【中国】上海VS香港にアヘン戦争の影 中英の“代理戦争”か(産経新聞上海支局長・河崎真澄)[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
【土・日曜日に書く】上海支局長・河崎真澄 上海VS香港にアヘン戦争の影

 ≪客を奪われるのでは…≫

 むきだしのライバル心とはこのことだろう。中国政府が上海ディズニーランドの建設を正式に
承認した11月4日、香港ディズニーランドも「年内に施設の拡張工事を始める」と宣言した。
2005年の開業以来、中国本土からの観光客を重要な収入源としている香港ディズニーは、
上海に客を奪われかねないと懸念を強めたのだ。

 28日になって、14年にも開業する上海ディズニーの第1期工事面積が116ヘクタールと発表され、
香港ディズニーの126ヘクタールを下回る世界最小のディズニーランドになることが決まると、
今度は、上海のネットサイトによる世論調査で、実に54%が「小さ過ぎて格好悪い」と回答、
上海っ子は香港を上回る規模への計画変更を求めた。「大きさなど問題ではない」とする
冷静な回答はわずか6%だった。

 そもそも、香港と上海は、1990年代後半に中国初のディズニーランド建設計画が持ち上がったとき、
最後まで候補地を争った経緯がある。経済成長を背景に中間層が急増する本土の観光客争奪戦
といったビジネス上の競合もさることながら、「あそこだけには負けたくない」との感情論が両者には
渦巻いているようにみえる。

 ただ、本土の観光客の香港入境には、海外旅行同様の渡航手続きが必要であるのに対し、
上海なら往来は自由だ。ディズニーランド目当ての本土の観光客の吸引力では、
上海が勝る可能性が高い。

 ≪国際金融センター構想≫

 ディズニーランドばかりではない。今年3月には、上海を2020年までに国際金融センターにする、
と中国政府が発表した。10年がかりの構想になったのは、上海が国際的に認知される
金融センターになるまでには、人民元の為替制度の自由化や海外投資家への証券市場の開放、
資本移動制限の撤廃といった中国の金融政策の根幹にかかわる壁をいくつも乗り越えなければ
ならないからである。

 1997年までの宗主国、英国仕込みの「レッセフェール(経済自由放任主義)」の下、
アジアで最も成熟した金融センターの地位を確立、金融機能に存在意義をかける香港にとり、
上海の追撃による地盤沈下は死活問題だ。香港のトップ、曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官は
この構想に関し、「競争は良いことだ」としながらも、「香港はアジアで最も優れ、
最も重要な金融センターとしての地位を必ず維持、不断に努力する」と危機感を隠さなかった。

 とはいえ、香港は、英国統治が残した法体系や豊富な人材、交通や金融のインフラ、
外貨交換性のある香港ドルなど、本土が逆立ちしてもかなわない実績と実力を備えている。

 上場企業による経営情報の透明性ひとつをとっても、上海の国際的信頼度はないに等しい
現状では、両者の優劣は明白だ。
>>2以降に続く)

MSN産経ニュース 2009.12.6 02:30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091206/chn0912060231001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091206/chn0912060231001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091206/chn0912060231001-n3.htm

関連スレ
【中国】2014年にも開業する見通しの「上海ディズニー」は世界最小?敷地面積は116ヘクタールと発表[11/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259272896/
【中国】ディズニー予定地『立ち退き保証金アップ』目当てで建設ラッシュ…オバマもビックリ?/上海 [09/11/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258533525/
2はるさめ前線φ ★:2009/12/06(日) 10:23:54 ID:???
>>1の続き)
 ≪中英の“代理戦争”か≫

 アヘン戦争で、英国は19世紀に上海に租界を築き、その後、中国国民党政権下の上海を、
当時のアジア最大の商業都市にし、中国人資本家を育てた。だが、49年の中華人民共和国
成立で共産政権を嫌った資本家の多くは香港や台湾へ、海外へと逃避した。毛沢東政権下で
大躍進政策や文化大革命など社会混乱に陥る本土を尻目に、香港は英国支配の下、
これらの資本家たちの手で発展を謳歌(おうか)した。

 上海もしかし、79年からの改革開放政策で急成長、香港を追い上げる可能性を持つ経済力を得た。
上海には、かつてはるか彼方にある憧(あこが)れの存在だった香港が、今では見下すまでになった
という“逆転意識”がある。自分たちが社会混乱で成長できなかった負の時代の分も取り返したいとの、
複雑な感情もないまぜになっている。

 そうした中で、中国政府が国を挙げ、上海を、香港に取って代わる可能性を秘めた
国際金融センターに仕立てていこうとの方針を打ち出した点は意味深長だ。
共産党政権による一党支配で政経不可分が基礎の中国にあって、
上海への急傾斜には何らかの政治的意図があると考える方が自然だろう。

 97年の返還にあたり、中国政府は香港の政治経済制度を50年間、維持するとの条件をのんで、
「一国二制度」を導入した。中国は、この“残部体制”をいかに切り崩して、
英国の影響力をそいでいくか、に腐心しているようにもみえる。上海ディズニーランド建設にしても、
国際金融センター構想にしても、香港に対する上海の挑戦はことごとく、
中国がアヘン戦争から引きずっている英国への挑戦だと言い換えてもよさそうだ。

 永遠のライバルとされる上海と香港の競合はその実、中国と英国の代理戦争なのかもしれない。
(かわさき ますみ)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 10:28:19 ID:ygzOQyiZ
香港のGDPは中国のGDPに入っておりません
4Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/06(日) 10:29:27 ID:63K8SbDv
HSBCはどうすんだ?
5aoi ◆U1p9jHYFr6 :2009/12/06(日) 10:29:42 ID:r14vyFu8
そういえばジャッキー映画全盛期はイギリス植民地だっけ香港
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 10:37:10 ID:AFZvRFtS
中国政府がまた台湾にアヘンばらまいちゃダメだろ、、
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 10:55:47 ID:UfleSit0
上海にネズミ苑建てて
香港のネズミ苑の糞の山を減らす効果狙いでしょ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:01:22 ID:aj6yelj3
上海に出来てもチュンはTDLにワラワラ来るよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:04:37 ID:uh5+LrXb
必死だなw中国はw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:05:13 ID:QgIC6nn5
ジャーディン・マセソンは元東インド会社、香港でアヘンを売って
HSBCがイギリスに資金を送金した。今は立派な商社。
トーマス・グラバーはジャーディン・マセソンの日本支社、坂本竜馬はパシリ
当然長崎市にもHSBCはありました。
11りんご:2009/12/06(日) 11:12:12 ID:u3zLqfla
10年ごとに戦争した日本

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/231.html

1874年、1884年、1894年、1904年そして第一次世界大戦1914年。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:13:31 ID:zz31XS8j
香港ディズニーと上海ディズニー、共倒れという事はないのだろうか?

香港ディズニーランドの場合、中国人のマナーが悪く「一体どこが夢の国なんだよ」という
声が多数聞こえてきてますが…
やっぱ、ディズニーランドに行く場合は、大人も俗世界とは離れて
役になりきらないと楽しめないよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:22:07 ID:yDoqN09a
結局は、楽しもうとしようとする中国人の質の問題。ただ姦しいというだけじゃ
駄目だってことだ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 11:26:31 ID:zz31XS8j
乗り物とかのアトラクションを楽しみたいというだけなら、何もディズニーランドじゃなくても
いいわけで…
あのパクリ遊園地でも十分だろ?w

何か間違っている中国人。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 12:03:30 ID:XQd2JjfB
中英の“代理戦争”

中田英寿のことかとオモタ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 12:14:53 ID:nQCq9er9
香港はむしろ本土の観光客が減って嬉しいんじゃねーの
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 21:22:34 ID:zG608RJA
都市全体が便所みたいな臭いがする上海は観光都市としてはやっていけないだろうな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 06:33:48 ID:cFWVSor/
中国本土は逝ってヨシ
迷惑すぎる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:46:25 ID:Xwm8tq0A
香港は返還せずずっとイギリス領で良かったと思う。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 23:50:20 ID:G0CcDCto
日本語教えたりするんだけど同じ中国人でも香港っ子は全然違うのよ
21( ̄^ ̄ゞ ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/12/13(日) 00:17:36 ID:Jlq3jBqz
グーグルアースで見てても香港周辺の海洋はまだマシだな、
上海周辺・・・・・なんか気持ち悪い、夢の国っていうより悪夢の国
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:06:57 ID:X/UNs9j4
上海が勝つだろ
むしろ、香港は、一回上海に勝たせてから、高級志向で自分の所のディズニーランドをアピールした方がいいだろ
多数の中国人が来るということは、それだけその下品さに嫌な思いをする中国人も多いだろうからさ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 01:58:52 ID:ZvYtxeZB
一時、ソウルもディズニーランドや国際金融都市と言って騒いでいたな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 03:29:35 ID:tkaMGM5u
香港or上海 is as ナンバーワン
という競争だな。

俺にとっては、
It doesn't matter
だな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 03:38:36 ID:wpS9Aw2u
>>21
最近上海から光化学が飛んでくる。
・・・・・やめて欲しい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/13(日) 13:20:51 ID:0fFEsAi6
ジャッキー「俺たちのボスは女王様だぜ!」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 19:21:57 ID:+cra9Dag
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 20:14:56 ID:GEKXTHPi
>>1
東京と大阪の関係かね?

他国と言えど、なーんか興味津々…裏で血で血を洗う抗争があったりしてー
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 20:51:52 ID:HsjOSH7i
上海がこんなに発展するとは思わなかったな。
ほんの少し前、中国の洒落た街、高層ビル街といえば深センだったんだけどね。
その頃の上海は薄汚れた古くて汚い建物ばかりで、ちょっと雨が降ればたちまちヌカルミで歩けないようなヒドいガタガタ道路だった。
まだ外国人専用の外貨兌換券があった時代ね。
そのお札も物凄く汚くて素手で触りくないような酷い代物で財布には一度も入れなかったなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:33:42 ID:rEBRfVHs
しかしその高層ビルやマンションは空き部屋だらけ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
香港だったらオーシャンパークが面白い
ウェットランドパークも教養になるな

少林寺は数年後、香港に分院を作り観光地化するらしいね