【CES】韓国勢に押される日本電機メーカー、復権へのカギは?「2〜3年前サムスンのブース見ても自信を感じていた」[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんで円高という現実から目をそらすんだか…
円高で高いんだから買わなきゃ良いのに
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 14:31:15 ID:zM9TMbBl
>>421
円建て決済なら素材メーカーが減益になるわけないだろw

円で取引なんてどこの田舎メーカーw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 20:10:20 ID:S1bfDXjZ
1.韓国との取引はほとんど円建てw
2.円建てでないなら、値上げできなければ利益額は当然減る
3.円高になったからといってはいそうですかと値上げが出来るわけではない

 経済の理屈を分からないやつって馬鹿だよな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 11:47:59 ID:vU7RymIH
>>423
2=おかしいぞw
円高だからと言ってサムチョンは納入を減らしていない。増収増益
円高でサムチョンの製品原価は著しく上昇してるにもかかわらずw

円高で円建て必須部品納入のサムスン大笑いで
素材死亡w
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 12:25:51 ID:cnGuLEgA
>>424
2は「円建てでないなら」条件だから売値がドルやWONであるってことだろ?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 12:27:54 ID:cnGuLEgA
1500ウォン=100円 で売っていた商品があるとする
円高になる=円の価値が上がる=同じ円価に必要なWONが増える

1650ウォン=100円 は10%の円高