【サーチナ】韓国ブログ:「おでん」にみる日韓の違い[01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
日本から韓国に伝わって、独自の進化を遂げた料理に「おでん」がある。これは100年ほど前に伝わり、おでん
という名前ともにそのまま定着した料理だといわれている。日本と同じように屋台で販売されており、主な
具はさつま揚げに似た魚の練り物が串に刺されたもので、だし汁で煮込まれている。

韓国人ブロガーのオディハンジャは日本での滞在中、銀座で接待を受けて、そこで日本のおでんを初めて
食べたという。その感想をブログに「韓国はおでんの具も重要だが、だし汁もまた重要だ。スープとして
必ず飲むものだが、日本ではそうではなかった」と記している。

韓国の屋台ではおでんのだし汁を紙コップに入れて、それだけで提供することもある。この温かさが冬の
醍醐味と感じる韓国人は多く、そのため筆者はだし汁がなく具だけが出てきことが、不思議だったという。

また「日本のおでんには『はんぺん』という真っ白な食べ物があった。鱈と山芋を混ぜて作ったもので韓国
では見かけない。その他にも、接待を受けた銀座のお店には、牡蠣や白子など、韓国では見られないさまざま
な形態のおでんが存在していた」と述べ、すべてが美味しかったとブログを結んでいる。
(編集担当:李信恵・山口幸治)


サーチナ 2010/01/26
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0126&f=national_0126_024.shtml

参考(元ブログ)
・日本で取引先のお客さんらとオデン屋に行く。 - 食べて、飲んで、遊んで
http://zee30.egloos.com/2527596
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:25:52 ID:9j1jzS7W
まーたハジマタwwwwwwwwwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:27:22 ID:97dL5dgD
もうすぐ、おでん発祥は韓国だったという
古文書が発見されるぞ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:27:58 ID:tyYmG3kc
こんなおでんは嫌だ

思わずキムチを入れてしまった
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:28:32 ID:AywxiLm7
庶民のハンペンは鮫なんだよカス!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:29:36 ID:PcTjWJb8
日本から韓国に伝わった?
パクっただけだろw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:29:38 ID:4aMQJCs8

>すべてが美味しかったとブログを結んでいる。

韓国のおでんは美味しくないのか・・・。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:30:17 ID:YQyoh7Oq
今週の特集

「おでんは韓国起源」
百済(パクチェ)の煮物が日本に伝わり日本風の「おでん」という名前になった
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:30:38 ID:2R0aPBRv
え、はんぺんって白じゃなくて灰色だろ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:31:33 ID:trprBKfc
世界一の劣等民族
劣等韓国奴隷猿

We inferior Korean monkeys are slave of Japanese for a long time



11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:32:06 ID:8aa6B5iv
何年か前にフジの深夜番組で韓国のおでん事情を紹介してたけど
ネタが全部串にさしてあって、ほんとに汁を入れた紙コップにいれて
みんな歩きながら食べていたな
若いカップルにリポーターがインタビューして最後に
「日本にもおでんがあるんですよ」と言ったら韓国人は
「へえ、そうなんですか。きっと韓国から伝わったんすね
ウドンやノリマキのように」
12オープナ ◆OpoonalMH. :2010/01/26(火) 14:32:26 ID:jaNe8o85
【韓国】『おでんが生んだ暴力』(光州)[11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194203240/
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:33:40 ID:cAaxnY87
5年ぐらい前の正月の特番で、韓国に行った千昌夫が、韓国宮廷料理を食べる場面があった。
同行したアナウンサーが繰り返し言う「宮廷料理」に、期待した千。

目の前に出てきたのは、2〜3人用のこぶりのしゃぶしゃぶ鍋に浮かんだ具材。
千は落胆の表情をして、「おでんだ」。

同行したアナウンサーの「宮廷料理」を繰り返す盛り上げに気を取り直し、
具材を箸でつまんで口へ運んだ千。
すると、千はがっかりした様子で「おでんだ」と批難めいた強い口調で言った。

あわててアナウンサー「宮廷料理です」を繰り返すが、もう一つネタを口に運び、
力なく、「おでんだ」。

そうこうしているうちにCM。CMの前に千が「おでんだ」。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:34:04 ID:YQyoh7Oq
>>9
浜名湖って湖だけど海水なんだぞ
って言っても、当たり前じゃんとしか思わない人だね
15東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2010/01/26(火) 14:34:11 ID:JYUNS1XY BE:1313383739-PLT(14681)
朝鮮半島に田楽が有るの〜?
1615:2010/01/26(火) 14:34:15 ID:UDIjs+wz
おでん名の由来→田楽煮→御田
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:34:20 ID:o/kwOI1I
>>9
静岡はそうだけど、全国的にははんぺんは白い。
灰色のはんぺんは「「黒はんぺん」と呼ばれる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:35:14 ID:gAtDRy72
またサーチナかよ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:35:30 ID:GmPRn9Pg
おでんは韓国起源ニダ!
は、まだですか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:35:52 ID:vd+vyHLN
そのおでんの醍醐味とやらのスープ、渡されたコップで
飲み放題だのだが、各人がそれぞれそのコップを使って
ダイレクトにおでん鍋からすくうシステムなんだぜ
何度でも、洗ってもいない手で持った、口をつけたコップを突っ込んだスープで
じっくりコトコト煮込まれたおでん
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:36:21 ID:opeULKMB
>100年ほど前に伝わり、

日帝が韓国を植民地化した頃か
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:36:26 ID:zBA3nDcQ
どうせ、またキムチが絡むんでしょう?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:36:27 ID:Zpm/ikQs
関東と関西では別物
関西風はだし汁も楽しめる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:37:07 ID:Eu1hUYyM
韓国料理韓国料理と最近日本ではさわがしいが、日本料理のほうがあらゆる
流行の先端を走ってると思う。なんで日本はおでんや寿司などの料理を
最も第一に国民にアピールしないのか。安全さ・新鮮さ・衛生面の質の
高さはいうまでもなく、料理人の包丁さばきも、味付けのセンスもいい。
だからキムチとかトッポッキとか韓国の食材や料理を追いかけるのでは
なく、日本の料理のよさをもっと発掘し世界に売り出すべきだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:37:15 ID:+0CC4bRB
>>10
お前、日本人じゃないだろ?
なりすましで日本を貶めるやり方は街宣右翼と同じ手口だな。
そういう卑しい心は姦国人しか持っていないぞ。
見苦しいからやめれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:38:34 ID:9b5qftlZ
美味しいものをみんなで仲良く食べたいね
日本のおでんも韓国のおでんも美味しいね
みんなの笑顔で世界を平和にしようよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:42:00 ID:zzkEeZq4
色んな具材の旨みが溶け込んで継ぎ足し継ぎ足しで煮込んだ
だし汁をがぶがぶ飲める安っぽいただのダシと一緒にすんなよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:44:41 ID:S/v9ZKth
日帝残滓だろうが。早く排除しろよ
29オープナ ◆OpoonalMH. :2010/01/26(火) 14:46:14 ID:jaNe8o85
どうにも・・・美味そうとは言いにくいな

ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/pyori/20080621/20080621225127.jpg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:46:25 ID:e1gvnqJR
>>7
韓国のおでんはダシを取らないんだと。
あと練り製品ばっかりで一応大根とかも入っていているらしいけど
ダシ取り用とかいって食べさせてくれないらしいよ。
それと練り製品も日本と違って小麦とかを大量に入れてるから
あまり美味しくないらしいよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:46:47 ID:xSyX7pkL
すべておいしかったって言ってるのに何でケチつけるんだ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:46:55 ID:l1D+5fHB
銀座の接待でおでんは、あんまりうれしくないなあ
まあ銀座にいったことねえけど
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:48:27 ID:kOr4auKm
しぞーかおでん、美味しいです
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:51:01 ID:u4K6spA+
日本のおでんこそ出汁重視なんだが。。。
筆者は、おそらく出汁の量を言っているのだろう。
ま、おでん一つでも地域ごとのこだわりが凄いからな。日本は。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:51:23 ID:JIvNgjcF
>>9
俺もはたちそこそこまでイワシのはんぺんしか知らなくて
色白の表現で「はんぺん」てのがどうにも理解できなかった。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:52:19 ID:Nq5TKjpx
韓国のおでんの出汁は尿、具は糞 かとオモタ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:52:26 ID:xSyX7pkL
両方おいしいそれでいいじゃないか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:53:10 ID:gQr7afTZ
独自の退化を遂げたんだな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:53:51 ID:ZMnOU2PQ
百済時代の料理人として有名な呉 田彌(オ・デンヤ)が
白村江の戦いの時に余った糧食を集めて煮て作ったのが起源
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:54:07 ID:ODSFEVfW
ところで、おでんは出汁じゃなくてつゆじゃないかい?
出汁で煮込んで、最終的につゆとして結実する。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:56:13 ID:leLG5tfq
>>1
出汁が基本だよ、日本の料理は。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:56:31 ID:GTRQ88LW
牡蠣や白子って
おでんの具?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:57:31 ID:cEBVUixq
韓国のは『お便』
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:58:39 ID:7Z9ICFBX
ところでおでんは日本語だから
自尊心が傷つくので
オムク(Omuk)っていうらしいよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 14:59:38 ID:kOr4auKm
>>42
本来おでんは長時間煮込むもの、牡蠣や白子は煮込むと固くなっちゃうから向いてはいないだろうね
サッと火が通るくらいでいただくならアリかも
実際に牡蠣おでん、白子おでんとして提供しているところもあるからね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:00:00 ID:uUr21o8w
出汁が良いから具だけでだせるし、食べれるんだろうに…
まぁ、土人には贅沢な食べ方なんだろう。出汁を飲まないなんてのは
47東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2010/01/26(火) 15:00:20 ID:JYUNS1XY BE:3113203788-PLT(14681)
>>42
ヒント:銀座で接待
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:01:46 ID:8Fn+6B2J
>>42
うちにでは入れないな
でも悪くない事は予想出来る
少し醤油風味が強いなら十分美味しいのではないだろうか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:02:27 ID:f6KSK7x3
姫路でおでん食ったら汁がなかった。
おまけに生姜醤油をつけて食べるのだそうだ。

おでんとはいえ和食なので、生姜醤油でもおいしかったが、
漏はいつもの洋からしのほうがよかったな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:02:45 ID:zvl3GUqD
>>7
釜山おでんは細長く切ったものを串に刺して煮込む為こしを出す為に
日本の薩摩揚げに比べて小麦粉の含有率が高くなっています。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:03:26 ID:ryoOio3O
同じおでんの記事だが、こっちのおでんネタだとどうだろうか。
ttp://udn.com/NEWS/STOCK/STO5/5387014.shtml
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:04:29 ID:ZMnOU2PQ
おでんにシャウエッセン(゚д゚)ウマー
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:05:21 ID:zBpzU5+P
まあ要するに韓日の食文化は共存してるってこと
いいことじゃないか

チヂミとお好み焼き
トッポギと餅
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:06:01 ID:Qg/BSyRY
ナイナイの番組で韓国宮廷料理として出てたのは笑った
岡村は普通に突っ込みいれてたな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:06:39 ID:2ePwdj/9
>>52
それは、おでんの具としてっていうより
シャウエッセン自体が美味いんじゃないのか?w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:08:10 ID:DoV5PJi9
出汁飲みたかったら頼めばいいのに。断る店なんかないぞ。
韓国おでんは大根が入っているけど出汁をとるためとかで食べさせないと聞いたがどうなんだろう?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:09:21 ID:uQsgFB+v
トップシェルが安かったのでおでんに入れたらめちゃうまかった
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:09:46 ID:6QfFbKje
おでんは味噌おでんがいい。
味噌は八丁味噌でなく、九州の麦味噌がいい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:10:13 ID:xSyX7pkL
おまえらも銀座でおでん食えるようになるといいなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:10:16 ID:OtI5qkHp
おでんなんて起源がどことかいう代物でもないんじゃね?
ポトフを洋風おでんという場合もあるし
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:11:04 ID:6SicydC/
関東煮かぁ、冬はおいしーよねー。
はんぺんは私もびっくりした。クジラ入れるのもおいしーよ♪
でも大根が最高!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:11:32 ID:BGnqv+fm
>>9
静岡でおでんのはんぺんと言えば黒はんぺん(鰯のつみれ)、愛知ではんぺんと
言えばさつま揚げを指す。愛知より西はおでんにはんぺんを入れない。豆な。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:12:43 ID:zBpzU5+P
コンビニのおでんだけは食ったことないw
ほこりまみれのおでんを食う奴の気がしれんw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:13:56 ID:nsiuXhmK
>>63
ほこりも味のうちだよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:14:12 ID:h9E8IVLS
朝鮮語の文体はおでんに似ている

         ↓

おでんは朝鮮起源ニダ!  ウェーハハハハハハ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:14:32 ID:DoV5PJi9
ロールキャベツはおでんの具に入れたのが一番うまいと思う。
67aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/26(火) 15:15:19 ID:YIZlCw+A
>日本から韓国に伝わって、独自の進化を遂げた料理に「おでん」がある。

日本から韓国に伝わって
日本から韓国に伝わって
日本から韓国に伝わって

(;゚Д゚) (゚Д゚;) (;つД⊂)ゴシゴシ(゚Д゚)え?いつもの半島記事じゃない・・・!?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:16:47 ID:PMP5s47O
>>63
屋台のおでんの立場は?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:16:55 ID:jzIVwNHP
またバスケの選手か!と思ったら普通に食べ物のほうね。
70革マル印のカスタード:2010/01/26(火) 15:19:15 ID:AcDOawS7
>68
冬は風が強くて埃立つからな。
当然屋台のオデン食べた経験も無いんだろうよw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:19:51 ID:AKgxx1Rp
>日本から韓国に伝わって
などと言っているが…。

>定着した料理だといわれている。
オチはこうだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:22:53 ID:2ePwdj/9
>>71
何か変なの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:24:09 ID:uUr21o8w
>>67
日本から何かの料理が伝わって
それをもとに半島で進化し半島で新たに生まれた料理が「おでん」と言ってるんだと思うぜ
日本のおでんは半島からの逆輸入ってことじゃね?

だから日本のおでんを不思議がってるんだと思うぞ。
本場の半島では「おでん」はこういう風に食べるのに、日本に渡ったおでんはこういう風になってるのか。と・・・('A`)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:25:01 ID:u6Xl6XSS
>>71
>進化を遂げた

オチはこっちだと思う。
75aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/26(火) 15:26:12 ID:YIZlCw+A
>>71 >>73
あぁインドカリーと日本のカレーみたいなという感じかな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:26:49 ID:2ePwdj/9
>>73
韓国面に堕ちている人ですか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:27:13 ID:97dL5dgD
>>62
愛知ではんぺんと言えばさつま揚げを指す

あんたは多分愛知の人じゃない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:28:41 ID:u1RlZevS
高級そうな場所だな。
これをオデンと言って良いものか・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:29:27 ID:3u/lKtos
だから日本と比べるんじゃねぇよ。

身の程を知れヒトモドキ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:38:56 ID:B+qqH2/Q
おでんの一番美味しい具は出汁が染み込んだ(ちくわぶ)だぞ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:40:03 ID:gNNF1msO
昔OCNを「おしん」と呼んでODNを「おでん」と呼んでいた。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:40:06 ID:T1mWfEzu
>銀座で接待を受けて

銀座で接待するのにおでんですか?
接待された人は大した会社の社員じゃないな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:43:06 ID:qgCjzLgR
>>62
去年初めて静岡の黒はんぺんを食べたが、どちらかと言うとつみれだなあれは。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:43:20 ID:Xr9liak9
この手の記事で起源の主張が無いとはけしからんな、みんな楽しみにしてるのに
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:43:59 ID:0xQBVJLO
日本との違い、あっちは食べ残しを使うところ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:44:00 ID:1QjqG43M
ウインナーソーセージが美味いよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:44:02 ID:2ePwdj/9
>>82
えーっと。突っ込んで欲しいの?w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:44:50 ID:o85d3kOc
>>82
>>82
銀座のおでん屋を舐めてるだろw
これおでんの値段かって位いい値段するぞ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:45:44 ID:0xQBVJLO
そら素材に拘ってるんだろうしねー
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:46:27 ID:0xQBVJLO
>>84
起源主張される事は楽しくは無いだろw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:46:47 ID:mYk9sDtf
『韓国に嫌われた私 (単行本) 』(金子 恵美  著)
著者が韓国の町並みを歩いていたところ、『おでん』と言う名称で日本の『おでん』と全く同じ料理が売っていたので、
店員に聞いてみると、 『(日本よりも)韓国のほうが先に創った料理だ』と突然、罵倒された。

92東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2010/01/26(火) 15:47:14 ID:JYUNS1XY BE:2383546777-PLT(14681)
>>80
ちくわぶは東日本限定らしいよw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:48:52 ID:tBvI36Wx
韓国の宮廷料理がオデンつーのが笑えるw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:51:50 ID:Ud8/BN7H
>>92
どこの怪情報だ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:53:43 ID:AUBeUcqW
>韓国はおでんの具も重要だが、だし汁もまた重要だ。スープとして
>必ず飲むものだが、日本ではそうではなかった

日本で最も重要視されるのがだしなんだけどなぁ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:54:15 ID:Po7SaL0u
>>1
>スープとして必ず飲むものだが

汁は飲むが、コップに入れたりはしないな。

>牡蠣や白子

これはウチでは入れない。入れる店があるのか?
銀座なので高級店では入れるのかもしれないが、汁が魚臭くなるんじゃないか?

前は入れなかったが、最近牛スジ入れるようになった。
トマトとか入れる店のことを聞いたが、ちょっとヤだな。
あ、味噌オデンもいいな。そういや、最近やってなかった。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:54:56 ID:QesODnIm

ところで、このサーチナってどうゆうスタンスで書いてるんですか?
てっきり中国の回し者って思ってたが、どうも違うようで。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:55:46 ID:oYTAFBmd
>>94
西日本には基本的にちくわぶとはんぺんはないよ。
たまにコンビニおでんで見かける位かな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:57:40 ID:Ud8/BN7H
>>97
みるからに韓国人の中国成りすましだろう…

中国の回し者はレコチャイかと
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 15:58:06 ID:0red+Zq1
>>13
思いっきりワロタ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:02:32 ID:gq3VyJMX
おでんは中国発祥で大韓を経由して日本にきたもの
大体は中国で産まれ大韓で昇華され日本に伝わる
102 [―{}@{}@{}-] 子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:02:43 ID:Xvb/gvxw BE:1565486993-BRZ(11333)
>>92
東日本と言うより関東だね
おふそのものに地方色があるから
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:03:06 ID:2AQQnGyn
>>1
ウリナラのテコンVを知らしめてやろうとイルボンへ行ってみたら
マジンガーZとグレートとグレンダイザーがあった、まで読んだ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:05:40 ID:dl2wSgwG
西日本では、ちくわぶって見たことも無い奴が多いと思うわ
関西では牛スジを昔から入れてたけど、さらにその昔は鯨肉を入れてた
今でも高級店なら、コロとかさえずりなんて名前で
ひとつ2000円くらいで有るよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:08:16 ID:B+qqH2/Q
>>102
ちくわぶとおふは全然違う食材ですよ。
あなたはちくわぶを食べた事無いでしょ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:09:34 ID:Fq5lnKvc
百年?
日本に支配されてから百年たったっけ?

それともまた適当に書いたのか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:10:12 ID:2PBmzBqN
大阪人にちくわぶ見せても、誰もその物体が何かわからんぞw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:10:56 ID:2IcpxryP
女性はちくわぶ好きですよねー。
俺は苦手なんですけど。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:11:59 ID:B+qqH2/Q
>>108
何で?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:13:06 ID:IT7rgfPb
>>106
実質的に日本が朝鮮を支配下に置いたのが1890年頃だから、100年前でおかしくない
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:13:17 ID:8bcG7Ut+

四国住民だけど、関東だきという言葉は死語ですか。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:13:27 ID:2IcpxryP
>>109
苦手な理由ですか?
食感がダメなんですよ…。
113子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:13:47 ID:Xvb/gvxw BE:463848342-BRZ(11333)
>>105
食べたことあるけど…
硬めのおふじゃなかったの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:14:09 ID:gBZp/SaX
台湾にもおでんはあるぞ。もちろん、日本が残した物。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:14:16 ID:ZZWIqDAC
ちくわぶってなんだよ 関西には、ないなー
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:14:17 ID:ZMnOU2PQ
ちくわぶは、頭はおでんのふわっもちって感覚を期待してるのに
実際噛んでみるとニチャって歯にくっつくそのギャップがたまらなく


不味い
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:15:42 ID:p/VD40ZJ
「おでんは韓国起源」フラグだな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:16:06 ID:DoV5PJi9
一時期大阪に住んでいたことがあるけど、確かにスーパーとかでちくわぶ売ってなかったな。
納豆は売ってるのにな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:16:19 ID:zHzhjH6h
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:17:38 ID:B+qqH2/Q
>>113
おふじゃないよ。
本当に美味しいちくわぶはよく煮込んでないと美味しくない。
君の食べたのは殆んど煮込まれてないちくわぶだったと思う。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:17:44 ID:0red+Zq1
ちくわぶの原料は、小麦粉じゃなかったけ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:17:56 ID:kOr4auKm
やっぱり、味の染みこんで柔らか〜くなった大根が最高!
あとは、トロットロになった牛スジちゃん
削り粉をこれでもかってくらいぶっかけてホフホフいただきたい

…静岡って、おでん焼きそばお好み焼きたこ焼き、なんでも削り粉かけるな、そういえばw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:19:26 ID:2ePwdj/9
>>103
どっちかっつーと
マジンガーZを韓国に持ってきてテコンVとして定着してホルホルしていたら
日本は既にマクロスやエヴァまで行っていた。どちらも面白かった。
って感じじゃね?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:19:44 ID:PV27PuRb
今の所は起源は日本だと認めてるって事か。
125子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:20:29 ID:Xvb/gvxw BE:463848342-BRZ(11333)
>>122
牛すじは関東にないよね
どこかのコンビニのにはあったけど
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:20:30 ID:ENMtveuD
>>113
ふの一種で正確に分類するなら生麩の一種だね
漢字で書くと竹輪麩
ただ生麩より粉っぽく、団子や水団に近い食感だ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:22:06 ID:S0w4P37w
昨日 韓国のコンビニの買収のスレで

そのうちおでんにキムチいれて起源主張するとか予想してたが


やっぱりかwwwwwwwwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:22:26 ID:ENMtveuD
>>122
お餅を油揚げで包んだやつってなんていうんだっけ?
あれ好きなんだ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:22:43 ID:kOr4auKm
>>125
静岡おでんには欠かせないですよ牛スジは
コンビニおでんでも、静岡地区では牛スジが定番でありますからね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:23:19 ID:Fq5lnKvc
>>110
てことは、延々百年くらい朝鮮は日本猿以下の生活してて憂愁とか言っちゃってるのか。

猿にも劣るキムチは大変優秀な朝鮮人みたいですね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:23:56 ID:PV27PuRb
>>119
やはり赤いのか…
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:24:18 ID:B+qqH2/Q
>>115
関東に食べに来いよ。
はんぺん ちくわぶ最高。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:24:18 ID:vcKx8eJi
おでんの話題なのに、たまごは?
お前らおでんのたまご、好きじゃないの?
えええ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:24:24 ID:dl2wSgwG
信太巻が好き
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:24:58 ID:0cNtadYU
>>128
つ餅巾着
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:25:15 ID:OtI5qkHp
>>128

餅入り巾着じゃね?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:26:04 ID:ENMtveuD
>>133
半熟状態の煮卵が好きなので、完熟になるおでんの卵はちょっと
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:26:24 ID:2ePwdj/9
>>133
卵は既に殿堂入りしているからw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:27:30 ID:PV27PuRb
>>133
おでんを買うなら玉子は外せない。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:27:36 ID:Fq5lnKvc
>>133
色が変わるくらい煮込まれた卵の黄身に醤油掛けて食べるのがすき。
後、餅巾着はしっかり煮て柔らかくなったのが良い。

ひら天、ごぼう天、たこ、ちくわ、ガンモドキ
厚揚げ、じゃがいも、だいこん、こんにゃく

こんな感じが昔の家のおでんだったっけなー
たこは煮込むとぐにゃぐにゃになるから消えたけど
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:27:55 ID:ENMtveuD
>>135
>>136
ありがとう そうか、巾着か
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:28:14 ID:jqI7zXFM
日本から伝わったいいのかそんなこと書いて
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:28:53 ID:B+qqH2/Q
>>140
三重の人?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:29:02 ID:YLJpx5+F
餅巾着...最初に食ってよく火傷するんだw
145子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:29:09 ID:Xvb/gvxw BE:927697128-BRZ(11333)
>>128
巾着?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:29:40 ID:2PBmzBqN
町内会とかでストーブの上で煮込まれてるおでんのたまごって、真っ青になってんだよな(´・ω・`)
なんかサイズも一回り小さくなってて、食う気にならん・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:29:42 ID:1z88nBd+


おでんも地域によって大きく違うし。

何か、問題でも?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:30:17 ID:vcKx8eJi
>>137
普段パサパサの黄身にちょっと汁をたらして
食べるからおいしいのに。

>>138
そうかw 殿堂入りなのか。良かった。
「皆たまごは大好きなはずだから、欲張っちゃいけない」と
お店では自制して2個までしか頼まなかったのが、
まったくの無駄だったかと思う所だった。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:32:16 ID:ENMtveuD
>>147
その違いがあるから面白いんじゃないですか
食い慣れたものも地域差があるならその差を楽しめる
150子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:32:38 ID:Xvb/gvxw BE:1391544364-BRZ(11333)
玉子と大根は確定なんだけど、あと何にするかいつも迷うな…
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:32:50 ID:vcKx8eJi
>>139
>>140
やっぱりみんな好きなんだ。良かった。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:32:51 ID:Fq5lnKvc
>>143
うんにゃ、うちは兵庫

三重だろうが何処だろうがスタンダードな関東煮なら具はあんまり変わらないと思う。

変り種だとウインナー、ロールキャベツ入れたりするそうな。
関東ならちくわぶとかはんぺん入ってるね。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:33:40 ID:B+qqH2/Q
欧州の人はおでんが嫌いです。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:34:12 ID:B6w6IlZi
>>148
御飯に乗せ、崩した所に、おでんの汁をたっぷりかける・・・・・・・幸せw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:34:26 ID:ENMtveuD
>>152
家でやる時は必ず入るなウィンナー
ロールキャベツは時々かな煮込みに相性が良いものは親和性があるんでしょ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:34:56 ID:D3y+NFfF
イ・ビョンホンの姉は日式おでん屋やってんだよね。
姉弟揃って日本に寄生している訳だ。

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:35:17 ID:2ePwdj/9
>>148
2つで十分ですよw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:36:12 ID:YLJpx5+F
思い出した!
市販の餅巾着じゃなく、餅とアブラゲ買って作ったやつを食うときは気をつけろ!
アブラゲの中で餅が溶けてるから無茶苦茶危険!
...どうしても食いたくて作ったらえらい目にあった.
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:37:03 ID:dl2wSgwG
じゃがいも好きなんだけど出汁が濁るのが嫌なんだよなあ

しっかり出汁をとった、うす味のつゆで沸騰させないようにじっくり煮込んで
透き通るようなつゆのおでんが良い
日本酒があればなお可
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:37:16 ID:0cNtadYU
試しにおでんの中に白菜や春菊を入れてみたら予想以上に美味かった。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:37:32 ID:GWJoUR6a
>>1
> 日本から韓国に伝わって
どうした?何かあったのか?元気出せよ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:37:59 ID:PV27PuRb
>>150
俺も玉子と大根だけは確定だわ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:41:13 ID:vcKx8eJi
>>154
やったことないけど、想像したらよだれが出ます。
>>157
もう2つ食べたい。

いや、いいんだ。たまごの話題が出ていないから、ちょっと不安になっただけなんだ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:41:17 ID:B+qqH2/Q
おでんの汁をご飯にかけるのを関東では茶めしって言う。
他の地域でも茶めし?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:41:41 ID:3I9cMu0a
セブンでたまに買うときは大体
大根、昆布、巾着、糸こん、こんにゃく、ソーセージ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:41:49 ID:JIvNgjcF
おでんにプチトマト入れると旨みが増すんだぜ。
じゃがいも入れるんだからアリだろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:42:11 ID:2ePwdj/9
>>160
ダシが染みこむような具材なら大体OKじゃないのかな?
個人の好みにもよると思うけど。
逆に具材の味が染み出すようなのは相性が悪いような…
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:42:13 ID:2PBmzBqN
>>164
なるほど、だから日常ちゃめしごとって言うのか。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:43:17 ID:dl2wSgwG
玉子の黄身を出汁に溶かして食べるのは家でしか出来ないテクニック
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:43:53 ID:B6w6IlZi
>>163
旨いよ〜w
ポイントは
白身を出来るだけ細かく崩す事
御飯は少なめに盛る事
汁はヒタヒタにする事
171子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 16:44:25 ID:Xvb/gvxw BE:869715735-BRZ(11333)
>>165
玉子買わない派なんだ…
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:44:42 ID:VpoX5qes
おでんの鍋の中に焼きぞばの麺やウインナー入れる奴がいたなあw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:45:16 ID:dl2wSgwG
串にささった銀杏も良い
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:45:20 ID:xSyX7pkL
おでんなんて貧乏人のくいもんだよwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:45:38 ID:S0w4P37w
>>147

(´・ω・`)日本の各地でおでんの具の違いの文化があり
<丶`∀´>ウリが起源を主張して ロイヤリティはらうニダ といいだす
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:46:53 ID:B6w6IlZi
>>174
あ!
韓国人の悪口を書いたw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:47:08 ID:3I9cMu0a
>>171
ラーメンの半熟味付け卵が流行ってから何かおでんの食わなくなったなぁ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:47:11 ID:ZMnOU2PQ
レス乞食はおでんの汁で顔洗って出直して来い
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:48:09 ID:vcKx8eJi
>>170
斬新だ!
家ではおでんとご飯が一緒には出てこなかったので
想像した事もなかったが、今度やってみます。
お店ではできないけどw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:54:04 ID:39ohCG1o
 >接待を受けた銀座のお店には、牡蠣や白子など、

白子出す店か、いい店行ってるなあ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:54:25 ID:2PBmzBqN
時価おでん屋の緊張感は並みじゃない・・
こんにゃくですらえらい値段だったりするからな。
さえずりとか食べた日にはもう(´・ω・`)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:55:10 ID:NM/m1z+T
韓国のおでんなんて闇鍋に近いんじゃないか?
だしとして何入ってるかわかったもんじゃない
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:59:07 ID:3I9cMu0a
>>182
牛骨スープの素とコチュジャンとかじゃないw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:59:14 ID:tPFxQ/BK
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:59:24 ID:aOrF1/JS
はんぺんにキムチとかはさんでそう
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:00:10 ID:iE2F7H96
家庭で作るときにはおでんの出汁に
微塵切りにした玉葱を加えると美味しくなるんだお。

昆布・干椎茸・コンソメ・鰹だし・あごだし・牛蒡あたりで出汁をとり
じっくりことこと煮込むのが我が家の定番だったり。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:00:25 ID:B6w6IlZi
>>184
日本語読めますか?w
188子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 17:00:45 ID:Xvb/gvxw BE:2087316094-BRZ(11333)
コンビニのじゃないおでん食べたくなったな…

近所にお店ないんだよな…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:01:22 ID:Ew4MYWIo
おでんのだし汁で冷や麦食べると美味しいよ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:02:01 ID:B6w6IlZi
>>188
作ってあげるから、おいでw












                                                今夜のおでんの出汁は子猫だw
191璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/26(火) 17:03:29 ID:YVVr/6y6
>>184
これなら韓国起源で間違いないと思います。

おでんが生んだ暴力
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194203240/
192白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 17:06:25 ID:uhgFs1hI
>日本から韓国に伝わって、独自の進化を遂げた料理に「おでん」がある

素直に日本起源と書いてるのは、彼の地の物としては異様www
193白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 17:07:57 ID:uhgFs1hI
>>188

自分で作れば良い
半日〜1日煮こめばそれなりに美味しくなる
レシピはググレば見つかるでしょ?
194子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 17:10:55 ID:Xvb/gvxw BE:869715735-BRZ(11333)
>>109
ふぎゃあ><
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:13:49 ID:S0w4P37w
>>184

おでんはギリシャが起源だろ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:14:32 ID:Hwg/6pBQ
KBS WORLD  韓国の鍋料理 その7 おでん  2009-02-24
http://world.kbs.co.kr/japanese/program/program_cuisine_detail.htm?No=108

韓国の鍋料理をご紹介してきましたが、その最後はおでんです。
http://world.kbs.co.kr/src/images/akorea_cookhistory/j_j_090224_l.jpg
おでんというと 日本の代表的な鍋料理ですが、韓国にもおでんはあります。
もともとは日本の植民地時代に 日本のおでんが韓国に伝わったものですが、
時代が過ぎ、現在ではすっかり 韓国のおでんとして定着しました。
そこで今日は本場日本のおでんとは 微妙に違う韓国のおでんをご紹介します。

まず一番の違いは具の違いです。日本のおでんに必ず入る はんぺん、卵、つみれ、がんも、
ちくわなどは、こちらでは一切入りません。
では何が入るかといいますと 韓国のおでんの具は 「釜山おでん」と言われるものです。
おでんの具がおでん 何だかよく分かりませんか?
韓国ではおでんの具の さつま揚げに似た練り物のことを おでんと呼んでいます。
この釜山おでんは 袋に入ってスーパーで売っており トッポッキやキムパブ(韓国式海苔巻き)の
材料としても使われます。ということで 韓国式おでんの具は釜山おでんです。
そして大部分のお店(主に屋台ですが)では 串にさして売っています。

韓国式の屋台のおでんの食べ方は 屋台に入り小皿に醤油をちょっと入れます。
そして串刺しになり、だし汁の中に入っているおでんを その醤油につけて好きなだけ食べます。
食べ終わったらその串の数で計算して お金を払います。
またおでんのスープは飲み放題 紙コップに注いで自分で飲みます。

また最近では日本式のおでんも 輸入されるようになり デパートでは日本の紀文のおでんの素が
冷凍食品売り場で売られています。
さらに最近人気のおでんバーでは おでんだけを酒の肴にして 売っています。

そしてもう一つ 日本のおでんと違うのは だし汁のとり方はほぼ同じでも 韓国では日本のように
じっくり一晩煮込むなどということはしません。むしろだし汁に入れて さっと煮て食べるのが一般的です。
さらにだし汁に青唐辛子を そのまま落として 若干ピリッとさせる人もいます。
これも食べてみると なかなか乙な味がします。

さあ 寒い冬の代表的なメニュー「おでん」 韓国式のおでんをぜひ一度
冬のソウルの、それも屋台で召し上がって 見てください。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:15:57 ID:u1RlZevS
味が染みた卵は固くて嫌い
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:16:11 ID:iE2F7H96
>>195
kwsk
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:18:43 ID:PMzFJbJw
オさんが盗んで
ピさんがケチをつけ、
パクさんが起源を唱える
ペさんが「これって宮廷料理っぽいね」と思った瞬間に
5000年前から続いた伝統の宮廷料理になる。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:19:23 ID:R23udtAb
このおでん屋は「お多幸」という店。

普通のオデンより味が濃いので汁を飲むには適さない。
味はすき焼きのタレに近い。
名物は豆腐ご飯。たしか三百円位。濃い味がご飯に合う。
新宿にも紀伊国屋の裏に支店がある。飲んで食って一人五千円未満。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:22:15 ID:dXa2Plwn
>>196
まぁ、九州で「はんぺん」が入る様になったのは最近だけどな


うちの近所の屋台では、おでんとおはぎが売られている
酒は売っていない
蛸の足が旨い
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:23:49 ID:B6w6IlZi
>>201
小倉?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:30:06 ID:dXa2Plwn
>>202
「酒無し」「おでんとおはぎ」で小倉と判る貴方は、
もしや、ご近所?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:33:05 ID:iE2F7H96
>>203
つい先日、TVで紹介されてたお。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:33:07 ID:B6w6IlZi
>>203
大学生時代に下関に居たものでw
小倉のおはぎ+おでん+ノンアルコールは有る意味文化ですねw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:36:52 ID:S0w4P37w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:38:57 ID:K19YXCIp
日本のおでんにはウンコが入らない
これが最大の違い
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:43:35 ID:AlJW/ryz
台湾のコンビニでみかけたおでんには「関東煮」と書いてあったな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:44:24 ID:lg5L3y4u
食いモンネタは伸びる伸びる
210子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 17:46:41 ID:Xvb/gvxw BE:4174632498-BRZ(11333)
>>208
関西の人が多かったのかな?
台湾
211富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/01/26(火) 17:47:21 ID:ER3MMxZu BE:2073654959-2BP(1779)
今、たまたまテレビをつけてみたんだが
今NHK教育でやってる、ガキがやってる料理番組が
まいんとかいう奴か?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:50:24 ID:dXa2Plwn
>>205
おはぎは疲れた人の糖分補給
酒無しは気の荒い人が暴れないよう
「炭鉱の町」だったころの名残です

今では「酒持ち込みOK」なとこもありますがw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:50:56 ID:u1RlZevS
ダシを飲むのはいいんだけど、オデンのダシはそんなに暖かくないだろ
ダシを具にしみこませるには熱くちゃだめだからな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:51:38 ID:5fv24oN9
アジア大会だったかな?
北の選手に、韓国伝統の料理だって出したら、見たこともないって反応が返ってきたのw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:02:30 ID:5RKw/go3
要するにさつま揚げのおでんを食わせてもらった朝鮮人が、
その旨さに感激して似たようなものを作り上げて、「おでん」
として広めたんじゃないだろうか。

>>208
関西人が持ち込んだんですね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:04:59 ID:5RKw/go3
>>214
北朝鮮人って国全体が欠食児童みたいなもんじゃないか。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:08:01 ID:oPsSp2vz
あの〜
ウチではおでんの出汁は『飲むな!』と言われて育ちました。
意外に塩分が多いから身体にはあまり良くないのよ、との母の弁。
※ホントかどうかは今でも知りません。

だからかな〜 おでんの卵ってぱさぱさで苦手なんです。
今度、ちょっと母にナイショで試してみます。
上で書かれてたご飯に乗っけてつぶして云々を。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:08:25 ID:2R0aPBRv
はんぺんは軽く焼いてショウガ載せて醤油をかけて食うのがジャスティス
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:10:18 ID:WXa5oHfZ
>>217
たしかに体に良いものじゃないと思うけど、卵食べるときには必ず飲む。
あとは、セブンイレブンのおでんのつゆは絶対全部飲む。
むしろ具がおまけ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:12:37 ID:Hwg/6pBQ
>>201、↓ココ?

となりのマエストロ:2010年1月24日OA内容
マエストロ@ おでん一筋14年 おでんマエストロ 新井由巳(よしみ)
http://www.mbs.jp/maestro/oa/20100124/

υ.一度は行って見たいちょっと変わったおでん屋さん

【常識を覆すおでん屋さん】

 福岡県・小倉市「はる屋」
 町の中心に屋台街に店を構えるおでん屋さん

常識を覆す(1)
おでん屋さんには絶対あると言っても過言ではないお酒が置いていない。
飲み物はお茶のみ。
お酒がないので女性や子連れのお客さんが来やすい

常識を覆す(2)
おでんと一緒におはぎを食べる。
おでんの旨味とおはぎの甘味が合うんだそう
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:17:14 ID:imezdVmc
>>13
見たい、探したいwもっとくはしく。
でも、五年くらい前というと突発的な媚韓番組が頻発してたからムズイか。
なんか在日歌手が里帰りして言葉の通じない故郷でアリランをギターで歌う
ドキュメントを一時間くらいしてたりしたものねー
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:24:02 ID:ye1Z3E60
韓国では、中華料理の湯(タン)料理の延長線上に理解されているので、出汁を飲むのだと。

あと、韓国儒教では、焼き色のつく焼き物と、手を加えないなまものは下のもので、煮物が上である。
だから、ヤンバンに焼き肉を提供するとき、料理人は少し焼いては布巾で冷まし、再び少し焼いては布巾で冷まし、の繰り返しで焼き色がつくのを防いだ。
223七海:2010/01/26(火) 18:26:41 ID:Gs6aZ9fh
朝鮮のおでんにはどんな具が入ってるんだ?

100年もたつのに進化もしてないんだな・・
224白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 18:27:09 ID:uhgFs1hI
>>217

おでんの汁は普通塩分多いです
特に関西系の澄んだ汁は要注意
あと、卵は、皿の上で半分に割って、そこで汁を少量掛けて
染込むのを待ってそれを食べるのが綺麗な食べ方
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:30:20 ID:DoV5PJi9
>>217
今じゃコンビニのおでんの出汁が標準みたいに感じるけど
東京の方のおでんの出汁は濃かったんだよ。
今でもお多幸みたいな老舗のおでん屋には濃い出汁の店もある。
飯にかけて食べるとうまい。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:33:17 ID:Hwg/6pBQ
>>223,、具は「釜山おでん」。→>>196
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:35:47 ID:oPsSp2vz
>>219
>>224
感謝です。四半世紀近く生きてきて、初めておでんの卵の食べ方を知りましたw

セブンイレブンのおでんつゆってそんなにウマーですか。
こっちも今度試してみようかな…w
実家以外でおでん食べたことないって言ったら、珍しいんでしょうかね。
228白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 18:39:34 ID:uhgFs1hI
>>227

多分、あなたの御実家が食に豊かで、外でおでんを食べようと思わないためでしょう
つまり、恵まれているのです、お母さんに感謝を!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:39:50 ID:fjwGUoAv
oden プサンが起原
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:40:13 ID:u1RlZevS
昔は、爺さんが引いてくる屋台のオデン屋が多かったな。
おそ松君のちび太が食ってた奴ね。
かなり濃い醤油味で、飲むという感じじゃなかったね。
あれも冷蔵庫がなかった時代の名残なんだろうか・・・
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:41:48 ID:SU4serku
もともと味噌つけて食うんだっけ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:43:37 ID:fjwGUoAv
オデンチゲ-> おでん 起原 !
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:44:15 ID:xWMOAOIl
>>224
>あと、卵は、皿の上で半分に割って、そこで汁を少量掛けて
>染込むのを待ってそれを食べるのが綺麗な食べ方

それ、その食べ方をしている。綺麗かどうかは気にしていなかったけど。
うまーよね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:44:32 ID:C/j7H3Fs
珍しく起源を主張しないと思ったらサーチナだった
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:47:03 ID:dXa2Plwn
>>220
小倉では「おはぎ」はいろんなとこで売っている
「資さんうどん」といううどんチェーン店は「おはぎ」も「おでん」もある
屋台では酒類が無いのが小倉のデフォ

つか、「小倉市」って何年前の呼称だよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:49:26 ID:fjwGUoAv
오뎅 おでん 起原 !
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:52:46 ID:s5PJhpSH
>>235
北九州の地域間確執は凄いからなあ
気持ちは分からなくもない
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:55:06 ID:hJ/nxJqo
>日本から韓国に伝わって、独自の進化を遂げた料理に「おでん」がある。

おいw どうしたんだ? 起源を主張しないのか?www
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 18:58:10 ID:dXa2Plwn
>>237
小倉と八幡くらいだぞ、最近は
ギラヴァンツ北九州次第で纏まるかもな、北九州も
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:00:41 ID:cKLt1mu7
どう見ても普通の記事だよな?
汁を飲むか飲まないかという違いは客観的に見てるし(どっちがいいとはいってない)、旨いと締めくくってる。
何でもかんでもケチをつけるしか頭にない奴ってほんとにいるんだな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:02:08 ID:bqIZuIV4
「これは100年ほど前に伝わり」(笑)


下チョンにある殆どのものがそうだろーがw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:05:11 ID:t5f303At
岐阜育ちの僕としてはやっぱり名古屋の味噌おでんが最高
味噌がないと落ち着かない
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:06:33 ID:fmhmLal4
おでんなんてその地域ごとで日本でもかわるからな。
ダシまで飲むところもあれば飲まないところもある。
はんぺんだって白とは決まってないしな。
実際俺ははんぺんといえば黒はんぺんしか知らなかった。
ちくわぶだってないところもあるし。
244白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 19:07:19 ID:uhgFs1hI
>>242

味噌おでんも美味しく好きですが、関西風のおでんや、いわゆる関東煮とは、
別の料理・食べ物だと思うのです
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:07:53 ID:MdEf2OMd
姦国のおでん=日本の肥溜め

小便に大便を入れたものを喜んで食うんだろ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:12:00 ID:QELq698M
ちくわぶってちくわの事?
よく聞くけど、食べた事無いのう。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:12:04 ID:oPsSp2vz
このスレ見てると、食したことのないおでんが百花繚乱な勢いで
妄想をかきたてるので困っちゃいますね。

味噌おでん… むむぅ、想像がつきません。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:14:27 ID:Omzj4mLj
おでんには生姜醤油だろ
249白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 19:14:43 ID:uhgFs1hI
>>246
竹輪とは違うものです、固めのすいとんに近い感じです

>>247
目の前の道具でググルと良いのです
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:19:12 ID:r/D1c8u4
俺は、ちくわぶが一番好き。西の人には解ってもらえないけど、
東京の下町では、はんぺんとともにガチだよ。

251白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 19:22:14 ID:uhgFs1hI
>>250

あって当り前なのですが、コンニャクが無くてはおでんではないのです!
252神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 19:22:41 ID:0Z78CGx6 BE:2138138879-2BP(1111)
>>250
ですよね〜〜
加えて、魚のスジ。


大阪には、ちくわぶもスジも無いのさ……
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:24:53 ID:ftza5D7V
ウィンナーとかソーセージって、ダシがしみこまないから、おでんの意味なくねぇ?
普通にボイルして囓るだけで美味いものだし・・
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:26:22 ID:u1RlZevS
>>246
竹輪の形をしたすいとん。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:27:19 ID:ucxZIxwM
マジレスすると、おでんの起源は、味噌田楽だろ

固めの豆腐に味噌だれをつけて焼くものだが、寿司と同じで江戸っ子が「めんどうだ」とばかり
味噌だれの中に具材をつっこんじまったというヤツ・・・・

関東では、その後しょうゆ文化が花開いたので、醤油だれが一般化したとか
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:27:21 ID:Hwg/6pBQ
>>235
ほぇー、旧小倉市辺りのおでん屋ってそうなんだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E5%B8%82
>小倉市(こくらし)は、九州の北部、福岡県東部に存在した市。
>現在の北九州市小倉北区と小倉南区に相当する。

>旧企救郡(きくぐん)の一角で、1963年(昭和38年)2月10日、門司市・戸畑市・八幡市・若松市と
>合併して北九州市となった。1963年(昭和38年)4月1日、北九州市の政令指定都市移行に伴い、
>旧小倉市は小倉区となり、1974年(昭和49年)には小倉北区と小倉南区に分区された。

MBS毎日放送のHPだし、競馬場くらいしか知らなかったもんで、小倉市に何の疑問も感じなかった。
1963年って、昔の呼称すぎて笑ったわ。チョット勉強?になった。アリガト

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:27:40 ID:u1RlZevS
友達の家のおでんは、魚のすじと大根だけw

良いすじは高いんだよな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:29:13 ID:B6w6IlZi
魚のスジって何?
259神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 19:30:13 ID:amYknzeP BE:1527242459-2BP(1111)
>>258
鮫なんかの肉を使った練り物。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:33:03 ID:B6w6IlZi
>>259
おでんは歴史が有るだけに、地域差が激しすぎる
あw 韓国のおでんも地域差は有るのか?w
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:34:01 ID:9DJdRzNg
毎回出し汁棄ててそう・・・。
煮込めば良いってもんじゃないのに・・・。

なんでこうオリジナルを劣化させちゃうんだよ・・・。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:34:25 ID:3w4oz1Op
>>252
スジの意味合いが違うからね

関東煮に入っているのは牛すじ
263神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 19:35:55 ID:amYknzeP BE:712713637-2BP(1111)
>>262
牛すじは牛すじで、イイ出汁が出るんだけどねー
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:36:05 ID:KThoObFm
>>247
名古屋だと、コンビニおでんに味噌のちっちゃいパック(ジャムのパックみたいなの)がつくおw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:40:59 ID:QELq698M
>>249>>254
へえ、小麦粉なのか。d。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:44:39 ID:B+qqH2/Q
外で食べるより家族全員でおでん鍋を囲い食べるのが一番美味い。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:46:30 ID:Hwg/6pBQ
268白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 19:46:32 ID:uhgFs1hI
>>266

そして、焼酎のお湯割りか、火傷しそうな熱燗
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:52:15 ID:zc0bohb5
たまには>>24の縦も思い出してあげて下しあ><
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:53:41 ID:Hwg/6pBQ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 19:57:06 ID:cO26Xr4h
日本に較べたら朝鮮の海産物など種類も品質も下の下だし
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 20:20:39 ID:p7kX6k2O
九州・筑豊地区のおでん具
牛すじ
タマゴ
竹輪
かまぼこ
こんにゃく
天ぷら(さつま揚げ類>ゴボ天イカ天>たこ天etc)
大根
巾着類 こんな感じ 意外とかまぼこがセクシーな味だった。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 20:41:48 ID:r/D1c8u4
おでんだけでも話題豊富、日本の食卓はやっぱり楽しいよね。

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 20:44:23 ID:KThoObFm
>>272
かまぼこがセクシーな味…どんなんなんだーーー!!ヽ(`Д´)ノ

ちなみにうち(美濃地方在住)は、
タマゴ
竹輪
板こんにゃく
糸こんにゃく(結んだの)
ゴボ天他
大根
餅巾着
銀杏
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 20:54:08 ID:1i9ytI2i
だし汁だけスープとして飲むのは有りかなとも思う
276J.A.C.K.:2010/01/26(火) 21:05:47 ID:zaIRfKk1
名古屋地方のおいしい味噌おでんの作り方

卵を茹でる、まあ、おでん鍋に入れてまた煮込むんだからかなり柔らかめ
こんにゃくや輪切りにした大根も茹でておく
うちはこの段階で大根を4つ切りにする

おでん鍋の出汁を取る
基本は昆布とカツオブシ
具を入れる
大根とこんにゃく
昆布巻き
さつま揚げ
餅巾着
小さい丸いやつ
うちはあんまり入れないんだけど焼き豆腐

普通に具と出し汁を自分のさらに取り分ける

スーパーへ行って味噌おでん用に味噌だれを買ってくる

あの味噌だれってただの味噌じゃなくって
味噌と出汁と砂糖とか塩とか醤油とかとじっくり煮込んだ秘伝の味ですから
普通の家庭の主婦に作れるものではありません
まあ、こった人は挑戦しているようですが
東京人でも大阪人でもしゃぶしゃぶのごまだれを毎回自分で作る人はいないでしょ

買ってきた味噌だれでおでんを食べる(基本)
味噌だれにゴマをふる(ちょっと一手間)
味噌だれに辛子を混ぜたり生姜を混ぜたりする(かなりこった人)
味噌だれにちょっと白味噌を混ぜて木の芽をふる(こんな人はあまり知らない)

名古屋の味噌おでんをおいしく召し上がれ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:10:37 ID:xgLc+Ma/
>>23
関西では関東風のおでんを関東炊きという。
あとバクダンが入ってる。うずら卵を練り物で包んだようなもの。
上京して気付いたんだが、こっちにはバクダン売ってないんだよ。
278白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:13:06 ID:uhgFs1hI
>>277

あれ、和風のスコッチエッグ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:16:00 ID:91ySuSvv
>>277
そもそも「おでん」のことを「関東煮」と呼んでたと記憶しているが
280神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 21:16:28 ID:amYknzeP BE:712713637-2BP(1111)
会社の上司は、おでんに牛蒡と人参と筍を入れる……
絶っっっ対に変!!!!!!!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:17:24 ID:LTXVSO4U
>>280
タケノコはともかく人参は甘みが出るからやるところ多いんじゃね。
282白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:18:39 ID:uhgFs1hI
>>280

美味しいですよ!
竹の子は時期が限定されますが...
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:18:48 ID:xgLc+Ma/
>>277
検索したら、たしかに和風に変化したもんなんだね。
ひき肉を練り物にすれば同じ食い物だ。勉強になった。
284神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 21:20:18 ID:amYknzeP BE:1357548285-2BP(1111)
>>282
先の柔らかい部分だったらいいんだけどさ、水煮丸ごと入れるんだもん……
285白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:20:21 ID:uhgFs1hI
>>283

すり身を、肉→魚に変更
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:20:21 ID:cHZ1wk5U
>>1
独自の退化だと思うぞw
287白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:22:44 ID:uhgFs1hI
>>284

丸ごとはねぇ〜
・・・美しくない、適度な大きさ(他の具材と同程度かやや小ぶりの大きさ)にカットしないと...
288子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/26(火) 21:24:09 ID:Xvb/gvxw BE:1855392948-BRZ(11333)
うちの田舎はおでん文化希薄なんだよな…

観光地でおでんと銘打って玉こんにゃく串に刺して売ってるくらい
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:25:24 ID:5RKw/go3
>>267
マフラーってなに?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:25:45 ID:RrsqJMeV
春菊を入れるとさっぱりしていいぞw
蛸と烏賊と手羽先は絶対にはずさないw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:28:04 ID:91ySuSvv
>>267
おでんのつけだれって何だろう
292伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/26(火) 21:28:34 ID:fBpMoMvO
>>290
誰が寄せ鍋を作れと・・・。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:30:11 ID:LTXVSO4U
>>289
油揚げのようなさつま揚げみたいな

マフラーというものが北海道にはあるらしい
294( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/26(火) 21:31:12 ID:BNS2frVr
韓国にダチョウ倶楽部に匹敵するリアクション芸人はいるか?
295神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 21:33:27 ID:amYknzeP BE:475142827-2BP(1111)
>>291
練り辛子をつけるように、そのタレをつけるんだよ。
296白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:34:08 ID:uhgFs1hI
>>291

味噌付けて食べるの知らない?
タダの味噌じゃなくて、色々な調味料と合わせて煮詰めたものだけど...
それで、大きくは、甘味噌系、辛味噌系だと思う
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:38:32 ID:B+qqH2/Q
タコ焼きでご飯を食べれる俺は貧乏人
おでんなんて贅沢。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:43:07 ID:j/OWQAHI
1991年6月

野村証券田淵社長辞任。 日興証券岩崎社長辞任
(大口顧客への損失補填。 暴力団への資金提供。)


299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:43:20 ID:aW0V+gXA
>>297
っていうより、関西人じゃね?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:43:20 ID:38Clsdev
おでんで『ねぎま』を頼んだらマグロとネギが刺さったのが
出てきた。鳥だと思い込んでいたので面食らった。
@大阪
301白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:44:11 ID:uhgFs1hI
>>297

おでんを100%以上無駄なく食べるのなら、
具を食べ終えたら残り汁で野菜を煮て食べるです
さらに、残った汁でおじやを!
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:44:50 ID:iE2F7H96
>>284
うちのおかんは蕗や蕨、ジャガイモなんかを入れるのが好きニダ。

ウリは味が濁るから嫌いなんだけどねー。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:46:32 ID:V9S11bU8
>>96
ここの店、別に高級店じゃないよ
値段も雰囲気も普通の居酒屋だよ、テーブル狭くてねー
けっこう繁盛してて、夜7時には満員で入れなかった記憶が
白子や牡蠣といっても、ふつうのタネとは別に煮てあるんじゃないかな
ああ、最近食べてないなここのおでん




304伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/26(火) 21:46:46 ID:fBpMoMvO
>>297
おでんが贅沢?
安くあげようとすれば、ちゃんと安いおでんが出来るでしょ。

今の時期安い大根をつかう
特売の卵を具にする
出汁をとった昆布は、結んで具にする
すじ肉を煮て、出汁をとって煮た肉をそのまま具にする。
半額になった練り物を入れる
辛子は、当然粉を溶いて作る

こうすれば鍋一杯のおでんができあがり。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:47:22 ID:aW0V+gXA
>>300
ネギと`マ´グロでネギマってやつだね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:47:52 ID:1i9ytI2i
タコ入れないとか信じられん
307白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:48:20 ID:uhgFs1hI
>>302

じゃがいもは定番の具だと思うのです!
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:48:58 ID:6f2/V5Cx
おでんはどう考えても日帝残滓だろ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:50:01 ID:aW0V+gXA
おでんに芋といえば、里芋の親芋が美味いんだよな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:50:46 ID:iE2F7H96
>>307
男爵系だと崩れちまうのよねー。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:53:13 ID:91ySuSvv
>>295 >>296
へー 初めて知ったわぁ
312白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:53:37 ID:uhgFs1hI
>>310

男爵系なら極力食べる直前に投入
・・・味が浸みないからお薦めしないけど、レンジでチン♪して
  本当に食べる直前、テーブルに出すときに入れる手もある
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:54:18 ID:nHpRmHco
おでんの汁にカレー入れると旨いぞ。
314白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 21:55:27 ID:uhgFs1hI
>>313

和風のポトフだから、シチュー、カレーとの親和性は良い
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:56:48 ID:6gnDSKFI
>>13
ペ様の店でごちバトルした回
厨房で鍋料理作ってるのを中継してたとき
やっぱり岡村が「おでんみたい」とコメントして
シェフが「おでんじゃないですよ!!」と半ギレしたのを思い出したw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:58:59 ID:b39pjew7
地元(愛知県)では、おでんと関東煮があったな・・。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:59:39 ID:n6o725RH
韓国屋台のおでんは大根でダシとって
醤油かけて食うんじゃなかったか?

で、大根はネタではないので食わない。
テイクアウトOKだが、ポリ袋にコマモノのように入れてくれる。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 21:59:59 ID:LTXVSO4U
>>315
ゴチバトルのペの時は酷すぎだろ

韓国料理とか言っておいて、日本産の牛肉ステーキとか
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:00:04 ID:0TNqT4L1 BE:93830663-2BP(20)
>>296
つけて味噌みたいなやつ?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:03:02 ID:1W1F7lQ4
韓国のおでんは昆布だしなんだろうか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:06:46 ID:iE2F7H96
>>312
余裕があるときは別鍋で展開するお。 > じゃが芋

うちのオカンはたまにワカメまで投入したりするが。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:07:41 ID:nHpRmHco
だいこん、たまご、はんぺん、もち巾着は外せない。
323白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:07:55 ID:uhgFs1hI
>>319

おでんとの境界があいまいだと思うのですが、味噌田楽という料理もあるのです
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:08:50 ID:aW0V+gXA
>>322
コンニャクも外しちゃ駄目
325白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:09:26 ID:uhgFs1hI
>>321

殆ど、「鍋」の世界ですねw
・・・おでんも鍋のカテゴリーだとは思うのですが...
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:10:14 ID:iE2F7H96
>>322
ウリは大根・人参・牛蒡の根菜類と
練り物があれば幸せかなー。

勿論、卵や餅巾着も良いものですが。
魚河岸揚げとかも好き。
327白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:10:31 ID:uhgFs1hI
>>324

つみれも欲しいのです!
328伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/26(火) 22:11:32 ID:fBpMoMvO
>>323
元々は田楽でしょ、おでんは。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:11:55 ID:iE2F7H96
>>325
おでんっつーより、お煮染めが好きなんだと思う。

そういや滅多に作らんしなー。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:12:01 ID:x8nxyM+a
大根、玉子、メークイン、餃子巻、蛸の足、手羽先、
餅巾着、牛蒡天、烏賊、厚揚げ、牛すじ・・・
331白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:12:03 ID:uhgFs1hI
>>326

銀杏があると、2ランク位、高級になった気がするのです!
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:12:32 ID:SP1KmCKz
おでんも韓国起源で良いんでこっち見ないでください
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:12:46 ID:j6QlZOBs
おでんの汁とご飯なんて気持ち悪いと思ってたけど合うのか・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:13:10 ID:60Cr6Wyj
確かにおでんにトマトは意外と美味かった
トマトと鰹だしって意外と合う。
335白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:13:19 ID:uhgFs1hI
>>328

ビーフシチューと肉じゃがは、違う料理なのです!!
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:13:27 ID:nHpRmHco
おっと、ジャガイモもすげー旨かった。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:13:50 ID:aW0V+gXA
合わせるのは、やっぱ日本酒だよなあ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:14:07 ID:imezdVmc
>>197
大人になると美味く感じるようになる。
あの卵のツルッとしたとこをプツッと犬歯でかみついて
ついーと裂けていくのを舌先で堪能し・・・
あー固い卵ブラボー
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:14:25 ID:iE2F7H96
>>331
銀杏は上品で良いやねー。

いっそ自家製はんぺんを加えるっつー手もあるか。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:16:01 ID:x8nxyM+a
>>337
おはぎだろ、おでんにはw
341白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:16:06 ID:uhgFs1hI
>>333

もの凄く美味しいですよ!!
ただ、ご飯に掛けるだけでも美味しいし、少しチン♪するか、おじやに煮ても良いです!

・・・ご飯におでんの汁を掛けて、そこで、おでんの卵を崩して食べるの最高!!
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:16:24 ID:imezdVmc
>>326
人参おでんに入れたら東京もんに怒られたんだけど・・
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:16:34 ID:Oe23LGjL
大阪人ならたこ焼き器とおでん鍋は必需品
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:17:07 ID:bMlQTrTu
2ちゃん見るまで起源とかどこから伝わったとか気にしたことなかった
そんな会話したこともなかった
まわりに在日なんていない環境だったから…

世界にはいろんな民族がいるんだな
あっ朝鮮民族だけかそんなことにこだわるの
ワインやパンとかアルファベットの起源を声高に主張してる国なんて聞いたことが無い
345白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:18:21 ID:uhgFs1hI
>>333

豆腐かガンモを崩して食べるのも良いです!
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:19:18 ID:nHpRmHco
練り物は、あきてくる。
玉子の黄身をおでんの汁に混ぜて食べると、大根とかゴボウが旨い。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:19:37 ID:B6w6IlZi
おでんに熱燗w
最高〜〜
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:19:47 ID:j6QlZOBs
>>341
>>345
なるほど。やってみるか
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:20:40 ID:77UwOcD1
じゃがいも崩すのもよいよな!>おでんの汁
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:20:45 ID:Kel8PEfm
何時間も煮込んだ牛すじ最強
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:21:36 ID:aW0V+gXA
>>346
しかし練り物がないとおでんの旨味が出ない。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:22:30 ID:iE2F7H96
>>342
おでんじゃなく関東炊きだったんじゃね?
そういやコンビニおでんにも人参はないやね。

うちは北海道で子供の頃は味噌おでんが多かったけど
ウリが作るようになって色々手を加え
コンソメ仕立てのポトフがベースになってるからなぁ。
出汁はきっちり取るけど。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:24:33 ID:x8nxyM+a
>>351
だから最近市販の練り物に色々いれているのかもな
飽きないようにメーカーも考えているんだろう
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:24:53 ID:h8VizPvN
おでんに柚子胡椒も意外とイケる
そもそもからしは嫌いだな。
355白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:25:12 ID:uhgFs1hI
>>351

それは入れる具の組合わせ次第です
要は、野菜系と、元が肉系or魚系の具材が適当なバランスでれば、練物である必要はありません
素材からでる旨味成分の量とバランスが大事なのです
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:25:33 ID:eZcNZYif
ツミレのないおでんは味気ない・・・
トビウオのツミレが好きだなあ
もう具あれと大根だけでいいや
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:26:49 ID:aW0V+gXA
でもでも、練り物がないとおでん食った気がしない。
358白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:26:56 ID:uhgFs1hI
>>356

おでんと言うより、つみれ鍋のような...
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:27:42 ID:B6w6IlZi
>>354
豆腐に柚子胡椒は最強w
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:28:10 ID:AziZfJNb
100年ほど前に伝わったって日帝残滓じゃん
おでん屋は新日罪で資産没収だな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:28:10 ID:iE2F7H96
>>356
旨味が凝縮された出汁が
しっかり大根に染みこんでるなら
それでも構わないけどなー。

具がそんだけだとウリには出汁が物足りん。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:29:03 ID:KSw6gz2Y
日本から100年前に伝わった!

100年以上前に朝鮮半島から伝わったにちがいない!

おでんは朝鮮起源!!

もしくは、日本文化だから排除しろ!!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:29:18 ID:nHpRmHco
おでんのいいとこは、スーパーで買って鍋に入れればできる。
高級食材とか無い。
でも、うまいから。
364きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/01/26(火) 22:29:18 ID:OUUdf1Vu
>>359
柚子胡椒最強。
ウリは卵を落とした雑炊に入れるのが大好き。
365白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:30:14 ID:uhgFs1hI
>>357

ウリにとっては、お節料理の長老木のようなもの
無いと寂しいが、あっても喜んでバグバグ食べる訳ではない...
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:31:56 ID:B6w6IlZi
>>357
練り物から出る出汁こそ、おでんのおでんたるゆえん
367白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:32:18 ID:uhgFs1hI
>>363

いまや、鯨は贅沢品です!
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:33:05 ID:53R2s7fV

おでーん でんでん ちくわにはんぺんガンモドキ 美味しい美味しいおでんだよー


って、何だっけ?
パップラドンカルメのように記憶の片隅にこびりついている
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:38:39 ID:aW0V+gXA
>>368
アンパンマンに出てきそうだが…
370地獄博士:2010/01/26(火) 22:40:43 ID:LluacJkm
>>368
小学生のとき学校で見せられた覚えがある。
お母さんがおでんの屋台ひっぱってるやつ。
371抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:41:17 ID:K1A7teDe
おでんに蛸を入れると、出汁が黒ずむのよねー
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:42:45 ID:48Jq+x77
韓国じゃ儒教の影響で他人の為に食事をつくる仕事は下賤の仕事だから
恥ずかしくて恥ずかしくてやってられないんだろうが。
だから一代限りで、日本人が何代も続けて食堂とかやったり大学出た息子が後を継ぐとか
って話を聞くとキチガイかと思うんだってな。
そんな国だから伝統の味だの、そんなもの存在しないし味を追及するなんてことはない。
出来るだけ手間隙掛けずに儲ければいいくらいの考えしかないし。

そういう朝鮮人の目に止まったってことだろ、おでんが。
材料放り込んで煮ればいいだけだからな。
373神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:43:15 ID:amYknzeP BE:1187854875-2BP(1111)
やっぱ、おでんの具材の3分の2は練り物でなくちゃあね……
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:43:53 ID:V9S11bU8
このブログ主、めっちゃ楽しそうにおでん食べてるね
和んだw
375白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:44:00 ID:uhgFs1hI
>>370

関西風には向きませんね
関東煮なら無問題かと?
376抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:44:30 ID:K1A7teDe
>>373
(´・ω・`) 大根…
377地獄博士:2010/01/26(火) 22:45:25 ID:LluacJkm
さといも>じゃがいも
378白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:45:34 ID:uhgFs1hI

ウリは、半片と、ちくわぶと、つみれがあれば、他の練物は要りません
379神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:45:41 ID:amYknzeP BE:1086039348-2BP(1111)
>>376
それは残り3分の1にw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:45:43 ID:2ePwdj/9
「日本残滓だから排除しろ」って騒いで
重箱の隅をつついている韓国国内の人たちは
こんな目の前にあるものは見えていないの?w
381白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:46:20 ID:uhgFs1hI
>>379

コンニャクは必須です!

382神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:47:29 ID:amYknzeP BE:2172077388-2BP(1111)
>>378
ゴボ巻……
野菜天……
ミルキーウェイ……
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:47:44 ID:B6w6IlZi
卵を外すとは、国賊に等しい
384抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:48:05 ID:K1A7teDe

(´・ω・`) 昆布の立場も忘れないで下さい。
385神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:48:16 ID:amYknzeP BE:1086039348-2BP(1111)
>>381
必須なのは、厚揚げとガンモです!!
386白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:49:48 ID:uhgFs1hI
>>382

あれば、リッチな気分になれますが、必須ではありません

・・・ミルキーウェイって、何ですか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:49:56 ID:ggdiHXqV BE:237503636-2BP(333)
 __________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l やっぱ、「おでん」は大根でしょう?朝鮮人は「おでん」のマネしないでね!
.:| . :||     .! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l   ∧ ∧
.:| .__||     .! .i .i .|.::l  (*゚ー゚) ニャハハハ♪
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜 _ __lっ=Dc__
└l[ ̄]-―――――//\ ゝ二二ノ 旦\ー―
 /         // ※ \_______\
./          \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.             \ヽニニニニニニニニニニフ
388神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:51:02 ID:amYknzeP BE:1900567878-2BP(1111)
>>386
えーと、築地辺りに行かないと売ってないかもw
魚のすり身の味付けてんぷら。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:51:28 ID:aW0V+gXA
>>382
ゴボ巻きは食べたくなるよなあ。

>>384
最後の方に柔らかくなった出汁用の昆布を食べるのもあり?
390白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:51:34 ID:uhgFs1hI
>>385

ミニマム・メンバーの場合、厚揚とガンモは二択です、両方は在りません
391抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:52:13 ID:K1A7teDe
>>386

(´・ω・`) 練乳?
392神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:52:28 ID:amYknzeP BE:1900567878-2BP(1111)
>>390
んでは、ガンモ一軍。
393抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:53:08 ID:K1A7teDe
>>389
あり
あれ何気に美味いよね。

>>390
ガンモに一票
394真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/26(火) 22:53:38 ID:sZb8+FNI BE:242520285-PLT(26000)

関東煮には竹輪でしょ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:55:03 ID:h8VizPvN
おでん専用の鍋が欲しいな
でも四角い鍋は他に使い道が無いのが痛い
普通は土鍋で我慢してるのかな
396真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/26(火) 22:56:17 ID:sZb8+FNI BE:436536689-PLT(26000)

やっぱ、ジャガイモが溶けるまで炊いた奴は最高よね?
397白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 22:56:44 ID:uhgFs1hI
>>389

牛蒡巻は、柔らかく歯ごたえの無い具材が多い中で、
数少ない貴重な歯ごたえのあるネタなのです!
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:56:47 ID:RtjskLPM
イイダコ
399神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 22:57:24 ID:amYknzeP BE:509081235-2BP(1111)
>>398
汁が濁る〜
400抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 22:57:38 ID:K1A7teDe
>>396
(´・ω・`) おでんにじゃが芋は、許せません!
       じゃがいも 嫌い…
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:57:43 ID:iE2F7H96
>>395
フィスラーの圧力鍋がオヌヌメだお。

有無を言わさぬ火力と圧力で
大根・人参・牛蒡をずぶずぶにしてやるのだ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:59:26 ID:h8VizPvN
ジャガイモと手羽先の組み合わせなら許せるな
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 22:59:44 ID:4AQ+2Knw
おでんは味噌ダレ
特に大根とこんにゃくには必須
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:00:23 ID:aW0V+gXA
>>390
その選択なら、苦渋の決断でガンモ
405抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:00:44 ID:K1A7teDe
>>403
それはおでんではなくて、味噌煮込みと言わんか?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:01:03 ID:/kLHuDjW
>>1

「ミシュランの星が欲しくて欲しくて気が狂いそうニダァァァア!!!」 まで読んだ
407 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:01:19 ID:Me4MWxJQ BE:218110122-2BP(777)
>>1
韓国では大根はスープのだしとして使うだけだそうで、なんというか勿体無いですね。
そういえばインドネシアにもおでんに似たようなものがあるそうですね。一度食べてみたいものです♪
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:01:42 ID:iE2F7H96
>>405
煮込むんじゃなく、つけダレで食べるんでそ。

どっちも旨いと思うけど。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:01:57 ID:B6w6IlZi
>>405
味噌ダレ
 付けて食べる物らしい
410抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:02:42 ID:K1A7teDe
>>408
>>409
そんなおでんの食べ方があるとは知らなんだ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:03:29 ID:iE2F7H96
からし味噌だったり、生姜味噌だったり
地方や家庭によって様々な食べ方があるみたいですやね。 > おでん
412白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:03:35 ID:uhgFs1hI
>>395

おでん鍋あるもんね!
しかも、専用の燗徳利付(ちろりとか言うらしい)
・・・でも、屋台のおでん屋の安っぽいアルミ製のも良い!!
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:04:17 ID:aW0V+gXA
>>402
そりは、別の煮物では…
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:04:58 ID:KThoObFm
>>388
…お米の品種かと思った…。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:05:55 ID:RtjskLPM
コンビニならセブンイレブン
異論は認める
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:06:11 ID:iE2F7H96
>>414
あれも旨いよねー。

…北海道ではなかなか売って無くて悲しいのだ。 > 茨城のお米だっけ?
417白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:06:22 ID:uhgFs1hI
>>409

それは、関東風おでんを関東煮と言う以上に、
狭い意味のおでんとは別の料理、味噌田楽でしょ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:06:29 ID:KThoObFm
>>410
名古屋周辺には、「つけてみそかけてみそ」っつー商品があってな…w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:06:31 ID:VSKO22Db
いいんちょが雑談に率先して参加してるの初めて見たw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:07:04 ID:B6w6IlZi
>>412
なんという晩酌天国!
おこたに、それが揃えば無敵ではないですか!!
421抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:07:15 ID:K1A7teDe
>>418
(´・ω・`) 味噌つければ良いってもんじゃないと
       思うのですが?w
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:07:28 ID:KThoObFm
>>416
美味いって話は聞いてるけど、残念ながら未だに食った事はないんだ(⊃д`)シクリ
北海道じゃなかったっけ?
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:07:54 ID:I4kRxE0m
おでんにとろろ昆布も意外と美味い
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:07:54 ID:VSKO22Db
>>418
最近じゃ、北海道でもたまに見かけるお。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:08:09 ID:WXaNJu+4
>>1
「おでん」にみる日韓の違い
日本:発祥地
朝鮮:朴李
426白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:08:11 ID:uhgFs1hI
>>416

「ふさおとめ」も安くて美味しい!
・・・パッケージはもっと良い!!!w
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:08:42 ID:B6w6IlZi
>>417
出汁で煮たおでんに味噌ダレ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:08:43 ID:iE2F7H96
>>421
餡子なら許せるんですかのう?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:09:13 ID:KThoObFm
>>421
良いじゃないかw
うち、買った事ないんだけどさw

>>423
なにそれうまそう…

>>424
マジで?!
小倉マーガリンと言い、いつの間にか全国区になったりするのか??
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:11:02 ID:VSKO22Db
>>429
あと、しるこサンドもスーパーとかの100円菓子に時折あるです。
431抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:11:40 ID:K1A7teDe
>>428
(´・ω・`) 餡子…
       それは既に、おでんではなくて、
       闇鍋になってねぇか?w
432 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:11:47 ID:Me4MWxJQ BE:1908459375-2BP(777)
>>421
そういえば中国の火鍋でも味噌をつけて食べますね。私にはどうも、中国製の味噌は乾物臭くてだめなのですが。

>>426
そういえば昔、完顔阿骨打の同人誌で「ふさおとめ」を扱ったものがあったような。。。
433白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:11:54 ID:uhgFs1hI
>>429

甘納豆赤飯、お薦め!
・・・甘納豆赤飯という言い方はしない
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:12:30 ID:IN2AnOVz
おでんに牡蠣とか白子まで入ってるのか。銀座凄えな。道場のろくさん亭かよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:12:42 ID:B6w6IlZi
>>429
ひつまぶしが、ひまつぶしに読めて仕方ない
だって、三種類の食べ方を楽しむって・・・丼で一気にかきこめば良いじゃんw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:12:57 ID:IHjLSo7P
おでんは日帝残滓だな。
食べる奴は親日罪で財産没収だ(笑)
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:13:35 ID:iE2F7H96
>>422
ウリの知ってたお米はミルキークイーンだったw

アミロース含有量が少ないのが特徴的なのよね。
ほのかに甘くて美味しゅうございました。
438白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:13:51 ID:uhgFs1hI
>>434

新鮮な白子は、生のまま、あさつきとポン酢と胡椒で頂くのが美味しいのです!
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:15:00 ID:iE2F7H96
>>438
ちょっと暖めるとグッと甘みが増すのよん。 > 白子

生臭いからウリは苦手だがw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:15:08 ID:4AQ+2Knw
>>421
うちでは市販じゃなく、味噌にカツオ(を出汁のため)にあわせて、砂糖とみりんで味を調節しておでん用に作ってる
味噌をそのままつけるわけじゃないぞ
441神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/26(火) 23:15:19 ID:amYknzeP BE:916346039-2BP(1111)
>>419
いや、おでんの話だからw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:15:24 ID:KThoObFm
>>430
しるこサンド…懐かしいなぁw

>433
甘納豆赤飯は、なんか聞き覚えが。食べてみたいとは思ったw

>>435
何通りも食べ方があるのが良いんじゃないかw
ウリは、薬味と山椒の粉を掛けて食うのが一番好きw
443白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:16:15 ID:uhgFs1hI
>>432

お久しぶり!
そちらでは、、ポトフは定番で簡単に作れても、おでんはネタの確保が難しいのでは?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:16:29 ID:KThoObFm
>>437
ウリが聞いた事あるのもそっちだったかも!
445白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:17:41 ID:uhgFs1hI
>>442

小豆の替りに小粒の甘納豆でお赤飯を炊けば良いのです
・・・ついでに、カボチャのお汁粉も!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:17:52 ID:iE2F7H96
>>433
甘納豆の入ってない赤飯などウリは認めないんだお!

サザエ食品の陰謀だと知りつつも
あれに慣れると小豆御飯が貧相に思えてしまう。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:18:03 ID:aW0V+gXA
>>431

ゴボ巻きみたいに、練り物で巻いた餃子巻きってのが存在する。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:18:21 ID:VSKO22Db
>>442
甘納豆入りの赤飯と生姜味噌のおでんは青森・北海道ではポピュラーです。
449抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:20:00 ID:K1A7teDe
>>447
なんつー、地雷
知らずに食べたら、口の中で餃子出現!

(´・ω・`) 火傷するじゃんよーw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:20:19 ID:iE2F7H96
>>447
…日本ってスゴイなぁw

どこまで創意工夫で食材を増やすんだか。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:20:47 ID:JkZSChPh
【レス抽出】
対象スレ: 【サーチナ】韓国ブログ:「おでん」にみる日韓の違い[01/26]
キーワード: 片岡鶴太郎


抽出レス数:0
452 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:21:17 ID:Me4MWxJQ BE:1744877748-2BP(777)
>>443
まずこんにゃくがないですし、スジ肉も入手が困難ですね。
練り物や厚揚げは自分で作るにしても、手間がもの凄くかかりそうでやる気が。。。(´・ω・`) <なにより一人で食べるものではないお。

ところで先日日本料理レストラン(中国人経営)で、イカの代わりにアブラ坊主の寿司ネタが出てきたのですが、
あれは日本でもよく食べられるものでしょうか?(ちなみに白身魚なのに脂が乗っていて、結構美味しかったです♪)
453白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:21:48 ID:uhgFs1hI
>>449

そんな事はない
そもそも、おでんじゃ外側も内側も熱さは同じ
餃子巻きで火傷するなら、他のネタでも火傷する
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:23:21 ID:B6w6IlZi
>>452
油分が問題で食品扱いされてないのでは?
漁師さんが自分で数切れ食べるだけだったような
(テレビのうろおぼえ)
455抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:24:05 ID:K1A7teDe
>>454
確かそう。
油で腹壊すので、流通禁止じゃなかったけ?
(一部ではOK
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:24:55 ID:HfEjouWu
日本では東西南北でおでんも相当ちがったりするんだがな、具とか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:25:19 ID:VSKO22Db
458白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:26:02 ID:uhgFs1hI
>>459

多分、お雑煮の次ぐらいに地方バリエーションがあるのでは? と思います
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:26:22 ID:VSKO22Db
>>454-455
それはバラムツデジャネイロ?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:26:41 ID:iE2F7H96
>>454
wikipedia によると高級魚として取引されてるみたいでつな。
クエの偽装にも使われるそうですがw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:27:16 ID:hSipexuV
>>143
三重県といえば四日市競輪の蛸のおでんがうまかった
最終R辺りだと吸盤が落ちて無くなってたなあ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:27:17 ID:wbOFMnrS
民族抹殺計画に気づかずにおでんを喜んで食ってた朝鮮人
463抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:27:18 ID:K1A7teDe
>>459
そっちだっけ?
さんくす。

(´・ω・`) でさ、何でそれを食おうと思ったんだろうね、昔の人
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:28:01 ID:B6w6IlZi
>>457
食品として流通してるんだ!
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:28:05 ID:aW0V+gXA
>>449
形で分かると思うけど。
http://www.kamaboko83.com/agemono.html
466J.A.C.K.:2010/01/26(火) 23:28:51 ID:zaIRfKk1
名古屋のおでんは味噌おでん
でも雑煮は鶏がらだしのすまし汁
具はおもちともち菜だけ
467白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:29:09 ID:uhgFs1hI
>>461

競輪とか、競艇とか公営ギャンブルで出る屋台には、美味しいものが多いそうですね
468抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:29:18 ID:K1A7teDe
>>465

(´・ω・`) そこのしゅうまい揚げマテ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:29:20 ID:iE2F7H96
>>463
そこに不思議なもんがあったからじゃないかなー。

日本近海の魚介類なんざ
試食され尽くしてるような気もするし。
見た目や臭いじゃ説明つかんべよ。
470 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:31:11 ID:Me4MWxJQ BE:1145076337-2BP(777)
>>454,455
マジで? 
うーん、でも欧米の人たちは脂の乗っているのが好みですし、こちらではOKなのでしょうね。

ところで先ほど某ビストロで鶏肉のソテーを食べたのですが、付けあわせがソバと野菜のリゾットでした。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan059948.jpg
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:31:23 ID:KThoObFm
>>445
へー。餅米も混ぜて?
カボチャのお汁粉ですと?!

…こんな時間に食い物談義だなんて、本当に東亜+は地獄だぜ…orz

>>448
甘納豆のお赤飯は、そっち方面だったのか。
なんとなく、四国かどっかかと思ってたw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:31:27 ID:B6w6IlZi
そろそろ、食い物スレにめ〜わく嬢が喰い付く頃合かなw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:32:37 ID:iE2F7H96
>>470
ほえー…蕎麦の実を炊いたのかな?
面白そう。
474抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:33:06 ID:K1A7teDe
>>470

(´・ω・`) バラムツ食って、腹壊して
       苦しめばよいのです。(キリッ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:34:03 ID:KThoObFm
>>473
うっかり、蕎麦を米粒大くらいに小さく切ったので想像してたw
言われてみりゃそうだよなー…orz
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:34:16 ID:B6w6IlZi
>>470
う、旨そう〜
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:34:18 ID:RtjskLPM
>>451
ダチョウ倶楽部は?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:34:41 ID:iE2F7H96
>>474
あれって遺伝による油の分解能力の差によるんじゃなかった?

意外とあっちの人は大丈夫だったりとか…?
479 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:34:43 ID:Me4MWxJQ BE:872438382-2BP(777)
>>457,460
有難う御座います。地方では普通に食べられるようですね。ちょっと安心しました。

>>472
たぬこ嬢向けにネタをひとつ仕込んでますので、わくわく♪
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:34:51 ID:E5uRmQeQ
>>470
そばの実ってうまいのかな?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:35:23 ID:VSKO22Db
>>471
それは香川のあんこもち入りの雑煮のことジャマイカ?
482抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:36:06 ID:K1A7teDe
>>471
かぼちゃのお汁粉は、北海道ではあるらしい(TVで見たw
483白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:36:25 ID:uhgFs1hI
>>471

カボチャのお汁粉:
 北海道じゃ冬至の定番です
 手軽に作るなら、一口サイズに切ったカボチャをレンジでチン♪してから、
 お汁粉に入れて軽く煮こむと良いです
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:36:54 ID:iE2F7H96
>>475
ラーメンサラダがあるぐらいだから
蕎麦の麺を付け合わせにしても面白そうではあるんだけどね。

味つけは難しそうだけれど。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:37:12 ID:VSKO22Db
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:37:19 ID:UH0IEznx
おでんリアクション芸も韓国に導入すべきだな。
鶴太郎に行ってきてもらえばいいのに。
487J.A.C.K.:2010/01/26(火) 23:38:31 ID:efl9+wYx
>>483
当時にお汁粉というのが許せない気がする
三が日か初七日に食え
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:40:05 ID:iE2F7H96
>>485
オムツと韓国という単語が結びついて
嗚呼、これが東亜脳なのね…と実感致しますた。

それでも食べたいって人が多いのは業の深い食べ物ですね。
489 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:40:10 ID:Me4MWxJQ BE:654329726-2BP(777)
>>473
蕎麦の実を茹でたものは、ドイツ以北では定番のメニューなのです。

>>474
日本食のイメージが下がる。。。
(そういえば今回のオペラで仲良くなった大道具のフランス人、その日本食料理店が日本人経営だと信じきってました。。。)

>>475
場所によっては蕎麦のヌードルも出ますよ。ドレッシングかクリームがかかってますけどw

>>476
シェフがフランスで修行した人だそうで、美味しかったです☆

>>478
こっちでは脂っこい料理が多いですので、たぶん大丈夫なのでしょう。(私はちょっとダメ)
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:42:10 ID:hSipexuV
>>276
え?
味噌ダレはコンビニのもので赤提灯じゃドス黒い味噌煮込み?おでんじゃない?
お鍋もってよくおつかいにいったなあ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:42:19 ID:B6w6IlZi
>>485
最後の行を見て吹いたw

>まとまった量を食べるために、成人用のおむつを履いて備える人もいるということである。
>韓国では、「白マグロ」として食用されている。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:42:28 ID:syFrW53M
>>489
このスレに合わせて串マーク付どすかw
493 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:43:03 ID:Me4MWxJQ BE:1090548645-2BP(777)
>>480
お米と同じ穀物類ですので、蕎麦の香りのする雑穀ご飯のような感じですね。

>>483
日本のかぼちゃのようなホクホクしたものであれば良いのですが、こっちのかぼちゃだと無理ぽ。。。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:45:36 ID:unhYfKOO
そういえば、以前はよく
「ソバなんて雑穀を食べてるのは日本人だけニダ!!!」
ってトンスラーが出現したなw
495抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:45:40 ID:K1A7teDe
>>493

(´・ω・`)日本のかぼちゃの種を密輸入しる。
      で、家庭菜園で頑張れw


プラント系の人間は良く、密輸入して現場で家庭菜園してるけど
捕まったことないから、多分大丈夫w
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:45:56 ID:KThoObFm
>>481
それだ!!
そっちと記憶がごっちゃになってたんだなw
あれも一回食べてみたいんだよなぁ。

>>482
カボチャのポタージュスープみたいな状態なんだろうか?w

>>483
カボチャがお餅の代わりって事なんだろうか?

>>484
うん。蕎麦を洋風の味付けにするってのは、難しそうだ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:46:53 ID:iE2F7H96
>>494
蕎麦クレープみたいにして喰ってる国があるのは知ってるお。

つか、主食がコウリャンだった韓国に言われたくないw
498 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:46:55 ID:Me4MWxJQ BE:327164832-2BP(777)
>>492
今いるところだと書き込みが出来ないので、P2ぷろ串経由なのですw

しかしたぬこ嬢がこないのでネタが披露出来なくて寂しい。。。
499J.A.C.K.:2010/01/26(火) 23:47:42 ID:efl9+wYx
>>495
生物環境が崩れてヘドラが出るぞ
500白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:47:56 ID:uhgFs1hI
>>493

ドロドロ溶けちゃうなら、それもまた美味しいですよ
まともに作ると、カボチャは煮溶け始め一回り小さくなります
小さくなった分汁粉に溶けていて、カボチャ味の甘みになり美味しいのです
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:48:18 ID:iE2F7H96
>>493
メキシコ産のカボチャとかでも
ホクホクのがあったりするから
その国で好まれる品種とかがあんのかねー。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:48:23 ID:KThoObFm
>>489
なんだってーーー!!ΩΩΩ
ドレッシングはともかく、クリーム…。味が想像出来ないw
503抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:48:31 ID:K1A7teDe
>>496
お餅の代わりにかぼちゃらしいよ。

蕎麦は、短く切ったのをす揚げして、塩かけたのが
蕎麦やの突き出しで出ることあるねぇ。

>>498
うほっ の話になったら飛んでくる気がしないでもないが、
それはそれで、どうだろうかとw
504白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:49:43 ID:uhgFs1hI
>>496

お餅はお餅で入れたりするのです
お餅を入れるかどうかは、好みだったりするのですが...
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:49:50 ID:B6w6IlZi
>>498
食べ物スレに、いいんちょ氏が喰い付いて、め〜わく嬢が来ないのは怪奇現象。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:50:01 ID:aW0V+gXA
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:50:42 ID:iE2F7H96
>>503
一度、蕎麦屋さんで蕎麦を使った杏仁豆腐を食べたことあるんだお。

優しい味で結構美味しかったニダ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:51:08 ID:KThoObFm
>>503
お汁粉がある時にかぼちゃもあったら、試してみたいな。

正直、蕎麦よりうどん派だから、そば屋って行った事がないんだよな。

>>504
両方入れるのか。
ますます気になってくるじゃないかw
509 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/26(火) 23:51:46 ID:Me4MWxJQ BE:4416719999-2BP(777)
>>495
春にはプランターでニラを植える予定でスミダw
しかしかぼちゃですか。。。 知り合いの庭の畑を借りられないか相談してみます。

>>496
こっちでは通常、茹でたものにバターをかけて食べますね。
そしてお米の短粒種はミルク粥専用ですw

>>497
先日スーパーで蕎麦粉を購入しましたので、次の公演が終わったら蕎麦打ちにチャレンジします!
510抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:52:17 ID:K1A7teDe
>>498
しし唐なら、大抵どこでも出来るので、植えてみれば
(ま、種は密輸だがw)
でも、しし唐の天ぷらとかすると美味いよー
(特に外地ではw)
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:52:38 ID:iE2F7H96
>>506
下のサイトで紹介されている
新玉ねぎの柚子味噌煮が破壊力ありすぎ…orz
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:53:07 ID:J9N3Vtxb
>独自の進化を遂げた

起源の真偽は別として。
日本での独自の進化は認めないくせに
513白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:53:40 ID:uhgFs1hI
>>508

近いものとしては、栗ぜんざいの、
栗の替りにカボチャがあって、汁もカボチャ風味な感じです
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:54:52 ID:syFrW53M
>>511
甘い香りが漂ってきそうだわw
すきっ腹に響くんでいったん落ち。
515抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/26(火) 23:55:26 ID:K1A7teDe
因みに、ミニトマトは土地と適合すると
地獄のミニトマトになる。
朝昼晩ミニトマトを消費しても追いつかないという…
516白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:55:49 ID:uhgFs1hI
>>509

蕎麦打ちするまでに、蕎麦掻きで相当量が減るのですね?w
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:56:06 ID:KThoObFm
>>509
バターだと、蕎麦の風味が跡形もなくなっちゃいそうだな。

>>511
その上の、筍蕎麦をパスタで食べてみたいw

>>513
…美味そうだw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:56:28 ID:VSKO22Db
519白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/26(火) 23:57:25 ID:uhgFs1hI
>>515

ウリは、それで一度、トマトは勿論、トマトケチャップもナポリタンも見るのが嫌になりました
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:57:33 ID:hSipexuV
>>467
ばーさんが十年一日で同じものを作ってるから旨くなるんじゃないかな?
同じメニューでも人気のある店ない店があるからね。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 23:59:56 ID:iE2F7H96
>>518
こんなのとかこんなのです。

→ ttp://cookpad.com/recipe/658270
→ ttp://cookpad.com/recipe/314193
522 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:00:11 ID:OI1Yo/hB BE:1090548645-2BP(777)
>>500
うーん、なら一度火を通してからミキサーにかけてみましょうか。
ビーツのピューレスープのような感じになるかも♪

>>501
こっちのは生のものだとメロンのような感触で、火を通すとゴリゴリするのです。
(ですので大抵ピクルスやサラダに使用されます)

>>502
まあパスタの一種ですよw

>>503
うーむ、今回のオペラのダンサーの中に、ゲイっぽい人が一人いますけどねw(舞台でもキャミソール&スカートですし)

>>505
実はいいんちょ氏の皮を被ったぬこめ嬢だとかw
523 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:00:22 ID:OI1Yo/hB BE:1526768047-2BP(777)
>>500
うーん、なら一度火を通してからミキサーにかけてみましょうか。
ビーツのピューレスープのような感じになるかも♪

>>501
こっちのは生のものだとメロンのような感触で、火を通すとゴリゴリするのです。
(ですので大抵ピクルスやサラダに使用されます)

>>502
まあパスタの一種ですよw

>>503
うーむ、今回のオペラのダンサーの中に、ゲイっぽい人が一人いますけどねw(舞台でもキャミソール&スカートですし)

>>505
実はいいんちょ氏の皮を被ったぬこめ嬢だとかw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:02:25 ID:KThoObFm
>>522
そんな気はしてたけど、やっぱり蕎麦はつゆで食べたい気がするw
525白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:06:15 ID:q6GoVRd4
>>518

もっと小豆も汁気も多いです
そこのお家によって違いますが、ウリの家のに近いのは↓です

http://www.orangepage.net/diary/diary.do?did=10000000000000052359&pid=10000000000000047123
526白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:07:29 ID:q6GoVRd4
>>542

蕎麦のクレープは、簡単で美味しいですよ
527 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:07:51 ID:OI1Yo/hB BE:817911735-2BP(777)
や、P2の不具合か、二重投稿になってる。。。

>>510
しし唐代わりに大きめの唐辛子を買ってきて、ためしに焼いて齧って、あまりの辛さにのた打ち回った経験が。。。

>>515
実家で一時期、毎日ミニトマトが食卓に上がったのはそういった理由だったのですねw

>>516
残念! 既に飽きるほど食べたニダw(クレープ&ワッフルも)
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:08:08 ID:Vmk2yjy0
おでんのだし汁で、そばとかラーメンの発想無かった。
やってみるw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:08:30 ID:Gw+MHDfh
よーわからんから、ウィキペディアで「おでん」を韓国語に変えて、エキサイト先生に翻訳してもらった。

>オデンは日本で生まれて韓国で発達した料理. 色々なかまぼこをダイコン,
>コンニャクなどと共にまた汁に人生妻は料理をいう。 日本語‘五なった(おでん)’
>は汁自体を呼ぶ言葉だが韓国語権では‘オデン’を汁に使われるバラのかまぼこを
>呼ぶ言葉で使って,汁全体は‘オデン汁’で呼ぶ。

「また汁に人生妻」なんてエキサイト先生が粋な翻訳をしてくれたが、
「韓国で発達した料理」ってなぁ・・・・ウィキの文章上くらいしかないのに。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:09:19 ID:q44/wird
>>527
わっふるわっふるw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:10:12 ID:fxfufjhH
>>524
「水蕎麦」も美味しいよ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tawara/ishi-right.html
532白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:10:37 ID:q6GoVRd4
>>527

ワッフルですか!
今度、作ってみよう!!
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:13:15 ID:Tu+MXAcQ
>>531
少量の日本酒をかけて
手づかみで蕎麦を食べる…ってのもあった気が。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:13:53 ID:xU5mGaG5
ふーん。韓国のおでんにははんぺんは無いのか。
ところで具を食べる時はやっぱり全部まじぇまじぇして食べるのかな?
535(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 00:15:36 ID:G9MzY72d
「おでん」じゃないのですけど、この前出先で入った回転寿司屋の
茄子の味噌田楽の握りというのがとてもおいしかったのです。
最近の回転系変わりネタでは初めてうまいと思いましたですよ・・・
茄子や焼き豆腐の味噌田楽っていいものですねぃ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:17:29 ID:Vmk2yjy0
モツ煮込みと、ビールを最初に頼む。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:24:57 ID:3UvYVC2T
おでんって日本人にとって家庭の味だったりするんだが
韓国では屋台の味なのかな?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:24:57 ID:0WCAIKFg
コンビニのおでんだけは食えねえ
不潔すぎる

実際はうまいのかもしれないが
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:27:17 ID:MnmaeDOx
>>535
そういえば、三重に住んでたころコンビニでおでん買ったら
カラシじゃなくて、つけてみそかけてみそっていう味噌がついてきてたな。
540白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:28:12 ID:q6GoVRd4
>>537

インスタント・ラーメンで喜んでるレベルの連中ですからw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:29:27 ID:q44/wird
( ゚Д゚)ノシ そんじゃ、おまいらおやすみ〜
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:30:03 ID:YZfYoERc
このスレ見て家族で食べるおでんを思い出して初めて郷愁が出た
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:32:35 ID:3UvYVC2T
>>542
子供の頃を思い出した(涙
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:32:59 ID:MnmaeDOx
>>540
奴らにとっては辛ラーメンが最高らしいから。
先輩が韓国に出張したとき美味いラーメン屋に連れて行ってやるっていわれ
現地の人に連れて行かれたのが辛ラーメンを出す屋台だったっていってたわ。
545(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 00:33:17 ID:G9MzY72d
>>539
僕は使ったことないですけど、名古屋系のみそ商品の名品みたいっスね。
関東では売ってるのかな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:36:25 ID:0xRopAHA
一口におでんと言っても日本じゃ地域によってかなりバラツキあるしなあ
自分は東北なんでこんにゃくは白がデフォ
547白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:37:17 ID:q6GoVRd4
>>545

見覚えないです
でも、田楽用の味噌なら何種類か売ってますよ
548 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:37:22 ID:OI1Yo/hB BE:1962987449-2BP(777)
>>540
・・・まあ便利ではありますけど、乾麺や生麺の美味しさも経験してほしいかなーと。

>>541
おやすみなさい。ノシ
549子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 00:40:05 ID:6R29y9qF BE:1623468847-BRZ(11333)
>>525
東北以北だと冬至の定番じゃないかしら?

家のはかなり小豆の形が残った感じかな
550抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/27(水) 00:40:37 ID:Ws2PLZSQ
>>548
そんなに唐辛子が好きなら、インドネシア産のグリーンチリがお勧め

(´・ω・`) 死ねるけどw
551白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:42:05 ID:q6GoVRd4
>>548

インスタントでも「辛ラーメン」が美味しいなんて、
連中、辛ければそれで良いんだな、と思ったのです
・・・カレーなら、「LEE」食わせて置けば充分かと?ww
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:43:00 ID:YZfYoERc
>>544
辛ラーメンって付属のスープがただの大量の唐辛子粉にしか思えんのだが
553 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:43:56 ID:OI1Yo/hB BE:1635822465-2BP(777)
>>550
そんなプリックキー・ヌウとかハバネロとか食べませんからw

・・・昔ドイツのアーヘンのタイ料理レストランで、何度そのデストラップに引っかかったことやら。
(だってタレの中に普通に混じってるのですもの)
554抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/27(水) 00:45:17 ID:Ws2PLZSQ
>>553
インドネシアでは甘い焼き菓子や、蒸し菓子の上に
緑色という彩りの為だけにトッピングされておってな…

(´・ω・`) トラップに引っかかって死ぬると思ったw
555(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 00:46:14 ID:G9MzY72d
>>547
田楽のみそはいろいろ自分で調味したり変化付けますよね。

上のほうでちくわぶの話が出ていましたが、あれはやはり
韓国のおでんにも入ってなさそうですな・・・
556 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:47:46 ID:OI1Yo/hB BE:4416719999-2BP(777)
>>551
東南アジアでも極端に辛いとか甘いとかですし、まあ味覚の違いということでw

>>552
こっちの中国人留学生にも辛ラーメンが好きな人もいますし、アジア向けとしては良いのかも。
557白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:50:50 ID:q6GoVRd4
>>555

えぇ、田楽するなら、自分で味噌を調整して好みの味にする方が美味しいですし、
田楽用の味噌は、他に使い回しが難しく、使い残すとヘタすると
次は1年後とかになるので、割高でも極小量のを試食目的でしか買いません
558ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/27(水) 00:50:59 ID:Ukm4V7be BE:214364232-2BP(3000)
>>556
日本のラーメンの袋麺とかだしたらどうなるのかにゃー
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:51:31 ID:MnmaeDOx
>>545
東海じゃあ有名みたいだね。
他の地方じゃあ売ってないと思うよ。
テレビで取り上げられて人気なったとかでよく送ってくれって頼まれてたわ。
田楽とか炒め物とか色々使えるし、チューブに入ってるから使い勝手が良いし
合わせる手間も要らないから重宝するみたいだね。
名古屋の人とかの中にはパンに塗って食ったりするそうな。
560 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 00:53:02 ID:OI1Yo/hB BE:1908459375-2BP(777)
>>554
タイ料理レストランのウェイターからは、とりあえず緑色の物体は噛んじゃダメ! て言われた。(´・ω・`)
561白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:54:10 ID:q6GoVRd4
>>558

連中なら、味が薄いと言って、唐辛子をその色でスープが染まるまで入れるのでは?
562抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/27(水) 00:54:38 ID:Ws2PLZSQ
>>560
同じ事をインドネシア人に言われた。

(´・ω・`) じゃぁ、乗っけるなよと、混ぜるなよとw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:54:54 ID:K48LrHoE
>>1
ダシなんて概念ほんの数年前までなかったじゃないかw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:55:45 ID:87wk7XaE
食べ物でも何でも好きにしてくれていいけど
これは日本から伝わったものとはっきり教えていないことが腹立つんだよねえ
565白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 00:55:52 ID:q6GoVRd4
>>562

食紅(赤以外にもある)使うとか、グリーンピースで色付けるとかしないんでしょうね...
566抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/27(水) 00:59:32 ID:Ws2PLZSQ
>>565

(´・ω・`) おーがにっく あんど 地産地消w
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:59:34 ID:YZfYoERc
日本のインスタント麺はのびる前に食べるのを前提にしてるけど
辛ラーメンはのびてもあんまり変わらん気がする
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 00:59:47 ID:fxfufjhH
>>538
7-11のおでんはロールキャベツと牛スジが美味しい。
569子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:00:51 ID:6R29y9qF BE:2029335375-BRZ(11333)
>>560
はおはお♪
今日は挨拶してなかったの〜
570抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/27(水) 01:01:10 ID:Ws2PLZSQ
さーて、お休み ノシ
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:05:06 ID:KchleBlp
>>1
>日本から韓国に伝わって、独自の進化を遂げた料理に


これが来年くらいには大韓民国がおでんの起源ニダ!になるんだろw
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:06:21 ID:fxfufjhH
>>567
辛ラーメンは「550mlのお湯でスープとかやくを入れ
5分間煮てください」と書いて有るが普通にお湯500mlで
3分間煮た方が絶対美味しい。
韓国人の調理感覚はかなり変だよ。
573 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:11:33 ID:OI1Yo/hB BE:545274825-2BP(777)
>>558
出前一丁とか日清カップヌードルはこちらでも買えますし、結構人気はありますよ。
うまかっちゃんとか棒ラーメンとか出せばブレイクするかも。

>>569
なでなで、かいぐり♪
http://viploader.net/ippan/src/vlippan059949.jpg

>>570
おやつめー☆
574弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:14:01 ID:8/Vptbyv
お客さんはいないだろうけど惨状
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:16:50 ID:MnmaeDOx
>>573
カップヌードルは日本のとは違って麺が短く、具も味も違うって聞いたんだけどどうなの?
576白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:17:06 ID:q6GoVRd4
>>572

それは、のびた麺が連中のデフォなのでしょう

連中にはバリ固とは理解不能と思う

通常の麺類の袋に書いてある茹で時間目安より、
1分程度短めで茹で終える方が、食べる時に丁度良い感じになる
それは、書いてある時間は、食べるのに丁度良い加熱時間の目安で、
普通に作ると、麺を丼に移したり、具を乗せたり、テーブルに運んだりで、
1分程度は直ぐに過ぎ、その間に麺の余熱で加熱が進むから

直ぐに冷水で締める場合は、そこで加熱が止るので規程時間通りの方が良いです
577白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:18:45 ID:q6GoVRd4
>>573

そちらじゃおでんは作るより、レトルト・パックを手に入れる方が良いんでしょうね
578子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:19:53 ID:6R29y9qF BE:579810252-BRZ(11333)
>>576
太麺、細麺、平麺とかのこだわり理解できそうもないな……
579白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:22:34 ID:q6GoVRd4
>>578

ラーメンより、パスタの方が麺の違いがより良く判ります
多分、スープによる麺の「のび」が殆ど無いのがその原因ではないかと思ってます
580弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:22:45 ID:8/Vptbyv
粉落とし とかそういうのは無理なんだろうか>海外

まぁ私は流石に針金から無理だけどw
581 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:24:55 ID:OI1Yo/hB BE:3053534887-2BP(777)
ちなみに>>573のケーキ、Capezzolo di Venere、『ヴィーナスの乳首』と呼ばれるお菓子で、
モーツァルトが生きていた18世紀に流行ったもので、当時のままのレシピで作られたものです。
ホワイトチョコでコーティングされたケーキの中には、栗のクリームと砂糖&シェリー酒漬けのチェリーが入っていて
とてもまろやかな味わいで、映画『アマデウス』でもコンスタンツェ夫人がサリエリに「誰がこのお菓子を手配したのでしょう?」
と尋ねたシーンもありますし、当時のザルツブルクでもおなじみのお菓子であったようですね☆
(ちなみにオリジナルレシピのものはテイクアウト不可で、小型サイズのチョコトリュフのみお土産としてお買い求めできます)

>>574
ばんはです☆
582白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:25:09 ID:q6GoVRd4
>>580

針金なら、体調万全で気が向いた時には良いですね
粉落しまで行くと好みじゃない
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:25:28 ID:ZZfDusi8
韓国おでん事情

・スケトウダラのすり身に小麦粉を50%ずつ混ぜ、材料費を極限までケチっている。
・具が串に刺さっている。
・だし汁が無色透明。
・必ず醤油に付けて食べる。
・醤油の容器も共用で、しかも2度浸け禁止になっていないので、他人の唾液や食べ滓が混入している。(不衛生過ぎる!)
・客が鍋にカップを直接入れて、だし汁をすくって飲む。(キタナイ!)
・大根はだし用なので食べないで捨てる。(モッタイナイ!)

今年の初めに、韓国人の彼を持つ日本人女性から相談を受けた。なんでも、日本料理屋に行っ
てメニューを見て、彼が「なんで韓国の食べ物の"おでん"があるんだ!ふざけるな!」と怒り始めて
ケンカになったらしい。彼女は「おでんは日本生まれと思っていたけど、実はどうなんでしょうか?」と
心配になったようだ。

なお、対日感情のせいか、おでんはもともと韓国の料理で日本から来た物ではないと主張する韓国
人もいるが、明らかに日本から渡った食べ物である。それを物語るのは「おでん」という呼び名だし、
だし汁に昆布や煮干しを使う点である。韓国の伝統料理のだしに昆布や煮干しはなく、だしを取っ
て捨ててしまうという習慣もない。だしに使う材料がそのまま具になるのが韓国料理の特徴でもある。

 ところが、韓国のおでんはこの伝統に反する。おでんのだしとして使った素材は食べないで捨て
てしまうのだ。以前、鍋のなかにあった大根を食べさせてくれと頼んだことがあるが、「これはだし用
で食べる物ではない」と断られてしまった。日本のだしの発想が、韓国では大根にまで及んでいるの
だ。ただし、“だし”として役目を終えてしまえば、親しい客には食べさせてくれるという話もあとで耳に
した。

 韓国でおでんのことをオムと呼ぶことは書いたが、今回の調査で年配の人は昔は「カントウ」と呼ん
でいたことがわかった。関西のさつま揚げの呼び名である「テンプラ」が伝わっているのは知っていた
が、「カントウ」はおそらく「関東煮」(おでんの関西での呼び名)のことなのだろう。これは、日本の食文
化が西日本(特に関西)から韓国へ渡ったことの現れでもある。

http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200312/news1213j-1.html

【韓国】韓国人の好きな冬の間食、『男=おでん』VS『女=たい焼き』[07/11/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196041167/
584弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:26:58 ID:8/Vptbyv
話おでんに戻すけどさ
ローソンの うどん球 はよくやったと思うw
うどん+ひらてん+厚焼きたまご あたりで軽くおうどんタイムがコンビニで楽しめるのは立派。

でもツユがうまいのは 昔のポプラ なんだよなぁ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:27:17 ID:GE8bwenQ
おでん雑学
http://www.kibun.co.jp/enter/oden/o-zatsugaku.html

+ おでんはこうして生まれた
+ 文献に残るおでん
+ こんなところにもおでん登場
+ おでんだねのヒミツ
+ 栄養の王様
+ おいしくおでんを食べるための裏ワザ
+ おでんの名脇役
586 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:28:49 ID:OI1Yo/hB BE:436219542-2BP(777)
>>575
カップヌードルの場合トマトスパイシーやマッシュルーム味など種類が沢山ありますし、当然味もかなり異なります。(何より醤油が入ってない。。。)

>>577
大使館のホームパーティーで出されたおでんがまさにそれでしたw

>>579,580
麺のコシにこだわるのはイタリア人やスペイン人くらいかも。。。
587子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:29:50 ID:6R29y9qF BE:3130974869-BRZ(11333)
>>584
ローソンのおでん出汁は関東でも関西風なんだよね
上層部の意向らしいけど

近所のローソン店長がこれじゃ売れないよって嘆いてた
588白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:31:17 ID:q6GoVRd4
>>586

先ほどの、オッパイ・ケーキを喜ぶ人なら、
日本のオッパイ・マウスパッドを喜ぶかもww
589弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:31:55 ID:8/Vptbyv
>>586
なにかとイタリアの食文化は日本と似ているのですよにぃ

>>587
コンビニおでんのツユは 飲み干せる薄さ を目指すのがスタンダードっぽい。
昔のポプラはもっと醤油が強くて色も味も濃いつゆだったのにいつの間にかコンビニスタンダードな薄さに


そして山口県に辛うじて点在していたポプラの大半が消えたw
590白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:32:23 ID:q6GoVRd4
>>587

本当に関東風のおでん出すコンビニありますか?
591 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:32:39 ID:OI1Yo/hB BE:490747133-2BP(777)
>>584
昔ミスター味っ子に出てきたおでんの具で、巾着袋の中に稲庭うどんが入ったのがありましたけど、
あれはなかなか秀逸だなー、と思いました。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:33:20 ID:jrhyy/Sn
板の上に炊飯器で炊いたもち米を乗せて、
杵で叩く韓国の餅つき。
どう見ても日本の見よう見真似です。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:33:55 ID:uE5fCkcd
おでんは日帝残滓!
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:34:57 ID:uE5fCkcd
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)あ、子ぬこがいるのに画像仕込んでこなかった!
   ゚し-J゚ 
595弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:34:59 ID:8/Vptbyv
>>591
実際にやってみると美味しいですよ>きつねうどん巾着&すき焼き巾着
ただ、すきやき巾着は肉甘辛くでもしないと雰囲気が出ない&やりすぎるとおでん全体が台無しw

まぁローソンみたくうどん玉別に用意するのが多分一番正解だとは思う。
なので 薄い煮揚げ が欲しいw>ローソンのおでん
596白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:35:24 ID:q6GoVRd4
>>591

ありましたね、すっかり忘れていた、今度作ろう!


>>592
素直に餅つき器使えば良いのに....
597子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:36:27 ID:6R29y9qF BE:1043658836-BRZ(11333)
>>590
関東だと煮込んで色付くくらいじゃないと売れないんだって
本当の関東風がどんなか私にはわからないけど
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:36:49 ID:uE5fCkcd
>>596
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) こねるタイプの餅つき機は何かできあがりがちがう・・・
   ゚し-J゚ 
599弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:37:46 ID:8/Vptbyv
>>590
関東風かどうかはわからないけど
昔のポプラ(九州山口で主に展開?)では醤油っけの強い、今のコンビニのおでんツユとは違うの出してたから
可能性として ”昔はあった” んじゃないかな?

今はなんか 暖まるために飲める薄さ というのがメインになってるような気がして
それでいくと うどんツユとしては薄い、のだけど暖まりにツユ飲んだついでにかきこむローソンのうどん はそういう方針の
証拠になるかと

あとは昔岡山にいたことに 確かファミリーマートだったと思うけど 「飲み干せる美味しいツユ!」 とか飲み干すのを
宣伝にキャンペーン張ってたしNE
600子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:37:59 ID:6R29y9qF BE:1855392184-BRZ(11333)
>>594
こんどはなんのこどもだ?w
601 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:38:33 ID:OI1Yo/hB BE:218110122-2BP(777)
>>588
・・・まあ、あれは純粋に味を楽しむもので、ネタとして楽しむものではないと信じたいものです。

>>589
残念! 名前はイタリア語ですが、ザルツブルクのお菓子でしたw
602白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:39:12 ID:q6GoVRd4
>>597

鍋の底が見える物は論外
透明度が1センチ程度が目安と思います
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:40:16 ID:2qIrBrHg
おでんって料理の分類的には煮物だろうけど、煮物って言いたくないよね。
おでんはおでんだ!って感じ。
これが日本人のこだわりなのかな。
604弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:40:27 ID:8/Vptbyv
うちの家庭のおでん は おでんのもと を使っているせいかしらんけど
つゆが白濁して萎える(´・ω・`)

白濁しちゃうのは九州系って聞いたこともあるけど、どうなんだろ?
605 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:41:35 ID:OI1Yo/hB BE:545274825-2BP(777)
>>594
あらプリンさん、こんばんは☆
もしみすみ嬢やたぬこ嬢に会ったら、この>>573のケーキ『ヴィーナスの乳首』を食べれば胸が大きくなるとお伝えくださいw
606白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:41:43 ID:q6GoVRd4
>>603

和風のポトフでしょ?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:41:52 ID:uE5fCkcd
>>600
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) きょうのこぬこ
   ゚し-J゚ 
http://iup.2ch-library.com/i/i0049811-1264524085.jpg
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:42:39 ID:uE5fCkcd
>>605
   _
   /〜ヽ  
  (。・△・) くわれろというとですか・・・
   ゚し-J゚ 
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:42:42 ID:qToCrLVj
>>592
コレですね↓↓↓

【韓国】よいこらペッタン餅つき体験(中央日報)08/02/11
画像
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/02/20080210131223-1.jpg
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95852&servcode=700§code=700

平テーブルの上で餅を叩き付けてるw
それにしても、すげー固そうな餅だな。2月の屋外なのに湯気が全く立ってないし。
つうか、よく見たら完全に固まってるわw
こりゃ、酷すぎる...

最近は日本の餅つきをそのままパクって「ウリナラ起源」を主張しています...
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Korea-Seoul-Insadong-Pounding_tteok-02.jpg

臼もマトモに作れない国が餅つきとはねぇ...
臼に巻かれたガムテープが全てを物語ってるよ。しかも、内側に青カビがびっしり生えてるしw
どんだけ不衛生なんだよ..
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:43:24 ID:uE5fCkcd
>>609
あれ・・石臼あるはずなのに・・・
611弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:44:26 ID:8/Vptbyv
>>603
おでん に対する各個人のイメージが違うのでナントモ・・・というところだのぅ

大多数の支持を得られるコンビニおでんあたりを代表イメージにをとってみると 
「煮物」というより 「鍋料理」?

煮物 っていうと煮しめつけちゃうイメージがどうしても強いので・・・
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:45:16 ID:uE5fCkcd
>>611
まず味噌か醤油かからはじめないとw
613白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:45:20 ID:q6GoVRd4
>>598

つぶつぶ感が残り易いですからねぇ
でも、手軽に突立てのお餅が食べれるのが良いのです!
・・・後始末はチョイ面倒...
614子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:46:13 ID:6R29y9qF BE:1391544746-BRZ(11333)
ミーアキャット?
615 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:46:20 ID:OI1Yo/hB BE:3053535078-2BP(777)
>>608
死に水の代わりにメイプルシロップならかけてあげるのですw
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:47:06 ID:9HWM0s8/
>>609
下のフォームはツルハシの振り方だなw
テンポよく餅をつく形じゃないな/
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:47:22 ID:uE5fCkcd
>>614
   _
   /〜ヽ  キャットだからネコにちがいなのです(棒
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ >>615 クリーンな僕のイメージが・・・
618白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:47:28 ID:q6GoVRd4
>>615

メイプルシロップも安くないですからねぇ〜
619(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 01:48:12 ID:G9MzY72d
>>609
韓国の餅ってもち米じゃなかった気がするんですが・・・
これってそれとは別に、日本の餅をもち込んで再現してるのかな?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:49:13 ID:2wofh0ta
>>611
家庭でもやっぱり鍋料理でしょ。
土鍋でたっぷり作って食うみたいな。
621子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/27(水) 01:50:35 ID:6R29y9qF BE:2029335375-BRZ(11333)
>>619
うるち米に近いはず

日本で言うぼた餅に似てる
622白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:51:26 ID:q6GoVRd4
>>620

ストーブの上で作る料理のイメージなのです
623弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:51:27 ID:8/Vptbyv
>>620
うちだと煮物的な感じで作るのよね・・・
まぁ食べるときのとりわけ方が「煮物」のそれではなく「鍋」の感覚だから鍋なんだろうけどw

ま、私は鴨鍋としゃぶしゃぶがですねry
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:53:46 ID:gGdK+BAs
>>1
>日本から韓国に伝わって、
韓国が起源を主張していないだと…?



と思ったらサーチナでした
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 01:54:58 ID:Tu+MXAcQ
>>620
うちの場合だと…まんまポトフだからなぁw

カレーは鍋か煮物かという哲学に入り込んでしまう。
626(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 01:55:36 ID:G9MzY72d
調べたら、地域によって蒸したもち米をついて作るトックもあるみたいっスね。
これは見た目は日本の餅つきとあまり変わらん作業になるようです。
627弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 01:55:38 ID:8/Vptbyv
>>624
【韓国料理】「おでんは日本から伝わった?」サーチナの歪曲記事でネチズン論難[01/28]

たぶんこういうのがそのうち来るw
628ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2010/01/27(水) 01:56:27 ID:QWXl1TFr
>>615
焼き鳥になってる
629 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 01:57:50 ID:OI1Yo/hB BE:1908459757-2BP(777)
>>617
古式ゆかしき立派なお菓子ですようw

>>620
鍋も専用の鍋ですので、鍋というより、おでんはおでんで独立した料理に思えたりも。
(あと普通の鍋と違い、具の選択において自由度が低いのも特徴かと)
630白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 01:57:58 ID:q6GoVRd4
>>625

カレーは煮物で鍋ではありませんよ
通常、各自が鍋を覗いて自分で具を取り皿に取るなんて事はしませんから
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:00:13 ID:uE5fCkcd
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)おでん食いたくなってきた・・
   ゚し-J゚ ロックかけちゃったから出るのはめんどくさいな・・
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:00:41 ID:Tu+MXAcQ
>>630
でも…カレー鍋ってのもあるんだお。
633 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:02:24 ID:OI1Yo/hB BE:1908459757-2BP(777)
>>628
ここでは書き込みが出来ませんので、P2の串刺してます。

さて、そろそろお色直しに行ってきますね。(20分くらいで戻ってきますけど) ノシ
634弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 02:02:35 ID:8/Vptbyv
>>632
カレー鍋 があることが カレーが鍋ではない証拠
635白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:02:57 ID:q6GoVRd4
>>629
>具の選択において自由度が低いのも特徴かと

それは、おでんを頂く「場」によって違うでしょう
屋台だと、完全に自由指名ですよ
鍋だって、良い(高い)お店だと、仲居さんが全部仕切って、口出したら怒られたりしますww
636(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 02:07:20 ID:G9MzY72d
うるち米を粉にひいて片栗粉を混ぜて水で練って蒸す、というのが
韓国のお餅だと思ってたので ? となりましたが
要は蒸したり炊いた米をついて作るタイプもあるちう事で・・・。
しかしどの写真も臼がきたないのう。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:13:46 ID:Qvke6+Ro
>大根はだし用

これ、前にも聞いたことがあるけど、納得できないのよ。
大根、良いおダシが出ますか?
大根はグルタミン酸の豊富な野菜ですか?

違うでしょ。
野菜系のダシをとるのなら、ジャガイモやタマネギなんかの方がウマミが強いかと。
朝鮮人、オデンを受容していくなかで、何か勘違いしてますね。
ていうか、普通の頭があれば、素人でも「?」となるはず。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:17:55 ID:uE5fCkcd
>>637
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 普通の頭の時点で該当しない気が・・
   ゚し-J゚ 
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:18:57 ID:Tu+MXAcQ
>>637
大根をゴマ油で炒めると
けっこう良い出汁が出ると思うにょろ。

韓国のおでんでそんなことしてるかは知らんが。


>>634
ちとググッてみたけどカレーは鍋派は旗色が悪そうだもより。
悔しいのでカレー土鍋の画像でお茶を濁してみる。
 → ttp://www.sansui.or.tv/2_oribe_yakicurry_nabe1.html
640 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:19:15 ID:OI1Yo/hB BE:545274252-2BP(777)
お色直し終了っ。今日は化粧も薄めだったので、洗い落とすのが楽そう☆

>>635
そういえばおでんを外で食べたのは数えるほどしかないかも。(コンビニ除く)
おでん専門店で茶飯を頼んで、お茶で炊いたものでないことに初めて気づいたのも今となっては良い思い出ですw
641弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 02:19:16 ID:8/Vptbyv
>>637
まぁダイコンはどちらかというと「旨みを吸い込んで吸い込んで吸い込みまくってウマー」な材料だわな。
味をまろやかだのさわやかだのにする的な効果はどちらかというとおろさないと出ないし・・・

でも、おでんのダイコンより おでんのジャガイモの方が好きです
642(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/27(水) 02:21:36 ID:G9MzY72d
>>638
だしの旨味やコクというのが苦手で、避けているんじゃないかとも思うっスよ。
どいつもこいつも味噌汁をだし取らずに作るなんてのはそうとしか思えない。
643 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:23:34 ID:OI1Yo/hB BE:1308657683-2BP(777)
>>638
プリン頭なのですね。よくわかりますw
そういえばプリンは消化に良いので、本番前の燃料補給に良いかも・・・ ジュルリ。

>>641
むしろ他の具材のアクをとる役目なのかもね、韓国では。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:24:34 ID:MnmaeDOx
>おでん専門店で茶飯を頼んで、お茶で炊いたものでないことに初めて気づいたのも今となっては良い思い出ですw
出汁と醤油で炊いた具無し炊き込みご飯だったのかな?
645弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 02:25:41 ID:8/Vptbyv
朝鮮の辿ったかなりアレな食文化の歴史をザッとみてみると
食材から出る味 なんてろくなもんじゃない と思うかもしれない、とは

その割りに世界でも珍しい「アンモニアの刺激」を味と”いうことにしている”食文化だけどさ

旨みに対する感受性が乏しい を通り越して 拒否反応もしくは無意識に遠ざけている というのはありえるかもしれん
646 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:25:56 ID:OI1Yo/hB BE:1962986966-2BP(777)
>>642
一応補足ですけど、韓国にもダシダという調味料があったり。(牛、鶏、豚、魚、貝類と意外に豊富)
勿論ダシダの起源は日本です。本当にカムサハムニダ☆
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:30:20 ID:ZZfDusi8
【韓国】サウナの睡眠室で隣で寝てた客の性器に噛み付く 「酒に酔ってカマボコと間違えた」(国民日報)01/20

大邱中部警察では 19日市内サウナ睡眠室で眠った梨某氏(40)の性器を噛んだ疑いで李某さん(37)を非拘束立件。

警察によれば李さんはこの日午前 2時30分頃マンツィハンサングテで大邱市中区代案洞某サウナ睡眠室で横で
眠った梨さんの性器をかんで振った疑い。

警察で李さんは "酒に酔って性器をかまぼこと間違えた"と陳述した。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137745974/

恐ろしい国だw
つうか、韓国では竹輪と蒲鉾の区別が無いのか?
それとも、韓国のカマボコはチンコの形をしてるのか?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:30:27 ID:2ak+eJTS
韓国宮廷料理の「デヌが」古代日本に伝わり「田楽」や「おでん」と呼ばれています
649 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:30:46 ID:OI1Yo/hB BE:981493463-2BP(777)
>>644
そうです。
考えてみたら、お茶漬けもお茶を使うよりだし汁を使う場合が多いですし、そういうものなのだなー、と当時は納得したものです。

>>645
オランダや北欧でも、リコリス飴やサルミアッキなどでアンモニアの味に慣れ親しんでますし、
日本人にはなかなか理解しづらいものですが、まあ民族の嗜好性というものでしょうw
650白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:31:21 ID:q6GoVRd4
>>641

ウリは最初と最後に食べるネタ・・・好きだから最初にとか、最後まで取っておくじゃなくて
(安いものほど)早めに食べないとフニャフニャになっちゃう半片と、
最後に残る出汁用の昆布なのです

出汁用の昆布は、それが見えてくる用になると、喧嘩にならないように、
母が適当に割いて小さくし、ジャンケンで取る順番を決めたりしたのですww
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:31:41 ID:Qvke6+Ro
>>643
>具材のアクをとる役目
ふつう、アクというものは湯の表面に浮くもので、沈殿はしないかと。

大根キャラの特性としては、やはり>>641氏の説が的を射ていると思われます。
このタイプは、他のキャラたちの味やウマミを吸っておいしくなるのでは?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:35:38 ID:tr6MF7/v
>>650
昆布巻きいれれば・・・・
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:35:58 ID:oUFHzvo2
>>649
いや、それは鼻で受け取る物で、舌で受け取る物じゃないだろ・・・。
旨味とカルシウムは舌です。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:36:13 ID:VPQC2/CH
【韓国】「ホンタクを食べられない日本人は舌が子供」−味覚の発達した韓国人はアンモニアの味を堪能している(朝日新聞)06/07/31
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/750614.html

ほんと凄いね。チョーセン人って...(棒)
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:37:00 ID:lO+LRvxU
白いフニャフニャのはんぺんは俺の地域じゃあんまり見ないな。
あれ、おでんに必要なの?要らないよね?
おでんにはじゃがいもと大根があればいいよ
656白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:37:20 ID:q6GoVRd4
>>652

昆布巻も美味しいですが、本物の煮こまれた出汁昆布とは微妙に違うのです
657白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:39:10 ID:q6GoVRd4
>>655

他人の好みを、自分の価値観で否定するのは食などで一番いけない事と思うのです
658白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:40:18 ID:q6GoVRd4
>>654

山葵がダメな連中に言う資格なしwww
659弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/27(水) 02:41:24 ID:8/Vptbyv
では胃壁を守るためにw離脱
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:42:44 ID:DSSjuNJI
>>647
ハングックナムのチンコがカマボコの形をしていると思います(キリッ
661 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:43:01 ID:OI1Yo/hB BE:2181096858-2BP(777)
>>651
>大根
案外店主が閉店後、こっそり楽しんでいるのかもしれませんねw

>>653
いや、彼ら曰く、舌に来る辛味(のような刺激)が良いのだそうです。

>>654
ウリ、子供でいいです・・・

>>656
昆布だしは良いのですが、昆布巻はどうもウリは苦手。。。(いや、普通に食べますけど、あまり好きじゃない)
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:46:10 ID:tr6MF7/v
>>656
我が家は昆布巻きで出汁をとってたりして・・・・・・・
663白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:47:48 ID:q6GoVRd4
>>661

チョイ違いますが、昆布巻なら、お正月用の、ニシンとか、牛蒡を巻いた昆布巻が美味しいのです!!
・・・海外の人に御免なさい、ついでに、長老木も好きなのです!
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:47:58 ID:3GkUKZvb
はんぺんの存在意義がわからないby山陰出身千葉在住
665 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 02:52:33 ID:OI1Yo/hB BE:545274825-2BP(777)
>>659
おやつめー ノシ

>>663
チョロギも一部フランスで食べられるようですが、あの形から、こっちの人に見せたら下品な笑いを誘いそうww


・・・さて、本番まで後10分なので、そろそろスタンバってきます。 ノシ
666白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 02:53:49 ID:q6GoVRd4
>>664

あれ、煮こんじゃダメなおでんネタじゃ異端児ですからねぇ
おでんのネタとしてよりも、半片自体が好きかどうかが大きいと思うです
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 02:55:33 ID:tr6MF7/v
>>665
ガンバw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:00:52 ID:Qvke6+Ro
おでんに鶏肉いれます?
うちの嫁、いれるんですよ。
なんか、味が別のものになるんで、ちょっと……。
まずくはないんだけど。

前に指摘したら、大喧嘩になったので、もう言わないの。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:06:46 ID:3GkUKZvb
>>666
真意は、好き嫌いじゃなく単純に面白いといった所です。

うどんかそばか?w
うどんの汁の濃淡(関西は透けるが関東は透けない)?w
お好み焼きかもんじゃか?w

これは関東から東北に流れる場合でも、そういう食材食文化の違いもあると思う。
670白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/27(水) 03:11:34 ID:q6GoVRd4
>>669

ウリは、文化的に純粋な関東人ではありませんが、もんじゃは関東一般の食べものではなく、
関西vs関東の対比で、お好み焼きvsもんじゃは不当と思います
もんじゃは、関東代表にもならない、もっとマイナーな存在と思います
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:16:54 ID:DSSjuNJI
>>668
鶏肉って、ぶつ切りにして入ってるの?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:23:06 ID:pyzgZ7O6
>>668
うまけりゃいいじゃん
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:32:51 ID:pc+cJJjA
おでんは酒の肴にはなるけど
ごはんのおかずにはならんよな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:37:30 ID:9Bltm/ta
>>668
鶏肉入れてもそれなりに美味しいんだけど、味が雑煮風になっちゃうから入れないようにしてる。
鶏肉や豚肉を入れると出汁が脂っぽくなり、おでんの微妙な風味が台無しになるから。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:44:01 ID:Gsyj/AVO
1000年以上前に肉ジャガを発明した朝鮮ですね。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:46:13 ID:XadhsP0t
>>637
じゃがいもってダシ出るか?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:51:54 ID:ndlEcsjX
ジャガイモ、ナス、トマト、きゅうりでも十分出汁が出るぞ!
味噌汁に入れてみれば馬鹿でもわかる..
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 03:59:22 ID:XadhsP0t
>>677
トマトはわかるがナスきゅうりジャガイモあたりってほとんどダシ出ないような…
それが有りなら大根だって出汁が取れると言えるような。
具材の風味は加わるが風味=ダシじゃないでしょ。
679 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 04:11:20 ID:OI1Yo/hB BE:981493463-2BP(777)
・・・3分の1終了。先は長いなあ。。。

>>677
どれも単体ではダシにはならないかと思われ。
私の定番味噌汁はジャガイモ、タマネギ、人参、マッシュルームの具沢山味噌汁ですけど、
強火で一気に煮立たせても弱火でコトコト煮込んでも、最後にダシを少量でも入れないと何か物足りない味になります。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:15:16 ID:+dfrf7kT
出汁の定義の問題かと。
広義の意味で捉えるなら素材の風味を付加するのは出汁取りの内に含めていいと思うよ。
てか茄子は旨いべ。きゅうりはやったこと無いから分からん
681はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/01/27(水) 04:17:38 ID:CkLX7461
基本、おでんの出汁=うどんの出汁

基本、おでんの出汁=ホコリまみれ
682 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 04:23:06 ID:OI1Yo/hB BE:2453733959-2BP(777)
>>680
茄子は長時間煮ると溶ける。。。(´・ω・`)

>>681
はにはにちゃん、それはうどん屋のおでんニカ?
ていうかダシやヤマサニカ?w

・・・さて、続き続き。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:25:05 ID:kvGmVTTa
>>678

出汁には甘味や風味も入って来るので、野菜から出汁がでるという
言い方は間違いとも言いきれないかも。
ジャガイモから旨味が出ると言えば間違いだけど。
切り干し大根の戻し汁などは出汁としての役割も大きいし。

ただ、ジャガイモのゆで汁に味噌入れた味噌汁だされたら
ほとんどの人はブチ切れるw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:29:23 ID:ZZfDusi8
ま、日本以外の国では肉で出汁を取るのが基本だからね。
欧米(支那朝鮮含む)のスープは全て、獣肉で出汁を取って味付けしてる訳だし..

韓国はワカメスープや味噌汁を「韓国の伝統料理」などと称して内外に宣伝してるけど、
あれは日本の統治時代に日本人が朝鮮に普及させた日本料理だよ。
支那のフカヒレやアワビを使った海鮮スープ類も、日本の影響。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:35:29 ID:V+MiXiX/
>韓国の屋台ではおでんのだし汁を紙コップに入れて、それだけで提供することもある。

そんなもんただの乞食サービスだろ
銀座でそんな馬鹿なこと出来るかよ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:40:29 ID://f6q0dg
ホーローの四角いおでん鍋がほしいけど、他に用途が無さそうなのが辛いな
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:47:30 ID:8SeMEAP4
家庭のおでんは土鍋に限る!!
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:51:48 ID:6QxhSmL4
> 牡蠣や白子など
おでんって基本的に安い材料使う鍋料理じゃないのか・・・?
海鮮素材をそのまま入れてるのって見たこと無いんだが
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 04:56:45 ID:if6jY2tW
>>688
どてなべ→どて→おどて→おでん
多少強引だがwバンジャーイ
690はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/01/27(水) 04:57:39 ID:CkLX7461
>>688
こっちでは、イイダコとかあります
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:02:38 ID:7z5MVe90
>>684
>肉で出汁を取るのが基本だからね
これはその通りだけど、イタ飯だとトマトが出汁代わりになったり、魚貝系のスープも
多いぞ。タイのトムヤムクンなんかも魚貝ベース。

魚貝出汁は日本だけの特徴じゃない。ホルホルしすぎw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:05:59 ID:MRR/yPyo
普通の韓国人なら「日本のおでん」韓国起源説をでっちあげるもんだが。
珍しい奴
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:14:05 ID://f6q0dg
先史時代から鰹を出汁に使い、カビを利用して枯節を作っちゃった日本人の
魚介出汁好きは、DNAに刻み込まれてるのかもね
694 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 05:14:19 ID:OI1Yo/hB BE:1635822656-2BP(777)
>>690
かまぼこや練り物にはヤソを使いますか?

>>691
でもこっちの魚介系のスープストックはあまり美味しくない。。。(´・ω・`)
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:17:32 ID:XadhsP0t
>>680
>>683
元々の大根の出汁に疑問を呈した人が旨味成分の有無で定義してたからさ。
それだとジャガイモも無しなんじゃないのってこと。

つか風味まで定義を広げちゃうと逆に出汁の取れない食材を探すほうが難しい気もする。
696 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 05:24:12 ID:OI1Yo/hB BE:1308657683-2BP(777)
>>695
骨はもちろん、えびの殻や野菜の皮からでも充分ダシが取れますからね。
元々スープなんて、余ったクズ野菜や骨を有効利用してお腹を満たすのが目的でしたので、
美味しければ何だって良いのかもw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:24:52 ID://f6q0dg
玉ねぎ入りの味噌汁つくるときは、ほんだしも味噌も少な目にしてるわ
玉ねぎはかなり多めに入れると良いのよ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:25:22 ID:U/hoYYZ/
なんで迫害した民族におでんを教えるのか?w
迫害したんじゃないの?w
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:28:29 ID:36B0UVWN
>>688
つぶ貝とかは普通じゃないかな
700 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 05:29:24 ID:OI1Yo/hB BE:3925973298-2BP(777)
>>697
でもネギやタマネギが多すぎると、翌日以降オナラの臭いが・・・ヽ(´Д`;)ノ...
そういえばおでんにタマネギを入れる人っています?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:32:10 ID:arf23M/M
韓国人は日本に感謝しなければならないな。
韓国が存在しなくても日本は「世界−韓国」に感謝しつつ発展してきたが、
韓国は日本がなければ何も発展できなかった国だからね。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:35:16 ID:Vmk2yjy0
2日ぐらい煮込んだおでんの汁で、玉子とじおじや作ると旨い。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:35:43 ID:7z5MVe90
>>690
さすが隠れおでん県在住者ですねw

>>694
そなんですか?
サフラン抜きのブイヤベースが好きなんですが…

>>700
自分が行く店には小玉葱を串に刺したメニューがw
結構甘くて美味いです。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:37:55 ID://f6q0dg
>>700
玉ねぎ天おいしいけど、おでんにはあまり入れないかな
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:38:45 ID:E0I+hC+c
そもそも、欧米の出汁(スープストック)と日本の出汁の概念は全く別物だよ。
欧米で旨味の概念が広まったのはほんの10年前からだし..
今でも、「旨味=アミノ酸」って説を否定している欧米の学者が多い...
706 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/27(水) 05:40:01 ID:OI1Yo/hB BE:1744876984-2BP(777)
>>703

イタリアやフランスとかはまだね。。。
ハンガリーとかは明らかに川魚だし、こちらもトラウト系で作ってますので。。。orz


地元の友人が連れてってくれた創作料理レストランで食べた、タマネギのグリル(そのまま炭火焼いたのを皮をむいて食べる)が最高でした☆
こちらのタマネギで一度試したことがあるのですが、土壌が違うせいか、味の深みが違うのです。


・・・さて、後半頑張ろうっと。ノシ
707革マル印のカスタード:2010/01/27(水) 05:41:39 ID:6jShsvJv
こないだ行った居酒屋、ウメコの家で
『トマトおでん』なる物があったから頼んでみたら…
これがマズイのってw
ただ女性陣はオイシー(゚▽゚)とか言って食べてたが。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:46:14 ID:JvVjYoNC
>>684
>支那のフカヒレやアワビを使った海鮮スープ類も、日本の影響

これは違う気がする。
中国料理の清湯(チンタン)スープは、ガラ・肉系のスープ
高級なものは中華ハムなども使う。
中国料理は乾物を多く使うが、それ自体に味が無いものも多く、外から味を入れる
スープは重要。
709J.A.C.K.:2010/01/27(水) 05:46:26 ID:c/9F+S0S
>>707
トマトおでんもクリームシチューおでんもカレーおでんもありだと思う
個人的には居酒屋あたりの一発料理で家庭で食べたいとは思わないけど
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:48:30 ID:Vmk2yjy0
コンビニでバイトしてた頃、汁が濁ると全部捨ててた。
見た目なんだろうけど、玉子とか茶色くなったほうが旨い。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 05:48:58 ID:7z5MVe90
>>705
概念が一緒とは言いませんが、ほぼ同じ考え方かと…
例えばフォンなんかも否定するの?
学説が全てじゃないし、旨味=アミノ酸と言うより、欧州はイノシン酸の方がわかるだろう。
大体イタリアでトマト使いまくるのはアミノ酸豊富だからって話もある位で。

>>706
玉ねぎ美味いですよね。おでんで見たのはその店だけですがw
残り頑張ってください。
712革マル印のカスタード:2010/01/27(水) 05:50:39 ID:6jShsvJv
>709
まあ色んな味があって良いけどねw
ただオデンの場合は、様式美(?)みたいな、一種のカタみたいなのが刷り込まれてるからな。
それで微妙に抵抗感あるんだろね
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:00:08 ID:Fnci2jLx
ジャップスは韓国の真似ばかりだな
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:00:17 ID:MRR/yPyo
日本は「教わった」ら感謝して忘れないから。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:03:40 ID:JvVjYoNC
トマト、アスパラガスなどはグルタミン酸系の味
ためしてがってんでは、味噌汁の出し汁にケチャップとか。

野菜(特に根菜類)は、低温からゆっくり加熱すると味が増す。
豚汁は、野菜からの味だけで煮てから豚肉を加え出し汁を使わないとか。

白菜だって、水から蓋をしてゆっくり加熱(30〜40分)し茹でると
甘くゆで汁もおいしい。大根や人参の短冊切りも水からなら味が出る。
色は悪くなるが、ブロッコリーも。
大鍋料理がおいしいのは、この加熱時間が作用しているので、
家庭で少量の料理では再現できない事もある。
おでんは、下調理をしておく事と、沸騰させない事がポイント。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:20:39 ID:objJbdpX
いいから日本に関心持たないで

おとなしく汚いキムチニンニク糞鍋でも
つついてろよチョンは
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:23:35 ID:if6jY2tW
>>713
>ジャップス
東京JAPS?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 06:58:24 ID:fxfufjhH
>>583
日本のおでんは昆布で出汁とっているが昆布も
棄てずに食べるよ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 07:03:30 ID:fxfufjhH
>>611
元々のおでんは煮物だったよ。
串に刺して甘じょっぱく煮ていた。
スープは飲まない。
「おそ松くん」のちび太が手にもっているのが其れ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 08:19:59 ID:Tu+MXAcQ
>>700
微塵切りにして出汁に加えるお! > 玉葱
野菜の甘みが出て良い感じになるのだ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 10:24:04 ID:0YkmPlR7
>>719
子供の頃は近くの駄菓子屋が冬になると店先の大鍋で関東炊きをやっていて、一ダネ何十円かで売ってた。
二つ以下だと竹串にさして三つ以上だと半分切りしたプラスチック容器に入れてくれた。

串は売る時に刺すもんだったよ。
串に刺して炊いてるのは、タコと牛スジぐらいだったけどなぁ。   
煮物だっていうのは同意。
汁を飲むとかは、ご飯に醤油かけて食べるのと同じ位親に怒られたお(´・ω・`)   @大阪
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 10:25:05 ID:ancZ1uRl
>>720
味噌汁にたまねぎは俺は苦手。
コンソメスープ作りなさいって。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 10:57:09 ID:Tu+MXAcQ
>>722
ウリはおでんの出汁作りにコンソメ加えるんだお。

和風出汁を加えたポトフ系統だからなー。
そのままごくごく飲めるのも良いものなんだじぇ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 11:12:45 ID:SIFxDOLk
>>723
         ξノノλミ    邪道ですね。
        ⊂ξ`∀´>つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 11:48:55 ID:uDXkUluI

 ∫    ∧_∧___  
∫    < `∀´ > / |  おでんの起源は韓国ニダ
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/. 
    ̄ (_)|| ̄ ̄
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 16:05:06 ID:rIdciihK
うちの実家は飲食店やってんだけど、
おでんの煮汁はじいちゃんの代からずっと継ぎ足しでやってきてたのよ。
その時はなんていうか、俺にとってのおでんってのはあの味じゃなきゃ無理・・・というくらい
俺の舌と思い出にこびりついていたものだが。

10年位前かな、そのおでんの煮汁、食品衛生法かなんかで廃棄しなきゃなんなくなったって
親父が悲しそうな顔してたなぁ。
まぁ、捨てるのももったいないから家に持ってきたのだが、さすがに家じゃ24時間火を通しておくわけもいかず、
それから1週間でその歴史ある煮汁は無くなった。

他の店ってどうしてんだろ?
うちはせいぜい数十年だが、そういう歴史をもってるトコなんて世の中に一杯あったろうからさ。

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 16:29:49 ID:EXhBIc3N
>>726
「関東炊き」はそれで絶滅しました。
あれって、完全に具だけでダシを取るから(最初の一週間ぐらいはダシ取って棄てる)
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/01/27(水) 16:30:37 ID:g7l9kFK6
>>726
馬鹿正直にも程がある。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 18:06:49 ID:36B0UVWN
検査に引っかからなくても継ぎ足しってだけでNGなの?
何十年ものの秘伝のタレとかよくテレビなんかに出てるけど。
吉野家だって牛丼のつゆは定期的に漉すだけで継ぎ足しなんでしょ。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 18:19:00 ID:MjZ1rb34
>>727-729
ネタにマジレスするなよw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 19:43:57 ID:SGMiylwt
>>26
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 19:50:53 ID:+dfrf7kT
食品衛生法には継ぎ足しに関する規定はないみたいね
要はその結果出来上がった食べ物に害のある細菌が繁殖したりとかしてなければOK

てか継ぎ足し禁止になるとクサヤとか確実にアウトになるなw

まぁ食い物に関する規制ってなかなか難しい物があって
「昔からそうやっていた」のならそうそう規制や禁止とか出来ないみたいよ
大規模な食中毒事件とかあればそれを機に規制されることがあるけど、
逆に言えば何も起きない限り基本はそのまま
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 19:53:47 ID:QGGpxUjV
継ぎ足し禁止だとうなぎ屋と寿司屋(穴子のツメ)が全滅だなw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 22:08:00 ID:0Ec7Sb5s
韓国のおでんでは、からしとか使わないのか
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 22:15:28 ID:rLwr0YcM
彼奴ら、唐辛子以外の辛さには弱いから。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 22:43:49 ID:C0lu7mSg
しかし、こりゃねーだろ↓↓↓

おでんソバ
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/koreiifoto/menrui.jpg
おでんラーメン
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/cheezra-menn.jpg
おでんうどん
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/koreiifoto/odenudon.jpg
おでんスキヤキ
http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/photo/koreiifoto/oden-suki.jpg

もしかして、韓国では油揚げの事をおでんと呼ぶのか?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 23:08:23 ID:/cn7VwTP
おでんは韓国人のオ・デンが発明したもの。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 23:11:58 ID:fkk5QtHM
おでん、おどん、うでん


昔のFLASHを思い出したww
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 23:19:36 ID:zeTcUDVk
>>13
100年ほど前に伝わり・・・・宮廷料理なのかね?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/27(水) 23:59:04 ID:Q60yotx1
>>315
あの回の岡村のテンションは酷かったwww
周り全員お通夜状態だったのに一人神突っ込みwww

何にしても、あまり美味そうじゃない&ぼったくり価格を見て
家族がどん引きしてたな…
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:05:48 ID:eNJGUVTA
>>740
そう言ってやるなよ。あれでもヤツらにしたら、精一杯取り繕ったんだろうさ。
だって、大地の恵みの蒸し物だのを出した日には、どん引きどころじゃない…w
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:09:12 ID:dOpM/Pzv
ペの店は半島基準としても酷すぎるからなw
あれを基準にして語るのは流石に韓国が可哀想だw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:20:12 ID:I8hmiPcJ
大地の恵みの生野菜を出すべきだったのに。
744革マル印のカスタード:2010/01/28(木) 00:24:52 ID:mVnjUMAp
>742
ウリはペ様の店が最高級の朝鮮料理店なのかと思ってたわw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:29:12 ID:MyUrg9xd
>>743
ウチの嫁さん、
「味がない」っていうと、
「素材の味を生かした料理♪」
という底抜けですorz
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:30:06 ID:L2xUzGnA
ペ・ヨンジュが東京・白金で開店させた韓国宮廷料理店 "高矢禮"

☆ディナーメニュー

 『祝宴床チャンチサン』(15、000円/1人)

  前菜・大地の恵みの蒸し物
  http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/5/25e55461.jpg
  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/59137cb4c9cfb3b4343a3f5663f84d82.jpg

 メイン料理(2人分で3万円)
  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/22d99c481c8d37dc4d48d386c073aff4.jpg
  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/964da6c99cdcbcdad8f2e04fd0ec8373.jpg

☆ランチメニュー

 『白キムチ素麺』(1500円)
  http://ni-korea.jp/gourmet/gosireh/data/photo_f11.jpg
 『寺刹床』(3675円)
 http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/1/91afa14c.jpg
 『薬膳床』(5775円)
 http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/7/47dee25d.jpg


薬膳床(5775円)を頼んだオバちゃん集団
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/7/3781684f.JPG

仏具みたいなケバケバしい真鍮製食器に唖然....
つうか、アルマイト製かもw


どれもこれも、まるで犬の餌だ...


【国内】ぺ・ヨンジュンの「高矢禮弁当」クリスマス限定発売 - セブンイレブン(アメーバニュース)09/11/26

「高矢禮(ゴシレ)弁当宮廷雪夜覓炙(クンジュンソルヤミョッジョッ)」

画像
http://news.ameba.jp/imgs/1126yonsama.jpg
http://news.ameba.jp/economy/2008/11/22219.html

宮廷料理を自称してるのに、俵おにぎりやソーセージ、がんもどき、笹カマボコ、栗キントンが入ってますw
どう見ても『幕の内弁当』の劣化コピーです。
しかも、2,500円!ボッタクリ過ぎるわ...

高矢禮(HP)
http://ni-korea.jp/gourmet/gosireh/
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 00:31:48 ID:uMnewTUk
韓国宮廷料理店『ゴジレ』 体験記

 夢にまでみた、あの華やかな「ゴシレ」の前に最強ヨン友Kさんとたちました。

 今回は大奮発をして1万5千円のコースをいただきました。

 『祝宴床チャンチサン』

 <前菜 大地の恵みの蒸し物>
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/59137cb4c9cfb3b4343a3f5663f84d82.jpg

 ごらんになってわかるように、いきなりモソモソ系。確かに大地の恵みかもしれませんが、サツマイモはまだしも
サトイモは硬くて食べれませんでした。。。
 にんにくはこおばしくふかしてあって?風味や味はまあまあなのですが時間がたって湿っぽくなっていました。
こういうものなのかなあ?ぐやっとせずホクホクこおばしいと もっとおいしいのに。。。


メイン料理 <お粥と惣菜8品>
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/964da6c99cdcbcdad8f2e04fd0ec8373.jpg

 キムチの食べれない私はそれだけで王子との結婚は無理そう(笑)なのでKさんにおまかせしお粥をいただきました。
写真右下の黄色いかぼちゃのお粥です。味はパンプキンスープと同じ。口の中に粒粒も感じられます。

しかし、異様にぬるい。

 ここで、担当のお姉さんにこれはこの温度が本来の温度かたずねると
 「冷たいですか?」といい、「暖めます」と言ってくださいました。
私は「そうではなくてこれは本来どのくらいの熱さでだされるものなのですか?」と聞き返すと

「ぬるいものです」

と言うので納得して食べ始めましたがあまり進みませんでした。。。


 今回一番楽しみにしていたのが大阪でもよく食べたことのある海鮮パジョン。写真右上から2番目。
チジミのお上品ヴァージョンみたいなものかな?!

 まず、かなり作られてから時間がたっているようなのでじとっと湿っぽくなっています。。。
器の下にも油がたまっています。 食べるとグヤッ。。。本来はカリッ!ホクッ!のはずなんですが・・・。
 それと微妙に韓国かぼちゃの切り方が厚い為ズッキーニににた食感が失われ水っぽさのみが口に残ります。。。
最初からいや〜な予感がしていたのですが悲しいビンゴでいまいち食事が盛り上がりません。
 
 ここまで進んだときなにやらお隣のお客様
鼻息荒く声高に文句を言いはじめるのが聞こえてきました。

http://blog.goo.ne.jp/hihiro57/e/428f62ebdb39aae2a1488f0f50b45ad1
748革マル印のカスタード:2010/01/28(木) 00:39:52 ID:mVnjUMAp
>746
それでもセブンイレブンのゴシレ弁当が1番美味しそうだがなw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 01:32:28 ID:wB0/L9W6

>>743
生野菜でもいいんだが生で食わせるチョイスじゃないだろって野菜ばっかなのがひどいと思うんだぜ
あれ絶対センスがないとかじゃなくて悪意でやってると思うんだ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 01:44:27 ID:Gr/XzZe+
>>744
建物は一番高いだろな。
立地や何やらで。

それだけだけどな。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 01:58:43 ID:3h+KAr35
はんぺん美味しいお(^ω^)
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 02:09:29 ID:qrAHAELY
やはり、おでんの出汁にも唐辛子いれるのか?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 02:21:28 ID:rQMmzKJl
コンビニ
「つゆだくおでん」
汁は捨てるのかねぇ?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 02:46:13 ID:5YV33n4N
>>746
>薬膳床(5775円)を頼んだオバちゃん集団

東方ちん起のCD買ったりしてる在日韓流婆ですね (゜Д゜≡゜д゜)、ペッ



おやすみ ニダ(∪。∪)。。。zzzZZ
755子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/28(木) 07:53:33 ID:Fj1vs7pJ BE:579810825-BRZ(11333)
>>748
さすがにセブン側もチェック入れてるでしょうしね
756北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/01/28(木) 09:57:01 ID:gNcIgn/v
2週間ぶりに帰ってきたら、外がマイナス24度だったでござる
                                           の巻

・・・こういう時こそおでんが食べたいものです。ではおやつめ。。。 ノシ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 11:28:37 ID:eNJGUVTA
>>752
前にどこかのスレに、
小さなお店だけど、継ぎ足しで大事に使っているつゆで美味しいおでん屋さんに、観光バスで乗り付けてチョンが
来るようになった。
ある日、「味がないニダ。ウリがもっと美味くしてやるニダ!!」と、大事な秘伝のつゆに『直接』唐辛子をぶち込ん
だ基地外が。店内は阿鼻叫喚。チョン脱兎。
つゆが使い物にならなくなって、店主は泣く泣く店を閉めた。
って話があった…。・゚・(ノД`)・゚・。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 21:59:08 ID:bNILxqtB
>>736
韓国では「薩摩揚げ」をおでんと言う。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 13:26:36 ID:cDn3K88q
>>749
くに変われば・・とはいうけれどねえ・・

韓国ではどんぐりとか、日本では火を入れて食べるものを
ナマで食べたりするから・・とはいえ・・・
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:31:06 ID:DqewSnh/
でも、御辛いんでしょ?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:53:57 ID:w7zniwG4
寒い
おでんの厚揚げが食いたい
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:06:20 ID:ncjSw89E
台湾にもあるから、比較して何の変化も無いようなら
まったく進化していない可能性があるなw
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 12:36:00 ID:ZUtYKRO5
>>715
日本の人、スロークッカー使ってる?こっちじゃ、クロックポットって言う。
肉の塊、ジャガイモ丸を二つ切り、人参、こんにゃく、ちくわ(オリエンタル
食料品店で売ってる)、水から入れて、スイッチポン。朝はじめると、夕食に、
倶から出た旨味たっぷりのオデンの出来上がり。味噌カラシ付けて食べてる。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 13:19:26 ID:H61MBKsC
日本国に忠誠を誓えないものは おでんくうべからず
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 13:24:52 ID:GYjjzrY7
>>7
二度行ったが、ケジャン以外は何食っても不味かった
焼肉も日本の食い放題以のレベル
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 14:07:14 ID:gDGa5R1T
昔は串に刺したおでんを公園の屋台で買ってほおばってたな。
串おでんといえば有名な漫画があるけど、アトムと同じ時代だと思うが
そのあたりから、チョンチョン入って一般化して行ったのかな?
767六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k :2010/01/30(土) 16:52:35 ID:xqHy9RWG
門司港のおでん弁当こそ最強。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 17:22:17 ID:i97846d3
>>763
その材料では、ポトフでは?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 18:43:26 ID:sy7onvUq
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 22:52:50 ID:CyZLNwiY
>>746

いつ潰れるか楽しみ。いくらなんでも在日ババアだけでは、
そう持ち堪えられないだろう。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 23:02:41 ID:IzzaM5qH
>>759
どんぐり…だと?
あれ日本人にとってはアク抜いたりさんざん手間かけてやっと食えるもんなのに…
つか三橋が今井にぶつけるためのものなのにw

>>768
うちもおでんにジャガイモ入れるお
ポトフはキャベツとジャガイモとニンジン、ローリエ、ベーコン、ウインナーと個人的にセロリかな
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 23:10:23 ID:MLfTap+U
コウケンテツ姉が韓国おでんを
紹介してた
手羽に大根と卵のおでん
韓国の人って平壌冷麺とおでんは汁も重要
日本人は平壌冷麺は麺、おでんは具が重要
多分オンドルや大陸の乾燥して寒い気候が
汁物が必然に多くなってると思う
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 23:29:12 ID:H7UsLDBW
愛知県にあるリトルワールドでは、おでんを韓国料理オデンとして販売している。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 23:34:07 ID:VtCjjKW+
どう考えても併合時に日本から伝わったものです。本当にありがとうございました。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 23:44:38 ID:rkHmC73v
>日本から韓国に伝わって

おでんに関しては謙虚じゃんw
しかし、あと10年もすれば「おでんの起源はビビンバだった」なんて、言いだすかもしれないな。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 00:21:05 ID:SskLf+gv
>>775
>おでんに関しては謙虚じゃんw

あまい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

韓国には“おでん”がある。商店街の店先などに屋台が陣取って、
串に刺したおでんが音を立てて煮こぼれている風景をよく目にする。
日本のおでんと同じ具を使い、呼び名も“おでん”と同じ発音をする。
「おでんは、日本と同じね。発音までいっしょ」
日本からやってきた人間は、母国にもある同じ食べ物を見つけて、ちょっとした驚きと親しみを素直に表現したくなる。
ところが、こんな発言をすると、多くの韓国人はまず反発する。韓国の友だちは、私の言葉をこう否定した。
「メグ、それは違うよ!」
日本と韓国に同じ“おでん”という料理があり、それも同じ発音で呼ぶという共有感覚を言葉にしただけで、
なぜ否定されなければいけないのだろう……?
訝る私に向かって、韓国の友だちはこう続ける。
「おでんは韓国で生まれた料理よ。日本人が勝手に真似したの」
そう。万事においてそうなのだ。彼女にとって、“おでん”には、
「同じ料理が日韓両国にある」ではすまされない問題が含まれているらしい。
おでんの発祥の地が日韓どちらであるかが大切なのだ。
そして、後発の国が食文化を“取り入れた”のではなく“勝手に真似た”ところが問題なのだ。
おでんが日本で考え出された料理だなんて、私は、ひと言だって言っていない。
が、多くの韓国人にはそう聞こえてしまうらしい。
こんな反応をされると、大人になりきれない私は、つい意地悪く反応してしまう。
「だったら、お寿司はどうなの?」
「米だって、もとを正せば、私たちの国がある大陸から、日本に伝わったんじゃない。
だから、お寿司だって韓国食生活を真似たのといっしょよ」
どんな些細なことでも、日本は競争相手であり、日本には負けないという感情が剥き出しになる。
日本と韓国の関係を対立軸の中でしかとらえようとしない韓国人の感覚が、私には理解できなかった。

「韓国に嫌われた私」金子 恵美著
ttp://www.bk1.jp/product/02699879
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 00:33:34 ID:SskLf+gv
台湾のテレビ局が韓国人の行動をネタに番組を製作。

http://www.youtube.com/watch?v=WLKbdYCHbAg
"(コメディ)中国が韓国のパクリ文化を大批判 All korean culture are belong to us"

劇中で中国共産党スポークスマンが韓国人を大批判。
「韓国人は恥を知らない 自分たちの文化が無いのだ!」
「先生 彼らはすでに孔子が韓国人だとふれ回っています」
「韓国女性は全身くまなくニセモノです」
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 00:45:46 ID:imk/BuKy
>>1
(´Д`)ウリナラ料理本では、韓国人のオ・デンさんが最初に作ったとなるんでしょ?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 01:02:41 ID:nPk1gaUe
日本には「おでん屋の老舗店」は有るが韓国には無いでしょうね。
http://www.otafuku.ne.jp/
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 01:09:51 ID:imk/BuKy
>>779
もちろん、秀吉が…秀吉のせいで途絶えたニダ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 01:18:05 ID:zg2Ontsg
日帝残滓?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 08:25:18 ID:ioPvTG3T
>>781
おでんは田楽が訛ったもの
串に刺して焼いたり煮たりしたものの総称だった
おでんが今の形に変わったのは銘銘膳から一つの鍋を家族で囲むようになった戦後のこと
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 19:37:05 ID:25R54hLj
>>776
韓国に嫌われた私

ってのは、
裏を返せば、
韓国がきらいになった私

というお話では?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 19:38:32 ID:lqAEZXhC


韓国うっざーーーーーーーーーーー・・・・・・・
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 19:40:03 ID:OAiiQ/h2
やれやれ、また広東煮のソースを求めて
ニヤニヤするのか
いや、楽しかったけどw
786            :2010/02/12(金) 19:42:23 ID:7AS9shqu
人権はないが 犬権がある朝鮮 すてき
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 19:46:37 ID:quWwb2Ah
半島にはおでんマンもいないくせにおでんの起源を名乗るとかバカなのかと
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
プログの主が食べたのはこの老舗おでん屋
http://www.otako.co.jp/