【環境】COP15(気候変動枠組み条約締約国会議)、いまこそ米中「二つの大国」が決意と行動で世界を引っ張る時(朝日新聞・社説)[11/22]
1 :
はるさめ前線φ ★:
COP15―G2が動いて世界が動く
地球温暖化の今後を左右する重要な国際会議が半月後に迫ってきた。デンマークの首都
コペンハーゲンで開かれる国連の気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)である。
京都議定書を引き継ぐ国際的枠組みをつくるには、各国首脳がCOP15の場で大枠について
政治合意をまとめなければならない。
先週あった閣僚級のCOP15準備会合で、目指すべき「コペンハーゲン合意」の骨格を
議長国デンマークのラスムセン首相が提案した。
先進国の温室効果ガス削減目標をはじめ、新興国・途上国の削減行動、途上国への
技術や資金の支援など、すべての課題について、具体的で政治的拘束力のある合意文書を
まとめる。それをバネに、来年の早い時期に法的拘束力のある新しい枠組みをつくる。
そういった内容の提案だ。
コペンハーゲン合意をあいまいな内容にしないよう、この提案に沿って交渉を加速させる
必要がある。
これまで、先進国と新興国・途上国の対立で交渉は難航してきた。
「京都議定書を単純延長すればいい」といった意見もくすぶっている。
だが、現行の京都議定書の枠組みのままでは、離脱した米国と途上国扱いの中国に
削減を促せない。排出量1位の中国と2位の米国だけで世界の排出量の4割も占める。
二つの大国(G2)の削減努力が欠かせない。
これまで中国は「先進国がまず削減すべきだ」と主張してきた。米国内には、中国にも
削減義務を課すよう求める声が根強い。互いの出方をうかがう消極姿勢が国際交渉を
足踏みさせてきたことは否めない。
オバマ大統領は今回の訪中で胡錦濤国家主席と会談し、COP15の成功に向けて
努力する姿勢を確認した。それは有意義なことだが、両国に求めたいのは行動である。
排出削減の具体的な目標を早く示してほしい。
オバマ大統領は、関連する国内法の年内成立が難しい現状では国際公約を掲げにくい、
という苦しい事情を抱える。だが、米国の思い切った行動なしにCOP15の成功はない。
大統領の指導力に期待したい。
胡主席は、9月の国連会議で「国内総生産(GDP)当たりの排出量を05年より著しく減らす」と
表明した。その意欲を裏付ける目標数値を早急に知りたいところだ。
ここへきて、ブラジルや韓国などが相次いで削減目標を打ち出している。
日本も12年までの3年間で90億ドル規模の支援で、新興国・途上国の行動を後押ししようとしている。
中国が目標値を掲げるなど積極的に動けば、交渉を一気に加速させられる。
いまこそ「二つの大国」が決意と行動で世界を引っ張る時である。
朝日新聞 2009年11月22日(日)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20091122.html#Edit2 関連スレ
【米中】 「われわれ2カ国だけが(世界的な)問題を一緒に解決できる」と訪中前にオバマ氏、駐中国米大使に [11/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258722989/ 【中国】 政府がレポート「中国は地球温暖化の被害国」、深刻な気象被害が頻発 [11/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258722685/
エコエコ詐欺の国際組織
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:31:52 ID:cFshJ04o
まーたアカヒの支那畜マンセー病か…
G2(笑)とやらが最大のガンなんじゃねーか!!
むしろこれからは超大国のエゴの時代だ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:42:00 ID:Oqk6/wnJ
彡|. _,,,,,,__ __,,,,,,_ |ミ ____________
彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ. |
l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ < いまこそ「中国」が決意と行動で
.ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐' | 世界を引っ張る時です。!!!!
__,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __ 米帝は「中国」に従いなさい!
_ -‐ ''" / .\ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r_________ !
.∧ ! ヽ | 厂 |加 藤 千 洋.. ../|ヽ
\ | \ ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
じっさいには世界を振り回してるんですけどね
ごね得2大国が。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:44:29 ID:PFAxKjJh
むしろ、そのG2で水面下でやり合ってる最中にみえるが
方や、銃を片手にニコニコするアメリカ
青龍刀を片手に経済協力しましょうと言う中国って感じにみえる
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:46:36 ID:MRwj0A15
>>1 >日本も12年までの3年間で90億ドル規模の支援で、新興国・途上国の行動を後押ししようとしている。
米中 「ヒソヒソ。・・・ (借金だらけで破産しかけてる日本が支援するってよw)」
>>1 簡単にアサヒる脱税珍聞やTVマスゴミの煽りにのせられるお人好しの日本人は釣れても
米帝支那畜は荷が重そうですね。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:56:58 ID:OFdQ31t2
未だに赤ピ売国新聞を読んでいる馬鹿が居ることに驚きを禁じ得ない。
そんなことより鳩山糾弾して25%撤回させろよ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:27:51 ID:L4btvYj0
朝日新聞は早く潰れろ!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:33:51 ID:xVtrlSEb
朝日は何処を向いて記事を発信してるんだ?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:40:50 ID:MuDybKqg
>いまこそ「二つの大国」が決意と行動で世界を引っ張る時である。
あれ、鳩山イニシアチブは?(笑)
( ^∀^)ゲラゲラ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:15:06 ID:JCHTnkhJ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:27:14 ID:vSgxL/af
米中の2大CO2排出国が世界をどうやって引っ張るんだ?
米中が先頭に立って排出削減でもするのか?
>>10 阪神ファンだな
読売 → 除外
毎日・産経 → 部数の程度はしれたもの
朝日 → 大多数が熱烈購読
CO2排出量が2国で50%なんだよな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:45:01 ID:1Q7knsor
>>1 →朝日新聞
ここがポイントだな
外国人参政権と同じで、必要な情報をわざと書かない
どこどこがやってるからやるべきだww
今回は中国へのお布施ですね
温室ガス「30%」削減目標、EU見送りへ
【ブリュッセル=尾関航也】
欧州連合(EU)は、2020年までの温室効果ガス排出削減目標を、
現在の「1990年比20%」から「同30%」に引き上げる計画について、年内は見送る方針を固めた。
EU議長国スウェーデン政府筋が31日、明らかにした。
12月の気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)では、
日本の「90年比25%」が、主要国の中で最も高い削減目標となる。
EUは、ほかの先進国が「同程度の削減義務を負う」条件で、目標を30%に引き上げると
表明しており、鳩山政権の25%削減目標を受けて、新目標を公約するか注目されていた。
しかし、同筋は、米国の中期目標が年内に固まる公算が乏しいことと、
金融危機を背景に、EU内でも「経済成長を優先すべきだ」との声が強まっていることを理由に、
EUとしての決定を行う首脳会議で、30%目標への移行を「当面は議題にできる状況でない」と認めた。
米国ではオバマ政権が排出削減に意欲的なものの、
中期目標を盛り込んだ上院の温暖化法案が年内に成立するのは難しい情勢だ。
エネルギーの約9割を石炭に依存するポーランドなど東欧諸国は、
排出制限が不況下の産業を一層追い込んでいるとして
急進的な排出削減を唱える英国や北欧諸国と鋭く対立している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091101-OYT1T00088.htm
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:52:16 ID:YnYJrXuu
米中「今こそ私達が決意と行動で世界を引っ張る時だ」
米中「日本には技術開発と資金提供を期待している」
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:39:33 ID:7TH3M5x4
中国人はバカだから無理WW
人口が3億人になるよう分裂内乱が上策WWW
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:40:42 ID:7TH3M5x4
中国は炭鉱で毎年15万人死ぬ国だからなWW
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:45:07 ID:YYeVnxP0
【環境】COP15(気候変動枠組み条約締約国会議)
いまこそ米中「二つの大国」が決意と行動で資源浪費をやめる時(夕日新聞・社説)[11/22]
足を引っ張るの間違いじゃね?
27 :
名無しさん:2009/11/27(金) 18:23:32 ID:KqaEe06W
☆クライメイト・ゲート事件/地球温暖化詐欺−グレン・ベック
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE 2009年11月23日、米Foxニュースのアンカーの一人、グレン・ベックにより報道された内容です。
2009年11月中旬に、IPCCと直結しているイギリスの気候研究所CRUのサーバ ーがハッキングされ、電子メールやデータが明らかになりました。
この件に関し、日本では考えられない内容がベックにより暴露されています。
ベックは2007年5月にも、『米国版地球温暖化詐欺』=『脅迫の気候(原題はExp osed:The Climate of Fear)』を当時のCNNで特集報道した本人です。
流石はアメリカと言った所でしょう。
本当にCO2が原因なのか
太陽活動の変化に比べたら微々たる物じゃないのか?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/27(金) 18:36:42 ID:wZUvySIK
>いまこそ「二つの大国」が決意と行動で世界を引っ張る時である
ASAは米中に媚び諂い、阿ることで生き長なえることに活路を見出そうとして
いる、と読める。ASAのジャーナリスト精神とは自立ではなく日和見と読める。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/27(金) 18:40:57 ID:La8tSDNX
というかだな、中国は重工業化を一旦止めて、本気で環境問題に取り組まんと、汚染された国土しか残らんぞ。
引っ張るもなにも、今までガン無視していた支那とメリケンだぞw
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 朝日のゴミ記者はw