ。
まあ、まだマクドナルド食べたことがない人もいらっしゃるから、まだまだ西洋化したとは言えませんね。
それと、本当の西洋の知識を得られた方が少ないから、西洋化するのはこれからでしょう。
> 8、中国の若者は共通の文化がない
> ―欧米社会のように雑誌などから常に最新の情報が手に入るとは限らない。
> 若者向けの雑誌は充実していないし、音楽も海賊版だらけだ。
共通の文化なんか持とうとしたら、中国共産党が介入しますからね。
共通の文化なんて無理でしょ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:05:15 ID:2W0qhNr5
1〜8まで回答してるつもりか?これ?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:06:04 ID:gDgN6J1W
いや70年代以前だと思う。
俺が思う限りではw
死亡者が出ている粉ミルク事件の原告代表が逮捕されるなんて
他の常任理事国や日本ではありえないわwww
毒粉ミルクで訴訟起こしたら、追訴責任者が動乱罪でお縄になるなんて国は西洋にはないな
メシ屋でタダ食いして店員にボコられるところを鼻の赤い酔っ払ったジジイに助けられるイメージ
その後はイスとか駆使して格闘
中国は中国人自身の手で民主化を果たさない限り近代化しないだろう
そして共産党にへつらう日本の政治家は最悪だ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:08:47 ID:hfyg9XbU
―外国人はよくこういう比べ方をしたがるが、中国は彼らが考えているより広大かつ複雑だ。
中国人はよくこういう表現をしたがるけど、他国だってそれほど単純じゃないという所まで思いいたらないのが中国らしい
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:09:17 ID:ddOyM++q
>5、中国の地域間の隔たりは欧州と同じくらい
>―これはかなりの誇張だ。中国人は同じ歴史を習い、同じニュースを聞き、同じ試験を受けている。
>ただ、気候の違いにより、食べ物や建物、衣服などに違いが生じているだけだ。
誇張も何も、辺境はまだ古代並みの生活水準だろw
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:10:11 ID:KCBWfUD+
>>5、中国の地域間の隔たりは欧州と同じくらい
―これはかなりの誇張だ。中国人は同じ歴史を習い、同じニュースを聞き、同じ試験を受けている。
ただ、気候の違いにより、食べ物や建物、衣服などに違いが生じているだけだ。
そもそも言葉が通じないじゃん
辺境と都心部、党員と一般人で、適用される法律が違うしね
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:12:47 ID:iGmW8xJr
>特に人口統計の精度はかなり向上された
億単位で違ってるだろ・・・
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:14:43 ID:2W0qhNr5
そもそもチベットやウイグルや内蒙古は中共が占領してる外国じゃねーか
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:15:42 ID:r0SQ2s2X
今の日本はアメリカの80年代なのか?
2、中国の公式データはあてにならない
―ここ数年はかなり精度が向上している。特に人口統計の精度はかなり向上された。
いや精度の問題だけではなくてね…
>>42 日本人はアメリカの未来に生きています
狂ってるくらいに
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:18:00 ID:oIHQ3yF9
北京の人間と上海の人間が言葉が通じないのに何言ってんのwww
広東人が仕事のために北京語習いに行くんだぜ?
「愛国無罪」という素晴らしい共通文化があるじゃないか
ある在日の西洋人の識者が言ってたけど
今の中国は20年前の日本を見るようだ
今の韓国は日本の10年後を見るようだ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:23:46 ID:LBUPY9kQ
退化の改新の頃じゃねぇ?
50 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/02/13(土) 09:24:55 ID:CHI73hz6
>>1 聞いたことありません。
なんだ80年代って
野蛮国家に80年代もくそもねえわ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:26:44 ID:oIHQ3yF9
インド行くとねwウィンドウズ7のノート持ってる人が歩いている隣で古代と変わらない生活をしている連中がいるw
シナってのは地域で別れているだけよ(^o^)
統計の精度が向上してもそもそも登録されてない国民がいるんじゃぁ…
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:28:05 ID:Dh4DQBP/
>>1 外国人が最も違和感を感じている共産党一党独裁は完全にスルーか、嗤ける。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:31:30 ID:k2xh+Zhm
「急速な西洋化」 = 「急速な資本主義化 = 西洋の猿まね」
すべては模倣なり。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:35:28 ID:hW29bJZD
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:37:22 ID:R6oAaCpZ
>>1 >今の中国は50年代の米国または80年代の日本
これ誰が言ってんの?
ナニゲに日本をバカにしてね?
統計の精度ではなく「共産主義政府的公式発表」に問題があるんだけどなあ
>>56 別に馬鹿にしてない
50年代の米国または80年代の日本は、その国が一番華やかな時の比喩。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 09:44:52 ID:XrSIF2JK
>>1 大体あってる
それにしても
>3、中国のインターネットは外国と同じ
>―「グーグル事件」から、中国は独自の立場を貫いていることが分かってもらえたと思う。
は記事書いた人の皮肉かな
60 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/02/13(土) 09:46:33 ID:CHI73hz6
中国人は情報制限されてて真実を知らないことが多いね
1)日本は外国資本の参入を禁止したまま ほとんど自己資本だけで経済成長しましたが
現代の中国は国際資本の植民地である。
2)日本が高度成長したのは80年代ではなく60年代である
60年代にはすでに世界に冠たる技術をいくつかもっていた。
量産型トランジスタ、電子顕微鏡、新幹線、高効率鉄鋼産業、化学工業、造船業。
3)文化がないのは世界のほとんどの国でそうである。
大衆文化が発展したのは 日本とアメリカ、わずかにイギリスだけ あとは宮廷文化ベースか 無文化国だ。
...日本に例えるなよ、日本は格差のある共産主義国じゃないぞ.
>>26 違法うpサイト系は国外からのアクセスカットしてるしw
>>58 そうなん?
被害妄想ヌマヌ(´・ω・`)
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 10:04:08 ID:wtxiKwGT
80年代の日本がいかに凄かったかが分かるな
しかし、こんな非民主的な国がこんなに経済発展したのは人類史上初めてだから、
なにが起こるか分からなくって、とても困るんだよな。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 10:20:12 ID:bBZbpIbd
>>60 3)に意義ありニダ!
世界の全ての大衆文化は朝鮮半島起源ニダ!
>消費文化の発展の仕方は他国とは違う
確かにイナゴの大群のように全てを消費し尽くす文化はないな
中国はまず都市籍と農村籍の廃止からはじめようか。
ただの言い訳じゃないか。内容を否定してないw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 10:43:54 ID:cRhMbvXp
兎に角他を非難し、攻撃することから始める癖を直さないと何を言っても砂上の楼閣。
60年代だろ
先進国のおかげでいいように見えてるだけ
73 :
。:2010/02/13(土) 11:36:11 ID:LKDseIZq
>今の中国は50年代の米国または80年代の日本
ざけんな、自力で新幹線作ったのが60年代だぞ
実際、80年代の日本は凄かった
オーディオ、バイク、大衆車、テレビなど
品質、性能、価格、どれを取っても他を突き放してた
特にオーディオなんか、欧米の中小メーカーが全滅した
あれで危機感を持たなかったら、欧米はホントの馬鹿
だけどあれが在ったから、日本が真の意味での先進国と言う認識を
世界中に知らしめたと言うのもある
其れまでは、知識層しか知られて無かった日本の実態が
大衆レベルまで知られる様に為ったのは大きい。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 11:44:55 ID:d70gPfQv
>>1 中国の発達レベルは、せいぜい日本の大正時代レベル。
工業技術のキャッチアップを急ぎ(それでも稚拙なパクリで誤魔化してるレベルだが)、
西洋の文化が民間に流布され始めている点で似ている。
だが産業の大半を外国に頼っている点は当時の日本と大きく異なる。
沿海にある外国の工場が出て行ったら国力6割減というのは痛い。
正直、安い労働力を提供する植民地でしかない。
>>1 ほとんど全てがいい訳にもならない答えなのは仕様ですか?
特に6の中国のジェネレーションギャップはひどい
―これは経済の急速な発展がもたらした自然な結果。
若者の間でも5歳違えば多少のギャップは存在する。
これなんかは誤解を解くどころかギャップの正しさの補強になってるしw
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 12:16:29 ID:d79p10bv
>>1 >若者の間でも5歳違えば多少のギャップは存在する。
いやぁ、60年あまりで、革命→文革→第二次天安門→ケ小平後と
ジェットコースター並の社会変化があったのに、多少で済ますなとw
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 12:50:07 ID:YiXkwK8A
>>73 しかも戦争で国土は荒野、若者は大勢死に、食料も碌になく、GHQの占領という
最悪な環境からリスタートしてわずか19年でな
もちろん無償援助など一切ない
>>1 なんで日本の80年代をそこまで低く評価してるのかな。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 12:56:01 ID:caR474TD
>>1 というか、中国のイメージって、意外と世界共通だぞ。
俺の知る限り、フランス、ベトナム、アメリカ、ドイツ、ロシア人は
中国に関して
「@チャイニーズマフィアA盗人B詐欺C拳法D天安門E虐殺F環境汚染G独裁
H三国志IワガママJ犯罪K中華料理」
って感じ見たいだな。
良くも悪くもこう見られているのは確かだろ。
日本の80年代というのは、今バブル最盛期でもうすぐに崩壊しそうという皮肉?
80年代日本っていっても最初と終わりでは服装も町の雰囲気も全然違うんですけど。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 13:26:52 ID:QUs4jjsn
80年代?縄文時代だろ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 13:45:10 ID:ZF/Tu/jK
筋が通っているかは別として反論するだけマシか
韓国は○○は誤解ニダ!と言いながら実情はどうだとは書きもしないからなw
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 14:10:19 ID:S5Ie12+V
どの日本の時代にもあてはまらないのですが…
あえて、あてはめるならば
物質的には、80年代後半のバブル期ですが
経済的カオス具合は、1945年12月頃の闇市の鉄火場
言論自由度は、1945年3月頃の特高警察の取調室内
人心・治安は、応仁の乱50年後の羅城門跡地の真夜中
てとこでしょうかね
それと製品の品質は、1950〜1960年代前半がここ30年位を
変わらずに進行中てとこですか?(不良品=日本製の時代)
まあ、海外企業の直営なら1970年代前半位の品質がありますが
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 14:20:45 ID:mXtZhgOl
>>74 目立ちすぎて新興産業の芽をアメリカに根こそぎ潰されたけどね
当時の日本はアメリカの覇権国としての座を揺るがすほどだったから。
未だに堂々と人身売買をやっているイメージ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 14:58:30 ID:tklhmbMD
誤解を解くっていうより、開き直ってるなこれ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 14:58:43 ID:34AUic5u
つまり、つかみ何処の無い、滅茶苦茶な国?
>>1 外面だけの社会主義独裁国家といえば問題なさそうだな
森永ミルク事件とか考えると、せいぜい60年代くらいだよね。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 15:15:04 ID:0sxR1nqD
新生面 12月4日付
平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。
おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 15:22:15 ID:Gz8MPTYD
どんなにGDPとか経済発展とか言ってても民度が付いていかないのでアル
中国紙も把握できてねーってオチか
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 16:12:18 ID:g0P3ztgD
>>91 森永ヒ素ミルク事件は1954年
つまり中国は日本の1950年代以下、その後たぶん大した進歩せずw
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 16:44:45 ID:rrlehW+9
>>1 最近の中国は「独自」が好きらしいな
ただの中華思想の傲慢さだろうに
都市部はそりゃ凄いけどさ
農村部はやばいでしょ
隣の村とかといまだ抗争したりしてるみたいだし
>>78 お前は、アメリカ様の命令により、日本追放w
アメリカがどれだけ復興支援したか、恩を忘れているバカ者。
中国人はさ、何勘違いしてんの?生産拠点を中国に移しただけじゃん。
それを安価な人件費で生産してるだけ。
それを輸出してるだけなのに、何大国、先進国気取りなの?
自意識過剰な、自意識だけが肥大した中華な考え方から来てるんだろうけど
頭おかしいだろ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/13(土) 23:29:06 ID:5bgZZynA
>日本の80年代
西暦の0080年代か?
>今の中国は50年代の米国または80年代の日本
あやまれ!50年代のアメリカや80年代の日本にあやまれ!
ていうかこの二つが同等だと思ってる時点で世界情勢が見えてない。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 00:13:12 ID:PhYxy4g4
>2010 年2月10日、中国共産主義青年団の機関紙・中国青年報発行の週刊新聞「青年参考」は、
>「外国人に誤解されやすい中国」の側面を8つ紹介した。
意図がよく判らないのだが、
その8つの誤解って、あえて解かなきゃならないものなの?
共産党にとって
2は、明らかにマイナスイメージだから仕方ないとしても、
それ以外は、誤解されてなんかまずいの?
逆に3とか7は、「誤解」させてた方がかえって都合がいいだろうし、
6なんて、反論にもなってないだろ。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 01:11:32 ID:o32LtsDy
後先考えずに公害垂れ流しとか、環境破壊に全力を傾けている点では
日本の60年代なんだろうな。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 01:36:27 ID:IH/MzLBF
日本の70年代はテレビも車もあったよね
中国なんて都市部以外は泥の家に住んでる原始人じゃん
一緒にすんな
>>98 恩?
民間人攻撃しといて民間施設徹底的に破壊しといて?
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 02:03:27 ID:JDJIqTpl
>>20 都合の悪いことは
(`ハ´ )それは誤解ある
<丶`∀´>それは捏造にだ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 02:38:36 ID:yZVXxi1a
>>ここ数年はかなり精度が向上している。
>>特に人口統計の精度はかなり向上された
▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
▂▅▀██████▉ ██▀ ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ ▂▃▅〓▅▃▌█▼ ◥▌▐ █▼
っ ャ ょ れ ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀ ▀▀■▐▆▌ ▀◤■◥◣
い で と ◢◤ ▐◢▌
る し ◢▍ ▍◥▃ ▐
の て ▐▲▐▂▃▃▂ ▎ ▍▂▃ ◥▍
か ▐▆◤ ▀◤▆◥◣ ▐▐▀▀▅
!? ▃ ◥▍▌ ▎ ▌ ▀〓
▍ ▎ ▀▆▌◥▃◤ ◣ ◥▍ ▌
▋ ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍ ▋ ▂▃〓
█ ▌ █▎ ██▍ 〓 ▀■▆▅〓■▀
█▎█▌ ██ ██ ▂▃◢◤ ▲ ▀▌ ▂▃▅▆
▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓 ▃▅▇█▊ ▆██████
█████████ ██■▀▼ ▃▅▆██████ ███ ███
>>1 意味が分らんというか、QAになっていない
誰もそう考えてもいない事がQになっていたりと、いったい何をしたかったんだ
中国人=実は言葉をよく知らない
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 03:00:03 ID:s+jzoOqv
>日本の80年代
・・・1880年代には日本では自由民権運動が盛んだったが、シナでは何も起こらないな。
大正時代に起こった普通選挙運動もシナでは起きないんだろう。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 03:40:23 ID:FLYQqtXd
80年代って言われてもな
B.C.とA.D.とあるんだけどどっちよ?
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 03:43:25 ID:e8l82Z50
その前に中国のネット上で暴れている憤青を片付けてから言うのだ
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 04:03:07 ID:UuOlsS6X
今の中国に日本らしいところは微塵もないだろ。
何十年さかのぼろうと今の中国は独特。日本とは似ても似つかない。
>>1 レコチャイは中共シナー政府の宣伝部門だからシナー政府の公式見解だろう。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 04:08:29 ID:s+jzoOqv
シナも朝鮮も日本の平安時代みたいな社会から近代へ放り込まれたので近代化などあと数百年かかるだろう。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 04:08:56 ID:Xks30ddK
>>113 有るだろ。
内需と輸出との両輪で経済を牽引、特に製造業が。
つか
>>113みたいなガキばっかかよ、この板。
中国は文化大革命で永遠の10年ぐらい目じゃないぐらいの人的資産を
つぶしたからな
自業自得w
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 04:16:01 ID:RiOMM3HF
>>116 文化、歴史、社会体制、価値観・・・などのことを言っているんだろ
経済のことを言っているのではないことは分かるだろ
経済のことだったら微塵も〜なんて言うわけないんだから
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 04:47:58 ID:d4R9FdvW
>>1 9、中国の若者は60年以上前の主に日本軍関連の歴史的出来事は細かく説明できるのに
何故か約20年前に天安門で起こった歴史的出来事はその存在すら知らない者が大半だ
―あたりまえだ!!天安門事件のことなんて教えられるわけが無いでしょう!!
自国の軍隊が政府に対してデモを起こした一般市民を撃ち殺したり戦車で轢き殺したりなんて
話、恐ろし過ぎて口が裂けてm!?うわ!!なにs...
>5、中国の地域間の隔たりは欧州と同じくらい
>―これはかなりの誇張だ。
欧州って、英独仏 vs ボスニア・ヘルツェゴビナとか?
上海香港 vs チベット自治区の差はそんな生易しいものじゃないだろ。
>>116 おまえ、恥ずかしくねぇ?日本は外需依存体質でって洗脳に毒されたままか。
学校のオベンキョーが正しいとは限らないんだよ。
日本の外需依存率って、実は低いんだぜ、他の先進国に比べると。
現代社会では孤立してやっていける先進国なんて存在しないだろうが、
日本は比較的輸出に依存しない国の方に属してるんだよ。
バッサリ輸出切ったら即死することには変わりはないがな。
世界中、どこのホテルにいっても、朝食に中華粥がある。
あれはうまい。
>>122 たまたま俺は粥が嫌いなんでちょっとアレだが、中国の料理は評価します。
うまいものが多いね。バリエーションもすごい。
ダメ公の支援は有償。
家畜の飼料を食料としてよこして代金ふっかけてきやがった
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/14(日) 08:18:37 ID:wid1UDyS
>>123 鳥のトサカとか手とかまんま出てくるけどねw
126 :
123:2010/02/18(木) 02:48:40 ID:IB6vZ/Zo
>>125 まあね。
食事は文化の一部だから、批判するには当たらないが俺はゴメンだな。
俺が評価するのは、バリエーションがスゴいから探せば自分の口に合うものが
見つかるってこと。あと、日本は中華に限らず海外から取り入れた文化を
うまくアレンジして生かしているということ。これは料理職人の頑張り。
感心しないのは、ポッと出の日本語が不自由ないかにも「最近来ました」
みたいな中国人が料理屋開いて、日本人の好みを無視したマズい料理を
出すことがあること。そんな店はサクっと潰れるがな。
>>126 なんか昔ウンコ座りして、路上に直にまな板置いて材料切ってた
中華料理屋思い出したわ。しかも真夏の炎天下で。
すぐに潰れたけどなw
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/20(土) 13:53:13 ID:IeCb30bX
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/20(土) 16:15:49 ID:DXsjV+hm
>>110 > ・・・1880年代には日本では自由民権運動が盛んだったが、シナでは何も起こらないな。
1980年代の支那で盛んだった民主化運動を無視するのはちと酷いですね、
何も支那共産党に同調してアレが無かったことにすることはないでしょう。
まあ民主化運動の結末は天安門事件だったわけですが。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/20(土) 16:23:54 ID:pqnE74es
中国人は日本の刺身を食べ、ウルトラマンで育ち、日本の漫画を読み、日本のアニメを見、
日本のゲームで遊び、日本のAVで興奮しながら、それでも反日を叫ばなくてはいけない。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/02/20(土) 16:44:01 ID:XRocW90c
>>129 日本の自由民権運動はアジア初の国会開設を勝ち取ったが、シナの民主化運動の成果は天安門の虐殺だけだったな。
公害運動に関しては、日本の1890年代以下だな。
繰り返すが1990年代ではなく1890年代。
当時の日本政府も財界も公害認識に関してはひどいものだったが(今の中国政府くらい)、まがりなりにも帝国議会には議員の田中正造がいて、鉱毒問題を国会で取り上げていた。
明治天皇に直訴まで試みている。逮捕すらされず、即日解放されている。
中国には選挙も無ければ議会も無いし、有志が公害問題に関して演説することもできないし、国家主席に直訴なんて試みようものなら大変なことになるw
>>101 上海いってこい。
中国は明治の日本と戦前の日本と戦後の日本と今の日本が同居する国
>>132 おいおい日本が公害が一番ひどくなたの1960年代からだぜw
それまで公害を発生させるほどの開発すらなかったからなw
水俣 神通川流域 第二水俣 光化学スモック ぜんそく
解決に何年かかってるんだ?
今もって裁判してるじゃないか
日本の公害認識が明治に発達?w
わらわせんなw
>>134 実は足尾鉱山の方が推定死者数、公害規模ともにひどいよ。
一帯は百年以上経った今もなお禿山だから。漏れは別にエコロジストじゃないが、実際の足尾鉱山跡地を見ると公害の威力に恐怖すら感じる。
今の中国はもっと巨大な規模の足尾鉱山がゴロゴロあるわけだが。禍根は百年以上残るだろう。
水俣湾なんかはやたら悪名高いが、実は今は普通に漁業をやって普通に魚を出荷してるくらいだからな。
>>日本が公害が一番ひどくなたの
中国の公害はどんどんひどくなたねw
>>135 >水俣湾なんかはやたら悪名高いが、実は今は普通に
そりゃそうだろ。水俣は公害本格化してさすがに対策採られたが
足尾は1980年後半まで抜本的対策とられぬまま
規模は資源枯渇でちいさくなりつつも公害垂れ流しで操業してたからな
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>NHKに電凸!アグネスチャンがNHKラジオ第一放送「地球ラジオ」 電話中継で生出演・安全なソマリランド共和国のハルゲイサに居るのに、危険なソマリアのハルゲイサと嘘・アグネスチャンもアナ2人も「ソマリランド」と一言も言わず、危険性をアピールし援助を要請
正しい歴史認識・国益重視外交・核武装実現ブログ