【マッコリ】JINRO、韓国の伝統酒「マッコリ」販売[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
JINRO、韓国の伝統酒「マッコリ」販売
2009/12/ 2 13:37

http://www.j-cast.com/mono/images/2009/mono55209_pho02.jpg
1000ml入って630円という価格も魅力的

眞露ジャパンは、韓国の伝統酒「JINRO マッコリ」を全国で売り出す。
まず、関西より西の地域では2009年12月10日から販売し、10年3月からは全国で取り扱う。

マッコリは、米を原料に醸造した韓国のにごり酒で、日本国内でも人気が高まっている。
「JINRO マッコリ」は、日本人の好みに合わせ、ほのかな甘みとコクにさわやかな酸味を加え、
スッキリとした飲み口に仕上げた。
アルコール分は6度で容量1000ml。希望小売価格は630円。


http://www.j-cast.com/mono/2009/12/02055209.html

関連スレ
【韓国】「洪濁(ホンタク)」。マッコリ人気でガンギエイの輸入も増える[11/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259133159/
【日韓】韓国料理世界化、駐日大使が率先しマッコリ売り込み[11/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258541017/
【NOW!ソウル】マッコリヌーボー19日解禁[11/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258706736/
【日韓】日本で「抱川マッコリ」を商標登録したのは韓国人[11/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257377647/
2愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/12/02(水) 15:23:36 ID:W2OVPeiZ
          , '"´`>.、 ,. '"´ ̄`7
   トー-─‐ァ7  ̄ ̄ ,ハ/`´    /´/
   |ト.、   └─‐‐‐ '     /  ト、
   ||ソ´       i   ,     `ヽ! ':,.
   /   / 、!  /!  /| _,.! イ   i   ',
   !     !  /__」、|/ -:;=ァ¬!  |    !
   !  | ,ハ7i´! i    ‘、__ノ y′  |    |
    \! / !,|ヘ._ソ      --'  !  !    !   ・・・・・・酒好きだが、韓国酒なんざいらねぇ
     レヘ|7',,,   '     ,,,  .!  !   ,'    
     !  |、            |  ,ハ.  /
      、 !,> 、  -‐      ,.イ/ /!/
       \ハ |`>ァ-r‐ , イア7´`゙く「7        ト、
          `ー,く|´/|//::/  くンi       | ∨ヽ.
          「/ヽ|/○ /:/ l二コ   !        !     ':,
          ,'  | i .レ'       ハ、      .,'      !
        ./   | ○/      イ  \   /      /
         /´   ,!_」/       |   ノ、/    /
      /_   |/     /  |  /::::::`::、   , '
      /i´   `Y´´ ̄`ヽ.   /  ,':イ::ヽ:::::::::::::ヽ'
      !,し'´ ̄ ̄ `し'7i      /:::::|::::::::\:::::::::::';`
     /        //、.,__,,..イ::::::::';::::::::::::::`::、::::i

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:23:50 ID:d0DGVQV6
モッコリ TIMPO
4KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2009/12/02(水) 15:24:36 ID:KL2YTB/d
↓もっこりニート
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:24:58 ID:AGmZP6iW
XYZ
6オープナ ◆OpoonalMH. :2009/12/02(水) 15:25:33 ID:XZ3FPYEi
【レス抽出】
対象スレ:【マッコリ】JINRO、韓国の伝統酒「マッコリ」販売[12/02]
キーワード:トンスル





抽出レス数:0
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:26:25 ID:+s++l4yu
トンスルは出さないのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:26:35 ID:IuPNFLsM


日本酒の原型となったお酒だね

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:26:40 ID:OdFEk+m+
本日のdスレ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:27:38 ID:i8KPr+2O
>>8
違うよ
11清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/02(水) 15:27:57 ID:uG8JOzkw BE:214355232-2BP(1200)
そんなに安いとも思えんが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:28:18 ID:znpyuEj+
高くね?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:28:24 ID:xx1EwJlk
韓国のどぶろくといえば

飯場とか犯罪者が飲む密造酒のイメージだがな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:30:31 ID:e/iKmHiA
そういや昨日、テレビでCMが流れてたな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:31:02 ID:x8kDVCzP
本日のトンスルスレ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:31:12 ID:WI0e/ty2
>1000ml入って630円という価格も魅力的

どこが?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:31:23 ID:OdFEk+m+
雑穀やら小麦粉やらでテキトーに発酵させてたからメチルアルコール発酵が起こったりでマジやばだった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:31:48 ID:AGmZP6iW
安かろう悪かろうってとこですよね。
言うほど安いとも思わんけど安酒っちゃ安酒だわな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:32:51 ID:waVMEW2f
糖尿病予備軍が多い日本で、こんな酒が売れるとでも?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:32:57 ID:cl/s82fT
日本名「大便酒」ですね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:33:06 ID:+6LJHH3j
飲んだことない。
ここ見始めてから飲もうとも思わん。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:33:29 ID:hj6Z7bzq
トンスル解禁も近いな
23オープナ ◆OpoonalMH. :2009/12/02(水) 15:33:47 ID:XZ3FPYEi
越ノ影虎がうまい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:33:57 ID:1QBJqEnD
清酒は造れないニダ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:36:47 ID:wimMWJEw
トンスル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:38:33 ID:GENypw4q
モッコリ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:39:21 ID:82FjvjFu
>>22
キムヨナのトンスルならバカ売れしそうだなw
28オープナ ◆OpoonalMH. :2009/12/02(水) 15:39:49 ID:XZ3FPYEi
龍神丸をもう一度飲みたい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:41:14 ID:aAj8Rz+O
超汚染糞酒主義糞民共和国
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:42:25 ID:PGJ44TOm
ああ、これがサザエさんの波平も飲んだ「メチール」ってやつですね
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:49:51 ID:Gv0IZM7z
1000mlで630円って聞くと安く感じるけど、アルコール度数6だとかなり高いと思う
32オープナ ◆OpoonalMH. :2009/12/02(水) 15:51:23 ID:XZ3FPYEi
人気があるんだったら、酒税たっぷりかけてやればいいんじゃないの?ビールみたいにさ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:53:54 ID:OdFEk+m+
日帝がこうじ菌の銘柄・品質管理を強要し、糞尿や唾と厳密な隔離を徹底させ、伝統の劣悪なランダム発酵を強奪したニダね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:54:49 ID:iGz0N1/q
定期的にマッコリのスレ立つけど、どれも伸びない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:57:44 ID:OdFEk+m+
しかし本性のケンチャナで長期発酵させると悪玉菌も発生するので数週間が限界ニダね。
マッコリ呑んで肝臓モッコリ、ティンコグッタリ、数値ドッキリ、医療費ドッサリ、家族ガッカリニダね。
広川太一郎風
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 15:59:12 ID:1Ys26opw
たぶん現時点でこの写真の文字を「モ」ッコリに変えた物を
日本で5人くらいは作ってるだろw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:00:09 ID:lvDnogGD
中身はトンスルーニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:00:13 ID:UnQ7ScSU
100円ショップで販売したら試してやる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:01:20 ID:aw0YekxH
とりあえず、俺は(゚听)イラネ
日本には美味い酒なんて、いくらでもあるからね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:09:25 ID:XA7NXwwk
平常時からラリってる韓国人にも酒は必要なのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:09:39 ID:5NVih+E/
ジンロ余裕ねえな
サントリー鏡月に殺されたもんな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:10:29 ID:45QUB3S2
中川(酒)が興味を持ったようです
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:11:46 ID:0oLQMbzk
これのビンを何気に玄関先においておくと、
訪問セールスマンとかが逃げ出しそうだな。ww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:12:59 ID:OdFEk+m+
>43
破裂の危険がありますから絶対におやめ下さい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:15:40 ID:17O9q2Yj
ウンコ味の酒
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:16:03 ID:hwRQY2mT
日本の酒にはもう秋田、どれも似たり寄ったりな味
伝統的な韓国の酒に最近ハマってるわ

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:16:33 ID:uvuPb4d1
朝鮮戦争の頃生まれた酒もどき?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:17:31 ID:1Ys26opw
キムチ食い過ぎて味覚障害の奴がいるなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:17:55 ID:8U+FLr/3
>>46
朝鮮部落産のメチル焼酎ばかり飲んでるからだよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:20:07 ID:My/c6v6m

マリモッコリのパクりか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:21:54 ID:7L+vUufW
近所の朝鮮長屋のオバサンが密造してたやつだな。
よく死んだオヤジが飲みに行ってた。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:22:23 ID:gaC0dqr1
>> 46
トンスルって美味しいの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:22:41 ID:hn3NRGXM
>>8
菌が違うし、そもそも、米は日本が冷涼で作物が取れない朝鮮に伝えてあげたんだよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:23:22 ID:wPsbZ1+L
マッコリ旨いよな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:23:27 ID:kJnVD5jL
>>6
抽出早過ぎw
既に後続レスには「トンスル」の4文字が乱れ飛んでるけど
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:24:44 ID:UcGYqrD5
予想通りのトンスルスレで安心
57璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/12/02(水) 16:26:16 ID:z5zzKXq8
>>27
日本に持ち込んじゃ駄目ですよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:26:26 ID:PGJ44TOm
これうちの地方だと「ダク」って呼んでたみたい。濁酒の「ダク」なんだろう。
死んだうちの爺さんが川べりに住んでた朝鮮人の金山さん家に飲みに行ってたって婆さんが言ってた。
その金山さんことキムさんは戦後しばらくして朝鮮に帰って今は居ないそうだ。
59璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/12/02(水) 16:28:19 ID:z5zzKXq8
>>46
それは「韓国の酒は品質が不安定で同じものが量産できない」ということですか。
まさか、そんなこと・・・・・・・・・韓国なら不思議じゃないか。
60璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/12/02(水) 16:29:31 ID:z5zzKXq8
>>58
その金山さんっていい人だったみたいですね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:29:48 ID:6JgL7DJN
トンスル。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:31:01 ID:8Se5GzOm
トンスル、
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:32:27 ID:B8eOeNiu
モリマッコリ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:32:40 ID:JAUvGldj
韓国の焼酎って工業用アルコールの臭いがする。
マッコリは蒸留技術のない民間の密造酒。
そのままだと不味くて飲めないから甘く味付けしただけ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:37:03 ID:OdFEk+m+
猿酒以下。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:37:21 ID:ZXDduapP

予想通りトンスルスレ…

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:37:33 ID:KYaKFERn
というかまんまどぶろくだと思うんだが
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:38:34 ID:+/5xEoN6
トンスルは
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:40:30 ID:Dedd6ymV
【韓国】焼酎の眞露(JINRO)がVANKと提携してサイバー独島士官学校設立、子供たちを「広報戦士」に [02/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235818547/

■眞露、「サイバー独島士官学校」設立

眞露は社会貢献活動の一環として、三一節(訳注:1919年3月1日の三・一独立運動を
記念する祝日)を迎え、サイバー外交使節団VANKと共同でサイバー青年独島士官学校
を設立する。

VANKと眞露はサイバー青年独島士官学校を通じて、オン/オフライン上で全国的な愛国
キャンペーンを多様に展開する計画だ。

サイバー独島士官学校は、サイバー上で韓国の小・中・高校生および青年たちを一つに
集めて独島に関する体系的教育を行ない、世界の60億人へ大韓民国と独島を正しく知ら
せる最精鋭の広報戦士として養成するものだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:41:13 ID:hCv3D/UW
>>60
帰った奴のが信用できる不思議wwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:45:29 ID:fnrD8r8t
みやここうじを買って、酵母はキリンのチルドビールから増殖
これで簡単にどぶろくできる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:49:22 ID:Wvio4YA+
>>34
必死で「マッコリが日本でブーム」と言う事にしたい連中が記事にしてるだけだからなw
全く興味も持たれてないから、話す事もないし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:52:04 ID:l4HeJeTV
マイケル・シェンカーがアップ中です。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:54:52 ID:XSj8Gj8y
みやここうじを
必死で
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:54:58 ID:hwRQY2mT
韓国の酒は日本人からしてみれば高級感溢れ、高く感じるかもしれないけど
実際は日本の酒と値段が変わらず、日本の酒以上に美味しい
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:55:26 ID:w3uqSOFN
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:56:10 ID:xYXlx0cl
昨日の夜中、マッコリのCMやってた。
韓国の伝統、マッコリって。
家族が、こんなんを伝統て、どこの国にもあるやろ(笑)って笑ってたわ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:58:03 ID:f7D2iwXm
日本には、チョゴリを着て今か今かと待つ馬鹿は居ない・・・。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:58:17 ID:kJnVD5jL
>>76
放っておきなされ
値段が安いくらいしか売り文句が思いつかない酒になど未来はありませんよ
売れてないし知名度も無いから宣伝工作に走るしかないのです
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:58:38 ID:h3y0WwjK
トンスルは?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:59:16 ID:KSJNbBxI
20年位前スナック通いしていた頃はマッコリや韓国海苔やチジミばかり出ていたな
ママさん韓国人だから当然かw

じじぃですの!
82手目 ◆YI1RHxNFik :2009/12/02(水) 16:59:34 ID:fFmIgAi8

一番最低の飲み屋においてある焼酎はたいていジンロ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 17:00:54 ID:zXzLR0uW
>>80
> トンスルは?
半島からユシュチュ禁止。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 17:05:20 ID:O05VKI4X
居酒屋や韓国料理店にある分にはいいんじゃねーの
たまに変わったもの飲み食いしたくなる時もあるし
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 17:06:26 ID:+EWKarVa
日本酒もだけど、
一言にマッコリって言っても、
製品ごとに全然味が違ったりするんだよなぁ
イードンのはそこそこイケたが、無名メーカーのはゲロマズだった。
ジンロなんて日本でずば抜けて有名な企業なんだから、
ジンロがうまいマッコリかまずいマッコリを出すかで、
日本でのマッコリの運命が決まると言っても過言じゃないと思う。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 17:17:50 ID:b6MqQgMa

モッコリ?

ああ、あの糞不味い酒っぽい飲み物の事ね。

あんなの日本では酒とは認めません。

87J.A.C.K.:2009/12/02(水) 17:22:49 ID:BjlUk94D
やっぱり牛丼は吉野家が一番うまいと思う
88Δ ◆107i6GZ1go :2009/12/02(水) 18:02:48 ID:USuWYNv4
はいはいメチルメチル
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:08:52 ID:l7j4roXC
>>76
マジコリ、コテ付けろよw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:13:19 ID:RSQ3y9Mm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆  ______.                            ☆┃
┃☆  |. ∧_,,∧ .|  本日のトンスルスレッド認定証         .☆┃
┃☆  |< `∀´ >|                               .☆┃
┃☆  | (     .).|  チョッパーリ  殿               .☆┃
┃☆   ̄ ̄ ̄ ̄                                ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆  本スレッドをトンスルスレッドと認定いたします。.       ☆┃
┃☆                                       .☆┃
┃☆ 2009年 12月2日  . 大韓民国トンスル文化保存協会 ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:15:18 ID:RSQ3y9Mm
>>76
島村班長!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:26:44 ID:znpyuEj+
>>72
まさかあの連中にごり酒も混ぜてるんじゃ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:28:29 ID:M6cK150n
私は酒好きの日本人だが
世界中の酒を飲んだけど
マッコリが一番美味いと思う。
韓国に行かずにマッコリが飲めるのは
良い時代だと思う。
実際世界中の友達がマッコリが一番だと言っている。
アメリカ人イギリス人フランス人ドイツ人とかの友達。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:57:28 ID:M6cK150n
「これでワイン人気もthe endだ…」って悲しんでた。
フランス人の友達。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:00:41 ID:M6cK150n

フランス政府がマッコリの輸出に文句をつけて輸出させなかったのは有名。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:02:11 ID:OdFEk+m+
>93
自分は日本人宣言する奴に日本人が皆無なのはこの板では周知の事実なんだが、エサから針先が露出してるぞ、パンチョ抜け作どん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:03:40 ID:c8mJ1My9
よし、酒好き、韓国嫌いの日本人が、マッコリもどき
を教えて進ぜよう。
材料は、清潔な酒粕、甲類アルコール、衛生的な甘味料(砂糖)。
国産なら大丈夫。
これを適度に混ぜればOK。カクテルやね。
バリエーションとしては、酒粕のすりつぶし具合、アルコールの日本酒化、
砂糖を黒糖やカルピスにするなどいろいろできるで。
ほな、安全な酒楽しんでや。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:04:14 ID:AGmZP6iW
>>95
そんな力はねえよw
輸入を拒むぐらいはしたかもしれんけど
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:05:02 ID:M6cK150n
>>8
確かにマッコリを飲んでいると
我々日本人のルーツは韓国にあることを
本能的に感じることがありますよね。
我々日本人の魂がマッコリを求めている感じ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:06:30 ID:shbBtUmD
>>99
ウンコでも飲んでナ

お前にお似合いだよkkkkkkkkk
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:08:26 ID:avIHMiy0
マッコリって単なるどぶろくなんだっけ
むしろ李氏朝鮮時代は酒税が無かった方が驚きなんだが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:12:07 ID:MSWT+zWD
>>99
そんなこと言ってると、今度生まれてくる時も、朝鮮人になっちゃうぞ。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:13:29 ID:M6cK150n
近所の日本酒屋が日本酒からマッコリに変えると言っていた。
日本酒がマッコリに負けた感じがして悲しかったが
仕方ないとも思った。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:15:41 ID:+6LJHH3j
カルピスサワーの方がんまい。
105( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 19:17:01 ID:Xhy7QbVB
>>103

なりすましの酒屋か
チョンもあちこちに入り込んでるなぁ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:17:01 ID:M6cK150n
日本でウイシキーが売れないのはマッコリが理由。
107( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 19:18:20 ID:Xhy7QbVB
ジンロならわからんが、マッコリなら在チョン判定ツールになりそうだな。
あやしいヤツに聞き酒させてみるかな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:18:56 ID:8U+FLr/3
ウイシキーってなんだ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:19:52 ID:M6cK150n
>>105
ちがう。
300年くらいの歴史をもった
純日本人の日本酒屋。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:20:36 ID:M6cK150n
>>108
間違え。
ウイスキー。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:20:51 ID:g7Rb53I4
>>106
山崎飲んだ事ないのか
可哀想な奴めww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:21:59 ID:g7Rb53I4
>>109
店名は?地域は?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:22:03 ID:+6LJHH3j
どうせマッコリじゃスレはのびねーよ。
モッコリについて熱く語ろうぜ!
ちっぱいも呼んでさw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:22:20 ID:AGmZP6iW
>>105
この前行った居酒屋でマッコリを執拗に勧められた
まあ店のオバハンが力一杯半島顔だったけど
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:23:43 ID:M6cK150n
>>111
だから、世界中のお酒を飲んだことがある!
山崎は世界的には笑われている。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:23:53 ID:g7Rb53I4
俺はバイトでダイニングバーのバーテンダーやってんだが、マッコリなんて置いて無いな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:24:24 ID:Leq0Z2Nn
 .∧_∧
∩#`Д´>'')ナジェにトンスルじゃないニカ!?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:24:34 ID:8U+FLr/3
>>110
売れてるよ。
それどころか、国産ウイスキーが本場のウイスキーコンクールで賞を取るほど、
ウイスキー作りに妥協を許さない。

山崎18年や、山崎12年でググってみろ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:24:42 ID:vD0bgf07
ばかおまえ韓国はすごいぞ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:25:19 ID:Ei8nobff
>>1
そんなのいらねーからさっさとトンスル出せや、ゴラァ!!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:25:29 ID:M6cK150n
>>112
それは言えない。
プライバシーの問題。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:25:35 ID:Wqu4iJ8t
山崎Bはうまいよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:25:47 ID:lnZchG1P
だからあ

濁酒なんて何処の世界にもある貧乏人の酒だって何度言えば、、、
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:26:00 ID:g7Rb53I4
>>115
メルローとシャルドネの違いをここから5レス以内で頼むわ。
世界中の酒飲んだ事あるんだろ?
だったら楽勝だよな?w
解答出来なきゃ嘘吐き朝鮮人認定ね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:26:29 ID:kLJA8M1p
唐突であれなんだが
マッコリって女の飲み物じゃなかったのか・・・・・。
お恥ずかしい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:27:31 ID:g7Rb53I4
>>115
嘘吐き乙
山崎はウィスキーで賞取った事あるぜw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:27:31 ID:M6cK150n
>>118
山崎の審判買収は世界的に有名。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:28:32 ID:g7Rb53I4
>>127
ソース出せや。出せなきゃ会社にログとIP送るからな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:29:32 ID:8U+FLr/3
>>127
ほう、山崎は買収の結果だと言うのか。

では、インターナショナル・スピリッツ・チャレンジで、
3年連続4度の受賞を達成した響30年はどうだ。
これも買収の結果か?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:29:53 ID:+6LJHH3j
マッコリなんて輸入するくらいなら、農家にどぶろく作らせろ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:30:35 ID:g7Rb53I4
>>129
そんな賞まで取ってたのか。山崎凄いな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:32:23 ID:g7Rb53I4
>>127
5レス終了
酒の代表のメルローとシャルドネの違いくらい勉強してから名乗れよ。
何が世界中の酒を飲んだ事がある!(キリッ だよwww

片腹痛いわボケwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:33:37 ID:IraZpU8t
>>99
チョンが日本人のフリするな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:33:42 ID:M6cK150n
響の審判買収は世界的に有名。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:35:51 ID:8U+FLr/3
>>130
うちは慣習的にドブロク作ってたんだが、戦後、急に税務署が取り締まるようになって(おそらく食料難の関連だと思う)、
2回ほど罰金払ってから止めた。

ひいばあさん曰く、結構管理が面倒で、旨く作るには目を離せないが、旨く作ると最高だとか。
じいさんが8歳、その双子の妹たちが6歳の頃、甘味に飢えてたらしく作りかけのドブロクを舐めてるうちに
酔っ払って寝てしまったから、布団叩きで尻を叩いたとか聞いた
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:36:07 ID:M6cK150n
>>132
シャルドネ(Chardonnay)とはブドウの一品種。果皮が緑色で、白ワインの原料となる。
シャルドネの名は、フランス・ブルゴーニュのマコネにある村、シャルドネから取ったものと考えられる。
マコネでは現在プイィ・フュイッセが生産されており、変異種がそこで最初に生まれた可能性がある。
カリフォルニア大学デービス校のDNA型鑑定結果によればシャルドネ種は
、ピノ種とグアイス・ブラン(Gouais Blanc)種との交配種として生まれたと考えられる。
グアイス・ブラン種とは、クロアチア原産と思われる絶滅種である。 シャルドネ種はまた、
オーバイン(Aubaine)、ビーノス(Beaunois)、ムロン・ブラン(Melon Blanc)、
また歴史的にはピノ・シャルドネ(Pinot Chardonnay)といった名前で知られている。
シャルドネ種の魅力のひとつには、醸造家にとっても愛好家にとっても、その汎用性が挙げられる。
米国ではよく、酸味を和らげるために充分に醗酵(malolactic fermentation)させ、オーク材の樽を使う。
オークを使わなければ、シャルドネ種はふつう柔らかなワインに仕上がり、フルーティな香りがする。
オーク樽を使うと、年月を経るうちに、スモーク、バニラ、キャラメル、バターの香りをかもし出すようになる。
フランス産にしろアメリカ産にしろ、オークの使用により、樽が焼き付けられた程度に合わせて最終的なフレーバーが決まる。
低予算のワインの場合オークは、ステンレススチールの容器に桟やチップの形で取り入れられる。
そのほうがオーク材の樽より安上がりだからである。
シャルドネ種の本家は、シャブリの醸造地域よりはるかに涼しい気候で、
オーク材の使用は伝統的に人気がなかった。malolactic fermentation もまた一般的ではなかった。
このためワインは酸味がはっきりした味に仕上がり、ミネラル分や純度がくっきりとする。
他のブルゴーニュ・ワインの産地ではフルボディの、オークとチーズのアロマに仕上がる。
シャルドネ種はまたシャンパーニュ地方でも重要な役割を果たす。シャンパーニュには100%シャルドネ種で作られた、
「ブラン・ド・ブラン(白の中の白)」のラベルのシャンパンが存在する。シャンパンに似た発泡ワインにも、シャルドネ種は使用されている。
2001年シャルドネ種は、ブドウ品種の作付面積の大きさで第8位にランク付けられた。推定140,000ヘクタール、
国は主にアメリカ、フランス、オーストラリア、イタリアである。その人気と平凡さから一部の愛好家には遠ざけられたが、
彼らはそれをABC(Anything But Chardonnay、シャルドネ以外のすべて)と表現した。
ワイン専門家のオズ・クラークの記録によれば、ワイン愛飲家の一部はシャルドネ種を、
「無慈悲な植民者であり、世界のぶどう園と世界の味覚の破壊者」とみなしている。
[1] この人気から、英国のテレビシリーズ「サッカー選手の妻(Footballers' Wives)」の登場人物がシャルドネと名づけられた。
オーストラリアとニュージーランドでは、シャルドネ種のワインは最も一般的な白ワイン 2005年現在、
シャルドネ種はオーストラリアで最も広く栽培されているブドウである。 オーストラリアは
、ワインを造るためにシャルドネを混ぜる数少ない地域のひとつで、ここでは伝統的にセミヨン種と混ぜている。


137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:36:30 ID:g7Rb53I4
>>134
なあどうしてすぐ嘘吐くんだ?みっともないぞ朝鮮人。
メルローとシャルドネの違いも分からないで世界中の酒を飲んだ事があるんだよな?w
お前にはトンスルがお似合いだぜ、朝鮮人
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:37:21 ID:M6cK150n
>>132
メルロー(Merlot, 「メルロ」と表記することも多い」)は、フランスのボルドーを発祥地とする代表的な赤ワイン用ぶどう品種である。
同じボルドーの代表的なぶどう品種であるカベルネ・ソーヴィニョンに比べると、色はやや朱色を帯びており、
香りはカベルネ・ソーヴィニョンがヴァイオレットやブルーベリーのような、フローラルな香りがするのに対し、
メルローはプルーンのような、熟した黒い果物の香りがすると言われている。味は、カベルネ・ソーヴィニョンほど
、酸味やタンニンは強くなく、芳醇でまろやかな味わいである。
目次 [非表示]
1 ボルドーワイン
2 フランスのその他の地方
3 イタリア
4 チリ
5 日本
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:37:26 ID:kLJA8M1p
>>136
少しは編集しろよ。
140○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 19:38:00 ID:V+ucg6Dy
>>136
wikiもろコピペwww

飲んだことあるんじゃねえの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8D
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:38:28 ID:g7Rb53I4
>>136
コピペ乙
ホントに酒好きなら色、風味、香りくらいスラスラ言えないとなww
トンスル飲んで出直してきな、朝鮮人
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:39:39 ID:IraZpU8t
>なあどうしてすぐ嘘吐くんだ?みっともないぞ朝鮮人。

そりゃ、朝鮮人だからに決まってんジャンよw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:39:57 ID:gkWGhtax
米酒って作っている国が多いわりにかなりマイナーだよね。
もっと世界中で売れてもいいと思うんだ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:39:56 ID:FQKyk27s
売るのは勝手だが、買わないからw

酒なんて日本酒とウィスキーだけあればOK。
朝鮮の酒なんて論外だな。眼中に無いわw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:40:03 ID:M6cK150n
話にならない人達ばかりだ。
パソコンの調子が悪いし
用事も出来たので
さようなら。
146( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 19:40:26 ID:Xhy7QbVB
>>121

公共に販売してる日本酒屋の、名前や場所を知ろうとするとプライバシーの問題?

やっぱりなりすまし酒屋じゃないかw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:41:07 ID:g7Rb53I4
>>145
話にならんのはお前だw
トンスル飲んで出直して来いよ嘘吐き朝鮮人
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:41:15 ID:+amUvPL1
ウリが飲みたいのはトンスルニダ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:42:46 ID:Gj+/g+lH
もっと楽しませろよ、朝鮮人。
150( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 19:42:58 ID:Xhy7QbVB
>>145

世界中の飲兵衛に向かって同じ事ほざいてろよ
マッコリなんか有り難がってるチョン酒飲みが。

酒の肴はホンタクがサイコーニダ! なんだろきっとw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:43:41 ID:g7Rb53I4
>>142
ですよねーw
152( ゚д゚)、ペッ ◇mprbhq/tg4/5 [sage] 投:2009/12/02(水) 19:46:01 ID:M6cK150n

私も日本酒よりマッコリが美味いです。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:46:13 ID:8U+FLr/3
過去ログをググればわかるが、韓国にもウイスキーは有るようだ。

ただし、数十年前に外貨節約のために大手に製作を命じただけで、作り方に全く工夫を凝らさない。
旨く作るための試行錯誤も無いため、ノーブランドの安物としてしか売れないそうな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:46:54 ID:8U+FLr/3
>>152
おいおいw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:47:00 ID:0pu+RApW
しかし、日本酒をガロン単位で呑む戦艦のねーちゃんでも
マッコリを100ml飲むのは罰ゲーム以外の何物でもないだろうなあ
156○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 19:47:41 ID:V+ucg6Dy
>>154
騙られるくらいすごいコテハンなんですねぇ・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:47:49 ID:gRrDyVK6
株主(09.6)
単元64,247名
特定40.5%
小口5.9%
〈金融 37.7(35.7)
投信 6.5(6.2)
法人 14.7(14.6)
外国 22.8(25.6)〉
〈個人 15.6(15.5)〉
石橋財団 7669(9.4)9.4
日本トラスティ信託口 4506(5.5)5.5
日本トラスティ信託口4G 4409(5.4)4.1
日本マスター信託口 4075(5.0)4.4
石橋 寛 2710(3.3)3.3
日本生命 2003(2.5)2.5
三井住友銀行 1800(2.2)2.2
永坂産業 1633(2.0)2.0
全共連 1262(1.6)1.5
みずほコーポ 1244(1.5)1.5
自社保有株 2882(3.5)3.5

鳩山由紀夫特別子ども手当を支給したのは、このなかの誰?

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:48:16 ID:mn0RlgDD
韓とつくだけでイヤだな最近。。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:48:46 ID:g7Rb53I4
>>152
まだいたのかお前w
IDでバレバレな朝鮮人
160ちっぱい・・ゲフンゲフン ◇qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 19:48:57 ID:0pu+RApW
マツコリ最高
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:50:16 ID:RSQ3y9Mm
ID:M6cK150n

パソコンの調子が悪いとかwikiを丸々コピペしたり島村みたいな奴だなw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:50:33 ID:0pu+RApW
マッコリて早い話ただの朝鮮どぶろくだろ?
つーか日本のどこで流行ってんだろ
たしかに玉入れ屋の景品棚ではたまに見かけるが
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:50:55 ID:g7Rb53I4
最近の流行はコテ騙りなのか?
朝鮮人達、バレバレだからやめなw
恥の上塗りだぞ
164○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 19:51:14 ID:V+ucg6Dy
>>162
ちょww

何故>>160をしたし
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:51:59 ID:D2Cn4xaL
>>164
騙られるほどすごいコテの人だw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:52:21 ID:g7Rb53I4
>>162
焼肉屋で置いてるのは見た事あるな
167○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 19:52:57 ID:V+ucg6Dy
>>164
そ れ は な い

8月からコテをつけ始めたというのに・・・
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:54:49 ID:AGmZP6iW
よーし、パパもコテになっちゃおうかなー
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 19:55:40 ID:+6LJHH3j
>>135
農家の苦しい現実を思えば、どぶろく作りはありだと思う。
ただ我が国の首相は、自足時給率も考えず、朝からご飯をじゃなくてお好み焼き食ってる。
まったく・・・
170( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 19:56:37 ID:Xhy7QbVB
>>152

マッコリなんかカネもらったってのまねぇよw
オレは腸が弱いんだ。

日本の濁り酒なら嗜むけどなw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:00:51 ID:D2Cn4xaL
>>168
ワシが名付け親になってしんぜよう
【ド貧乳推進協議会事務局長】
書き込みの際、必須のAA
      |___       ノ`ァ /^ヽ                  _,、∧/
       ∠__  )`┐く_ノ '、_,/         /´7 r'^i    「
  意 ブ  / 〈 .└--、          ,,-''l V´ l、-'    <  ド ア 貧
  味 ラ   >   |  r─'´   /`7 ハ  |  `ー─ァ        > .貧 バ 相
  が を  \  l、 |    ,.-z二_Lノ   i ヾ ̄´        >  乳 ラ な
  ね つ  /    `'    | r─'´ ,、   ヽ/ __ ,,..--─- 、_/      が ム
  │ け  >    __ ヽノ   //l_,....,_/l !ヽ'r〜⌒〜yノ。.      透 ネ
  だ て   \ `)  ―――    |:レ´  `く| `Y.ルノハルノ´ 7.     け に
  ろ も    >`)⌒`) ̄ ̄ ̄  {><}ノノハノ)ノ)  ハiリ ゚ ヮ゚ノリ /へ     る
  ! !     ./ ;;;⌒`)``)     〈ヲ|リ ゚ ヮ゚ノ§ _〈(つ∞(つ   \/V\/V\/
        >⌒`)⌒`)≡≡   {X(:(つ`:';l]つ-r_と,/_,),_!〉ァ   /`7 ハ
   ,.ヘ /\|)⌒`)⌒`)⌒`)≡≡≡rく:i_ヲ;:V:>、 ̄\  ̄ ̄ ,ノ  ,.-z二_Lノ
ヽ/  V      ;;⌒`)⌒`)    `(ン'^i_ヲ'´    `(*)´   | r─'
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:04:39 ID:+6LJHH3j
>>171
ド貧乳とは失礼な!
ちっぱいと言いなさい!
ちっぱいと!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:06:13 ID:AGmZP6iW
>>171
命がいくらあっても足らんがなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:06:20 ID:M6cK150n
私が本当の( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 [sage] です。
マッコリ>>>>>>>>>>>日本酒
です。
175○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/12/02(水) 20:08:31 ID:V+ucg6Dy
>>173
さぁ、この画像を胸に抱きながらセんちへ・・・
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime008575.jpg
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:10:15 ID:shbBtUmD
>>174
なな、なんとwヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
177( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 20:12:49 ID:Xhy7QbVB
>>174

パンチョッパリが日本人を騙ってるような有様だなw
オレを真似てるおまいはひとことで言って、「ぶざまw」

日本人にとって日本酒は最高ですw
チョンにとってマッコリ&ホンタクが最高であるように。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:13:16 ID:AGmZP6iW
>>175
とりあえず半万回保存した
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:13:45 ID:D2Cn4xaL
>>172
ちっぱいと言うとロードローラーでひかれるのです

>>173
じゃあ【打倒!貧乳四天王】のほうがいい?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:14:06 ID:8U+FLr/3
>>169
酒税の絡みも有るから、自家消費分以上に作って売られたら脱税。
だから税務署が動くって説明だけど、どの家でも聞く限り自家消費分だけだった。
自家生産・自家消費では酒税が取れないから、国的には嫌だったのだろうな。

酒米ではない食用米で作ってた(おそらく水稲農林1号。昭和30年代のササシグレは曾祖母の記憶違いだと思う)から、
今の日本酒と比べられたら味の面ではかなり厳しいかも。 
多少の齟齬は個性で許せる家庭の味って奴だね。
酒?を売ってくれる業者が山奥にあって、本当は酒蔵にしか卸さないはずなんだけど、横流しが慣習的に行われてんだって。

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:15:33 ID:AGmZP6iW
>>179
貧乳を愛してやまないウリが何故妥当しなくてはならないのか小一時間

つーか何のスレだここ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:19:09 ID:vxAviuE1
どぶろくに630円も出す馬鹿がいるのか
183( ゚д゚)、ペッ ◇mprbhq/tg4/5 [sage] :2009/12/02(水) 20:19:39 ID:M6cK150n
>>177
あなたには呆れます。
他人のふりをして楽しいですか?
同じ日本人として恥ずかしいです。
とにかく話しにならない人が多すぎです。
失望したのとあと大切な行事が思い出したので
帰ります。

最後に
マッコリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本酒
です。

さようなら。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:21:59 ID:Hz0eRKEa
最近のホロン部って、哀れを誘うなぁ。

人材不足なのか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:22:42 ID:m929K7Wi
>>1
ただのどぶろくだろ
素人が造る酒だよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:22:51 ID:8U+FLr/3
>>182
戦前に成人した人らの話を聞く限り、自家消費するためのドブロクの菌は酒造所で使ってる米麹と基本的に同じ菌だが、
あっちは何で濁ってるんだろう。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:23:32 ID:shbBtUmD
>>183
帰る帰る詐欺w
ってかお前幾つよwww子供なんだなぁと実感するわ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:23:52 ID:D2Cn4xaL
>>181
マッコリのスレだけど、板の名称が「ちっぱい速報+」だから仕方ない

>>180
青ヶ島とかは焼酎に税金かけると税務署が行かなくちゃいけなくて
そっちのほうが金がかかるし面倒だから徴収にいかなかったらしいね
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:27:49 ID:8U+FLr/3
>>188
地味が悪いあそこらへんの島々の中では、例外的に土が肥えてる青ヶ島。
時折の噴火さえなければ、楽園のような島だよね。。。ウラヤマシス
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:36:05 ID:avIHMiy0
確かに日本の酒文化は清酒と焼酎の二種類しかなくて貧しいしんだよな
むしろ韓国の豊かな酒文化が羨ましい。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:39:57 ID:YlV1TLXr
うーん、マッコリ自体は結構うまい思うが
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:41:21 ID:J282R5RL
>>190
トンスルなんて、日本人がとうてい真似できないレベルの「神の雫」だしね
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 20:43:58 ID:AGmZP6iW
>>191
腐ったヤクルトじゃん
194( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 20:51:44 ID:Xhy7QbVB
>>183

(=<*`∀´> クケケケケケケッ! パンチョッパリはイルボンでも負け犬ニダね、いっそ食うニカ?

負け犬鍋を肴に飲む日本酒はサイコーニダww

マッコリ? そんな腐れ水誰が飲むニカ?  ああ、パンチョッパリニカww
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:11:12 ID:M6cK150n
マッコリvs日本酒っていうのは
例えるなら
フェラーリvsランボルギーニ
ベンツvsBMW
サムスンvsソニー
リーバイスvsリー
ナイキvsアディダス
のように
永遠に平行線の
答えのないテーマだよね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:14:08 ID:M6cK150n
>>195
たしかにそうですよね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:14:50 ID:M6cK150n
>>195
僕もそう思います。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:15:33 ID:M6cK150n
>>195
私もそうおもいます。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:17:41 ID:8U+FLr/3
おいw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:22:26 ID:M6cK150n
>>195
フェラーリvsランボルギーニ
gtrとかnsxとか笑いもの。
ベンツvsBMW
レクサスとか笑いもの。
サムスンvsソニー
サムスン>>>>>>>>日本の全部のメーカー、
リーバイスvsリー
エドウインとか笑われ者
ナイキvsアディダス
アシックスとかニューバランスとか笑われ者。

日本人として恥ずかしいです。
201( ゚д゚)、ペッ ◇mprbhq/tg4/5 [sage] :2009/12/02(水) 21:26:11 ID:M6cK150n
>>200
それは仕方がないことです。
でも我々日本人もサムスンのように頑張ればいいと思います。
難しいとは思いますが。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:40:59 ID:IuPNFLsM
>>99
分かります?
やっぱり(b´∀`)
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:51:39 ID:UHMfItVk
韓国には清酒を作る技術がなかったからどぶろくしか造れなかったんだよな。
しかも米も麦もないから雑穀の・・・
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:59:39 ID:Ovuq+rIs
中川昭一さんが亡くなる前に飲んでいたのが、JINROなの?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:15:56 ID:M6cK150n
>>202
すみません遅くなりました。
私も色々忙しいので。

とにかくたくさんの人にマッコリを飲んでほしいです。
マッコリノ悪口を言うひともいますが
ほんの一部のひとです。
おなじ日本人として恥ずかしいです。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:21:35 ID:gZw26pKo
最近のお気に入りは
陸奥八仙「華想い40」だな

207( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/02(水) 22:22:58 ID:Xhy7QbVB
>>195-198,200,201,205

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー


ええと、こういうのは「裸の王様」っていうんだっけ?
もっと良い例えがなかったかな……
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:24:27 ID:RSQ3y9Mm
まだ居たのかw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 23:01:03 ID:q6tdjwUg
トンスル
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 23:06:56 ID:bc2Sigjm
韓国釜山市の射撃場火災で、同市のハナ病院に入院していた原田洋平さん(37)=雲仙市吾妻町=が27日に死亡したのに伴い、
病院は遺体を家族に引き渡す条件として、先に死亡した中尾和信さんのケースと同様に雲仙市に対し、
約1500万円の治療費の保証を要求した。
市は日韓両政府が対応するよう求めたが、両政府は「病院と遺族の間の問題」とし、
積極的に解決に動かなかった。市は最終的に保証に応じた。

雲仙市によると、保証せずとも遺体を引き渡すよう日韓両政府を通じて求めたが、病院は拒否。
さらに市は「治療費には原因者負担の原則があり、出火元の射撃場が支払うべきだ」として、
現地の釜山市や韓国政府が保証するよう要求。しかし、韓国側は「日本のツアー会社が加入する
日本の保険から死亡補償金2500万円が支払われ、それが治療費に充てられる」として拒否したという。

保証に応じた奥村慎太郎雲仙市長は「嘆き悲しんでいる家族がすぐそばにいるのに、
『市は保証する義務はありません』と突っぱねられない」と話した。

一方で市長は「海外の病院から邦人の治療費の公的保証を求められたら、すべて市町村が対応しなければならないのか。
在外邦人保護の義務は一義的には政府にあるのではないか」と困惑を隠さない。外務省の担当者は
「海外には事故で入院している邦人がほかにもいる。国が個人の債務を保証するようなことはできない」と言う。
さらに「韓国政府に協力をお願いしているが、ハナ病院は民間なので、
最終的には病院の判断に委ねるしかないのではないか」と話す。

雲仙市幹部は「今はまだ治療費が保険金の額を下回っているので、すぐに保証できる。
だが治療費が保険金を上回れば、市の財政負担が現実味を帯びてくる。
そうなれば保証に議会の議決が必要になり、退院の日に即対応するのは困難」と話した。
ハナ病院には現在も雲仙市の笠原勝さん(37)が入院している。


211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 23:12:00 ID:OF6wozVU
無国籍CMのJINROか(笑)

そりゃぁ、ちょん製なんて誰も飲まないもんな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 23:29:04 ID:ph93nsGQ
>>205
日本人テスト
抹茶碗のマナー
右手は○○○
左手は○○○

ちなみに、今のマッコリはNITTEI残滓(・∀・)ニヤニヤ
歴史的には、日本のドブログよりも歴史が浅いよ(・∀・)ニヤニヤ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 00:35:07 ID:tsltLhYM

『同じ日本人』(笑)とい言葉を使うのは朝鮮人だけだな…

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 00:59:55 ID:hC7Qp/IA
>>205
日本人テスト
竹島は何県?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 01:06:25 ID:/FTgLCp4
マッコリって雑穀から作った密造酒だよね。
米で作れるようになったのは、日韓併合の後だな。
朝鮮の伝統って、簡単で良いねw
216J.A.C.K.:2009/12/03(木) 01:08:08 ID:xChI84e+
>>212
右手はおはし
左手はおわん
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 01:20:48 ID:hBWrlcyA
今日はじめてマッコリのCMを見たよ。
自分のDNAが燃え上がるのを感じた。

おれ在日なんだけど今日の晩酌は吟醸酒だったよ。
まっこりもいいけど、吟醸酒のうまさにはかなわないから、金があるときはいつも吟醸酒だよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 04:13:30 ID:PytSLxv7
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^  トンスル飲んで
. /  /   ∧__∧    元気出せニダ //
      <*`∀´>∧_∧
 /     /⌒ ,つ<   >    // / /
       (___   (   )  旦
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`'""'""
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 04:19:53 ID:JMR7RkyZ
>>212
右手はごはん
左手はおしり
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:05:32 ID:yAwhGzmU
マッコリ=どくろぶだろ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:19:24 ID:pNzqEYjd
>>217
吟醸酒と濁酒みたいな安酒を比較して
吟醸酒のが美味いって…
当たり前の話してどうするよ

昨日初めてマッコリの宣伝見たけど
どこの田舎企業のCMかと思った
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:35:52 ID:yAwhGzmU
粕汁なんかチョンには想像すらつかないだろうな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 13:13:58 ID:yAwhGzmU
本当の伝統を追求するのならメチルアルコールマッコリだろ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 13:22:54 ID:XUTK0enj
濁り酒みたいのは悪酔いするんだが
お前らよくこんな安酒で満足できるな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 13:26:12 ID:yAwhGzmU
日本の濁りは口当たりがいいからね。「何これ全然軽い〜」て言った直後ズドンてなる。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/04(金) 20:06:42 ID:8XCfgfEN
ジンロは御免だ。
百歳酒や覆盆子酒なら旨いとは思ったけど、ソジュはわざわざ口にする気にならぬ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/04(金) 20:11:37 ID:ylpwpBZs
>アルコール分は6度で容量1000ml。希望小売価格は630円

ビールの1リットル缶より高いんじゃイラネ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/04(金) 21:36:03 ID:uJBeucMn
>>225
それにソ連兵がやられたってのを聞いたことが
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>228
ウリはお得意さん上司とそのご一行様をご案内して、ウッカリ注釈申し添えるのを忘れてたニダ。
ぱっとお隣りを見るとあちゃー‥セルフあぼんしてたニダ