【仏韓】外奎章閣図書、「交換」ではいけない フランスが誇る「良心と知性」の実体をさらけ出した判決(朝鮮日報・コラム)[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
【コラム】外奎章閣図書、「交換」ではいけない

 1866年、江華島に侵攻したフランス軍が略奪した外奎章閣(奎章閣〈歴代国王に関する文書を
保管した役所〉の附属図書館)の図書がフランス国立図書館に保管されている、
という事実が知られたのは、1975年のことだった。当時、その図書館で働いていた韓国人の
パク・ビョンソン博士が、ベルサイユ別館の倉庫で朝鮮王室の御覧用『儀軌』191種・297巻を
発見したことから明らかになった。それまで、これらの書物は「中国の図書」として分類されたまま、
誰にも知られることなくほこりをかぶっていたのだ。

 遠く離れた異境で100年を越える歳月を過ごした「略奪文化財」外奎章閣図書は、
1992年に韓国政府がソウル大奎章閣からの建議を受け入れ、フランス政府に返還を要請、
両国間の懸案事項として浮上した。1993年9月に来韓したフランスのミッテラン大統領(当時)は、
金泳三(キム・ヨンサム)大統領(当時)との首脳会談で、「他国の文化財返還要求はすべて
拒絶したが、韓国の要求には応じることにした」と語り、翌日パリから空輸されてきた『儀軌』1巻が、
「研究賃貸」の形式で韓国に引き渡された。当時、韓国の高速鉄道の車両選定をめぐり、
ドイツや日本と激しく競争していたフランスが、韓国の歓心を買おうとして返還要求に応じた、
という解釈が大半を占めるが、韓国人はこれに関係なく、「やはりフランスは文化国家だ」と
称賛し喜んだ。

 ところが、続けて行われるはずだった外奎章閣図書の返還は、17年が過ぎた現在もなお、
一向に進んでいない。高速鉄道の受注に成功したフランス政府は、国立図書館の職員が
激しく反対しているという理由を挙げ、大統領が行った約束を守らなかった。
その後、2000年に来韓したシラク大統領(当時)が、金大中(キム・デジュン)大統領(当時)との間で、
「外奎章閣図書、2001年までに返還」に再度合意し、問題は解決したかのように思われたが、
今度は「韓国が外奎章閣図書にふさわしい古文書をフランスに提供する」という条項が、
韓国の学界の強い反発を引き起こした。

 再び10年が過ぎ、昨年末、フランスの行政裁判所は韓国の市民団体が起こした
外奎章閣図書返還訴訟を棄却した。「取得当時の状況や条件は、
外奎章閣図書が国家財産だという事実に影響を与えない」という判決の要旨は、簡単に言うと、
「火を放って盗んだものでも、フランスの国家財産であれば、返すことはできない」という意味で、
フランスが誇る「良心と知性」の実体をさらけ出した。
>>2以降に続く)

李先敏(イ・ソンミン)文化部長
http://file.chosunonline.com//article/2010/01/11/722803327542654214.jpg
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/01/11 17:04:26
http://www.chosunonline.com/news/20100111000061
http://www.chosunonline.com/news/20100111000062

関連スレ
【仏韓】外奎章閣図書の韓国返還請求、仏裁判所が棄却 文化連帯は「敗れて逃走したフランス軍隊の略奪は当時でも違法」と反論[01/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262779720/
【仏韓】「フランス略奪の外奎章閣図書、重要宝物多い」[01/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262905024/
2はるさめ前線φ ★:2010/01/11(月) 17:30:02 ID:???
>>1の続き)
 しかし、わたしたちをさらに驚かせたのは、この問題に対する韓国政府の姿勢だ。
外交通商部の当局者は7日、「外奎章閣図書を、研究貸与の形式で事実上取り戻す代わり、
韓国の国宝級の文化財をフランスに貸与する案を進めている」と語った。
2000年に霧散した「交換」方式を、やや変更した形で再度進めようというわけだ。
この当局者は、「“等価等量の原則”は廃棄し、その代わり“相互長期賃貸−交換展示”を提案した」
と説明したが、これはむしろ言葉遊びに過ぎない。「略奪された文化財を取り返すのに、
どうして韓国の文化財を “人質”として渡さなければならないのか」「海外にあるほかの
流出文化財の返還にとって、悪い前例となり得る」という批判を避けることはできない。

 実際、外奎章閣図書の返還をこれほどこじらせたのも韓国政府だ。
ミッテラン大統領は1993年に来韓した際、「返還形式は実務協議するようにしよう」と語った。
重大な交渉において、全国民が望む「研究賃貸」ではなく、「文化財交流」による「相互貸与」として
明文化したのは、「現実論と実事求是」を掲げ、2000年の2国間合意を行った韓国の交渉団だった。

 フランスとの交渉で、外奎章閣図書の返還を道理に基づき解決する能力が韓国政府にないのなら、
いっそのこと方向転換するのが得策だ。早期返還にこだわるのではなく、
名分をもってフランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、以前から提起されている。
今や、この問題を根本から考え直さなければならない時期に来ている。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:31:50 ID:hBjXCIMz
抗議デモ頑張ってください
4aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 17:33:01 ID:5yt+AfUX
   _、,、,、_
   `、r`=Y
   , ' `ー '´ヽ
   i. ,'ノノ ))) 〉
 ・゚ i ii;´(フノ|.! ・゚・。 だいたい元をたどれば韓国に知性だ良心だ言う資格ないでしょ
   ||kリ,_\_リiつ
   !k'J,、,、>、
  ´'"i,ンイノ~`

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:34:31 ID:o81y7sy5

  _ノ乙(、ン、)_ チョンのウザさはワールドワイドですねw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:34:43 ID:ig0njx7t
国宝級の文化財って日本から盗んできた仏像か?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:34:50 ID:q6HCPlL1
いつもながら時間軸欠落してる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:41:45 ID:EhpXL9mW
自国の憲法の原本さえ管理できない国が何を言うかと思えば・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:42:01 ID:u/ci3Lyz
>1
おまえたちだって、フランス企業のブランドで
さんざんニセモノ作って儲けただろ?
おあいこだよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:44:57 ID:vWfxQfQ/
当時の朝鮮が前近代的な野蛮国だったんだから、文明国を自認するフランス
が“略奪”だと認める道理もない罠。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:44:57 ID:NzWPsxL1
韓国の高速鉄道の車両選定をめぐり、ドイツや日本と激しく競争していたフランスが、
韓国の歓心を買おうとして返還要求に応じた、という解釈が大半を占めるが、
韓国人はこれに関係なく、「やはりフランスは文化国家だ」と称賛し喜んだ。

意味わからねー、馬鹿か?
12(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/11(月) 17:46:20 ID:1PobAR2I
金目でもない書籍を略奪して返さないなんて、なんて文化の高い強欲さw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:47:32 ID:xU1MI17V
これはヒドイだろ 日本はフランスに抗議した方が良いだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:51:29 ID:3PhCcS/t
燃やしちまうよりフランスに保管しといたほうがよくないか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:52:42 ID:SwP3eZgS
原因となった虐殺したフランス人宣教師にたいする謝罪と賠償はどうなったのw
16aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 17:56:25 ID:5yt+AfUX
>外奎章閣図書の返還を道理に基づき解決する能力が韓国政府にないのなら、
いっそのこと方向転換するのが得策だ。早期返還にこだわるのではなく、
名分をもってフランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、以前から提起されている

>フランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、
>フランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、
>フランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、
>フランスを圧迫し、国際裁判に持ち込もうという主張も、

本気なならさぁやってごらんなさい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:56:55 ID:6KurqKCo
>「韓国が外奎章閣図書にふさわしい古文書をフランスに提供する」という条項が、
韓国の学界の強い反発を引き起こした。

古文書なんて韓国にはないもんな・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:58:25 ID:mt6WRiXi
いつの時代まで軍事力を背景にした文化財の移動を違法とするのか
まさか紀元前のことまで元に戻そうなんて考えないだろ

今はともかく当時はOKだったのなら黙っとけ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:58:37 ID:Nrbr+pKC
自分が都合の悪い時だけ登場する「良心」。w
20122:2010/01/11(月) 17:59:36 ID:OgHMyW1w
朝鮮人が嫌がるとしたら世界平和に貢献してると同義だから

おふらんす GJ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 17:59:53 ID:C+UTo1bQ
>>18
まあ、エジプトの略奪とかは酷いと思う。どっからどう見ても文化財泥棒。
でも今回は相手が相手だからフランスに味方しちゃう。
22東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:02:03 ID:s+XEjOwU
>>1

しかしこの問題を扱うと、
李朝が国際的に認知をまったく受けていない小国だった事実を直視しなければならない罠。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:02:05 ID:oGFhzmO3
自分達で収集・分類・保存を一度だってやった事有るのか?
半島の地図作成・半島の動植物の分類・美術、工芸品・ 庶民の道具などの収集etc・・
朝鮮人は誰一人としてやってないよな?自分達の無能さを棚に上げて
「略奪品を返せ!」とは笑わせるw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:02:51 ID:+PW+EY71
フランスもエグいことするなw鉄道受注のための餌かよw

その後手の平返しわかりやすすぎwww
25東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:03:30 ID:s+XEjOwU
>>23

韓国って、屏風なんかを修復する経師の類がまったくいなかったらしい。
近年になって日本の文化財保護技術を学んで一から組み立てている模様w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:05:51 ID:4AAghxKe
韓国に置いてたらすぐ燃やしちゃうくせに
フランスに預かってもらえばいいんだよ
27(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/11(月) 18:07:02 ID:1PobAR2I
>>25
「あの韓国人が・・・」て思われるくらい下手に出て学ぶって話も聞きますね。
そういう人は保護や修復の技術の必要を痛いほど感じてるんでしょうけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:07:23 ID:n2UEtD40
>>1
>今度は「韓国が外奎章閣図書にふさわしい古文書をフランスに提供する」という条項

魚に木登りしろ、と言うのと同じですっ! ><
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:08:40 ID:oGFhzmO3
>>25
使い捨てだったんでしょうね。「新しい物が入ってくると直にそれに飛び付いて
今までの物は関心無くなる」みたいなw
修復や保存の技術とか、需要が無ければ発達しないしw
30aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 18:09:00 ID:5yt+AfUX
>>23
<丶`∀´>アイゴー 役所の資料整理で漢字読めないから漢文資料を燃やして廃棄してしまったニダ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:09:23 ID:csGB5i1k
奪われたものか、売り渡したものなのか肝心なところが信用できない。

1.奪われたありきで初めに結論を叫ぶ
2.過去の被害を最大限利用し感情論にもっていく
3.逆に感情論に支配され火がつく


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:09:28 ID:0UFVVHD5
どうなんだろうな、これ。
貴重品を盗人に預ける人間は居ないよな〜と思う半面、
朝鮮の歴史なんか研究しても人類の進歩に貢献しないだろうから、
資料が有っても無くても、保管してても焼失してても関係無くネ?とも思う。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:10:25 ID:68OMOfJi
壱岐の安国寺の高麗版大般若経を返して下さいね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:11:32 ID:wwD5Xc6s
日本にある略奪文化財を、一時的にフランスへ預けるというのはどうだろうか
その代償としてフランスは韓民族に当該文書を返還する

日本は歴史反省の誠意を世界に示す事ができるし
韓仏両国は自尊心と名分を保つ事ができる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:12:37 ID:oGFhzmO3
>>30
リアルで有りそうだからなぁw
自然科学や博物学とか、余りお金に成りそうに無い学問には
韓国自体が力を入れるとも思えないし。
36aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 18:12:45 ID:5yt+AfUX
>>29
なんか支配者が変わるたんびに前のものは率先してぶっ壊していく文化があるとこの板で聞きました><
37腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/01/11(月) 18:14:14 ID:+fNDoCXv
>>123
ヨンさま
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:14:23 ID:gG2NS/Vn
朝鮮人は嘘つき誣告の常習犯だから、きっとフランスが正しい。
39aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 18:14:48 ID:5yt+AfUX
>>35
いやーそれがここで実際見たスレなのです。
漢字が読めなくなった若いウリナラ世代うんたらかんたら関連記事で。
40東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:15:41 ID:s+XEjOwU
>>25

だから儀式の度に、前回の記録と可能な限り同じものを作って使用していたとか。
まあ、これやると造形美術は退化する一方なんですけどねw

木像や掛け軸なんてのは200年おきには修理してないと保存できないわけで、
あの国の文化財の少なさはそこいら辺も原因なんですよね。
連中はヒデヨシだの日帝だのと泣き言を言いますけど、
京都も東京も火事と地震と空襲で何度も壊滅しているわけで。
それで残っているものの物量の差を認めろとね。

まあ、埋蔵文化財の量も違うんですけど、
そこいら辺の比較論はまるでされませんねw
41(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/01/11(月) 18:15:58 ID:1PobAR2I
>>34
在日韓国人を替わりにフランスに送って、代わりに韓国は書籍を返還してもらうとかw
フランスが呑みさえすればお互い得になりそうだな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:16:03 ID:U0OSGnMz
半島で保管してたら間違いなく焼失してたんだから保管料払えよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:18:20 ID:WpZw/rzI
>>36
中国や朝鮮で古代の資料が石碑しかないのも、書簡を燃やしてしまう為。
なお、中国の歴史研究家は、日本の写本をマイクロフィルムに収めて持ち帰り研究しております。

韓国は、自分の都合良い様に、他国でも古文書に落書きする民族で、現在進行形で文化財破壊をしています。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:22:04 ID:XGcpZLs6
1.略奪されていなかったら残っていなかった

2.交換するにもするようなものが無い

3.その文物に価値があるのか疑わしい・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:23:50 ID:l1BXv9rn
ロクに保存すら出来なかったくせに
朝鮮人は主張だけはエラそーなんだよな

逆にフランスに感謝しろよ
46aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 18:25:08 ID:5yt+AfUX
>>43
メンドクサイ半島やね〜。
修正液で上書きとかホント斜め上
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:25:21 ID:oGFhzmO3
>>36 >>40
リアルコピーしかやってなかったら栄えようが無いですねw

どの国でも産業革命や欧米列強の文化が入ってきて
それまでの自国の文化が古い物として排斥されたり
他国へ売られたりとか珍しくないけど、そんな時でも
物に価値を見い出して保存してる人が居る。
この辺の人達が居なかったのも痛いw

>>39
あぁ、やっぱり有ったんだw
48東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:25:31 ID:s+XEjOwU
>>45

まあ大元は、大院君がフランス人宣教師を殺害したからだしねえ・・・・・・
49東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:27:22 ID:s+XEjOwU
>>47

日本だと、正倉院宝物だとか東山御物だとか柳営御物だとか、
古物をリスト化して大切に保存していたわけですが、
李朝にこれに該当するような美術品コレクションがあったという話も聞かないよなあ・・・・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:29:10 ID:AAdmGDse
>他国の文化財返還要求はすべて拒絶したが、韓国の要求には応じることにした

もっと値打ちモンだと思ったら朝鮮のかよ!ってことか…
51東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:30:04 ID:s+XEjOwU
>>50

日本の中世絵巻だったら絶対応じなかったと思うw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:34:49 ID:oGFhzmO3
>>49
日本みたいに地震や台風が年に何度も有って
下手すると火山が爆発とかもある中で、此れだけ残ってるのは
やっぱり変態だと思いますよw


当時の朝鮮人が自分達の文化に対して、評価してなく集めようとしてないのと
外国人が朝鮮を訪れても、魅了するだけの物が無かったのも大きいかと。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:34:55 ID:AAdmGDse
>>51
日本は返せとか言わないですねえ
むしろ「こんなところにこんなものが!」って喜んじゃう
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:35:20 ID:w9D1Rg9W
日本の仏像返せ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:36:43 ID:OroU4ZjC
最初っからフランス側は「返還する」とは言ってないのに
韓国政府が勝手に返還が決まった、って国民に
嘘をついていただけだろ
いつものパターンじゃないか
56東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:40:26 ID:s+XEjOwU
>>52

応仁の乱と比叡山焼打と本能寺の変と振袖の大火と大坂夏の陣、
そして関東大震災と東京大空襲、
あれでどれほどの文化財が消えたことか・・・・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:41:30 ID:WWwTjuW/

 どうして外国の図書館で発見されたら略奪になるのか?

 単に昔買っただけだろ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:43:09 ID:3LVyZFhl
>>1 当時、韓国の高速鉄道の車両選定をめぐり、
>>ドイツや日本と激しく競争していたフランスが、韓国の歓心を買おうとして返還要求に応じた、
TGV売り込みのためにそんなこともしたのか。
どっちみち韓国は日本の新幹線採用する気なんかなかったのに。
59東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 18:48:57 ID:s+XEjOwU
>>57

これは丙寅洋擾(1866)の時の略奪品。
フランス人宣教師を殺された腹いせにフランスが出兵したわけ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:49:56 ID:IuhUOLVd
>>58
フランスは日独を非常に脅威に思っていたらしい。
韓国に採用されるというより、日独に勝つということが目的で
採用されたときは「高速鉄道の元祖と新鋭に勝った」と大喜び。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:51:05 ID:6hEh34w6
×どっちみち韓国は日本の新幹線採用する気なんかなかったのに。
○どっちみち韓国は日本の新幹線採用させてもらえるなんてことはなかったのに。


62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:55:28 ID:mSVKJsvZ
【韓国】日本が南大門や東大門を文化財に指定し、保護・修復したのは朝鮮を卑しめるためだった(中央日報)2004/10/19

韓国の国宝第1号は、南大門(ナムデムン)だ。 国の宝物として、その価値が格別であり、
国家が保護・管理を行なう1等の文化財だが、韓国が決めた国宝ではない。 日本による
植民支配時代(1910〜45年)だった

1934年、朝鮮総督府が、朝鮮(チョソン、1390〜1910)の主要文化財への保存令を下
す際、指定したものだ。 宝物・第1号の東大門(トンデムン)も同様である。

建築的な美が、それほど優れているとは思えない朝鮮王朝の一つの建築物を、5000年
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
にわたる韓民族文化の最高の象徴に決めた日本帝国主義の本音がうかがえる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
70年の歳月が流れる間、よその国が決めた国宝第1号を、皆が誇らしく思い、覚えていた
わけではない。 特別な意志を持っている人々が、国宝第1号を変えよう、との意見を数回に
かけて表明した。 植民地時代が残した一種の文化的烙印を、独立した後も額に押されたま
まの格好、だというそれらの主張は妥当だった。 だが、大韓民国の文化的自尊心を取り戻そ
うという進言は受け入れられなかった。 以下略

鄭在淑(チョン・ジェスック)文化部次長

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=56888&servcode=100§code=100

南大門(統治前→統治後)
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html

荒れ果てて廃墟同然だった南大門を文化財としてに保護・修復してもらったのに、なぜか被害者ヅラ。

【韓国】国宝「崇礼門=南大門」、「第1号」の座を譲るか  日帝残滓を清算すべき(東亜日報)2005/10/10
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005110816438
【韓国】監査院「国宝1号を変更すべき」 南大門は日帝残滓だ!(朝鮮日報)2005/11/08
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/08/20051108000004.html
【韓国】 日帝、崇礼門の隣に神社参拝のための石燈設置〜民族精神の抹殺図る[08/02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203138614/
【韓国】我が国で文化財が粗末に扱われるのは、劣等民族だから? いいえ、親日勢力のせいです(慶南道民日報) 08/02/20
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203582983/

韓国人の長年の願望が叶って、南大門消失
(韓国の各メディアは第一報で、"容疑者は日の丸の紙袋を持参していた"とか犯人は日本の右翼団体"などと報道していまいた)

【韓国】燃える南大門の影から日系企業の巨大な看板 ソウル市民の怒りを誘う(朝鮮日報)[08/02/10]
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/10/598775925065447568.jpg
【韓国】 恥ずかしい現場〜崇礼門丸焼け現場の前で記念撮影をする日本観光客たち(フォトニュース)[08/02/12]←後に捏造が発覚しました。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202831697/
【韓国】「崇礼門(南大門)全焼は鳳凰の呪い。日帝の火魔の仕業だ」という説がネットで急速拡散中[08/02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202947803/
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:01:16 ID:OmNdhc+U
「略奪された」文化財は、当時の講和賠償の一種だったりするので解釈が難しいぞ。
先進国のほうが保管がきっちりしてるし、発展途上国に還すと散逸することもおおい。
64東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/11(月) 19:04:39 ID:s+XEjOwU
>>63


<丶`∀´><誇らしく貴いウリみんじょくが上から目線で返還を要求しているのだから、
        謝罪して賠償するという選択肢しかないはずニダ♪
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:09:59 ID:occ7fwtf

自己を省みるという行為ができない民族。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:19:29 ID:9ox7yjDw
>>1
フランスと併合すれば解決するのにw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:32:49 ID:77NbzOqL
>>66
フランスが嫌がるのは目に見えてるw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:40:51 ID:CvWkUD16
簡単だよ虐殺したフランス人宣教師を生き返らせて帰国させる
だけなんだから。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:50:39 ID:77NbzOqL
>>68
ウソツク教授の出番か?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:51:37 ID:2kHZwGiV
半万年経っても法の不溯及を理解できない蛮族だから仕方ない
朝鮮人には滅んでもらうしか解決法は無いんじゃないか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:11:51 ID:3VtZjyYP
>>66
在仏朝鮮人がサッカーフランス代表に
72きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/01/11(月) 20:25:03 ID:l/E5i4Ro
>>66
フランス人は移民問題で頭抱えていますからねー。
つい最近もサルコジ大統領の発言で一悶着ありましたし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:45:31 ID:EOm5mRc3
こんなもの裏で政治的に利益誘導しなきゃ解決しない。
相変わらず被害者面して叫べ回ればいい。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:15:59 ID:uccYNGXe
>>1普通に考えたら『フランスは韓国の古文書に興味なし』なのではなかろうか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:48:38 ID:DkNG5H3E
日本の文化財を盗んでおいて返さないって事件がつい最近あったよな。
現在の盗人が大昔の盗人を非難できると思ってんのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:55:51 ID:+z7V/bO0
>>1
まずこれ読んで思うのは、この記事自体に客観性と信頼性があるのか否か、という点。
朝鮮人はすぐ自分達に都合の良い主観を挟み込むから。
フランス人に言わせれば事実は全く異なる可能性がある。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:00:11 ID:RQkPrVNs
これはフランスのほうが間違ってると思うよ。



どうせ朝鮮製で価値ないんかないものだから、焼き捨てるのが正しいと思うな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:18:56 ID:zqNNGrQ7
>「他国の文化財返還要求はすべて拒絶したが、韓国の要求には応じることにした」
>「やはりフランスは文化国家だ」と称賛し喜んだ。

意味がわからない。他の国の要求は蹴って韓国だけを相手にしたから文化国家ニダホルホル?

ルーヴル美術館はこないだエジプトに王家の谷の壁画を返還しているが
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2674899/5051602
>パリ(Paris)のエリゼ宮(Elysee Palace)で行われた返還式で、サルコジ大統領は「フランスは文化財の違法な密売と熱心に闘っていく」と語った。

これは21世紀に入ってから「購入」したものが実は盗掘品だった、ということで
エジプトの求めに応じて返還したんだよな
日本からの盗品を返さない韓国がフランスを非難できたクチか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:19:40 ID:3lTuLUWP
フランスに無かったらもう紛失してるか、古本屋で野積みされて腐ってるだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:21:13 ID:J4KLxBND
>>1
何にも文化が無い国ってのは、みじめだね。w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:26:51 ID:DbB/k4ac
本当に略奪されたのか?売ったか、媚を売るために献上したんだろう。今更
ただで返せってのが無理。買い戻すという考えは半島にはないのかな。朝鮮
と韓国は別の国なんだから正統の後継者でもあるまい。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:30:38 ID:JV3iLn6w
京都のとある旧家の当主がいいました

「この前の戦争で家の倉もだいぶ焼かれましてねぇ」

この前の戦争=応仁の乱
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:31:09 ID:DkNG5H3E
19世紀以前の略奪文化財の返還に応じたらイギリスやフランスの博物館や美術館はカラッポになるからな。
どんな屁理屈つけてでも返還なんて応じないよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:32:59 ID:ecXxyjSB
返還要求の前に、とりあえず
『燃やさず保管しといてくれてありがとう』
じゃないのか?
そうすりゃ相手の心証も違うだろうに
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:35:39 ID:JV3iLn6w
外交の種になるからなぁ
高速鉄道の件みたいにして小出しにしてゆけばいいわけで
日本もこうゆうしたたかな外交してくださいよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:35:48 ID:L1tr/eIX
>>24
でもこいつらフランスの鉄道技術パクって他国に「ウリナラの鉄道技術ニダ」つって売り込みかけてるんだぜ?
そりゃ手のひらも返すってw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:36:53 ID:77NbzOqL
>>82
吹いたw
600年以上前てw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:37:49 ID:RQkPrVNs
> これらの書物は「中国の図書」として分類されたまま、誰にも知られることなくほこりをかぶっていたのだ。

要するに、この文書は、「ウリミンジョクが誇る世界最優秀文字」では書かれて居なかったんだな。

返してもらってもしょうがないじゃないか。読めないんだし。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:40:58 ID:zqNNGrQ7
>>81
一応フランス海軍が江華島を占領した際に略奪した、とのこと
しかしこれ、同時にマスケット銃とか銀のインゴットとか宝玉とか絵画とかも取られてるんだよねー
他のヤツの返還(賠償)要求しないのに図書だけ騒ぐって何かおかしくね?
古すぎたり継承国家じゃないからまとめて請求できないってんなら書籍についてもご同様だろう
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:44:23 ID:3Jfj9532
「研究賃貸」「研究賃貸」「研究賃貸」「研究賃貸」

賃貸って…www
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:46:02 ID:+kudltG4
>>89
>マスケット銃とか銀のインゴットとか宝玉とか絵画とか

そんなんが朝鮮にあったのかいな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:47:05 ID:+z7V/bO0
日本から盗んで国宝指定した文化財返せ、竹島も返せ、泥棒乞食民族
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:06:34 ID:3lTuLUWP
>>55
それは有り得るな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:07:55 ID:Ox7T0faC
なにせ、今でさえ、他国からの寄贈品を管理するのに金がかかるからという
理由で、売り払ってしまう民族ですから。

お歳暮・お中元の使いまわしは、聞いたことあるけど、友好の証を売り払う
話は聞いたこと無いな。

そんな民族に、読めもしない資料をかえすこたぁない。

それよか、おふらんすは、韓国に愛玩用として犬を1000頭位寄贈すればよし。
1年後に900頭生きていれば、考えてやっても。

犬がかわいそうかな。
犬の駅長も就任前に食べられましたからね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:10:20 ID:/gD2cCri
あれ?
確か返してもらって文化財の類って、早速壊した奴も無かったっけ。
保存ヘタってうかそもそも保存する気も無いんだから、素直に外国に置いておけよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:21:13 ID:3VIFcLX2
国際裁判へ持ち込むべきだろ。何やってんだよ。韓国は。
他国を信じるなよ、アホだなぁ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:31:49 ID:J4KLxBND
>>89
きっちり、目録作ってなかったから、返還請求しようにも出来ないんじゃね?
98嫌韓流:2010/01/11(月) 23:55:24 ID:3POkIMxY
それにしても鉄道技術を中韓に渡さなくてよかった

ベトナム、台湾には渡せてもね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:14:09 ID:jvaCwdn6
仏「韓国?なにそれ」
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:15:39 ID:uIfb3ksa
また韓国の悪口言う奴みなネトウヨ理論かよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:22:16 ID:DjSrzGPr
異国で大切にされてるの、凄いステイタスだと思うがなあ。
棄てられたら困るけど。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:30:14 ID:TFSOIb4I
半島ヒステリー集団はこう扱えということか。フランスは先進国だな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:42:10 ID:2lb3GU4j
>これらの書物は「中国の図書」として分類されたまま誰にも知られることなくほこりをかぶっていたのだ
属国だし見る価値も無いんだから当然じゃね
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>24
フランスに限らず欧州の先進国やアメリカはえげつない

国連の傘下の銀行を使い自国の大企業に仕事を受注させたりな・・・
自分たちの都合のいいようにルールを変更する

日本人が良い子ちゃんすぎるんだよ・・・