【韓国】 マッコリ世界化へ一歩前進〜伝統酒世界化文化振興院発足、オム・テウンとユン・ソナを広報大使に任命[12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://newswire.ytn.co.kr/viewImage.php?no=447107&picno=&type=read480
写真説明:伝統酒広報大使を委嘱されるオム・テウン

(ソウル=ニュースワイアー)最近日本とアメリカで特に人気を博している伝統酒(マッコリ)の世界化
のための足取りが加速している。

2009年12月21日月曜日10時〜13時、国会議員会館で伝統酒文化振興院が発足式と同時に
<善徳女王>で金庾信(キム・ユシン)役を演技しているオム・テウンと元祖韓流スター、ユン・ソナを
伝統酒広報大使に委嘱する行事を行う。この行事で伝統酒文化振興院は韓国フランチャイズ協
会および日本の民団韓国料理ネット協議会と伝統酒世界化のための了解覚書を締結することに
した。

韓国料理および伝統酒世界化のために多様な分野で多くの努力が行われているが、日本をはじ
めとする韓流の使い捨てや行き当たりばったりの事業が多い現実で、今回の伝統酒文化振興院
の発足式は韓国料理および伝統酒世界化のための実質的な進展と評価される。

民団韓国料理ネット協議会のファン・セフン事務局長は「キムチが韓国の代表食品として世界に
知られており、日本でも多くのキムチが流通しているが、韓国産キムチより国籍不明のキムチが
大多数、日本のキムチ市場を掌握している。日本での韓国料理世界化が日本の閉鎖的な流通構
造によって、ともすると韓国産より日本国内食品産業の新しい発展を引き起こすかもしれないとい
う事実を肝に銘じなければならない」と指摘する。

現在の伝統酒世界化のための最も大きい当面の課題は商品の効率的な開発、高級化と同時に
現地に適合した流通対応だと強調する。

民団韓国料理ネット協議会は日本でのキムチ文化普及のために2005年発足したキムチネット協
議会を継承発展させて伝統酒と韓国料理普及のために今年、体系を再整備した日本の在日同胞
自治団体の民団傘下の公式団体として日本各地で在日僑胞が運営する7000余りに達する飲食
品関連チャンネルを持っている。

今回の伝統酒文化振興院の韓国フランチャイズ協会および日本の民団韓国料理ネット協議会と
のMOU締結は国内の伝統酒産業と流通を日本現地流通に結びつける役割をすることで、伝統酒
世界化のための実質的な礎石になると考えられる。

また21日の行事では単純にマッコリの世界化だけではなく、国内食文化の世界化そしてマッコリ
と韓食文化を活用した観光商品開発、韓流スターおよび韓流コンテンツを活用した文化、観光、
韓流関連企業など各階層の人々が大挙参加して意味を加える予定だ。

今回の行事を主管する<伝統酒文化振興院>は21日の行事を皮切りに本格的な伝統酒世界化の
ために広報大使任命式と共に2010年韓流スターとともにするマッコリ試飲会、マッコリ観光ツアー、
日本とアメリカ地域で進行される韓流文化大祝祭などを企画、推進予定だ。

ソース:ニュースワイアー(韓国語) マッコリ世界化のための一歩前進…伝統酒世界化文化振興院
http://newswire.ytn.co.kr/newsRead.php?md=A01&tm=1&no=447107

関連スレ:【日韓】韓国料理世界化、駐日大使が率先しマッコリ売り込み[11/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258541017/
【マッコリ】JINRO、韓国の伝統酒「マッコリ」販売[12/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259734953/
【韓国】マッコリヌーボー  「ボジョレヌーボー」に挑戦状[11/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257660429/
【韓流】 日本人を呼び込む韓国の過去〜「敵産家屋」と「マッコリ」[09/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253455808/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:13:13 ID:QjFTKjgk
日本人はトンスルの方がお似合いだけどな。
処理に困ってる韓国人のウンコの有効利用だ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:13:21 ID:SOoxn8WL
またトンスルか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:14:38 ID:gY4Mv4ax
はいはいトンスルトンスル
5てゆば ◆kzeVgCa5/M :2009/12/18(金) 22:14:50 ID:fGrejYqQ
トンスルスレ2ゲットおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおっしゃああああああああああああああああ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:16:05 ID:0QE+ssfc

世界化だの起源だの
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:18:25 ID:bKi6/PDF
売り出すためにまた日本を利用します
「日本人が絶賛」「日本の〜の起源ニダ」というように
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:18:39 ID:9cJCCRga
食い物を押し付ける感覚がわからないね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:18:48 ID:p+tpQuy9
>>2
捨て身の攻撃だなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:20:32 ID:NboaUTrP
トンスレ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:20:32 ID:vFuaHKiG


■グータンに韓国スケート界の女王キム・ヨナ出演

ウッチー  「日本の印象はどうですか?」

キムヨナ  「ん〜そうですね韓国と似ているという印象ですね」

ウッチー  「具体的に日本でどこに行きたいですか?」

キムヨナ  「・・・・(馬鹿にしたような感じで)
       ん〜わかんないや・・・w」

ウッチー  「阿部美穂子さんは韓国人男性と結婚しました
       ヨナちゃんは日本人男性はどうですか?」

キムヨナ  「ぷっ!!!(噴き出したように笑う)
       私は言葉が通じる韓国人男性のほうがいいですね(笑)」

★笛木優子(韓国で活動)

優香 「でも韓国の男性ってとても優しいんでしょ」

笛木 「そうですね。ステキですね。ロマンチックだし・・」


★ユンソナ(日本で活動)

韓国記者 「日本で日本人男性との恋愛とかはなかったんですか?」

ユンソナ 「ない、ない考えたこともないです。私は韓国人と結婚して韓国に住みたかった。」
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:20:35 ID:gbM8+KmC
ちょっ、いちいち日本を当てにしないでくれたまえ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:21:39 ID:XM7a338F
ま、まさかうんこ酒?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:21:41 ID:QvJya2Em
トンスルは言うまでも無いが、マッコリといいキムチといい朝鮮料理は気持ち悪い。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:23:35 ID:j+PvrJ6n
日本の閉鎖的な流通構造
汚いから韓国製品が売れないだけじゃん。

それとどぶろくなんてどこでもあるしw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:23:44 ID:ATNS0Pei


ウンコを混ぜたのが本物です


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:24:19 ID:1c1WlOcn
キムチの気配がするものは世界中で嫌われてるお
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:24:48 ID:xHN1HYDo
ぶっちゃけマッコリは世界化するほど流行らないと思う
安酒だし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:26:50 ID:gbM8+KmC
そうそう汚いから韓国製品が売れない。お陰様でね。
きれいなアメリカにでも売り付けた方が儲かるんじゃないのか?
20 ◆65537KeAAA :2009/12/18(金) 22:28:15 ID:87IaE398 BE:114156375-2BP(3072)
>>18
韓国でも安酒扱いで、日本で流行るまでは見向きもされてなかった。
21 ◆65537KeAAA :2009/12/18(金) 22:29:15 ID:87IaE398 BE:114156375-2BP(3072)
そもそも発酵を止めてないから、密閉すると爆発する。
だから大規模流通は無理と聞いてたんだけど、その辺どうクリアしたんだろ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:33:12 ID:mgn9Zl4X
親戚からの土産だったので
目の前で飲み干したが(親戚は酒を飲まない)
本当に気持ち悪くなった

あの酸っぱさは腐った感じで
以降は食指も伸びやしない
もらってもそのまま捨ててしまう

酒は何でも気にせず飲む方なんだけど
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:37:38 ID:OwgO89y5
>>22
あれ?マッコリって甘いはずじゃあ・・・
24 ◆65537KeAAA :2009/12/18(金) 22:40:25 ID:87IaE398 BE:13046922-2BP(3072)
>>23
ほのかに酸味もある
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:40:29 ID:1Y/fRskJ
いいものは自然と広まるものです。
押し売りしてもダメなものはダメです
26ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2009/12/18(金) 22:41:41 ID:Y7YD0wGE
ンナを独島・東海広報大使に任命しる!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:42:13 ID:5qnwJU11
韓国はこうやって努力してるのに
日本は寿司ポリスだのいってマスコミ総出で努力を潰すものな…
国営漫画喫茶といい…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:43:01 ID:5qnwJU11
>>26
あんた、しりとり泣かせだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:43:40 ID:GYDCVpPs
韓国や中国以外のアジアの国もビールとかワインじゃなくてもっと独自の酒をアピールしても良いと思うんだけどね
タイなんてシンハビールが有名なわりに伝統的な米酒は超マイナーだし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:43:43 ID:pvbkPh6A
>>24
それって発酵失敗したんじゃないの・・・

普通の酒は酸性に触れないようにコントロールするもんだけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:44:24 ID:OwgO89y5
>>27
寿司ポリスは、海外の偽日本料理店をなんとかするためじゃなかった?
碌に日本料理知らない特ア人経営の店とか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:49:55 ID:CthVvFSq
>>30
乳酸菌飲料に発酵によるアルコールがちょっと加わったような飲み物だから・・・
以前は土方のおっちゃんがやかんでがぶがぶ飲む飲み物だった
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:50:02 ID:5qnwJU11
>>31
日本の食材やらを買ってもらう意図もあった。
もちろん、へたすると食中毒を多発するなんちゃって日本食への対抗もあったと思うが。

韓国は販路拡大をちゃんと努力してる。
もっともそれが当たり前で、日本のようにマスコミがバッシングするほうが不可解。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:51:34 ID:5qnwJU11
>>30
あれ、そうなの?
バーボンとか酸っぱいのも時々あるような。エヴァンウイリアムスとか。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:54:03 ID:m7Msx2Ob
>>22
そりゃ、トンスルだw

もし俺の手元にトンスルがあれば、身近な人に飲ませて楽しむよwww
だって、「 ク ソ 」なんだぜ?信じられないってソレww
 
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 22:56:26 ID:v1fJZsgb
選択肢がキムチとマッコリ以外無いってのが信じられない。町や村じゃねえんだから。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:01:54 ID:CasuDcGR
韓国もチャレンジャーだなーw
ドブロクというか、この手の酒って東南アジア(特に田舎)に行くと
密造酒として必ず見る酒w しかも何処に行っても安くて貧乏人の
飲む酒ってイメージが定着してるんだけどなw

まぁーがんばってくらはい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:02:08 ID:mgn9Zl4X
>>35
今思うと確かにビンのラベルは製品ぽっかったけど
あれは無いよなって感じだったよ
でも一度は口にしてもいいと思うよ
先行者として期待はするなとも思うけど

文句を言うなら経験してからですよ
経験すれば文句も言いやすくなるから
でも買うまでは無いと思う
39革マル印のカスタード:2009/12/18(金) 23:02:30 ID:myCCfsi/
マッコリは結構ウマイと思うんだけどなぁ…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:04:09 ID:gaDqcjP/
こういう組織に関わりを持たされる奴も迷惑だよな
でも断れば国民総バッシングが待ってる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:07:02 ID:mgn9Zl4X
>>39
あれが旨いのか
だったら腐ったものの殆どは
君は大丈夫だな
42革マル印のカスタード:2009/12/18(金) 23:10:04 ID:myCCfsi/
>41
いやぁ、腐ったものはさすがにw
昔、うちの婆ちゃんが作ってたドブロクの味に似てましたね。
43朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2009/12/18(金) 23:11:45 ID:RZwWWrMk
>>41
まあ落ち着け。
その物言いだと納豆を腐った豆扱いしてる朝鮮人と変わらんぞ。

>>1
売り込むにしてもあんまし独自性が無いから無理だと思うぞ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:15:25 ID:5qnwJU11
>>43
数年前は、納豆と全く同じものを、なんか伝統食の名前にして売ってたそうですよ。
韓国人の若いのは結構それに気づいてて、恥ずかしいとか言ってたような。

まあ、納豆というのは、こんなの食えないよ!と言い出す外国人を見るのが悦楽な食べ物でしてな!
45(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/12/18(金) 23:15:52 ID:RL3qjPuN
金さえ払えば、クレムリン宮殿でも持って来てくれる爺さんだろ…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:16:13 ID:X2AiQKWK
>>2
トンスルやうんこ食い文化って実在したのか…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:19:43 ID:B2rrAcau
日本では売れないな。

ほかの国で頑張って下さい。

ユンソナ?
あぁ、まだ生きてたんだ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:22:22 ID:vA6/eCk8
だからトンスルとホンタクを売り込めと何度言ったら(ry
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:23:43 ID:mgn9Zl4X
>>42.43
ありがとう

>>42 ドブロクの味も知っているけど
    あれは・・・って感じです

>>43 一度飲んでください
    納豆と比べるのも判るけど
    
ただ、中途半端なのは
絶対に間違いが無いです
50革マル印のカスタード:2009/12/18(金) 23:25:31 ID:myCCfsi/
>45
日本にもエンタープライズ級空母を引っ張って来て欲しいですがw
でもマッコイさんは高齢ですから、御存命かどうか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:26:50 ID:1n4jsJSH
どうせこれも
>使い捨てや行き当たりばったりの事業
だろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:28:28 ID:1n4jsJSH
>日本の閉鎖的な流通構造

おまえら寄生虫入りが発覚されて
日本中のスーパーマーケットから韓国産キムチが追い出された事件を
もう忘れたんかw
53(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/12/18(金) 23:31:24 ID:RL3qjPuN
>>50
自衛隊に、先進翼機納入して欲しいです…
54革マル印のカスタード:2009/12/18(金) 23:37:46 ID:myCCfsi/
>53
激しくスレ違いで恐縮ですがX29って使い物になるんですか?
ぬこぷらすさんとかスケチンさん詳しそうだけど。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:40:06 ID:PAsEFhjo
また日本のJIS規格のお世話になるしかないニダ・・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:43:34 ID:ug6b5QXE
精製技術が未熟などぶろくwww
57(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/12/18(金) 23:46:23 ID:RL3qjPuN
ふと、思ったが…
某爺さんに金払えば、
人型に変形する戦闘機、納入してくれるのかなぁ…?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:47:45 ID:ouaeI5Un

まーた朝鮮人の押し付けが始まった!
それにつけても写真がすげートンスル顔…(笑)

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:48:02 ID:myCCfsi/
マッコイ爺さんならあるいは。
マッコリ爺さんだとスペースガンダムVが納入されます。
60(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/12/18(金) 23:50:17 ID:RL3qjPuN
>>59
>スペースガンダムVが納入されます。

謎のブラックボックス付きのエンジンですね…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 00:02:59 ID:H9y+i1HD
犬鍋にはトンスル、蛆入りキムチがサイコーって
ウンコナちゃんが絶叫してるCMがみたいw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 00:05:23 ID:e0i85kBZ
そういえばマッコリって
トンスルの材料になることがあるんだってね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 00:58:54 ID:AwaUNzV8
>>1
日本で人気なんて聞いたことない
アメリカでは「日本の方から来たニダ」で商売してんのか?広告に富士山と桜でも使ってんのか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:07:26 ID:lfXnV/61
マッコリって醗酵をとめずにナマで瓶詰めして出荷するから
ユーザーのもとについたときに味がかなりばらけてるんじゃない?

つまりクオリティコントロールが難しいとか出来ないとか
そういう意味では当たり外れがあるのだろう

でも客にはずれを引かせるのはどうよ、とは思うが
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:07:47 ID:6Lc2Nc4V
>>20
その流行も捏造と言うw
マスコミに踊らされすぎだなwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:19:33 ID:JS2iSwI+
日本で本当に人気があるならコンビニで普通に売られてるもんだけど、影も形も見たことはない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:29:40 ID:7SM8oVG1

都内某西友のリキュール棚にコソーリ置いてあった…
誰か一本買った形跡あり。(笑)

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:30:28 ID:5/2soBh6
またなんか新しい組織を作ったのかw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:41:14 ID:mbSY8QA9
先日、ダイエーで朝鮮ドブロク(通称マッコリ)を見掛けたけど、720mlの土瓶入りで1780円の値段が付いてたぞ。
ドブロクの分際でありえねーだろ。
しかも、その土瓶、百均で売ってる花瓶にそっくりw
ラベルみたら、アルコール度数4%前後って書いてあった。
ビールより低いのかよ!!

あんなモノ誰も買わんだろ..
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:41:43 ID:7FFDJNF8
>>64

だいたい、乳酸菌発酵にしたのは、不潔だからだよ。
雑菌をどうにもできないから。
キムチもそう。

発酵を促すためにウンコ使う民族だからな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:44:31 ID:GjOCMGpy
マスターこのスレのみんなにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ  <    : : :: :: :::::::::>
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 01:53:12 ID:GvxE9+n8
マッコリつくる材料も製法もたいしたことないんだから
世界に広まったとしても、それぞれが自国の好みに合わせて自国で勝手に作っちゃうだろw
「マッコリは韓国」ってことをブランド化させるか、製法に特許を取っておかないと
時間が経ったら、だれも「韓国の酒」なんて認識無くなってると思うな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 03:35:55 ID:sTAaO2S9
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 04:38:27 ID:+hgu+uxH
>>72
>製法に特許

無理。
マッコリやどふろくは雑酒であり、特別な秘伝も技術もいらないので、商品には
なり難いね。
韓国人は馬鹿だよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 04:45:07 ID:7SM8oVG1

トンスルage

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 04:48:36 ID:PUwxy0ey
>>72
基本的にレシピは特許取れない。

発酵方法や菌の培養に関する特許や機械の特許取得になる。


まあそういうわけで上記に関するキムチの特許は日本が結構もっていたりする
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 04:59:02 ID:Q0Z8RN4k
朝鮮のものって、なんで世界で流行らないんだろう。
たぶん普遍的価値の問題だから、振興策とか努力してどうにかなるもんじゃなよな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 06:13:28 ID:Yh+IdXZM
>>56
精製という言葉は、どぶろくには似合わないでしょう。やりようがない。
生き物を育てる行為ですから。

材料を厳選することや、前処理や発酵の管理を丁寧に行うことは、
精製とは言わない。で、これが韓国人のメンタリティーとは、全く相性
が悪い。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 06:16:05 ID:CpCHB5K3
そもそもマッコリって、韓国でも大して人気ないんじゃなかったか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 06:42:59 ID:BABby9UJ
>>1
ユン・ソナはトンスル大使かね?

【レス抽出】

キーワード:トンスル

抽出レス数:12

もっと頑張れw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 06:48:42 ID:IqoGWG04
日本の方から来ました
商法を使うんじゃねぇ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 06:55:44 ID:Yh+IdXZM
そもそも、日韓併合まで、まともに米が作れなかった国で、米や餅米をベースに
造った酒が、そんなに一般化しないと思うのだがなあ。

どぶろくは臭い。直のどぶろくではないが、焼酎で有名な会社の近所に住んで
いたことがある。そして、工場が閉鎖されて、取り壊された。
そのとき、発酵タンクも取り壊されたが、発酵の所までは、基本的にどぶろくと変わ
らん。そしてまあ、その臭いのすごかったこと。
飯もまともに食えなかった。

若い人は知らないと思うが、肥え溜め、あれの臭い。人糞が発酵したのと、非常
に類似した臭い。

トンスルが一気に脚光を浴びた2009年ではあったが、ひょっとすると、トンスルって
のも、案外歴史が無いのではないか?

どぶろくって、本質的にはスカトロ系の臭いがする酒。
日本人の作っているどぶろくを真似て、安価な工業用アルコールなどを持って来て、
急造でどぶろく風味を付けようと、便壺に突っ込んだのがトンスルの始まりのよう
な気もする。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 07:06:04 ID:IqoGWG04
>>82
ドブロクは臭いとかスカトロ臭とか

飲んだこと無いでしょ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 07:11:15 ID:fWphnXPt
>>82
さすがにスカトロの臭いはしねーよw

問題になるのは発酵管理の甘さから来る酸っぱさ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 07:12:11 ID:f12XBUd6
まっこりしても9cm
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 07:33:48 ID:Yh+IdXZM
>>83
震災で潰れたが、行きつけの寿司屋が作ってて、よく飲まされた。
普通に臭かったが?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 07:40:46 ID:8cwNrxuA
安酒が少し売れた程度で世界化とかw
ありえねーよ。

韓国人の脳内では、韓食wをちょっと綺麗に盛り付けて
マッコリつければミシュランで星が取れるとでも思ってるんだろうけどな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 08:17:09 ID:H4T0EazM
>>82
冷静に分析しなくても、便壷に突っこんだ…で充分です。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 08:58:49 ID:9GR4OmWy
>1
無理ですから。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 09:03:55 ID:HFx6Lp2f
>>69
178円の間違いだろ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 10:20:00 ID:9GR4OmWy
17本8円の間違いだろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 10:35:41 ID:WlK2J2Io
トンスルの世界化マダー?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 11:06:56 ID:M8Cvs/N6
>>1
大体マッコリなんて、飲んだこともないし飲む気もないが、どんな味なんだ?
ドブロクみたいな感じでおk?

>>69
近くの西友で越の寒梅が720m3400〜500円で売ってた。
その時は見送ったが、マッコリがその値段なら、越の寒梅買っちゃうな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 12:24:53 ID:xjh6eyj9
民団韓国料理ネット協議会、ってのが見つからない
韓食ネット協議会(旧:キムチネット協議会)は見つかったけど

あ、翻訳か、記者さんおつかれさまです
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 12:27:34 ID:I6KPGmMO
本格トンスル「強姦」、本日、日本、アメリカに輸出

ってニュース出てきてほしいw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 12:29:17 ID:ow0rdq3n
マッコリは韓国人ですら嫌がるのによく言うよ
97がっと左翼 ◆iFNrVmTD9k :2009/12/19(土) 15:41:03 ID:4GTrHklI
>>69
百均で売ってる花瓶にそっくり


そりゃそうだ
花瓶と火病をハッチョンすればわかる
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 16:32:40 ID:VfQlR3tk
>>1
モッコリ?
見たこともねえやw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 04:57:03 ID:i/X9qALb
>>1
いつも思うんだけど、まず自分たちで楽しめよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 19:50:19 ID:Hp2x2IIr
「クリスマスに、かっこつけてワインを飲んでる朝鮮人がいたんですよ〜」

「なぁーにぃ、やっちまったなぁ!!」

「チョンは黙って、トンスル、トンスル」
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 19:53:56 ID:DyzsEuYE
ほう ユンソナがなったんだ…
ならば名誉ある就任を記念して名前をドブソナに変えてみては?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 19:57:24 ID:TT3xK8QT
なに伝統酒ってwwww
普通の持って来いよ、そんな敷居の高い酒なんていらねーwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:12:14 ID:FT6OPZHJ

|∧_∧
| `∀´> お前ら、トンスル飲めニダ
| o o旦
|―u'
"""""""""""""""""""""""""""
   ∧_∧  アイゴ…
   < `д´>    旦
   ノ  つつ 彡
 ⊂、  ノ
   しo
"""""""""""""""""""""""""""

             ガシャ
       ク、クチャイニダ    ∫∫
      (´ .ハ ハヽ、    __ ∬∬
  o ⊂,_と< `Д´>⊃ (__()、;.o:。
"""""""""""""""""""""""""""
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:17:01 ID:t6h3Sslr
日本のものとして売り出し、日本人に作らせたほうが
レベルの高いものができ早道と思われます。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 20:53:08 ID:hGC5Yloz
>>104
よくわからないけど
普通にドブロクとか
にごり酒あたりに落ち着くんじゃない?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 21:19:53 ID:L4qym8Hy
(-@∀@) だがちょっと待って欲しい。
      韓国の誇る伝統酒「トンスル」をご存じだろか。
      トンスルから芳ばしい香りが臭う。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 22:27:10 ID:W9I2lA5C
マッコリ飲んだけど
これは世界でブームは無理だろ
ただのドブロクだぜ?

珍しさに1回は飲んだけど2回目以降続けて飲みたいとは
思わんなぁ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 22:37:42 ID:uyOZIoin
そもそも甘い酒は合う料理が限られてくるからな〜
西洋ではデザート酒扱いになるし
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 22:39:42 ID:27GYtE/Z
いいから騙されたと思ってトンスル飲んでみろよ、絶対ハマるって!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>25
> いいものは自然と広まるものです。
> 押し売りしてもダメなものはダメです

そりゃないわな。いいものはCMしなくても売れるのかい日本じゃ。