【中国】 一般会員17万人、会費収入700万元…国内最大規模のハッカー育成サイトを摘発 [02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

2010年2月6日、中国湖北省公安庁は、中国メディアに対して、
国内最大規模のハッカー養成サイト「黒鷹安全網」を摘発、主要容疑者を逮捕したことを明らかにした。

中国では昨年4月に、湖北省黄岡市公安局サイトと麻城市公安局サイトで
ハッカーによるサイバー攻撃を受ける事件が発生。公安局は6名を容疑者として逮捕した。

その後、容疑者のうち3名が「黒鷹安全網」の会員であったことが明らかとなり、
「黒鷹安全網」の調査が進められていた。

調査によると「黒鷹安全網」は2005年に開設され、
会員へのハッカー技術公開、コンピューターウイルスのダウンロードなどを行っていた。

会員数は有料会員1万2000人、一般会員17万人に及び、
会費収入は700万元(約9300万円)に達していたという。

実際に逮捕が行われたのは昨年11月26日で、警官50人あまりを動員し、各地拠点を同時調査、
主要容疑者の逮捕および、170万元(約2261万円)の資金凍結、関連資財の押収を行った。


ソース (China Press 2010:IT) (02/08 14:42)
http://www.chinapress.jp/it/20101/

関連スレ
【中国】米政府とグーグル、中国のネット検閲・サイバー攻撃に強硬姿勢を表明[01/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263367654/  (dat落ち)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 21:05:12 ID:0KhAbm5c
この前の 日中サッカーの2ちゃん攻撃だろう?こいつら
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 21:08:27 ID:hSi8HR36
一連の件が中共の仕業ではないということにするための準備開始ですな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 21:12:01 ID:3oJAu+eR
17万人もいるのに摘発されなかった状況について、説明して欲しいね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 21:17:54 ID:lJ/7f6qk
クラッカー?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 22:06:31 ID:82IIveLM
中共に嵌められましたな、全ての責任を押し付けられるぞwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 22:11:13 ID:ETnXN7bi
安全網といいつつ、全然安全じゃない
8伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/08(月) 22:28:36 ID:5+zCL3V3
米国に捧げる生け贄の羊が出来たわけだ。
「google攻撃したのはこいつら。」って事にされるんだろうな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 22:47:39 ID:7pAJDK2+
実は共産党員が軍人をハッカー訓練している。
取締りしましたと言い張るために表向き事件化させただけ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 23:02:12 ID:q+JybAeW
こんなことで米を誤魔化せると?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/08(月) 23:29:02 ID:fezwLLCu
グーグル攻撃の犯人が完成かw
こんなにタイミングよくつかまるわけないだろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:32:05 ID:Uc1uDlQZ
シナリオどおり
13鵙 ◆MOZU/gMsVE :2010/02/09(火) 06:39:55 ID:2OFhvktA
>1
これって藤井厳喜さんが言ってた組織なのかしら。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 14:17:10 ID:bEFAk7wW
スケープゴートにされるのか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 17:04:16 ID:UXxGbfla
自作自演の典型www
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17万ってどんだけ大規模
パネエ