【韓国・アラブ首長国連邦】韓国電力が率いるコンソーシアムがUAEで原子力発電所の建設を受注[12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
記事入力 : 2009/12/27 20:08:49
韓国電力、UAEで原発建設受注

 韓国電力が率いるコンソーシアムが、アラブ首長国連邦(UAE)で
原子力発電所の建設を受注したことが分かった。受注規模は総額400億ドル。

 韓電は今年5月、サムスン物産、現代建設、斗山重工業、ウェスティンハウス(米国)などと
コンソーシアムを組み、公開入札に参加していた。

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/news/20091227000025
2愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/12/27(日) 23:52:33 ID:ej9+RtdJ BE:610174229-PLT(13031)
                        ト、
                      } \
                   ヘ, ヽ\
                       _〉r-ヘ、 ‐-ヘ、
                r ニコヽ._〉x.'キ     ヽ==、‐--‐ ´
                   ,|_ヽ  ∨ ̄  `^'         \
.           キ=、 --‐代__」/   、         ` 、  \   中東のみなさまに
.            ヘ, \/  ,  {       \   ヽ    \ ,  `     チェルノブイリの悪夢が
.            V/,   /  ∧ 、   /ヽ  ‘, ー--<       >   巻き起こされないことを
         -‐ ^7 //    {\\ (/   } _」..⊥  .  \\‐<       いまのうちから祈ります
                ′    ‐ヤ、丶. __イィ爪,rリ|  }  ヽ \\ ヽx≠x
               ||i       \  ‐-=弋'シ/}//,′  }     `ニナコ ]         ノ}
              | ||  {  { f爪い    / ' ノイ  ,ハヘ  マ⌒  {    メ≡ニニ、v'广´ く
             | }|  ‘, 、 ゞ‐' 丶       }  / }    }   ^'冖'^     `⌒ヽ   ‘,
               ノ八   }l /∧/ '    -‐……'‐くノ 丿'⌒V                   }'⌒ヽ}
.             /´  ) ,小.  丶./{         人                         ノ
                -‐ / ∧\(,く  x宀メ, _ .  ´   `7.
                { { ∨ Vナキ    }      //   ヽ
                  _〉キx,_r/′ ^'宀キ^     , ' ′   ‘,
                  7 ┘ , '    , ′     〈(         ‘,
                 乂  .′   ′         }}丶.     ‘,
                     ´^{      {        ,  ,ハ      ‘, 、
                  __八     .        〈′  ∧      ∨}
                  jニ7 }  -‐ァ宀¬      ∨ ,厶__rー-‐=_彡宀'ニ、
                r‐-<´ ̄`/   /          `{  } ,ニニ´ f,ニニl └‐}
           _广´   `Y   /            ,ィ^ーヘ、 ̄       ∧      -‐…‐-、
         (          {               /〈     ヽ          广フ¨´          }
      _,ノ.二ヽ      j-          , --‐=彳     }\       //         ,ノ
     {/   } 丶._    〕ニ二⌒二ニニ、_¨´_, -‐个ー- 、 └ 、                  /
      く r(__, く,\     〈            \         厂 ̄}ー-、二´         /
       ーヘ  ∧\\    }           ` ‐-        {                /
         ∨ ∧ \\ ∧                         \             /



3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:53:39 ID:NhWM3VJN
中東ざまあwww
メルトダウンでも起こして滅びりゃいいんじゃwwwwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:53:50 ID:jVby1Kb2
日本の外務省 公務員は無能
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:54:09 ID:PjoSdXVX
オワタ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:54:21 ID:7z60g1Zg
これ・・・・日本負けたのか?
福田元総理とUAEの国王が会談の予定になってたのに、鳩ぽっぽが友達の鳥取元知事に摩り替えて
会談がご破産になったという話の結果だよな?
仕分けなんかやってるよりも日本に仕事持ってくるほうが大事だローーーが!!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:54:36 ID:nluO167i
鳩ぽっぽが原因だろこれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:55:02 ID:4PVpY72T
アラブに送ります、日本のことわざ

安かろう悪かろう
後悔先に立たず
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:56:18 ID:hbz9NUcK
法則発動するな(*´∀`*)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:56:28 ID:4VoUpli3
キムヨナとファックしたい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:56:41 ID:ZSNAqIgy
鳩はマジで歴代最低の総理にリーチかかってる
あと汚沢は今のうちに殺さなきゃならん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:01 ID:K1Ii9d7m
チャイナシンドロームかよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:08 ID:7z60g1Zg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/

↑最終コンペでご破算の流れになった。鳩山の友愛介入が大きく国益を損なった具体例
4兆円の仕事が日本企業から朝鮮企業に・・。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:25 ID:R4+hy7ev
チェルノブイリの悪夢再びか・・・!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:36 ID:fkfFtijX
東芝、WHが入ってる。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:49 ID:xt2/Ykos
UAEのどこや?
もしかして ドバイ???
合掌
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:57:52 ID:ciN+KwUC
フランスに負けるならまだしも韓国に負けるとは何か裏でもあるんか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:58:11 ID:M/KC25r0
韓国は日本にとって学ぶ相手になったね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:58:31 ID:ZSNAqIgy
>>17
スレを読みなされ
また鳩ポッポがやらかしたんだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:58:45 ID:R4+hy7ev
>>18
反面教師として、いつも学ばせて貰ってますよw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:58:53 ID:L6bbnYpv
原子力の基幹部分はウェスティンハウス(米国)だな
でも建設が韓国企業だから基礎構造の欠陥でやらかしそう
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:59:04 ID:0s2OAnJC
東芝やったな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:59:44 ID:hbz9NUcK
鳩山はダメだ
最悪な奴だ早く辞任しろ


アラブか(*´∀`*)
ちょっと問題あるからな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 23:59:53 ID:E1kWODJN
ポッポの存在が、世界を破滅に導いてるwwwwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:00:35 ID:D3vdx2pX
>>17

>>!3
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:00:41 ID:XUb34ml5
ウェスティングハウス(米国)
 ↑
東芝(日本)だから
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:00:45 ID:E1C23Ece
>>6
>鳥取元知事
ちがう、元出雲市長
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:02:00 ID:9fmTBzG5
東芝はいい会社を買収したな

やっぱ欧米系の会社は営業力が違う。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:02:11 ID:7z60g1Zg
出雲元市長か。
それと、WHはもう東芝の子会社って言えない状況じゃないか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:02:18 ID:WSF7wxOg
韓国が原子力とな!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:03:03 ID:umVjzcyk
>>26
あはははははw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:03:59 ID:oLdo2JQN
>>1
オチがあるのに・・・・w
「ホルホルッするニダさんが湧く」まで、ワザと伏せているのか? >ぐっさん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:04:58 ID:wvbdtg0o
東芝は炉心技術を韓国人スパイに盗まれたのに
なんで学習しねーんだよ。
今度はWHの技術盗まれるぞ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:05:08 ID:c3hWCzyF

******************************************************
【東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる】
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/

 東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、複数のHDDが事業所から盗まれたことが明らかになった。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていた。 犯人はいったいどのような目的で盗んだのか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm



       そして ↓ 注目!!



【斗山重工業‘原発技術独立’宣言】 (ソウル新聞)

“2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる道が開かれたわけだ。

 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術だ。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:05:45 ID:oklcnjJN
韓国に自前で原子炉作れる技術力があったとは
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:05:59 ID:cQiL1JPI

お前ら分かってないだろうが
法則が発動しているのは日本のほうなんだぜw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:06:06 ID:ejJY+luB
一方鳩山は・・・

【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★4
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259586214/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:06:56 ID:AS0aWjfC
原発と韓国
最悪の組み合わせじゃないか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:07:11 ID:KnzBrKaK
>>35
無い無い。
だからWHが入っている。
中身は東芝だが。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:07:16 ID:lALPap7E
後のソドムとゴモラである。
てかヤバすぎだろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:07:30 ID:Ychpw/BB
2009/7/4 朝鮮日報

原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲

韓国政府と韓国電力公社は、アラブ首長国連邦(UAE)など海外向けの原発技術輸出を積極的に進めてきたが、
にわかに暗雲が漂ってきた。米原発大手のウェスティングハウス・エレクトリックが同社保有の原発技術に
関する海外事業権の一部引き渡しを韓国側に要求してきたためだ。
韓国が今後、海外の原発を受注に成功しても、実際は事業を外国企業に明け渡さなければならなくなる懸念が高まっている。

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1115631
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:08:19 ID:myC3E/Y+
放射能漏れ事故が10年以内に発生するに10万ガバス!

おっと、10万円でも勝てるカケだな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:09:04 ID:XIh5Z2UV
>>6
鳩がしでかしたのはサウジ。でも王国つながりで影響したのかは不明…


アブダビ原発、韓国電力連合が受注 アラブ諸国で初

【アブダビ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国は27日、アラブ諸国初となる
原子力発電所の建設を韓国電力公社を中心とする韓国企業連合に発注することを決めた。
発注額は200億ドル(約1兆8000億円)。2011年に着工し、17年以降順次運転を開始する。
日立製作所とゼネラル・エレクトリック(GE)を中心とする日米企業連合は敗退した。

アブダビ国営原子力エネルギー会社(ENEC)が発表した。韓国連合には韓国電力のほか
現代建設、斗山重工業、サムスン物産などが参加、27日にアブダビ側と合意文書に調印した。
(12/27 19:42)
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT2M2700Y%2027122009
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:10:11 ID:ySCmOH2V

饅頭の皮だけ食べる朝鮮人…

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:10:14 ID:yGZCzGji
400億ドルの内韓国の取り分は15%で箱物を建設(現代建設と三星建設で折半)
ウェスティングハウス、東芝は48%の200億ドル弱をゲット
斗山重工業の取り分は不明ですけど、少ないでしょうな

箱の中身は「ウェスティングハウス」の原子炉です
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:11:55 ID:pNtLsxQF
なんというメルトダウンflag
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:13:10 ID:fTTGLxBM
基礎や構造が設計通りに施工されるとは限らんのだよなぁ。
問題が起これば契約交わしてたって大声で恫喝しながら逃げるし。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:15:14 ID:Iv9Y9i9z
>>45
嘘こけ
ウェスティングハウスも東芝もPWRの基幹部分の製造能力はないんだよ
その製造能力があるのが韓国企業なんだから
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:15:39 ID:SEiqMhpB
>>45
朝鮮人にガワ作らせて大丈夫なの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:17:25 ID:2C4ZKwhO
>>45
60億ドルの内、利益はどれくらいになるんですかね?

てか、何で入札に参加したんだろう?w >ウリナラ
実を捨て、名を取った?
でも、この先「このシステム」で搾取され続けるわけでそ・・ >今後、海外で受注出来たとしても
一体・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:17:40 ID:yGZCzGji
>>48
韓国の持っているPWRって元々はアメリカのライセンス
でそのライセンスを所有してるのはウエスティングハウス
知らなかったの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:17:57 ID:F83qDxBB BE:1068763199-2BP(333)
 __________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l あーあ・・・UAEオワタな・・・。お金持ちの国だたのに・・・。
.:| . :||     .! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l   ∧ ∧
.:| .__||     .! .i .i .|.::l  (;゚ー゚)
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜 _ __lつ_ / ̄ ̄ ̄/_
└l[ ̄]-―――――//\  \/_ _。_ _/  ̄\
 /         // ※ \___c(__ア_旦~_\
./          \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.             \ヽニニニニニニニニニニニフ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:18:44 ID:Ychpw/BB
>>48
wwwwww
54灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/28(月) 00:19:08 ID:+0Tapfa/
>>1
ご冥福をお祈りします。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:19:26 ID:5wNZ4C7E
あーあ

UAEの皆様にはお悔やみを申し上げます
ウチの馬鹿鳩のせいで本当に申し訳ありませんでした
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:20:12 ID:nA37F9wa
橋も出来ねーのに、原発作るの、それも中東で、楽しみです。ww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:20:50 ID:Iv9Y9i9z
>>51
ライセンス料が48%てか

なんちゅう経済音痴
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:21:34 ID:SEiqMhpB
>>48
お前正気かよ?ガワでさえまともに出来るか危ぶまれるのに原子炉本体なんぞ
作らせたら、試運転開始時に半径100km以内超汚染塵以外無人にせんといかんやろが
ドアホがぁ!
59名無しの因幡:2009/12/28(月) 00:22:06 ID:yAleans9
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!´_ゝ`ノ 中東アボーン→油田が汚染→原油価格高騰・・・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_なーんて狙って原油を買っても今更だなあ・・・・・・・・
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:23:39 ID:nXterj1s
法王をも逃れえなかった法則が中東で発動フラグ
くわばらくわばら
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:25:51 ID:r4s3R7NL
へぇ原子力て綺麗な水が豊富にある所にしか造れないと思っていたが
砂漠でも出来るのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:26:01 ID:KnzBrKaK
単純に値段で選んだだけだろw
ブルジュ・ドバイもバベルの塔になりそうだし。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:26:50 ID:yGZCzGji
>>57
ウェスティングハウスの担当は原子炉冷却材ポンプ(RCP),原子力発電所制御計測装置(MMIS)
これで48%の取り分ですが 何か不満でも? 経済音痴君w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:27:59 ID:XmF5yNFw
>>1
裏がありそうな記事だな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:28:21 ID:PXV4orJC
アブダビコンバットだけは存続しますように(-人-)
何処の神様でも良いからよろしくおながいします。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:29:00 ID:/qgx+UmX
これはどう考えても鳩ポッポが悪いな。
サウジ国王を怒らせたんだから、当然の結果。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:29:02 ID:s/ijRTQp
ロイヤリティの問題はあるだろうけど韓国の官民あげての受注戦略は正直素晴らしい
とにかく受注さえすれば4兆近い額の需要が見込まれるんだからな

ぶっちゃけGDP5%位押し上げる効果あるぞ

無能鳩山さえいなけりゃ日本の可能性も幾分か高まっただろうにな

伝統的に親日が多い国柄なのに・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:29:26 ID:bVEFhh3l
原子力+韓国…

よく例えで出る「チンパンジーに核の発射スイッチを任せてる状態」だな・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:29:33 ID:xe+ZnIgA
一部だけでも心配に感じます。
東芝や他の企業がチェックしてればいいけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:30:39 ID:y0NzQgHY



たとえ4兆円で受注したとしても、大半は外注の費用に費やされるのが現実.。
いくら建物やインフラを整備しても、肝心な原子炉部分の製造ができない。

ようするに、韓国製の携帯電話と一緒。中身は外国製。外だけ韓国製
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:32:53 ID:yGZCzGji
>>67
日本は原発アレルギーのキチガイが居るからね
国を挙げてのPRは難しいでしょうね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:34:17 ID:wvbdtg0o
>>48
え?
PWRの原子炉で一番大きなシェアと実績を持ってるのはWHだけど。
日本の原子炉も半数以上はこの方式の原子炉だけど韓国企業が基幹部を建設なんて聞いたことない。
てか、韓国企業にPWR方式の原子炉建設実績ってあんの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:34:19 ID:Iv9Y9i9z
>>63
冷却材ポンプと制御装置で200億ドル?

ソース出してみwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:34:36 ID:H8s2GoyL
将来メトロダウンだな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:35:11 ID:0ETgDlJS
>>韓国電力が率いるコンソーシアムがUAEで原子力発電所の建設を受注

軽水炉=韓国型ですね.誇らしいです.
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:35:52 ID:XmF5yNFw
>>74
いいえウトロタウンです。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:36:13 ID:iQ3wmr+q
>>74
地下鉄がどうした?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:36:24 ID:yGZCzGji
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:37:09 ID:Iu1Qq6Qh
日本人が「法則www法則発動だからwww」などと現実逃避している間にも、
韓国中国台湾勢は着実に力を伸ばしてるんだよなあ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:37:49 ID:yGZCzGji
>>75
ん? 建物だけ韓国が建設するんですけど、誇らしいんですか?w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:38:19 ID:xb6Xc5G/
ウェスティンハウスって東芝じゃなかったっけ??
であれば鵜飼状態なんだけど…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:38:59 ID:imyubPXB
>>77
将来地上は死の世界となり移動手段は地下鉄になるのさ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:39:44 ID:aYveX2tf
パラオやインドの橋の三の舞にならないことをお祈りします。

恐ろしい・・・
84抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 00:39:58 ID:KgIrNtRO
>>80
また直球を

で、擁護しておくと、現代建設の中東部門は優秀でした。
真面目に優秀です、他の駄目駄目が信じられないくらい優秀でした。
今回のプロジェクトの本体原子炉はWHでしょうけどねw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:40:26 ID:yGZCzGji
>>81
まいどあり状態ですなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:40:51 ID:oq2jOCNO
▲ 今度原典輸出が今後の海外原典輸出につながるためには原典技術自立が必要だ。

= 今度契約では斗山重工業で各種原典機械及び設備たちを専担供給する。
原典建設過程で追加で必要な機械たちはアメリカウェスティング社から購買して供給する。

原典設計コード, 原子炉冷却材ポンプ, 原典制御計測装置など 3台未自立核心技術が
全体契約価格で占める比重は 5-7%に過ぎない.

http://www.ajnews.co.kr/uhtml/read.jsp?idxno=200912272037201060661


東芝+WH, 400億ドルの5-7%。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:42:28 ID:/qgx+UmX
あ〜あ日本どんどん終わってくね。
自民は一度首つれ。自民の全体主義的な政権が日本人を弱らせた。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:42:36 ID:Iv9Y9i9z
>>78
何処に総工事費の48%と書いてあるんだ?

池沼だなwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:43:51 ID:imyubPXB
でも韓国人が作ったプラントは規定年数持つのかしら?

原発なんて動いてりゃ金のなる木だが
止まってりゃ莫大な損失だぜ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:44:49 ID:J0Ap1Tv4
韓国製の原発事故る
油田まで放射能汚染で使えない
資源をめぐって世界大戦ってなことにならないか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:44:49 ID:i0iN3ceH
なんで中東で原子力発電なの。
いよいよ原油枯渇が目前に?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:44:59 ID:ZgBMXihZ
盗んだHDDで仕事請け負ったのか?バカだろw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:45:56 ID:j5KjJlK+
ペトロナス・ツインタワー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:46:24 ID:Iu1Qq6Qh
今まで他に競争相手が居なかったはずの原発という事業さえも、韓国に負けたという、この現実。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:47:06 ID:fAgvEmjM
>>91
自分たちで発電に使うより、売ったほうが儲かる
ただそれだけ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:47:31 ID:RFu4x8r6
>>91
中東すべてが豊富な油田地帯でもないですし、
油田の油はパイプラインなどで分配しなきゃいけないけど、国内治安が悪いと
パイプラインのどこかで分断させられる可能性がある。

原子力発電所なら1箇所守ればいいわけですから運用の面で有利なのもあるかな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:47:39 ID:ZgBMXihZ
>>94原発建設ってのは受注すれば終わりって思ってるだろおまい?w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:47:40 ID:xb6Xc5G/
>>94
レスしっかり読め。
チョンは側だけだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:47:43 ID:GPL7cXou
受注規模は総額400億ドルから180億ドルへ、それが全てその内ウエスティンがどれだけ毟るか
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:48:05 ID:Iu1Qq6Qh
こんな事態になっても、まだ「中の部品は日本製なんだ!」「中の技術は日本なんだ!」などと言い張って誤魔化すのかな?かなかな?
101(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:48:16 ID:3HXtuxsn
>>87
あのぉ、ドバイショックって知ってますう?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:49:05 ID:imyubPXB
そういえば日本の原発はユニット1つが1日停まると約2億円の損失と聞いたな。
UAEだとどーなるんかね?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:49:35 ID:Iu1Qq6Qh
地球レベルでのエコブームは、技術力の高い日本にとって追い風(キリッ)

技術力の象徴である原発事業が韓国に持って行かれちゃいました
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:49:37 ID:rXB1/axT
外側だけとはいえ、チョン企業に作らせて大丈夫なのかな?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:49:47 ID:RFu4x8r6
案の定ホルホルしかレス無くてワロタ
106Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 00:49:57 ID:q/wTzJcP BE:420464039-2BP(3000)
>>100
誤魔化すもなにも、赤字出しまくってるじゃねえか。
日本に。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:50:10 ID:muhPelex
これ福田元総理を行かせずにご破算になったやつだろ
経済界は早く鳩ぽっぽを消さないと
この先こういう例が山ほど出てきますよ
失われた20年で済むかどうか…
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:51:03 ID:GPL7cXou
>>100
また嘘の契約してWHに倍賞取られるなよ
109(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:51:08 ID:3HXtuxsn
>>100
アメリカ製かと。

でも、景気頭打ちで下降を始めたUAEで新たな大型受注って、危なくね?


中東は工期三倍なんて当たり前な土地柄でさ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:51:56 ID:xxysfqB0
>>100
誤魔化す以前に実際にそうだしな。
もっとも、それを生かせない建物を作っても日本のせいにすんなよというだけで。
111Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 00:52:35 ID:q/wTzJcP BE:93436632-2BP(3000)
>>104
発電所を低コストかつ早く建設できる技術を開発したとか言ってたけど、単に日本のものの廉価版だったそうな。
それのケンナチャヨ建築……。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:52:42 ID:qYRaFsIs
中東の金持ちは、ドケチだから、なんだかんだで金を払わない
金欲しけりゃ、もう一機造れ言って、1機分の金しか払わない
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:53:05 ID:/qgx+UmX
>>107
だが麻生自民にも、失われた20年になるのを止める意思があったとは思えない。
要するにどこもダメダメだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:53:24 ID:Iu1Qq6Qh
既に世界は韓国を選択してるんだよね。世界市場におけるSAMSUNGの圧倒的勝利。
日本人だけが「日本の技術力は世界一のはずだ」と、全く根拠無しに信仰しているというお笑い状態。
115(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:53:42 ID:3HXtuxsn
>>103
アメリカ製やん。

だからよ、お前さん耳塞いでるけど、最近はNHKでも番組組んだりしてるから、
ドバイ景気なんて、今や常識と思っていたんですがね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:53:44 ID:oxhy36AB
またどこぞのあれで、予定工期半分で完成ホルホルに期待w
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:53:59 ID:KnzBrKaK
>>109
支払いがやばいらしい。
ドバイの案件も日本はインフラ中心だったけどねぇ。
118(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:55:12 ID:3HXtuxsn
>>107
>>113
あのー、採算取れんの?

金払いも怪しくなっていくのに。UAE。
119( ̄^ ̄*ゞ ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2009/12/28(月) 00:55:30 ID:lkT/JwRG
ドバイでは指示書が読めなくてサインの印刷部分まで床を加工してたなぁ・・・
世界各地で傾くビル・・・
崩壊する橋・・・

たとえ原発の中枢部分が優秀な他国製でも、それを支えるものが崩壊することまでは耐えられまいて

      ,,,
( ゚д゚)つ┃  線香
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:55:33 ID:RFu4x8r6
>>113
いろいろ目を背けてると、そのうち二十四時間目を閉じていなきゃならんから大変だよなお前
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:55:45 ID:GPL7cXou
>>109
WHだけが回収してオワリ
122(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:56:26 ID:3HXtuxsn
>>117
ドバイの電車かて、本当に走る日が来るのかどうか……。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:56:40 ID:ZgBMXihZ
>>114ちゃんと物を完成させてから言おうなw
124113:2009/12/28(月) 00:56:47 ID:/qgx+UmX
>>118
なるほど、鳩ポッポ首相の選択肢は正しかった(結果的に正しかった)という事か!?
さすが民主w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:56:56 ID:RW0aAoUH
>>114
唯一の拠り所が、世界中でパクリと認定されているサムソン(笑)
オランダでも負けっぱなしだね
126(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:57:38 ID:3HXtuxsn
>>114
あのー、ドバイつーか、UAE経済傾いてますけど。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:57:49 ID:3FBmFERY
アラブの裏側って何処ら辺?

てかアラブオワタというより地球規模であぶないだろ

これ、宗教戦争の狭間でもっていった受注じゃないのか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:57:49 ID:RFu4x8r6
>>124
そもそも選択してないだろ
129Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 00:58:06 ID:q/wTzJcP BE:560617294-2BP(3000)
>>122
三菱と大林と鹿島と近畿車両とトルコのヤッピでしたっけ?
130(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 00:58:45 ID:3HXtuxsn
>>124
あのー、ドバイつーか、UAE経済傾いてますけど。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:58:49 ID:GPL7cXou
>>127
単に安くしたからだが
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 00:59:40 ID:y7IpQZTD
どうせまた崩れるよw
133(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:00:09 ID:3HXtuxsn
>>129
それ。


部分開通してたみたいだけど、二年掛かったんだったか……。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:00:39 ID:ZgBMXihZ
なんか受注を取ったらそれで終わり
って思ってるホロンが沸いてますねw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:00:39 ID:/qgx+UmX
やっぱり鳩ポッポ民主は頑張ってるね!
「俺たちの麻生」はニコ動で奮闘中w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:01:52 ID:xxysfqB0
>>135
脱税してたいした政策を打ち出さない鳩を評価できるお前の脳はどうなってるんだ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:01:56 ID:s/ijRTQp
しかし意外だよほんと
GE日立が負けたのもそうだがアレバが敗北したのはフランスも衝撃だろうな

あそこも大統領が直々に訪問してた記憶あるぞ

コストで競り勝ったのは間違い無いし他メーカーもこれで追随せざるを得なくなった

安物の原発が世界中に拡散していく。。。。。
138Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 01:02:02 ID:q/wTzJcP BE:872071878-2BP(3000)
>>133
この9月で1/3だそうです。
30ほどある駅の10駅分だけ開通。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:02:10 ID:RFu4x8r6
>>134
実際そのあと「オラ知らね」でインドの橋落とした様なものだし。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:02:12 ID:fAgvEmjM
>>127
なんつーか、エンジンを日本製にしてボディは韓国製の車なら、
安くて100km/hで走れるからいいやみたいな考えなんだろう。

原子炉やそれがが納まる周りを高くても日本製
その他職員棟や制御室は韓国製でコストダウンみたいな。

それを望む施工主なんだから、しょうがない。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:02:19 ID:adreRIsw
<韓国型原子力発電所初めての輸出..'技術+外交'勝利>(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/12/27/0200000000AKR20091227033051003.HTML
◇原子力発電所輸出波及効果は=今回の原子力発電所契約規模は直接建設費用が200億ドル,完工の後運営,燃料棒供給,
廃棄物施設など後続部門が200億ドルなど総400億ドルに達する。
これは約47兆ウォン規模で,NFソナタ200万台または30万t級タンカー360隻の輸出価格と釣り合う途方もない金額だ。

アブダビ原発、韓国電力連合が受注 アラブ諸国で初
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT2M2700Y%2027122009
【アブダビ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国は27日、アラブ諸国初となる原子力発電所の
建設を韓国電力公社を中心とする韓国企業連合に発注することを決めた。発注額は200億ドル(約1兆8000億円)。
2011年に着工し、17年以降順次運転を開始する。日立製作所とゼネラル・エレクトリック(GE)を中心とする
日米企業連合は敗退した。
アブダビ国営原子力エネルギー会社(ENEC)が発表した。韓国連合には韓国電力のほか現代建設、斗山重工業、
サムスン物産などが参加、27日にアブダビ側と合意文書に調印した。

<外信,韓原子力発電所受注'驚くべき選択'打電>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/12/27/0200000000AKR20091227073600009.HTML
AFP通信も韓国コンソーシアムが原子力発電所を受注したことはアラブ首長国連邦側が願う最上の条件をそろえたためと
しこれから60年の間原子力発電所の運用と維持を担当する200億ドル規模の追加契約も取り出すことができると期待した。

*建設費 200億ドル 運用,維持費200億ドル
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:02:38 ID:YcKdPwxu
優秀なコリアンの前には私たち日本人など虫けらにも劣る哀れな存在なのか・・・死にたい
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:03:22 ID:3FBmFERY
また崩れる、だけなら一部の被害で済むんだけど

原発だぜこれw

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:03:24 ID:SanJqkqk
韓国コンソーシアムはすごいな!
韓国企業だけで構成したコンソーシアムが国際的な連合コンソーシアムを敗北させたことはすごい成果ではないの?
収益率が高い高付加価値産業だな!
日本も原子力発電所輸出したことがあるの?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:03:25 ID:rXB1/axT
>>142
つ【練炭】
つ【睡眠薬】
つ【ガムテープ】
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:03:29 ID:xxysfqB0
>>142
死ね。貴様のように無知無学な野郎は要らん。
147Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 01:03:31 ID:q/wTzJcP BE:140154833-2BP(3000)
>>142
死ねよ。
親兄弟も大喜びだ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:03:39 ID:Iu1Qq6Qh
いよいよ世界から本格的に見放されてきた日本。いやぁ気の毒すなあ。
まさか技術力の象徴である原発事業で、あの韓国に負けるとはね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:04:52 ID:RFu4x8r6
このはしゃぎっぷり、何かに似てると思ったら
チョスンヒ報道の始まりと同じじゃねぇかw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:05:59 ID:Dx26d7AP
たった今恐ろしいものを見たw

UAEの中の人はもう一度考え直した方がいいぞ…
下手したら石油産業まで駄目になる
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:06:09 ID:xxysfqB0
>>148
完成してマトモに動くものを作ってからそういうことをいいなよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:06:48 ID:bYW5GxrO
韓国って原発作る技術あんの??
153(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:07:15 ID:3HXtuxsn
>>142
死にたいのか?

そうだよな。

お前ら朝鮮籍は無職のまま今年を終えるしな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:07:18 ID:KnzBrKaK
>>143
アラブに法則が…。
溺れる者は韓国を掴む(合掌
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:07:29 ID:Kt3iC/k0
きたな最悪の選択がw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:07:37 ID:/qgx+UmX
世界経済が復活してるのに、日本だけどん底だ。
自民の残した負の遺産が多いぜ!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:07:42 ID:+kjtrPjb
>>41
お?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:08:00 ID:RFu4x8r6
>>153
湯浅くん取り込まれて年越し派遣村の所在も周知されてないしねー
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:08:10 ID:TJSIjr00
>>152
確か、日本企業から設計図を盗んでたはずだよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:08:12 ID:ZgBMXihZ
盗んだHDDで原発建設か?
阿保にも程がある
チョンはuaeでチェルノブイリをやらかすつもりか?w
161(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:08:14 ID:3HXtuxsn
>>148
あのー、ドバイつーか、UAE経済傾いてますけど。

起業家から何から逃げ始めてるじゃん。ドバイ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:08:45 ID:7aabeRrZ
東芝大丈夫か?
163Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 01:09:01 ID:q/wTzJcP BE:840926096-2BP(3000)
>>152
携帯と一緒。
ガワだけ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:09:11 ID:7fYsfhGQ
韓国内の原発ってどこが作ってるの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:09:45 ID:xxysfqB0
>>156
負の遺産ねぇ(笑)
もう3ヶ月経ったんだけど未だにそんな言い訳が通じるとでも?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:09:48 ID:KnzBrKaK
>>159
設計図の一部を盗んだくらいで原子炉は作れませんよ。
167(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:09:49 ID:3HXtuxsn
>>156
君に起業する力があるなら、どうぞドバイで頑張ってみてください。


つか、UAEって何処か知ってる?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:09:55 ID:RW0aAoUH
>>144
東芝がとっくにやっているよ
規模から言っても
>>1はまだまだ追いつけてない(笑)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:11:10 ID:w1TQF0dZ
チェルノブイリ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:11:44 ID:TJSIjr00
>>166
それでも、無理やり作って事故を起こすのが韓国ではなかろうか?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:11:55 ID:RW0aAoUH
>>162
去年アメリカでまた受注しただろ
172ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/28(月) 01:11:57 ID:ccOvYAAi BE:1929274496-2BP(1333)
>>167
ドンマイになりそうですにゃーね。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:12:03 ID:RFu4x8r6
>>165
朝日ニュースターでキンキンが誇らしげに言ってた。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:12:08 ID:Iu1Qq6Qh
何かの分野で負ける度に、
「法則www」「法則発動なんでwww」「フラグwww」
とか言って口惜しさを誤魔化すのかな?
それって単なる現実逃避なんじゃないかなあ。
175抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:12:28 ID:KgIrNtRO
>>144
対外的なコンソーシャムリーダと
実質的なコンソーシャムリーダの違い判る?

というか、コンソーシャムでのプラント建設知らないでしょ貴方?
あれ、契約書物凄い面倒臭いのよね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:12:56 ID:JA4JhKVD
大惨事の後、倒壊したブルジュドバイとともに愚行の象徴としてアラブの記憶に永遠に刻まれるのであった。
177エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/12/28(月) 01:13:05 ID:z5gMeSiR
UAE相手の受注落したのは鳩山のせいだろうな。

いい加減、あのクソ鳩、始末したいよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:13:12 ID:0dX80TBt
だが、待って欲しい。
もしや壊れる橋を知っていて、造らせて損害賠償請求なんて荒業を・・・w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:13:18 ID:RFu4x8r6
>>174
ドブの悪口はそこまでにしとけよw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:13:29 ID:ZgBMXihZ
>>174側だけ作って「勝った」つもりでいるのか?w
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:14:12 ID:/qgx+UmX
>>174
どうやら結果的に正しいそうですよ。
経済がヤバイ(らしい)UAEは、南チョンにお金を支払う能力がない(かもしれない)らしいぜw
アwwwホwwwかwwwよwww
182抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:14:14 ID:KgIrNtRO
>>167
ドバイは、去年の10月頃には既にヤバイと一報がでてまして、
今のドバイショックは一般投資家がやられたのでニュースになっただけ。

>>177
現代建設、WH(東芝)ということは、多分日本の商社が絡んでます。
183(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:14:35 ID:3HXtuxsn
>>174
とっくに景気頭打ちで建築中の在庫物件予備軍に埋もれるUAEに、
先に見通しを立てていた企業が入札を見送った結果やん。


ニュース位見ろよ。
だから朝鮮籍は無職なんだよ。
184ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/28(月) 01:14:38 ID:D7oMzJz7
中身が無くてカワばっかり、と言うのは韓国のデフォルトなんだなーww

ちんことか。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:14:43 ID:RW0aAoUH
>>174
まず、原発事業の最大市場はアメリカなんだが
基本的なことから学んでこい
馬鹿チョーセンは漸くスタートラインに並んだばかりだ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:14:50 ID:YcKdPwxu
10年後原子力強国になってる韓国が見える。その栄華を指を加えてみてるだけの私たち日本人・・・悔しい
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:14:50 ID:SanJqkqk
>>168
一介企業がすることができる輸出ではないと考えるが日本独自のコンソーシアムが輸出した原子力発電所があるの?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:14:51 ID:kbZgFKwW
日本は参加してないのは正しいな
相手を知ってたら到底値段で敵わない
恐らく高いところと落札したところでは倍ぐらいの値段の開きがあったかも
どんな結果でも我慢してください。
後にタービンと発電機が欲しかったら売ってやりますから。
日本のタービンはたぶん世界一。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:15:01 ID:xxysfqB0
>>174
で、お前は用意された議論に加わることが出来る知識が無いという
現実から逃避していることをいつまで誤魔化しているんだ?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:15:17 ID:Iv9Y9i9z
>>180
その側すら作れないんだが東芝はw
191Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 01:15:17 ID:q/wTzJcP BE:124582324-2BP(3000)
>>178
ドバイの例のビルがそうだったんだ。
フランスの企業とかが虎視眈々と狙ってたw
192抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:15:43 ID:KgIrNtRO
>>181
ドバイとUAEは別物です。

>>183
ちゃいます。
おそらく日本商社が絡んでます。
但し、中東等での契約では商社がコンソーシャムリーダーとして
表記される事が駄目なので、隠れている場合が多いです。
(そういう案件の経験あります)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:15:50 ID:RFu4x8r6
>>184
しまむら、カントンは直せたのかなぁ。
ちゃんとしないと腐って落ちるだろうに
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:16:27 ID:s/ijRTQp
東芝はWHを通してこの受注に絡むでしょ

ただ以前は元請けの立場であった日米仏の企業は辛いでしょうねやっぱり・・・
195(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:16:44 ID:3HXtuxsn
>>181
払うだろうけど、赤出るよ。

UAE。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:17:07 ID:Iu1Qq6Qh
根拠無しに「日本は正しい。日本が勝ってるに決まってる。日本の方が優れているはずだ」と言い張るのは、もはや宗教だよね
197抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:17:09 ID:KgIrNtRO
>>190
因みに現代建設は、建物配管類です。
斗山重工業も同様
WHが原子炉本体及び付帯設備の蒸気発電設備でしょう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:17:18 ID:Dx26d7AP
>>178
原発は流石に被害がでかすぎるだろ
下手したら国がホロン部w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:17:22 ID:ZgBMXihZ
>>190東芝、日立、三菱重工
この三社は原発御三家としてアメリカで原発を建設してますが何か?w
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:17:48 ID:RW0aAoUH
>>187
日本語で('-^*)ok
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:18:03 ID:SanJqkqk
こういう発電所のタービンは大部分ドイツ製といううわさがあるんだな。
米国の発電所さえドイツ製を使うという。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:18:25 ID:xxysfqB0
>>196
本当に知識が無いんだね。
コピペ張ってて楽しい?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:18:39 ID:GPL7cXou
>>143
アラブなら別にいいがな、騒ぎなさんなって
204エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/12/28(月) 01:18:40 ID:z5gMeSiR
日立系列は今、受注が何より必要なんだよ。

国内企業の裾野がマジでヤバイ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:18:52 ID:rXB1/axT
>>196
根拠なしのホルホルするのはチョンの専売特許ニダよ
206抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:19:01 ID:KgIrNtRO
>>194
WHは実質東芝です。
尚、現代建設中東部門(SAPOCと言われてましたが、今は何と言うんでしょうか?)は、
中東では、日本企業が必ず声をかけるくらいに優秀なところです。

他の国担当の部門は、その中東部門が嘆く位に駄目駄目ですがw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:19:32 ID:RW0aAoUH
>>190
少しはググれば?(・∀・)ニヤニヤ
妄想ばかりか?(・∀・)ニヤニヤ
208抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:19:47 ID:KgIrNtRO
>>201
ありえません。
ドイツ式とその他欧米式では方式がまったく異なります。
209(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 01:19:53 ID:3HXtuxsn
>>192
UAEの何処か解らんし、今原発建てられそうなのって、
ドバイかアブダビくらいかと。


UAE全域で色んな建物建てまくって、本当に埋まるか気になるけど。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:20:15 ID:xxysfqB0
>>207
こいつはどうやらただのコピペ野郎みたいですね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:21:28 ID:/qgx+UmX
>>196
ホルホルホルホル今日も日本は大勝利ニダ!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:22:35 ID:3FBmFERY
>>203

いやいや、アラブだけで済むなら
最悪の事態、チャイナシンドローム+チェルノブイリで世界規模だろ

韓国人が制御するならそこまで考えといたほうがいい
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:22:38 ID:GPL7cXou
>>192
でもドバイの負債を引被ったのはUAEだよ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:22:44 ID:Iv9Y9i9z
>>197
だからその製造設備が無いんだって
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:24:28 ID:RW0aAoUH
>>210
あぁ、年末の補充要員か
ネットカフェ代自腹で
コピペ繰り返すレス乞食
各支部十人くらい雇ったらしい
216ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/28(月) 01:24:35 ID:D7oMzJz7
>>214
韓国のどの企業に製造能力があるの?w
217抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:24:43 ID:KgIrNtRO
>>213
ドバイをやったのは、皇太子の一人、
トカゲの尻尾きり可能なんです。

大体、ドバイの負債の話は去年の10月頃には一度ニュースに出たくらいに
顕在化してた内容ですので、本来のファンド達は逃げ切ってます。
要するに一番取り立ての厳しい奴等は逃げ切っているんですよ。
218エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/12/28(月) 01:25:51 ID:z5gMeSiR
あのさ。いくら朝鮮人がガワだけつくるからってそうそうメルトダウンがおこるかよ。

問題は日本連合が、最後の最後で受注逃したってことなんだが。
その最大要因は、有害外交の鳩山由紀夫民主党以外にありえるかっての。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:25:55 ID:GPL7cXou
>>194
WHなしじゃ何も出来ない、150億ドルくらいは持って行くだろ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:26:03 ID:RW0aAoUH
>>#214
ソースプリーズ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:26:18 ID:PphAdJxb
>>37



>>34



>>1

で制御不能か橋崩落同レベルのことか・・
事故起こったら日本のせいか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:27:16 ID:xxysfqB0
>>215
ID:/qgx+UmX
ID:Iv9Y9i9z
↑こいつらのことかな?
道理で質の悪いレスしか返してこないわけだ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:28:35 ID:h4g8RNl/
今度は原発が建設途中に崩壊するんですね。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:28:56 ID:RFu4x8r6
>>222
在特会スレにも同様のペアが居るね・・・
2人1組なのか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:30:20 ID:bJ9wkQrN
43 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:31:41.28 ID:UN+sOivW
なんか現実逃避もここまでくると病気だな。
「日本が敗れて残念」という事実を「法則を知っている俺らは勝ち組だ」とねじ曲げる。
82 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:36:26.14 ID:UN+sOivW
日本人が「法則www法則発動だからwww」などと現実逃避している間にも、
韓国中国台湾勢は着実に力を伸ばしてるんだよなあ。
104 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:40:10.68 ID:UN+sOivW
今まで他に競争相手が居なかったはずの原発という事業さえも、韓国に負けたという、この現実。
117 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:42:04.93 ID:UN+sOivW
家電は完璧に抜かれちゃったし、
自動車はHyundaiがマツダ/日産/ホンダを追い抜いちゃった。
そして今回、原発事業も韓国に仕事をとられてしまった。
123 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:43:40.21 ID:UN+sOivW
こんな事態になっても、まだ「中の部品は日本製なんだ!」「中の技術は日本なんだ!」などと言い張って誤魔化すのかな?かなかな?
133 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:44:54.45 ID:UN+sOivW
技術立国から、技術切り売り立国へ。
152 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:48:24.21 ID:UN+sOivW
「日本の技術は世界一!特に原発は日本でしか作れない!日立マンセー!」
――その原発の仕事ですけど、1兆8000億円の事業が韓国にとられましたが
「げ、原発なんて日本経済にとって大した意味は無い!問題無い!」
157 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:49:28.68 ID:UN+sOivW
「日本製品は安全で技術力が高い」という神話が通用するのは、日本だけってわけだなあ。
173 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:53:33.53 ID:UN+sOivW
【日本大手ゼネコン】ベトナム南部で建設中の橋が崩落、少なくとも60人が死亡、100人が行方不明
http://www.unkar.org/read/news22.2ch.net/newsplus/1190801169
176 : イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 21:54:22.25 ID:QhqroYyd
ID:UN+sOivW
182 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:55:13.46 ID:UN+sOivW
日本の技術者が橋を造れば崩壊しちゃうし、原発の事業は韓国に持って行かれちゃったし、
188 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 21:56:04.63 ID:UN+sOivW
この10年で韓国と日本との関係は完全に逆転した感があるね。いやはやあっぱれ。
376 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:20:44.63 ID:UN+sOivW
>>368
じゃあ韓国事業者の橋崩壊も「バカが正しい手順を無視した結果」という事でいいのでは。
韓国が失敗すると、大はしゃぎでホルホルと大喜びするくせに、
日本が失敗すると、「それはバカが手順を無視しただけだ」と例外扱い、というのはダブスタだね。
383 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:22:09.01 ID:UN+sOivW
日本は原発事故を隠す体質があるから、そこら辺が信頼されていないんじゃないかな。隠蔽体質だもんね。
391 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:22:53.90 ID:UN+sOivW
いよいよ世界から本格的に見放されてきた日本。いやぁ気の毒すなあ。
まさか技術力の象徴である原発事業で、あの韓国に負けるとはね。
419 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:27:25.08 ID:UN+sOivW
日本は50Hzと60Hzが混在してるけど、これって、東日本と西日本とで、パクリ先が違うからなんだよね。
片方はドイツをパクって、片方がアメリカをパクったというオチ。
何が技術立国だよ(笑)
432 : そろばん(東日本):2009/12/27(日) 22:29:29.14 ID:UN+sOivW
>>425
つまり、韓国の橋崩壊は汚い失敗で、
日本のバケツでウランはキレイな失敗ってわけね。ハイハイ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:30:51 ID:KnzBrKaK
ホロン部同士のレスは禁止だろうとw
上長、コイツ等処分しとけ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:31:27 ID:RFu4x8r6
>>225
こいつはひでぇw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:31:53 ID:Iv9Y9i9z
>>220
ソースも何も常識だろ東芝がPWRの製造能力がないのは
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:32:24 ID:+6sdTW5D
>>1
…うーわー、うーわー、うーわー、、、


アラブの皆様のご冥福を(ry
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:32:51 ID:PphAdJxb
>>225
冬休みの中高生か
231抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:32:54 ID:KgIrNtRO
>>228
あのな、WHって今東芝グループだから。
知らないの?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:33:18 ID:xxysfqB0
>>228
どこで常識なんだ?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:33:51 ID:Iv9Y9i9z
>>222
池沼のおまいに言われたくないw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:34:18 ID:YcKdPwxu
日本は韓国にあらゆる分野で完敗続きだ。たまには勝ったというニュースも見たいけどもう無理なのかな・・・・・
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:35:20 ID:RW0aAoUH
#>>#228
あらあら、負け犬確定だね(・∀・)ニヤニヤ
ソース出せないなんて(・∀・)ニヤニヤ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:35:26 ID:QaC7nJur
>>142
朝鮮人の自作自演であることは明白である。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:35:46 ID:Iv9Y9i9z
>>231
そのグループとやらに入ったら直ぐにでも作れるって

おまい現場を知らんだろ
238抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:35:51 ID:KgIrNtRO
>>233
ところで、この東亜で技術だ、軍事だ、趣味だ、料理だで
喧嘩売るのは止めておいたほうが良いよ。

何せ、専門家、本職、趣味人の塊だから。

(´・ω・`) 因みに、私は素人なので、相手したまい。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:36:05 ID:xxysfqB0
>>233
人を罵倒するだけの奴に池沼などと言われる所以なんざねぇよ。

240名無しの因幡:2009/12/28(月) 01:36:15 ID:yAleans9
>>232
今年観たNHKでは東芝のPWRは効率世界一イイイイイィィィィィ!!!!
てやってたなあ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:36:35 ID:G2aJAmJX
韓国の株式でも買っておけばよかった。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:36:44 ID:RFu4x8r6
>>238
みすみと同じ罠仕掛けるなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:37:06 ID:z9dsEtfa
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122701000433.html
> 受注競争には日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)の連合、フランスの企業連合も
> 加わっていたが、技術とコスト面で敗れた。

共同の記事では「技術」面でも破れたように書いてあるんだよね
そこがきになるところ
244名無しの因幡:2009/12/28(月) 01:38:22 ID:yAleans9
>>243
東芝方式だと原発のタービンの点検(ばらすんだか何だか)で一カ月掛かるとかやってたからねえ
245抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:38:26 ID:KgIrNtRO
>>242
(´・ω・`) 罠とは失礼な。
       ご招待とお言いw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:39:37 ID:TFWxmjhX
法則
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:40:12 ID:9aFr0jYy
原発事故があったとしても地球の裏側だしなぁ。
248抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:41:28 ID:KgIrNtRO
>>247
産油地帯が壊滅するので、世界経済壊滅するぞ。
漫画のNORAの世界になる。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:43:07 ID:QaC7nJur
>>197
現代建設といえば、先週インドで橋を崩落させた上、
「被害者は我々だ」と言ったばっかりの企業じゃないか!!!!
サムスン物産は確か、マレーシアとシンガポールで傾いた超高層ビルを
建てて現地で告訴されている企業だったはず。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:43:19 ID:Iv9Y9i9z
ここにいらっしゃる専門家の皆様
何処に東芝製のPWR炉が有るのかな

俺が前もって断言しておいてもいいがwww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:43:25 ID:KA53uVXi
しっかし、自民党政権の頃は政治家が仕事しなくても 経済はそれなりに
うまく回るもんだと思ってたが、真性のオバカが政権取っちまったら
経済すら マトモに回らなくなるんだな

つか、ホンマに早くなんとかしないと国が亡びるぞ
252抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:45:53 ID:KgIrNtRO
>>249
そうなの。
中東担当以外がね…
中東担当の現代建設の人間が、「あいつら殺す」と言わしめる程の
駄目駄目ちゃんだった。 
中東部門と現代本社で打ち合わせしてたら、別地域担当の人間との(口論ですが)
大喧嘩になったと思ったら、何故か中東部門(仲がよかったのうちと)が
乱入、中東部門と他地域部門の大喧嘩になり、私は横で煙草吸って
観戦する羽目になった事があるw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:48:00 ID:qdPJ3U3d
>>252
なんで中東部門だけが優秀なんですか?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:49:30 ID:RW0aAoUH
>>250
WHを外す意味は?
255抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 01:50:44 ID:KgIrNtRO
>>253
元々、優秀な人間を追いやるため(地の果てに)だったのが、
時代は変わり、その優秀な人間が結局派閥聞かせて本社返り咲き。
という経緯がありまして、中東部門はエリートコースだったときがあるんす。
(と中の人が自嘲交えて語ってました。なので本当にエリートコースなのかは不明w)

でも、優秀でしたよー。(私に本国人の反日の注意点を教えてくれたのもこの方々w)
後は、現場叩き上げの人達が多かったのも理由のひとつかもしれません。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:52:00 ID:xxysfqB0

ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2007/11/62_11pdf/a08.pdf
東芝 PWR でぐぐったらこんなもんが出てきた。
257Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 01:53:08 ID:q/wTzJcP BE:498327348-2BP(3000)
>>255
ロンドベルかよw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:53:39 ID:S3QLQV2W
>>1
南無アブダビツ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:54:05 ID:6IgNxY+8
UAEメルトダウンのお知らせwww
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:54:06 ID:qdPJ3U3d
>>255
なるほど。面白いですね。
どの国の人間でも本当の意味で優秀な人間はマトモなんですね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:59:29 ID:WbM5Bbwy
どこが受注しても鳩兄のお膝もとの
日本製鋼所は儲かるのであった。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 01:59:44 ID:5ylh9pwq
原発の火病はシャレにならないゾw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:02:22 ID:+6sdTW5D
>>238
はーい、はーい!
自分も単なる素人でーすw








でも、独学でここに辿り着くくらいの認識は持ってますだw
てへw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:04:34 ID:Iv9Y9i9z
>>261
それも今回は斗山が作りますよ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:07:50 ID:n0f+PCbp
怖いな・・設計ミスの橋崩壊事件と違って、原発事故は取り返しのつかない事になるよな
UAEさん南無。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:08:42 ID:Kt3iC/k0
電子制御系のハードとソフトも韓国が受けるのかこれ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:11:48 ID:7Q+C2Kj7
>>6
>>1 のウェスティンハウスは東芝の子会社だよ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:32:01 ID:j5KjJlK+
中味も朝鮮製なの?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:34:48 ID:ta64p/wj
橋の崩壊も、ビルの倒壊も大惨事だが、原発事故はその比ではない。
UAEは怖いもの知らず杉。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:42:57 ID:uAStsqsg
法則発動だなこりゃ。
大規模原子炉事故の最初の犠牲者がアラブ人とは。。
それもチョンスケに頼んだばっかりに...
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:44:55 ID:Iu1Qq6Qh
>>270

今ネット界では
ネトウヨ逆法則が大流行してますが
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:48:43 ID:WbM5Bbwy
韓国製なのも怖いけど、運用も大丈夫かな。
危ないときは、きっちり止めるのが安全の基本だからな。
いい加減な運用されると本当に怖い。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 02:50:44 ID:n0f+PCbp
>>271
え〜と・・・これでも君の為に言ってるんだよ?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:03:10 ID:RW0aAoUH
>>271
(*´д`*)無様な負け犬キムチ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:07:40 ID:sRisoZ4E
斗山丑が沸いていてワロタw

WHが東芝の子会社という事はまったくふれないのな。

韓国は側だけで実利は非韓国企業が持っていくという事は気がついていても見てみないフリをするんだなw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:14:27 ID:buvWJcwn
メルトダウン開始
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:17:45 ID:5LqdiP07
チンパン涙目やね。いわくにてつんどと言う人が、ポッポのお友達。

  秘書給与疑惑で衆院選挙出馬せず、引退した人な。で、コンサルタントやるからと言って横滑りのように
  チンパン差し置いて、ポッポの紹介状でサウジへ・・・・・。サウジの王族相手にしてもらえず帰国。

  その後、サウジの王族周辺から知日派一掃・・・・・。いわくに何かやらかしている可能性あるね・・・・??

 知らんけど・・・そのうち日経新聞が詳細記事出すやろな・・・・・。
278ケンチャナヨ:2009/12/28(月) 03:20:07 ID:fksKlEA5
 UAEに超特大級で法則が発動するだろう。

 つうか結局原子炉は、完成できないんじゃねーか。
 受注したチョン企業は、途中で倒産しておしまい。
 でもって設備を納入する予定の東芝やWHは、納品ができず代金も回収できず。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:26:07 ID:5UwrLigq
>>277
過っての朝日トンスル新聞が売り出してた本多勝一チョン記者の「アラビヤ遊牧民」と
同じだな。後で文化人類学者が検証したら、前提が無茶苦茶だったって。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:30:25 ID:W49sCSgW
★在日朝鮮人による産業スパイの疑い
★東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
        ↓

実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が


▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

 最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって我が国の
原発技術だけで原発建設が可能になった.
 斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視・制御・保護などを担当する頭脳と神経組職
にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で思われた.特に原発宗主国である
アメリカ・フランス・カナダなど原発先進国でばかり保有している.
http://www.energytimes.kr/news/articleView.html?idxno=767
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語) :

【産業】東芝、韓国の原発大手と提携…国際的建設ラッシュに対応[08/26]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219731946/

  ↓   ↓   ↓

原子力事業に関する一部報道について

本日、原子力事業の提携に関する一部報道がありましたが、
当社が株式会社IHI、韓国斗山重工業と加圧水型原子炉機器の供給や
製造に関して報道のような三社提携するといった事実はありません。
東芝
ttp://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080826.htm
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:36:53 ID:z2IvDXJG
メルトダウンフラグきたなw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:48:55 ID:FAOcMxf5
この前王族ひき殺してたのによくとれたな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 03:53:10 ID:n0f+PCbp
>>282
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:01:16 ID:ZIdy5QzC
メインの原子炉、ウェスティンハウスは東芝の子会社だが…。
現代建設なんかとやって大丈夫か?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:03:36 ID:Il0ma9Cb
>>1
これって韓国企業だけでやろうとしたらウェスティンハウスから勝手に俺のとこの技術を使うんじゃね〜よって叱られたやつだろ。
ウェスティンハウスの技術がないと韓国企業だけでは原発が作れないから
ウェスティンハウスを入れるしかなく、事業費の大半をウェスティンハウスに取られたって韓国の新聞社が嘆いていたよなw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:16:38 ID:Tr8sA24c
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/12/28(月) 00:07:30 ID:Ychpw/BB
2009/7/4 朝鮮日報

原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲

韓国政府と韓国電力公社は、アラブ首長国連邦(UAE)など海外向けの原発技術輸出を積極的に進めてきたが、
にわかに暗雲が漂ってきた。米原発大手のウェスティングハウス・エレクトリックが同社保有の原発技術に
関する海外事業権の一部引き渡しを韓国側に要求してきたためだ。
韓国が今後、海外の原発を受注に成功しても、実際は事業を外国企業に明け渡さなければならなくなる懸念が高まっている。

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1115631
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:18:35 ID:k3475mCd

のちのチェルノブイリの再現になることを
知っている者は今はまだ居なかったのである
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:22:41 ID:ySCmOH2V

ガワだけ造るから中身造ってくれニダ…で何で朝鮮人が率いた事になるのやら…
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:27:41 ID:xb5XBsve
第二ドバイショック来るねぇ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:40:08 ID:GPL7cXou
まあ大人しくしてればいいが、何時も通りに騙そうとすればWHは賠償込みで200億踏んだくるだろ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:43:23 ID:E1PGw44C
日猿ざまぁw韓国の技術が世界一ということが証明されたな。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:45:07 ID:sRisoZ4E
↑また馬鹿が北wwww
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 04:55:33 ID:bq4RTfJr
ウェスティンハウスは東芝が買収したんだよ。
UAEが実績のない韓国企業に全部任せるほどバカじゃないよ。
それにウェスティンハウスが強引に割り込んだってのが真相。
ウェスティンハウスという世界的な原子力発電のスペシャル企業が
入っていなければ契約しなかったところがミソね。
東芝の独自技術とウェスティンの技術、そして世界的営業力に目を
つけて、現地スタッフに反発がこないよう根回しに十分時間かけて
買収した。
それを知らないチョンが自画自賛してるだけw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:05:13 ID:yHxlX/dC
来年になれば概要が外にでるから判ると思うけど、
 ガワすら造らせて貰えない韓国
で結局人夫出しと運転ノウハウをフランスから招聘した技術者が行うことになります。
まさに不動産仲介にも及ばない実情。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:13:27 ID:IxR55ofO
ご冥福をお祈りします。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:19:47 ID:yhHU1J3z
アラブ人まぢ逃げてー
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:24:11 ID:XmF5yNFw
>>282
あー、なるほど。
こりゃ韓国を本気で潰す気だな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:30:14 ID:9v1hB08C
>>282
王族間の争いに貢献したとか・・・
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:31:17 ID:RIreozqC
恐ろしいことするなぁ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:34:40 ID:Iv9Y9i9z
>>299
恐ろしいも何もこの件には東芝WHも噛んでいるんだが

下請けとしてwww

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:43:48 ID:8CWVuYW9
これはつまり、外装が崩落してたいへんなことに!
しかし内部の原子炉は無事だった!!

という日本マンセー話の前フリかね
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:45:43 ID:ZZTlMiCS


アラブ首長国連邦=ユダヤ石油利権=統一教会=朝鮮


つながった。。。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:51:55 ID:XmF5yNFw
>>300
韓国人って下請けを馬鹿にするよなぁ。
最新技術を必要としないような旧製品なら、それでも良いかもしれないけどさ
他社がマネできないような重要部品を作ってる下請けを見下したら痛い目を見るのは自分自身なんだぞ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 05:59:44 ID:UJp5QCkC
ウェスティンハウス(米国)
あれ、東芝に買収されてなかったか…?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:00:05 ID:ySCmOH2V
>>300受注額15%の元請けより受注額49%を受け取る下請けですね!?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:03:29 ID:ZZTlMiCS
チョンに原発なんて作れたっけかな?
とおもったら、ウェスティンハウスが入ってたのね
というか、ここ東芝の子会社?でしょ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:03:57 ID:yeZssMZ1
>>282
それも契約の一部ニダ<ヽ`∀´>
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:06:40 ID:rqIMFLr+
NewYorkTimesの記事読んでたら、原発の設計、建設、運転の手助けをする東芝傘下のWHを含むグループを
KEPCが率いるとか書いてあったが、韓国は、結局何をするの?
原発の燃料もWHが一括で引き受けるみたいだから、コンクリートを運んでくるだけ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:08:16 ID:ZZTlMiCS
>308
オオニシのとこか
ここ倒産しそうなんだよな。。
大丈夫かな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:10:12 ID:/PVM/1YA
・日本の住友化学とサウジアラビア国営の「サウジ・アラムコ」とが共同で建設した
 巨大化学石油プラントの完工式がサウジ国王御臨席の予定で開かれることに
・参加が決定していたのは
 日本・UAE(アラブ首長国連邦)友好議員連盟会長で元首相、福田氏
 元外相にして前衆院議長、河野氏
 東電会長、勝俣氏ほか財界、住友グループの方々、、、、
・経産省は政府特使として元首相の福田氏を推挙

・鳩山首相は元島根県出雲市『市長』で前衆院議員の
 岩國哲人氏を政府特使として任命

国王は出席キャンセル。石油大臣が代行で参加した
--------------------------------------------------------
日経BP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091125/210583/

岩國哲人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%9C%8B%E5%93%B2%E4%BA%BA
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:14:19 ID:UJp5QCkC
東芝の社員がアメリカ人と会議している様子をNHKでやっていたが、
そこそこ英語は使えるんだが、中身が凄かった。
日本人を辞めたくなった。

アメリカ人「この部品は東芝製に変えたらどんなメリットがあるの? また実績は?」
バカ日本人「良い質問だ。この部品は実績がない」
アメリカ人 ぽかーん

別の会議
アメリカ人「方針がよく解らない。東芝は何を目指すのか教えて欲しい」
バカ日本人「あー、えー、私は東芝の方針を皆さんに分かりやすく伝えるよう努力します」
フランス人 ぽかーん
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:14:26 ID:qtZJ3ekh
これは…米の陰謀?
中東問題が面倒くさくなってきたんで一気にやっちまうつもり
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:15:31 ID:rqIMFLr+
そういや、こんな記事もあった。

http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200912240036.html
米国は先週、危険な核技術拡散防止のためUAEと正式に民間原子力協力協定に調印している。

UAEの原発もアメリカのコントロールの下にあるわけで、アメリカが気にっている2MBに華を持たせたのかもな。
宇宙人じゃ、相手にされないってw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:16:03 ID:gxJK8Plm
>>309
「又オオニシ」はインドネシアに飛ばされたらしい。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:17:12 ID:XmF5yNFw
>>310
これは酷いな。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:23:21 ID:UutLt0e6
韓国の都市建設とプラント建設がすでに70年代から実績を積んでいるのは否認することはできない事実だ。
日本企業と常に競争しているのは事実韓国企業だ。
家内手工業時代ではないので不足した部分や価格が安いのをアウトソーシングするのは当然のことだ。
今回は日本企業が韓国のアウトソーシング企業に選択されたことで日本企業も韓国に選択されようと多くの努力をしただろう。
非難する事項ではないとの意味だ。
韓国の今回入札成功率が10%程度だったとの過去報道があったがあったが今回の受注は韓国大統領の人脈と政治的能力を証明した事件だと考える。
反面日本は
317しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/12/28(月) 06:28:18 ID:QgGvX8wr
>>316
おはよう。
ただいま2ちゃんねるでは、絶賛!1コピペ1発規制期間中です(^ω^)v
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:31:00 ID:UutLt0e6
wwwwwww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:48:58 ID:0kSJrKE7
>>308
現地に作業員を輸出する。

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 06:54:24 ID:bq4RTfJr
>>311
さすが朝鮮乞食w
民族性かしらんがすぐにバレる嘘はいかんな。
日本語と英語に不自由してるからそんな解釈になるんだよ。
劣等民族は国に帰ってトンスルでも飲んでろ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:02:06 ID:UJp5QCkC
>>320
バカウヨクは自分の都合が悪いことは
全部在日認定して嘘と決めつける。

日本とアメリカ
第1回 “アメリカ”買収
〜グローバル化への苦闘〜
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/081026.html
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:06:08 ID:17ATfYBp
>>320
バカ在日ブサヨは、事実をねじ曲げ勝手にヨルボクしてろ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:09:30 ID:XwN4fXjG
う〜ん、なんか以前は
在日がなんか喚き散らしてる→冷静に対応して日本人との格の違いを見せつけてやろう
って雰囲気だったけど
最近は在日認定することが流行ってるみたいだな

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:10:52 ID:bq4RTfJr
>>321
朝鮮乞食と言ったら右翼になるんだ在日くんたちは。
URL貼りつけて勝ち誇ってるがその番組は俺も見てんの。
じゃあその映像アップしてみろよ。
オマエが言ったことが事実か嘘か確認できるからさ。
キモい民族だよw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:14:13 ID:imyubPXB
まあ、原発といっても原子炉以外の施設だって沢山あるのだから…
原子炉は造るなよ?犯罪行為に等しいからな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:18:17 ID:ERymRa/K
日本が英語圏に合わせる前提だけで考えず、向こうも日本に合わせる努力しろよ
少なくともうちの業界では、外国人が日本語も覚えてたぞ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:19:38 ID:+rWbHheT
おいおいwこれ斗山重工業やばいだろwwww
東芝入ってるのにwwww東芝技術ぱくったのがばれるぞwwww
どろぼう企業斗山重工業オワタwwww
328しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/12/28(月) 07:23:23 ID:QgGvX8wr
>>327
トンスランド人の脳内では、HDD盗んで朴った技術も自分たちが独自開発したことに変換されているんでしょう。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:23:47 ID:Ni6aqJTL
>>174
法則発動www
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:24:54 ID:RFu4x8r6
>>328
まるで小学生の、タッチしたら汚染されるあの遊びみたい。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:26:26 ID:2C4ZKwhO
面白い・・w
案の定、誘き出されたニダさんが「ホルホルッ」→「火病」してたw >スレの展開
332しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/12/28(月) 07:27:12 ID:QgGvX8wr
>>330
すみません…小学生だったのが35年も前のことなんで…どんな遊びだったか......orz orz
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:29:18 ID:UutLt0e6
日本企業でも米国人が主導する企業で全体事業を主導する韓国コンソーシアムの一員として韓国側の統制を受けなければならず韓国企業が提示した金額と要求条件を充足させなければならないので事実韓国業者の部下取り扱いだ。
それが下請け業者の運命だ。
保有技術さえ共有しなければならない場合もある。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:29:18 ID:RFu4x8r6
>>332
バイキンだのいろいろ名前はあるかと思いますが、
ようするに感染鬼ですね。触れば鬼が増えていくw

虐めに近いかもしれん。
335遼 ◆RJYA56uSsI :2009/12/28(月) 07:29:24 ID:luZJQjNh
負けた者の言い分けは見苦しいな。
336Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 07:31:54 ID:q/wTzJcP BE:233590853-2BP(3000)
部下に儲けの48%取られて、自分は20%以下かよ。
単なるエージェント料でも3割くらいが相場だろうに。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:32:09 ID:RFu4x8r6
>>335
もしかして遥さんのカタリか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:32:21 ID:nemKJTdS
*アラブ終了のお知らせ*
339しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/12/28(月) 07:33:04 ID:QgGvX8wr
>>334
なんとな〜〜く思い出しました。
35年前は、イジメの一種として行われていたような記憶が微かに…
(-o-)ハァ〜小学生の頃なんて…
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:35:12 ID:ERymRa/K
基幹技術も実績も無い韓国が、率いれるわけないんだが・・・
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:37:34 ID:tdTJzG7b
いや〜、チョンが原発を受注しようがどうでもいいが、場所がなぁ〜。
チェルノブイリの二の舞であの辺一帯、汚染されるぞ。



いや〜、アラブ人なんざどうなっても構わんが(自業自得だし)石油が……。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:39:43 ID:SRQb8/sV
原発っ〜て、全部が完成してから、何年経って稼動(実際に使用)できるのですか?

もしかしたら稼動する前に、ガワの耐久年数が終るのでは?

専門家の人、説明をよろしくお願いします。

家電製品すら、ハイエンド品生産できず。
まして、軍事などの最先端ぎじゅちゅに関しては、実績皆無なのに。
どうして、夜僕製品を選ぶんでしょうかね?

世界中マゾっ気の人が多いのかな?

まさか、夜僕土人は、営業の時に、
『これはオフレコ荷だ。ウリナラは日本の代理企業墨田。ウリを指名荷だ、ウリ独屑のルートで、格安なくうるなざぱん製品が買えるニダ。絶対にひみちゅ荷だよ。』
343名無し:2009/12/28(月) 07:40:58 ID:OvJpPxM6
東芝への法則発動は確定だな
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:49:11 ID:imyubPXB
>>342
実際にどのくらいかかるかはよくは知らないが、
運転を始めたら日本では13ヶ月たったら原子炉を止めて定期検査に入ります。

韓国製ならそのたんびに面白いことになるのでは?

そもそも定期検査を行う業者に韓国企業がいるかどうかも知らんがね。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:49:21 ID:ERymRa/K
(実績のある軽水商用炉ならば)完成して初燃料入れて、普通に発電まで1ヶ月程度かな?、耐用年数は約40〜60年
うちは売電じゃないので、詳しくはわからないです

燃料タイプや炉特性、燃焼度によって若干間隔は違いますが、燃料はだいたい三分の一か四分の一づつ交換して入れ替えするので、
メンテナンスなどで大体半年ごとくらいに定期的に停めますねえ

問題は事故とか地震とか不調があった場合は、対策するまで再起動しません
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:53:19 ID:ERymRa/K
400日くらいでした、半年じゃ短かったですね勘違い
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 07:56:21 ID:bq4RTfJr
>>321
さっきの威勢はどうした。
すぐに露見するのに平気で捏造する民族は糞だな。
早く立証してみろ嘘つきw
朝鮮人は嘘つきで最低な民族です。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:07:27 ID:+a+DhLGg
受注競争に負けた、って事実を素直に受け入れた方がいいと
思う。なぜ負けたのか?入札額で遅れをとったんだろうけど
しっかり反省・総括すべきだろう。地球規模の原発建設は、
これから本格する。初戦の敗北は、今後の教訓。
その意味で、今回の韓国受注は、かえってよかったんじゃな
いか? やはり丸ごと受注の方が総合的に利益は上だろうしw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:09:53 ID:ERymRa/K
韓国は造船のときの受注を思い出したほうがいいよ
ほとんど違約で、成果に結びつかなかったね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:12:17 ID:5PQ/xlXi
韓国のは東芝・WHの技術だから技術料200億円入るみたいだしそんなに悪い話ではないだろ。
今後、韓国企業が受注することがあっても供与するんだから技術料は回収できるじゃないか。
日米より1割安くて、事故の補償も踏み込んで受け入れたみたいだから大盤振る舞いだな。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:29:52 ID:z9dsEtfa
> 韓電コンソーシアムには現代(ヒョンデ)建設、三星(サムスン)物産、斗山(ドゥサン)重工業、
> 米ウェスティングハウス、日本の東芝などが参加している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124401&servcode=300§code=300

やっぱり東芝も参加してるんだな

> 青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「韓国が名実ともに‘原発列強’に仲間入りした」(李東官広報首席)、
> 「新規雇用創出効果は10年間で計11万人」(金恩慧報道官)と評価した。

おめでとうございます。。。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:48:02 ID:ZAIXFjjc
事故が起きたら
『東芝が悪いニダ』って言うんだろうなw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:48:43 ID:HjpTI2jv
よし、おまいら教えてくれ。
メルトダウンおきたら日本にはどのような被害が想定される?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:55:43 ID:z9dsEtfa
海外メディア、韓国のUAE原発受注を高く評価
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124403&servcode=300§code=300
> 韓国がアラブ首長国連邦(UAE)の原子力発電所(原発)建設工事を受注したことに対し、
> 海外メディアは賛辞を送った。
> 米ウォールストリートジャーナル(WSJ)は27日、「フランス・米国が主導するグローバル
> 原発産業で韓国の地位が高まる」と分析した。
> ロイター通信は「UAEは政治的な側面よりも経済的な要因で選択した。韓国は原発の
> 安全性と費用で大きな長所を持つ」と伝えた。
> 日本の時事通信は「現代(ヒョンデ)建設の元経営者である李明博(イ・ミョンバク)大統領の
> 執念が実を結んだ」と評価した。

案の定、中央日報は大喜びだな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:56:27 ID:Kfeb20WH











国債、こんなに発行して大丈夫?

債務残高の水準:国内総生産との比較、2010年
日本 197.2%(国と地方の長期債務残高、862兆円)
フランス92.5%
米国92.4%
英国83.1%
ドイツ82.0%
(世界で最悪)
日本人の個人資産1400兆円(ローンなどのを差し引くと1000兆円位)
崩壊寸前の日本!
ネトウヨは国のために働いてください。














356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:58:41 ID:y+LflQZ+
UAE、勇気あるなあ…
膨大な保険掛けとけよ? 国が亡くなるかも試練がw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 08:59:38 ID:Kfeb20WH
>>350

また、その話ですか。
韓国の下請けがそんなに誇りですか?












358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:05:51 ID:7HKVY4hI
ま、失敗しても、日本まで放射能が流れてくるわけじゃないから、どうでもいい。

まず、十中八九稼働まで行かないだろうけど。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:07:04 ID:Ts2453pg
>>18
朝鮮のやってる事と同じ事をしない=世界中から嫌われない。

うん、朝鮮から学ばせてもらっています。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:13:37 ID:0YxeQJWs
ざっと読んだ限り、多少なりとも事情に通じている人は数人かな。

 ・最終的には韓国がコストで勝った。(造船と同じ。ただ、利益が出るかは別の話。)
 ・原子力発電所の運転経験がない新興国は、電力会社も入れたコンソが強い。
 ・でも、WECのIPを使わないと作れない部分があるので、そこはWECに頼んだ。
 ・中東のプラントEPCと同様、莫大な赤字のリスクがあるので、正直、米仏は受注はする気はなかった。
 ・結局、小額でもリスクがなく、確実に利益のでるWEC(東芝)はビジネス的には成功。
  運転すれば、燃料ビジネスで継続的に稼げるし。

 ・原発ビジネスの主戦場は、米国と欧州。
 ・新興国は、案件を選別要。ベトナムは日本コンソは本気で、仏と一騎打ち。

ってところかな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:14:28 ID:5brVg2mF
>>353
アラブ滅亡のお知らせだ。
チェルノブイリの奇跡はないだろうな。


ニコニコに、
チェルノブイリ原発事故のドキュメント番組が揚がっていた。

爆発した、チェルノブイリ原発原子炉は、一旦、爆発したあとも、
莫大な量の、致死性放射能を、派手に撒き散らす活火山となり
さらには、
ヨーロッパを全滅させるにたる放射性物質を撒き散らす威力がある、
三メガトンの二次核爆発を起こす寸前までいった。

ソ連軍が、
アフガンから帰還したハインド対戦車ヘリ部隊をフル動員し、
核分裂抑止物質を原子炉上から投下したり、
ソ連軍予備役兵士や、近隣からかき集めた鉱山採掘員10万人以上を総動員し
原子炉底まで縦穴を掘ったりするなどの人海戦術で、二次核爆発を阻止した。

動員された10万人以上のうち8万人以上が、
強烈な放射能障害により
短期間で死亡したとみられる
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:14:30 ID:gNizDBT1
>>13
その続きが読みたいんだが、誰かコピペしてくれ
363東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/12/28(月) 09:14:46 ID:ej+Djdaw BE:875589629-BRZ(10102)
ペルシャ湾終了のお知らせキタコレ。
原油の輸出が停まって、世界経済アボーンのフラグががが
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:16:15 ID:Kfeb20WH











>>359

負けdog(猿?)の遠吠え(笑)














365愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/12/28(月) 09:17:45 ID:o9kdPj4P BE:1220346094-PLT(13031)

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ  
   ノ li.゚ ヮ゚ノi   てーかさ。
 、 彡(つ愚と)  アラブの方々の契約ってスゲー罠がはめ込まれてることよくあって、
  ヾ、;,とノ__')_)   建設契約期間を1日でもすぎると建設費用全部建設会社持ちにさせられたりとか
           ザラにあるって話なのに、だいじょうぶなのかなー
           もちろん、後日になってちょっとした不備が発見されただけでも長い手が動くっていうのに。



         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ  
   ノ li.゚ ヮ゚ノi   まぁ、中東でチェルノが起きないきちんとした設備を
 、 彡(つ愚と)  きちんと契約期間中に何の不備もなく建造されることを期待しておきます
  ヾ、;,とノ__')_)   


366( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/28(月) 09:24:58 ID:UuDGMDr9
韓国が率いるんなら日本関連は一切手を引くべきだったろうに。
東芝、貧乏くじ引いたな。

韓国電力側の不手際発生
    ↓
事故調査完了前に東芝のせいにされる
    
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:25:49 ID:j2gxMBbw
アラブでメルトダウン多発か…終わったな…
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:25:59 ID:0YxeQJWs
360に付け加えておくと、
 韓国の原発製造技術及び運転管理は、それほど悪くない。稼働率は、日本よりずっと高い。
 ただ、WECの知的財産を回避して作れないだけ。
 MHIでさえ、WECの頸木から解き放たれたのも、つい最近の話だし。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:28:10 ID:GdPHg7++
>>365
問題が起きないのは無理だろ、jk
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:28:16 ID:gNizDBT1
◆「おいしい部分」だけ外国企業に

 韓国電力公社はウェスティングハウスの要求をどこまで受け入れるかで悩んでいる。
韓国水力原子力(韓水原)の関係者は「UAEの原発を受注できても、
中心部分の原子炉冷却材ポンプとMMISの工事はウェスティングハウスに任せざるを得ない状況だ」と説明した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冷却材ポンプとMMISは原発本体の設備工事費の48%を占め、原発1基当たりの工事費が3500億ウォン(約265億円)を超える。
このため、付加価値が最も高い部分を米国側に譲らなければならないことになる。
知識経済部関係者は「米政府の承認も必要となる以上、ウェスティングハウスと手を結ぶのが好ましい」と語った。

 ウェスティングハウスは、UAE原発事業だけでなく、今年韓国で着工予定の新蔚珍原発1、2号機の中心設備納入も要求しているという。
そうなれば、斗山重工業など韓国企業が被害を受ける。
韓水原関係者は「重要部分の技術力がなく、海外受注もうわべだけになる可能性がある」と懸念を示した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:29:41 ID:3ZkaW3xT
今からでも遅くない、
「忘年会と望年会」だかの記事をアラブへ送ってあげよう!

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:37:09 ID:jAu9U+Sc
>>370
ウェスティングハウスが東芝の傘下にあるのは意地でも言いたくないようだな。(w
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:41:30 ID:feZzVZeZ
ここの連中の脳天気な反応こそが最も心配な所
374愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/12/28(月) 09:45:06 ID:o9kdPj4P BE:1423737667-PLT(13031)
決定理由は安全性に感銘をうけたからだそうです

【韓国・UAE】アラブ首長国連邦の原子炉建設、韓国電力を選定した理由はアルハマディCEOが「安全性」に感銘を受けたから[12/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261961019/
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 09:58:55 ID:RFu4x8r6
>>374
「放射能まったく出ません!」とでも言ったんだろうかw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:18:52 ID:s0NKfOq2
>>380
原発本体の設備工事費の48%とは総工事費の10%以下でしょ。
工事費265億円×48%×4基=508億円
3兆6000億円のうち508億円ってたいした額じゃない。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:32:50 ID:hx8xF6oG
うあぁ、原発かよ・・・
あの辺で事故られると世界的な石油不足が起きるんじゃないか?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:35:31 ID:yNlUbup3
日本原発敗北記念日
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:51:43 ID:B/Iu+QXY
>>88
建設費が15%、WHの2つの部分だけで主要機器調達比の48%ってあるね

200億ドルはいかないにして、いくらなの?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:56:09 ID:tdTJzG7b
>>378
だからチョンは バ カ だって言うんだよ。
たかが1回か2回の勝利で浮かれるから、決定的な勝ちを逃がすんだよ。
キモイヨナもチョ〜シこいているが、本番じゃどうなるかわかったもんじゃない。

後でほえ面かくなよ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 10:58:08 ID:IqUjQEcX
>>376
建設(現代建設など受注分)は受注の15%らしいから残りはほとんど設備費じゃないか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:04:53 ID:khSjlkij
向こうは大統領まで出て行ったのに・・・・
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:15:28 ID:KelRzmmU
ホルホル
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:18:26 ID:IqUjQEcX
コスピたんは反応無しだね
東芝は買われてる
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:23:18 ID:e26iS1Yv
>>4
あのさ、特使としてアレを無理やり派遣した鳩にいえよ。
外務省のせいにすんじゃねぇ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:26:06 ID:e26iS1Yv
>>374
こうやってまたニダーの口八丁に騙されて、ひどい目にあう国が増えてくんだな・・・
387Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 11:26:37 ID:q/wTzJcP BE:218018827-2BP(3000)
南鮮の原子力発電所の安全性を買ったって書いてあるけどさ。
例によって、警報が作動しないだけじゃねえの?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:30:44 ID:YcKdPwxu
また韓国に負けたのか・・・日本人が韓国人に勝つことはもうないのか・・・・・
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:30:45 ID:B/Iu+QXY
>>387
実現不可能なことが後で明確になる安全体制プラン、だとおもう

管理技術を教えます→教えることがない
390Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 11:32:18 ID:q/wTzJcP BE:218018827-2BP(3000)
>>389
…………。
ありそう。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:32:31 ID:Y9qOitAR
UAEってこの前大変な事になったばかりだが
大丈夫なのか?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:34:30 ID:GdPHg7++
>>391
ヒント 駄目だから韓国と契約する
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:35:09 ID:fgsiIK6l
ID:YcKdPwxu

君、ネットの他にする事ないの?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:42:37 ID:iqM7SGyp
第二、第三のドバイショックが起こらない事を祈ります(-人-)
395(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 11:45:08 ID:3HXtuxsn
>>388
あのー、UAEで頑張っても赤出るよ?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:46:30 ID:eJzy4JTl
>>395
わらう だったら「もっと金を寄越さないとメルトダウンさせるぞ」と
脅せばいい
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:50:07 ID:pMPWwVw8
これは酷いメルトダウンですね!
398(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 11:51:37 ID:3HXtuxsn
>>396
韓国は側だけやん〜
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:52:36 ID:Ji3wHJ6A
脅さなくてもメルトダウン起きるだろw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:54:39 ID:fgsiIK6l
ようやくスレタイが理解できたわwww

「原子力発電所を受注」じゃなくて「原子力発電所の建設を受注」なのな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 11:59:38 ID:eJzy4JTl
>>398
わらう ガワを爆破されたら困るのは変わらない
爆破しなくても壊れるように作ればいい
「君、お金をもっとくれないと、ガワが壊れてしまうぞUAE君」
こう言えばUAEはもう従うしかない
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:02:22 ID:2C4ZKwhO
大山さんって、まだ居るん?w
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:05:02 ID:eJzy4JTl
>>402
一週間位前だったかな?存在を確認した。
「年をどうやって越せばいいかわからない」つってたw
「わらう 越さなければいい」とか言われてたw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:10:26 ID:WbM5Bbwy
韓国の原発って日本より稼動率が高いのを誇ってるんだよ。
だがなぁ。そこは本当に誇っていいところなのか?
原発って些細な問題でも止めてチェックすることで安全守られているんだよ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:11:24 ID:JJvxxbgZ
>>400
原子力関係は東芝と日立ともう一社が関与しないと建築出来ないから、其の下請けで受注したと。
そう言う事。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:13:14 ID:9cLUxbtE
これで本当に生命一つ存在しない死の砂漠が実現するのか・・・。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:13:19 ID:GPL7cXou
>>333
統制とかバカ言ってるぜ、この前もWHから叩かれ泣いてたくせに今回も鵜でしかない
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:17:23 ID:mdYpwdJ4

アラブ諸国の盟主で、UAEに続いて原発建設を予定していたサウジ。
そこに民主党政府が特使として福田元総理の変わりに、岩国哲人(誰?w)送った。
元総理から無名の元議員。サウジの王様は大激怒。面子を潰されたんだもん、当然だよ。
当然UAEへの影響もあったわな。

これでアラブ諸国の原発は、ほとんど全部韓国に持ってかれるぞ。
その実績で南米、アジアも軒並みやられるわ。

これで被った日本の経済的損失は、いったい何兆円、いや何十兆円だろう?
民主党に投票した人たち、うれしい? 国益を毀損されてうれしい?
韓国的には「民主党、GJ!」だろなw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:18:12 ID:2sm4cuz5
例えるとipod本体は日本、カバーが韓国ってこと。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:18:25 ID:jQnnpOHg
■韓国が原発受注、東芝は基幹技術をライセンス供与へ■

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091228-00935001-fisf-stocks
韓国勢が日立<6501>・GE連合を退けて、アブダビの原発受注を獲得したと
報じられているが、東芝とWHは受注した韓国陣営に対して基幹技術を
ライセンス供与するとされている。ライセンス額は200億円前後になるもよう。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091228AT2M2701127122009.html
アブダビ原発、韓国電力連合が受注 日立・GE連合は敗退
 【アブダビ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国は27日、アラブ諸国
初となる原子力発電所の建設を韓国電力公社を中心とする韓国企業連合に発注する
ことを決めた。発注額は運転支援費用を含め400億ドル(約3兆6000億円)。2017年以降
順次運転を開始する。日米仏との官民を挙げての受注競争の末、韓国勢が海外で初の
原発一貫建設を獲得。日立製作所とゼネラル・エレクトリック(GE)を中心とする
日米企業連合は敗退した。

 韓国連合には韓国電力のほか現代建設や斗山重工業、サムスン物産などが参加、
東芝と同社傘下の米原発大手ウエスチングハウスも技術協力で加わる。27日に
アブダビ側と合意文書を締結、調印にはUAEのハリファ大統領(アブダビ首長)
と韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が立ち会った。(07:00)
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:21:29 ID:mTYzkCYy
ブルジュ・ドバイに朝鮮原発。。。。
エミレーツは確実に死んだな。www
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:22:51 ID:UutLt0e6
韓国側が今回の事業を受注した理由は価格競争力が最も高いのが決定的な理由だね!
Kw当たり建設単価
は韓国コンソーシアムが2300ドル,フランスは2900ドルだ。
米国GEコンソーシアムは3585ドルwww。


多くのうわさが乱舞しているが総400億ドル中に200億ドルは純粋建設費用だ。

残り200億ドル: 韓国側が原子力発電所を運営維持するアフターサービス費用だ。

UAEは管理および維持を韓国側に100%委任してしまった。

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:23:14 ID:jQnnpOHg


日本に頼らないと作れない韓国   約3兆6000億円ゲット
自力で作れる東芝           約    200億円ゲット





( д )……
414(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 12:26:47 ID:3HXtuxsn
>>413
あのー、丸儲けな訳無いやん。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:26:53 ID:uYEWGhYY
安値でコンペはっても普通は負けてたのが今までの歴史だからな

何を評価したのか良く分からんが当の韓国人自身も戦々恐々だろうな

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:27:29 ID:B/Iu+QXY
>>413
利益額で考えろといつも言っている割りには、こう言う時だけ売り上げで計算でスカイ?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:28:06 ID:jQnnpOHg
>>414
> >>413
> あのー、丸儲けな訳無いやん。


東芝だって丸儲けじゃないよ
条件は同じ
受け取る金額だから
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:28:44 ID:B/Iu+QXY
コストのかかる建設とロイヤリティを同列で語っていたとはw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:28:46 ID:/oab+Sbm
韓国人が作るのは建物とその他の付随施設だけだ。原子炉ではない。
もしも原子炉まで作れば、チェルノブイリの再現になるだろう。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:29:31 ID:jQnnpOHg
>>416
> >>413
> 利益額で考えろといつも言っている割りには、こう言う時だけ売り上げで計算でスカイ?





まだ工事前なのに、どうやって利益額を出すんだよwwwwwwww  (´∀`)    <`∀´>
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:30:28 ID:GPL7cXou
>>417
ライセンスと建設費は別物ですが
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:30:41 ID:jQnnpOHg
>>418
> コストのかかる建設とロイヤリティを同列で語っていたとはw

東芝は受注してないんだから
ロイヤリティしか書けないだろwwwww おまえは何言ってんだよw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:30:55 ID:2C4ZKwhO
>まだ工事前なのに、どうやって利益額を〜
(゚Д゚)ハァ? 
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:31:57 ID:H+ZK200F
>>/420
見積書すら作らずに受注したのか?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:32:21 ID:jQnnpOHg
>>423
> >まだ工事前なのに、どうやって利益額を〜
> (゚Д゚)ハァ? 
>


(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

そんなに言うなら、おまえが利益額を出せよw
計算式もつけてなww
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:32:48 ID:Jz2g3f53
ID:jQnnpOHg

どうやったらこんなに頭の悪い人間になれるんだろう?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:33:06 ID:jQnnpOHg
>>423
> >まだ工事前なのに、どうやって利益額を〜
> (゚Д゚)ハァ? 
>


経済音痴ご苦労さんwwwww
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:33:36 ID:+QSIcujt
>>423
利益の見込みもないのに入札w
ロイヤリティーはちゃんと払えよ。
429(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 12:34:02 ID:3HXtuxsn
>>420
つかさ、現地の労働条件を勘案するとかなり悪いぜ。

工期は確実に延びるし砂は噛むし。

倍で済めば安いぜ。中東。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:34:05 ID:jQnnpOHg

>>426
> ID:jQnnpOHg
>
> どうやったらこんなに頭の悪い人間になれるんだろう?


利益額の説明はまだか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:34:54 ID:UutLt0e6
受注額に対し多くのうわさが乱舞しているが簡単に説明すれば韓国コンソーシアムの総受注額は約3兆6000億円だ。
日米企業が韓国コンソーシアムの下請けで参加する技術提供料は200億円だ。
原子力発電所建設費用の半分を日米企業が占めるとするのはいったい誰の口から出たうわさなの?
誤った情報が流通しないように注意要望。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:35:39 ID:B/Iu+QXY
>>420
だったら初めから語るなよw
見積ってのは見込み利益って奴があるのだし
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:36:22 ID:GPL7cXou
>>424
見積もりはエイヤーで出して、技術が無いのを指摘されてWHに泣きついたてことだろ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:36:47 ID:jQnnpOHg
頭のおかしい朝鮮人工作員が
利益額じゃないからとイチャモンつけて
湧いてるなwwwwwwww



>>432
言い訳はいいから
利益額の説明はまだか?
工事前でも出せるんだろ
早く出せよチョン
435(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 12:37:00 ID:3HXtuxsn
ドバイの電車なんか、工期一年ちょいで見積もってなかったっけ。

それが3年掛かりそうになって、今2年目だったかと。

本当に延びまくるんだよ。中東。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:38:56 ID:JJvxxbgZ
>>408
友愛ポッポや半チョン小沢、千葉法相etc.はチョン脳だから、「風が吹けば桶屋が儲かる」的
発想は理解できない。あ 其れと編集局中枢部を乗っ取った論説主幹・若宮啓文、編集局長・木村伊量、
清水建宇、市川速水等朝日トンスル新聞チョン社員・記者等も理解出来ないよ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:39:03 ID:xTRBvAzZ
原発輸出:韓国電力がUAEで原発受注(下)
 斗山重工業、現代建設、サムスン物産、米ウェスティングハウス、日本の東芝による韓電中心の企業連合は、
フランスのアレバ社を中心とした企業連合(米GE、日本の日立など)との激しい受注合戦を勝ち抜いた。
韓電企業連合は1400メガワット級の韓国型原発4基を設計、建設する予定で、1号基は2017年に完成し、残りの
3基も2010年までにすべて完成する。
http://www.chosunonline.com/news/20091228000027

さて、おいしいところはドコがもってくのかな・・・?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:39:06 ID:B/Iu+QXY
>>434
だから、利益額がわからんのなら、受注額とロイヤリティを同列で語るなって言ってるんだが?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:41:02 ID:JqiJxOtF
>>412
>UAEは管理および維持を韓国側に100%委任してしまった。

あちゃ〜UAEやっちまったな。wwwww
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:41:30 ID:GPL7cXou
>>431
お前の発想がおかしい、原発のコスト分布なんか何処も同じだ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:41:47 ID:B/Iu+QXY
>>437
成功するならそれは超安値で発注できるUAEで、失敗するなら責任のない技術提供料をもらうだけの側

失敗した場合は発注元は放射能で汚染され、受注側は責任追及をされる。まあ、その際に技術提供側が悪いと難癖を付けることがさくっと予測されます
442回路 ◆llG8dm8Aew :2009/12/28(月) 12:41:52 ID:btmnaYai
>>435
砂は気密性の天敵だからなぁ。
電子回路も弱いし。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:41:54 ID:YcKdPwxu
早い安い綺麗が韓国の仕事の素晴らしさだ。日本のレベルでは到底太刀打ちできない
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:42:45 ID:Jz2g3f53
ID:jQnnpOHg

なんか、実社会に出た事無いのが丸分かりなレス内容になってきてるな。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:43:02 ID:jQnnpOHg
>>438
> >>434


言い訳はいいから
利益額の説明はまだか?
工事前でも出せるんだろ
早く出せよチョン
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:44:06 ID:B/Iu+QXY
>>445
粗利をいくらで設定しているかで決まるよ。何%儲ける気なの?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:44:14 ID:jQnnpOHg
>>444
> ID:jQnnpOHg
>
> なんか、実社会に出た事無いのが丸分かりなレス内容になってきてるな。



言い訳はいいから
利益額の説明はまだか?
工事前でも出せるんだろ
早く出せよチョン

それから
売国奴の東芝は市ね
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:44:44 ID:B/Iu+QXY
原価計算の考えが出来ないと見積なんて入札できないんだけどな
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:44:47 ID:GPL7cXou
>>443
不安全・不完全が抜けてるぞ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:45:47 ID:jQnnpOHg
>>444
どうやったらこんなに頭の悪い人間になれるんだろうなwwwwwwww
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:46:15 ID:xTRBvAzZ
>>441
斗山重工業、現代建設、サムスン物産、米ウェスティングハウス、日本の東芝による韓電中心の企業連合
って朝鮮日報に書いてあったけど、たぶん韓国は高度な部分はじゃなく土建屋的な部分なんじゃないかと・・・w
452(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/28(月) 12:47:39 ID:3HXtuxsn
>>443
君ら就職したこと無いから解らんのは当たり前だけど、
韓国の安い綺麗さって言っても意味解らんだろ。

雑なんだよ。車にしろ、衣類の縫製にしろ。建物にしろ。

まぁ、組み立てるのは現地の労働者だけどさ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:47:58 ID:Jz2g3f53
>>447
なんか勘違いしているみたいだが
オレは利益額がいくら、何て話題には入っていないぞw

>それから
>売国奴の東芝は市ね

確定だなw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:49:34 ID:UutLt0e6
>>440
受注額に対し多くのうわさが乱舞しているが簡単に説明すれば韓国コンソーシアムの総受注額は約3兆6000億円だ。
日米企業が韓国コンソーシアムの下請けで参加する技術提供料は200億円だ。
原子力発電所建設費用の半分を日米企業が占めるとするのはいったい誰の口から出たうわさなの?
誤った情報が流通しないように注意要望。


->source

■韓国が原発受注、東芝は基幹技術をライセンス供与へ■

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091228-00935001-fisf-stocks
韓国勢が日立<6501>・GE連合を退けて、アブダビの原発受注を獲得したと
報じられているが、東芝とWHは受注した韓国陣営に対して基幹技術を
ライセンス供与するとされている。ライセンス額は200億円前後になるもよう。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091228AT2M2701127122009.html
アブダビ原発、韓国電力連合が受注 日立・GE連合は敗退
 【アブダビ=太田順尚】アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国は27日、アラブ諸国
初となる原子力発電所の建設を韓国電力公社を中心とする韓国企業連合に発注する
ことを決めた。発注額は運転支援費用を含め400億ドル(約3兆6000億円)。2017年以降
順次運転を開始する。日米仏との官民を挙げての受注競争の末、韓国勢が海外で初の
原発一貫建設を獲得。日立製作所とゼネラル・エレクトリック(GE)を中心とする
日米企業連合は敗退した。

 韓国連合には韓国電力のほか現代建設や斗山重工業、サムスン物産などが参加、
東芝と同社傘下の米原発大手ウエスチングハウスも技術協力で加わる。27日に
アブダビ側と合意文書を締結、調印にはUAEのハリファ大統領(アブダビ首長)
と韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が立ち会った。(07:00)
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:49:36 ID:jQnnpOHg
>>453

言い訳はいいから
利益額の説明はまだか?
工事前でも出せるんだろ
早く出せよチョン

それから
売国奴の東芝は市ね

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:50:03 ID:GPL7cXou
>>451
泥棒斗山がどこまで喰い込めるかて話だけどね、サムチョン電子とやらが入っていない
段階で普通なら気付くだろうに
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:52:13 ID:xTRBvAzZ
>>456
ですよねーw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:52:29 ID:kSAcbgmT
俺は、名も無い中小企業に勤めている。
不景気で、仕事が無い。ボーナスも無かった。
しかし、社長が、
「来年は、原発関連の仕事が取れるかもしれない。」
と、ボーナス支給日に話をしてくれた。
このニュースを知って、終わったと思った。
459きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/12/28(月) 12:52:53 ID:nB2Gfv1h
インドで韓国企業との合弁会社が落っことした橋のように、
原発が動き出す前に壊れることを祈ります。

メルトダウンは怖すぎるニダ。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:54:25 ID:Jz2g3f53
>>456
やっぱりハードディスク盗んだくらいじゃダメなんだw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:56:51 ID:rebmCFvk

なんかとんでもないダンピングやったらしいな。
チョン企業。

業界筋によると、韓国企業連合が提示した200億ドルの原子力発電所の設計・建設契約は、
フランス企業連合が示した額を160億ドル下回るものだったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000229-reu-int

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 12:59:20 ID:IqUjQEcX
>>454
斗山の株買っちゃったのか?w
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:01:30 ID:rebmCFvk

東芝はライセンス供与(200億円)のみの参加になるらしいが、
結局、部品発注が殺到する予感。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:01:52 ID:GPL7cXou
>>460
フルコピーで済めばいいが、一品物は解析に時間が掛かるし検証実験も必要になる
この手の場合参考程度するのが普通で、日本の技術者の多くは作ちまった方が早いとなる
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:04:03 ID:B/Iu+QXY
さて、中央日報にこんな記事があった
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124418&servcode=100§code=110

> また原発は付加価値も優れている。通常25億ドル規模の原発1基を輸出すれば約10%の利益に出る。

 今回のは4機分で200億ドルだけど、10%だとしたら20億ドル1850億円ぐらいか?基幹技術を自前で独自に持っていれば払わなくても良い200億円を吸い取られる、と
 
朝鮮日報の記事から作られたこのスレッドによると

ttp://www.unkar.org/read/takeshima.2ch.net/news4plus/1246877530
> ウェスティングハウスも今回の原発事業に参入したが、事前資格審査で脱落。すると同社は、
> 韓国電力が受注を受けた場合、最も付加価値の高い事業を引き渡すことを求めているのだ。
> そうなると原発事業者に選ばれても、実利はウェスティングハウス社が手にすることになる。

 この部分で48%も搾取される韓国、ということが鮮明になる
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:05:38 ID:feZzVZeZ
360億ドルと200億ドルじゃ差があり過ぎる、どこをどうやり繰りすればこんな値段にできるんだ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:06:34 ID:B/Iu+QXY
>>466
いろいろと妄想できてwktk
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:06:39 ID:xTRBvAzZ
>>460
2009年、UAEの原子力発電所プラントに入札中、米国のウェスティングハウス・エレクトリック社(現:東芝の子会社)が
韓国電力側に対し、原子炉冷却材ポンプ等に関する知的所有権を主張し、事実上、輸出にストップをかける措置に及んだ。
これは、当初技術提携を結んでいたABB社の原子炉部門が合併を繰り返し、ウェスティングハウス社が知的所有権を所有するに
至ったためである。このことにより、韓国標準型軽水炉が必ずしも純国産ではないことが明らかになった。
Wikipediaより

つまりこういうことらしいです。
韓電連合にはウェスティングハウス・エレクトリック社(現:東芝の子会社)も入ってる。
日本は技術関連で利益もらうんでしょうね。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:07:00 ID:GPL7cXou
>>463
或る意味斗山の泥棒代と見ることも出来る
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:07:04 ID:B/Iu+QXY
>>453
既にコピペに逃げてるから、言っても無駄だとおもうよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:12:06 ID:q5wwSmRE
あらら・・・法則発動かwww

安物買いの銭失い

御愁傷様
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:12:57 ID:Jz2g3f53
>>464
最後は経験と実績がものを言うってことですね。
まあ、当然と言えば当然なんでしょうね。

>>468
あらあら、まあまあ
あんなに一生懸命盗んだのにw

>>470
そだね。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:17:20 ID:k8/Bit67
>>461
ヲン安を追い風に、超ダンピング受注したのが実情だろう。
しかし、相手はアラブ人。
追加工事費用とか、あらゆるリスクは全て韓国側が請け負うことになる。
資材価格高騰、為替変動、砂漠の難工事、想定外のリスク、労働者の反乱、、、
いくらでも追加費用がかかることは多いよ。
日本も欧米企業も、受注欲しさに甘い契約をした企業は、
さんざん煮え湯を飲まされてきたからな。

最近の日本企業は、一括受注するフルターンキー契約は避けるようになったのの、
こういう過去の教訓から。
だから、部品の納入とかプラントから撤退して、
そうしたリスクの低いことに徹している企業も多い。川崎重工とかそうだね。

中東でのこういう大型案件は、終わってみないとわからんよ。
数年でヲンが高騰したり、鋼材価格が2年前くらいの水準に上がったりすると、
それだけで大赤字の予感がするけどね。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:18:28 ID:ak09s/C+
今回のは部品が東芝とか理由つけたところで、名目上韓国に受注がきたんだから負けたことは間違いないだろ

俺は韓国に対しては100回勝負したら100回勝たなきゃ気が済まない。韓国にはでかい口を叩かせないくらい圧倒的に勝ちたい

こんなところでうだうだ言ってないで、一人でも多く、国のためにできることを考えろよ。
口ばっか、いいわけばっかで何もしてねぇじゃねぇか
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:18:37 ID:jQnnpOHg
>>470
> >>453
> 既にコピペに逃げてるから、言っても無駄だとおもうよ



自演と言い訳はいいから
利益額の説明はまだか?
工事前でも出せるんだろ
早く出せよチョン

それから
売国奴の東芝は市ね


476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:24:46 ID:B/Iu+QXY
>>475
既に終了。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:24:50 ID:GPL7cXou
>>475
今は斗山の泥棒代を200億回収したってだけ、日米とも飯の種と位置づけてる技術を易々と
渡すわけないだろ、まあガンバレよ
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:25:57 ID:Jz2g3f53
>>473
韓国としてはコスト面では赤字覚悟でも実績を造りたいんじゃないのかな?
アラブでとんでもない赤字を出しても、これを契機に他の受注につながればって考えているとか。
まあ、韓国の他の産業と同じで、基幹部分は他国まかせで
ダンピング受注とかでやってたら利益云々の話にもならないけどね。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:26:56 ID:UutLt0e6
今まで掲示された報道機関のニュースを総合すれば
韓国コンソーシアムの総受注額は約3兆6000億円。
日米企業が韓国コンソーシアムの下請けで参加する技術提供料は200億円。

3兆6000億円の総受注額中に半分は純粋建設費用。
残り半分は原子力発電所の維持管理費用。

大部分の国家は自国で維持と管理をするがUAEは韓国側に維持および管理を100%委任した状況。

ここまでが現在まで報道された事実だ。
韓国は70年代に中東の建設ブームを主導した国家なので実績もある。

source
->

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091228-00935001-fisf-stocks

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091228AT2M2701127122009.html

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13122820091227
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:30:08 ID:B/Iu+QXY
>>478
マジレスすれば、運営費の17年200億の分も含めてで利益が出ればいいやで削ってきてる部分もあると思う
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:31:55 ID:IqUjQEcX
>>474
今回日本は受注に参加して無いよ?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:36:27 ID:4XWPGqEn
UAE嫌いだからチョン選んだのは非常にいい選択だと思うよw

メルトダウンしてくれていいよwwwwww
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:36:43 ID:KnzBrKaK
>>480
韓国は再処理技術持ってたっけ?
持ってないとすると、ゴミが溜まるだけの様な…。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:37:10 ID:Jz2g3f53
>>480
なるほど。
でも運用実績も無いところが、長期間にわたって維持管理をするって怖い気がするけど。
当然どっかに外注するつもりなんだろうね。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:38:52 ID:+ij2MZh2
アラブ首長国連邦 終 わ っ た な 。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:39:25 ID:jzwu0CN9
東芝にはソニーを滅ぼした恐ろしい法則が発動するだろう。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:41:00 ID:YP0X6Q6T
>>481
日立負けたじゃん
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:41:45 ID:ak09s/C+
>>481
こんなビッグプロジェクトに参加しないこと自体おかしい

とにかく、奴らにでかい口叩かせないためにどの分野でも圧倒するべき
そのためには自分を高める努力をしろって言ってんの
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:45:01 ID:HWfKLavb
安物買いの銭失い
橋が落下どころの騒ぎじゃねーぞ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:45:33 ID:B/Iu+QXY
>>483
砂漠に埋めればいいとか本気で思っていそう

>>484
原発自体の運用実績は持ってるよ。ただ、韓国人を派遣すると高く付くから現地人に「技術移転」して安くこき使おうとか考えていそうで怖い

え?それ以前に韓国内でちゃんと管理できてるのかって?       怖くて聞けませんw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:50:48 ID:IqUjQEcX
>>487
そういう言い方するなら東芝が勝ったねw

>>488
元請けのリスクが大きかっただけでは?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 13:57:21 ID:jAu9U+Sc
>>488
ドバイにつっこまなかった日本企業は賢明だったよなあ。
自分を高めるのにどういう関係があるのかはわからんが。
493369:2009/12/28(月) 13:59:24 ID:uIZJPTmm
やるのう、核武装の石ありです。アメン
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:01:32 ID:ak09s/C+
>>491
根拠のない推測でこじつけようとするなよ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:03:22 ID:jAu9U+Sc
>>494
おまいも似たようなもんだが。
どんな巨額なプロジェクトでも儲けがでなかったり
代金が貰えなかったら話にならん。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:07:34 ID:IqUjQEcX
>>494
なんで日本が負けてることにしたいの?
争ってないのにw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:11:32 ID:ak09s/C+
>>492
こんなところで自分の妄想に浸ってる暇があったら、勉強して技術者になるなりして日本企業に貢献したら?って言ってんの
自分を高めるってのはそういう意味
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:11:41 ID:z9dsEtfa
原発輸出:韓国企業連合が成し遂げた「奇跡」
http://www.chosunonline.com/news/20091228000031
> UAE が5月入札資格を3社に絞った時に異変は起きた。韓電チームは合格し、ウェスティングハウスは
> 脱落したのだ。ウェスティングハウスは当時、恐慌状態に陥ったという。
> 韓電は受注決定後、ウェスティングハウス本社を訪れ、韓国チームの下請け企業になることを提案し、
> ウェスティングハウスは「涙をのんで」これを受け入れた。

ウェスティングハウスは韓電の温情で下請けとして参加させてもらえたようです
ありがとうございました
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:16:35 ID:jAu9U+Sc
>>497
なんのこっちゃ。
人はそれぞれの人生があるし、それは他人に指図される事ではない。
少なくとも俺は女房子供を養ってるから、
それなりに日本に貢献してるぜ。
おまいのほうが妄想に浸ってるな。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:16:39 ID:ak09s/C+
>>495
儲かるから国家プロジェクト並の扱いなんだろ?
大統領まで出動してさ

>>496
さっきも言ったように、奴らには口を開かせた時点で負け
韓国はぐうの音もでないほどたたきのめさないと気が済まない
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:17:22 ID:fdm3hlW4
なんか変なのがいるなw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:17:51 ID:jAu9U+Sc
>>498
やだね、WHにしか軽水炉を作る技術がないのを
知らないアホは。
つーかWHの親会社の東芝がなんででてこんのだ。(w
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:20:04 ID:jAu9U+Sc
>>500
儲かるかどうかの保証がどこにある。
ドバイショックをみてもそれは明らかだろ。
それは各企業の判断さ。
それこそ俺ら素人が判断できるはずがない。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:26:31 ID:ak09s/C+
>>499
言ってる意味わからないの?
確かに人の人生は指図されるもんじゃないけど

韓国のことばかりを言って、言ってるだけで終わっちゃうだけの奴は、馬鹿だって言ってるわけ(何もあんた個人を指してるわけじゃない)
そんなことしてるなら努力して日本を強くすることをしたらって言いたいの
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:28:09 ID:jAu9U+Sc
>>504
おまいは何を言ってるんだ。
この板の名前を半万回読め。
韓国中国の話をしなかったら板違いだぜ?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:28:31 ID:fdm3hlW4
句読点も使えない馬鹿に言われてもなあ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:31:11 ID:ak09s/C+
>>503
>儲かるかどうかの保証がどこにある。
何その極論?
儲かる可能性があるからフランスもアメリカも手を挙げたんだろ?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:32:25 ID:B/Iu+QXY
>>507
韓国の価格+160億ドル貰えばって条件付きでね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:32:35 ID:jAu9U+Sc
>>507
極論はおまいだが。
受注で値引き戦になった場合、
儲からないとふんだ時点で降りるのは当たり前だぜ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:34:43 ID:0dOl9HNs
この値段で受注して利益が十分に出るためにはどうすればいいか?考えた
だけで怖くなるな。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:36:40 ID:g7F+zXpF
地震はないだろうが側が崩れたら炉心もやばいだろうに
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:36:59 ID:ak09s/C+
>>505
中韓に負けないために、これ以上仕事とられないように、日本人はもっと頑張るべきだと言ってるのに…
読解力ないの?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:39:43 ID:WjvM3/zo
原発で手抜き工事やられたら、それこそ人類にとって致命傷
どうせ安く落札したんだろ、危な過ぎる。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:42:06 ID:0q/I99DS
>>512

韓国の様にダンピングして中国の様に低賃金で働けと?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:42:58 ID:CoHOkZlG
南鮮に原発作る技術あるんだっけ?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:44:24 ID:xpHYKdqg
しかし安いだけで請け負って大丈夫なのか。。あとで原発事故じゃ、橋が落下
するのとは訳が違うぞーーー・・最近韓国企業の建設中の橋ぶっこわれたもんな。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:44:39 ID:/qgx+UmX
要するに、おいしい部分は南チョンが持って行ったという事だろ。
もし日本勢が受注獲得してたら、ここの連中は大歓喜。
日本勢が受注獲得失敗したから、ここの連中は必死。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:44:41 ID:B/Iu+QXY
>>514
粗利80%ぐらい取れる殿様商売が出来るようにがんばれ、と言うのが本義だろうな
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:45:09 ID:ak09s/C+
>>509
お前が言ってるのは、韓国企業が儲けを出せて、日本企業が儲けを出せない状況が存在するって言ってるのと同じだぞ?
いくら韓国でも仕事して赤字になるようなことや、自分が一番儲からない条件を受けるわけないだろ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:45:35 ID:B/Iu+QXY
>>516
運営17年ってのがアラブ人の仕掛けたトラップなんだろうね
某橋みたいに落ちた時には会社解散済とかを避けるためにも
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:46:08 ID:B/Iu+QXY
>>519
お前はもっと韓国を知るべきだ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:46:51 ID:GPL7cXou
>>498
技術もないのに受注て、足元見られないとも思ってんのかね
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:47:25 ID:aTkNeKOv
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 大赤字になってまで仕事する必要はあるのか?
   ゚し-J゚ 
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:48:39 ID:0dOl9HNs
普通に基礎工事やりながら建設すれば、妥当な工期は自ずから決まってくるはず。
なぜ技術の低い韓国はいつも工事期間が短いのか?一般に工作能力の低い国では、
高度部品の製作は高コストになるか、できないかだろう。つまり原発製作の
原価は韓国の方が安いとは考えにくい。にも関わらず、破格の安値で受注したと
なると、削減できるのは人件費しかない。短い工期で安い人件費、これをすべて
解決するのはケンチャナヨ工法しかない!
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:48:43 ID:WjvM3/zo
アラブ・イスラム世界を放射能で全滅させる気だなチョン、さすがだ。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:49:10 ID:IqUjQEcX
>>512
だから仕事とられて無いってば
今回はこのプロジェクトの仕事を東芝が受注してるの

受注競争をした3チーム全て日本企業がかかわってたのでどこが取っても日本ウマーなの
今回元請けが随分安く仕事取っちゃって大変だろうなという話
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:49:57 ID:GPL7cXou
>>517
日本が受注すれば丸儲け、技術のないチョンが受注しても美味しい所だけWHの儲け
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:50:33 ID:ak09s/C+
>>514
何故そうなるのか…
もう呆れるわ

>>518
少し違う
頑張れじゃなくて、頑張ろうぜ
俺は丸投げはしたくない主義なんで
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:52:58 ID:WjvM3/zo
原発って、ものが出来ても維持管理に莫大なカネが掛かるんだが
その辺もちゃんと考慮したのかね? アラブの王様方・・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:55:25 ID:xpHYKdqg
200億ドルで受注して、フランス系企業より160億ドルも安い価格だってか。
もともと暴利なのかそれとも無茶しすぎか。。原発に手抜きは通らんぞ・・
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:55:46 ID:/o1f4Jlq
>>253
今回は赤字もしくは利益無しのトントンだとしても技術や設計・製造ノウハウを学んで次に繋ぐと言う考えが出来ないのかね?日本人は
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:56:45 ID:ie5+HAoc
アラブが日本から遠いのが救いだな
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:58:45 ID:Dm8ztRPd
賎人がメギドの火を…

大災害にならぬ事を祈ろう
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:59:17 ID:xpHYKdqg
>>531
日本には既に十分な技術はあるからな。。それよりこの価格で受注すれば
次も大幅な値上げは出来ないという事さ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 14:59:31 ID:GPL7cXou
>>531
そのノウハウをただで盗むから、今の状況なんだろ手段が斜め上過ぎるんだよ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:02:07 ID:Iv9Y9i9z
>>531
は?何言ってんのあんた?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:03:35 ID:B/Iu+QXY
>>531
ゼロからスタートの失う物がない投資中の会社と、成長期から回収期の会社の差です
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:06:47 ID:ak09s/C+
>>526
奴らが一円でも儲けが出したら仕事取られたと同じだと思う
その分日本人がやったらいい話だから

だけど今のままじゃ、人件費やらなんやらでそれができない
だからそれを解決できる方法・状況を考え出していくべき
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:08:30 ID:NZd8mxaw
東芝ガッポリ大儲けだな
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:10:23 ID:jAu9U+Sc
>>538
>いくら韓国でも仕事して赤字になるようなことや、
>自分が一番儲からない条件を受けるわけないだろ?

奴らは平気でやるよ。
公共事業予算の3割は賄賂で抜かれるという国だぜ。
541369:2009/12/28(月) 15:12:24 ID:uIZJPTmm
ぶっちゃけ、耐震技術は0でしょう。無事故の原発など存在しません。
原発のコンクリートは暑さが4メートルですから。安全基準を緩和すれば
南保でもです。
542エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/12/28(月) 15:14:06 ID:z5gMeSiR
むこうだと、昼夜の寒暖差による結露がすさまじそうだな。
543369:2009/12/28(月) 15:14:10 ID:uIZJPTmm
>>539
濡れ手に粟とはこのことです。何にもしないで大もうけ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:17:03 ID:WN8VfZaK
実際問題、現在稼働中の世界の原子炉の80%は韓国が作ってる
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:17:40 ID:UutLt0e6
ここに人々が誤解すること中の一つはWHが米国企業という事実だ。
事実日本企業が経営権を持っているがWHは米国人らによって動く企業で,その技術は日本の技術でなく米国の技術だ。
経営権は売るが技術は持っていくことができないという意味だ。
あくまでも米国の技術でだけ存在することだ。
WHのCEO級も大部分米国人だ。
韓国コンソーシアムの総受注額3兆6000億円中に日米連合企業(実際はWH)が参加している部分は200億円で少ない金額なので韓国企業中心のコンソーシアムが自惚れるのも変でない。

日本も韓国のように独自のコンソーシアムで原子力発電所を一括受注する経験はそれほどないだろう。
韓国も部分下請けと自国内の原子力発電所建設は経験しているが海外に原子力発電所を輸出するのは初めてだ。
韓国コンソーシアムの独自の海外進出のためには多くのリスクを甘受しなければならなかっただろう。
日本は最近中東のリスクを避けるために入札競争に参加しなかっただろう。
しかし今回の韓国は独自のコンソーシアムで一括受注を成功したので次の原子力発電所輸出にもはずみをつけることになった。
それは否認することはできない事実だ。
リスクを恐れをなすならば発展はない。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:17:54 ID:jAu9U+Sc
>>544
これはどこを縦読みだ?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:19:08 ID:ak09s/C+
>>540
奴らの特徴は内側(国や民族内)はボロボロだけど、他人種に対して民族で結束するという点
日本国内でのさばってる在日とか

あの民族は、他人種に対して自分達に損になるような働きかけは絶対しない
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:19:50 ID:jAu9U+Sc
>>545
つーか日本はすでに海外で原発いくつも受注してるし。
549抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 15:20:01 ID:KgIrNtRO
>>546
左から三個目  問  

なので、>>544な何かの問題なのである。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:21:05 ID:OO0ncm7c
仕事すればするほど貧乏になるって…
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:21:53 ID:jAu9U+Sc
>>547
韓国が冬季五輪をなぜ必死に誘致しようとしてると思う。
韓国がペイしないのは明らかなのに。
五輪予定地の利権があるからだよ。
ほんの一部の人間の利権がな。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:29:28 ID:xpHYKdqg
>>545
何か無茶苦茶な事いってるな。。

>日本は最近中東のリスクを避けるために入札競争に参加しなかっただろう

日立GEが参加してるだろう。。

>事実日本企業が経営権を持っているがWHは米国人らによって動く企業で,その技術は日本の技術でなく米国の技術だ。
経営権は売るが技術は持っていくことができないという意味だ。

自分達に無い技術を得る。。その為にM&Aとかやるんだよう。。

>韓国コンソーシアムの総受注額3兆6000億円中に日米連合企業(実際はWH)が
参加している部分は200億円で少ない金額なので韓国企業中心のコンソーシ
アムが自惚れるのも変でない。

今回の受注でのWHのライセンス料9000億らしいよ。。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:30:33 ID:ak09s/C+
>>551
じゃあ尚更じゃん
韓国企業の上層部って、その一部の人間の集まりなんだから
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:36:40 ID:UutLt0e6
>>552
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091228-00935001-fisf-stocks
韓国勢が日立<6501>・GE連合を退けて、アブダビの原発受注を獲得したと
報じられているが、東芝とWHは受注した韓国陣営に対して基幹技術を
ライセンス供与するとされている。ライセンス額は200億円前後になるもよう。


原電技術は軍事技術であるから簡単に移転しない。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:38:05 ID:bq4RTfJr
>>545
典型的な隠れチョンの書き込みですw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:38:47 ID:xpHYKdqg
>>554
今回受注したUAEでの原発建設においても、冷却ポンプやMMISなどはウェス
ティングハウスからの技術供与で行なわれる。供与される部分は工事費全体の
5%ほどとされ、単純計算では200億ドル(約1兆8000億円)の建設費全体のうち、
10億ドル(約9000億円)ほどがウェスティングハウス側に流れることになる。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:40:22 ID:8hXSynKD
アラブ終わったな。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:41:54 ID:jAu9U+Sc
>>556
おーい・・・・

>>554
つーか、そんな大事な技術なら韓国に技術移転するはずがない。
よって韓国にあるはずもないからボラれて当然。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:42:54 ID:La+SEQ+g
東芝は労せずして200億円もゲットか
かなりダンピングしてるので採算は悪そうだし、利益の大半を持ってかれんじゃないの
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:42:56 ID:ckvL/wfs
10億ドル(約9000億円)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:44:43 ID:B/Iu+QXY
>>556
> 10億ドル(約9000億円)

 これは桁違い
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:45:36 ID:DMekZ9NT
技術供与って要するに日本が部品韓国に輸出してるようなもんで
完成品作ってる韓国の方が儲けでかいんだろ
もういいよ技術的にもそのうち負いつけれて日本終了
563抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 15:45:51 ID:KgIrNtRO
>>561
凄いドル安なのね。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:47:08 ID:jAu9U+Sc
>>562
いいからおまいは日本語勉強しなおせ。
それでは稼げん。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:47:30 ID:lCSQISY3
そろそろネトウヨ厳しくなってきたなw
今回のは完全に日本側の敗北だと認めたくない心情はわかるけど。。
技術は日本は凄いんだろうがビジネス感覚は韓国の方が上。
液晶も、半導体も、自動車も。


566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:50:26 ID:6SaHbKmW
火力発電所もロクに作れない韓国が日本に追いつくには一体何時なんでしょうね?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:50:37 ID:jAu9U+Sc
液晶→特許訴訟中、輸入差し止めの国あり
半導体→納入業者から外れる
自動車→ウォン安にもかかわらず北米で息切れ

ふーん。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:51:15 ID:UutLt0e6

>>556
引用したSOURCEが違うので現在はどんなのが確実な情報なのかは確認不可か?

200億円と9000億円

私が引用したSOURCEには200億円だ。

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091228-00935001-fisf-stocks
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:54:36 ID:xpHYKdqg
>>568
朝鮮日報さ。。問題ないだろ・。。
http://www.chosunonline.com/news/20091228000042
しかしこれだとどれだけ薄利かという事さ問題はね。。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:54:42 ID:DMekZ9NT
>>567
最近お前みたいのが多いな
自分の国から目を背けて「アメリカオワタ」「韓国は駄目」「中国はじきにこける」とか
言ってるやつが
情けなや情けなや
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:55:03 ID:DwkcGX0B
>>565
能ある鷹は爪を隠す
口自慢の仕事下手
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:55:21 ID:lCSQISY3
未だに自分たちの負けが信じられずにワナワナしてるネトウヨかわいいなw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 15:59:33 ID:NyccrNLZ
>>572
今回の商戦は負けか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後で日本に頼るなよ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:00:25 ID:6SaHbKmW
日本が終わって一番困るのは在日と韓国人だろ?
575抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 16:01:00 ID:KgIrNtRO
コンソーシャムと
インターナルコンソーシャムリーダーと
エクスターナルコンソーシャムリーダーを
理解していない、ほるほるブラザーズが香ばし過ぎるw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:03:46 ID:79S5I7Zg
>>573
どうかなあ・・・・
どっかに丸投げとかしたら面白いんだが。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:04:26 ID:La+SEQ+g
ロイターによるとフランスの半額近い価格で受注したみたいだな
実績作りのために採算を無視、赤字分は国費で埋めるって感じか
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13122820091227
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:04:34 ID:eyKMz334
シャブコンとか鉄骨抜いたりすんじゃないの?

パラオの橋の再臨にならないことを祈ります
ttp://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
ttp://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/021.jpg
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:05:21 ID:yqpwRUfI
作詞作曲 忌野清志郎


俺の脳が メルト・ダウン 大脳も小脳も ダウン
ダウン
ダウン
ダウン
Ah メルト・ダウン メルト・ダウン

恐ろしい事になってしまった

もう だめだ 助けられない 誰も

Ah メルト・ダウン
ダウン
ダウン
ダウン

取り返しのつかない事が 起こってしまった

もう だめだ 助かりゃしない もう遅い

神様
仏様
阿弥陀様
先生様
お医者様
ご近所様
お師匠様
これは これは どなた様
MATT様
お代官様
お地蔵様
お疲れ様
お月様
RED/KING様

Ah メルト・ダウン
メルト・ダウン
メルト・ダウン
ダウン
科学の力を 信じていたのに

メルト・ダウン
メルト・ダウン
ダウン
ダウン
ダウン
ダウン
ダウン
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:06:33 ID:jkEv6fGR
あのー、川崎重工と東芝が共同開発した発電所用ガスタービンエンジンを韓国も採用してるんですが・・・

ええ、彼等はもちろんメンテナンスなんて出来ずに案の定、稼働率下げちゃうので日本企業が面倒みてますよ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:06:38 ID:jAu9U+Sc
>>570
俺が書いたのは全部事実だが。
現実と向き合わないとな。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:09:12 ID:CtKJtudJ

東シナ海のガス田開発をしろよ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:09:27 ID:jAu9U+Sc
>>577
なんじゃこりゃ。
フランスのほぼ半値って・・・・
予想通り利益がでるでない以前の問題だったな。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:10:34 ID:l/j9hLCY
すげー!!
句読点が使える棄民がいるぅー!!
585抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 16:11:16 ID:KgIrNtRO
なーぜ、昨日からコンソーシャムについて問い合わせすると電波が消えるのでしょう?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:11:57 ID:79S5I7Zg
>>577
相変わらずダンピング癖が直ってないって事でおk
ですな・・・・・
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:13:13 ID:B/Iu+QXY
>>568
10億ドルはどう頑張っても900億程度
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:14:24 ID:3QwhEZD0
何となく、安全性より値段で選んだなと思った。

放射能漏れはギャグで済まされないので、
どうなることやら。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:15:28 ID:DMekZ9NT
朝鮮日報見たらこれに韓国から首長国連邦に各種援助パッケージ付きだぞw
ダンピング以前の問題

フランスも「核の傘を提供」「ルーブルの派出所を出す」
「UAEの大使館が無いところはフランス大使館を使ってもいい」
「新型戦闘機あげちゃう!」
「うちの原子炉を買ってくれないならお前を殺して私も死ぬ」
とかやりたい放題だったみたいだけど

日本にこんなこと出来るんだろうか…
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:16:46 ID:B/Iu+QXY
>>568
一応、引用したソースが全て妥当という前提で言うと、200億円は冷却ポンプやMMISのライセンス料
10億ドルは設計の核心部分+冷却ポンプやMMIS分

設計の核心部分をやるだけでン百億持っていくのか・・・・炉心こけたら責任でかいもんなぁ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:17:15 ID:Iv9Y9i9z
>>585
>コンソーシャムと
>インターナルコンソーシャムリーダーと
>エクスターナルコンソーシャムリーダーを

共同事業体という意味?
この三つの違いはなんですか?
今回の「韓国電力が率いるコンソーシアム」とは一言で言うとどういうことですか?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:18:08 ID:6SaHbKmW
これに関する技術文書は当然ハングル不可だよな?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:19:23 ID:B/Iu+QXY
>>583
みんなが見込むリスク分もざくっと削ったんじゃないんだろうか。パリパリ精神とケンチャナヨで

合い言葉は「成功すりゃいいんだろっっっっ」の
594抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 16:25:32 ID:KgIrNtRO
>>591
コンソーシャム(コンソーシアムともいわれます。 Consortium)
これを強引に日本語にすると、企業共同連合体
企業が各部分ごとに独自に責任と義務をもって、その企業連合により
大型プラントを作ります。
例えば、A社は土建にB社はプラント本体に、C社はその他 みたいに。

で、インターナルコンソーシャムリーダーとは、その企業連合体で
実質のリーダーでありその統制権限を持つ企業
エクスターナルコンソーシャムリーダーとは、対顧客の契約書上に
記載されるリーダー

ここで、インターナルとエクスターナルが別企業の場合、エクスターナル
コンソーシャムリーダーは、見かけ上の統制権限がありますが、実際は
単なる傀儡です。

で、今回はとりあえず韓国企業がエクスターナルコンソーシャムリーダーで
あるのは確定でしょう。(報道で名前が出てきますので)
しかし、報道では出てこない(時には対顧客にすら内緒にします)インターナル
コンソーシャムリーダーは何処でしょうねぇ?
大抵、そのプラントの核心部分を担当する企業か、その地に
ねずいている企業がなりますので、現代建設じゃないですかねぇ?
(現代建設、中東部門は優秀ですよ)
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:35:26 ID:2CfA2BPw
韓国陣営に原子力技術を200億円で供与 東芝と米WH

東芝と傘下の米ウエスチングハウス(WH)は、アブダビから原発を受注した韓国陣営に対し、
建設に必要な基幹技術をライセンス供与する。
ライセンス額は200億円前後になるとみられる。韓国の原子炉はWHの技術を一部採用しており、
建設にはWHからの技術供与が必要になる。

 WHは韓国連合で発電設備の製造を担当する斗山重工業に対し、
原子炉と蒸気発生器をつなぐポンプの技術を供与する。
東芝も斗山に対し、蒸気でタービンを回して発電する2次系設備である蒸気タービンと
発電機の技術を供与する。(07:00)

>>http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091228AT2M2701527122009.html
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:35:47 ID:I8GjOhYA
東芝が勝ったのか。
つか、日本メーカー3社は殴り合いすぎだろう。
少し、提携していかないとダンピング国家に負けるぞ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:36:44 ID:2CfA2BPw
( ^〜^)東芝から物乞いしているね。www
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:37:25 ID:kOdV8gk1
これは運転までいけないな。

工事中どっかであぼーんする。間違いない。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:40:31 ID:Iv9Y9i9z
>>594
なるほど。
わかりやすく教えて頂きありがとうございます。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:40:49 ID:tFyJluDz
>>595

> 東芝も斗山に対し、蒸気でタービンを回して発電する2次系設備である蒸気タービンと
> 発電機の技術を供与する。(07:00)



自分らで造れるのは側のみニダ!って言っているようなものだな…
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:42:01 ID:cXSXjw15
アイツラに原発の配管等の溶接出来るの?

あれ、難易度超級なんだけど?
602抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 16:43:29 ID:KgIrNtRO
>>596
日本企業同士の仁義無き戦いは、国際商談ではいつもの光景ですよ?
滅多に協力しないです。
但し、受注したらどつきあいをしていた企業に一部を発注しますけど。
(要するに何時かは我が身、御身互いというところ)

私の知っているところで、日本企業が鬼の結束力(結局案件はぽしゃりましたが)
あの、バリ島に作られる予定であったプラント。
影で、「「「絶対協力!皆でリゾートっ!」」」 ってやってましたがw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 16:49:49 ID:q2vThMku
>>601
運用中に出てきた不具合は、メンテ会社の責任ニダ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 17:07:03 ID:fdm3hlW4
事故が起こっても
最終的に日帝のせいになります。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 17:10:18 ID:aTkNeKOv
>>602
あれだ、結束するからぽsy(r
606抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 17:11:12 ID:KgIrNtRO
>>605
(ToT) うるせー
    皆で夢を見てたんだよー。
    リゾートで皆でゆったりお仕事夢見てたんだよ〜
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 17:15:13 ID:j7paDmBl
 30年間無事故?。
新幹線より凄い!
日本は隠蔽だらけ・・・次の原発は韓国に! w
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 17:15:51 ID:j2gxMBbw
とりあえず中東の原油タンカーが来るところには
放射能検知器を常備させとけwww
609Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 17:45:38 ID:q/wTzJcP BE:622908858-2BP(3000)
>>607
ほれw
 多発する韓国原発事故と反対運動
ttp://www.korea-htr.com/jp/861870/jp86907hs.html
韓国の原発で事故が相次いでいる。
韓国の技術で建設した最初の韓国標準型原発である蔚珍原発三号基
で、不十分な部品と工事のために、試験稼働中に三回の大型破損事故
が発生した。

【韓国】原発事故:釜山市の古里原子力発電所1号機で、放射能汚染の可能性がある高温水が流出
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1174443888/

610Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 17:47:11 ID:q/wTzJcP BE:560617766-2BP(3000)
うりゃw

【韓国】原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲 「おいしい部分」だけ外国企業に[07/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246668194/
1 :はるさめ前線φ ★:2009/07/04(土) 09:43:14 ID:???
原発の独自技術不足、UAE事業受注に暗雲

 韓国政府と韓国電力公社は、アラブ首長国連邦(UAE)など海外向けの原発技術輸出を
積極的に進めてきたが、にわかに暗雲が漂ってきた。米原発大手のウェスティングハウス・
エレクトリックが同社保有の原発技術に関する海外事業権の一部引き渡しを韓国側に
要求してきたためだ。韓国が今後、海外の原発を受注に成功しても、
実際は事業を外国企業に明け渡さなければならなくなる懸念が高まっている。

◆独自技術のなさが弱点

 UAEでの事業は原発4基を建設するもので、200億ドル(約1兆9200億円)規模に達する。
韓国にとっては原発輸出の初の実験台となる。韓国電力公社主導のコンソーシアムは、
仏アレバ、米ゼネラル・エレクトリック(GE)と日本の日立製作所の2社陣営と共に
審査対象企業に選ばれ、3日に入札書類を提出した。今月30日に候補が2陣営に絞られ、
9月中旬に落札者が決まる。

 ところが、最終入札を控え、ウェスティングハウスが韓国側に対し、原発の重要部分である
原子炉冷却材ポンプと原発計測制御システム(MMIS)の工事に参入したいと申し入れてきた。
同社は5月の事前資格審査で脱落した企業だ。

 脱落した同社がこうした要求に及んだのは、韓国が同社の原発技術を採用しているからだ。
韓国は現在、原子炉冷却材ポンプ、MMISを含む3種類の技術を独自開発できていないため、
外国の技術を採用している。

 韓国が米企業の技術を採用する形で原発を輸出するためには、米政府の事前承認が必要だ。
このため、ウェスティングハウスが技術使用問題を盾に韓国の原発輸出に待ったをかければ、
輸出は事実上困難となる。韓国は技術力不足で足元をすくわれた格好だ。

◆「おいしい部分」だけ外国企業に

 韓国電力公社はウェスティングハウスの要求をどこまで受け入れるかで悩んでいる。
韓国水力原子力(韓水原)の関係者は「UAEの原発を受注できても、中心部分の
原子炉冷却材ポンプとMMISの工事はウェスティングハウスに任せざるを得ない状況だ」と説明した。
冷却材ポンプとMMISは原発本体の設備工事費の48%を占め、原発1基当たりの工事費が
3500億ウォン(約265億円)を超える。このため、付加価値が最も高い部分を米国側に
譲らなければならないことになる。知識経済部関係者は「米政府の承認も必要となる以上、
ウェスティングハウスと手を結ぶのが好ましい」と語った。

 ウェスティングハウスは、UAE原発事業だけでなく、今年韓国で着工予定の
新蔚珍原発1、2号機の中心設備納入も要求しているという。そうなれば、斗山重工業など
韓国企業が被害を受ける。韓水原関係者は「重要部分の技術力がなく、
海外受注もうわべだけになる可能性がある」と懸念を示した。
>>2以降に続く)

ペ・ソンギュ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2009/07/04 09:21:16
http://www.chosunonline.com/news/20090704000012
http://www.chosunonline.com/news/20090704000013
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 17:54:10 ID:vNVDL+Fc
>建設単価:
フランス... kw当たり 2,900ドル
韓国....... kw当たり 2,300ドル

建設単価の低い理由:
→韓国標準型原典工期 52ヶ月 * 8ヶ月短縮 *
フランスアレバ原典工期 60ヶ月

** 建設期間を短縮し、費用まで低減する新工法

>発展単価: (重要)
韓国型原子炉......kwhごとに 3.03セント * 圧倒的に優秀*
フランス·アレバ......kwhごとに 3.93セント
日本·日立.........kwhごとに 6.86セント

**自動車で比べると3000ccエンジンの自動車とハイブリッド経済性

>故障率 (非計画発電割合 *IAEA 資料*)
韓国............ 0.8% * 圧倒的に優秀 *
フランス......... 5.8%
日本............ 7.9%

**安全性が非常に高い韓国型原子炉と故障が多いフランス、日本の原電


'非計画発電の割合'
-> 原電の急な故障などで発電機が停止する時間を全体稼動時間で分けた割合


ttp://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1006&newsid=20091228075007369&p=hani
612抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/28(月) 18:06:06 ID:KgIrNtRO
>>611
そこに耐震基準の係数かけてみ
凄く面白い事がわかるからw

あとねぇ、発電単価については年間稼動時間で見てごらん
物凄い面白いことが判るからw

故障率はねぇ、故障判断内容を加味してご覧
面白いからw
613馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2009/12/28(月) 18:06:43 ID:2gOGWtzb
>>609
日本のマス塵は紙も電波もチョンに乗っ取られたから(実例は朝日トンスル新聞)、チョンに
不利になる報道は隠蔽してるんだ。絶無と言っても良いだろう。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 18:13:48 ID:vNVDL+Fc
>>612
言い訳ありがとう
現実は韓国の圧勝
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 18:21:46 ID:RFu4x8r6
>>614
そのわりに全然豊かになれませんね韓国w
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 18:23:17 ID:B/Iu+QXY
>>614
その割りには最低賃金が何故か低いままですよね、韓国
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 20:35:30 ID:cQiL1JPI
>>612
つまり韓国の大勝利って事だな
カムサムニダ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 20:48:05 ID:5ixZOoSS
>>611 豆腐の上に有る日本との比較は無意味

外国企業の建築なら地震で一瞬に崩壊だよ
UAEは地震がないのか?


619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 21:12:08 ID:tbl/MIDA
>>437

>1号基は2017年に完成し、残りの
>3基も2010年までにすべて完成する。

これ、日本語としておかしいだろ〜
記事自体が破綻しとるぞ・・・・・・・・・・・笑

原発もこの朝鮮日報程度の・・・・・・・・以下略
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 21:31:33 ID:DNCiIfi4
>>619
朝鮮日報の翻訳者昔の人は「(原文ママ)」とかいろいろ笑える翻訳をしてくれたけど…変わっちゃったのかな?
10億ドル=9000億円といい、数字に弱すぎる
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 21:39:58 ID:/PVM/1YA
つうか>310にリンク先があるから全文よめるぞ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 21:59:25 ID:SSutzIxc
UAEと東芝に法則発動かあ・・・
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:24:56 ID:WO/iUs6y
つーか韓国で原発事故ってあった?
あったらヤバイと思うが
一度も聞いた事ない
日本はめちゃめちゃあるが
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:29:43 ID:sPJnfzI2
>>623
少し前のレスも読みましょう・・・

>>609
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:36:24 ID:SSutzIxc
>>625
でも朝鮮日報の記事じゃ無い事にされていたな。
政府系メディアだからってココまで露骨なモンかね?
626Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 22:36:44 ID:q/wTzJcP BE:327026873-2BP(3000)
>>623,624
韓国原発で重水漏れ、トリチウム被曝(この事故を北朝鮮での事故だと誤魔化そうとした痕跡あり。詳細はリンク先)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200409180000/

民族時報 第896号(99.10.11)
韓国で原発事故相次ぐ 月城原発で重水漏出
http://www.korea-htr.com/jp/891900/jp89603tt.htm
韓国の蔚珍原発4号炉で蒸気発生器細管ギロチン破断事故
2002年6月19日
原子力資料情報室・藤野聡
http://cnic.jp/old/news/topics/ulchin/

韓国 原発事故 でぐぐると出てくるわ出てくるわw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:43:22 ID:bVAnEz0+
ご多分にもれず、チョンの隠蔽かよ
でも原発はシャレにならん
628支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/12/28(月) 22:44:25 ID:cbOKtzo0 BE:98910825-2BP(2111)
ドバイショック後なのにUAEで大型建築の注文?
自殺する気?w
629Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/28(月) 22:47:34 ID:q/wTzJcP BE:233590853-2BP(3000)
韓国:原電、2年間1097カ所に亀裂
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/10/20010910000041.html

原電、2年間1097カ所に亀裂 :2001/09/10 22:46

 古里(コリ)原発、月城(ウォルソン)原発、霊光(ヨングァン) 原発で99年
から00年の2年間、1087カ所の亀裂が生じ、緊急補修作業を行っていた
ことが明らかになった。ハンナラ党の金鎭載(キム・ジンジェ)議員は10日
、国会科学技術情報通信委員会の科学技術部に対する国政監査で、科
学技術部が提出した「原子力発電所の亀裂現況」の資料を基に、「ここ2年
間古里原発392カ所、蔚珍(ウルジン)原発279カ所、霊光原発232カ所、月
城原発178カ所など、4つの原発で幅0.25ミリ以上の亀裂が1087カ所発生し
た」と述べ、原因を追及し対策を求めた。
 ハンナラ党の崔秉烈(チェ・ビョンリョル)議員も「古里原発に長さ3メートル以
上、幅0.5〜4ミリを超える深刻な亀裂が39カ所もある」と述べ、対策を追求した。
また、「古里原発3・4号機のメンテナンスを担当していた韓電機工(株)の幹部が、
先月11日工事費1億4237万ウォンを流用し逮捕された。毎年補修工事に12億ウ
ォンを使っているが、補修費の10%を超える金を流用できたというのは、補修も
きちんと行われていないことの証」と指摘した。これに対し金榮煥(キム・ヨンファン)
科学技術部長官は「時間が経てば、どの建物にも亀裂は入る。すでに補修作業を
終えている」と答弁した。

こんな事件まであった。
おいおいマジかよ。
30年事故無しとか言って、この有り様かよ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:48:37 ID:AAlOdp6X
>>2
朝鮮関連で
「こうならなきゃいいのにな(建前)」という事柄に
「そうなったらおもしれぇのに(本音)」が隠れているときは
だいたい105%ぐらいの確率でそうなってしまいます。(ソースは私の印象)
631馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2009/12/28(月) 23:14:58 ID:2BUxdqSF
>>629
殆どチョンに乗っ取られた朝日トンスル新聞と毎日変態は絶対に報じないな。
統一教会の産経新聞・フジtvも報じないだろう。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 23:20:50 ID:wgvW8V5s
どうせ韓国は手抜き工事をするはずだから、

東芝は監視の目を光らせて、一度でも建設内容を公開しなかったら

手を引いたら良い
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 23:24:30 ID:F6OeR9z5
チェルノブイリがどうこう書いてあったりするが、型から言えば
比べるならスリーマイルの方じゃ無いか?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 23:33:28 ID:2BUxdqSF
>>633
アメもジェーン・フォンダが結果的には悪行だったって今頃に為って気付き始めただろう。
彼女生きてるのか?。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 11:41:43 ID:y+tZDjdN
UAE終了のお知らせ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 12:18:37 ID:5himQvei
橋でさえ崩壊して、日本が無償で作り直してたよな・・・

チョンの原発てさ、ヤバ過ぎだろ
637(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/29(火) 12:21:25 ID:k34CQ3HZ
工期中に絶対終わらないから赤が出るぞ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 12:33:30 ID:CVhyzxbr

頭にきて火を付けた。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 12:41:00 ID:l7FaZ0S7
>>638
原子の火じゃなけりゃいいさ。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 16:05:25 ID:j5hSX8P+
あぁこれの事か
他の国の最安値から更に3割↓の値段で受注獲ったってのはww

ガワだけでこの値引きは致命的だろw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 23:29:07 ID:V2Q+wwEL
>>637
<丶`∀´>ウリナラ起源の必殺手抜き工事ニダ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:26:36 ID:c8w0h9Dv
下請けとしての日本勢がえる売り上げはよくて数千億ってところかな?
これであってる?
正当なプロセスを経て、決定されたものなら
こればっかりはサウジと韓国に文句いうわけにはいかないが
...まぁ今回は東芝は残念だったな まぁ次があるさ、技術的優位は変わらないんだろ?
今回の入札で負けたのも一重に入札価格がってだけだと聞いたから、
この辺をどうにかすれば負ける要素は皆無だ。

がんばれ日本企業 

643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:30:25 ID:c8w0h9Dv
まぁ技術供与してるんだから、
なにか事故が起こったときにはむやみに責任をおしつけられんよう気をつけてね^^
韓国企業が受注した原発で起こる事故の責任は
やはりその韓国企業がおうべき。

ま、事故が起きんようきちんとつくりなさいな。


644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:32:51 ID:c8w0h9Dv
これで、工期超過で予算に足がでたら正直、おもしろい。
サウジの王様はかなりその辺は厳しいそうだ。
工期遵守、予算遵守を非常に重視するんだと。

サウジ人のブログにそうかいてたった。

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:35:52 ID:CAlk4jhT
朝鮮日報
原発の寿命が30年の韓国と60年の日米の違いとは
http://www.chosunonline.com/news/20070604000049
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:36:54 ID:c8w0h9Dv
ドバイのあのビルもそうだけど
今回も、日本の糞ゼネコン、ユーロ内のコントラクターも何社かは、下請け、孫受けぐらかはいるだろうね。

しかとがんばれや。



647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:37:20 ID:Ws2eyd0V


★経常収支。日本2105億ドルの黒字。韓国59億ドルの黒字★

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/0729/10046797.html

韓国銀行が29日に発表した報告書「韓日経常収支変動推移の比較」によると、
韓国の昨年の経常収支黒字は59億5000万ドルで、2000年の(122億5000万ドル)の半分水準に減少した
。一方、日本の経常収支黒字は2105億3000万ドルで、2000年(1194億5000万ドル)の1.8倍に拡大した。



日本圧勝。ゲラゲラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:37:32 ID:Ws2eyd0V
★日本人平均月給は37万円
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015704781000.html#

民間企業で働く人の去年の平均年収はおよそ430万円で、前の年を7万円余り
下回り、18年ぶりの低水準にとどまったことが国税庁の調査でわかりました。
苦しい家計の中で、働く女性の数は1800万人余りと過去最多となっています。

国税庁がサラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間企業で働いた人の
給与を調査したところ、平均年収は前の年を7万6000円下回る429万6000円
にとどまりました。平均年収が430万円を下回るのは平成2年以来18年ぶりです。


★韓国人平均月給は13万円
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。

韓国は本当に後進国ですねwww
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:37:53 ID:TN3sDvr6
配管が薄そうw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:39:32 ID:c8w0h9Dv
>>648
それはいまさら驚くことじゃないだろう。
韓国企業の競争力は
その7割が韓国内のやすい労働力によって担保されているということは
10年前から言われてることだ。
いっときはこの状況はかわらんだろうよ


651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:40:14 ID:Ws2eyd0V
>>650
自国を犠牲にしてまでシェアを伸ばすのは
日本に対する対抗心なのかね?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:42:36 ID:TN3sDvr6
>>650
労働力も安いが、鋼管も安あがりにしてそう。
蒸気が通るパイプとか危なそうw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:43:08 ID:Ws2eyd0V
業種別世界シェア(付加価値額)
世界国勢図会2009

一般機械
1位 日本 19.5%
2位 中国 15.9%
3位 アメリカ 15.0%

電機機械
1位 中国 30.8%
2位 日本 19.0%
3位 アメリカ 11.1%

自動車
1位 日本 26.4%
2位 アメリカ 18.5%
3位 ドイツ 15.5%
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:44:43 ID:ccZ0Uka1
>>650
それ何処にでもいるコピペ丑。あんまり触らないほうがいいよ。
ハン板にも貼り付けてあるから。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:49:53 ID:c8w0h9Dv
>>651
日米がここ数十年で世界中で知財権をとりまくったせいで
「古典的な技術」で日米と競える余地がほとんどない。
だから必然的にこの二カ国と戦うために
「コスト」で勝負するしかなくなる。そしてその余地を捻出するために涙ぐましい努力をしてるのさ
品質削るか、自国民に払うコストを削ずるかってったら、市場原理からいってもはやり後者だろう
そしてそれを実際にがんがんやる。自国民の待遇は二の次でとにかく輸出をする。輸出がうまくいってはじめて
自国民にお金を還元する これが韓国企業の伝統。

しかし
こればっかりじゃいずれ立ち行かなくなるから
成長の見込めるハイテク分野には惜しみなくお金を投入してるのよ。今
そのへんの努力はかなりのものがある

30年後はわからんよ
だが俺は日本企業の底力を信じてる
がんばれ日本!
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:51:21 ID:Ws2eyd0V
日本

家計の金融資産世界1位
経常収支黒字世界1位
対外純債権世界1位
経済規模世界2位
外貨準備高世界2位
所得収支黒字世界1位
科学技術世界1位

ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwww
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:52:11 ID:Ws2eyd0V
>>655 うまくいってないみたいだな

何故、日本は経済世界2位の先進国なのに
韓国は先進国になれないゴミ国家。

1人当たりGDP

日本 3万8000ドル
韓国 1万6000ドル


韓国、1人当りのGDP1万6000ドル台、2年連続下落 (東亞日報)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009070975888

今年1人当りの国内総生産(GDP)は、04年以降、最も低い1万6000ドル台へ
落ち込み、5年前の水準へ戻る見通しだ。昨年に続き、
今年も1人当りのGDPが減り、2年連続下落するとみられ、
通貨危機当時の1997年、1998年以来初めてのことだ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:54:10 ID:c8w0h9Dv
>>652
韓国企業の伝統として
1、まずは給料削ってコスト削減
2、それでもだめなら品質を削ってコスト削減
3、そこまでしてもだめなら口八丁でごまかそうという

この三か条がある。これは現地の重工業関連の労働者で
ささやかれているうたい文句。実際に聞いたこともある

そういうわけで鋼管の寸法をごまかすことは十分にありうる
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 15:56:52 ID:c8w0h9Dv
>>657
対日赤字が数兆円レベルで存在してる時点でうまくいってないのは明らか。
そして今後もこの状況が逆転することはないだろう。
付加価値で日本企業と張り合える企業は世界中探してもそう多くはない。日本最強伝説。

だがその価値の高さゆえに顧客が安かろう悪いかろうという考えに意向し始めているのも事実。

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 16:00:56 ID:c8w0h9Dv
>>659
×だがその価値の高さゆえに、
○だがその価値の高さゆえに最終製品価格も高くなり、一般的な給与所得者に対する訴求効果が
限定的になってる状況もあって

日本企業には低価格帯製品の付加価値拡充が求められる。
...しかしいうは簡単、行うは困難だ。
なーに、とにもかくにも努力だ 
一労働者としてみなさん、いっしょにがんばりましょー




661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 16:05:40 ID:c8w0h9Dv
...........ぐぐればぐぐるほど韓国原発の事故の多さは大小とわず
すさまじいものがあるな...
こえー.....

662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 16:17:34 ID:ktG0PaEP
>>642
下請けとしては入ってないんじゃないかな
ライセンス保有者としては入ってても
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/30(水) 17:06:14 ID:3/NUq62h
朝鮮語とは約束や契約の概念が無い。
外来語である日帝残滓の「ヤクソク」をそのまま使ってる。
いつもの手口で「これじゃ金が足りないニダ」をやらかすだろう。

これに対するアラブは契約の概念が恐ろしいくらいに発達して
いる。一例を挙げると、結婚する時に財産分与の項目があった
り、離婚する時の財産分与まで決める。

修羅場が目に浮かぶようだ。
664危篤前 ◆KIToKUNYCA :2009/12/30(水) 18:02:14 ID:Dke+1GTq
ま、KTXと同じことになるから黙ってみとけ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 21:52:24 ID:BBg2azNq

東芝の問題点。
重要なデーターが入ったHDDを盗まれるなんて論外すぎ。

施錠だけではなく、盗難は前提での高度な暗号化、そして当然ながら入退室の
完全な録画管理等コストなんて殆ど掛けなくて出来る対策を行っていないなんて論外。

そもそも、韓国がどうとか相手してる暇は無い。韓国は完全無視で。
確実に中国が韓国を含めて飲み込む事は時間の問題だから。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 07:08:10 ID:KE+IvXJV
これは最悪の法則発動だな・・・
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 10:53:08 ID:Z0IoGhx7
>>665
前から思ってるんだけどセキュリィティの高い部屋だって
掃除のおばさんや野郎は平気で入ってるよ、深夜とか平日に。
その半分以上は中国人か朝鮮人だもの。その辺のチェツクいいかげんだもの。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 20:38:31 ID:x6itopPM
しょせんサラリーマン。
データ盗まれようが自分の口座には毎月自動的にお金が振り込まれ
家族みんな何食べようかどこ行こうか幸せな日常を送ります。
そんな日本人には危機管理なんざ不可能。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 14:54:31 ID:cf8Gd+0H

巨大な資本が動くわけですな

まさに世界的イベント
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 22:09:01 ID:xH2gZGDS
韓国電力の技術水準は世界も認めるほど高いってことか。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 23:40:43 ID:iasUD/Bb
中東でチェルノブイリ再びか
第三次世界大戦の引き金になりかねんなー
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 06:05:08 ID:/GHxA0mb
朝晩下朝鮮のドラマやら垂れ流して カンリュウーが〜 とか連呼してるマスゴミもこの話題はスルーだな
東芝からもなんのプレースもないし、なんか斜め上の重大な欠陥でもあるのか?
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 19:12:47 ID:DtyLwxDa
ブルジュ・ハリファ(ブルジュ・ドバイ)を完成させたのも韓国のサムスン物産だしな。
独立国家・大韓民国の力が垣間見えるな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
115 名前:Trader@Live! 投稿日:2010/01/01(金) 06:14:01 ID:7RgoFWcH

 まず最初は油壺に原発売り込みに成功したウリナラの話ニダ。
 アレの裏にはいつぞやの民巣から派遣された“お友達”特使に砂漠の大様がむひょーじょーに対応されたひんやりと涼しかった出来事と無関係ではないニダ。
 駄菓子菓子、そうは言っても油壺界隈がこれでイルボンを切って半島につくかというと、それはまるっきり別の話で、
砂漠の国々と関係するごにょごにょは、実に・・・、実に恐ろしい罠をしかけていたニダ。
 イマーラートは、その名の通り、渡倍や虻駄美など、七つの首長国から生る連邦国家ニダ。
 そして先のドバイショックで焦げ付きそうになったのが渡倍のファンドで、それを緊急支援したのは虻駄美と言う顛末ニダが、それには様々なカラクリがあるニダよ。
 渡倍世界は雨の華やかなオアシスの街にも某有名ホテルやらいろんなものを持っているため、渡倍世界が弾けるとエロいことになってしまう!、という可能性があったニダ。
 ハイジ殿の居られた国の裏金庫や鉢棺の閻魔帳ほどでは無いにしても、オアシス街のジャックポットには世界中からの出自のびみょ〜なお金が色々と・・・
 と言うことで渡倍がオコゲになるのだけは今は絶対に避けなくてはならなかったニダ。
 本来ならこのような状況でこっそりと手を回して危険を回避した上でいろんな所に恩を売りまくるのが今までのイルボンのやり口だったニダが、そんな技など持ち合わせていないのが鳩ポッポとお縄主席ニダ。
 民巣を支えている日狂組やレンゴー、その他ゴニョゴニョの赤蕪れにしてみれば石油成金なぞ打倒すべきブルジョワに過ぎないニダ。
 と言うことで何も考えずに“ブルジョワの失敗やりぃ!”で喜んでいたら、今度は自分たちがエロいしっぺ返しを食らうことになったニダ。

 当然のことながら、民巣の裏の繋がりや誰がどのような形で民巣を支えているのか、そんな情報など砂漠の国々には筒抜けニダ。
 イマーラートはサウード家のお庭を通らせてもらわなければ物流にエロい問題が起きてしまうニダ。
 特にイマーラートを構成する七つの国の一つにして最大の出資国である虻駄美は地理的な理由からサウード国と敵対的な路線を取れずに、この油壺最大勢力の王様の意向を無視できないニダ。
 ということで、イマーラートはウリナラ原発建設におkを出すこととなったニダ。
 理由は格安料金と言うことニダが、そもそもイマーラートは油壺屈指の産油国。しかも虻駄美はイマーラートの中でもピカ一の産油国で国内経済に素晴らしい影響力を持っているニダ。
 そんな国がたかが数百億円規模の金をケチってウリナラ原発技術を導入すると言うのは自然だと思われるニカ?
 ということでその明細書を紐解いてみると面白い結果になるニダ♪
 更に半島真空パック計画とも関係して、実に素晴らしい謀略の蜘蛛の糸が張り巡らされているニダ。
 そうは言っても、所詮はチラシの裏。
 こんな【ぁやしぃ噂】は疑ってかかるのが当たり前ニダ。