【中国】高所得者層と低所得者層の格差は23倍、年々拡大し社会問題に[01/15]
1 :
すばる岩φ ★:
- 高所得者層と低所得者層の格差は23倍、年々拡大し社会問題に―中国 -
2010年1月13日、中国が文革路線から改革開放路線への歴史的な政策転換を図り、
貧困からの脱出を目指した1978年、中国政府は当時の政策の前提条件として、まず
一部の人が先に豊かになる「先富論」を掲げた。30年以上経過した現在、異なる階層間
や都市部と農村地区の収入格差は広がるばかりで社会問題化しつつある。ある学者
の調査によると、収入の最も多い層10%と最も少ない層10%の収入差は23倍にも達して
いるという。新華社通信(電子版)が伝えた。
記事によると、収入格差の拡大について、多くの識者や学者が改革の必要性を訴えている。
中国社会科学院経済研究所の左大培(ズオ・ダーペイ)研究員は、「消費を刺激するには
購買力を高める必要がある。そのためには収入分配制度を改革しなければならない」とし、
「一部の管理者層の収入割合を減らして労働者層の収入割合を増加させ、都市と農村の
収入格差を縮めるとともに、医療、年金、教育、住宅などの改革を今一歩進める必要がある。
これにより社会保障の水準を高め、低所得者層の負担を軽くし、将来の不安を取り除かな
ければならない」と主張する。
北京師範大学収入分配・貧困研究センターの李実(リー・シー)主任らが行った調査によると、
収入の最も多い層10%と最も少ない層10%の収入差は、1988年に7.3倍だったものが、
2007年には23倍に広がっていることが分かった。
また、中国科学院心理研究所の王二平(ワン・アルピン)所長は「収入格差が形成される過程
での資源分配の不公平や低レベルの社会保障は、一部の大衆に強烈な不満を覚えさせる」
とし、収入格差の拡大が社会不安の要素になると指摘する。王所長が行った「中国で最も深刻
な社会問題は何か」についての調査によると、「貧富の格差」が第2位にランクされたという。
(翻訳・編集/HA)
ソース : レコードチャイナ 2010-01-15 07:29:40 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38841 ご依頼 :
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261867092/569
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 05:52:04 ID:NSQzoR0o
共産主義で格差社会wwww
死ね中国共産党www
暴動おこるぜwwww
3 :
ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/01/16(土) 05:54:31 ID:qAtqSzrY BE:871006346-2BP(1078)
>>2 もう、毎日のように暴動が起こってるけど・・・
つぶされてるからね
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 05:59:29 ID:NSQzoR0o
>>3 軍閥の反乱とか期待したいね
中国はやく分裂しろーwww
中国の貧困層って年収2万円ぐらいだけど、高所得層は460万円程度じゃない筈だ。
実際は50〜100倍は差があるだろ。
どれだけ経済発展しても、全体の底上げって方向には全然動かないのか。
7 :
以下省略:2010/01/16(土) 06:10:54 ID:OUX+/3E/
もう革命しかないね・・・
なかなか革命起きないね
もういい加減に起きて良いはずなんだがな
むしろ革命が起こるべきは日本だろ。
逆に言うと、特に弾圧があるわけでもない日本ですら革命が起こらないんだから
弾圧の厳しい中国で革命とか起こりっこない気がする。
中国で共産革命勃発!って、あれ?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 06:28:52 ID:RkMIKx1G
>>6 底上げはされているだろ。
10年前、子供だった頃は村で車を見るのは月に一度ぐらいだったのに
今はどの車を買うかディーラーで迷ってるのか中国人。
俺は子供の頃、周りの大人はみんな新車に乗っていたが
現在の収入と維持費を考えると車に手が出ない。
いっき!いっき!いっき!
分裂するのが吉
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 06:49:03 ID:3RSm80nh
かなり昔からあるジョークだけど、
最も成功した社会主義国はどこか?
答.日本
中国で共産主義革命マダー?
共産主義国家で、貧富の差がそんなにも!
いいのかよ。どっちかの看板を取り下げるしかないダロ・・
(いや、隠し通すという方法もアリだな)
>>14 >最も成功した社会主義国はどこか? 答. 日本
社会主義を唱えるヤツらも多くいたね。しかし高度経済成長の裏で
声が弱くなった。
要するに「経済成長」が目標。
いや、「結果だよ」。という違いがあるのかな。
日本もこういう社会になりつつあるのが、いやだ。
日本の中韓化。
さあ、わからないけど、一応は言っとく。
ヒトラーはすばらしい。スターリンはすばらしい。
東西冷戦時代の、東側の国々はすばらしい。
てなのを、1950〜60年代の日本人でも、信じていた人が
少なからず居た。意外と超声高だった。それは忘れないようにしましょう。
自分の意見を自分の言葉で言う。言い述べる。
そのような行為は、日本ではあまり歓迎されない。
(某米国とかとでは、全く反対に、大いに歓迎される)
なぜなの? おれは帰国子女ではないけど、これはヘンだと思うぜ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 12:45:55 ID:ddqX7wdJ
高所得者層と低所得者層の格差の拡大が問題なんじゃなくて、
中間層があまりに少なすぎることが問題の本質だと思うのだが。
まあ、そんなことは支那の所得問題を語る上ではあまりに当然過ぎる前提だから、
あえて記事で触れる必要も無いってことなんだろうが。
> 「一部の管理者層の収入割合を減らして労働者層の収入割合を増加させ、
安い人件費を旗印に世界の製造業を呼び込んできた支那が、
ろくに産業も育たないままそんなことしたら自滅するだけでしょ。
むちゃいいよんなー
>>20 日本では教育の場からしてディベートの訓練をせず、
ただやみくもに知識を詰め込むだけに終始するからなー。
単に議論慣れしてないだけだと思う。
ただ、アメリカでも、歓迎はするかもしれないが、それ以上のことはあるのかなと思う。
歓迎するかしないかだけの違いで、最終的にはアメリカも日本とそう変わりないのでは?知らんけど。
それに、アメリカでは狂牛病問題を見てると、単に許容範囲の違いだけで、
アメリカも日本と実は変わらないのでは?という気もするなー
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 13:18:36 ID:YncMukBK
>>20 どういう場面を想定してるの?
社会の慣習の違いにすぎないだろ?
どちらが優れてるというわけでもあるまい
>>17 日本の高度成長を支えたのは実は戦前のアカだった自民党議員や官僚だったしなw
かつての自民党員なんて岸を初めアカや国家社会主義者あがりばっかだぜw
ていうか戦時経済も一種の社会主義みたいなもんだ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 19:22:02 ID:rh6CKxZr
日本ならまだしも中国で全体の底上げなんか無理だろ
国がでかすぎる、人口が多すぎる
資源が足りない
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/16(土) 20:33:07 ID:aQWAkG57
そこで! 共産革命だろJK
最近になってやっと現金収入や貯蓄で貧富を測れるようになっただけ
昔は党や軍の地位が有ると無いとじゃ貴族と奴隷ほどの待遇差別があっただろ
起て飢えたる者よ、今ぞ日は近し〜(中略)・・・嗚呼インターナ〜ショナル 我等が物
・・・あれ!?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:18:26 ID:Qrp6wq4h
>>2 それでも崇拝はやめない日本の公務員w
ただの特ア右翼だからねえ
社会党系と共産党系は
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 11:03:23 ID:dDxKgyq/
極貧の奴隷どもは、統計にも入れてもらえないってか。
>>24 日本の社会主義的な手段はすでに通用しなくなって10年以上経過している。
にも関わらず、未だに計画主義的な発想に執着する官僚や政治家がいる。