【中国経済】中国の金融機関:融資を信託会社に一時的に売却、簿外で−WSJ紙[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
中国の金融機関:融資を信託会社に一時的に売却、簿外で−WSJ紙

12月18日(ブルームバーグ):
中国の金融機関は、融資を信託会社に一時的に売却し、バランスシートから外す操作を行っているもようだ。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ、オンライン版)が18日、取引を分析した匿名の複数の
アナリストの話として報じた。
同紙によれば、金融機関は数週間から数年の範囲で融資をいつでも買い戻すと約束。
信託会社は銀行融資を組み入れた顧客向けの金融商品を組成しているという。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKlxANJq2lyU
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 14:53:34 ID:3nSsMGQt
飛ばしかよw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 14:53:57 ID:vcTzaI20


    中 国 は 、 世 界 の 癌


4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 14:54:20 ID:C92ELuTq
奥義「山一証拳」!

飛ばしてやったぜ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 14:59:29 ID:BO59dIlb
・・・・・・・・・・(プゲラ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:00:45 ID:jhdp44r1
>>1
この話のどこにニュース価値があるんだい?w
みんなこんなの織り込み済みだろwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:01:05 ID:8vBwVmOt
国家ぐるみでリーマンか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:06:36 ID:C92ELuTq
【経済】中国財政赤字が最大更新も 来年、13兆円規模と報道…GDP比3%以内の見込み[09/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261372372/


政府は簿外債務ってどうしてるの?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:08:31 ID:kMytrhZo
>>1
きたねぇwwwww
簿外債務ktkrwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:10:15 ID:S3+RGfDF
「印度はマジで怒るべき」パキ・タリ・チャ・キタまとめてポイ。
インドの反政府ゲリラ頭目が投降し支援していたのが中国と判明。
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d60992.html
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:16:12 ID:MhaNCVVX
融資・・・
UCが買うのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:20:13 ID:C92ELuTq
>>11
アホなこと言うし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:24:07 ID:S3+RGfDF
>>11 >>12 さすが有志の言う姿は有史以来の雄姿だ。 無視?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:25:19 ID:2Axxi/JE
融資ーアゲインw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:29:39 ID:C92ELuTq
おまえらそれが有識者のいうことか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:43:29 ID:ZRopkUjJ
日本政府がどうにかします

マジデ('A`)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:48:59 ID:eJ3z4IgO
中国から日本企業は撤退しよう
おれはもうあいつらと関わりたくない
ベトナムやインド方面を目指したい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 15:56:24 ID:uBWPWZ4o
とはいえ、日本より金回りが良くて、高級品がバカスカ売れる。

バブルにのったほうがいいんじゃね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 16:11:52 ID:bO98l4Ys
>>18
そのバブルがはじけかけなんだが
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 16:18:36 ID:jhdp44r1
>>18
今のやり方だと人民元の信用がいずれゼロになりそうだ。
待ち受けるのはハイパーインフレかな。
地獄以外待ち受けてないのは確実。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 17:31:58 ID:HshMe5yG
上海の万博って、来年の5月1日に開幕するんだけど、ぜんぜん話題になって
ないよな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 18:04:47 ID:ufXe3F6W

飛ばしか。

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 18:08:32 ID:ufXe3F6W

ハードランディングどころか。地面激突確実だな。

パラシュートを忘れたスカイダイビングだ。

一瞬にしてクラッシュするぞ。
24きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/12/21(月) 18:52:24 ID:b5Pa5dmF
>>20
そうなった場合に、ドルの投げ売りをしないかと、
日本へ犯罪者がやってこないかだけが心配ニダ・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 18:53:25 ID:elulO9Xo
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 19:14:57 ID:+cra9Dag
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 19:18:57 ID:iTUsUu8L
帳簿をごまかしてるってこと?
どういう影響があるんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 19:25:17 ID:GEKXTHPi
>>1
取り敢えず他国だし好きにすると良いよ…

けど、日本はお願いだから手を引いてくれー!
日本は地道にやっていこう、地に足の着いた経済を!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 13:24:25 ID:8ci/KzEM
>信託会社は銀行融資を組み入れた顧客向けの金融商品を組成しているという。

この最後の一行、どういう意味だろうね?
単に、買い取った融資を元に金融商品を組成しましたという事なのか、
組成した金融商品を売る際に、顧客に銀行からの融資も斡旋してますよ、
という事なのか。

わざわざ書いてるって事は、後者なんだろうね。

銀行から借金して、信託会社から金融商品を買う。
銀行は、その融資をまた信託会社に売る。
うん、見事なサイクルですね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 13:33:07 ID:dZAN7tR1
CDOだしょ
担保が危険なトリプルA
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 14:25:21 ID:EHnDcPpz
うーん、中国のCDSとか買ったら儲かりそうな予感がするが、清算不能とかありそうだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

この分では、自転車を漕いでると思ったら、心臓発作で突然死しそうだな。

飛ばしは、元気そうに見えてたけど急に逝っちゃうからこわい。