【補償問題】朝鮮族の元日本兵、「補償問題」解決に期待。日中共同声明、個人請求権を放棄したかどうかは不明瞭だから……[11/29]
1 :
どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:
朝鮮族の元日本兵、「補償問題」解決に期待
大量の資料を前に、補償問題解決を訴える金鳳奎さん=牧野田亨撮影
中国東北部(旧満州)で、日本兵として戦争に参加し、「日本人と平等の補償を」と訴える朝鮮族住民が
鳩山政権に注目している。アジア重視の姿勢を見せる政権が、問題解決に動くのではないかという期待感からだ。
吉林省延辺朝鮮族自治州の州都・延吉市に住む元日本兵、金鳳奎さん(84)によると、補償を求めている元兵士は
581人(本人が死亡し、親族が引き継いだケースも含む)。1943年から45年8月までに召集され、旧満州や
朝鮮の部隊に配属された。うち270人はソ連軍の捕虜となり、最長3年半のシベリア抑留を経験。
1人当たり200万〜500万円の補償を求めている。
地元資料によると、満州国時代、朝鮮族は満州、日本の両国籍を持ち、戦況が悪化すると「日本人」として召集された。
吉林省など東北3省で約1万人に上り、戦後は中国籍になった。
金さんを代表とする元兵士たちは、90年代から厚生省(現厚労省)に在隊確認や補償を求める手紙を書き続けた。
だが、52年施行の戦傷病者戦没者遺族等援護法に基づき障害年金などを受け取れるのは、日本国籍の所有者に限られ、
一切認められなかった。
そこで首相在任中の安倍、福田両氏ら自民党閣僚に手紙を送ったが、返事は来なかった。日本政府に対し、200万円の
損害賠償を求める本人訴訟も東京地裁に起こしたが、手続きがよく理解できないまま、手数料を納めなかったとして請求を
却下された。
行き詰まりを感じていた金さんだが、民主党の鳩山氏が首相就任直後の9月の日中首脳会談で、植民地支配と侵略への
「深い反省」を表明した95年の村山首相談話を踏襲することを明らかにし、「再び希望を見いだした」という。
同年には「アジア女性基金」が設立され、韓国や台湾などの元従軍慰安婦に一時金が支給された経緯がある。
中国政府は72年の日中共同声明で、日本国への戦争賠償請求を放棄した。ただ、同声明では個人請求権を放棄したか
どうかは不明確で、90年代には中国人強制連行などを巡る訴訟が相次ぎ起こされた。
最高裁は2007年、個人請求権を認めない判断を下し、司法上は決着している。
当初約600人いた仲間は、高齢のため年々減っている。金さんは「残された時間は少ない。早く解決を」と訴えている。(牧野田亨)
(2009年11月29日10時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091128-OYT1T00511.htm
/ / ヽ \
,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ
, .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
/::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、
/:::::/:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l ん? 個人請求権は不明瞭?
,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::| じゃあ、引き上げ民が中国に置いてきた財産
!:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l 個人による請求、してもいいというのかな?
|:::::!::l:::|:::!V ヽ从! l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::| ,イ
l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、 弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、 // ,
|!ヽ! l:\!::::ヽV〉 ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\ /:::〈//
/:::::}:iヽ::l ''´ /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、 /:::::::::::/,
,':::::://::::l:\ く /:::::::::/:/::|__|/ l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ
i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::/// l__ |/ 〉ノ ヽ::::::::∠
l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´ /`ヽ_ivヾiVr_ !::::::::/
|:::!:| ヽ:l、// V ヽ::{/ /!::::::/ / l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉
ヽ|゙iニ/ ̄二フ ,r''´ ! |!:::/ / , -‐ !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠
// /  ̄`Y 〉 /| __|/_V / / ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/
_ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l l \‐'::::::::::丿
フ:::::::::::< ! 、_ }' !''´ |/::/ /:/ |::|`!:ト、! ,' 、-‐''´
7:::;:::::::::ゝ l └‐゙ ノ /\:V:/ l::`゙::l ノ /-─-、 ノ
〈∧、M丿 | ノ、/ l:::/l |::i ̄ \ /::/ ̄ `Y´
> 個人請求権を放棄したかどうかは不明確
明確に放棄されてます。
5 :
西門豹:2009/11/29(日) 11:18:18 ID:ojpfn45E
超法規大臣が取り返しの付かないことする前に民主党議員一匹残らずが地球から
消えて無くなればいいのに。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:18:49 ID:64ByXnvY
こういうのを情弱というのか。>元日本兵
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:20:03 ID:ZJND1E7P
条約でこれほど明確に放棄が明示されてる事柄も珍しいんだがw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:21:01 ID:8KEvaPA7
超法規措置をとったら国益を損ねた、外患誘致等で告発すべきだろ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:21:12 ID:TsUqoZzO
お前が早く死ぬ事が一番の解決なんだよ!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:21:57 ID:wHbRWZA3
元日本兵隊さんは日本の為に闘ったんだ
日本はそれ相応の補償は当然
独り頭一億でも良い位
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:25:03 ID:eSjZ5odp
>>10 すでにその責任は中国政府に移譲されています。
自分の国の国民にたいして責任を持てないなんて、どういう独立国ですか?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:27:57 ID:KSjM/Ud4
>>金さんは「残された時間は少ない。早く解決を」と訴えている
完全に解決してるだろw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:28:05 ID:k8onIOgY
売国民主党のマザコン鳩山や中共の犬の小沢なら遣りかねない
それに、気違い左翼の千葉辺りが蠢くに決まっている
ドル払いだろ(常考
ジンバブエの・・・。
まあ、自国相手に叫んだら良いだろう。
確実に死ねる自殺だがな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:34:05 ID:PsMXAgf8
乞食ですか。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:42:06 ID:OcPIotJ8
>>1 60年以上前から日本兵でも日本人でもない。
救済を求めるなら自国政府に。
中国だって、自国民が他国政府に面倒みてもらうなんてメンツ丸つぶれだろw
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:43:46 ID:VuN+GCe8
この手の条約で、個人補償がスルーされてるわけねえだろ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 11:46:42 ID:wHBmiZHB
チョッパリさま〜、おねげえしますだ。
金くれニダ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 12:03:36 ID:JtensJZz
中国にいて(韓国にしてもそうだんだろうが)
日本兵士だったことへの「損害」を請求するなんて
中国が許さんだろうに
もうな、日本政府がはっきり言わないから土人どもが言ってくるんだろ、保障問題なんて条約結んだ時点で韓国中国とも終わってんだから!
また日本人のくせにクズサヨクどもが保障言ってるからチョンが調子に乗る
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 12:21:14 ID:EPK+shsc
>金さんは「残された時間は少ない。早く解決を」と訴えている。
すでに個人請求権を認めない結論で解決しちゃってるわけで・・・
>>本人が死亡し、親族が引き継いだケース
これって法的に効力あるの?
もしこういうケースにも支払われるって判例が出来たら、
俺縄文時代にまでさかのぼってすべての賠償金を請求するぞ
鳩山さんなら補償してくれるよ。
韓国政府に言えばいいのに
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 13:21:57 ID:e4K0gpTO
なんで中国や朝鮮には馬鹿しかいないのか。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 15:07:47 ID:fSk8/U3X
>>28 まったくだな
韓国政府に請求すればいいだけなのになw
乞食が全滅したら、ビールかけパーティーでもやりますか。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 15:17:39 ID:MdO7DO07
> 朝鮮族の元日本兵
中国内では南京大屠殺が言われているのに、名乗り出たらまずいんじゃないw
ホントにいたのかすら怪しい
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 15:22:15 ID:0jB+TvEa
高麗棒子ですね。
中国人が気付く前に黙っとけ。
>>25 債権の消滅時効が成立しないようにしていれば相続可能。
ただし、債務(請求先)は韓国政府に移行しているw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 15:46:20 ID:3Wgq17DH
親族が引き継いだケース・・・《 頭オカシイのか?
>>35 それ以前の問題かと思うw
まっとうな損害賠償なら請求権を相続できるけど、請求権の放棄が不明瞭な上、
とっくに時効。さらには日本国籍も有さず。裁判も自分から手続きを怠り……
と、どうしようもない。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 16:05:10 ID:lLT0RoDX
とにかくタカれりゃ何でもOKなのが支那畜・朝鮮人…
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
チョンの条約無視を放置してるから
こんなのがわらわら出てくるんだよな