【韓国】「経済韓日戦」、日本との本当の勝負はこれからだ!・・・朝鮮日報[12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
191 : 片桐姫子:2009/11/14(土) 17:19:16.77 0
>>187
萌え豚は「ジブリもとある科学の超電磁砲も萌えという点で一緒!」という図式で「なんでも一緒!」
という論法が好きだが、いくら萌え豚が「一緒、一緒、イコール、平等」とか叫んでも、
そこに「超えられない差異」というものはある。
しかし萌え豚はその事実を認めようとせず「すべて平等で均一だ」と言い張る。
あと萌え豚は「俺たち萌え豚も釣りマニアもゴルフが好きな人間もオタという点では一緒で均一!」
とか言い張るが、いやそりゃ違うし、違う点がありすぎる。

817 : 咲厨は鼻糞:2009/11/17(火) 12:50:11.88 0
他スレで50代のアニメファンが「俺たちの世代にとってアニメブーム
は学生運動の代用品として青春のエネルギーをぶつける対象だった」と書いていた。
学生運動が連合赤軍の浅間山荘事件で終焉し、不完全燃焼のギラギラとした青春の
暗黒性を帯びたエネルギーがアニメに向かったという歴史もあるわけだ。
それでアニメ産業が発展した面もあるが同時に、そこには「挫折からの逃避、体制への
敗北と服従、闘うことを放棄し若者であることを辞めた敗北者の姿」もあったことは事実だろう。
「ロリータ萌えへの傾倒」もその延長線上でしか無い面はある。
またアニメは学生運動の代用品や多くの若者の青春の夢にもなり得なかった。
金のみに執着する醜いアニメ関係者の姿は腐敗した官僚や議員と何ら変わるものでは無いからだ。

5 : 夜桜信者:2009/11/18(水) 15:17:50.04 0
ぶっちゃけアニメは加齢臭がきつい。

萌えアニメも一見若者を主人公に据えているように見えて
萌えキャラが喋っている内容におっさん趣味が
見え隠れするからダサい。
らきすたとかおっさんアニメのパロばっかり。

時かけが流行ったときなんて今さら筒井かよ、しかも80年代の
アイドル映画と同じ原作かよ。おっさん趣味すぎるとうんざり。

シンエイのドラえもんやクレしんも昔のような勢いはなくなって
枯れた年寄りのような味わいのあるアニメになった。

アニメはもう年寄り文化になりつつある。

185 : ぶど子名無しさん:2009/11/20(金) 11:54:07.00 0
ゲーム業界には「アタリショック」という言葉がある。
これはアタリ社という会社のゲームが前年までバカ売れしていたのに、年が
明けたらまったく売れなくなった事件で、日本のゲーム業界のリーディングカンパニー
の任天堂の会長が耳にタコができるほどあらゆる場で「アタリショックを忘れるな」と
言い続けたことでゲーム業界にはそうした感覚が任天堂を中心として生まれたのだ。
アニメ業界もこの「アタリショック」に匹敵することがこれまで何度もあったのに、このアニメ業界
には「セーラームーンショックを忘れるな」という感覚はまったく無い。
「今流行ってるアニメの追従を大量生産すればいい」という発想があるだけである。

186 : ぶど子名無しさん:2009/11/20(金) 12:01:14.30 0
ゲーム業界が大きくなったのは時代が良かったというのもある。
しかし任天堂の経営者が「アタリショックを忘れるな」と耳にタコができる
ほど言い続けたように「高い経営能力」もそこにあったからこそ大きくなった。
つまりゲーム業界とアニメ業界の根本的違いとは「経営者の格からして違う」という
ことなのである。
従業員の給与や福利厚生を考えても、会社を大きくして利益や時価総額を向上させて
従業員が飯を食えるようにしなければならないという発想があった任天堂と、
従業員は使い捨ての黒人奴隷のように考えていたアニメ業界では人間の質からして違う
ということなのである。