【野球】アジア大会に向け韓国代表が始動 金メダルで韓国野球=アジア最強を再確認へ 「秋信守ら最高の選手を選ぶ」 [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 今年11月に行われるアジア大会(中国・広州)で金メダルを狙う野球の韓国代表チームが8日に始動した。

 代表チームの司令塔を務める起亜タイガースのチョ・ボムヒョン監督はこの日、記者会見で
「韓国野球が国際大会でいい成績を挙げた後に指揮を執ることになり、強い責任を感じている。
最高のチームを作り、最高の成績(金メダル)を取りたい」と語った。

 チョ監督と同席した韓国野球委員会(KBO)の金寅植(キム・インシク)技術委員長は、
「海外組の中では、秋信守(チュ・シンス)=インディアンス=が真っ先に思い浮かぶ。
11月なら大リーグのシーズンが終わっているため、合流可能だろう」と話し、秋信守の
代表入りを既成事実化した。秋信守は 2006年にカタール・ドーハで行われたアジア大会、
08年の北京五輪時は代表から外れたが、昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
では大活躍、準優勝に貢献した。しかし、兵役免除は適用されていない。今年28歳と
入隊期限を目前にしている秋信守にとって、今回のアジア大会は兵役特例を受ける
唯一のチャンスになるだろう。

 しかし、金委員長は「今回の大会は兵役未了者に恩恵を与える場ではなく、
韓国野球がアジア最強であることを再確認する機会にすべき」と重ねて強調した。
「台湾だけでなく、日本も全員プロ選手を出すという話が聞こえてくるだけに、油断はできない。
兵役義務未了者を中心に代表チームを作ることは絶対にない」と断言した。
98年と02年のアジア大会で金メダルを獲得した韓国は、06年のドーハ大会で
兵役義務未了選手を中心にチームを構成、台湾と日本に破れ、銅メダルに甘んじている。

 国際大会で特に韓国に強かった台湾は、昨年のWBCアジア予選の際、自国リーグで
内紛が起き大敗を喫しただけに、今回は最強チームを出場させるものと予想される。
日本も全員プロ選手からなる代表チームを出場させる可能性が高い。

姜鎬哲(カン・ホチョル)記者

ソース:朝鮮日報(01/09 08:43)
http://www.chosunonline.com/news/20100109000010
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:50:10 ID:Ci4y15zX


外国人地方参政権じゃなく韓国人参政権だよ(笑) 日本は在日が正しく変える!





http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1263216466/l50

3支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/11(月) 22:50:40 ID:V7Qs1n+S BE:276948274-2BP(3333)
別にまだ金メダル取った訳じゃねえんだろ?
4冬はニットでニットウヨク:2010/01/11(月) 22:53:16 ID:LDlk9I0n
この前は、日本のアマ2軍に負けたのにな。
5灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/11(月) 22:54:10 ID:BRff3TmY
>>1
再確認も何も、実績残してたっけ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:54:30 ID:3t4WsMe4
日本の監督は誰だ?
原はもうやらないと言っていたし、野村が暇そうにうろうろしているが...
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:55:10 ID:kPCL449O
>>5
マウンドお子様ランチ(棒
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:57:51 ID:stsR9jyK
ブラジルで五輪はもう絶望ぽいからアマだけ出しとけ、ノムに高校生を指揮させれば丁度いい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:00:38 ID:ldog26Ff
チョンなんぞどうでもいいが、こういう大会はアマに活躍の場を与えた方がいいと思うなあ・・
10Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:01:43 ID:ScxanlBr
>>1
11月開催で秋信守を呼べるのか?(;゚д゚)
いや・・ 呼んだとして出場承諾するか?(w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:02:52 ID:3t4WsMe4
スンヨプは今年で契約終了だったな。
12Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:05:21 ID:ScxanlBr
スンヨプはもう代表チームにゃ出んだろう・・
スンヨプよか今シーズンからロッテに行ったデブとかのが出そうだが・・(w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:10:32 ID:kH8I9t7T
>>10
兵役免除がかかってるから秋は意地でも出場する。
14Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:12:24 ID:ScxanlBr
なるほど・・
兵役と事をうっかり失念しておりますた(´・ω・`)
まぁ次回WBCででも良いとも思いますが
ぶっちゃけハードルがこちらのほうが低いですかね?(w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:18:13 ID:R4OFGcJ4
元ヤンキースの朴秀喜も召集しろよ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:21:35 ID:dsbyqjsu
>日本も全員プロ選手を出すという話が聞こえてくるだけに、油断はできない。

日本にとっちゃアマの大会だろ?初耳だけど?アジア最強再確認とか油断は出来ないって日本の全アマに負けた連中の言うことかよ。
マジで頭湧いてるな。秋も怪我でもして出れなかったら、兵役免除逃して白のように裏切り者扱いだろうさ。可哀想だね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:24:11 ID:/6lk1e0V
>>16
確実に金を取るためにプロを出せ、とアマから要請があったらしい
負けてもいいからアマ出してやればいいのに
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:24:42 ID:HjiQI/hq
何で韓国人は兵役が嫌なの?
糞尿で顔洗ったりするの好きなのに。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:24:44 ID:/KQFdeZF
アジア大会にプロを出すとか始めて聞いたんだが・・・
アジア大会って基本的にどの国もアマ選抜なのに
メジャーリーガーまで引っ張り出す韓国って一体
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:25:52 ID:h5yXJvQX
このスレには多分「やきうwwww」という煽りは入ってこない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:28:36 ID:HpnPqpIw
一度もアジア最強になったことがないのに「再確認」とな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:29:07 ID:/6lk1e0V
>>20
んなことしてんの芸スポとニュー速くらいだろ
23Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:31:52 ID:ScxanlBr
>>17
この手のオールプロの実績はパッとしないものばかりなのですが
なにも学んでないのでしょうかね?(;´・ω・`)
24Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:34:25 ID:ScxanlBr
この手の大会はなぜか台湾代表チームが強いのだ(`・ω・´)シャキン!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:37:07 ID:3t4WsMe4
>>17
日本も同じような理由でオリンピックにプロを出したから同じだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:39:27 ID:/6lk1e0V
>>25
あ、悪い。言葉が足りなかった。
俺は日本の話をしてたつもりだった。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:41:46 ID:Eye4qQHZ
>>18
掘るのは好きだけど
掘られるのは嫌いなんだと思う。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:41:53 ID:dsbyqjsu
>>17
へー。アマの方がやる気があっていいし、いい経験になるのにな。こんなの時期的に確実に北京の二の舞だろ。
オリンピックですらほぼ何の準備も無く参戦してボロボロだったのに、こんなしょぼい大会に出たいプロいないだろ。
長丁場のシーズン後に姦国の自慰に付き合うこと無い。アマに国際経験積ませて欲しいわ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:43:57 ID:3o+LPjMU
日本は二軍でいいよ
日本のアマに朝鮮プロは負けるレベルだから
っていうか高校選抜や大学選抜でも勝てる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:45:32 ID:jba22dWn
アジア大会なんてアマで十分だろ。
韓国がプロ出したからって日本がそれに対抗するは必要ない。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:45:35 ID:CtrEVJV9
獅子菊池とかハム中田でも出してやれ
32Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:47:22 ID:ScxanlBr
>>28
ただ問題は11月というのは
社会人・大学生ともに
実は,国内で大きな大会があったりする事なのです(´・ω・`)
アジア大会のプロ派遣にはそんな事情もあるわけなのですな・・

逆に
10月開催のインターコンチネンタル杯ではプロ参加が厳しいといわれております(´・ω・`)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:53:05 ID:1VrFUmb5
11月?いまから準備するのか?半島無くなってる可能性あるぞ。
34Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/11(月) 23:55:35 ID:ScxanlBr
それならそれで一向に構わんよね(w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:55:58 ID:stsR9jyK
>>17
プロなんか出したら余計に金が掛かる、アジア大会なんか誰も見ないのに
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:58:20 ID:dsbyqjsu
日本が23歳以下の高卒二軍選手とアマの合同チームだったら楽しみなイベントになるなw
でも確かに>>32の言うように、名前負けしてるアジア大会なんぞより都市対抗とかの方が絶対優先度高いもんな。
となるとちゃんと準備が出来るのはプロ二軍、しかも来季の有望株を除いた選手のみか。まあ十分だな!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:00:23 ID:lO1vrpn8
しかし秋も可哀想やな〜
兵役免除のためにこんなのに全力尽くさないといけないとは。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:11:27 ID:CvcPvI2f
>>37
兵役免除の抜け穴を用意してもらえるだけマシともいえる。
一般人にはそんなものない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:12:53 ID:dYswfSnP
できるだけ長くメジャーでプレイすることが目標らしいから、もし免除されない事態になったら米永住権取得するんだろうね。
こうすれば兵役逃れられるけど二度と祖国の土は踏めないだろうさ。前例が既に・・・
40Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2010/01/12(火) 00:25:12 ID:34uuOija
グリーンカードでバックレですか・・
まぁそれも人生ですかね(´・ω・`)
韓国系アメリカ人としての人生もまたよかろう・・ 
所詮裏切り者だろ?とも思わんでもないが(w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:38:43 ID:dYswfSnP
>>40
まぁ日本は正直この大会に関してはやる気ないからねぇ。結局アジアシリーズのような罰ゲーム的なノリになるんじゃないかと。
そもそも一般の方々はアジア大会の存在すら知らないだろうしね。普通にやればこの大会に関しては韓国優勝じゃね?
モチベーションの違いと準備の周到さが結果にモロに反映されるのは北京で良く分かったし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 11:14:28 ID:s3fGzMyP
こんな大会あったのね...
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 11:34:24 ID:cjRVwm62
大阪桐蔭とPL学園他大阪高校野球連合でも優勝できるだろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 15:55:53 ID:RFkhFmf+
今回は開催地が中国でしょ。
韓国、中国での試合は日本負けるよ。
だって審判の判定が半端でなく酷いもん。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 23:41:33 ID:6PA9G6gI
実力の差で負けるよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国での試合だったらどこも問題抱えてるから一概に日本不利とは言えんよ。台湾・日本は勿論のこと、中国での嫌韓は日本国内の比じゃないし。
前の韓国が大恥かいた試合では投手が踏ん張れてたから、今回も全アマでいい勝負になるよ。
ただモチベーションの糞低いプロ一軍が出るのだけは勘弁して欲しい。