【日中】習近平・中国副主席、東シナ海ガス田について「中国は基本合意を維持」、共同開発で歩調を合わせることを約束[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:16:24 ID:1xlp42B5
こいつまだ将来トップに立つかわかんないでしょ?
小沢の家に寝泊まりしてた李克強の方が可能性があるとかはテレビでやらんね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:19:14 ID:/OQVJOEl

また支那畜に騙されるのか…
一体どこまでお人好しなんだ!?(笑)

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:20:31 ID:Gm73/wNZ
約束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:22:09 ID:j/WQNDva
中国人の契約や約束の概念って、挨拶の代わりみたいなもんだろ?
( ゚д゚)ハッ!うちの首相・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:23:14 ID:5+aPEArD
本当にバカだ民主は
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:26:02 ID:pe9+lyT5
これは小沢さんの大きな成果。
さすが剛腕、相手国に出かけてこれだけの現地を取れる政治家はそうはいまい。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:26:48 ID:WLuIJH6d
ちゃんちゃらオカシイわ!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:26:50 ID:Hh/MeTmu
習近平国家副主席は序列六位←これ重要!

オバマが陛下に拝謁できたのは米国の国家元首であり、当然です。中国は胡錦涛があうのなら「国家主席」ですから、国債礼儀上、当然です。
しかし公式的に「国家副主席」であり、党内の序列は六位でしかない。
いかに次期国家主席の有力候補とはいえ、もし、これを許せば、同時に胡錦涛が推す李克強の芽を日本がさっさと摘んで、
胡の顔に泥を塗ることを同時に意味し、かの独裁政権を延命させる手助けになることを意味するばかりか、
中国のごり押しに日本が屈服したことを内外に鮮明にすることになる。日本は中国の属国ですか。
しかし、今回の鳩山政権の暴挙は、明らかに「日本は中国の属国で御座います」ということを内外に鮮明にしたことと同義語です。
「北京の軍門に下った屈辱の日」として、後世の歴史家は書くことになるでしょう。
http://www.melma.com/backnumber_45206_4701214/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:29:41 ID:QMEKcGUt
え??
今勝手に合意破って吸ってるんだけど・・・・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:32:02 ID:awLmLsDI
結局、天皇の権威を下げる事意外に何かしたのか?
ああ、それが一番の目的か
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:32:26 ID:Fg+KB8iT
   習近平来日                                 / ̄ ̄ ̄\
                                        /⌒    ⌒  \ 
                                     /(●)  (●)    \ どっしよぉかな
                                     |   (__人__)        |
 この度は主席としての許可を                     \           /
   陛下に頂きたく…                         / ̄        ̄ ̄)___   
                                    / //       /'/ /  〃 ⌒l. 
                             ____/⌒\./       /∧し'___|;;;;;;;;;;;;|
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         l'⌒゙l  ( ゙̄^  ヾ  /⌒ l\ /    |'⌒゙|;;;;;;;;;;;;;|
    /     習近平     ヽ   _   |   |──=`──‐/  /────|  |;;;;;;;;;;;;;|
   〈彡                Y彡三ミ;,  |  |         ノ_  /       |  |;;;;;;;;;;;;;|
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} |  |        iヘ__ソ        |   |;;;;;;;;;;;;;|
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! |__|_______ ̄_______.|__|;;;;;;;;;;;;;|
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- " 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡 
              ヾ、___ノー'''`  
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:33:25 ID:6BA2wB35
「ハイハイ、共同開発アル」で根こそぎ奪われて終わりだろうが。
ミンス真理教信者はどう言い訳するの???
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:37:57 ID:y6s4YvR1
中国て先進国の奴隷がうようよしてる国でしょ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:41:57 ID:JIECgbXE
>>1
また「息を吐くように嘘」を。
中国は近年、宗主国の誇りを捨てて属国面に堕ちたな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:43:36 ID:ApD1DRck
誰か信じるか!!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:45:03 ID:kAu/Fu98
信用してもいつも痛い目に遭うからなぁ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:46:14 ID:ZS+Cu4iY
こんなもんタクシーの交渉と一緒だろ
降りる時になったら法外な金額要求されてまたケンカ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 22:47:58 ID:AvcE+y1b
2ちゃん的に沖縄は中国でしょ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:13:29 ID:1Q4l3yE6

就任以来初めて応じたメディア取材で、日本は朝日独占?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:27:54 ID:h8PkJn6j
>>28 在日中国人か在日朝鮮人ですね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:32:44 ID:d1ux1p9T
>>1
腹八分目。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:33:54 ID:GV2zphBM
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:55:08 ID:p9aNPFwM
>中国は基本合意を維持しており、問題を適切に処理したい

適切に処理すべき問題ってのは
基本合意の文書化なんだけど、この肝心要の作業が手つかずのまま。
日中中間線の存在を前提にした基本合意なので、
中国は日本が主張する国境を認めてしまった状態。
そもそも国境線の問題は人民解放軍の管轄なので
軍の同意がないとダメなんだが、党は軍を説得しないまま
共同開発合意=日中中間線承認に踏み切ってしまった。

今後、党が軍によって「適切に処理」されるかもしれません。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:00:51 ID:Mms2wxlM
あぁ、こういう事な。

裏で手打ちしてたのな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:14:27 ID:yQLj2lth
君たちの国は信用できない!
36カル ◆LcsowhYaBs :2009/12/13(日) 00:15:11 ID:cR+RFvxH
人民解放軍は軍閥の寄り合い所帯、
政治の完全支配下になっていないらしい。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:15:55 ID:ZvYtxeZB
【日中】習近平・中国副主席、東シナ海ガス田について
「中国は基本合意を維持」、

共同開発で日本にカネを出させることだけを約束[12/12]
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:20:12 ID:evksZvai
維持とか伏線じゃまいか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:20:25 ID:8V5dY9dz
>>1
アカヒはまた歪曲報道かよ。
ガス田に関しては、記事をどう読んでも中国側は「適切に処理したい」としか言ってない。
なのに「歩調を合わせる」とか「約束した」ってなんだよ?向こうは一言もそんな事言ってねーぞ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:24:29 ID:eW+EQp90
民主党の友愛外交


そして


小沢さんの外交の成果だな


大変な貢献だわ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:32:02 ID:fZtV5VK2
中国は約束を守る国か?
北朝鮮の宗主国だろ?
北朝鮮は過去に約束を信じる方がバカといった発言をしている国だぞ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:42:46 ID:+aoaaw2d
尾沢  追放。
米軍基地は 岩手県に。
尾沢先生が持ってきてくれるぞ。
喜べ  岩手県民諸君。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 00:52:20 ID:+wzOexOZ
中国の思う共同開発とは、
技術と、カネは日本お願いね。
場所は貸すからね。
先に吸ったもの勝ちね。

ということだろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:21:11 ID:AEWZ6R+b
私は、習近平国家副主席を次期、中国国家主席として任じ、
中国の民主化運動を推進し、万機公論による徹した議会制民主主義の確立を命じます。

                                by明仁

記念品として、明治大帝の五箇条の御誓文の掛け軸でも渡しておけば良い。

中国は大国かもしれないが、凶惨党、その神話は崩れ、権威は地に落ち、その存在の正当性は皆無。
有るのは、法則として信じた革命の情熱、その惰性だけだ。

権威を求めるとき日本の天皇以上の権威者は居ないのは確か。
虎の威ではないが、天皇を威をかる中国共産党ってことを、世界に宣言してやろう。

天皇、日本の至宝を中国に汚され、利用されるようなバカな真似をさせてはいけない。
情報戦には負けるな。 天皇を利用できるって思い上がりは、粉砕してヤレ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:24:19 ID:4zCvOoCi
これは小沢を評価してもいい

さすがは腹黒さではひけを取らんなw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:26:52 ID:ZvYtxeZB
今回の天皇謁見は天安門事件後の天皇訪中でシナが世界との接触を再開することに天皇を利用したことに次ぐ天皇の政治利用になるな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:34:46 ID:EfiO/Mkr
共同開発できる事自体が奇跡に近い。
福田元首相の外交手腕が評価低いのはなぜだ?
福田の大いなる遺産。
彼は北朝鮮に拉致再調査の約束すら取り付けた凄腕の男。
お前らネラーが福田バッシングに走ったから挙げ句の果てに政権交代されて…w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:41:27 ID:nKUoaqkj
胡錦涛が国家副主席とやらを後継者にしたいということで、権威ずけしたいの
だろうが、それに利用される小沢は糞だな。
胡錦涛に2秒握手されて喜んでいる小沢チルドレンもTVで見ていて恥ずかしかった。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 04:22:02 ID:AZXcnWVN
>>43
更に、境界線の中国側の分は中国だけの物だけど、日本側にまたがっている部分を共同開発しましょうって話しでしょ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 06:48:14 ID:eGp3wfcr
>>47
勝手にガスぱくりにきて共同なんてあるはずないだろ
自衛隊が軍なら、北も含めて一瞬で戦闘する案件なんだが…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 11:18:07 ID:ZEhIS5Iu
   〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::| 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   私は中華人民解放軍野戦司令官の小沢一郎です。
       .|.    ___  \    |
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入   
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|:::小:::|::::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○:::::::::::::|:::日::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::本::|:::|::::::::::::::::::|
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2009/12/13(日) 11:30:06 ID:WDfV8oUa
孫文でさえチベット ウイグルは倭が地といっていたように
劣る地はすべて共産北京の意のまま
 これが支那文明
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 14:51:53 ID:ZuwMFL0i
習近平というのは天皇陛下に対して無礼な言動のあったあのキツネ目の江沢民の一味です。
あのような国際的礼儀をわきまえないゴロツキの子分である習近平如きに天皇陛下との面会を
許すなど言語道断です。
習近平如きにはアホの鳩山で十分です。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 14:57:44 ID:o1Q2CjaV

(丶`ハ´)約束はするが守る気は無いアル!

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/14(月) 03:47:16 ID:iadK6KsA

いつまで、成りすまし朝鮮人に国政を好きにさせるのだ?
政治家に、官僚・公務員に、日本人の精神が残っている者は居ないのか。

税金で生計を立てている公務員は、国民の為に命を捧げろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:44:08 ID:XBldbXyd
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。


57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:49:13 ID:h3diTSr2
共同開発ではない。
日本に返還だろう。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:54:20 ID:ToylaNR8
諦めが肝心だろw
だって政府なにもしてないもん。 
っていうか今の状況は 尖閣とも取引せずに単に吸い取られてるだけだからなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 22:07:19 ID:NfhUNYsn
>>1
ということはあんまり経済的でないっていうことだな。
元取れていないのかな〜
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
おいおめーらシュウキンピラはウイグル虐殺犯だぞ。
ちなみにおめーらが大好きなコキントーはチベット虐殺犯な。