【韓国/軍事】次期戦車‘黒豹’量産事業に暗雲 パワーパックにまた深刻な欠陥[11/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★

http://photo.hankooki.com/newsphoto/2009/11/24/l391204200911242155490.jpg

国内技術で開発された最先端次期戦車K-2(フクピョ)の核心部品に深刻な問題が
起きてフクピョ事業に躓きをもたらすこともあるという憂慮が提起された。

ピョン・ムグン防衛事業庁長は24日、国会国防委全体会議に先立って非公開報告で
「フクピョの核心部品に深刻な問題が発生、原因を把握している」と明らかにしたと
複数の議員が伝えた。

欠陥の現れた部品はエンジンと変速器が結合された‘パワーパック’(Power Pack)で、
フクピョの核心技術だ。国防科学研究所(ADD)などは独自研究の末にパワーパック
国産化に成功、これまでフクピョに装着して試験評価運転をして来た。この過程で
パワーパックに欠陥が発生して改善作業をしたが、最近また欠陥が現れたというのだ。

防事庁は今年フクピョ量産契約を結んで来年の準備を経て2011年から量産する計画だ。
今年反映された予算は70億ウォン、来年の量産準備費では882億ウォンがそれぞれ
策定された。

防事庁関係者は「量産が始まる前の来年までには欠陥を改善することになる」と話した。

▲韓国日報(日本語)2009/11/24 21:56:51
차기 전차 '흑표' 양산 사업 먹구름
次期戦車'黒豹'量産事業暗雲
http://news.hankooki.com/lpage/politics/200911/h2009112421565091040.htm

▼関連スレッド
【韓国軍事】韓国の独自技術で開発された戦車「黒豹」技術のトルコ輸出、別内容の重複契約で白紙化の可能性[09/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253605469/
【韓国/軍事】停止した次世代戦車‘黒豹’ 機動試験で動力装置故障★2[07/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248523582/
【韓国】韓国の技術で開発された世界最強性能の次世代戦車「黒豹」、野戦部隊で運用試験評価実施★3[07/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248476292/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:09:39 ID:+hH5GJfp
そもそもお前らに欠陥があるんだよ
3試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 09:09:51 ID:/7OJRqJr
この部分はフランス製になります
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:11:34 ID:XWqYH8f2
韓国ではよくある話。
戦車も船も戦闘機でも・・・w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:11:39 ID:o8gOxUyi
ウリナラの脳にも欠陥があるニダ
6東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/11/25(水) 09:12:29 ID:wiwo6zyx BE:583725762-2BP(5918)
で、いつ爆発するの?w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:12:31 ID:RW+ZjSw3
誇らしいニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:12:31 ID:lqnnTHNf
>>4
ロケットも追加で。あれも、朝鮮企業がかかわった部分で失敗。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:12:36 ID:XEHNVIZ+
国産化なんかしなけりゃよかった
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:13:22 ID:03NrpSBR
韓国製の部品は欠陥だらけだね。
素直にドイツ製にしておけば?
韓国製の部品がほとんどなくなるけど。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:13:29 ID:LIXYV+cg
全部動力まわりじゃねぇかwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:14:04 ID:e5bsZVH3
黒豹ならまだいいが、フクピョと聞くとイマイチ迫力がない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:14:26 ID:RT6mg2O4
正面装備に手を出す前にやらねばならないことがあるんじゃないか。計画とか技術とか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:14:30 ID:TN/lZtB7
いつもの朝鮮です。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:14:45 ID:97DciTJk
どうせ個々のパーツは輸入品なんだから、パワーパックそのものを輸入すればいいものを・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:14:59 ID:h8lForr8
おらドブ川はどうした?
お前ご自慢の世界最強戦車が大変だぞ
(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:15:07 ID:VSgMSXpd
>>1
欠陥が出たから駄目というわけではなく
欠陥をどう克服するかで信用度が上がる

問題は欠陥が出る前からホルホルして「世界最先端」とか言うから
かかなくてもいい恥をかく
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:15:07 ID:s+WnbTqf
国産化なんてするから
19 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 09:15:41 ID:dI2g4bsD BE:136987676-2BP(3072)
フクピョ=黒豹?

語感的にどうよ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:16:32 ID:3C8Pbu6F
重量に対してドライブトレインが貧弱なのか
   _
   /〜ヽ   ディオ様一言ドウゾ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
21 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 09:16:55 ID:dI2g4bsD BE:32616252-2BP(3072)
>>15
いい事考えた!
M1A1輸入すれば良くね?
メルカバでもいいけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:17:10 ID:83Q0BT48
新型に欠陥が見つかるのは当たり前の事
如何に改善していくかが問題
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:17:21 ID:pliofwks
>>10
これドイツのパクリユニット
下手すると無断コピーw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:17:32 ID:4cGN6IKp
乾いたキムチの片隅で〜おまえは何をファビョるのか〜♪
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:17:43 ID:dMkYt7kA
どうせ作ったのはヒュンダイとかだろwwwバカスwww
26試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 09:18:16 ID:/7OJRqJr
>>23
フランスのるクレールじゃなかった?
27 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 09:18:26 ID:dI2g4bsD BE:114156375-2BP(3072)
>>23
一応先進国の韓国が、ライセンス無視でパクリとかやら無いだろ。流石に。
…ヨーロッパからは。
28レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 09:18:36 ID:h/ndZauK
動力関係が欠陥だらけか。
良くあることだよ。
殊更、先端技術ではね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:18:39 ID:3C8Pbu6F
>>26
なにをクレルンダ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:18:46 ID:L0XXG5+X
うーん、重すぎる
とりあえず、主砲を120粍から105粍あたりにかえて、装甲も薄くすればあるいは
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:18:57 ID:YBpXA4Cz
これじゃあ、北の旧式戦車のほうが使えるんじゃないか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:19:07 ID:kIgI1Q/u
欠陥だらけだな、チョンの軍事兵器は
土人にハイテクノロジーは無理w
右手に竹槍、左手に糞をもって戦うのがお似合いだよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:19:36 ID:HqdGifWQ
どうして、韓国は、日本以外からパクルと失敗するだろう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:19:42 ID:pliofwks
>>26
砲塔と自動給弾システムと外観がフランスでこの車体東西ごちゃ混ぜ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:19:53 ID:xr8hdR1/
ふくぴょ(^ω^)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:20:00 ID:fX/+dXLS
「ファックだピョン」を思い出して、笑ってしまう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:20:06 ID:tAbV6ZaJ
これ、中東かアフリカのどっかと販売契約したニダってホルホルしてなかったっけ?
また違約金払わず逃げるの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:20:36 ID:U94oWxKt
動力伝達系の強度問題とかだったらサイズに係わってくるんだろうし、
素材とかで解決できないと難しい問題かもしれんね。

てか、どうせ上陸できないんだし戦車なんてどうでも良いじゃん。
え?
対日本用ですよね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:20:38 ID:XWqYH8f2
>>27
本当にそう思う?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:21:04 ID:GNdOx0sz
なんだろ、
それぞれのチョン戦車部品開発(メーカー)が 俺ら手抜いてもいいんじゃね?
他の所壊れるだろうし。 ってかんじで
みんな手を抜いてるんじゃない?w
41レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 09:22:27 ID:h/ndZauK
>>30
装甲削れば軽くはなるだろうが、耐久性という問題が出てくるね。それに、反動がきつくなるし。
やはり、砲塔を小さくするのが一番でしょうね。
42試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 09:23:01 ID:/7OJRqJr
>>34
トン
どこかの完成品かえばよかったものを
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:23:41 ID:Glg1Kl+r
たぶん小松が無償技術協力して解決
44USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 09:24:10 ID:FKL/C6ak
>>3
後日なぜか国産部品と言い張ります。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:24:19 ID:4ExsP+Jt
韓国型

半島でのネーミングは、だいたいこんな感じだと思う。

「共同開発」→実は資金を負担しただけ。技術移転もほとんどなし。(KSLV-1(1段目)、T-50など)

「韓国型」→中核部分はほぼ外国から導入。オプションレベルを自作または別注。(イージス、KTX初代など)

「国産」→パーツの大半を輸入品に頼る。(サムソンなど)

「純国産」→パーツの90%(体積比)は国産だが、コア部分は輸入品に依存(現代自、造船など)

「本当の純国産」→100%韓国製(トンスル、ポシンタンなど)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:24:37 ID:h8lForr8
>>30
初め独自開発140ミリ砲積む気だったんだよw
で諦めて長砲身55口径120ミリに
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:25:07 ID:3C8Pbu6F
>>46
30サンチ砲でもつめばいいのに・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:25:13 ID:ZndLFRu/
>>42
それじゃウリ達がホルホルできないニダ!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:25:13 ID:8+KvhVta
なぜ完成してから自慢できないのだろうか。
未完成の時点で自慢するから……
50オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 09:25:35 ID:n+E+4VFi

以下、杉良禁止
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:25:38 ID:uMQrT/u1
中国の戦車買えば良いのに、無駄な事するよね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:25:44 ID:EWg0Mqgd
まぁ新型の兵器に欠陥が出るのは
ごく当たり前の事だけど

どう対応するかにその国の気質がでる


朝鮮人国家だといつも通り芸人真っ青の
トンデモ対応してくれるとwktkして待ってるぞ朝鮮人www
53USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 09:26:19 ID:FKL/C6ak
>>34
ごちゃ混ぜというとア・トールが思い浮かんだ・・・
>>41
9cmということで?
>>49
出来上がったときに突っ込まれて自爆するとw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:26:30 ID:U94oWxKt
潜水艦も性能出せずに困ってるんじゃないですかね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:26:44 ID:vqhsCmWu

自由にモノが作れていいなあ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:26:48 ID:0zprn8E1
>>49

作る前なら欠陥もわからんだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:26:54 ID:qyLPY2we
>>1
これ、ガスタービンエンジンなの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:26:56 ID:lqnnTHNf
>>45
ワロタw
けど、まじにそうかも。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:27:06 ID:Kxy/UuYI
下手すると中国以下かも
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:27:19 ID:U94oWxKt
>>49
いや駄目な奴ってのは他人から見れば未完成でも、
完成してると素で思っちゃうのよ。
61ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/25(水) 09:27:42 ID:urT2oMqL
新技術開発には失敗、欠陥がつき物。
日本もF2には苦労した。
挫折せず努力し続ける者だけが、独自技術を持つことができる。
問題は朝鮮人にそれだけの忍耐力があるかどうかだな。
他人を頼って自力で問題を克服してこなかったクズ民族が、ここで克己できるかどうか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:27:42 ID:lcs/Pb3z
朝鮮人にMBTとか難しいことは無理
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:29:56 ID:UmqiLrfN
河の中で止まれば面白いな
64レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 09:30:02 ID:h/ndZauK
>>53
ソレだw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:30:05 ID:Glg1Kl+r
知ったかすると
高圧油圧制御技術が未熟なんでしょうな
この分野は日本も欧米には遅れているし
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:30:32 ID:HGzcx78U
韓国叩くなら今がチャンスだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:30:45 ID:9tKMn2Tg
一番の問題は「主砲が9cm」って事なんだがなぁ・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:32:07 ID:4GLUpbX/
ライセンス供与を受けて自国生産したのかな
なら結果は見えてるんじゃ、使用材料の材質が予定どうりの物になって無いか
加工段階での加工精度の問題で連続運転試験中にアボンでは?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:32:23 ID:xAlS+HVn
大山さんの意見が待たれるところw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:32:27 ID:swEy75wY
フクピョンなんて、なんか頭の悪そうなヤツのあだ名みたいだな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:32:47 ID:L0XXG5+X
>>41 装甲弾薬運搬車あたりがベストかもね 黒彪
>>46 さらに妥協してメーベルワーゲン化を希望
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:33:00 ID:Lmr373By
電池がいまだに鉛蓄電池だったりして・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:33:14 ID:7CvN0ht8
>>65
逆に日本はトランスミッションがゴニョゴニョ
・・・でフランスの某自動車メーカーとクロスライセンスゴニョゴニョ
でその自動車メーカーがさらにゴニョゴニョ

ルクレールの出来上がり♪
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:33:15 ID:fBg3qvv1
>>33

日本以外は、正式だろうが裏取引だろうが真の核心技術は与えないから。
日本人だけだぜ?
買収されたからって、バカ正直に全てをくれてやんのは('A`;)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:33:19 ID:gJLvhiB7
>>66
なんか、チャンスがここ数年怒濤の勢いで訪れている件
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:34:13 ID:h8lForr8
この戦車はEUの規定で、
トルコに直接主力戦車を輸出出来なく成った独仏両国が、
韓国に技術と基本コンポーネンツを提供して「組み立て」させた戦車。
だけど「確信部分」の技術提供が成されなかった為、
所々ウリジナルに成ったと言う曰く付きw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:34:15 ID:uy1XSLmg



ファビョン2??ファビョン2倍でござるか?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:35:19 ID:qyLPY2we
>>76
確かトルコとの契約は、直前でパーになったんじゃなかったっけ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:36:03 ID:s+WnbTqf
しかしパクりというかコピーまでまともに作る事もできないのか
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:36:46 ID:h8lForr8
>>78
まだ確定して無いっしょ!
契約もしてないけどw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:36:56 ID:9E8C+KNF
>>1
またか
おとなしく外国製にしたほうがよかったのかな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:36:56 ID:W4UuaemB
>>75
しかし、絶望先生も驚くスルー力を発揮する日本

さらにカフカちゃんも絶望するフォロー力を発揮


俺も絶望した!をしようかな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:37:22 ID:7CvN0ht8
>>67
それ口径じゃなく砲身長
9センチ砲なら第三国ならMTB
先進国でも歩兵支援なら充分
84特亜の呼び声φ ★:2009/11/25(水) 09:37:54 ID:???
>>76
別ソースによるとトルコ黒豹のパワーパックは契約外なんで
問題無しらしい
トルコはドイツ製積むんじゃないかな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:38:58 ID:uoKUOPCV
>>78
なるほど、それでパクった技術で自国開発
だけど韓国にとってはオーバーテクノロジーだったとw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:40:31 ID:Oa/8djZ8
現代に甦る鉄の棺桶ですね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:42:00 ID:qyLPY2we
>>85
理由は、技術的な問題というより韓国がイラクのクルド族から石油を輸入しようとしたことが
トルコの反感を買ったような・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:43:30 ID:YBpXA4Cz
この欠陥戦車でどこまでやれるか知りたいな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:44:08 ID:XWqYH8f2
>>72
そこは韓国らしくLGの電池で・・・・・・・


自爆戦車は韓国起源ニダ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:44:17 ID:EJklGbke
「江戸の黒豹」のスレはここですか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:44:22 ID:/t2za+dX
>>87
物事の一貫性の無さが、裏目に出たのね。
92いちぶばっす@特亜の呼び声φ ★:2009/11/25(水) 09:45:03 ID:???
しかし去る7月にパワーパックの駆動系ベアリングに欠陥が発生して、4ヶ月間エンジン
試験を経て去る15日斗山インフラコアエンジン開発室で補完エンジンを試す中、欠陥が
また発生したのだ。今回の欠陥も駆動系ベアリング部分だ。

パワーパック国産化作業は斗山インフラコアとS&T重工業が担当した。斗山インフラ
コアで開発したディーゼルエンジンは1500馬力のエンジンで、S&T重工業で開発した
変速器は自動制御方式の前進6段、後進3段変速器だ。

http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009112508362143500
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:45:06 ID:h8lForr8
>>85
パワーパックの他、
主砲の搭載位置と姿勢制御に難が在るとかw
あとフランスが装甲データくれなかったから、
正面装甲を120ミリで見事撃ち抜かれるw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:45:15 ID:gJLvhiB7
>>88
少なくとも、半数は戦場に到達できるハズだ。
95 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 09:45:20 ID:dI2g4bsD BE:39139362-2BP(3072)
>>91
「自分勝手」ってところは首尾一貫してんのにな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:45:43 ID:qyLPY2we
>>93
えっ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:46:40 ID:XWqYH8f2
>>94

韓国製でそれなら上出来だな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:46:58 ID:wPbW/Z5z
>>94
それは過大評価しすぎじゃないか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:47:01 ID:9E8C+KNF
>>90
いいえここは特命武装検事のスレです
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:47:06 ID:S4RYt5ko
「黒豹」というより、「黒マラ、ただし9cm」・・・こんなネーミングにしたら、少しは寄付してやってもいい。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:47:19 ID:YBpXA4Cz
>>94
そのあとは動けないからプチ砲台となり、的となって破壊されるだけか。
102試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 09:47:29 ID:/7OJRqJr
>>93
正面打ち抜かれちゃだめだろw
103ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 09:48:58 ID:pmTRMCv8
>>94
なにその魚類の産卵方式
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:49:00 ID:3C8Pbu6F
補完エンジンはガスタービンだったか?
はずしちまえw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:49:18 ID:bbE331cE
>>78
技術移転も込みの契約だったけど、直前で、技術移転に
国防部から待ったがかかって、にっちもさっちもいかない状態だったかと。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:49:21 ID:EJklGbke
>>94
馬鹿にするなあな
朝鮮半島全域が戦場」になtるから
100%センチで多端カエルにだ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:49:30 ID:CCx03zns
ドイツの1500馬力ディーゼルエンジンはチョンと中国には無理ですww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:49:48 ID:h8lForr8
>>102
ばっちりテスト映像が在るそうですw公開されて
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:06 ID:L0XXG5+X
まぁ、何だかんだでMS IGLOOの61式のように、“敵”によっては活躍するだろうな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:14 ID:xAlS+HVn
>>100
北兵士「大変ニダ!敵の黒マラ…プッククク!!
     く、黒マラの、ただし9p…ブハハハハッ!!! が、来ているニダ」

…効果としては十分ありそうなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:23 ID:3C8Pbu6F
>>108
公開するなよww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:38 ID:uoKUOPCV
ベアリングの技術は日本がお手の物だよな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:49 ID:l2v8FDEt
>>94
しかし、日本には1台も上陸出来ないニダ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:50:54 ID:uxhxB2jv
チョン製の捏造カタログスペックはいつもの事だ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:51:09 ID:CCx03zns
フクピョミョン>ファビョンチョン
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:51:37 ID:xV676jEm
このスレは
>>2
で終了しています。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:52:22 ID:9E8C+KNF
どうせ北のおんぼろ戦車が相手なんだから
K1戦車で十分な気がするけど
ロシアとか中国相手の戦争でも想定してるのかね

まあ独島艦なんか作ってる暇があったら
陸軍に注ぎ込むべきだよな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:52:27 ID:Glg1Kl+r
韓国をバカにするのはいいけど
日韓の戦車が敵対する事態を望んでいる連中はいないだろうね
TK-Xと勝負させてみたいとか幼稚な考えの持ち主はいないと思うが
日本にとって、韓国は共産主義の防波堤になって来たことを忘れてはいけない
だから今回のトラブルに関して多少の助言をするくらいはしてもいい
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:52:39 ID:xAlS+HVn
>>113
思うに
「北と本格開戦!!」
この情報の段階で、ちゃんと到達出来る車体を持ったプクピョンの
内三割は逃亡すると思うw
「ホルホルホル。これに乗っていれば安全ニダ!!!
 逃げるニダ逃げるニダ逃げられるところまで逃げ」
ポッチャン。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:53:11 ID:qyLPY2we
>>105
あー思い出した。契約直前になってウリナラ技術は世界一なので、売る渡すことなんかできないとかなんとか
言ってゴネだしたんだっけ。トルコはそんな技術なんか別にどーでも良かっただけなんだけどw
121ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 09:53:17 ID:pmTRMCv8
>>118
全く役に立たない防波堤ねぇ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:53:24 ID:W+U4iF4D
>>1
これ、トルコに売る機種でしたっけ?

そういえば、またまた国防科学研究所が絡んでいるけど、特許移転問題は解決したのだろうか?



普通は移転なんてしないから、トルコも喜んで契約したんだろうけど
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:53:32 ID:vhyhATiG
日本は福島みずほの指導のもとに電気式戦車つくりますから! 省エネ目指しますから!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:53:44 ID:xAlS+HVn
>>118
自国開発はしない。ちゃんとメンテナンスする。
メカニックを大事にする。

こんなとこかな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:54:02 ID:pPiHKgrz
【韓国】陸軍のタンク、臨津江(イムジンガン)の氷が割れて水没 韓国人の自尊心も沈没(中央日報)06/02/03

臨津江(イムジンガン)の氷が割れてタンクが沈み、軍人らが慌てている。1日午後4時半ごろ、
京畿道漣川郡郡南面の臨津江(イムジンガン)で訓練中の陸軍部隊所属のタンクが1メートルほど
沈んでいる(写真1)。 部隊員が直ちに救助に乗り出し(写真2)、他の装甲車1台がロープをつないで
引き出している(写真3)。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72389&servcode=400§code=410

画像
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-1.bmp
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-2.jpg
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-3.bmp

水深1mで水没するK国の戦車w

K国軍の最新型戦車
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/kanokuni/toukou003.jpg
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:54:09 ID:CCx03zns
材質と精度が仕様設計を満たせません>壊れる

治らないwww
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:54:38 ID:9E8C+KNF
>>118
海軍なんかどうでもいいから
陸に金を注ぎ込めとアキヒロに言っておけよ

あとTK-Xと黒豹じゃ勝負にならんぞ
悔しかったらもっと強い戦車を作れるようになりたまへ
128 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 09:54:37 ID:dI2g4bsD BE:176127269-2BP(3072)
>>94
38度線で組み立てればOK
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:55:38 ID:uoKUOPCV
>>118
助言て?「無理だからやめとけ」?

友愛かぶれもいい加減にしとかないとな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:55:44 ID:h8lForr8
>>117
K1は優秀な戦車だよ!
朝鮮半島の実情に合わせて米M1の設計スタッフが、
設計開発しただけは在るよw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:56:07 ID:CCx03zns
韓国軍最大の敵は自分自身だからなww

天気予報と地図と軍人がダメダメでwww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:56:28 ID:va43jmLQ
黒鼠位にしとけ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:56:28 ID:9E8C+KNF
>>123
マジレスすると電動戦車はマジで考えられてるよ
整備が容易だし燃料を運ぶ必要もないし

何十年か後にはエコ戦車が主流になってるかもw
134オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 09:56:48 ID:n+E+4VFi
38度線は、対戦車地雷が隙間なく埋まってるんでしょ?

155mm野戦砲を大量生産してる北の方が現実を見てるんじゃないか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:57:19 ID:YBpXA4Cz
>>118
>TK-Xと勝負させてみたいとか幼稚な考えの持ち主はいないと思うが
何その幼稚で土人的な考え。
航空兵器とともに複合的に叩くのが当然なのに。
南朝鮮は空軍も大したことないから、制空権は航空自衛隊があっという間に手にするでしょうし。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:57:32 ID:9E8C+KNF
>>130
うん、ウリもそれなりに好きw
中進国の戦車としてはかなり出来が良いよねw
上手くまとまってるって感じw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:57:47 ID:qL8jlxkO
元ネタは一応ルクレルクなんだろ? (韓国は認めていなかったと思うけど)

仏韓でどういう分担になってたんだろうなぁ・・。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:58:04 ID:ZAdVNPWB
>>117
日本が仮想敵国です。

>>118
共産国と国境問題を抱えていた日本にとっては、大した意味はなかったけどな>防波堤
むしろGHQの戦後政策が”日本骨抜き”方向になった遠因でもある。
半島が全部赤化してたら平和主義なんか押さずに、ドイツみたいに国防軍をさっさと作って
ただろうから。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:58:59 ID:W+U4iF4D
>>126
防水スポンジを吸水スポンジに変えたんですかね?w
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:58:59 ID:bbE331cE
>>133
今はハイブリッド志向ね。
どうせ動力以外は全部電動だし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:59:04 ID:qyLPY2we
この戦車、走行中の砲身の揺れが抑えられない凄い戦車じゃなかったっけ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 09:59:19 ID:HHbN3ReR BE:1588702166-2BP(100)
んでこの黒豹の走行間射撃能力は90式と比較できる程度の性能を持っているのか?
143オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 09:59:25 ID:n+E+4VFi
>>132-133

マウスとな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:00:10 ID:xAlS+HVn
>>138
共産主義の防波堤も糞も、ソビエト時代は日本に一体何発の核が
向けられてたかわかんないし、露西亜になっても何発向けてるか
わかんないし中国も何発向けてるかわかんないし、まあピンと
来ないのは事実だね。
どっち道海越えて来る戦いを中国は得意としてないし。

害の方がはるかに大きかったと言わざるを得ないだろうなあ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:00:33 ID:9E8C+KNF
>>134がいいこといった
砲兵は戦場の神さまだよねー
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:00:48 ID:uoKUOPCV
しかし相変わらずネーミングは酷いな
イージス艦に大王イカとか、魚雷もへんな名前だったし
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:00:50 ID:h8lForr8
>>136
M1の設計データを基本に半島に合わせてるからね。

狭くいりくんだ朝鮮半島で、
長砲身55口径砲は持て余すよねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:00:56 ID:bbE331cE
>>141
止まって撃てばいいじゃないw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:01:27 ID:9E8C+KNF
>>142
ないだろJK
150ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 10:01:37 ID:pmTRMCv8
>>141
日本車だってでこぼこ道走ったらがたがた揺れるだろ
それ位は誤差の許容範囲ごちゃごちゃ言う方がおかしい

………とか言わないかなぁ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:01:45 ID:qyLPY2we
>>148
エェェェェェー
152138:2009/11/25(水) 10:01:49 ID:ZAdVNPWB
あと在日問題も無かっただろうな〜

赤半島「全員返せ」
日本「熨斗つけて返す」
で丸く収まっただろうからw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:02:28 ID:xAlS+HVn
>>150
わらう 揺れに合わせて中の人が揺れれば問題無いだろ




位の事は言いそうだが。大山さんならw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:02:33 ID:9E8C+KNF
>>143
いいえフェルディナンドです
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:02:43 ID:0//sc7z0

  江戸の

          /''⌒ヽ        
         ノ7ヽ`∀´>       
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
            
                          黒豹
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:03:43 ID:3C8Pbu6F
横に撃とうとするからゆれるんだ
前に撃てばいける!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:03:49 ID:nJGZhA85
   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
  <; `д´>   <; `д´>    <; `д´>    <; `д´>    <; `д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /

まったく・・・チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!
   (⌒⌒)     (⌒⌒)     (⌒⌒)      (⌒⌒)      (⌒⌒)
F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5l|l l|l.F5.F5.F5.l|l l|l.F5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5
カチ!!∧_∧カチ!!カチ!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!! ∧_∧カチ!!
  <#;`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>     <;#`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /
F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5
158 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 10:03:52 ID:dI2g4bsD BE:264190199-2BP(3072)
>>148
いやいや、何処の国でもそれが基本。日本でもそう。
走りながら撃つなんてのは超極限状態の時くらい。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:04:08 ID:W+U4iF4D
>>135
日本側に侵攻するつもりが無い場合、制海権抑えただけで韓国陸軍は出番無しに
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:04:27 ID:CCx03zns
>>142

見てくれだけに決ってるだろw
足腰が弱くてパワーパックも壊れるんじゃ一生入院ww
修理工場の主ww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:04:38 ID:xAlS+HVn
>>155
         大山さん
          /''⌒ヽ        
         ノ7ヽ`∀´>  しまむら     
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ

後一人募集中。
162138:2009/11/25(水) 10:05:10 ID:ZAdVNPWB
>>158
かといって基本しか出来ないのも問題だけどな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:05:35 ID:uoKUOPCV
>>148
停まったら当たらんでしょw
そんな精度ないだろうし
砲身が動くからこそ、まぐれ当たりがあるんじゃないか
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:05:53 ID:0j4PpbVo
韓国は国産で洗車も戦闘機も作れるから、日本より圧倒的に優秀だと
世界が認めていることをお前ら右翼は認めろ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:05:53 ID:xc3vRcy2
>>161
はぶちょかな?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:05:56 ID:A4jW3xWU
戦車の重量に耐える変速機とそのパワーを絞り出す大出力エンジンって結構難しいよな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:05:58 ID:9E8C+KNF
>>160
虎みたいに切り札的な存在にもなれないだろうせいね
いまいちパッとしないよね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:06:16 ID:CCx03zns
岸壁の女王も多いよな 独島や大王ww

潜水艦の発火沈没はまだか?ww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:06:45 ID:xAlS+HVn
韓国は国産で洗車も戦闘機も作れるから、日本より圧倒的に優秀だと
世界が認めていることをお前ら右翼は認めろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
    .<#`皿´>  いらっしゃーいw
    /  J つ  だからその戦車がこの体たらくで
    しー-J  ゴールデンイーグルの事ならあれは設計がアメリカだw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:06:59 ID:W+U4iF4D
>>160
韓国軍には稼働率20%の戦闘機とか無理して自国制作にしたおかげで異音問題があるスクリュー軸を持つ潜水艦とかもあるので、そう簡単には主の座は取れません!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:07:09 ID:9E8C+KNF
>>164
アホなこと言ってないで
地道にやりなさい

>>166
だね
172 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 10:07:13 ID:dI2g4bsD BE:146772959-2BP(3072)
>>162
かといって90式ほど拘る必要あんのか?って話なんだけど。

まぁ「少ない車両で多数の車両を相手にする」ことを想定したらああなるだろうけど…
173狼 ◆YOUAIywPFI :2009/11/25(水) 10:07:21 ID:bgqBlPVe
>158
その超極限状態で驚異的な命中率をたたき出す90式って・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:07:42 ID:koM4bncW
やっぱ朝鮮民族と日本民族とは全く違うって。マジで。朝鮮人は機械が造れない。エンジンが動かないってどうよ?日本人なら考えられない。子供の夏休みの工作じゃないんだから。
完全に違うよ朝鮮人と日本人は。全く別系統。赤の他人だよ朝鮮民族は。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:07:53 ID:IFcn5vOh
軍研別冊より

K2戦車のエンジンは、
ドイツのMTU社製の880系ディーゼルエンジンを
「ベースにした」エンジンを韓国企業が製造。

MTU883ユーロパック系をライセンスしてるって情報もあるそう
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:08:08 ID:W+U4iF4D
>>164
おいおい、イージスシステムのない対空ミサイル駆逐艦や潜水艦を外すなんて、酷い奴らだなぁ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:08:26 ID:ZAdVNPWB
>>168
いっそのこと潜水艦群を海中楽団って名前にして、楽器の名前を艦にふればいいのになw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:08:54 ID:0j4PpbVo
韓国と中国は国産兵器を作れますが日本は作れません
これではアジア防衛で日本が足を引っ張りますよ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:09:22 ID:BFzHkKnR
日本は戦車も軍艦も戦闘機も全部輸入に頼ってるから韓国を責めれない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:09:28 ID:HHbN3ReR BE:1323918465-2BP(100)
>>173
TK-Xはさらに命中率を向上させている可能性が高いんだっけ?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:09:30 ID:xAlS+HVn
>>176
こんなんもあります

【韓国】海軍が誇る最新鋭高速艦「尹永夏」、実は欠陥だらけだったことが判明 [11/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258125100/
182ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 10:09:42 ID:pmTRMCv8
>>178
ゴミ量産してどうすんだ?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:11 ID:W+U4iF4D
>>178
ええ、作れないと言うことにしておいてください。駄目ですよ、疑いなんて持っちゃ
184試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 10:10:22 ID:/7OJRqJr
>>179
自衛隊発足当時の方ですか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:24 ID:MMz2fQUs
どうせ戦車を置いて逃げるんだから欠陥なんか
どうでもいいだろ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:24 ID:wiMRyDLP
動けないなら飛べばいいじゃない
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:26 ID:xAlS+HVn

韓国と中国は国産兵器を作れますが日本は作れません
これではアジア防衛で日本が足を引っ張りますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
    .<#`皿´> 
    /  J つ 
    しー-J  

日本は戦車も軍艦も戦闘機も全部輸入に頼ってるから韓国を責めれない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
    .<#`皿´> 
    /  J つ 
    しー-J  
188オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:10:49 ID:n+E+4VFi
三菱も兵器輸出できれば良いんだけどねぇ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:55 ID:xc3vRcy2
>>178
いえいえ味方の足を引っ張るコトに関しては韓国さんの足元にも及びませんよw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:10:57 ID:0j4PpbVo
>>179
ですよね
日本の右翼は韓国が羨ましくて批判するだけのかわいそうな存在
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:02 ID:9E8C+KNF
>>172
数に質で対抗しなければならないのは
韓国も同じだから、K2の開発も理由がないとは言えないんだけど
基礎的な工業力が全然ついて行っていない感じだね

>>175
あー
パワーパックをウリジナル化してgtgtになったんだなw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:20 ID:EJklGbke
>>177
立派な「おとり艦」になるニダ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:32 ID:W+U4iF4D
>>181
船は浮いていればいいのではなくて、必要な機能を(以下略)w
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:36 ID:mSR2mk9B
>>85
いや、さすがにパクるにしても、あまりにも技術的難しいので、
各コンポーネントは多いものでも、韓国ライセンス生産比率は10%を超えない。

今や、米国やロシアですら、コンポーネントによっては他国のものを使うが・・・
これは酷いwww

サイエンスアイ・ブックスの「M1エイブラムスは何故最強といわれるのか」に詳しく出てるが、
この中の韓国戦車の項で、自称最強戦車の散々な出鱈目ぶりが明らかになってる。

組み立て・調整能力がないので、開発当初から車体とサスの整合が出来ず、
完全静止しないと射撃が出来ないことなんかも書かれてる。

しかも、各国武器メーカーが売りつけたものは、皆、2世代前のものばかり、
さらに売りっぱなし条件なので、韓国側は、製造当初から最適調整が出来ない状態になってるw


エンジン
ドイツ・MTU社製MB-883
12気筒1,500hpディーゼル・エンジン
    
トランスミッション
レンク社製・自動トランスミッション

主砲 
フランスGIAT社製の55口径の120mm滑腔砲

砲弾自動装填装置
ドイツのネクスター社製

砲弾
フランスGIAT社イタリアOEM製品

装甲・アクティブ防御システム 
ロシアのKBM社製(旧SKB)

サスペンション、装輪、キャタピラ
全油気圧サスペンションはじめ、フランス製品

対空防御、信号弾システム
ロシアのKBM社製(旧SKB)

この他、無線システムは米仏、日本製品のごちゃ混ぜ。

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:50 ID:xAlS+HVn
ですよね
日本の右翼は韓国が羨ましくて批判するだけのかわいそうな存在
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
    .<*`∀´>  同胞同士のパスは楽しいかい?w
    /  J つ 
    しー-J  
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:11:50 ID:CCx03zns
>>164

いつまで試作品なの?wwちゃんと完成させて威張れよチョンww
197ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 10:12:04 ID:pmTRMCv8
>>190
素直な疑問
韓国の何処を羨ましがればいいの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:12:10 ID:0j4PpbVo
兵器開発が国産(中国、韓国)>>>>>>>>>>>>>日本
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:12:10 ID:9E8C+KNF
>>188
とりあえず台湾辺りに
中古の護衛艦を……
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:12:48 ID:W+U4iF4D
>>185
大事なのは踏みつぶされずに道を塞げる程度の耐久性と、分捕られても容易に動かすことの出来ない高度なメンテナンス性ですよねw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:12:58 ID:xAlS+HVn
>>197
平気で他人からのパクリものでも売ろうとする根性じゃないかな。
日本も売り出せればもうちょっと色々違うからねぇ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:13:01 ID:8R7WlPWw
変速機とか簡単に改良できるものじゃないだろ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:13:21 ID:MvKdJelU
仮想敵は90式戦車ですか。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:13:23 ID:BFzHkKnR
いつまでたっても完成しない心神(笑)
205ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 10:13:31 ID:pmTRMCv8
>>198
国産って韓国製だろ?
韓国製って粗悪品の代名詞だけど大丈夫?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:13:33 ID:9E8C+KNF
>>194
これは凄いw
うまく統合できるのか?無理じゃね?w
207オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:13:43 ID:n+E+4VFi
>>199
うま政府に渡すのは怖いお
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:13:44 ID:0j4PpbVo
軍事では韓国が日本に勝っているという現実を認めれなくて
心の病気になる人ばかりですね
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:14:05 ID:HHbN3ReR BE:1985877195-2BP(100)
>>197
マスコミが軍事力の強化を応援している事
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:14:16 ID:xAlS+HVn
いつまでたっても完成しない心神(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
    .<#`皿´>  お前、飛行機、しかも戦闘機の開発舐めてるだろ?
    /  J つ  ラプターの開発期間調べて来い、脳足りん。
    しー-J 
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:14:31 ID:1rwFF4Io
今時の戦車の変速機はATだろ?
乗用車のATもまともに作れない国が、
高出力の無軌道車用ATを作れる訳ないでしょ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:14:34 ID:0j4PpbVo
おれは、おまえらに勝ちました
213試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 10:14:47 ID:/7OJRqJr
十時過ぎたら一斉に出てきたなw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:02 ID:xAlS+HVn
軍事では韓国が日本に勝っているという現実を認めれなくて
心の病気になる人ばかりですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>
    〉    つ ))
    (,,フ .ノ
     .レ'    
【火病?】怒りを抑えられない韓国社会[11/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259050436/
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:11 ID:9E8C+KNF
>>207
あー忘れてた
ノムタンといい馬といい鳩といい
gtgtなのが何故か選挙に勝ってしまいますねえ……
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:15 ID:koM4bncW
別に戦車に限った話しじゃないだろ?朝鮮人が物を造れ無いのは。
と、冷静な見方をしてみる…。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:18 ID:XWqYH8f2
>>188
だめだって、それをやったら日本の変形技術が・・・
台湾の映像も無理して押さえ込んだのに
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:23 ID:xc3vRcy2
>>208
軍事以外負けてるような書き込みして大丈夫?上長さんに殴られない?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:28 ID:kUfFQLF6
所詮、見てくれだけの欠陥戦車か…。
大人しくK-1の改良にでも取り組んでいればいいものを…。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:15:33 ID:HMzZzirk
変速機の中には、キムチが詰まっていましたとさw
221ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/11/25(水) 10:15:45 ID:pmTRMCv8
>>208
そんなに自衛隊に圧倒的ハンデ貰ってる癖に全力で挑んで半日で壊滅させられる韓国軍が悔しいの?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:16:14 ID:CCx03zns
>>日本の右翼は韓国が羨ましくて

韓国の軍人って無駄遣いしてもバカでも給料がもらえるうらやましい存在かもw
でも月たった5万円では日本では生きられないよなww

おやつ1日800円以下だっけwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:16:37 ID:xAlS+HVn
おれは、おまえらに勝ちました
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .∧_,,∧ シクシクシク
    <∩Д∩>     そうか おめでと
    (     )     じゃ、半島に帰れ
      し―-J     お前みたいな何を言ってるかわからん阿呆は
              日本に居なくていい
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:16:40 ID:W+U4iF4D
>>220
猫車の中の人が入ってるのです
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:17:07 ID:9E8C+KNF
>>219
しかしその結果がK1A1だし……
見栄はった結果がアレだよ!
226狼 ◆YOUAIywPFI :2009/11/25(水) 10:17:36 ID:bgqBlPVe
>216
トンスラーが造れる物はガキくらい。
それも全て欠陥品wwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:17:56 ID:+L6ngtmY
国産とか無理せず、無難にユーロパワーパックあたり採用しりゃ良かったのに…
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:18:05 ID:HHbN3ReR BE:794351636-2BP(100)
>>224
ちっぱいな人が中に入っているのか・・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:18:55 ID:xAlS+HVn
>>224
        (⌒)(⌒)   
     .γ⌒<丶`∀´>  ウェーッハハハハ
     乂_) UU
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:19:14 ID:CCx03zns
コピーも無理なんだなwwアホがwww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:19:16 ID:8R7WlPWw
>>224
胸の養分が燃料なわけか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:19:23 ID:kUfFQLF6
>>221
それどころか韓国国産の対艦ミサイルって燃料漏れの欠陥があってそれの対策に追われる始末でとても使えたものではありませんよ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:19:40 ID:A4jW3xWU
>>194
こりゃひどいな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:20:53 ID:koM4bncW
客観性が無いから、突っ走り肥だめに落ちる。
念のため確かめよう。とか、こんな事も有るかもしれない。と心配したり洞察力が皆無。
出来た出来たと、すぐ調子に乗り詰めが甘い。
朝鮮民族は単純なんだよ。
235気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 10:21:45 ID:otUEL0Qw
はりぼて戦車
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:22:41 ID:0j4PpbVo
私は軍事専門家だが、2020年には韓国が日本を越える軍事力を持っていると予測できいる
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:22:51 ID:mSR2mk9B
>>211
このあたりのユニットも90%以上が買い入れだが、売りっぱなし条件なので、最適化が出来ない。
その上、初期予定車重を遙かに超えてしまったので、トランスミッションが耐えられず、次々とおシャカになってる。

発進するだけでも、かなりギクシャクする上に、完全静止しないと砲撃出来ない状態。
サスが最悪ってのは、実車走行を公開した時から言われてたw

エンジン
ドイツ・MTU社製MB-883
12気筒1,500hpディーゼル・エンジン
    
トランスミッション
レンク社製・自動トランスミッション

サスペンション、装輪、キャタピラ
全油・気圧サスペンションはじめ、フランス製品
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:23:54 ID:xc3vRcy2
なんだ釣りウンコ爺かよ、触っちまったじゃねーか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:23:58 ID:9E8C+KNF
>>236
韓国程度の経済規模で日本を越える戦力なんか持ったら
経済が崩壊するぞ

いまでさえGDP当たりの予算は倍近くあるってのに
240気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 10:24:36 ID:otUEL0Qw
>>194
砲身は、適評の有るラインメタル製で良いとしてもこれは、酷い
中国の90式戦車の方がもう少しマシだと思うぞ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:24:42 ID:0j4PpbVo
>>236
そうですか
専門家の意見も韓国が上なのですね
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:25:52 ID:lqnnTHNf
大山もいない、はぶちょも糖尿が悪化…。
まあ、はぶちょはこのままくたばればいいが。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:26:00 ID:mzXF4EhJ
>>236
>>241

はいはいわろすわろす
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:26:36 ID:W+U4iF4D
>>241
現時点では超えていないって発言なのは理解できてる?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:26:51 ID:koM4bncW
日本に勝ってどうすんだ?日本は戦争しないんだよ?矛盾に気がつきなさいね。朝鮮人は。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:27:04 ID:W+U4iF4D
>>243
ぐは・・・・ひっかかっちまったw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:27:05 ID:qyLPY2we
>>194
結局、韓国が作ったのはどこなの?
248狼 ◆YOUAIywPFI :2009/11/25(水) 10:27:17 ID:bgqBlPVe
ジエンする低脳にはアンカくれてやる必要はないな。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:27:33 ID:XWqYH8f2
236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/11/25(水) 10:22:41 ID:0j4PpbVo
私は軍事専門家だが、2020年には韓国が日本を越える軍事力を持っていると予測できいる

236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/11/25(水) 10:22:41 ID:0j4PpbVo
私は軍事専門家だが、2020年には韓国が日本を越える軍事力を持っていると予測できいる

( ゚∀゚)アハハハハハハハ/ \ / \ / \ / \ / \
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:28:21 ID:9E8C+KNF
>>247
……あれ?どこだろ?わかんねえw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:28:23 ID:0j4PpbVo
おれ、あまり兵器知らないけど、もう韓国が日本より高い能力持ってると思う
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:28:50 ID:d0u7yEmR
>> 236=241
だまって上長に掘られてこい若造
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:28:52 ID:8+KvhVta
>> 251
真っ赤すぎるだろ……
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:28:56 ID:gJLvhiB7
>>247
非常食のトンスルは純韓国製ニダ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:29:19 ID:lqnnTHNf
大山、ホントに大丈夫なんかね…。
誰か近況知らない?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:29:27 ID:xc3vRcy2
はいはい、釣れたニダ、入れ食いニダ。
257狼 ◆YOUAIywPFI :2009/11/25(水) 10:29:35 ID:bgqBlPVe
>247
組立工場で食ってる国が作れるところはひとつw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:29:35 ID:y0NNQgv0
パワーマックか。
俺んちにかなり前の使ってない奴がある。
259249:2009/11/25(水) 10:29:52 ID:XWqYH8f2
2行目のコピーミスったニダ
orz
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:30:14 ID:W+U4iF4D
>>247
乗組員
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:30:19 ID:pI8jiU3L
マブチモーターとナショナルの乾電池でとりあえず動かせや
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:30:27 ID:9E8C+KNF
>>258
windowsが動かないやつか
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:31:16 ID:ZHn+X1z3
でもどんなに進歩しても北朝鮮とはいい勝負でなくてはならないジレンマがありますよね。
264職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 10:31:25 ID:LQzfTVne
>>251
おや・・・あなたは軍事専門家ではないのですか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:31:42 ID:Avs8/+ix
新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:32:03 ID:gJLvhiB7
>>263
北の戦車って傾斜装甲使ってる奴か?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:33:54 ID:W+U4iF4D
>>263
勝ち過ぎちゃったら米軍が安心して撤退してグアムに統合しちゃいますもんね

勝ち過ぎちゃたら併合しなくちゃいけないですもんね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:33:55 ID:mSR2mk9B
>>240
韓国では、海軍絡みも空軍、陸軍も、OEMでコンポーネントを購入していながら、まともなものが出来たためしがないw
組み立て・調整、最適化すら出来ない。

最近は、韓国マスコミでも、その「自称国産兵器、武器」の、ことごとく欠陥品、出来損ないぶりを非難し始めた。
多分、数年で「自称自国生産」も、全部、やめるんじゃないだろうかw


>武器開発能力 | 韓国日報
>しかし自尊心に水を差す報道もたびたび聞こえる。
>国産対空ミサイル「天馬」は納入前から全面改良中で、
>携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能であり、
>国産対空砲「飛虎」の命中率は旧型エリコン砲にも大きく及ばない、
>昨年には、10年以上かけて開発された
>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。

> 4mの波で行動不能になる軍艦では離於島・独島を守れぬ
2008/08/09
4m以上の波では作戦行動ができないクラスの軍艦が統一後にできる仕事は何だろうか?
→ 遠距離作戦と荒天下での作戦ができる軍艦は「楊万春」(広開土大王級3番艦)1隻だけであり、
これを補助する1800トン級護衛艦は「忠南」(蔚山級3番艦)1隻だけです。
→ 中国や日本のような強力化・先進化を進めている国々の装備との優劣を論ずること自体が無意味な戦力です。
→ 5mクラス以上の波で作戦が制限されるFFX、
→ 高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せないPKXなどの事業をこのまま推進して、
10兆ウォン近くの予算を投じて
→ 独島や離於島で使えないような軍艦を作ること…。真剣に再考せねばならない時期にあると思います。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:34:16 ID:9w3EYAAV
貼っておくにょろ?

        .________________
       |いっぱい釣れた二だ        |
       |大量二だ              .|
       |東亜はやっぱり馬鹿が多い二だ |
|\     .|うんこうんこちんこ  ほも    |
|  \      ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ<>ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:34:27 ID:aKN5aU7L
黒豹といったらロデムしか思い浮かばない無識な自分
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:34:44 ID:koM4bncW
日本より軍事力で勝ったら朝鮮人は日本にどうすんだよ?
オイコラチョンが。
日本に攻めるつもりかコラタコ。
また、犯されてえのか日本民族に。殺すぞ今度は。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:34:56 ID:NsndBpJl
また上長がIDも理解できない新人を投入したのか。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:35:35 ID:o6RISuCl
>>1
>防事庁関係者は「量産が始まる前の来年までには欠陥を改善することになる」と話した。

結局パワーパックは国産化をあきらめて、ユーロパックをそのまま輸入する形になるのかな?
今回の事は、これの信頼性の低い国産化を打ち切る為の、いいきっかけになったかも。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:35:41 ID:9E8C+KNF
>>268
携帯対空ミサイルって赤外線マーカだろ
夜間運用不可能ってどういうことなの……
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:36:36 ID:HHbN3ReR BE:264784032-2BP(100)
>>270
開発がロテム社(現代重工)だからそんなに間違っていないw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:36:54 ID:xc3vRcy2
>>270
ウリは杉良太郎ニダ。
277オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:37:19 ID:n+E+4VFi
278試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 10:37:42 ID:/7OJRqJr
>>274
可視光画像誘導はできない
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:38:19 ID:xc3vRcy2
>>277
くううううううううううううう!(゚皿゚)
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:38:43 ID:gJLvhiB7
>>271
犯すなんて事をするのは朝鮮人特有の行動です。
30万人もの女に妊娠させるとは・・・
281 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 10:39:53 ID:dI2g4bsD BE:26093142-2BP(3072)
>>268
この手の報道って鵜呑みにしないほうがいいよ。
大抵軍の予算獲得のための誇張表現とか、他国に対して「たいしたこと無いんですってば」
って喧伝して油断させる情報戦だから。

…たぶんね。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:41:42 ID:gJLvhiB7
>>281
これらの情報は、基本的に出る前に潰される話なんだよ。
で、潰しきれないのが上がってきている。

元は凄まじい事になってる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:42:25 ID:mSR2mk9B
>>247
どこにもないよ。

乗員乗降の防水防弾ハッチもロシア製だし、スコープ類もフランス製品、これらを組み立てて、
まとめ上げてるだけ。
で、まず、サスがこの車重に耐えない代物であることが判明、フランスは売りっぱなし条件なので、
アメリカに改善方法を聞いたが、当然、断られ・・・って具合で、エンジン・トランスミッションの食い合わせの悪さも露呈、
どうにもならなくなってる。

どのエンジンを持ってきても、最適化なんて出来るわけがない。

エンジン
ドイツ・MTU社製MB-883
12気筒1,500hpディーゼル・エンジン
    
トランスミッション
レンク社製・自動トランスミッション

主砲 
フランスGIAT社製の55口径の120mm滑腔砲

砲弾自動装填装置
ドイツのネクスター社製

砲弾
フランスGIAT社イタリアOEM製品

装甲・アクティブ防御システム 
ロシアのKBM社製(旧SKB)

サスペンション、装輪、キャタピラ
全油気圧サスペンションはじめ、フランス製品

対空防御、信号弾システム
ロシアのKBM社製(旧SKB)

この他、無線システムは米仏、日本製品のごちゃ混ぜ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:42:36 ID:ZAdVNPWB
>>270
ウリはロンドンがUFOに襲撃されたりするトンデモノベルが真っ先に連想されるニダ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:42:39 ID:0j4PpbVo
まず日本人は現実として韓国軍より劣っていることに気付かないといけないな
286オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:43:34 ID:n+E+4VFi
>>281
どの軍も最大船速やレーダーの有効範囲を公表してませんしねぇ

いっぱいニダ、たくさんニダとお茶を濁してる。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:44:02 ID:koM4bncW
日本民族は残虐な民族です。
日本鬼子と中国人は恐れています。
それで構いません。
日本民族に、ちょっかい出したらまた殺しに行くだけです。
だから、あんまりナメた口利くなよ。
チャンコろ。…あと、ついでに朝鮮人も。調子のいい時だけ日本人騙るやり口は今は通用しねえからな。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:44:05 ID:W+U4iF4D
>>285
気がついたら当然自衛力を挙げちゃうyo
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:44:16 ID:sYdcVr5h
日本も自衛隊で使用するのは国産を増やそうよ
自衛隊に限らず政府関係で使用するものは可能な限り国産使用でお願いしまする
290試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 10:44:38 ID:/7OJRqJr
>>283
よくここまでごちゃごちゃと・・・
何がしたかったんだか
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:04 ID:9w3EYAAV

   壁打ちしてないでソース出せバーカ。
   アンカなんてやんねー(笑)
        ∧   ∧
        / ヽ_/ ヽ
      /       \        ∧  ∧ まず日本人は現実として
    ♪/:::         ヽハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ: 韓国軍より劣っ……
      |:::::: (●)   (●) | ハッ  :/# #::::::::ヽ:
      |::::::::  ヽ──/   |    :/   ::::::::::::::━::.
 ___ヽ::::::::.  ヽ∪/   ノ   :<    # :::::;;;;;;>:
 ヽ___      V 、`\     ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。
       /   日本 /ヽ <   r "  在日 r ミ.
      /      /    ̄   :|::|#   :::| :::i ゚。
     /     /    ♪    :|::|    :::::| :::|:
     (_ ⌒丶...        :` |##  ::::| :::|_:
      | /ヽ }.          :.,'   #::(  :::}:
        し  )).         ::i       `.-‐" 
          ソ  トントン 
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:10 ID:ylW/V+Xq
>>247
ヒント:assembled in S.Korea
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:17 ID:ZAdVNPWB
>>285
糞尿で洗顔出来る日本人はまず居ないだろうから、神経の太さでは負けているな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:23 ID:gJLvhiB7
>>285
じゃあ、防衛力を増やさないとなw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:33 ID:pUgO/+Up
ここまで「江戸の黒豹」2件

意外と少なかった
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:45:45 ID:9E8C+KNF
>>278
いや、だからこその赤外線誘導なんじゃ?
あまり詳しくないけど、赤外線画像誘導ほど高級なものじゃなくても
夜間でも運用できるもの何じゃないの??
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:46:14 ID:XWqYH8f2
>>287
まあまあ、もちつけって
やつらと同じレベルまで自分を下げる必要は無いよ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:46:19 ID:o6RISuCl
>>281
いやいや、海外に積極的に輸出しようとしている軍事技術の中でも、
一番の目玉の核心技術というべきものの悪評を流しまくって、アピールするなんて、
どれだけ斜め上なんですか。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:46:32 ID:0j4PpbVo
韓国は兵器輸出国
日本はそれに追いついていない
こういう現実を無視するから右翼は日本を駄目にするんだろうな
300オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:46:53 ID:n+E+4VFi
>>285
今の政府じゃまさにその通り

ただでさえ少ない予算をカットしようなんて馬鹿の局地

国防と技術開発をケチったら衰退するのは当然のこと
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:47:26 ID:koM4bncW
日本に何度も何度も謝罪させたがる中国や朝鮮は、日本民族が不気味で恐いからなんだろ?
だから大丈夫かな大丈夫かな?で確かめたがるのさ。大丈夫な訳ないんだがな。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:47:34 ID:9E8C+KNF
>>286
これか!
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2030

はじるすかと
303職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 10:47:42 ID:LQzfTVne
>>285
韓国人の

韓国軍>自衛隊

の根拠って、実戦経験がある・・・だろ。
現代韓国軍って北朝鮮との小競り合いくらいで事実上実戦経験皆無じゃん

それいて訓練嫌いだから訓練しないし。
訓練できない奴が実戦で動けるわけがないというのは軍事上の常識
304オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:47:52 ID:n+E+4VFi
>>299
>>188

日本国産の兵器を輸出するべきと
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:47:54 ID:7ayowTGp
まあ北チョン軍と戦う分には、これでもいいんじゃないか
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:48:01 ID:9w3EYAAV

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>韓国は兵器輸出国!  
(⌒)人ヽ   ヽ、从            クスクス
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃     ∧_∧  ∧_∧
人从;;;;... レ' ノ;;;从人   (∀`  ) ( ´∀`) 軍靴の足音はどうしたー(棒
                ( つ日ヽ (つ日⊂)
               ム__)) (⌒)(⌒)

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:48:46 ID:l7/EZgOk
ドイツの技術をパクるからだろ
日本は粗悪な材料から良品を作り出せる技術はある
ドイツは粗悪な材料からは良品は生まれないって考えだから、良好な材料から優良品を作り出す技術がある


韓国にこの類の技術力無いし、理解できてないだろ
308オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:49:05 ID:n+E+4VFi
>>302
はじ医者なんて知らないニダ

アグネス助けるニダ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:49:34 ID:x0k3C83s
>>294
実際のところ、国それぞれの軍事費、防衛費って、自国経済のGDPとかの1%〜2%は欲しいところなんだよなー。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:49:46 ID:9w3EYAAV
黒豹と言われて、どこかの警察のバイクが浮かんだウリは少数派。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:50:25 ID:W+U4iF4D
>>306
韓国は平気で韓国製を輸出国!
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:50:30 ID:L73JXGTj
しかし韓国の情報公開ってすげーな
日本の国産兵器も少しは不具合について漏れ伝え聞くけど、
配備前からここまで兵器の素性が知れてる国もそうはないな
313//www//www//www//:2009/11/25(水) 10:51:02 ID:PK8OVxcA


   とにかく早く竹島返せよ、この蒸気式MK42戦車砲開発民族め!

314レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 10:51:16 ID:h/ndZauK
>>310
俺もだ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:51:25 ID:bgqBlPVe
早く配備しないと!
2012年にはアメリカ軍がいなくなって北トンスル軍が攻めてくるよ〜♪
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:51:40 ID:hlr1q/00
またかw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:51:58 ID:gJLvhiB7
>>312
いや、機密にしているのだが、全てはカバー出来てないだけ。
実際はもの凄い事になってる。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:52:30 ID:mSR2mk9B
>>282
軍事なんて無理な民族だと思うな・・・結局。

海自の潜水艦対策を第一の急務としながら・・・対潜水アスロックを国産化した途端に配備出来なくなり、
丸裸状態w

さらに空自のF−15,F−2を意識した「自称イージス艦」も、
日本海側の軍港、補給基地には、どこにも停泊出来ないことが就役後に発覚したり(結局、済州島しか停泊地がない状態)、
「自称国産」の魚雷、対潜防御システムがことごとく、出来損ないの欠陥品と発覚したりw

海自、空自がへそで茶を沸かせるような、お話にならないことばかり。


>イージス艦、独島で問題起きても東海側の軍港に停泊出来ない
2006/10/23
大洋海軍を夢見る海軍。海軍はイージス級のKDX-V(7,650t/以下韓国型イージス艦)3隻を建造している。
海軍は長期的に6隻まで保有する考えを持っている。
だが問題は、このような巨額の費用が掛かった韓国型イージス艦が、いざ独島を管轄する
第1艦隊(東海/トンヘ)に停泊出来ないという点である。

>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。

K−ASROC
>肝心の弾頭部の短魚雷の性能についても、ホンサンオ(紅鮫)の弾頭部はチョンサンオ(青鮫)であり、
>前述のように配備初期段階で重大な欠陥が発見されています。
>ホンサンオ(紅鮫)以前にチョンサンオ(青鮫)を「世界最高性能」と称した韓国の国防科学研究所(ADD)は、
>嘘を吐いていることを承知の上で国内マスコミに発表していた事がほぼ確定的です。
>そろそろ韓国の軍事マニアは、自国の軍に対して抗議すべき時が来ているように思えます。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:52:53 ID:7ayowTGp
>>315
アメリカ軍の後任は、人民解放軍にお願いするニダ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:53:05 ID:XWqYH8f2
>>303
訓練したくても燃料が無いニダ
おかげで飛行時間が足りないニダ
フライトシミュレーターで我慢するニダ

って話もあったな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:54:01 ID:9E8C+KNF
>>319
本気でそうなるかもね
アメリカは半島をどうするつもりなんだろう……
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:54:50 ID:uhzsRdyp
   △  ¥ ▲
  <  皿 > ファビョーン
  (        )      
 /│ 火病  │\         ファビョーン
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
朝鮮ロボだよ
自動でファビョてくれるすごいやつだよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:55:29 ID:koM4bncW
良質な物を無意識に劣化させる技を持つ驚くべき民族だからな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:56:02 ID:HHbN3ReR BE:353045524-2BP(100)
とりあえず日本の主力戦車と比べるとこんな感じかな?

61式<74式<K1<<K2<<<90式≦TK-X
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:56:27 ID:x0k3C83s
>>320
それに実戦経験といっても、北とはほぼ停戦状態だしな。
大差はないと思う。
326職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 10:56:30 ID:LQzfTVne
>>320
北はもっとひどくて…イメージトレーニングになってなかった?w
ドリフみたいな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:57:10 ID:4NT6T9uX
結局の所、TKXから戦車、イージス、揚陸艦、対潜ミサイル、高速艇、ロケット等、一つでも、まともに開発できたこといるのかよ。

しかも、パクリなのに!

金を浪費するだけじゃん。

やつら、工作機械と部品買って、適当な劣化コピーしているだけじゃん。

認めれよ。

ここ見てるだろ〜、大清国属造船トンスル人よ。
328オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 10:58:50 ID:n+E+4VFi
兵器を輸出 → 量産 → コストダウン

削減削減主張するならやるべきだな
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:59:03 ID:nUypZNfn
兵器を国産できない日本はダメ……って、日本が兵器作って輸出始めたら世界の兵器メーカーの何割が潰れるだろう……。それに日本が国産品で軍備増強したら、韓国人はビビって眠れなくなるんでないの?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:59:14 ID:o15vc1Aj
>>321
小泉政権時代に切り離しは決定してると思います。
チョン半島が無くても日本、沖縄、台湾が確保されていれば問題無し、と考えているのでは。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:59:16 ID:L73JXGTj
>>325
ソフト面での韓国の優位は有事における予備役の質と量くらいかなぁ
地域紛争レベルじゃ意味ないけど
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:59:25 ID:XWqYH8f2
>>326
>北はもっとひどくて…イメージトレーニングになってなかった?w
>ドリフみたいな

・・・・・・妄想トレーニング?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 10:59:55 ID:27cLAWDV
YouTubeで“黒猫”の自慢動画なかったっけ?www
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:00:26 ID:7ayowTGp
キムチイーグルって独島が竹島、東海が日本海になってるんだよねw

そういやアメリカとの海上合同演習の際、何故か火に飛び込んだトンスラーがいたそうな・・・

335気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:00:53 ID:otUEL0Qw
>>327
国家ぐるみで計画性の無いブラック企業だから
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:01:07 ID:koM4bncW
恥ずかしい行いをしてるのに更にそれに気づかない。朝鮮人に生まれなくて、つくづく良かったとシミジミ思うぜ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:01:39 ID:9E8C+KNF
>>324
こうだろ

61式<<K1<<K2≦74式<<90式<<<<<TK-X

>>330
うーむ
やっぱりそうなるのかなw

すると日本が最前線だね……
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:01:51 ID:RrCawyhr
世界に先駆けて、”爆発する戦車”を開発して欲しい。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:01:53 ID:o15vc1Aj
別にいいんじゃね。
どうせ人民解放軍に接収されるだけだから。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:02:49 ID:9E8C+KNF
>>337
訂正
こうじゃね

61式<<K2<K1≦74式<<90式<<<<<TK-X
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:02:50 ID:x0k3C83s
>>331
あと兵役の大半は陸軍。
海、空の乗り物が充実してこないと、日本に対してはあんまり役に立たないか…。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:03:01 ID:WrqnNUsd
黒豹といえば、まあ、黒木豹介だろうよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:03:13 ID:o15vc1Aj
>>338
つ ゴリアテ。
344気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:03:19 ID:otUEL0Qw
>>337
k1は、74式よりいい戦車だよ

韓国がかかわらなければ…
345オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:03:30 ID:n+E+4VFi
演習で急発進しようとして、次々と立往生して、
大きな的になる姿がみれそうだな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:04:05 ID:IFcn5vOh
>>337
うーむ…74式は93式APFSDSがあるから攻撃力はあるとは思うが、
装甲防御力、夜戦能力を考えるとK1に対して優位であるかどうかは…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:04:10 ID:x0k3C83s
>>344
K1は簡易縮小型M1だものね。
349気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:04:30 ID:otUEL0Qw
>>341
> 海、空の乗り物が充実してこないと、日本に対してはあんまり役に立たないか…。
アメリカ軍ぐらいしか思いつかないな
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:05:04 ID:mSR2mk9B
>>320
燃料もない、飛行時間もないどころか、部品、交換エンジン予算をすべて横流ししてたから、
手持ちの予備エンジンは9割以上が使い物にならない状態だし、

ナイキミサイルも同じで、すべて使い物にならない状態で、防空ミサイル網はゼロ、

さらに、海軍空軍の次期ヘリコプターはロシア製が大量に導入されることになってるが・・・・・・

>韓国海軍、ロシア製ヘリコプター導入へ
2007/9/11 
韓国海軍は、旧ソ連に提供した経済協力借款を軍需物資に替えて償還する事業の一環として、
ロシア製のヘリコプター「Ka−32」およそ30機の導入を進めていると、アメリカの軍事専門誌「ディフェンスニュース」が10日、伝えました。
韓国海軍は、Ka−32ヘリコプターを、1万4000トン級の軽航空母艦ともよばれている大型輸送艦に配備し、
上陸軍の輸送任務を遂行させる方針だということです。
韓国はこれまですでに、ロシア製のヘリコプター「Ka−32」を導入し、
空軍や、海洋警察庁、山林庁などが捜索や救助活動、山火事の消化などに活用しています。

     ●そして、一年後  ↓

>ロシアから「借金の肩代わり」として譲り受けたヘリコプターが全て故障、死亡事故も
2008/11/26  
【ソウル=牧野愛博】韓国がロシアから「借金の肩代わり」として譲り受けた防災用ヘリコプターが相次いで故障し、
お荷物になっていることが、韓国監査院が24日、発表した資料で明らかになった。
韓国はロシアと結んだ経済協力協定に従い、04年から06年にかけ、ロシア製ヘリを受け取った。
ところが、飛行中に警告ランプが異常点灯したり、機体に亀裂が見つかったり、トラブル続き。
うち1機は06年7月に忠清南道上空を飛行中に原因不明の故障で墜落、操縦士が死亡した。
この事故以来、運航は中止されたままで、
監査院は「保険料や地上試運転費用が無駄になっている」として是正を求めている。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:05:10 ID:ylW/V+Xq
>>337
日本海があるからね。
地続きでの防衛より随分とマシでしょ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:05:30 ID:27cLAWDV
>>334
K1の開発ははM1のメーカーに丸投げじゃなかったっけ?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:05:41 ID:9E8C+KNF
>>344
>>347
まあそのへんは日本人故のひいきって事で一つ見逃してくれw
354気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:06:04 ID:otUEL0Qw
>>345
複合装甲のおかげでSF調のデザインだな。
355丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:07:06 ID:8cTm+mT7
作れば作るほど欠陥が出てくるな、どこのイギリス製小銃だよ

もうドイツに手直ししてもらえ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:07:20 ID:27cLAWDV
ttp://www.youtube.com/watch?v=dEcmsJmCHDQ

走んなきゃただの的だよなw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:07:29 ID:x0k3C83s
>>354
それが素敵すぎる。
どうせこの子も90式と同じかそれ以上の射撃管制システム積んでるんだし、走行中にコッチミンナ!を平気でこなすんだろうな。
358オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:07:42 ID:n+E+4VFi
>>354
あとは主砲を、とある科学のなんたらに換装すれば完成ですね。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:07:43 ID:koM4bncW
なんでもいいけど、竹島になんで韓国正規軍駐屯させないの?日本恐いの?韓国海上保安官しか駐留させてないだろ?
あとは、へんな爺さん住民にして飼ってるだけ。
普通に近くを日本の海上保安艦が通っただけで大ニュースにする韓国。
腰抜けチョンが。バカメ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:08:22 ID:x0k3C83s
あ。そうだった。
確か砲の反動を、アクティブサスで制御して流すんだっけ…。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:08:26 ID:mSR2mk9B
>>341
日本海に出られる艦艇は、たったの一隻らしいしね・・・・
海が荒れたら、日本海で活動出来ない海軍なんだからw

> 4mの波で行動不能になる軍艦では離於島・独島を守れぬ
2008/08/09
4m以上の波では作戦行動ができないクラスの軍艦が統一後にできる仕事は何だろうか?
それでもこのクラスの後継艦を数兆ウォンを投じて建造せねばならないのか?
また、海軍第3艦隊の戦力を見ると、

→ 遠距離作戦と荒天下での作戦ができる軍艦は「楊万春」(広開土大王級3番艦)1隻だけであり、

これを補助する1800トン級護衛艦は「忠南」(蔚山級3番艦)1隻だけです。
→ 中国や日本のような強力化・先進化を進めている国々の装備との優劣を論ずること自体が無意味な戦力です。
→ 5mクラス以上の波で作戦が制限されるFFX、
→ 高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せないPKXなどの事業をこのまま推進して、
10兆ウォン近くの予算を投じて
→ 独島や離於島で使えないような軍艦を作ること…。真剣に再考せねばならない時期にあると思います。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:08:29 ID:8U6MOWIB
>>219
引っくり返るだろw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:08:40 ID:9SwlTcHM

誤:独自研究の末に

正:ベンチマーキングしていろんな物を適当に組み合わせた末に

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:09:49 ID:6L0JPKQR
チハたんでも勝てる!
365気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:10:26 ID:otUEL0Qw
>>357
C4Iシステム装備で総合的な性能は、90以上だし。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:10:50 ID:9E8C+KNF
∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:10:55 ID:x0k3C83s
>>361
LCACもない揚陸艦が1隻だけですし、K1やこの戦車を、フェリーかなにかで運んで港に横づけするんでしょうかw
と話がでてましたわな。

まぁ、兵隊はゴムボートで運ぶとかw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:11:30 ID:L73JXGTj
>>358
砲身命数が極端に少ないレールガンは陸自の調達部門が最も恐れる兵器
369職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 11:11:34 ID:LQzfTVne
>>367
それなんてたかぎゅ?
370試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 11:11:41 ID:/7OJRqJr
>>360
思ったんだけどその機能って
行進中でも使えるのかね?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:12:37 ID:koM4bncW
トンスル飲んで二日酔いして仕事サボったとしか思えない戦車。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:13:13 ID:otUEL0Qw
>>360
しかも40トン代と言う最近の戦車としては、軽量な車体で
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:13:29 ID:x0k3C83s
>>370
それが出来ないと戦車戦闘なんて出来ないんじゃ?だから、多分、当然のごとく出来ると思うけど……確信はないです。
対テロ用の戦車といえば、戦車なんですが。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:13:40 ID:XWqYH8f2
>>367
ゴムボートなんて泳げないからいやニダ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:14:17 ID:5W92fLnb
>>367
エンコリでは盛んでしたね。
日本人が一生懸命dスラーの作戦の添削をしてあげていました。
376USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 11:14:25 ID:FKL/C6ak
>>369
高ぎゅだったっけ?
280ウォンしかもらえないとか言ってたうっきょ(開放派?)だったような。

武器は現地調達で食料はコンビニで調達とも抜かしてたはず。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:15:57 ID:x0k3C83s
>>376
大山さんじゃなかったかな。高ぎゅだっけ?
ゴムボート上陸作戦(しかも私服で、公衆トイレやホテルで着替える)
フェリー揚陸作戦(民間戦だから日本は攻撃出来ない)
378気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:16:13 ID:otUEL0Qw
>>376
高木ゅすべてが懐かしい…
壊れないでレスを続ける有能なホロン部だった
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:16:28 ID:mSR2mk9B
>>346
もう、普通に軍事関連の本なんかに、出来の悪い戦車として定評があるからね。
走行射撃不可能だし。

>「走行映像を見るかぎり、サスペンションの制振能力に難があり、
>停車直後や連続射撃の精度に支障があると推定される」

中国の戦車と同じで、この致命的欠陥は、まともな戦車は先進国でないと無理ということでしょw
380オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:16:30 ID:n+E+4VFi
>>375
ガソリンスタンドとコンビニで補給するニダ
381気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:18:02 ID:otUEL0Qw
>>379
まあ韓国だと相手は、北だから動けば支障は、無い。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:18:22 ID:RcVMyFsm
こういう話多いなあ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:18:23 ID:l7/EZgOk
>>358

>>354
> あとは主砲を、とある科学のなんたらに換装すれば完成ですね。

発射直後に砲台部分がコアファイター化するだろうね
上半分だけ反作用でポーン!

こうなったら戦車の動力を小型原発にすればいいじゃないとか思ってしまう
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:18:25 ID:8sWZrsBN
パーツをあちこちから丸ごと買ったら、キチンと組み立てようよ。
せめてその位の国産化はやれるようになるべきだよ。

人工衛星も、殆どロシア製でわずなかな国産部分で失敗。情けないにも程がある。
今時の開発なら、戦車は自走中に撃てるのは常識だわ。止まればタダの標的だよ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:18:45 ID:koM4bncW
モンゴル帝国も朝鮮半島を迂回して日本に攻めて来たら勝ったかもしれんな。
朝鮮半島の馬鹿どもも、たまには役にたったわけだ。馬鹿とハサミは使いよう。中国人と日本人だけが理解してたな。
で、今は組み立て工場として利用しホルホルさせてる。馬鹿とハサミは使いようリアルタイムなんだよな。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:19:10 ID:gJLvhiB7
>>380
コンビニなんざ1/100の製品に毒混ぜたら一発でアウトだろうに・・・。
誰も怖くて食えなくなる。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:20:11 ID:x0k3C83s
>>378
あんな事件さえなければ…「ですいず あどばいすくれ」

>>383
どうせなら、変形して人型になるように…。
388オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:20:21 ID:n+E+4VFi
>>383
レールガンって、反動無いんじゃない?
389職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 11:20:25 ID:LQzfTVne
>>383
・・・・
それなんてマゼラトップ?w
390試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 11:20:56 ID:/7OJRqJr
>>388
んなことはない
391気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:22:37 ID:otUEL0Qw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:24:01 ID:5W92fLnb
>>380
dスルタンクは重量がありすぎて、内陸部に進出できず
コマンドによる陽動と破壊工作をするそうなんだが兵士の補給も
全く考えていない連中ばっかりでした。

日本の地形を理解できない馬鹿が多くて楽しませていただきました。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:24:13 ID:FEvi703k
>>63
いまさら驚く人は居ない…
誰のせいにするかが気になる。
394職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 11:24:14 ID:LQzfTVne
>>391
IGLOO2の最終話のガンタンクがえらくかっこよかったな
395丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:24:15 ID:8cTm+mT7
技術部!ガンタンクUの開発はまだか!
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:24:33 ID:mSR2mk9B
>>384
結局、時が経てば経つほど、自国で真面目に開発、技術投資してこなかったことのツケが回ってきてるんだよね。
戦車も自動車も、ことごとく海外部品を買ってきて組み立てるだけで、それもうまくいかなくなりつつあるんだから。

海外部品比率は上がる一方。

現代ベラクルーズ、中身はほぼ海外製
ttp://www.chosunonline.com/article/20080922000047

 車体部品 − ZF(ドイツ)
 変速機 − アイシン(日本)
 燃料噴射・ワイパーシステム − ボッシュ(ドイツ)
 排気系統 − フォレシア(フランス)
 ベアリング類 − シェフラー(ドイツ)
 ランプ・アンテナ − オムロン / 原田(日本)
 発電機・点火コイル − デンソー(日本)
 エアバッグ − オートリブ(スウェーデン)
 レインセンサー・シートベルト − TRW(米国)
 四輪駆動系統 − ボルグワーナー(米国) / ジェイテクト(日本)
397オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:25:39 ID:n+E+4VFi
>>390
SFうろ覚え知識はダメだねorz
398気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:25:51 ID:otUEL0Qw
>>392
90式も重量の問題から全国に配備できず結局
21世紀まで第二世代MBTが数の上で主力だし。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:26:19 ID:L73JXGTj
>>396
いっそドイツ製ゲルリッヒ砲とかにしてくれれば可愛げも出るのに
400丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:26:40 ID:8cTm+mT7
>>397
よくわからないけど、レベル5じゃないと反動無しでレールガン撃てないんだ多分
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:27:12 ID:x0k3C83s
しまった…こんな時こそアレを張らねば行かんのにURLがない。

ザクvs90式の動画w
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:27:14 ID:8jF1rllL
装甲を軽い木製バルサにすれば問題なし。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:27:18 ID:IFcn5vOh
>>396
おっと

ショートカットしようとしたらデスマーチ突入したインドの悪口はそこまでだ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:27:25 ID:koM4bncW
朝鮮人はアジアで一番単純で扱い易い民族なんだよ。すぐ熱くなり付和雷同。
鉄砲玉としては日本のヤクザや右翼の下働きとしてはピッタリ。
そこそこ、おだてたりナショナリズムくすぐってやればいいし、調子こいて来たらまた犯すぞゴラ。
で済むんだから、いちいち説明してやる手間が省ける。考えようでは哀れだが治ったり成長しないんだから仕方ない。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:27:27 ID:5W92fLnb
レールガンの砲身寿命って滑空砲化で延ばせるんじゃ?
406丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:28:43 ID:8cTm+mT7
>>401
エイガー少尉の事かー!
少尉なのに戦車大隊を指揮するってすごいね!
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:28:44 ID:GrEqzxDK
>>404
ゴミは不要。
408オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:29:09 ID:n+E+4VFi
>>400
ところで、ラノベのあれはコイルガンじゃなかろうか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:29:35 ID:5W92fLnb
>>398
おかげで外国の第3世代も立ち往生するから、
何とかなるのでしょうね。
410試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 11:29:36 ID:/7OJRqJr
>>400
あんなコインで車吹っ飛ばすほどの威力が出る理屈がよく分からない
まぁ禁書はそんな妙な描写ばかりだから気にしても仕方ないか
411気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:31:20 ID:otUEL0Qw
>>409
国土全体がコンクリの要塞でトラップ付きとは、素敵過ぎる。
412丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:31:35 ID:8cTm+mT7
>>408
電気操って撃ってるんでレールガンなんじゃないでしょうか
いえ何の話か某にはとんと検討も付き申さぬが

>>410
一番の謎はあのフラグ乱立の原理かと思うんです
いえ何の話か(ry
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:31:52 ID:koM4bncW
まとめて海に沈めて魚礁にしろや。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:31:52 ID:ZZMcNNWA
ところでアレはレールガンなのになんで指で弾の?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:32:21 ID:PPh8Ojor
北はどんな戦車持ってるんだろうな。
とりあえず、T-72クラスは持ってるっぽいが。

湾岸ではM1にまったく歯が立たずフルボッコされた訳だが、
自走もままならず、正面装甲を貫徹されるような戦車よりは、
役に立ちそうだ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:32:35 ID:x0k3C83s
>>410
どんな小さいものでも運動量がハンパなければ威力は上がるんじゃなかったっけ?
ビー玉くらいでも、地上3階から落とすより300階から落とした方が威力があがるように。

宇宙においても微細なゴミでも相対的に速度が付いてると弾丸レベルの扱いになる。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:33:27 ID:mzXF4EhJ
>>412
コイルガンもレールガンも基本構造的には一緒で、
単純に弾丸の飛ばし方で分かれてるだけだったはず。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:33:59 ID:1VXy6coG
9cm速射砲が壊れたと聞いてきました

所詮クソが作った戦車はクソってことですね
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:34:47 ID:gJLvhiB7
>>416
いや、車なんて装甲薄いものは貫通して終わりじゃね?
と言っているのでは?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:34:49 ID:x0k3C83s
>>412
フラグは立つけど、運命の赤い糸とかその能力のせいで無くされてますものね。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:35:01 ID:koM4bncW
新聞紙を百回折り畳んでみる。と頭では出来る。がしかし。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:35:11 ID:ZAdVNPWB
>>296
ミサイル本体は赤外線だが、標準の照準機が目視なので夜に目標を発見できない。
だから暗視タイプの照準機も開発されたわけ。
423試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 11:35:31 ID:/7OJRqJr
>>416
漫画で初速1030m/sって書いてあるのですよ
5.56nato弾と同じぐらいでコイン一枚も大体同じ重量
動考えたって威力ありすぎ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:35:43 ID:5W92fLnb
>>410
レールガンは磁気により弾体を加速して
運動エネルギーの塊にしてしまう。

火薬と違って加速度を気体の粘度抵抗(?)ギリギリまで
あげることができるので、破壊力が上がるという設定でしょう。
どっちかというとクルマを貫通しそうな気もしますが。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:35:49 ID:x0k3C83s
>>419
あ、それもそうか。そういう事か。
とするとコイン自体に帯電させてちょっとした粒子砲みたいな状態とかかもしれないね。
426オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:36:10 ID:n+E+4VFi
>>421
月まで届く紙の塔、不思議
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:36:11 ID:gJLvhiB7
>>416
ビー玉理論は辞めた方が良い。
100階と300階の威力が同じ事を説明するのがマンドクセ。
428気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:36:43 ID:otUEL0Qw
>>410
竜巻並みの突風で加速した材木でブロッ塀を貫通可能
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:37:35 ID:ZZMcNNWA
>>421
確か銀河の直径に届くんだっけ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:37:35 ID:nP4KXCYp
このスレは“軍オタ”と“おねえさまオタ”が入り混じってカオスな感じだ(・∀・)。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:37:41 ID:1VXy6coG
>>416
マジレスすると、ビー玉を3階から落としても300階から落としても、着地直前の速度はほとんど変わらないと・・・
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:09 ID:5W92fLnb
コインの「面」で衝突したら衝撃力が上がりそうですね。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:11 ID:9E8C+KNF
>>422
なるほど、ありがとう
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:20 ID:mSR2mk9B
>>392
確かに、YK−2って、試験走行時の乾燥重量ですら、55トンもあって、全備重量57トンww
一般道では、50トンが限界だから、各国なんとかそれに収めてるのに、それを完全に上回ってる。

だからこそ、エンジン、トンランスミッションに無理がかかって、発進すら一苦労なんてことになってるわけでww
韓国の橋は、中国に比べても脆弱なので、国内では使用できない代物になってるしw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:29 ID:8sWZrsBN
ttp://www.youtube.com/watch?v=dEcmsJmCHDQ

こんな反動の大きいポンコツ戦車、どうする気なんだよ。
自走中に撃てる戦車と止まってしか撃てない戦車じゃ、大人と子供の喧嘩だよ。
しかし今時、パーツを買いまくってこの程度の戦車しか作ることの出来ない
国って、どれだけレベルが低いんだ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:39 ID:mzXF4EhJ
>>416
といっても、空気中だと摩擦が働くので、落下速度は重量と体積にあわせて一定になる。
つまり、300階からビー玉落とした威力と、500階からビー玉落とした威力は同じ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:38:40 ID:x0k3C83s
>>431
ぎゃー。私の方が無知だったー。orz
438丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:38:49 ID:8cTm+mT7
>>430
ジャッジメントですの

61式戦車って砲身が二門あるけど反動はどんなもんだろうね!
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:39:17 ID:70LJcya3
>>415
T54/55クラスが主力でつ。しかし燃料と予備部品が無いので殆どスクラップ寸前。
訓練は自転車にダンボールをかぶせて戦車として実施中。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:39:22 ID:mSR2mk9B
>>434
間違いw XK−2ねw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:39:28 ID:XWqYH8f2
>>413
お断りします > <^)))><<
442USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 11:39:36 ID:FKL/C6ak
>>391
カメラは腹ですかね?
>>395
ロイ館長が暴れるから・・・
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:39:39 ID:reSFaui3
>今年反映された予算は70億ウォン、来年の量産準備費では882億ウォンがそれぞれ策定された。


ちょっと安すぎないか?
戦車ってこんなもん?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:39:45 ID:x0k3C83s
>>436
一定の加速度で増えていくのは、摩擦のないシンク宇宙だけってことでしたね…。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:40:28 ID:koM4bncW
折り畳めればの話。
朝鮮人は折り畳めると考えやりはじめる。が無理だと分かると捏造方面に逃避の行動をとり、みんなから馬鹿扱いされる。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:40:57 ID:fx848WBL
姦国の技術者・科学者には
「こんなこともあろうかと」
という台詞は一生吐けないような気がする
447オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:41:31 ID:n+E+4VFi
>>436
自由落下って個体によって最高速度が決まってるんですよね

だから、蟻は何千メートルから落下しても墜落ししないと
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:41:32 ID:x0k3C83s
そして、シンク宇宙って何よ…真紅宇宙ですか…。
449丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:41:49 ID:8cTm+mT7
>>442
採用された気配の無いR−44なんて試作機保有しているあの人凄くね?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:41:51 ID:9E8C+KNF
>>443
まじめに量産する気がない……とか
451オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:42:11 ID:n+E+4VFi
>>447
墜落死
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:42:16 ID:5W92fLnb
>>438
反動を相殺できる何かがついていると思いますよ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:42:35 ID:h8lForr8
>>439
中国でさえT34系列が700両在って、
退役したのは最近だもんw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:42:37 ID:koM4bncW
こんなことはない。が朝鮮人技術者の馬鹿の壁っすよ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:43:03 ID:1VXy6coG
>>447
揚足取りですまんが、墜落はしてるんじゃないかい?
死なないだけでw
456気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:43:30 ID:otUEL0Qw
>>445
電球ジョーク

電球一個の取り替えに何人のポーランド人が必要か?
五人。
一人がテーブルの上に立って電球を天井のソケットに合わせる。
あとの四人がテーブルを持ち上げてグルグル回す。

イギリス人だったら?
1人。
イギリス人は椅子に座って、紅茶を飲む。外国人の召使が取り替える

ギリシャ人だったら?
3人。
1人は電球が切れたから、明かりがなくなったという。
1人は明かりがなくなったから、電球が切れたという。
最後の1人は、電球と明かりが変化したのは同時だという

イタリア人だったら?
2人。
とりあえずナンパのために男は家を出、彼のマーマが電球を取り替える。

アラブ人だったら?
1人。
これも神の意思といって、とりあえず明日、明るくなってからにする

大阪人だったら?
2人。
「なにくらくなってんねん!」と暗闇の中でどつき漫才をする

韓国人だったら?
14億5千万人。
韓国全人口(訳5千万人)が中国(12億6000万人)と
北朝鮮(2000万人)を巻き込みつつ 日本(1億2000万人)に
切れた電球についての謝罪と賠償を要求する。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:43:38 ID:l7/EZgOk
>>410

>>400
> あんなコインで車吹っ飛ばすほどの威力が出る理屈がよく分からない
> まぁ禁書はそんな妙な描写ばかりだから気にしても仕方ないか


「E=MC2」って聞いたことないか?
物体の持つエネルギーは質量に比例し、速度の2乗に比例する
朝青龍と幼女が同じ速度でタックルしてきたら朝青龍の方が痛い
同じボールでも幼女が投げるのとと200km/hのピッチングマシンが投げるのとじゃ、ピッチングマシンの方が危ない
軽いものでも速度を極端に出せば破壊力が尋常じゃない
レールガンは電圧と電流次第で瞬時に音速を超えて物体を射出できるから破壊力が大きいの
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:43:54 ID:ZAdVNPWB
>>417
レールガンは弾に電流を流してローレンツ力で加速
コイルガンは弾に電流は流れずコイルの磁力のみで加速

原理的にも構造的にも特徴に於いても空気銃と火薬銃ぐらいには違うので。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:43:56 ID:gJLvhiB7
>>455
しと死の誤変換では?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:44:07 ID:70LJcya3
>>446
日本の場合何が出てきても「こんなこともあろうかと・・・」で済みますから。
例 こんなこともあろうかとはやぶさのイオンエンジンを(以下略)
461丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:44:20 ID:8cTm+mT7
>>452
スチール装甲のザクの装甲を撃ち抜けない戦車・・・どんな弾頭使ってるんだろうね
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:45:44 ID:x0k3C83s
61式って165mm2連装滑空砲でしたっけ?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:45:49 ID:5W92fLnb
対戦車装備がなければ、
前大戦の戦車でも脅威にはなるだろうから
運用する側の才覚次第でしょうね。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:46:01 ID:ZL7vVgBJ
T36に撃破されるK2が見られるかもしれないw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:46:01 ID:08DhBDw6
相変わらずですわねw
466気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:46:58 ID:otUEL0Qw
>>457
以前武蔵丸のぶちかまし(立会い時の体当たり)を計測したら2トンと言うデータがでました。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:47:01 ID:koM4bncW
なんでレールガンでなくてはならんのかね?
ロケットではいけない理由でもあるのかね?
と糸川博士曰く。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:47:02 ID:gmAEC5Ik
最大の原因は
>国防科学研究所(ADD)などは独自研究の末にパワーパック国産化に成功
これだなw
朝鮮人は何かをパクって国産化する場合、手間のかかる部分をケンチャナヨ!で省略しちまう、
そんな時にはたいてい「独自研究の末に」とか言い出す。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:47:51 ID:E1Wkdp+w
日本の次期MBT開発は難航してるし この際 K2ブラックパンテーを共同開発して大韓に売って頂くのが良いかて思う 日本人としては
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:48:21 ID:x0k3C83s
>>468
とどのつまり、国産化したところが欠陥なんだな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:48:34 ID:L73JXGTj
どこをどう突っ込んでよいのやら
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:48:57 ID:70LJcya3
>>469
もう終わっているけど何か?
ところでチョンは何時になったら国産をあきらめて外国製戦車を購入するのか。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:49:03 ID:5W92fLnb
>>457
コインの形状から貫通力や衝撃(?)力の問題じゃないかと。
474気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:49:06 ID:otUEL0Qw
>>460の続き
●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御

⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)

⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!漏れた燃料が機体内で凍ってる!!通信途絶!!!バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!
⇒ 姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。こんなこともあろうかと。1年以内に60%の確率で通信回復するはず。(数ヵ月後)ほうら3ヶ月で繋がったぜ!

⇒ とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。
⇒ 機体内をヒーターで暖めてベーキング。爆発しないようにゆっくりとね。気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。
⇒ 生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。

⇒ 地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。でも極低温で短絡故障(ショート)してるから下手に充電すると爆発しそうだなぁ。
⇒あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。電源オンオフを高速連打すれば良かったんだ、ラッキー。
⇒ よし、地球帰還航行開始っと。イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。

⇒ 地球帰還第一期軌道変換完了。半年お休みして、第二期軌道変換開始。イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。お疲れさん。残り2基。
⇒ おや、メモリエラー(SEU)か。良くある良くある。とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。

⇒ イオンエンジンDが経年劣化で故障。この状態ではもう地球に帰れない。
⇒ スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。(NEW)
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:49:12 ID:h8lForr8
>> 469
来年正式化予定だけど?w
仮称10式戦車
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:49:16 ID:mzXF4EhJ
>>469
難航してねぇよバカ

ブラックパンテーってなんだよw
黒パンツか?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:49:39 ID:NvtuIFB9
>>16
逮捕拘禁中w
478丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:50:00 ID:8cTm+mT7
>>469
え?TK−Xの時期戦車なんてもう開発してんの?

番組後半には出てくるから安心しろって
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:50:20 ID:otUEL0Qw
                               ∧_∧                              
                      キュラキュラ   ( ´∀`) < ん?なんか引いたか?
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                         _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
            /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
  //////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       ⊂/>>469/⊃        ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
  /////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:50:41 ID:5W92fLnb
>>697
「リアル鬼ごっこ」でも見たのか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:50:48 ID:gJLvhiB7
>>473
コインはプラズマ化してるだろ・・・。
絵を見る限りではだが。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:05 ID:L73JXGTj
せめてパンターかパンテルくらい言ってくれればいいものを
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:24 ID:9E8C+KNF
>>469
TK-Xはとっくに開発終了だよカスwww

自衛隊のおっさんにきいたら
10式じゃなくて11式になると言ってたけど
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:25 ID:ZZMcNNWA
>>460
早速ニコ動にこんな動画がw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:27 ID:5W92fLnb
>>469
「リアル鬼ごっこ」でも見たのか?
486気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 11:51:37 ID:otUEL0Qw
>>482
パンチーラなら…
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:46 ID:koM4bncW
さて朝鮮人なら、どのへんでアキラメたと思うか?

打ち上げる前からアキラメている。
が正解。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:49 ID:3SprFKvN
キーワード:江戸の黒豹

抽出レス数:2

むぅ・・・・少ない・・・・・・・・
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:51:57 ID:h8lForr8
>>477
マ(;゜Д゜)ジ!?

未確認情報で逮捕状が出たってのは知ってるけどw
490USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 11:52:01 ID:FKL/C6ak
スレチだが一言だけ・・・「マジで死ね」。

【政治】蓮舫議員「有名なテーマパークは何万円も取ってるのにリピーターが絶えない。自衛隊の広報施設も有料化しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259116570/
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:52:08 ID:x0k3C83s
>>484
あぁ、もうそのURLは紫色w
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:52:22 ID:70LJcya3
>>474
どうもでつ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:52:40 ID:5W92fLnb
>>480
何で打ち間違ってるの?疲れているのかな。
494USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/11/25(水) 11:53:44 ID:FKL/C6ak
>>493
>>697に鬼さんが現れることを期待しましょう。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:54:01 ID:L73JXGTj
>490
その議論の肝は、「隊員募集経費」の削減だな
民主が何を考えているかよくわかるエピソード
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:54:56 ID:wiMRyDLP
韓国の橋もあれだけど
北朝鮮の橋を渡れるのかな?
497職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 11:55:00 ID:LQzfTVne
>>468
>独自研究の末に

これも肝だねぇ

ホントか?
と疑うところだw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:55:07 ID:x0k3C83s
>>495
結局自衛隊を縮小、あとは無くしたいんだな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:55:11 ID:9E8C+KNF
>>490
あーもうこいつは……
不倫相手のチンポでもしゃぶってろよババア……
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:55:13 ID:gmAEC5Ik
いっそのことロシアから「超温いお料理」でも買い取れば良かったんでね?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:55:14 ID:Da1c8mHw
>>448
摩擦がない=引っかかるところがないのが真紅宇宙ニダよウェーハハハハ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:55:21 ID:h8lForr8
>>494
エ〜ェと・・・東亜の鬼女?
503丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 11:56:26 ID:8cTm+mT7
>>488
黒豹と言えば、どこぞの白バイ部隊がそんな名前だった気がする
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:57:05 ID:5W92fLnb
>>494
王様でもいいです。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:57:46 ID:70LJcya3
>>490
応対をオイラが受け持っていたら、その場で首を〆ていたかも。
506オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 11:58:21 ID:n+E+4VFi
>>490
ユンピョウやってくれた喃
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 11:58:49 ID:0b0BSJi9
こんなんあった
【自衛隊】90式戦車ザク2J型6機を撃破【GUNDAM】【投稿02】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3140364
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:00:00 ID:h8lForr8
>>499
たけしの番組でアシスタントやってた時の紹介が
「心が無い蓮舫です」
だったけ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:01:15 ID:ZAdVNPWB
>>457
ぶっちゃけコインが秒速1km程度じゃ車は吹っ飛ばないけどね。
M2重機銃弾(1発40〜50g、初速880〜920m/s)で1d弱の物体は吹っ飛ばないから。
でないと軽車両の車載機銃にしたら反動で車がひっくり返るw

>>481
コインがプラズマ化したらレールガンじゃないしー
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:01:20 ID:l7/EZgOk
>>473

>>457
> コインの形状から貫通力や衝撃(?)力の問題じゃないかと。



内容があまり理解できないんだが
レールガンは速度が大きすぎるのと初速出すときの電気エネルギーとで物体の形状留めてないよ
液状化とプラズマ化も起きるし・・・

まぁあるとすれば、液状化とプラズマ化した物体が散弾銃みたいに降り注ぐくらいか
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:01:32 ID:koM4bncW
いつも他人に責任なすり付けて生きてる朝鮮人らしくもないな。
と思う。
つい国産と嘘ついちゃったから、引っ込みがつかなくなっちゃったんかな?
ガキかっ。と。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:06:05 ID:9E8C+KNF
>>508
あれ、こいつじゃなかったっけ
誰だったかな、国会議員と不倫して
略奪婚で奥さんに収まった芸能人がいなかったっけw
513真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/11/25(水) 12:06:33 ID:mdiubq3+ BE:36378432-PLT(22600)
>>1

アホだわ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:07:09 ID:ZAdVNPWB
>>510
>レールガンは速度が大きすぎるのと初速出すときの電気エネルギーとで物体の形状留めてないよ
なんか凄い誤解があるようですが、プラズマ化させるのは弾体に付けたアルミ箔などで、弾そのものは
固体のままですよ。
運動エネルギー兵器なのに、プラズマ化とか液体化したら近接兵器以下の射程しか出なくなりますから。
物質研のレールガンとかも弾は固体のまま試料にぶつかって、超高圧状態を作り出しますしね。

プラズマビームやHEATと混同してませんか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:08:57 ID:1BLnNM0u
>>359
ちょっとスレチのおそレスだけど
軍隊を駐留させると国際紛争地として確定しちゃうからだよ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:10:09 ID:03NrpSBR
>>438
2門って、60式無反動砲のことかな?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:10:22 ID:eUaFRDUK
レールガンって近距離だとプラズマの加速の方が速いから弾より先にプラズマが当たるんだぜ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:10:34 ID:KuHZEttz
>511
国産化というか、ライセンス生産に失敗したんだろうからなあ。
KTXの時と同じ騙され方。
朝鮮人の安請け合いも原因だろな。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:11:14 ID:eOtGbEHN
>>423

とあるは好きだけど、レールガンの速度を音速の三倍と書いたのは残念だったね

ゲーセンのコインの重さを温情で10gと仮定しても、
車がふっ飛ぶのは、表現的にやりすぎ
コインが空中で蒸発するんだから、本当は秒速7キロとか
やりたかったんじゃないかなぁ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:13:15 ID:9E8C+KNF
>>499
自己レスw
畑恵だった
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:13:37 ID:nsUi++TR
黒豹とやらはレールガン積んでるの?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:14:12 ID:03NrpSBR
DiscoveryChannelで、レールガンの開発者が、あと100年ぐらい開発に時間をかければ実現可能だろうと言っていたな。
ただし、それが実用的な兵器になるかどうかは大いに疑問だとか。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:16:09 ID:x0k3C83s
レールガン自体、民間で何か作ってる人いなかったっけ?
実現可能というのは、兵器として運用出来るレベルのことまでを言ってるとしたらたぶん違うかも。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:16:15 ID:KuHZEttz
>519
そんだけ威力あると、車を貫通して終わるだろうねえ。
吹き飛ばすのはきつい
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:17:00 ID:l7/EZgOk
>>514

軍事兵器じゃなくてコイン自体に電流・電圧をかけて吹っ飛ばした時の話ね
米軍が作ってるレールガンは弾を保護するカバー付けて、撃ってたのは見た
526丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 12:17:46 ID:8cTm+mT7
>>523
野生の技術者が開発したようで・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6865880
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:18:43 ID:eUaFRDUK
自衛隊もレールガンの研究はしてるよ、日本は小型軽量化を目指し個人が携帯出来る物を目指すとか
たぶん特性から考えて、スナイパーレールガンが出来上がる
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:20:02 ID:uPDPCIrw
>>519
屁理屈:着弾衝撃ではなく、音速超えたコインの生み出す衝撃波によって(ry
本音:派手な演出の方が萌える
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:20:03 ID:8R7WlPWw
>>527
ジムスナイパーかw
530オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 12:21:05 ID:n+E+4VFi
>>527
港湾組合に潰されるんですね、わかります。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:22:58 ID:8R7WlPWw
>>528
ヒロインが殺人者になっちゃうからじゃね?
532丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 12:23:14 ID:8cTm+mT7
>>527
まさしく一撃必殺・・・っ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:23:31 ID:u46abXzp
どうしてモノになる前に大層な名前つけちゃうかねw

カッコ悪いったらありゃしないw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:23:32 ID:L73JXGTj
>>528
こまけぇことは(AA略
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:23:40 ID:5W92fLnb
>>528
西部警察理論だね。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:23:47 ID:fSgbyM24
パクリでも国産化したって言っちゃうと人のせいに出来なくて大変だなw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:24:07 ID:W+U4iF4D
>>359
装備としては軍人並みよ。だから、軍隊駐留だと「何に備えているのですか?」と言われるので、それに対するただの言い逃れとしての警備隊
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:24:58 ID:N7C2RmxS
スレタイだけで一言

砲身が9cmじゃないからじゃね?>重大な欠陥
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:25:55 ID:5W92fLnb
>>537
岩壁から転げ落ちて行方不明になるほどのツワモノだし。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:27:16 ID:L73JXGTj
>>538
2mm45口径速射砲(ただし装弾数1)?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:28:45 ID:uPDPCIrw
>>537
駐留しているのが軍だと言ってしまうと、不法占拠ではなく占領行為になってしまうのです。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:29:07 ID:eOtGbEHN
>>535

面白さは全てに優先する。
小説的に面白いから、矛盾点は脳内補正しながら読むが吉
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:30:22 ID:U+F5l+8P
この戦車欠陥とか関係無しに両班と一緒で
動くのが心底嫌なんだろう。
544丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 12:32:13 ID:8cTm+mT7
>>543
トーチカ代わりにはなるだろ・・・多分
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:32:35 ID:W+U4iF4D
>>541
まあ、そもそも不逞民間人が占拠した物を現状復帰せずに譲り受けちゃう国ですからねぇ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:36:48 ID:n73fCDWf
自称、世界最高は今日も逝く
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:37:03 ID:621BtY7C
こんなのトルコに売りつけよ〜としてたの?
自国の事もろくにできないクセにw
548mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/11/25(水) 12:38:00 ID:P4lIrbDS
あれ? パワーパックはドイツ製じゃなかったっけ?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:38:51 ID:pFWaq5DV
【スパコン】アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259118385/
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:39:00 ID:f7+V24Jl
写真が90式そっくりなのは何で?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:39:21 ID:X1mFwnsx
>>547
トルコはもう独自開発に着手してるよ。
K−2がベースという割りには、何処から見ても全く似てない戦車だけど。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:40:08 ID:9E8C+KNF
>>549
うほっマジかよこれw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:42:34 ID:W+U4iF4D
>>552
まあ、遺伝子解析のネット協力のソフトとかのPS3用とかあるしスーパーコンピュータと言ってもいろいろだから
用途に合わせて適切な部品を使うだけでしょう
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:53:28 ID:1LA4T7RW
基礎技術もないくせに、次世代兵器の開発など
無駄なことをするから、こうなる。

パクリの簡単な一世代前の兵器をつくればいいのに
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:53:55 ID:U+F5l+8P
>>544
やたら重くてやたら高価なトーチカだ…
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:56:08 ID:x0k3C83s
>>554
だが設計図を貰って作った製品すら不良率97%だとか言う代物が出てくる。
いくら簡単でもパクリもある意味無理ではないだろうか?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:56:44 ID:ZZMcNNWA
>>552
移民税関捜査局でもパスワード解析の為に使ってるらしいぞ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/11/20/0553219
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:57:29 ID:DJaFvM0S
ビグザムが量産の暁には・・・!
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:57:48 ID:X1mFwnsx
ttp://www.youtube.com/watch?v=dbU5jQZDLaE

無駄にギミック凝ってるwww
でもこれって、戦車と言えるのだろーかww

>>548
生産は韓国国内なんじゃないのかな?
まあ・・・生産技術の未熟さが原因でこうなったのは、想像に難くないけど。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 12:58:01 ID:aKN5aU7L
日本は対ゲリラ戦を想定してるのか 小型化に進むのか。
561 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 13:01:09 ID:dI2g4bsD BE:26093142-2BP(3072)
>>559
70年代アニメみたい(W
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:03:02 ID:4lWhS5WZ
韓国のこの手の話はよく目にするが、それは奴らがリークしすぎなのかな?
日本でも開発されてる戦車があるのに滅多にみない。
そんなことより、予算を十倍にして心神の開発を早めてほしいわ。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:03:08 ID:1GJOK0xG
一応国産の戦車作れるからまだいいよ。
陸自の新型戦車なんて来年の事業仕分けの標的にされて、
速攻あぼーんじゃないの?
日本本土に戦車で攻めてくる国は無いから戦車は不要とか
レンホー女史にばっさり斬られてさ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:03:28 ID:DJaFvM0S
今日、つボイのラジオを聴いてたら 元陸自の人のお便りで、
戦車の排気量は3万ccで、マユアル5段変速って言ってたが、
ホントなのか?凄いな。
565 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 13:04:09 ID:dI2g4bsD BE:130464858-2BP(3072)
最近の戦車はオートマらしいな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:05:18 ID:X1mFwnsx
>>558
ttp://images.uncyc.org/ja/thumb/7/74/Object279.jpg/250px-Object279.jpg
>>560
砲塔の全周が、かなり大きな空隙を空けたスペースドアーマーになってたりするし、意識はしてるのでしょうね。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:06:11 ID:DJaFvM0S
>>565
そうなのか・・・。
シフトチェンジが難しいから訓練しないと駄目なんだとか言ってたよ。
仕分けで予算削りやがってって喚いていた・・・。

>>566
何だい?こりゃ!w
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:08:33 ID:n3x2MQZ1
>>567
そのくせ削れたのは雀の涙っていう
馬鹿なんだから死ねば良いのに
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:09:02 ID:1BLnNM0u
>>566
これは!ロシアの対核戦争型の新型か!
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:09:41 ID:3C8Pbu6F
新型はアメリカも小型化しているな
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:10:49 ID:h8lForr8
>>570
韓国は永遠の周回遅れだから
572気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 13:10:56 ID:otUEL0Qw
>>565
機械として考えれば陸を走る乗り物は、オートマチックの方が正しいよ。
61式は、中途半端なオートマのために酷い事に。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:11:15 ID:I+XLj4yK
>独自研究の末にパワーパック国産化に成功、
>欠陥が発生して改善作業をしたが、最近また欠陥が現れた

全然国産化に成功してないっちゅーにw
574気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 13:13:03 ID:otUEL0Qw
>>566
待て!
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:14:04 ID:W+U4iF4D
>>573
まあ待ってください。当初の仕様を満たす物は完成してたのかも知れませんよ。

ただ、この戦車の現在の仕様には合わない上、製造技術が足りなくて完成段階での検査能力不足と見落としで千潜在不良率が高いだけかも知れません。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:14:14 ID:uJr816VR
>>566
哀しいけどこれ戦争なのよね!
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:14:22 ID:3C8Pbu6F
>>574
ビグザムの起源はレオナルドダビンチ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:17:04 ID:fMQ8YRaF
>>573
ヤツラの基準じゃ一段目はロシア製でも国産ロケットになるからなw
579気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 13:17:10 ID:otUEL0Qw
>>575
実際の話大きな自動車会社が無い所で戦車は、難しいね。
580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:20:38 ID:EhptDx6a
来年配備される日本の新型戦車は、平成22年度の防衛省予算要求だと16両みたいですね。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:21:25 ID:YBpXA4Cz
つーか、現実考えれば戦車よりも、北のミサイル迎撃できる体制構築なんだよね。
バカなんだよ、そういう戦略も立てられないから。

北のほうがはるかに賢い。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:22:16 ID:3C8Pbu6F
>>581
それを言ったら
首都がソウルなのは間違ってるw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:23:15 ID:W+U4iF4D
>>581
韓国が真に整備すべきはミサイルへの対処じゃなくて長距離砲でしょ?

首都が長距離砲の射程圏なのだから
584 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 13:24:27 ID:dI2g4bsD BE:104371384-2BP(3072)
>>582
ソウルが陥落しても、東京・大阪・北京・NYなどに雨後のたけのこの様に
「臨時政府」ができるから問題ない。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:24:55 ID:GrEqzxDK
>>562
日本だってトラブルがあるだろうし、設計変更もあるに決まってる。
「デキター!」って発表するのが早すぎるんだよ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:25:26 ID:3C8Pbu6F
>>584
大宰府は?w
587職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 13:25:54 ID:LQzfTVne
>>584
元祖とか正統派とかいうんですねw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:26:06 ID:YBpXA4Cz
>>583
ゴメソ
長距離砲だったよね。

それを超えるものを開発するか、空軍の能力を高め、長距離砲対策を練るか。
どっちにしろやってねえだろうな。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:26:30 ID:GrEqzxDK
>>581
核を持つのが一番手っ取り早いんだけどね。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:26:30 ID:x0k3C83s
>>583
しかし、首都は遷都出来ないと来たもんだ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:27:26 ID:x0k3C83s
>>588
ビルの屋上に対空砲を設置しました!対策はバッチシです。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:27:53 ID:3C8Pbu6F
>>591
対空砲で榴弾うちおとすのか?w
593 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 13:27:59 ID:dI2g4bsD BE:234835698-2BP(3072)
>>588
われるバリアが必要だな。
594うるま ◆AQUA..P.kM :2009/11/25(水) 13:29:18 ID:fFINrNjm
>>583
<丶`∀´>ウリナラにはKTX列車砲があるニダ 
 
と発言したホロンがいるので既に開発済みですw
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:29:27 ID:x0k3C83s
>>592
で、でも、バルカン砲を設置したのは本当ですし…。
対空砲で榴弾を落とすなんて、そこまで面倒見切れませんw
596狼 ◆YOUAIywPFI :2009/11/25(水) 13:29:31 ID:bgqBlPVe
>589
そこで統一朝鮮ですよ
597職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 13:29:43 ID:LQzfTVne
>>590
首都移転は憲法違反・・・って却下されたんだよねぇ
われらがノムたんの唯一といっていいほどまともな政策だったのに

しかし・・・対日だと平気で憲法違反やらかす韓国ってOrz
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:30:38 ID:HmI1OQV/
もっと凄い欠陥がある 味方(米)のECMでエンジン駆動制御系が不調を起こす
要するにエンジン始動できねぇ事象を隠してやがる。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:30:59 ID:c7adKF2b
>>581
賢いか?
ただ中距離弾道弾にしか資源投入せざるおえない貧乏な状況で。

後はWWT並の移動力の自称特殊部隊化した、貧乏な軽歩兵が主力の陸軍と、1960年代の空軍力、海軍は現在警備隊程度だし。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:31:03 ID:XO47yQmd
>>1
先週、ホルホル記事が出たばかりで、今週はファビョーン記事。
明日には、またホルホル記事が出ているだろw
問題ない、問題ないw
601 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 13:31:11 ID:dI2g4bsD BE:136987867-2BP(3072)
>>597
あ、憲法守る気あるんだ(W
602気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/25(水) 13:31:24 ID:otUEL0Qw
>>597
今の日本も
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:32:05 ID:3C8Pbu6F
>>601
明文化されていない何たらだぞw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:33:07 ID:vSL/RrBE
>>583
そりゃソウルの位置や軍備も開発も含めて、北と戦うなんてことを
真面目に検討しようと思ったら韓国はその瞬間に破綻しますし
北だってそんなことをされたら悪役のフリを派手にしなきゃいけない。
子供のヒーローごっこはお互いの了解のもとに成り立ってるので
本当のケンカになるようなことはしちゃ駄目です
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:33:59 ID:XO47yQmd
>>598
ワロタ!w
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:36:11 ID:YBpXA4Cz
>>599
南と比べろよ馬鹿。
38度線上にある地雷対策も考えず、戦車開発する馬鹿な国と、
費用抑えて首都に一撃必殺できるようにしておく手筈。

どっちも朝鮮人クオリティなんだけどね。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:37:16 ID:W+U4iF4D
>>604
それが、過去に北とマジで戦ったことがあるらしいですよ、あの首都w
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:38:13 ID:NKXrLBWg
このK-2とかいう戦車は噂に聞く第四世代なの?
教えてエロイ人
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:38:22 ID:W+U4iF4D
>>603
それって、識者の間で有名な民族感情法……
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:39:29 ID:GpbDKI8I
>>1
>国内技術で開発された最先端次期戦車K-2

何で出だしから嘘付いてるわけ?w
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:39:35 ID:W+U4iF4D
>>599
比較対象が下半島ですから
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:39:47 ID:c2Z8BSz7
>>601
慣習憲法とやらで決まってるらしいぞ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:41:25 ID:X1mFwnsx
>>568
何の権限があってかもよく不明瞭なまま国政を壟断した仕分け人の活動費用と削減分、果たしてどっちが
大きいのかね?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:41:35 ID:ysYSnhYZ
>>608
90式やレオ等と同世代
まあ試作機は海外部品で組んでたから問題でなかったみたいだけどw
615609:2009/11/25(水) 13:42:15 ID:W+U4iF4D
国民情緒法の方が通りが良いか
616支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 13:44:17 ID:wPB1q/hj BE:534114869-2BP(1000)
10式がロールアウトしようってのに90式と同等性能じゃあなあw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:46:13 ID:lZlutsxJ
何か不自然な戦車
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:46:59 ID:lZlutsxJ
整形国家のつぎはぎ戦車
うまくいくわけがない
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:50:17 ID:c7adKF2b
>>606
南と比べてもだろ。
地雷原啓開なんか、韓国軍も技術と装備を持ってるよ、工兵が存在するんだから。
黒豹プロジェクトは、海軍の訳判んない大型艦に金遣うよりまとも。
国家は北鮮が主敵なんだからさ。
機動艦隊旗艦が鈍足だったり、レーダーの取り付け位置が悪かったりetcの海軍は対日戦装備を推進。
国防方針は2正面作戦なのかと?w

だだ世界最強クラス電車とか、阿呆かと。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:50:23 ID:h8lForr8
>>608
遅れて来た第3世代。
90式に比べると長砲身の分単純な攻撃力は勝ってると思われるが、
装甲防御力が×
FCSにも?が付いてるし、
今回のパワーパックがアレって事で機動力もダメ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:50:25 ID:+UFpQI3o
現日本での出来事だったら予算停止確実な失態だな
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:50:28 ID:lZlutsxJ
> 国内技術で開発された

出だしから大嘘
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:51:38 ID:rz2nYAEi
中国のパワーパックも同じドイツ製ww
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:52:12 ID:X1mFwnsx
>>616
公開されるスペックだけでは戦闘力は測れないのが現代戦車だけど、果たして額面通り90式と同等かどうか?
>>617
ぱっと見ただけでも『?』って思う形の砲塔だよね。
砲架部分が装甲区画内に完全には収まってないように見えるし、一体どういう心算なんだか。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:52:18 ID:I+XLj4yK
だいたい フクピョ ってなんだよ音が間抜けすぐる
626ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 13:54:39 ID:jzUSoryq BE:714546645-2BP(112)
>>624
作りが甘いとか重量考えると90式未満だろうにゃー
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:55:06 ID:h8lForr8
>>624
長砲身砲って取り回しが大変なんだよねw
ドイツも苦労してるみたい。
628清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 13:58:20 ID:Auc7rKmV BE:1750564777-2BP(1200)
>>608
話聞く範囲じゃ、日本の90式と同世代。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:59:21 ID:kU8EkXrX
>>1
> 黒豹’
ブラックパンサーは
結構、いろんなところで使われる名前だが
これは、見劣りどころか
恥ずかしい名前になっているだろう。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 13:59:52 ID:uPDPCIrw
>>626
90式並みの戦車が世界に一体どれだけあるか。

ちょっ走りながらこっち見つづけるなw
631ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:00:55 ID:jzUSoryq BE:571636782-2BP(112)
>>629
中国軍の練習機ほどではないにゃー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1213971116/821
632支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:01:45 ID:wPB1q/hj BE:276948847-2BP(1000)
>>624
ルクレール、XK-2、90式、自動装填速度比較。
http://www.youtube.com/watch?v=X1GaQ2n2D4A
633清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:03:35 ID:Auc7rKmV BE:2286451788-2BP(1200)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3091889
BGM一本勝ちw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm92676
「こっち見んな!!」
634試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 14:04:12 ID:j3tnQayP
>>632
90式笑っちゃうほど早いな
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:04:57 ID:cuVOfsBm
でも今の日本じゃ韓国にも勝てないかもしれない
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:04:58 ID:h8lForr8
>>630
前にアメリカ陸軍内の専門機関誌の評価は

1. レオパルドU
2. エイブラム
3. 90式戦車
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:04:59 ID:s+WnbTqf
>>620
北朝鮮相手なら攻撃力よより機動性とか装甲重視の方が大事なんじゃないの?
この戦車はどうやって運用するの?
638ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:06:17 ID:jzUSoryq BE:1929275069-2BP(112)
>>637
米国に丸投げすればいいのににゃー
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:06:19 ID:h8lForr8
>>637
<丶`∀´>アンブッシュ(待ち伏せ)ニダ
640(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2009/11/25(水) 14:07:40 ID:wYqBCPK3
戦車くらい実戦でプルーフ付いたものを買えばいいのに・・・。
641清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:07:41 ID:Auc7rKmV BE:714516454-2BP(1200)
>>636
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/
ベタ誉め状態です。
642ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:07:49 ID:jzUSoryq BE:571637344-2BP(112)
ぷちまじめにいうと。韓国軍ので調達する理由はあんまり無いからにゃー
研究用に作るだけ作って北朝鮮がT-90あたりを調達したら更新程度でいいきはするにゃー
それまではk-1でもつくるなりしてろと
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:08:01 ID:LWmhKCOY
90式戦車の変速機とか動力伝達系は日産と岡村製作所だっけ
644ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:08:40 ID:jzUSoryq BE:535910235-2BP(112)
>>641
実戦でさらに洗練されたら。ぶっちぎりで一位なんでないかにゃー
TK-X改でも米国に供給したらものすげー評価高いんだろうにゃー
645清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:09:41 ID:Auc7rKmV BE:893145555-2BP(1200)
>>644
実戦を経験してない兵器は、どーしても評価下がるからな。
その状態でアレって、実はかなり異常なんじゃないか?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:11:02 ID:rPlBIgWD
欠陥をきちんと公表できるのは良い事。
日本の場合、問題になるのではないかと萎縮して
あまり軍事関係は公表されていない気がする。
647ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:11:33 ID:jzUSoryq BE:428728043-2BP(112)
>>645
f-2も異常だろうしにゃー
あそこまで原型をとどめつつ拡大したからにゃー
実は米国軍はF-16ではなくf-2ベースでつくりたいのではにゃーかという話も
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:12:20 ID:h8lForr8
>>644
90式の評価で減点対象なのは
「実戦経験が無い」だからねw
649清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:12:22 ID:Auc7rKmV BE:2250726179-2BP(1200)
>>647
あとはアレを双発にしてだな(ry
650オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 14:12:48 ID:n+E+4VFi
>>647
>F-2

ありゃミサイルポッドが空飛んでるようなもん
651職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:13:03 ID:LQzfTVne
>>647
F-2は異常なほど低速で飛べるそうですね
652ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:13:23 ID:jzUSoryq BE:2893911899-2BP(112)
>>649
フレームから再設計するならF135つんだほうがよくにゃーか?
米国軍「F-35Dとして採用」
まてまて
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:13:57 ID:h8lForr8
>>645
米本土でやってる実弾射撃訓練の効果が大きいそうですw

米軍関係者が間近で観て
654支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:14:17 ID:wPB1q/hj BE:207711173-2BP(1000)
>>647
時速250kmで墜落しない戦闘機って異常だと思うんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=HLYOyxjAZ-M
655ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:14:31 ID:jzUSoryq BE:214364423-2BP(112)
>>651
ヘリと並走できるらしいにゃー>f-2
>>653
日本製のミサイルの評価も高いらしいにゃーよ
特に対艦
656清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:14:47 ID:Auc7rKmV BE:214355423-2BP(1200)
>>652
見た目イーグルの対艦攻撃型支援戦闘機、とか。
657清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:15:44 ID:Auc7rKmV BE:1286129849-2BP(1200)
>>653
ヤキマじゃ御通夜状態だったらしいけどな、陸自の連中。
理由がぶっ飛んでるけどさw
658ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:16:21 ID:jzUSoryq BE:214364423-2BP(112)
>>656
F-15ベースだとしんでたろうにゃー
フレーム強化という再設計からはいってF110と
確実にF-15EにフィードバックされてF-15Fとかでていたんでないかにゃー
659清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:17:56 ID:Auc7rKmV BE:714516645-2BP(1200)
>>658
ファルコンの再設計したんだ。
日本人なら出来るはず。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:18:26 ID:iFsK4+t9
フクピョww

可愛いなあ(;´д`)

661ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:18:28 ID:jzUSoryq BE:1500547076-2BP(112)
>>659
大蔵省「まてや。」
662支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:18:33 ID:wPB1q/hj BE:237384746-2BP(1000)
低速F-2もういっちょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1249593
663支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:19:18 ID:wPB1q/hj BE:158256544-2BP(1000)
>>657
9割当てて反省会だからな。
ドイツは大はしゃぎだったんだっけ?
664清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:19:52 ID:Auc7rKmV BE:285806742-2BP(1200)
>>661
陸自 「それよりメーザー砲を!」
665ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:20:01 ID:jzUSoryq BE:1071819465-2BP(112)
>>663
陸自「あんなまと外すなんてとんでもない。ど真ん中に必中させないと。」
独軍「おまへらなぁ・・・・・・・。」
666ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:20:44 ID:jzUSoryq BE:1750638277-2BP(112)
>>664
技元「とりあえず。対ミサイル用な。」
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:21:03 ID:KQ4k4zQb
黒豹スレでレールガンレールガン言うから黒猫思い出したじゃねーか
謝罪と賠償を要求するw

>>607
あっという間に放棄されただろ……
668職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:21:10 ID:LQzfTVne
>>664
伊福部マーチをテーマ曲に!

なんかもうやってる気もするけどw
669清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:21:21 ID:Auc7rKmV BE:857419283-2BP(1200)
>>663
9割っつうか、外したのが1発だけ。
しかも走行間射撃での出来事だったとか。

どんだけ変態だ、陸自。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:21:38 ID:T/7sR0w+
>>662

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  世界中の航空ショ─に出れば人気出そう
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
671職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:22:20 ID:LQzfTVne
>>670
次のブルーインパルスはぜひF-2でw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:22:27 ID:WroZ68P4
>>663
1発外してまるでお通夜みたいだったそうです。
他国はそれみて戦々恐々したとかしなかったとか?
673ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:22:40 ID:jzUSoryq BE:535910235-2BP(112)
>>670
ミサイルの消費と情報が漏れることさえ考えなければ出たら盛り上がるだろうにゃー
多分標的艦としてイージス艦をもらえれば4機前後で飽和できるしにゃー
674清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:22:54 ID:Auc7rKmV BE:893145555-2BP(1200)
>>666
空自 「では我々はアリオスガンダムを要求する!」

>>668
陸自だかの吹奏楽隊が演奏してたよーな。
どっかの基地祭じゃ、アニソン流してたとか。
675ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:23:30 ID:jzUSoryq BE:857455946-2BP(112)
>>671
予算けずられたんだよにゃー(涙)
F-2Bをあと40機ほど作ってほしいにゃー
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:23:31 ID:XDcYKrvN
>また

これが全てを物語っているな。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:23:34 ID:WroZ68P4
>>971
しばらくはれんほーさんが削除しちゃうのです
678支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:24:13 ID:wPB1q/hj BE:89019533-2BP(1000)
>>671
そもそもT-2のあとのブルーインパルスはF-2の予定だったのよん。
定数削減で幻に終わったけどil||li_| ̄|○il||li
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:24:21 ID:aveJUePv
僕の肛門にも深刻な欠陥がありそうです。
680677:2009/11/25(水) 14:24:35 ID:WroZ68P4
うさぎったorz

>>671へのレスです
681清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:25:01 ID:Auc7rKmV BE:1000322674-2BP(1200)
しばらくは、青の衝撃の子供たちに頑張ってもらおうか。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:26:06 ID:h8lForr8
>>674
陸自のガメラレーダー部隊マークなんて、
ガメラが甲羅でミサイル跳ね返してる図案だよw
683ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:26:18 ID:jzUSoryq BE:750273473-2BP(112)
>>678
T-4だしにゃー

次期政権で航空産業の保護のためにf-2の増産走ってほしいにゃー
F-Xは最悪F-15Eの輸入で良いから(こっちも偵察機や電子戦機に改修できるから)
684職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:26:19 ID:LQzfTVne
昔T-2版のブルーインパルスのプラモ作ったなぁ

実験機のCCVとかも
685清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:26:59 ID:Auc7rKmV BE:1500484267-2BP(1200)
>>682
陸自って、怪獣映画大好きなのか…?w
686ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 14:27:26 ID:jzUSoryq BE:1286182894-2BP(112)
>>685
今の上が怪獣世代だからにゃー
理解はあると思うにゃー

687清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:28:26 ID:Auc7rKmV BE:643064663-2BP(1200)
>>686
幕 「ゴジラと戦うために入隊しました!」

ちなみに陸自の仕事は穴掘りで、仮想的はゴジラ、だとか。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:29:10 ID:h8lForr8
>>685
平成ガメラには本物の90式が出てますw
陸自の全面協力で
689職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:29:43 ID:LQzfTVne
>>687
ゴジラはあくまで人類の敵・・・だがそれがいい!

マグロにつられるイグアナとは違うのだよ!
690清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:30:12 ID:Auc7rKmV BE:1000323247-2BP(1200)
>>688
平成ガメラにトドメ刺したのは、9ミリけん銃なんだっけ?w
691清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:31:08 ID:Auc7rKmV BE:1250403375-2BP(1200)
>>689
ヤンキー 「あんなのゴジラじゃねーよ!!」

マジでトカゲだったそうだしなぁ、アレw
692清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:32:10 ID:Auc7rKmV BE:1714838786-2BP(1200)
【FX】 「F35搭載ソフト」共同出資国にも公開しない方針 〜アメリカ国防総省 [11/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259127054/

そういや韓国、35買うとか息巻いてたっけな。
693司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:32:25 ID:NPjbSc7H
明日は防衛庁の仕分け作業がある
自衛隊の軍事費を廃止するか大幅削減されたら嬉しいな
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:32:25 ID:j+NtH/2h
黒豹って、いろんな所からパクッたりパクッたりパクッたりしてるだけなんだろ?
余程ヘマをしなければ、平凡な戦車ぐらいには仕上がりそうなものなんだが。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:32:50 ID:x0k3C83s
>>665
あれ?標的に命中させると怒られるでしょ?端から削ってきなさい。
696試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 14:33:12 ID:j3tnQayP
>>693
広報関係だけだぞ対象はw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:33:19 ID:CuX45+LJ
698支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:33:52 ID:wPB1q/hj BE:39564522-2BP(1000)
陸上自衛隊によるゴジラマーチ。
http://www.youtube.com/watch?v=D3ZHPbuteAE
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:34:03 ID:HmI1OQV/
基本韓国は旧西側の技術や部品を導入して旧ソビエト製の性能の物を造る。
700清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:34:14 ID:Auc7rKmV BE:857419946-2BP(1200)
>>693
ママが作ってくれたキムチシチューでも食ってろ、屑

>>695
それ、海自じゃないっけ?
んで空自は、近接信管のテストに失敗する。

命中するから。
701司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:34:37 ID:NPjbSc7H
>>696

明日は22年度装備品も対象です
22DDHも明日には×印つけられますね☆
702清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:35:02 ID:Auc7rKmV BE:142903722-2BP(1200)
>>697
大貫さん!大貫さんじゃないか!!w
703職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 14:35:15 ID:LQzfTVne
>>695
海自じゃね?それ

的をこわすと次の訓練ができないから怒られる
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:35:29 ID:x0k3C83s
>>700
そういえば、海自でしたね。
初弾命中させて壊しちゃったら、後の順番待ちしてた人らに怒られたんだっけ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:36:04 ID:h8lForr8
>>692
下に居るバカ(司徒王朗)だっけ?
「F35搭載ソフト」を韓国が請け負ったとか言ったのはw
706清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:36:16 ID:Auc7rKmV BE:1143226548-2BP(1200)
>>703
んで陸自は面制圧砲で、ピンポイントをやらかすらしい。
何かが狂ってる自衛隊の兵器運用。
707試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 14:37:02 ID:j3tnQayP
>>701
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-17/2009111701_02_1.html

>1200億円もするヘリ空母や「ミサイル防衛」など主要な部分は除外し

残念でしたw
708司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:37:03 ID:NPjbSc7H
今まで日本の軍事費は秘密主義で一部の連中だけが利権として食い荒らしていた
これからは市民の目線でどんどん減らしていくべきだ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:37:52 ID:x0k3C83s
>>706
まぁ、いくらなんでも一部の一般兵の技量に抑えてほしい。
さすがにオートが付いてこないからマニュアルに、とかいうニュータイプとか居ても困る。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:37:55 ID:h8lForr8
>> 708
(=゜∀゜)ノィョ―ゥ自爆君w
711清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:38:33 ID:Auc7rKmV BE:1071774465-2BP(1200)
>>705
それとは別の馬鹿の模様。

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/11/23(月) 13:53:24 ID:jGlzNkHl
実際問題、F35は開発に難航してるが、最大の理由はソフトウェアの開発に手間取ってる

そこで、ペンタゴンは極秘に世界最大のIT大国、韓国にソフトウェア作成の依頼を行ったらしい


んで、あの馬鹿はこんな馬鹿言ってる。

抽出 ID:TAimqlqc (3回)

914 名前:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg [sage] 投稿日:2009/11/23(月) 19:16:11 ID:TAimqlqc
この戦闘機さ
憲法違反だよね?

919 名前:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg [sage] 投稿日:2009/11/23(月) 19:22:32 ID:TAimqlqc
>>915

見えない戦闘機なんて侵略するためのものでしょう
専守防衛に違反している

931 名前:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg [sage] 投稿日:2009/11/23(月) 19:32:58 ID:TAimqlqc
専守防衛でやましいことが無いならレーダーに堂々と映る戦闘機にしなさいよ
やましいことをしようとしているから隠れようとするんでしょう
712司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:39:04 ID:NPjbSc7H
私の試算によれば陸自は4万人で十分
海自空字は8千人ずつで十分
713清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:39:15 ID:Auc7rKmV BE:1286129849-2BP(1200)
>>709
一般兵の技量で、あれやらかしてんじゃないかなぁ?
714支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:40:05 ID:wPB1q/hj BE:623133779-2BP(1000)
>>709
ヤキマの演習に普通科と特科連れてったら
メリケン「特殊部隊つれてくんな!」
自衛隊「一般兵ですが何か?」
715○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/11/25(水) 14:40:10 ID:OtB/kAvX
>>712
根拠は?
どこの師団のどの部分をけずるか具体的にかけば?
716オープナ ◆OpoonalMH. :2009/11/25(水) 14:40:14 ID:n+E+4VFi
>>711
ブーメラン


【韓国】空軍、ステルス機60機を2014年に導入[10/25]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193299194/

【韓国】ステルス技術の一部、国産化に成功 F−4戦闘機に電波吸収材を使ってのテスト★2[05/12]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210645334/
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:40:47 ID:h8lForr8
>>711
ありがdw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:40:58 ID:x0k3C83s
>>713
一般であの技量という逆意味的なことでw
特殊部隊とかどこまで変態か、NTになるんだろうかーとか。
719試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 14:41:41 ID:j3tnQayP
>>718
アーマードスーツ無しにCosmosと互角な位
720司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:42:36 ID:NPjbSc7H
>>715

RMA化された軍隊に人数はいらない
中国も百万人削減しますよ
日本はいつまで人海戦術で対抗するのか?
海を越えて攻めてくる国など無い
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:43:15 ID:EfkykWo7
パワーパックって核心技術…か?
普通のディーゼルエンジン+普通の変速機じゃないとか?
722レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 14:43:15 ID:h/ndZauK
712
高田、その根拠となる計算式は?
723支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:44:06 ID:wPB1q/hj BE:158257128-2BP(1000)
>>718
予備自のおっさん(知り合い)でさえ89式400m必中とかの世界。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:44:16 ID:T/7sR0w+
>>720

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  何脳内ソースで火病ってんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
725レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 14:44:26 ID:h/ndZauK
720
お前、空自の国籍別スクランブル発進数知りたい?
726清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:44:48 ID:Auc7rKmV BE:1429032858-2BP(1200)
>>716
買えると思ってんのかな?
んで国産化、ねぇ…。

国産化って、いつから詐欺の代名詞になったんだろ?

>>717
思考が斜め上にぶっ飛んでます、アレw

>>718
ユニオンフラッグで、ダブルオーガンダムに勝つくらい??
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:45:09 ID:h8lForr8
>> 720
自衛隊は発足依頼人海戦術≠ネんて戦術を採用した事は無いぞ!
ぬこに敗れたキチガイ自爆野郎w
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:45:51 ID:x0k3C83s
>>726
勝たないでもらいたいwどこのブシドーですか。
729司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:46:52 ID:NPjbSc7H
私も事業仕分けに参加したい
防衛庁の役人を公開の場で論破したい
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:46:59 ID:VknlsLI4
>>720
えーと、元寇……
731清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:47:11 ID:Auc7rKmV BE:964596593-2BP(1200)
>>723
ゴラン高地で、大した照準器付けてない小銃で
見事に入賞した陸自隊員。

レーションコンテストでもナイスな成績残せたとか。

>>719
ミナガー漫画にゃ、そんなのゴロゴロしてる件。
下手すりゃ、先生やポン刀使いでも出来る。
732試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 14:47:33 ID:j3tnQayP
>>725
plz
733レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 14:48:15 ID:h/ndZauK
729
お前じゃ騙されて終わりだな。
君程度のオツムでは理解すら難しいだろう
734清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:48:18 ID:Auc7rKmV BE:285807124-2BP(1200)
735支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:48:43 ID:wPB1q/hj BE:178038836-2BP(1000)
>>721
ヒュンダイは未だにアイシンから変速機買ってるんだから無茶を言ったら駄目w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:48:51 ID:T/7sR0w+
>>729

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  論破ねぇ 仕分けの公開って絶対こういう勘違い野郎が出てくると思ったわ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:49:48 ID:h8lForr8
>> 729
又、自己論理破綻するのか?
キチガイ自爆野郎w
738丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 14:49:49 ID:8cTm+mT7
>>729
F-15は将来空母を持つための布石だとか言っちゃうんだろ

着艦機能付きのF-15ってなんだよって話だな
739司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:50:31 ID:NPjbSc7H
明日は仕分けの場に行くつもりだが、インターネット公開だからな
途中で発言したらバレちゃうよな
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:50:39 ID:EfkykWo7
>>735
∩(・∀・)∩…そっか、自分で作れるだけで核心技術扱いかw
741清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:50:59 ID:Auc7rKmV BE:571613344-2BP(1200)
>>738
艦載機仕様のイーグルが出てきた漫画ならあったぞ。

あぁ、そういえば今週号の「王様の仕立て屋」にニヤリとするネタあったっけなぁ。
742支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:51:05 ID:wPB1q/hj BE:484659577-2BP(1000)
>>739
警備員に拘束されておしまいだろ。
743司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:51:49 ID:NPjbSc7H
>>742

一般市民も質問できるぞ
744支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 14:52:56 ID:wPB1q/hj BE:207711937-2BP(1000)
>>743
お前どう見たって不審者じゃん。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:53:33 ID:G36RA/x/
だいたいにおいて、
「フクピョ」とかふざけた語感からして欠陥だろ。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:54:00 ID:X1mFwnsx
>>736
人民裁判みたいに事業担当の官僚をつるし上げて面罵してるみたいだし、実際にやっている事は、
そいつの認識でほぼ合ってるのじゃないかな?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:54:11 ID:T/7sR0w+

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・∀・,)  トンチンカンな質問がネットで晒されるんですね?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
748清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 14:55:34 ID:Auc7rKmV BE:1500484076-2BP(1200)
>>747
何その棚橋劇場w
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:56:13 ID:1BLnNM0u
>>743
がんばってください!期待してます
しばらくはお笑い番組とか見ないで済みそうです!
750司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 14:57:22 ID:NPjbSc7H
ま当日は名乗らないし、名前聞かれたら偽名名乗るだけだからな
751丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 14:58:15 ID:8cTm+mT7
>>750
普段から偽名使ってるのにさらに偽名使うのか

そろそろ自分の本当の名前忘れてるだろw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:59:08 ID:T/7sR0w+


          ,ハ,,,ハ ‡ャ,、
         (, ゚∀゚,)   '` 司徒王朗って三国演義では孔明に論破されて憤死するだよね──────!!
         。(_ ゚T゚    
           ゚ ゚̄
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:59:45 ID:h8lForr8
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 14:59:49 ID:SNB+3UJZ
公安にマークされに行くのかw
755試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 15:00:01 ID:j3tnQayP
>>751
忘れそうな思い出をそっと抱いているより忘れてしまえば
今以上それ以上愛されるのに・・・
756司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:00:14 ID:NPjbSc7H
質問も考えてある
@22DDHの防衛計画大綱違反について
A新型戦車の不必要性について
BPAC3の危険性について
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:01:36 ID:x0k3C83s
>>753
気のせいかどことなくタコの臭いがw
758○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/11/25(水) 15:01:47 ID:OtB/kAvX
>>756
そのりゆうをいまいえるのか?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:02:26 ID:o15vc1Aj
チョンだとガラクタがポンコツになるだけだけだろ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:02:42 ID:NRlGKVVo
>>1
動力系云々以前に
車体が傾斜装甲でない時点でもうダメな設計ジャマイカ?

761レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:02:47 ID:h/ndZauK
>>732
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&ei=fMcMS-3TNofavAPUheXBBw&u=http%3A%2F%2Fwww.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/2008/html/k3124200.html&wsc=ti&wsi=05acba7d8c53d56d

携帯だからすまん。
総307件中、80%がロシア、10%が中国、7%が台湾、後はその他とのこと。
762丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:02:56 ID:8cTm+mT7
>>756
全部周辺国の軍事拡張に対向するためで論破されるな
763司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:02:58 ID:NPjbSc7H
>>758

君も論破されたいのかな?昨日のトリ無しイムジン君のように
764レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:03:04 ID:vCeQeXUA
わらう 韓国黒豹は最強戦車ですから





みたいな人は湧き終わりましたか?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:03:08 ID:c7adKF2b
>>757
タコ坊と聞いたけど。
766試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 15:03:34 ID:j3tnQayP
>>761
トンスル
ジャなかったトンクス
767清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:03:37 ID:Auc7rKmV BE:857419564-2BP(1200)
>>761
ロシア元気あるなぁ。
貧乏なくせしくさって。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:04:36 ID:T/7sR0w+

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  司徒王朗が孔明に論破されて憤死するところがネットで見れるんだな
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:05:24 ID:ShPLm9OF
韓国は馬鹿だから自分の国が技術先進国だとかいってるからなー
ただの部品組み立て工場なのに国産ニダ!!!だしw
770丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:05:43 ID:8cTm+mT7
>>763
イムジンってむしろお前ら側の記者だろ
何仲間割れしちゃってんの?
771支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:05:51 ID:wPB1q/hj BE:118692634-2BP(1000)
>>768
で、なんで頭に太陽がついてるんだ?
772レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:06:23 ID:h/ndZauK
>>767
まぁ、三年前位のデータだしね。
で、何故か最近のやつは載ってないのよ…
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:06:27 ID:x0k3C83s
>>771
えなじーぼんぼん。

って、やっぱりアレ。タコなのか。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:06:28 ID:8U6MOWIB
>>738
ムダヅモの悪口はそこまでだw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:06:32 ID:pf70BQF5
黒豹ってドイツ語っぽくいうとシュバルツパンター?ふくぴょ!とは随分響きが違いますなw


てか装輪式の戦闘装甲車だと思ってたら、一応戦車の体をしてるのね
776清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:07:26 ID:Auc7rKmV BE:571612782-2BP(1200)
>>772
ロシアって今よか昔の方がビンボっしょ。
特に10年前から、数年前までは。

その状態でアレってのはねぇ。
元気あんのか、空元気なのか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:07:58 ID:T/7sR0w+
>>771

      ✿ฺ
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ✿ฺ
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  宇宙人っぽくしてみた
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:08:11 ID:h8lForr8
>> 763
330:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg sage2009/11/24(火) 03:11:23 ID:QNJCNepY
ちくしょう

(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
779司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:09:02 ID:NPjbSc7H
よーしパパ今日も全力で書き込むぞ
まずはあのPAC3の危険性からだね
あれはね全く役立たずの兵器なんだよ。射程はわずかに10kmしかないし、
上空で撃破しても破片が落ちてくるから市民は死傷する。現に湾岸戦争で
イスラエルはスカッドミサイルをパトリオットで迎撃したが、破片が大量に
落ちてきて市民が膨大に死んだんだ
780支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:09:56 ID:wPB1q/hj BE:553896678-2BP(1000)
>>779
直撃よりはマシなんだが。
781レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:10:11 ID:vCeQeXUA
>>779
よし、ソースを頼むw
782丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:10:19 ID:8cTm+mT7
>>779
ミッソーが直撃したときの死者と、破片で死傷する人はどっちが多いの?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:10:24 ID:1BLnNM0u
>>776
むしろ日本に来ることで、元気を維持してるんじゃないか?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:10:42 ID:T/7sR0w+
>>779

      ✿
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ✿
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  膨大に死んでませんね 死んだというソースも出してくださいな
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:10:42 ID:x0k3C83s
>>780
PAC3の射程を延ばせ。って言ってるのかと。
10kmじゃ短すぎるってことかと。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:10:52 ID:OWEmQG78
>>779
直撃の時の被害よりはマシだろ
787職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:11:03 ID:LQzfTVne
>>720
制圧って・・・長距離からのミサイルだけでできるとでもおもってるわけ?

それとも日本を攻める国は日本人もろともの完全殲滅だけねらっているとでも?
788レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:11:24 ID:vCeQeXUA
>>779
つか、全力でその程度かよ。
大山さんくらいぶっ飛んだ事書けよ。
面白くない。
789司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:12:09 ID:NPjbSc7H
次に戦車だね。あれも使えない代物だよ
重量が60トンもあるので、一般道路を走れない
だからさ、本土では使えないんだ(笑
北海道の原野で走り回って遊んでいるだけだよ
ソ連が滅んだのにいまだにソ連に備えている自衛隊は時代オンチだよ
誰か親切な人が自衛隊にもうソ連はいないんだよって教えてあげないといけないね
790清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:12:19 ID:Auc7rKmV BE:1286128894-2BP(1200)
>>783
訓練の一環だったりしてね、東京急行が。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:12:36 ID:x0k3C83s
>>788
せめてPAC3がミサイルを迎撃するだけでなく韓国の基地を攻撃出来る侵略性の高い兵器だから。

とか電波っぽくて良かったのにね。
792職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:12:43 ID:LQzfTVne
>>779
迎撃できなかったときの被害と比較していってんのか?
それともミサイル防衛なんて無駄なことしないでミサイル基地をさっさと叩けと・・・そういってんの?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:12:45 ID:1BLnNM0u
>>779
それで全力なら、仕分け会場に着く前に討ち死にじゃないかw
794丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:12:46 ID:8cTm+mT7
>>789
日本の道路って大型ダンプカーが走れないの!?
すげえ大発見じゃん
795東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/11/25(水) 15:13:03 ID:wiwo6zyx BE:486438825-2BP(5918)
>>779
つかそれPAC2の話しだしw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:13:21 ID:9w3EYAAV
どうみてもナプキン漁りの変態犯罪者がいる。
797清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:13:24 ID:Auc7rKmV BE:1250403757-2BP(1200)
MDは侵略兵器ってほざいたのは、社民系の馬鹿だったっけ?
798支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:13:25 ID:wPB1q/hj BE:178039229-2BP(1000)
>>789
全長 9.42 m
全幅 3.24 m
全高 2.30 m
重量 約44 t (全備重量)

列車にも積載可能ですが?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:13:32 ID:T/7sR0w+
>>789

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  重量60tは90式だから主に北海道で展開してます
      。(_ ゚T゚   もともと本土での使用を想定してませんが何か?
        ゚ ゚̄
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:13:40 ID:fCgLu0kn
>>789
走れるよ
ガソリンスタンドで給油も出来るよ
801レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:13:47 ID:h/ndZauK
>>776
んと、ウリがとある筋から聞いた話だと、陸自は西に戦力を移しつつある。
現に、九州にPAC3配備されてるけど、実は半年前には解ってたのよ。まぁ、漏らさなかったけど。
18年度ソース見る限りではロシアをメインの仮想敵国だったけども、最近のやつは東アジアを仮想敵国として想定してる。
つまり歴史的に見ても、西にも海、空自がいておかしくない。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:14:26 ID:9w3EYAAV
とりあえず魔除け。

        (⌒⌒)
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
        / \
 ♪     <   ゝ  ウリハ ペクチョン エンペラ♪
      ヾ/ `Д´ ソ  アンカなしAA大嫌い♪ だってウリが儲からない♪
 クネクネ  <,,    ,,ゝ  みんな真似すんな!♪ 絶対すんなよ!♪
    ♪   くく      セクスィー♪
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:14:32 ID:x0k3C83s
>>800
ウィンカーやミラーをはじめとする保安器具もついてますものね。
ナンバーだってつけちゃいます。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:15:36 ID:T/7sR0w+
>>801

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  そぅそぅ だからTK-Xは本土使用を考慮して40tクラスになるんだよ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
805レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:15:38 ID:h/ndZauK
789
一応、走れるには走れるぞ。
806レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:15:42 ID:vCeQeXUA
>>789
それを踏まえて出来たのが日本の新型戦車。



つか、戦時に道路気遣う必要あんのか?
兵站のこと考えると温存したいけどな。
つか、すでに対ソから対テロリストにシフトしてるんだけど?

全力でこれでは、お前は能無しと言われても仕方ないな。
807司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:15:47 ID:NPjbSc7H
最後に22DDHだね。これはさ、もう詐欺だよね(爆
あんな巨大な空母を駆逐艦と詐称しているんだよ
夏川純の年齢詐称とは訳が違うよ
防衛計画の大綱にあんなもん作って良いなんてどこに書いてあんだよ?
攻撃型空母の保有は憲法違反だから空母と名乗りたくないんだね
やましいことがあるやつは偽名を使うんだよね
808ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/11/25(水) 15:15:53 ID:jzUSoryq BE:1714910786-2BP(112)
>>801
極東ロシア軍が軍備拡大しないかぎりは無視してもいいしにゃー
809○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/11/25(水) 15:15:56 ID:OtB/kAvX
>>803
というより、緊急車両に入って・・・

道路交通法施行令 13条
自衛隊用自動車(自衛隊において使用する自動車をいう。以下同じ。)のうち、部内の秩序維持又は自衛隊の行動若しくは自衛隊の部隊の運用のため使用するもの
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:16:13 ID:c7adKF2b
>>776
去年辺りからロシアが、戦略哨戒を再開したんでNATOと日米は、迷惑してる。

昨年は硫黄島付近のCVW-11かな、CVBGの上空を通過して要撃されてた。

自称首相の皇帝陛下の思し召しだとか。
811清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:16:47 ID:Auc7rKmV BE:321532733-2BP(1200)
>>801
最大仮想的はシナってことか。
812職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:16:58 ID:LQzfTVne
>>789
創竜伝の受け売りだったりしてw
813支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:17:00 ID:wPB1q/hj BE:356076094-2BP(1000)
>>807
輸送艦ですが何か問題でも?
814試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 15:17:14 ID:j3tnQayP
750 名前:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg [sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:57:22 ID:NPjbSc7H
ま当日は名乗らないし、名前聞かれたら偽名名乗るだけだからな

>偽名名乗るだけだからな

807 名前:司徒王朗 ◆6RMfZLExlg [sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:15:47 ID:NPjbSc7H
最後に22DDHだね。これはさ、もう詐欺だよね(爆
あんな巨大な空母を駆逐艦と詐称しているんだよ
夏川純の年齢詐称とは訳が違うよ
防衛計画の大綱にあんなもん作って良いなんてどこに書いてあんだよ?
攻撃型空母の保有は憲法違反だから空母と名乗りたくないんだね
やましいことがあるやつは偽名を使うんだよね

>やましいことがあるやつは偽名を使うんだよね

>偽名名乗るだけだからな
>偽名名乗るだけだからな

>やましいことがあるやつは偽名を使うんだよね
>やましいことがあるやつは偽名を使うんだよね
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:17:32 ID:Gfc415JQ

パクっても欠陥だらけの朝戦車…

816丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:17:35 ID:8cTm+mT7
>>807
どーやって発艦するんだよw
ハリアー!でも買うのか?w
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:17:41 ID:1BLnNM0u
>>807
偽名使ってんのおまえじゃんw
818司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:17:44 ID:NPjbSc7H
さあてこんな感じで明日は防衛庁の役人を完全論破だ
819レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:17:50 ID:vCeQeXUA
>>807
あの程度で攻撃型空母って……

やっぱりお前は病院行って来い。
820東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/11/25(水) 15:18:06 ID:wiwo6zyx BE:3113203788-2BP(5918)
>>807
攻撃型空母の定義をどうぞソース付けてw
821レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:18:15 ID:h/ndZauK
>>808
そそ。
一応、レーダーもあるし、それなりに戦力もあるから、均衡が取れてると言えますね。
ただ、西の方は設備が間に合ってないらしい。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:18:24 ID:x0k3C83s
>>812
「某作家の軍事知識ゼロ丸出しな発言が原因だと思いますね」
この発言かw
823支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:18:32 ID:wPB1q/hj BE:445095959-2BP(1000)
>>815
トルコとの契約も白紙だし踏んだり蹴ったりw
824清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:18:35 ID:Auc7rKmV BE:2000645478-2BP(1200)
>>810
そういえばロシア、NATOと揉めてたっけな。

>>812
90式 「あれ、俺じゃねぇから」w
マジで作中では、90式と明言されてはいない。

てか、74式だって腹割られねーよw
825丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:18:41 ID:8cTm+mT7
>>818
おいおい・・・どこの防衛庁に行く気だよ

日本にはそんな役所ねえぞ?
826職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:18:54 ID:LQzfTVne
>>807
>攻撃型空母の保有は憲法違反だから空母と名乗りたくないんだね

憲法のどの条文に違反しているのかぜひとも教えてほしいんだが
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:19:18 ID:T/7sR0w+
>>807

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ   つかおまえらdスラ─は空母とヘリ空母の区別つかなすぎ
      (,・ω・,)  艦船の大きさやクラス分けは国によってまちまちで国際標準なんてものはない
      。(_ ゚T゚   おまえら製造技術のないdスラ─から見たら空母になるんだろうね
        ゚ ゚̄   だが実際運用方から見て22DDHはぜんぜんヘリ空母にはならないね
828丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:19:23 ID:8cTm+mT7
>>822
テッサ先生は偉大だなぁ
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:19:27 ID:c7adKF2b
妄想楽しい?

>あんな巨大な空母を駆逐艦と詐称しているんだよ

公的には護衛艦だろ。DDHの種別は裁量権の範囲。
基準は聞いた事無いな。
830レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:19:27 ID:vCeQeXUA
>>818
おう、絶対行って来いよ?
論破風景を撮影するの忘れずにな?
いや、むしろ実況しろ。
831レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:19:30 ID:h/ndZauK
818
流石は強姦魔w
832清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:19:51 ID:Auc7rKmV BE:857419283-2BP(1200)
>>822
「テッサ先生の課外授業」かぁぁ!!w

イタリアだったかなぁ?
憲法で空母の保有を禁止してるのは。
833司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:19:55 ID:NPjbSc7H
>>825

防衛省とか言いたいのかな?
私は防衛省昇格を認めないから
軍国主義への回帰は許さない
834支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:20:27 ID:wPB1q/hj BE:207711173-2BP(1000)
>>827
シーホークの何処が脅威なんんだっていうw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:20:38 ID:9w3EYAAV

 ウリはペクチョンエンペラ♪
 さあてこんな感じで明日は防衛庁の役人を完全論破だ♪
 『具体的にソースを出さずに逃げるチキン』呼ばわり禁止(泣)
 セクシィー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (⌒⌒)
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
        / \
 ♪     <   ゝ
      ヾ/ `Д´ ソ
 クネクネ  <,,    ,,ゝ   ゲラゲラゲラ
    ♪   くく   〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( *´∀`)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:20:46 ID:T/7sR0w+
>>818

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,´∀`)  ネット公開が楽しみだね〜
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:20:48 ID:X1mFwnsx
>>794
そもそも道無き荒野…それどころか、あちこちに塹壕が掘られ、さらに砲撃で耕された戦場を走るために
作られた戦車が、道路を走れないってどういう冗談なんだろうね。
838職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:21:11 ID:LQzfTVne
>>833
そういうこというやつが
軍国主義
ってどんなものなのか納得できる(理解できる)定義を説明したのを聞いたことがないんだが
839丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:21:20 ID:8cTm+mT7
>>833
おいおい、国家の決めた事に文句を言うなと喚いているのはお前たちだろう?
前政権の成した事も認めろ!w
840支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:21:19 ID:wPB1q/hj BE:237384083-2BP(1000)
>>833
現名称は防衛省ですが何か問題でも?
841レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:21:41 ID:h/ndZauK
833
お前はそうでも、世間はそうなの。
解った?強姦魔。
842人和は役も生理も上がってる:2009/11/25(水) 15:21:51 ID:+ohwVWmb
>>779
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ
>市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ >市民が膨大に死んだんだ


馬鹿だろお前。
843うるま ◆AQUA..P.kM :2009/11/25(水) 15:22:04 ID:fFINrNjm
司徒王朗 ◆6RMfZLExlgというキチガイはエンペラなの?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:22:06 ID:9w3EYAAV

 ウリはペクチョンエンペラ♪
 私は防衛省昇格を認めないから♪
 決して忘れてたわけじゃないから(泣)
 セクシィー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (⌒⌒)
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
        / \
 ♪     <   ゝ
      ヾ/ `Д´ ソ
 クネクネ  <,,    ,,ゝ   ゲラゲラゲラ
    ♪   くく   〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( *´∀`) 無知乙(笑)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
845清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:22:14 ID:Auc7rKmV BE:214355423-2BP(1200)
>>837
キャタピラを斬られたんだろ。
生身で戦車に肉薄して、単分子ブレードを振るわれた結果。
846司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:22:27 ID:NPjbSc7H
防衛省を認めることは軍部大臣現役武官制の復活でしかない
847丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:22:34 ID:8cTm+mT7
>>837
日本の戦車は腹の装甲が薄いから渡河出来ない、そう思っていた中学生時代が私にもありました
848レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:22:37 ID:vCeQeXUA
よーし、パパ全力で(大山風に)書き込んじゃうぞー?



わらう 日本のパック3なんてホンオフェミサイルで一撃ですから
849レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:22:46 ID:h/ndZauK
>>843
多分高田。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:22:49 ID:x0k3C83s
>>845
道を耕すな。と市民からクレームが入ったんでしょうw
どこのドミニオンかしりませんが。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:22:56 ID:T/7sR0w+

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  しっかし論破論破というヤツが司徒王朗なんてコテ付けるか普通
      。(_ ゚T゚   演義じゃ論破されたことで有名な人物だぞ
        ゚ ゚̄
852東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/11/25(水) 15:23:27 ID:wiwo6zyx BE:1167452238-2BP(5918)
>>843
これだけ馬鹿丸出しだとタコ坊じゃねwww
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:23:32 ID:9w3EYAAV

 ウリはペクチョンエンペラ♪
 防衛省を認めることは軍部大臣現役武官制の復活でしかない♪
 セクシィー♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (⌒⌒)
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
        / \
 ♪     <   ゝ
      ヾ/ `Д´ ソ
 クネクネ  <,,    ,,ゝ   ゲラゲラゲラ
    ♪   くく   〃∩∧_∧  朝鮮人犯罪者の妄想なんざ、
            ⊂⌒( *´∀`) 誰も聞いてねえよバーカ(笑)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:23:47 ID:6TgiayxF
純国産にこだわらなくても
一歩ずつ前進していけばいいのに。

朝鮮のひとは飛躍しすぎなんだよな。
855レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:23:48 ID:h/ndZauK
846
ばか?
大臣副大臣共に政治家だが。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:24:06 ID:L53HOE/d
>>1
90式戦車?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:24:13 ID:9w3EYAAV
>>850
ボナパルト可愛いよボナパルト
858人和は役も生理も上がってる:2009/11/25(水) 15:24:16 ID:+ohwVWmb
黒木豹介、失敗作か……

859うるま ◆AQUA..P.kM :2009/11/25(水) 15:24:24 ID:fFINrNjm
>>849
そうですか〜
エンペラとはちょっと違うなと感じたものでw
860支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:24:25 ID:wPB1q/hj BE:59346432-2BP(1000)
>>845
こうして切断面をくっつけるとですね
接着剤みたいに張り付くんです。
問題なく稼働します。
流石に発砲は出来ないでしょうが。
861司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:24:29 ID:NPjbSc7H
>>855

ヒゲの隊長は参議院議員やってますが?
862職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:25:13 ID:LQzfTVne
>>861
自衛官のままやってるとでも思ってんのか?
863○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/11/25(水) 15:25:26 ID:OtB/kAvX
>861
退官 していますが、なにか?
864丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:25:33 ID:8cTm+mT7
>>861
元陸上自衛官ですが何か問題でも?
865レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:25:34 ID:h/ndZauK
861
名前は?所属政党名は?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:26:01 ID:SNB+3UJZ
現役将校じゃないのに、アホかw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:26:01 ID:9w3EYAAV
さてさてあと5分くらいで1時間区切りだね。
勝利宣言に期待(笑)
868○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2009/11/25(水) 15:26:39 ID:OtB/kAvX
869司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/25(水) 15:26:42 ID:NPjbSc7H
朝ごはんの時間だから一時落ちます
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:26:55 ID:c7adKF2b
>ヒゲの隊長は参議院議員やってますが?

現役武官で無いだろうが能無し白丁。w
871うるま ◆AQUA..P.kM :2009/11/25(水) 15:26:57 ID:fFINrNjm
>>852
ホロンとしても質が悪そうですねw
872レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:27:06 ID:vCeQeXUA
わらう 90式戦車なんて使えませんから
すばしこい黒豹が市街地に入れば図体ばかりの90式は動けなくなる
873試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 15:27:17 ID:j3tnQayP
>>867
お見事!>>869
874支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 15:27:29 ID:wPB1q/hj BE:534114869-2BP(1000)
>>869
お前の時差は何時間だ!
875丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:27:41 ID:8cTm+mT7
>>869
6時間くらい時差があるのかお前のトコはw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:27:56 ID:ZZMcNNWA
まぁ、司徒王朗 ◆6RMfZLExlgなら、論破は簡単に出来るだろ


論(理)破(綻)の方だけどな
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:28:13 ID:pf70BQF5
で、結局しとなんとか言う基地外は日本は市街地防衛の為にTAを開発白って言いたいの?w
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:28:16 ID:9w3EYAAV
>>873
(´・ω・`)島村並みの芸がある勝利宣言が欲しかったね
879レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:28:25 ID:h/ndZauK
>>868
あぁ、この人か!
よくインタビューに答えてたw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:28:27 ID:T/7sR0w+

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,´∀`)  司徒王朗 ◆6RMfZLExlgはむしろ徐晃を使い切れずに劉秀に敗れた
      。(_ ゚T゚   王郎のほうが相応しい♥
        ゚ ゚̄
881清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:28:29 ID:Auc7rKmV BE:857419564-2BP(1200)
>>850
そして整地に借り出される農水省の田植えガンダムw

>>860
お、おぃ!何これ?
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:28:34 ID:5MelJw+N
>>872
街中で戦車使うとは・・・・

イージス艦を黄海(島嶼部)で使うようなモンだぞ
883職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:28:42 ID:LQzfTVne
昨日も16時過ぎに朝ごはん食べる言ってたね
884レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:28:53 ID:vCeQeXUA
わらう 日本空母なんか韓国コマンドーが出港前に沈めますから



以上、大山風でした。

むう、大山の馬鹿さ加減を出すのは難しい……
885清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:29:54 ID:Auc7rKmV BE:1714838786-2BP(1200)
ただ単に、この時間に廃棄コンビニ弁当をもらえるからってだけじゃねぇの?
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:30:03 ID:c7adKF2b
司徒王朗大料理!wwwネトウヨ泪目!www

ですか能無し白丁。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:30:04 ID:9w3EYAAV
今のうちに第二の魔除けを貼っておくテスト。

        .________________
       |いっぱい釣れた二だ        |
       |大量二だ              .|
       |東亜はやっぱり馬鹿が多い二だ |
|\     .|うんこうんこちんこ   もふう  |
|  \      ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ<>ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:30:05 ID:x0k3C83s
>>884
日本90式なんて黒豹の無敵ミサイルで

って感じのもあったりしそうw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:30:07 ID:pUgO/+Up
>>837
道路が保たないから市街戦に向かないって意味だろ
都会の道路は地下が空洞だらけで強度もさしてないから
90式が部隊で走行すると陥没しまくるという理屈
また一般道の橋梁が90式の走行を支える強度設計になってない

あながち間違いじゃない
890丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:30:13 ID:8cTm+mT7
>>884
大山さんは天然だから
我々が天然に勝つことは難しい
891職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:31:42 ID:LQzfTVne
>>888
イージス艦のときにいってたw
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:31:51 ID:T/7sR0w+

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  だから90式は北海道での運用が目的で開発されたんだよ
      。(_ ゚T゚   本土用は今開発中のTK-Xなんだっつ─の
        ゚ ゚̄
893清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:32:53 ID:Auc7rKmV BE:571613344-2BP(1200)
>>892
本土運用前提だったのは、74式だったな。
だからTK-Xは74式の後継機ともいえる。
894レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:33:04 ID:vCeQeXUA
>>889
主な理由が橋梁なのはたしか。
一台づつとか制限すれば余裕だけど、それだと迅速な部隊展開が出来ない。
90式だと列車で運ぶにも、車体と砲塔を分離させなきゃならんらしいし。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:33:07 ID:9w3EYAAV
不良品続きの韓国は、もういっそのことマゼラアタックでも作るといい。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:33:17 ID:c7adKF2b
>>884
最近2chに来て、東亜とか、軍板のF-16や韓国軍スレに来てた、リアルニダーが同じ事言ってた。

鳴きながら。
897レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:33:18 ID:h/ndZauK
>>889
なるほどね。
なら、首都高が首都圏の移動に使われるわけか。

ところで、湾岸線がVSTOL機用の滑走路として使われることを念頭に作られたってガチ?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:33:42 ID:X1mFwnsx
>>872
9センチコンプレックスが具象化したような55口径の長砲身砲を、障害物に引っ掛けないようにね。
>>889
…何のためのキャタピラだと思ってるんですかね?
アスファルトははがれるだろうけど、道路が陥没なんてのは、ありえない。
899丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:34:03 ID:8cTm+mT7
>>895
マゼラ・トップは五分しか対空出来ないんだぞ!

五分で何するんだろうね
900清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:34:11 ID:Auc7rKmV BE:2250725797-2BP(1200)
>>897
日本がグリペン持てば、そんな運用も出来るとは思うが。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:34:56 ID:OWEmQG78
ところで軌陸車みたいな戦車って作れないの?
902清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:35:27 ID:Auc7rKmV BE:535887353-2BP(1200)
>>899
どっかの仮面ライダーは、約10秒で複数の敵にトドメ刺せる。
使い方次第なんでしょうw
903レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:35:55 ID:vCeQeXUA
>>895
似たようなのならそのうち来るかも……w

【韓国】黒豹、不備により弾薬庫が爆発、砲塔が空を飛ぶ[04/01]
904レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:36:13 ID:h/ndZauK
>>900
確か北欧の戦闘機でしたっけ?
つか、何でそんな運用をしようとしないんだろうか。
やはり、金かな…
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:36:26 ID:1BLnNM0u
>>897
アスファルトが溶けちゃうでしょ
906レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:36:42 ID:vCeQeXUA
>>896
奴らみんな大山クラスの頭なのか……

腹筋のことを考えると恐ろしいw
907レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:36:54 ID:h/ndZauK
>>899
A自爆
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:36:55 ID:9w3EYAAV
>>899
レイp(ry
909試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 15:36:57 ID:j3tnQayP
>>905
タイヤを切り付けてしまうな
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:37:25 ID:ZZMcNNWA
そういえば、過去には
「独島に滑走路作って天然の空母にして、日本討伐の前線基地にするのー!!!」
って言ってた人も居たな


御大元気でやってるかなぁ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:37:38 ID:T/7sR0w+
>>898

      ☀
     ,ハ,|,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄


        ☀
       ,ハ,|,ハ  
      (,・ω・,)  実は60tもあると下を地下鉄が走ってる東京の道路とかはヤバイんだよね
      。(_ ゚T゚   あと戦車部隊の迅速な展開はトレーラーを普通使うから60tあると日本の道路事情に合わない
        ゚ ゚̄   自走してったら燃料も時間もかかっちゃうからね
912清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:37:56 ID:Auc7rKmV BE:1286128894-2BP(1200)
>>904
グリペンの運用思想はスウェーデンってお国柄のせい。
んで日本が採用しないのは、単純に性能が要求に合わないから。

離陸はすばやく出来るけど、足短いし兵装も
今のはそのまま使えないからだとか。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:37:57 ID:c7adKF2b
>>894
列車移動は90式は想定されてないです。

国鉄仕様のトンネルの内径にぶつかるので。
砲塔と車体の分離は、トランスポーターの場合。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:38:02 ID:uPDPCIrw
>>889
主要国道なら90式が走っても問題ない(たかが50tでどうにかなる設計はされていない)。
金属製キャタピラだと舗装が削れるって問題があるけど。

市道、県道だと、幅さえ大丈夫なら道路は平気、橋は渡れるか微妙と言う感じ。

90式が市街戦に向かないと言うのは、でかくて小回りが利かないのと、展開経路が限定されるから。
915レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:38:52 ID:vCeQeXUA
>>913
おおう、そかー。
ありがとー。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:38:59 ID:ZZMcNNWA
>>904
山岳地帯で、あっちこっとにシェルター作って隠しておく為
917清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:39:23 ID:Auc7rKmV BE:357258825-2BP(1200)
道路を走る場合は、ゴム製の保護材使うって前提じゃなかったか?>90式
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:40:08 ID:pf70BQF5
>>898
道路陥没は重量が原因ってことじゃないの?本当に陥没するかは知らんけど
919レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:40:51 ID:h/ndZauK
>>912
あちゃー…それじゃ厳しいですね…
と言うことは、湾岸線滑走路説は都市伝説でFA?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:41:17 ID:uPDPCIrw
>>904
他国と接しているから、空港の滑走路破壊されても、分散配備された機体が高速使って離陸して迎撃という思想。
日本の場合、空港が破壊されるほど侵攻されたら降伏するしかない末期状態だから、性能下げて高速から離陸できるようにする意味がない。
921清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:41:37 ID:Auc7rKmV BE:285806742-2BP(1200)
>>919
アウトバーンから出来た都市伝説じゃないかと。
まぁ、直線だと300キロ出せるそうですけどね湾岸。
922レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:41:50 ID:h/ndZauK
>>916
だから離陸が速いのか…
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:42:18 ID:5MelJw+N
>>918
バス10台分だっけ?
重さが
それだけの重量があの範囲にかかると
橋なんかは数台通るともう限界なんじゃなかろうか?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:43:15 ID:c7adKF2b
>>911
自走の問題点は、燃料や道路状況も有りますが、大きいのは足まわりの調整が必要と、故障が続発するから。
925職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 15:43:29 ID:LQzfTVne
>>919
確か韓国がおなじような事を想定してるんじゃなかったかな

ただし・・・韓国の舗装状況じゃ上で言われていることよりもひどくなりそうですけどね
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:43:40 ID:1BLnNM0u
>>919
補給整備施設もない道路に下りてもしょうがないと思うよ
927清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:43:48 ID:Auc7rKmV BE:535887353-2BP(1200)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3424385
「ちょっとコンビニ行ってくる」

道路から離陸するグリペンたん。
928レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/11/25(水) 15:44:23 ID:vCeQeXUA
>>925
マンホールが、マンホールがーーーーーw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:44:44 ID:5MelJw+N
>>925
確か韓国の高速は臨時の滑走路になるようにしてある

けどここ最近そういう訓練してないそうな。
930レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:45:13 ID:h/ndZauK
>>920
詳細トンクス。

>>921
湾岸線、確かに出るそうな。
V12スープラ(トップシークレット)が湾岸線300越えしたらしい。
931清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:45:50 ID:Auc7rKmV BE:214355423-2BP(1200)
>>929
キムチファルコンが着陸したら、アスファルトが割れそうだな。
あっちのアスファルト、めっちゃ薄いそうだし。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:47:04 ID:9w3EYAAV
>>927
プリンワロス(笑)
933人和は役も生理も上がってる:2009/11/25(水) 15:47:07 ID:+ohwVWmb
オマエラ、やっぱりアメリカは凄いな。


【スパコン】アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259076721/l50x


その時日本は「二番じゃいけないんですか?」だもんナ。(笑)
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:47:14 ID:5MelJw+N
>>931
一応想定してあるから強度的には大丈夫だと思うけど・・・・・
いくら直線の場所があるかといって管制塔もない場所に
ぶっつけで離着陸できるってのは・・・・・

ムリポw
935清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:47:14 ID:Auc7rKmV BE:1143225784-2BP(1200)
>>930
フルチューンされたGT-Rなら300超えるとか。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:47:31 ID:y8PrkDch
      , .. .    +      。         ''        :: . ..
,   ,:'.          。             +   ,..
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
       ウ リ ナ ラ フ ァ ン タ ジ ー     ,:'.      +
.. ' ,:'.                             . ...:: ''
''     .;    そ う さ 夢 だ け は
                                       。
.     。     誰 も 奪 え な い           ,:'. 。
 '+。
             心 の 翼 だ か ら          .. ' ,:'.
:: . ..              ∧_∧          .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        <丶`∀´>,:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  っ ノ    +  。  , .. .   ∧_∧ ☆  . : :...
              レ レ               <丶‘∀‘>|,:'
:: . ..       ∧_∧          .. ' ,:'.     ..⊂    つ
        <丶`∀´>,:'         ''       .. :'ノ  っ ノ. .|
       ..⊂    つ       ∧_∧+ '。    レ レ   +
 ,:'. 。   .. :'ノ  っ ノ    +  。<丶´ 」`>  , .. .    +  . : :... ..; ',   ,:'
        レ レ   +  . : :⊂    つ,..       . ..; '
     . ..; ',   ,:'        .. :'ノ  っ ノ  +  . :
  +   ,..       . ..; ' +    レ レ           ∧_∧
  ,:'.          。             +   ,   <丶`∀´>,:'
:: . ..       ∧_∧          .. ' ,:'.   .    .⊂    つ
        <丶`∀´>,:'         ''         .. :'ノ  っ ノ
       ..⊂    つ       ∧_∧+   '。    レ レ   +
 ,:'. 。   .. :'ノ  っ ノ    +  。<丶`∀´>  , .. .    +  . : :... ..; ',   ,:'
        レ レ   +  . : :⊂    つ,..       . ..; '
     . ..; ',   ,:'        .. :'ノ  っ ノ  +  . :
  +   ,..       . ..; ' +    レ レ


937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:48:14 ID:A2+dcd6j
戦車の名前を「黒豹」から「黒豚」に変えました。
938清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:48:38 ID:Auc7rKmV BE:357258252-2BP(1200)
>>932
これでコンビニ行ったら有名人にはなれるよなw

>>934
着陸も出来ないと思われw
939白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/11/25(水) 15:49:10 ID:956dA5nm
>>931

1回使えればOKとしても、事故無く着陸できるのでろうか?
940清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:49:47 ID:Auc7rKmV BE:1607661195-2BP(1200)
>>939
着陸中にライディングギアが折れそうだ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:51:27 ID:ZZMcNNWA
>>923
道路陥没うんぬんってのは、50tって重量を見て
90式導入時に左巻き連中が言い出したんじゃなかった?

国内で運用出来ないものは無駄だーとか
まるで90式だけ超重量級みたいなミスリードさせようとしてた(天然でそう思ってたかも)
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:51:41 ID:pUgO/+Up
>>889
いや街中の道路って結構もろいのよ
人はついつい道路を恒久建造物のように思いがちだけど
実際には日々の膨大な交通量で道路ってあちこちボロボロなのよね
現に大型トレーラーやダンプが道路を陥没させてタイヤはまっちゃったり
酷い時は車ごと穴にはまったりしてる
943白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/11/25(水) 15:52:12 ID:956dA5nm
>>940

戦闘再開を隠しておけないから、一番使いたい最初の半日は避難民の車で渋滞だと思う
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:52:41 ID:pUgO/+Up
>>942
安価ミスった>>898へのレスね
945清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:52:59 ID:Auc7rKmV BE:1250403375-2BP(1200)
>>943
高速への乗り入れ禁止とかかましそうだが。
946レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:53:05 ID:h/ndZauK
>>935
らしいですね。
R35が改造しにくくなったのは第二世代GT-Rが違法改造しまくって、
走り回った結果、国土交通省がキレて、日産重役を呼び出したかららしい。
947丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:53:36 ID:8cTm+mT7
>>942
道路を一度敷設すれば永遠に存在すると思っている人が、道路工事をいちいち土建屋の陰謀だとか文句言うんですねわかります


しかし年末の工事ラッシュはよろしくないな・・・
948白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/11/25(水) 15:54:17 ID:956dA5nm
>>941

90式が通れないなら、ロシアの方も通れないwww
949清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:54:18 ID:Auc7rKmV BE:2572258098-2BP(1200)
>>946
だってあのエンジン、レース使用前提だもの。
金かけりゃ、1000馬力たたき出すそうだし。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:54:46 ID:pliofwks
>>931
あれタイガー辺りまでじゃないの対応してるの?
スウェーデンとか道路を滑走路に使えるようにしてるところそこまででかぶつに対応させてない気が
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:55:37 ID:pUgO/+Up
>>941
いや実際に都会の交通量の多い道や地下ケーブルの多いとこなんかはやばい

が…
現実には戦車が自走するって状況はそれこそ最前線しかないわけで
最前線では道路が陥没するもへったくれもなかったりする
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:55:38 ID:y+Ao4ZZv BE:1059134483-2BP(100)
>>945
あのキムチ脳共が、命が掛かっている時に素直に命令を聞くとでも?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:55:45 ID:X1mFwnsx
>>942
まぁ、戦車の超出力と履帯なら、多少道路が陥没したところで強引に脱出しちゃえるのですけどね。
本来は塹壕を乗り越えるための兵器ですから。道路が頑丈なのじゃなくって、戦車にはそれだけの悪路走破能力
があるということ。
・・・流石に、十数メートルの範囲にわたってごっそり陥没とかしたらどうしようもないでしょうけど。
954レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/25(水) 15:56:04 ID:h/ndZauK
>>949
まぁねーw
流石と言うべきかアホと言うべきか…
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:56:06 ID:5MelJw+N
>>947
予算の手続きの関係上
年末と年度末に集中してしまいます。
(余った分を修繕待ちの部分に回しますんで)
来年度はどうなるか判りませんがw
956白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/11/25(水) 15:57:05 ID:956dA5nm
>>945

日本ならTVでの繰返しアナウンスと少数の警官or警備員配置でOKだけど、
あの国じゃ軍が厳戒警備しないと無理
957丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/11/25(水) 15:57:05 ID:8cTm+mT7
>>955
群馬某所なんてここ数年道路工事のために封鎖されっぱなしだぜひゃっはー!
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:57:54 ID:uPDPCIrw
>>923
主要道路の橋梁は、幅5.5m長さ10mに1.4t/m2(全重78t)の重量かけて設計している。
数珠繋ぎ密集隊形で走らなければ、50tの90式程度なら平気。

トレーラーですら最大全重量40tだから、+αの余裕で設計しとるとです。
959清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:57:54 ID:Auc7rKmV BE:2893790399-2BP(1200)
>>950
F-16 最大離陸重量:19.19 t
F-5 最大離陸重量:11,187kg

確かに重いな、ファルコン。
無理かな?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:58:57 ID:5MelJw+N
>>959
なーに燃料ギリギリで空中給油・・・・
出来たっけ?w
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:59:07 ID:pliofwks
>>949
リミッター解除とブブースト上げだけで500いくしね
962白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/11/25(水) 15:59:10 ID:956dA5nm
北海道にある戦車専用道って90式でも大丈夫なの?
963清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 15:59:30 ID:Auc7rKmV BE:500161272-2BP(1200)
>>952>>956
火炎放射器部隊の出番だな。

>>954
仕方ないんだけどね。
あれ、最初っからホロモゲ前提だったから。

んで、レースに勝つためだけに設計されたから排気量がハンパになった。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 15:59:54 ID:X1mFwnsx
>>958
接地圧は履帯の方が低いのだし、大型トレーラーが大丈夫なら、戦車で陥没する事はまずありませんね。
965清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 16:00:47 ID:Auc7rKmV BE:1000322674-2BP(1200)
>>960
給油機ごと墜落しそうですw
てか、給油機持ってたっけ?

>>961
マフラー交換だけで、300超えるとか。
出荷状態ですら、280超えてる個体があったり。
966試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 16:02:18 ID:j3tnQayP
>>965
届出上は二百八十でも
実際計ると三百平気でオーバーしてたらしい>GT-R 
マフラー蛙だけで四十馬力アップと聞いたような
967清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/11/25(水) 16:02:22 ID:Auc7rKmV BE:1607661959-2BP(1200)
さて、出かけるノシ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:02:45 ID:y+Ao4ZZv BE:661959735-2BP(100)
>>965
奴らに空中給油なんて繊細な機動が出来るのかな?
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:03:23 ID:X1mFwnsx
>>966
あれって一台ごとにパーツを選別して作るから、馬力に個体差があると聞いたけど・・・本当なんですかね?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:03:38 ID:pf70BQF5
うちのC◎R子ちゃんも、配線をチョンとするだけでフルパワーにw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:04:20 ID:pliofwks
>>965
予定はあるけど決定してない
まあ子供の欲しいおもちゃリスト並みだけどなw
972試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 16:05:43 ID:j3tnQayP
>>969
パーツ餞別はやってただろうけど
個体差までは聞いたこと名いなぁ
あったら商品としてどうかとおもうが
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:06:22 ID:y+Ao4ZZv BE:706089582-2BP(100)
>>966
RB26DETTは補機類交換だけののライトチューンで600馬力以上叩き出したらしいからねw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:07:07 ID:NqTQTuRU
>>620
遅れて出て来た最凶の第三世代
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:07:15 ID:nW7HLfCZ
ヤキマ演習場の90式の話は少し大袈裟に伝わってるね、まさに日本ホルホル恥ずかしい
K-2でもほぼ同様の射撃成果が出てるし、もちろん本家M-1もね
米軍のやつらが、日本自衛軍が行進間射撃で当てられるかどうか賭けをしていたらしくて
バンバン当たるもんだから、当たらない方に賭けていた連中が見物にやって来たのが
のが大袈裟に伝わっただけ
976支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 16:07:38 ID:wPB1q/hj BE:623133397-2BP(1000)
>>966
燃調変えるだけで350ってのは聞いたことがある。
977支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/11/25(水) 16:08:39 ID:wPB1q/hj BE:79128342-2BP(1000)
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:08:41 ID:pliofwks
90年前後の車やバイクは出力がおかしいのが多いw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:09:37 ID:X1mFwnsx
>>978
単純に、今ほど排気・騒音に関する規制が厳しくなかっただけの話ですけどね。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:09:41 ID:5W92fLnb
>>975
そこまでの話は初耳。情報はどこに?
981試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 16:10:13 ID:j3tnQayP
>>975
止まってうチャあたるに決まってらw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:11:50 ID:aA8hs5Yb
>>927
フィンランド空軍 高速道路滑走路訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OWykF2t7zQ&feature=related
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:12:25 ID:5W92fLnb
>>975
「初めての演習場で初弾命中」に米兵が驚いたという話だけだったと思ってた。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:14:31 ID:kSDBHNiw
>>983
停止状態ならまあいけるのでは
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:15:08 ID:aA8hs5Yb
>>941
左巻きはそこを通り越して
「90式戦車は大陸侵攻のための重戦車だ!」
とファビョりました
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:16:15 ID:y+Ao4ZZv BE:529568126-2BP(100)
>>978
>>979
バイクに関しては今でも十分おかしいw
リッター/170〜180PSなんて化け物が各社から普通に市販されてる
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:18:15 ID:kSDBHNiw
>>986
化け物はカブだけじゃなかったのか…
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:18:41 ID:5W92fLnb
>>984
現代の戦車だと停止で初弾命中しないほうが珍しいかと?
989職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/25(水) 16:19:34 ID:LQzfTVne
>>985
軍事的知識が皆無なのに、適当なこと言うのは左巻きの共通項なんかねぇ
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:20:26 ID:5W92fLnb
>>989
まあ、馬鹿集団だから。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:20:28 ID:ZZMcNNWA
みずぽたんのB52とかなぁ・・・・・
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:21:07 ID:5MelJw+N
>>991
またPAC3に難癖つけてるらしい・・・・・
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:22:47 ID:5W92fLnb
>>992
本国からの指令でしょう。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:23:10 ID:x0k3C83s
>>992
社民党だからなー。仕方ないかも。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:23:19 ID:y+Ao4ZZv BE:529568126-2BP(100)
>>987
うん、各社のフラッグシップなら停車状態から100Km/hまでのタイムが3秒切るのが当たり前になっている
こんなパワー一般道で使い切れる奴がどれほどいるやらw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:23:58 ID:NzRrA8pd
今さらながら、>2で結論だな・・・。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:24:20 ID:kSDBHNiw
>>995
お年寄りの首もげそうwww
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:24:28 ID:pf70BQF5
>>986
逆輸入は事実上禁止になったんじゃ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 16:24:52 ID:9w3EYAAV
1000なら黒豹スクラップ
   *   *
 *  ,|> ̄ヽ+
.  n [○][]*l n
+ (ヨ 日===''E)
   Y    Y  *
1000試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/11/25(水) 16:24:55 ID:j3tnQayP
>>1000なら今週買ったロトシックス一等二億円当選!
>>999なら二等!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/