【北方領土】鳩山首相「日ロ首脳会談増やす」「解決したいという気持ちは、過去の首相より人一倍強い」[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 日ロ首脳会談増やす 首相 領土問題解決へ決意 -

 鳩山由紀夫首相は25日、北海道新聞のインタビューに対し、ロシア外交
について「メドベージェフ大統領との首脳会談の回数をできるだけ増やすこと
に努め、徹底的な議論を行いながら北方領土問題を解決させたい」と述べ、
両首脳間の直接交渉を重ねる意向を表明した。

 さらに「最終的に解決したいという気持ちは、過去の首相より人一倍強い」
として、自らの在任期間中に領土問題解決を図る決意を強調した。

ソース : <北海道新聞12月26日朝刊掲載>  (12/26 09:58)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/207392.html
関連スレ :
【北方領土】「四島返還以外の解決策はあり得ないことを繰り返して」 対露戦略研が鳩山政権に提言[12/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261737316/
【北方領土】千島歯舞諸島居住者連盟、四島返還が置き去りになる懸念があるとして経済交流に反対[12/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261736090/
【北方領土】岡田外相、今月下旬ロシア訪問へ−北方領土問題など協議[12/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261056829/
【北方領土】モスクワの日本大使館前で逆抗議運動、日本政府の「ロシアが不法に占拠している」との見解で[12/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259613718/
【北方領土】ラブロフ露外相、「拒否反応を呼び起こすものだ」と、「不法占拠」閣議決定を改めて批判[12/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260843316/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:21:18 ID:fJMzuwVE
そりゃ誰だって思ってるだろう
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:22:08 ID:VEKIgkyo
増やしたら返してるとでも思ってるの?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:23:00 ID:pj2pkcZd
>人一倍強い
どうやって比べられるんだか…
どこまで阿呆なんだろうね日本国の現総理大臣は
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:24:08 ID:iz/TE2oX
なんだよw自画自賛しただけかよ・・・・・・
もう嫌、こいつ・・・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:24:30 ID:ZqRa5GFq
気持ちが人一倍強いだけで返って来たらイイヨネ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:24:41 ID:rcCw4rCM
もう何もするな
どうせ日本に不利益に成る事しかやらねぇんだから
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:24:45 ID:WBbuhD+6
アメリカに不信感抱かれたら、ロシアかい?

李氏朝鮮かよ・・・

早く辞めろよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:25:14 ID:54By8RP7
ロシアにしてみれば、「日本は中国韓国に対しては平伏しながら、自分たちには強硬姿勢で来るのか」とカチンとくるだろう。
相手に「ナメられた」と思わせることは問題解決を永久に遠のかせたことに他ならない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:25:18 ID:qboIaRMW
ここでのポイントは
「最終的に解決したい」であって、「必ず返還を求める」では無いことだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:27:08 ID:NYF6ht8J
いまは北方領土は置いとけ。
普天間も保留だ。
経済に専念しろ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:27:13 ID:NOxBfEn4
「日本を売りたいという気持ちは、過去の首相より人一倍強い」
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:27:21 ID:YeKB12X1
歴代首相に対する誹謗中傷ですね。

で、竹島尖閣ガス田は解決する気は、人一倍ないと。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:28:08 ID:pc1QNQSr
もう政策云々以前に恥ずかしくて仕方ないから早く辞めてくれ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:30:00 ID:wth0VfWd
北方四島を全部放棄して解決をやりかねないだけに怖い。
北海道選出だから大丈夫とかそういう甘い考えはやめよう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:30:08 ID:kk1i3thj
>>1
わかった、あんたは鎌倉時代の宮将軍だ、象徴総理だ、
今後は鈴木ムネオと佐藤優を代理人に任命して、
小沢執権と話をするとロシア側は判断しているだろうな。
ロシア人はアメリカ人と違って、象徴首相制が理解できる人たちだから、
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:31:06 ID:N5yGMLT2
相変わらず口だけは勇ましいな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:31:19 ID:3p+CZQYN
拗れる前に、やめろよ。
言語障害の鳩山は。
まず、日本語の勉強から始めろ、無能な馬鹿首相。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:32:53 ID:D/9P0+re
>>15
たしかに、解決したいと言ってるが取り戻したいと言ってないしな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:33:35 ID:b+Czf8pp

ロシアと交渉?

もう秋田
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:34:33 ID:AtHRDw0U
また国民をだますんだろうな??嘘つきは本当困る。平然と嘘言うから
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:34:45 ID:twV6Qcp6
日米がもう無理だから次はロシアか

まあ、ロシアも同じ反応だと思うがな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:35:35 ID:fIJRn36m
竹島は朝鮮へ、北方領土はロシアへ、海底油田は中国へ無償で譲り渡す。

そりゃ簡単に解決出来るわな。

で、日本本土も中国へ売り渡すんだろうな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:36:43 ID:H7qZWov2
中国との領土問題にも当然意欲的なんだろうな?
韓国や中国には甘いくせにロシアやアメリカには喧嘩売るとかおかしくね?
自民党はくそだがある意味平等にペコペコしてた
もしかして鳩山って白人差別主義者とかじゃないよね?
だいたい今は領土問題に取り組んでる場合じゃないだろ!!さっさと景気対策してくれよ!!領土問題で自殺する人なんか出ないだろ!景気対策して国民の生活水準高めてくれよ!!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:37:23 ID:mPKwgcyq
【北方領土】鳩山首相「日ロ首脳会談増やす」

「解決したいという気持ちは、過去の首相より人一倍弱い」[12/26]
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:37:24 ID:6W9JEMWk
こいつのいう解決は歴代総理の言う解決とは
意味が違う可能性があるから怖えぇよなぁ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:38:13 ID:A4oOfDv8
>>24
中国との領土争いってなに?
ガス田のことかい?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:38:24 ID:xf8Xq5az
領土問題を解決させたい意向を伝える事を決める予定の議論の準備段階を
推論して将来的に前向きな方向性で勘事長と話すんだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:38:56 ID:LvujpMD7
ロシアは力の論理の信奉者だから
世界一のヤクザ国家アメリカと仲たがいしている裸の日本など
ハナからなめてかかっているとみるのが当然だろう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:40:07 ID:7qhveMZb
解決する……!
解決するが…
今回、まだその時と場所の
指定まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり……
我々がその気になれば
北方領土の解決は
10年後、20年後ということも
可能だろう……ということ……!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:40:43 ID:pZAzGB5/
お前には何一つ解決できねえよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:46:37 ID:O6x1wvKn
>>23

> 竹島は朝鮮へ、北方領土はロシアへ、海底油田は中国へ無償で譲り渡す。

> そりゃ簡単に解決出来るわな。

> で、日本本土も中国へ売り渡すんだろうな。


ダメダメ。
朝鮮は九州、ロシアは北海道欲しがるので支那から連中を説得しろ!と怒鳴られる
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:49:04 ID:qboIaRMW
>>30
この件では10年後、20年後でも良いと思うぞ。
四島返還を求めて行くなら、それ位何でもない。

ロシアの思惑は「さっさと打ち切ってしまおうぜ」だからな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:49:07 ID:LzpScOXj
解決したいきもちは強い。
でも4等変換以外みとめん!

話し合う余地ないじゃんw
アホぽっぽwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:53:36 ID:gHMuiPY8
・・・で?その気持ちとやらは仕事にどう現れてんの?
会談して何はなすの?具体策は?男なら結果で示せ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:54:34 ID:z0ngaJxC
また相手のいる話しを自分勝手に言って・・・。
多分、全く会ってくれないよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:54:45 ID:ohcqGu13
っていうか、まだ首相続ける気かよ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:56:45 ID:lCxBhjNB
会談しても会話にならないだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:56:57 ID:rnPiNUtL
友愛とやらを拠り所に、謀略と外交能力に定評あるロシアと対等に交渉できると、本気で思ってるのかね
……本気で思ってそうだから、なおのこと駄目なんだろうなぁ
40東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/12/26(土) 22:58:27 ID:ru0PdtDm BE:2724053478-2BP(9078)
今のていたらくで、誰が相手すると?w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:58:39 ID:b+Czf8pp
>>1

猫騙しならぬ鳩騙しだろう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 22:59:25 ID:wPswEvkK
鳩山さんはハッキリ言って真剣味に欠けてるようにみえるな。
領土問題のような大きすぎる課題には取り組むべきじゃない。
あとあとに禍根を残すだけだからな。
43朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/12/26(土) 23:00:45 ID:1BEccbWS
>>1
なにもしない無能より、よく働く無能の方が厄介だから困る。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:01:39 ID:ohcqGu13
ぷーちんに〆られればいいのに。
45東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/12/26(土) 23:02:23 ID:ru0PdtDm BE:3940148399-2BP(9078)
>>43
延々と間違い続けるからねぇ…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:04:36 ID:1tbKGchI
小沢チルドレンと変わらんアンタに何ができるの? 早く政治家辞めないと財産食いつぶしまっせ!
今までだって単なる金ヅルだったんじゃねぇ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:06:26 ID:BhTafYTK
核弾頭も持って無い国と同じテーブルに着く意味が無いだろw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:06:55 ID:H7qZWov2
北海道って鳩山排出した馬鹿な都市だろ?道新もクソだしいらねーよ
北方領土やるから在日と北海道住民も受け取ってくれねーかなロシア
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:07:01 ID:9xgsVNYP
鳩山の脳内だと、全島譲渡と何故か謝罪と賠償するのが解決なんだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:07:18 ID:wK3OpfhH
過去の首相より人一倍強い


こういう事を言うから後々問題が大きくなるんだろうが。
ホントにこいつは学習しない馬鹿だな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:09:19 ID:Ai9oKu6e
この馬鹿め
またも勝手に、「『想い』は伝わった」とか抜かすのかな?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:10:09 ID:aRZTI4Cb
もう何も言うな!話すな!会話するな!
ついでに呼吸もするな!!!
そりゃカルトに染まった人間の思い込みは根拠もなく強いよなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:13:39 ID:zJ4TdkLz
カネをいっぱい持っていき何島かください


もうこれしかないだろう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:14:28 ID:x5bCOIW/
                _ , - 、   ノ´⌒`ヽ
            /     \´      \ _
              ノ    ,人,.ヘ、 j "´ ⌒\ )
            }  n/` 'ニ ,_リノノ :::ヽ:::u i )
              >、>    ,..,' ノ・ )` ´( ・) i,/ギュウウ
            .イ^亠―-;ァ< (__人__)  |   ・・・ハトラッシュ狼少年の話をしってるかい?
          /|   / /  ヽ `ー' .,.ィ´ l   もう疲れたろ?竹島のようにロシアに4島
          ! ヽ/   l    `-'=イ /  ,!     くれてやるぐらいなら永遠にお休み・・
           }      ヽ_ ___ノ  ,ノ
           l        l      jノ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:16:03 ID:NJfEpknC
テレビや新聞ではやらないけど、日本政府が北方領土を「不法占拠」
とみなしたから、日ロ関係は最悪じゃないっスカ
どうやって、会談するつもりだろう (´・ω・`)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:17:36 ID:UvoVx5ur
ぽっぽ「プーチン氏から前向きな思いをいただいた」
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:17:43 ID:hF3rgpy5
露助にトラストミーは通用しない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:17:50 ID:WsfdQnV2
お前がそう思うんならそうなんだろう 『お前ん中』ではな

真っ先にこの言葉を思いだしたw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:18:21 ID:kk1i3thj
>>56
ロシアはもう鳩山に愛想を尽かしているだろう、
鈴木ムネオと佐藤優を代理人にして、小沢執権に直接話をつけるつもりだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:18:51 ID:NJfEpknC
>>57
早速テレパシー外交かwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:18:53 ID:rifrCTrz
気持ちや思いなんてどうでもいい
政治家は結果責任のはずなんだが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:19:41 ID:vKqdM1fe
寝ててくれればと思います。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:20:10 ID:NJfEpknC
>>60
もうだめだね
>>57
領土問題でそれやると宣戦布告と同義語だぞ………
やりかねないorz
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:21:23 ID:zOyob5vA

脱税野郎に用はないぞ!
さっさと辞めろよ犯罪者!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:21:47 ID:gZga8ueI
さすがアメリカから
「無責任」では優しすぎる、「無様」だと言っておく
と、言わしめた男だ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:23:29 ID:lrAUabHW
まず、尖閣ガス田を「日本優位」に解決してみろ。能無鳩。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:25:37 ID:HySqjIUK
今度は、ロシア相手にサービス発言だな。w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:26:32 ID:4ILSXWZq
もう喋るたびに墓穴を掘るだけなんだから鳩山は黙れよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:29:17 ID:NJfEpknC
>自らの在任期間中に領土問題解決を図る決意を強調した。

考えてみたら、明日辞任会見開いても不思議じゃない男が外交で
何か約束できるわけない
領土問題はもう進みませんな (´・ω・`)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:42:47 ID:72d4Ki2m
ガラでもない事を言うんじゃねーよ

チキン野郎が






小沢一郎にすらビビってるゴミに何ができるんだ??????????????????


73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:46:02 ID:4kusCnk3
「・・気持ちは、過去の首相より人一倍強い」
日本人の基本的なメンタリティに、こういう言い方は無いワ

「・・気持ちは、過去の首相に負けていない」
日本人ならこうだろ?普通
この発言一つをとってみても、この人、本当に世の中で揉まれた事の無い
お坊っちゃんなんだなって思う。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:47:42 ID:hdPI49r+
マスゴミは完全スルーなんだが、確か鳩は就任直後に北方領土
年内に解決するって言って居たんだが誰もその話題に触れない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:48:08 ID:vBSeHTR9
不正献金、脱税、マニフェスト反故したけど、首相の座に居座る気は過去の首相より人一倍強い!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:48:59 ID:iGucli9t
違法献金、脱税行為は諸外国では特に厳しく追及・処分される。
鳩山はもう外交で成果を得ることはできない。

日本の恥、鳩山由紀夫。即刻辞職せよ。

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:51:06 ID:72d4Ki2m
ていうかこんなにオドオドした総理大臣は前代未聞じゃないの?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:52:13 ID:SNECh+QI
@支援表明発言だけをしてくる  1.5倍
A急いで決断しないことを決めてくる  1.2倍
Bムネオハウスを「友愛ハウス」に改名する 12.5倍
C米国に続いて露首脳からも門前払い  22.1倍
D2島返還で「解決した」と高らかに宣言する  999.9倍
E面接2等分返還で「解決した」と宣言する  9999.9倍 ※麻生に向かってブーメラン済
F4島返還される  オーバーフロー
G返還されないのは「自民党が悪い!」 1.1倍
79友愛友愛かぁ:2009/12/26(土) 23:52:51 ID:EtHCxFYb
ケッ。
ハトの解決ってのは友愛解決だろ。

つまり「全島ロシアのもの」です、だな。
さらに「北海道いらない?」とでも言いそうだ。

誰だよこんな奴らに政権執らせたの。
ミンスに投票したやつ責任とれよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:56:54 ID:9NCz2qz0
しゃべるな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:57:05 ID:z0ngaJxC
>>74
wwwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:57:32 ID:YCyTd65W
気持ちが強い」とか聞き飽きたよ。この大馬鹿。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:58:00 ID:dJ0eaTKI
よくわからないが、なんか、この両日で鳩山、なんかあったの?
えらい威勢のいいコメントが2NNに並んでるんだけど。
フリーメーソン関連?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:58:24 ID:RhuUgEzq
もうこの人の言葉に真実味はないよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:58:26 ID:4kusCnk3
実力が伴わないクセに無理をして虚勢を張る中学生みたいだな、ホント・・
ここまで来ると、なんだか哀れに思えてくるワ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:58:29 ID:vBSeHTR9
そもそも友愛で済むんだったら誰も苦労しないんだよカス鳩。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 23:58:40 ID:3p+CZQYN
早く死ね、ゴミクズ狂ぽっぽ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:03:28 ID:DSSriUtm
また失敗して大事になるんじゃねぇの?
そもそも外交をやったことないやつが、友愛とかって言って夢見心地で
現実みないで現状把握なしでやってんだからうまく行くはずがない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:03:47 ID:25/H1s79
「かじりついてでもやりたいという訳ではない」総理が何か言ってますな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:04:12 ID:e6p870Xn
日本のことに専念しろよ
国民の生活とかどこいったんだ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:12:43 ID:Ys4yvI8y
>>83
影武者が指示して言わせてるんだよ 
アイツにこんな言葉が浮かんでくるなんて無理でしょ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:17:32 ID:XqL2jDDi
>>78
8もブーメランw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:24:15 ID:DPS2rVpe
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒    ⌒  i )
   i /・ \` ´/ ・\i,/   <解決したい気持ちは、過去の首相より人一倍強い
   l   ̄(__人_) ̄ | 
   \   \  |  ノ  <トラスト・ミー
   /    `-' \
   | |.      | |
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:27:47 ID:JU5chF/+
法律で自己資金であっても、無限に政治資金として使うことは、禁止されている。
無能が金の力で総理大臣にでもなれば、国家を揺るがす一大事だからだ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:41:24 ID:VZogqj2W
思うだけで考えて行動しない首相
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:41:37 ID:Jjv3h0B0
ぽっぽに中指立てながら「仲良くしましょう」とか言ってやりたいw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:44:42 ID:IaJixBkK
>>93

       ノ´⌒`ヽ
   γ⌒´      \
  .//ヽ______
.  .i / ミ/    ≡    =- 
. i :: )│  =   =
  l::::. )│≡ =  =  =-
  \::.ノ\ ≡ =   =-
  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |       .| |
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:51:09 ID:ng+KfSpn
あぁぁぁ
もうおまえの気持なんか聞きたくない。知りたくない。
しゃべるな、でてくるな、とっとと辞めろ、4んでしまえ!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:51:54 ID:WYG8vItU
現在放送中のNHK解説委員室のアンケートです。  
ご協力、拡散お願いします。  
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu/  

政権交代に関してアンケートしてるよ。 
是非投票して! 
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 00:58:11 ID:zSStZ3JB
>>78
H岡田外務大臣に一任する
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 01:03:38 ID:KwAgSzWm
>>100
止めて! アメリカ大使にボロクソに責められて、顔面蒼白の岡田さんに
さらにロシアの強面と対峙させるなんて
これ以上追い詰めるのは止めてぇ
>>101
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   _________________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | 与党になってやっとうまい汁を吸えると思ったら、
 | (    "''''"   | "''''"  | < 他人の尻ぬぐいでそんな暇ないでござる。
  ヽ,, U       ヽ    .|  
    |U      ^-^     |  \
._/|     -====-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\


103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 01:44:02 ID:gBAFb/cs
>>101
他人の尻ぬぐいっつうか、自業自得じゃんw

ところで、露助に4島全部持って行かれて、水産資源がパーになる。に
100ウォンw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:04:12 ID:a+XyEVcp
>>1
「脱税問題」や「竹島問題」から、国民の目を逸らしたい下心が見え見えですよ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:07:59 ID:BJACDr0Q
無意味な発言しかしないけど解決する為に動くの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:24:40 ID:+gznGVNb
鳩山は首相就任直後に「ユニークな方法で4島一括返還を実現する」って言った途端、
ロシア外務省から「北方領土は正式な手続きでロシア領土になったもの」って正式文書が送られてきたじゃん。
それなのに、単に会う回数を増やして、領土返還って・・・
アメリカと一緒で「何を話しあうつもり? 会う意味がない」で会談すらできないだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:30:57 ID:KaC3l4FD
4島も売っぱらって、脱税する気か・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:32:31 ID:KaC3l4FD
>>101
嬉しそうに”密約出てきました”なんて言う脳みそ3グラムのほうが悪い。
あんた与党の、外務大臣だっ てーのw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:39:40 ID:k/v2Tfnz
アホらしい
そうとしか言いようが無い。
北方四島問題を解決したいから首脳会談を増やしてくれと言っても、ロシア側は冷ややかに対応するだけだろうに
本気で解決するなら、軍事力か
解決に見合うだけのモノをロシアに提供しなければどうにもならんよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:44:01 ID:UHenjUJ4
>>108密約の内容が軍事的にマトモなもので安心したw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:48:07 ID:C6co5jA9
このロシアと韓国の扱いの違いは何?
政府がこんな差別的な外交していいの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 02:53:39 ID:k/v2Tfnz
>>111
俺も理解し難い。
韓国と関係を悪化させるより、ロシアと悪化させる方がよほど国益にならない。
韓国なんぞ、国力から言って、日本と深刻な事態になれば、向こうから慌てて擦り寄るだろうに
ロシアはそうではないからな。世界屈指の大国の一つだけに慎重に付き合わねばならないのに。
実際はその逆に韓国の方を重視したかの外交だ、理解が出来ないな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:06:48 ID:HPW0flwe
千島列島全島返還しろと言ってみろ
ぷー珍も共産唐も唖然呆然愕然となるかもな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:08:57 ID:7C3LS7cf
同盟国のアメリカに対してすら

「信じて下さい」→「解決するとは言ってません」
「国務長官は理解を示した」→クリントン「そんなこと言ってません!」

という有様なのにロシアから相手にされると思ってるのか?
115革マル印のカスタード:2009/12/27(日) 03:10:10 ID:AsJGOSZD
しかし鳩山は何をもって解決とするつもりなんだろうね?
元島民が全員死ぬまで待ってる?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:12:36 ID:7C3LS7cf
>>115
鳩山にそんな考えがあるとでも?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:12:44 ID:C6co5jA9
>>112
経済的な事で言ったら結局韓国は日本の協力無しでは何も出来ないから過剰に配慮する必要は無いんだよね。
アジアの軍事バランスにしてもロシアとの友好は必要だと思う。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:14:13 ID:r/dQ1a3c
順番が違う
油田の盗掘と尖閣と竹島の問題にカタをつけるのが先だろ。
119革マル印のカスタード:2009/12/27(日) 03:14:42 ID:AsJGOSZD
>116
いや、そんな悪人じゃないと思うよ。
ただ、どんなパッケージにするのか、我々の予想を越えた考えを持っていそうではある。
もちろん悪い意味で。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:18:37 ID:OFnNiwV4
岡田に一任しとけ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:32:22 ID:UemSz1YZ
また「気持ち」か
キメェんだよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:36:34 ID:koMpxeL4
辞める気ないんだ…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 03:47:11 ID:iCkMFELH
明日は、
「領土問題は棚上げで、ロシアとの関係強化を推進したい。」
と、ブレそうだなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:22:13 ID:vxEAhKtS
カニ歓喜だなwwwwwwwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:26:35 ID:3uCau5q+
これでロシアにまで「trust me」ってやるつもりかよwwww

ついに犬HKの討論番組にまで「これでは日本は味方が一人も無い国になってしまう」
なんて言われる始末
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:28:04 ID:33GNjS6C
よくわからんが、「○○の気持ちが人一倍強い」
って自分で言うものなのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:33:27 ID:wxtSaLDI
馬鹿なんだから外交しないでくれ
どんだけ未来に負債を残すつもりだ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:37:56 ID:aduxof4z
>>126
人一倍強かったのなら、野党時代に何本も露西亜とのパイプ築いているはずだわ
北方領土を一番真剣にやっていたのはムネヲだろ?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:40:23 ID:3uCau5q+
>>127
民主が倒れた後の政権は、それこそ後始末に膨大なエネルギーを費やされるんだろうなぁ・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:41:39 ID:3uCau5q+
>>127
ムネヲかよ・・・・あの、典型的な胡散臭い、背後がどす黒い 政治屋
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:44:00 ID:emgkHO38
プーチンと密室で語り合うんですね、分かります。
鳩山なら3秒でちびりそうだがww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 04:47:00 ID:nDh/+wAE
難しい外交交渉においては「密約」が必要な場合も多々あるんだが、
民主党政権はそれを否定しちゃったんだから何も進まないだろうね・・・。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 05:10:25 ID:wPYLjcsT
大丈夫だぁ。
来年には「そんな事は言ってない」
とか、
「何も決めない事に決めまちたぁ」
って言いだすぉ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 05:10:37 ID:Fwat8IYU
軍事力が無い限り何を言っても無駄
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 05:13:45 ID:tj2fKPkg
ぽっぽ「北方領土はあげます。」


解決しますた
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 05:17:33 ID:K7RP3H/y
第2のトラスト・ミーになりそうだ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 05:24:33 ID:f9kKgMaV
やめろ、余計拗れる
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 07:10:00 ID:AH/TTVfm
気持ちの悪い鳩山オカマの発言。

「友愛の精神」「気持ちを受け止めた」「努力は分かって欲しい」「愛の政治」
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:07:39 ID:OzQYqwjq
プーチンに顔真っ赤で恫喝され
オッODA差し上げますから…で終わり
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:24:58 ID:n9KSf7aw
気持ちだけでは相手は動かないぞ

鳩ぽっぽさんよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:29:06 ID:sq5zukF7
ポッポよ。頼むからも何もせずに早く辞任してくれ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:33:02 ID:AH/TTVfm
竹島のことを学校の教科書にも掲載できない腑抜け政府がロシアと領土交渉など
できるわけがない、世界中がそう思ってるよwwwwwww

鳩山政権の馬鹿さ加減には呆れてモノも言えんわwwwwwwwwwwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:37:29 ID:rGyhBM6Y

       警   告

皆さん、鳩山総理と民主党を批判するのはやめなさい。皆さんにその資格はありません。

民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたちが常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

民主党を否定する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
完全に同意するひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:40:30 ID:n9KSf7aw
>>143
なにその中共思想
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:47:35 ID:OzQYqwjq
>>143
暇な在日学生がスレ汚すなよ。カス
そんなもんが民主主義なわけねーだろ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:48:52 ID:M7nT0k9g
こいつ、一応は日本の首相やってんだよな

大丈夫なのか、こんなのに任せてほっといてw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:51:08 ID:uQZ+Fdc7
>>146
駄目だからこうなってるんだろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:52:33 ID:o9XK94vl
虚言癖が治るまで少なくとも外国と会話しないでほしい。
149ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/12/27(日) 08:52:45 ID:qPRZPu1l BE:59692853-2BP(1072)
>>143
何その言論弾圧?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:52:47 ID:xUQ8Vmg3
竹島取り返してくれたら見なおす。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:54:37 ID:QRfkB1R/
なんか日本に征服された朝鮮王国みたいになってきたな
東亜からすれば民主日本は狙い時だと一斉に襲い掛かってきてるな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 08:57:36 ID:/2mPvqUL
何一つできず傷口広げる一方だな
マジであと4年も続くんかいな・・・
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:00:08 ID:ps+NsnRZ
まずは日露問題より竹島問題を解決してほしいわ。

支那の戦国時代でいえば日本は呉の国、朝鮮は越の国だ。
支那やロシアは秦の国っていったところか。裏切り者の気質といいね。

伍子胥もまず内臓の病から片付けるべきといっているように外の事ばかり気にかけるより、
日本の内臓の病である朝鮮の問題から片付けるべき。
小国と侮っていると呉越の故事をそのままならう事になる。
まず小国との問題を片付けてから初めて大国と向き合うべき。特に
朝鮮などハイエナかハゲタカのように日本の隙を狙って利権や領土を
奪おうとしているのだから。

しかし日本は伯嚭のごとき民主党や在日朝鮮人、左翼などが跋扈しているからなあ……。
本当に呉越の故事を習うことになるかもな。


154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:00:11 ID:tq6R3TJ7
>>1
衆議院解散しろ
>1

だから早く日露友好進めろ
でないとロシアはまた、ヤルタ会談みたいにアメリカにそそのかされるぞ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:02:54 ID:w37fav0t
街でオバハン達が「民主党に入れたけどこんなだとは思わなかった」
なんて話してた。
「生活第一」なんて甘言とカネに釣られてマスゴミの反自民工作に踊らされて投票した責任はお前らにあるんだぞ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:05:53 ID:hdkeOpcd
政治センスの無さは急に治るものではない
だから鳩が何かすればするほど迷惑が増えていく。

もう何もしてほしくないレベル
158ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/12/27(日) 09:07:50 ID:qPRZPu1l BE:23877432-2BP(1072)
>>156
俺にはないな、ミンスには投票してないし、
自宅に来たミンス議員候補の母親とかにも、
「私は民主党は支持してませんのでお引き取り下さい」
と言ってやったからな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:09:14 ID:LUu7Mxvz
近未来の予想
鳩「四島返還したいという思いを受け取った。」
メ「そんなこと言ってないだろ!」
メ「もう相手にしてられない。」
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:09:42 ID:A+ZDVOfc
こんな展開になると思う。



ポッポ「私は北方領土問題を解決したい。キリッ」

メドベージェフ大統領「トラスト ミーw」

ポッポ「信頼します。大統領の決断に感謝します。」



日本との記者会談にて
ポッポ「大統領は北方領土の返還に前向きな発言をしておりました。」

メドベージェフ大統領「鳩山総理の立場としてはそう思いたいのでしょうがねw」
161(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/12/27(日) 09:09:55 ID:/7ckeCOm
つか、有権者の六割六分は民主党に投じていないんだがなあ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:13:34 ID:AH/TTVfm
この馬鹿は小学生じゃないんだから「努力だけは認めて欲しい」とか「思いだけは誰よりも強い」とか
気持ちの悪い感情論に浸るのを止めろ。
それが出来ないんだったら総理の職を辞めろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:15:16 ID:UjFHYnGL
相手にされなさも人一倍
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:21:32 ID:h1GCmdEP
声のでかいやつには譲歩しか選択肢が無いってんじゃ、凡人以下。
亀井の方がはるかにいい交渉するよ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:21:45 ID:18XPf38u
「解決したいという気持ちは、過去の首相より人一倍強い」
→相変わらず口にまかせて適当に喋ってるなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:26:32 ID:ul3rvCkL
何もしなかった、何も出来なかった
チンパン福田の方がましだったな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:26:39 ID:uWeWnFAC
息子をロシアに留学させている売国奴だからな。

つか、こいつの家系は昔から売国奴だ。日本に祟ることしかしていない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:28:53 ID:uWeWnFAC
しかも、今、メドベージェフとプーチンの間が物凄く険悪になっていることも知らない馬鹿だし。

今頃、何時失脚するかわからないメドベージェフに肩入れしてどうすんだよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:35:04 ID:w37fav0t
>>166
【パンダ】パンダ貸与、中国に要請=福田首相[05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209642027/

           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、中国様がたった一億円でパンダ貸してくれだぞ。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダだぞパンダ。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 09:43:55 ID:xAXNZ7PL
故人献金と脱税で王手かけられて、現在ママと2人でパニック状態です。

北方領土の問題はノープランです。
こんな感じなのかなぁ?ポッポ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 10:46:29 ID:Uc73VXyB
お前はいてもいなくても同じだ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 14:17:16 ID:AH/TTVfm
歴代首相の中でもっとも気持ちの悪い言葉を連発する首相ナンバーワン。

「命を守る予算」「友愛の精神」「強い思いは誰にも負けない」「私の努力は認めて欲しい」
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 14:50:31 ID:QKbZa9Ax
>>1
気持ちだけでいったい何が守れるって言うんだ!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 15:08:10 ID:a+XyEVcp
>>1
引っこんでろ、ぼんくら!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 15:10:58 ID:4r1CVQTw
「退け退けどんどん」

戦前の裏返しである。

交渉相手を直視せず、
「ただ戦争の反省すればいい」
「何が悪かったかの具体論には踏み込まない」
「相手国の言い分を飲めばよい」

これは戦前の「イケイケどんどん」を裏返しただけの姿勢。
およそ知的とは言いがたい。

手前勝手に我慢した挙句、一方的に切れるでは、
「日本人の交渉下手(チャーチル)」に変わりはない。

すなわち、「退け退けどんどん」は平和の敵。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 05:37:23 ID:2chOeZpW
(1/2)
先日北京のとあるホテルで、ロシアの女と子供じみた喧嘩をしてしまった。
そこはロビーにPCが1台しかない小さなホテル。
PCの使用はみんな譲り合いながら使用する。
俺は次の日に公安に提出する文書を英語と中国語で作成しなくてはならなかった。
急を要する案件だった。
PCは既に東南アジア系の女性に使われていたため、近くのテーブルで待っていた。
東南アジア系の女性が俺が待っているのを察知して、使用を終了してくれた。
俺がPCへ向かう最中、「私が使うわ」とばかり後からきたロシアの女が割り込んできた。
不特定多数が集まる列車の座席ならまだしも、こんな小さなホテルでそのような行為をするとは挑戦的に感じた。
ホテルのスタッフも唖然としていたが、こんなことで文句を言うのは馬鹿馬鹿しいと思い、
その女に横から睨みを利かせながら待つことにした。
(30分経過)
まったくどかないどころか、横から睨んでくるのが気に入らないらしく、たまに睨み返してくる。
呆れたホテルのスタッフが彼女に文句をいったが、そのホテルのスタッフに対し、
「あなたの英語ってひどいわね〜、こう言う時はこう言うのよ」などとほざいている。
俺は「君が来る前か待っていたのです。」と礼儀正しく事実を述べた。
ようやく女がどいたため、俺は文書作成にとりかかった。
しかし15分程して、その女が再び現れ、
「5分だけ使わしてくれる?」
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 05:45:00 ID:2chOeZpW
(2/2)
と笑顔で言った。俺は迂闊にも、「5分だけなら貸すべきだな」と判断してしまった。
(30分経過)
「5分はとっくに過ぎましたよ?」と言うと、女は「あと5分だけ貸して。」と言ってくる。
(15分経過)
まったくどかないので、こちらの事情を話すと、なんとその女は俺に指輪を見せつけ、
「これ何か分かる〜?結婚指輪よ。今私の旦那とチャットしてるの〜。結婚って大切でしょ〜?」
などと意味不明なことを言ってくる。
まったく人と分かり合おうとしないため、俺は世間話でもしようと考え、
「旦那さんはどんな人?ロシア人?」
と聞いてみた。すると「違うわ、国際結婚よ」と面倒くさそうに返事した。
確かにこの種の人間は、密接な意思疎通を必要とする国内の結婚は無理なのかもな、と思った。
これ以上常識的に相手にするのは時間の無駄と考えて、俺の荷物をPCの脇に置いて、
その女の座るいすの隅に強引に腰をかけ、その女の汚いケツの感触を堪能してやった。
女は目も合わせずに、「分かったは」といい逃げるように去っていった。
おそらく、「これ以上粘ると自分にとって面倒になる」と判断したのだろう。
少し強引でホテルに迷惑を掛けたかな、と思い受付の方を見ると、
スタッフは「よくやったわね」といった感じで俺に笑顔を返してくれた。
ホテルのスタッフからも相当の問題客だったんだな、と思った。
そして今、なんか北方領土も同じような状態なのかな、と思った。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 05:51:19 ID:2chOeZpW
北方領土に関しては日本が強引にいけば、必ずロシアは引くはずなんだが、
大国ビビリの日本じゃ体質的に難しいんだろうね。
でも北方領土問題は日本と言う国を見るのに、なかなか面白い題材だよ。
アメリカやヨーロッパ勢もその様に見ているはず。
その事は一部の政治家は良く分かっているんだが、日本国民がビビってる以上、行動が取れないんだよね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 06:01:24 ID:BruY7kj8
>>1
でも、過去の首相の気持ちがどの程度だったのかは知らない
ちがうかw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/29(火) 06:46:58 ID:zpBuz+mz
>>1
おまえいっつも口だけじゃねーか。
達成できなくても謝れば済むとしか思ってない人間の決意なんざ、
ニートの「明日から本気出す」となんら変わらないと知れ!

まぁどうせ一島でも返ってくれば解決と思ってるんだろうがな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
しばらくしたらまた、「領土問題というものがわかっていなかった」とかになるんだろw