【韓国】「茶道文化を体験する外国人留学生」(写真)[11/22]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★:
きつねにばかされた外国人
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:17:13 ID:xmK4ZM9n
あーあー騙されてる
ま、魔法瓶・・・じゃないよね?
ねぇ違うって言ってよ!!
偽文化ですか
またかよ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:18:38 ID:StoO/Tb8
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:19:46 ID:E/TvAoAt
>伝統酒作り
トンスルですねw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:19:52 ID:vzXvoBg4
何で魔法瓶のようなものから急須に注いでるんだ?
2なら日韓併合は違法
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:20:23 ID:pYKPfruh
使用済コンドーム茶?
14 :
三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/11/22(日) 03:20:45 ID:jih/h5XJ
詐欺?
さすがに魔法瓶はしょうがないだろ
>韓屋村の学忍堂で一泊して、学忍堂にまつわる経緯と韓屋の構造、空間的意味
に関して調べる時間と茶道体験、
逃げてー特に女性は逃げてー
チョーハニ先生乙ニダ
最近、駅の立ち食いでもおうどんを楽しむようになったニダ
韓国発祥の文化なんか無いニダ
ところで先生、電気ポットがあるように見えるのは目の錯覚ニカw
また、胡坐って言うのが良いですねw あれ、チョンは立膝じゃないんですねw
魔法火炎瓶の起源は韓国ニダ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:23:49 ID:Qmq7fzhT
ずいぶんと安っぽい「道」
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:25:26 ID:pCFQgjB7
洗面器で飯食うのは、犬猫の畜生だけだろwwww
辛い物食った後に熱いお茶なんて…拷問ですか
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:26:02 ID:dr57dwy6
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:26:08 ID:cPbhwMDv
こいつらの茶道って
別に普段の生活でお茶飲むのと変わってないやんw
魔法瓶から急須に湯入れて注ぐだけやがなw
ところで韓国に伝統酒ってあるの?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:26:49 ID:Qmq7fzhT
庶民のさ湯だよな。これ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:26:49 ID:DiUdfvZN
韓国に道の文化・精神性なんてあるの
せいぜいお茶の入れ方、茶術がせいぜい
27 :
三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/11/22(日) 03:27:13 ID:jih/h5XJ
劣化パクり、国技発動。
やってて恥ずかしくないのかね?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:27:42 ID:0O3YHlrJ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:27:51 ID:DiUdfvZN
外で猫がけんかしてるうるさいなー
急須と魔法瓶で茶道ってwww
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:28:28 ID:rJf9xJfe
学童時代に強制的に打ちやがって、、、犯罪者め!
おまけに1980年代まで注射針の回し撃ちを行っていただと?
ふざけるな!馬鹿者!
転載
今現在 イルミナティー企業が作るものにはすべて「毒」が入っている。
それは寿命を縮めたり不妊にすることが彼らのアジェンダ(長期計画)
に入っているからである。
例えば、「飲料水」にはフッ素、「スポーツ飲料」にはアスパルテームや
アセスルファムカリウムなどの人工甘味料、ワクチンには有機水銀や
アジュバントMF-59などの物質、食肉には成長ホルモンやプリオン、
遺伝子組み換え作物には不妊遺伝子などなど。
このことからもこういったことが偶然に起こっていることではなく、
用意周到に考えられて行われているということは明白だろう。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:29:27 ID:cPbhwMDv
>>28 いやwトンスル以外で
>>1で造ってる伝統酒は
本物なのかどうなのかな〜と思って
韓国に留学する欧米人て何しにきてるんだ?途上国ならわかるけど
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:31:04 ID:cFshJ04o
こうやって朝鮮人に騙された事を後になって知った留学生たちは何と思うのだろうか!?
とりあえず…
(^Д^)9mプギャー騙されてやんの!!
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:31:15 ID:FzuNvRJW
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:32:59 ID:+6xFZ8tZ
この外国人逹はガンガルとかが好きなんだな
魔法瓶、トイレットペーパー、ブルーシート。
これは半島式お茶会の三種の仁義とされる。
茶道具?
半島に道もタオもないんだから、ただのお茶会にすぎん。
歴史も伝統も全て捏造なんだし伝統的な茶道具なんざ存在しない。
その辺のスーパーで買える道具で代用、ではなく、アレが正式。
ところで半島式お茶会のお茶っ葉てどんなんだ?緑茶や玄米茶?紅茶?
そもそも、煎茶みたいのか抹茶みたいのか、それもわからん。
お手軽にティーパックとかだと笑う。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:37:37 ID:exm6xpjV
茶「道」と名乗るとは流石、恥知らず民族
お茶飲んでるだけじゃねえかよ
これ茶道じゃなくて只のお茶会やがな
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:41:11 ID:4oZtq4LZ
物好きな人はどこにでもいるもんだ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:42:53 ID:Qmq7fzhT
庶民のお茶会に、なんで 偉そうに「道」なんてつけているの?
道と 魔法瓶が 結びつかん。w
「韓国式」って言う接頭語は、全てを台無しにするよな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:43:35 ID:j1wfOvic
写真を見ると日本の文化よりも
中国文化に影響受けてるようだね
下品で小汚い雰囲気からして
中国茶道のパクリかあ
なんかさ韓国って中国と日本の文化をパクってるだけでしょう
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:44:16 ID:cPbhwMDv
あら清酒もパクってんのか
茶道を丸パクは流石に厳しいので
掛け軸で雰囲気出したって感じかなw
あぐらw
まぁ、片膝立ててないだけましかw
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:45:09 ID:Qmq7fzhT
すべてが、すべて、安っぽいな・・韓国の「道」
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:45:11 ID:8WTvooYH
茶道じゃなくて茶会じゃん
留学生可哀想・・・
おれんとこの公民館が写真がなぜ?
>>55 京畿道
江原道
忠清北道
忠清南道
全羅北道
全羅南道
慶尚北道
慶尚南道
済州特別自治道
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:48:58 ID:Qmq7fzhT
100円ショップですぐにできる韓国茶道。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:49:05 ID:cPbhwMDv
このお茶会
威厳無いから留学生も気楽そうだよねw
楽しそうでいいんじゃない?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:50:11 ID:5x0cIjIA
おいおい
小便を急須に注ぐなんて茶道じゃねえよ
つか、韓国でお茶つくってるんだ。
ゆず茶しか聞いたこと無いぞw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:52:17 ID:Qmq7fzhT
床の間がないのに、掛け軸・・・・
やっぱり、100円ショップで床の間作るのかしら?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:53:38 ID:BHNe+fju
日本が盗んだ茶道文化
世界はいつまでも騙されない
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:54:30 ID:w5Fq9RHk
トンスル道から教えてやれよ
これだけ恥知らずな民族は見たことが無い
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:55:58 ID:Qmq7fzhT
あの給すと、お盆なら、100円ショップで売ってるわよ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:56:27 ID:j1wfOvic
というか、いつも白人には外ヅラいいね
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:56:55 ID:86cPmizK
「イヌなべは美味しいニダ!」
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:59:05 ID:7I5Oa44w
色々と酷すぎるな
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 03:59:52 ID:cFshJ04o
最近日本の猿真似をし出して外人に文化国気取り…
でもインチキが直ぐバレて世界中の笑い者!
哀れよのう朝鮮人。
なんで韓国で紹介される伝統文化って、毎度こんなに洗練されてないんだろう?
嘘でも酷すぎるぞ、も少しがんばれよ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:00:21 ID:4Ztu9iEd
カルトとか騙すのは地道に頑張るんだよな。
しれっと嘘つくのは得意だから。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:00:29 ID:WQoBnb/M
中国茶道は奥が深いのになぁ〜
茶葉の数だけでも相当あるし、茶葉によってお茶の入れ方が違ってくる。(茶葉が開く温度の違いがあるため)
更にお茶請けにも種類がある。
もっとも、茶「道」というより飲茶ではあるけど・・・
おいおい、シルバーのやかんは何処に行ったんだ?www
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:03:25 ID:21u3wZsP
ペクチョンは物乞いが伝統文化だろうに
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:04:14 ID:smXXR+Tt
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:05:30 ID:NrEGY9Yk
日韓併合までお茶をたしなむ習慣が殆ど無かったのに、茶道文化なんかあるわけないよ
84 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 04:05:53 ID:dULe3GzA
文化泥棒
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:06:16 ID:mLYKtha+
茶道や盆栽の起源を捏造する韓国だが、かれらは侍も剣道も韓国起源だと捏造している。
しかし、盆栽の手仕事、剣道という体を動かす行為は儒教思想の半島が起源にはなりえない。
韓国では朝鮮王朝時代より「働くことは下層階級がすること」という認識があった。
儒教思想である。体を動かすことは低級であるとの間違った観念により、現在の韓国でも「職人」を
恥だと考える風潮が今なお強く残っているという。日本では、日光の眠り猫の左甚五郎や名刀を造る
刀匠や土木工事の名人二宮尊徳などは尊敬される対象である。支配階級であった武士自体がそもそも
が郷士であり、文武両道を尊び、体を動かすことはむしろ奨励された行為であった。
日本のこの様な社会意識が、世界中のどこにでもあった剣術という体を動かす行為に禅の精神性を持
たせ剣道という武道へと発展させ、世界中のどこにでもあった取っ組み合いを、大相撲という文化に
昇華させたのだ。体を動かすことを忌避しない社会土壌が技能と精神性を融合発展させた結果が日本
の剣道であり相撲なのだ。
一方の韓国では、剣道や相撲の起源が韓国にあるなどとの捏造を繰り返しているが、それらの行為は
儒教朝鮮では恥ずべき行為であることから、技能が発展する社会土壌がまったくなく、日本の剣道や
相撲の様な完成形の始祖であるわけがないのである。
世界中にあった剣の使い方や取っ組み合いの仕方が、日本文化により哲学的に熟成されたのが剣道や
相撲であり、これらは深い精神性と勤労の美徳がないと辿り着けない文化であり、半島人の軽佻浮薄
な民族性では造り上げられないものなのだ。
自国の儒教思想への理解もなく、ただ単に優れたものをなんでもかんでも韓国起源にする知的怠惰さ
には呆れてしまう。
だいたい金属製食器が常識の韓国で、茶筅などがなんで日本と同じ竹製品?
ふくさを帯に挟むとか、正座するとか、茶道は日本文化。立てひざ坐りが常識の韓国でなんで正座?
>>65 ボッティチェッリが・・・
もちろん、何の使用許可も取ってないんでしょうね。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:07:35 ID:qsEQ+N29
もう意味不明
韓国においても断絶してたんだろ
昔あったという茶道を蘇らせたいというなら、もっと研究して韓国人だけでやれよ
自分らが適当にでっち上げたものを茶道として外国人に教えるとか、インチキにも程がある
恥ずかしくないのかね?
88 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 04:07:40 ID:dULe3GzA
朝鮮茶道は
1)トイレットペーパーを使う
2)真空ポットにお湯を用意する
が特徴
韓国には1000年前からトイレットペーパーがあったのです
・・・茶道というより、バイトの給仕練習にしか見えんのだが
本家の人、茶道ってこんなんなの?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:09:59 ID:Qmq7fzhT
韓国ダイソーが、茶道セット売り出すかも。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:10:47 ID:cFshJ04o
そう言えばオバマが2MBから謎のテコンドー名誉有段者の称号を貰ってたな。
これだから文化を理解しない民族っていうのは…
中国茶道マネて
何もアジアの文化知らない東欧人だまして・・・wwww
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:11:41 ID:4Ztu9iEd
茶菓子がない。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:12:11 ID:Qmq7fzhT
96 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:13:13 ID:oS6kIuzq
会社で茶道部にいて私はただお菓子食ってるだけの部員だが、何年も
いると韓国の嘘茶道には腹が立つ。
茶道の先生に「韓国茶道」があるかを聞いてみたら
「え?韓国に茶道ってあるの?」
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:14:38 ID:tzbz4ig1
むしろ日式茶道こそ茶道のパクりらしいが
まあ、本当に茶道に興味を持ったらすぐに
自分たちが騙されたことが分かるから。
地方でバッタモンのどさ回り歌手を見たのと変わらん
茶道ごっこw
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:15:14 ID:1owS17hz
結果、見よう見まねでそれらしくしたが、全てに置いて矛盾や無駄、違和感と脈絡の無さが画像から吹き出してるww
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:16:06 ID:KpTEA/ND
詐道の宗主国におわす。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:16:31 ID:Qmq7fzhT
コーヒー道、紅茶道とか作ればいいのに、韓国人は、
なんとしても、日本の文化を盗みたいのよ。w
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:16:42 ID:409M+7ql
やはり正座はしないのか。座布団の上で足くずしてるね。
煎茶のパクリwじゃつかんデチューン
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:19:33 ID:tzbz4ig1
利休が愛した井戸茶碗や唐津は、みな韓国のものだからね。
いわば日式茶道は、初期の初期から韓国の影響と庇護下にあった。
その利休も、名前が示す通り帰化系だと言われている。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:21:07 ID:Qmq7fzhT
茶道は日本。
日式などという表現自体がない。
茶の植物としての植生から考えると朝鮮半島で茶が栽培できた地域は朝鮮半島南部の限られた地域だけです。
だから朝鮮半島では茶が普及せず果実を原料とした漢方薬に近い果実茶が普及したのです。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:21:33 ID:Wngpkz2y
田舎の親戚の集まりかよ。
画像から伝統も文化も感じられん。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:21:48 ID:XOLyCQWF
トイレットペーパーが無いじてんで朝鮮伝統じゃないだろw
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:22:15 ID:hOIlN7Uu
使ってる茶葉も日本からの輸入品だったりしてw
111 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 04:22:42 ID:dULe3GzA
客が自分で入れるのか
もてなすという精神が無い
112 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 04:23:50 ID:dULe3GzA
つうか 茶器がでかいのは抹茶使うからだろ
茶葉で入れるのは茶器の時代にやってたやりかたとちがう
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:23:59 ID:bQBvJYgR
茶道の起源は韓国のサムド
いつも思うけど韓国の“茶道”は翻訳の限界なのか何なのかわからないけど、
とにかく韓国の“茶道”といわれる写真は統一性がないし何も伝わってこないw
なんだか滑稽だw やかんとトイレットペーパーが必須らしいがw
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:25:07 ID:X1hYiQ5v
ええ!?
茶道も持ってかれてるの!?
知らなかった…orz
何してんの日本は!?
日本の文化全部盗まれちゃうよーー!!
韓国人が主張する稲作の起源だとか茶道の起源だとか桜の起源だとかを聞くたびに
韓国には植物学者が存在しないのだろうか?と思ってしまう。
国際的に通用するような植物学者なら稲や茶は南方系の植物で
品種改良される前の稲や茶の北限は朝鮮半島よりも南だということぐらい常識として知ってるはずなのだが…
117 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 04:25:56 ID:dULe3GzA
.
>>107 いや 朝鮮のお茶は生米を焦がしたやつだったはず
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:26:30 ID:Qmq7fzhT
夜な夜な韓国人が静岡旅行してのは、茶の苗を持ち帰って・・・
イチゴのように・・
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:27:18 ID:PjwJik2S
韓国なら柚子茶かコーン茶だろう?
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:28:40 ID:ScvvM0OQ
>>1 さすが恥知らず国家w
やることが違うわww
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:28:56 ID:XBaqhtvL
>>105 そんなに日本が羨ましいか
遠まわしに日本の文化が盗みたいほど素晴らしいって言ってんの分かるか?
チョンは口の周りクソ塗れにしてトンスル自慢してろw
チョンとシナは偽物が大好きだからしょうがない
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:30:01 ID:sBZKOjeb
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 韓国ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! そんな国、のび太君の時代に来て初めて知ったよ。
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:31:05 ID:4Ztu9iEd
まあ、韓国で伝統〜とか言ってるのは、ほとんどインチキだろうなw
>>117 中国から伝わった北方系の果実を干したものを使った果実茶なら朝鮮半島にもありましたよ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:32:39 ID:ScvvM0OQ
>>122 昔の中国文化は好きなのになー
今の中国は…w
最近できた朝鮮茶道かよwww
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:34:03 ID:ARo/92zy
写真に出てくるの白人ばっかりだね
実際は10分の1もいないだろうに
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:34:20 ID:SxOf3Lf9
まあ、別にいいと思うけど、
ほんとなんの魅力も感じないな。
中国の劣化版、はいいすぎかもしれないが、
せいぜい亜流、傍流、田舎版がいいところだな。
急須www
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:38:31 ID:Qmq7fzhT
韓国の知識のない日本人旅行者をだまして、韓国茶道と称して
、射撃場の後でお茶を飲ませて、お金を取るのさ。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:38:53 ID:W+1+FUET
>>1の伝統酒
知ったかで済まんが、
あれは、醸造した雑穀もしくは米、芋をランビキで蒸留し、焼酎にしてるところ。
ランビキは、アラビヤの錬金術師→バテレン→日本・和風に改造→朝鮮
どうでもいいかもしれんが、
劣化コピーの茶道やエセ華道、蹲踞をしない堕落剣道などを朝鮮で体験した外国人が、
「茶道って、下品」
「華道って、色が滅茶苦茶で汚い」
「剣道には、フェンシングのような礼節がない」
とか思われ、ひいては日本文化への軽視につながるかと。
>>116 朝鮮人は物理的事実や歴史的事実をまったく考慮しない。
ホロンも学者も同じ。
「美しい朝鮮民族」像に都合が悪ければ、ためらいなく廃棄するし
いくらでも捏造する。
朝鮮人に都合のいいウソを作り出すのが学者の仕事。
と、こういうことを聞いても
「ハハ…あいつら馬鹿だからそうかもね」
と本心ではありえないと考え受け入れないかもしれないが
現実に、桜の起源捏造なり従軍慰安婦捏造なりイ・ナムギョが学長してたりする
厳然とした事実がある
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:44:16 ID:398MkoKB
ようつべの朝鮮忍者も外人に人気
朝っぱらから酷いニュースだな
関係者のご冥福を祈るぜ
トンスラーは一致団結して命がけで捏造するから困ったもんだ。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:46:57 ID:tpUVSMH8
後だしジャンケンでパクれるのに、どうして日本の茶道より劣化してるんだろ・・・
韓国茶道とは、イルボンをパクることと見つけたり。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:48:34 ID:OeJWYbON
これはさすがにかわいそう。
こいつら見て笑えるやつの心境には永遠に慣れそうもない
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:54:15 ID:TuGFQihD
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:55:13 ID:cPbhwMDv
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:58:17 ID:jLf26S3i
いやね、思うんだけどさ国家の存続は別として
この残念民族の伝説は半万年は語り継がれると思うわw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 04:59:05 ID:neEaIaJo
もっとまじめにやれ!
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:00:57 ID:t/1w4HEE
茶会としても英国式ほど洗練もされてなさそう
茶葉はまさか、伝来初期のレンガみたいな固形型じゃないだろうな
こうやって日本で人気、伝統文化として根付いてるモノ、海外から評価されるモノを
韓国にも無いのか!?
と無理矢理作ろうとするから薄っぺらなんだよ
日本のブランド力を借りなきゃ自国を広報出来ない弱小国、それが韓国
現に在日韓国人は日本の文句言いながら被害者ぶって韓国に帰ろうとしない。
それだけ韓国は底の浅い魅力の無い国
あったかもしれない過去がここにはある !!
水筒レベルの魔法瓶を置いてお湯を啜るのが茶道なんですか
朝鮮人は進化の過程で文化を忘れたんだから仕方ない
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:14:37 ID:nDozCvHF
そもそも・・・韓国には茶道以前に喫茶の習慣自体が根付いていない様な・・・
ご飯のお焦げ汁、コーン茶、柚子ジャム茶とかが庶民に根付く伝統飲料では。
別にそれらの飲料がどうこう言う気はなく堂々と自分達の文化と誇れば良いのに
何でわざわざ全く根付いていない中国、日本の茶文化をパクろうとするのか・・・・・
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:16:22 ID:TuGFQihD
>>1 普通に居間でお茶入れてるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:20:52 ID:hSnq6l0j
スタイルは様々としても・・・ 魔法瓶はねぇわ!!
韓国の茶道とやらが、本当に最近”創作”されたんだと言う事実でしか無いじゃねぇか!!
韓国は大人しくティーバックでお茶飲んでなさい('A`)
足で踏んでんの、何?もしかして日本酒もどき?
韓国茶道とかやらも、この伝統種とやらも、この世にもともと存在してなかったもの。
隣の日本を見て、日本にあるのなら自分たちにもあった的にやり始める
この精神構造って一体どういう構造?
それが何で’伝統’になるわけ?
こういうのさ、欧米人だっていくらなんでも鵜呑みにはしないと思うよ。
だって’伝統文化’っていうわりには
少し前にとってつけたようなガラクタ感がプンプンと臭うし。
>「伝統酒作りは楽しい!」
トンスルは?
ポットと魔法瓶が見えるんだが気のせいか
>>157 チャングムがガスコンロ使ってるくらいだから無問題
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:38:23 ID:Kb/lOKvf
鳩山の奥さんもこの場に強制連行して座らせろ!
韓国に留学する外国人ってさ。
日本と比べていくわけだよ。しっかり反日戦士になるよ。
自分が習ったことが無駄だったなんて誰も思いたくないからね。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:48:50 ID:XxciNSJ5
つか、写真見ると単にお茶を入れてそれを飲んでるだけに見えるんだが・・・
茶道ってそういうモノだったっけ??
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 05:56:22 ID:7h6CkiUQ
こんなものを「茶道」として初認識させられる外国人留学生かわいそ。
まあ、姦国なんぞに留学なんている人達だから
最初から希望も未来もないわけだが
職人や芸術家のいない姦国に「道」という
どこまでも追求してゆく姿勢を持つ人など存在しない。
いつも外見だけの劣化コピー、それが姦国
ポットや魔法瓶がOKなら、紙コップの自販機で作ったお茶でもいいだろw
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:10:26 ID:Ov0bdwwW
一度日本へ遊びに来て下さい
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:11:16 ID:jLf26S3i
誰か究極のおすすめパクリツアーを考えてくれよ
半島だったらオリジナルに何ひとつ触れずに旅行できるよな?
作ってくれりゃ知り合いが韓国に旅行するとか馬鹿言った時に
騙してツアーを組ませ、帰って来た時に
「実はあなたの体験は全て疑似でした。」と
ドッキリならぬガックリを仕掛けられると思うんだ!
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:14:38 ID:FOyNhRiy
奥から三番目の女性の後ろに怨霊らしきものが写っています
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:19:28 ID:YyAChZKX
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:27:39 ID:U/kdVEBm
日本と違うところ。
それなりにオリジナリティを出してるのか??
写真:陶器が全部真っ白に黒ライン(?)で量産品っぽい。
日本:手つくり感が前面に出る。色も様々
写真:対面式でしかも自分で淹れる。
日本淹れる人と飲む人は別。
だからお湯を捨てる鉢も全部で一つ
茶釜も一つ。
写真:赤い布切れ
日本:日本で言うふくさか??
写真:煎茶??
黒いスプーンの使い方が不明。
日本:抹茶。急須なんか使いません。
写真:なし
日本:茶菓子が美味い。
写真:黒いのは茶碗の皿のような気がするんだが....
用途不明
日本:抹茶の時はそーゆーものは使わない
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:28:45 ID:YyAChZKX
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:28:52 ID:MYSp2Wrn
>>140 どうみても精神を病んでるとしか思えないからね。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:29:54 ID:U/kdVEBm
>>166 日本国内を連れまわしただけだろ、と謝罪と賠償を要求されるのでやめとけ。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 06:31:22 ID:IKLISYOc
偽茶道
ただのお茶飲みじゃん、道も文化もあったもんじゃないなw
茶道をおいしいお茶の入れ方と思ってんだろうな
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:12:45 ID:1nswmbb1
茶道と言うより、たんに茶葉を売るための試飲会ね。
まことにカムサハムニダ。
茶釜にあたるのかわからんが、ポットが無機質なので
キティとかピーターラビットのポットにすると趣が深くなると思うよ。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:27:39 ID:/Q/mHQnO
181 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/11/22(日) 07:40:39 ID:/dUr4PSu
大長今の時代からカセットコンロも電気ポットもあった
そうなので、おおむね問題ないんだろう・・・たぶん
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:43:43 ID:YAZcrzKz
朝鮮の茶飲みの文化って統一新羅か高麗の頃で終わっているし、茶道なんて
なかったじゃん。そもそも茶って朝鮮半島じゃ寒すぎてあまり育たないし。
これで茶道の起源は朝鮮って主張しているんだろ?侮辱以外の何者でもないよな。
茶道の。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:46:47 ID:mv02HDAh
あぐらかいてて文化とかw
やかんから電気ポットに進化してるw
茶道と言ってもねえ…日本人でも平点前どころか
客としての作法すら知らないヤツが多いのは嘆かわしいことだ。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:55:12 ID:rZ1xgjvD
>>161 客に気持ちよくなってもらうのが、茶道だと思う。
宋の時代に生まれ、鎌倉時代に伝来した抹茶は、ティーパーティーで銘柄を当てる
賭博に使われたり、未だに続く、茶道具自慢に使われたりで、さんざんな歴史を背
負っているけど、客をどうやってもてなすか、その方法論が加わって、茶道というものに
収束していく。
中国の製茶方法の変遷で、江戸時代遅れて伝わったのが、煎茶。
小川流などの煎茶道中興の祖とされる、売茶翁は、寺を飛び出して、路上で喫茶
店の屋台営業を、81歳まで続けた。
これも、基本、入れて飲ませてあげる行為。
形はどうであれ、もてなすという気持ちが、茶道の基本。
客に自分で入れさせて、それを飲ませるって、それ、絶対もてなしてるんじゃないと思。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 07:55:42 ID:JjhGRx61
写真見る限りどことなく日本文化の踏襲じゃね?
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:00:02 ID:rQhjEnCl
おかしいな?
こんな伝統文化があるはずがない。
糞だらけで地べたで生活してたんじゃないのか?
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:01:49 ID:iOslqOKe
台湾の流れぽい 日本の茶道とは別物
190 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/11/22(日) 08:01:59 ID:/dUr4PSu
>>1は見なかったことにしてもいいから、韓国に別系統の
茶道もあった、後から見つかったことにして、スイーツとか
点心を追加してティータイム風にしたほうがよくないか?
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:05:29 ID:rZ1xgjvD
>>185 逆にうまい人に誘導してもらうと、素人それなりに過ごせる。そして、自分も作法を覚えよ
うという気になりますね。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:06:30 ID:ANjVCl9N
>>1 茶道=ただお茶を飲むことってくらいにしか考えて無いんじゃ
つうか陶器全部白・・・
韓国に留学って無駄
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:08:31 ID:ANjVCl9N
魔法瓶のようなものから急須に注いでるのって
チャングムでガスコンロが使われてるのと同レベルだな
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:08:49 ID:7vZAq33T
これっていつもどうり昔の資料は日帝に燃やされたって事になってんの?
白人ばかりだな、おい。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:09:31 ID:rQhjEnCl
なぜ、ステンレスポットが……?
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:11:36 ID:Xs5hO8bs
トイレットペーパーとゴザは?
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:12:49 ID:MYSp2Wrn
日本・・わび・さびの文化
韓国・・詫び・錆びの文化
なんか中国茶の作法にも見えるな
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:19:27 ID:PJ0A6BCo
朝鮮人は茶を飲む習慣がないから、喫茶する事が高級な事、日本人が飯の後に茶を飲むレベルを茶道と称してる。
日本にも英国のお茶うけの菓子等があるが朝鮮には無い。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:21:32 ID:KW/DTJ0G
つい最近まで茶を飲む習慣すら無かったのにw
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:23:14 ID:DbendCba
しかし 日本の家と韓国の家の作りがよく似てることは 認めざるをえない
抹茶って、微妙に依存症状が出るのはウリだけnika?
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:23:46 ID:MYSp2Wrn
>>1 韓国の茶道?って、自分で自分のお茶を入れて、自分で自分をもてなすのか?
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:25:16 ID:z8W5FMnu
完全ウリジナルのトンスルの作り方も教えてあげて下さい
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:25:32 ID:uvF3g9r2
茶道文化で目玉焼き作ってますやん・・・
>>209 お茶に便所で細工してそう。
とりあえず韓国人はアンモニア臭は嫌いではなさそうだしw
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:31:53 ID:R+c+ASX4
>>199 >ゴザは?
×ゴザ
○ダンボール
ダンボール広げてガムテープ貼ってたおw(´・ω・`)V
確かにこれは茶「道」じゃ無いな。中国風の喫茶だわ。
馬鹿にすんなよw
これが韓国の伝統的茶道としてこれからずっと受け継がれていくのだから。
>>1 おや・・・お化け茶杓がないぞ、哂われてるのに気がついたか?w
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:35:57 ID:o0m7hHyG
韓国懐石料理というのもあるそうです。
>>105 井戸茶碗は、粗末さ・貧乏ったらしさが当時の贅沢に慣れた茶人に受けたわけで
朝鮮の下層農民の飯茶碗で茶を飲む、そのSMチックな倒錯に興奮していただけなので
誤解しないように。
>>107 茶畑は日帝残滓です。
朝鮮では中国から茶を輸入していました。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:39:41 ID:i/1pphYD
茶の席に魔法瓶…
>>54 >まぁ、片膝立ててないだけましかw
片膝立てるのは別に悪くないだろ。問題はそこじゃない
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:39:54 ID:mv02HDAh
206
>しかし 日本の家と韓国の家の作りがよく似てることは 認めざるをえない
えーと。例えば?
玄関があるとか言うなよ
>>207 夏は大統領も食べた抹茶アイス、冬にはインスタント抹茶しるこ
週に一度は味わいたくなります。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:42:42 ID:1uR3W2Xy
何が茶道だよ
アホかコイツ等
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
'、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ!::::::_,. -―――――‐-、:::::::::l:/
|::,イ! ニ二二二二二二ニ`゙ト;、:|
/⌒ヾ.jl _二二ニ、―‐,ニ二二, {il/ニヽ
|{{とl、ム-、ェ:::ェ≧、 .イ≦ェ::ェッゝ.|'ヽ) |
| 冫 |彡'` ''"l ト`" '^'ミ'|,ニ、|
| |:.r'l ,ィ,' } .{ ミ、、 |) ||
>>1これは良い
| `'_,.| /(r:(__)ぅヽ. |ー' ,.!
| | ' __j_l__ ':, | ̄ |
、_ノ! | ヽ、===ァア | !、_ノ
r―ゝ、 { ヾ二二ン } ∠-、
/!:::{ト、|\ '、 ,' /|/}::::lヽ
/ l::::l ヽ、:l``、___.ノiイ / l:::::l 丶
,.-/ l::::l ヽ'ノ l У l:::::l \
>>193 昨日の地球ラジオを晩飯造りながら聞いてたら、テーマは「どんなアルバイトが人気が
ありますか」だった。
で、韓国では学生アルバイトとして家庭教師が人気あるんだが、学力が上の方の大学の
学生じゃないと仕事がないけど、ものすごい高給だって。
まあ、ここまでは聞いたことがあったんだが、投稿者だったかが「英語圏からの留学生も
家庭教師として人気があって、卒業してからも韓国に戻ってくる」という話をしてた。
ああ、あり得るなあとひどく納得した・・・・
それよりも、この人達は、
ここが韓国だと解ってるんだろうな。
旅行会社にだまさ…
まさかねW
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:44:58 ID:Y3l5sHvA
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:46:20 ID:MYSp2Wrn
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:47:20 ID:LNhr8OkK
にじり口とか、手水とかどうなってんだよ
茶花とか、掛け軸とか、季節感を出すための装飾は
あれもきちんともてなしの意味があるんだが。
韓国人にそんな文化を求めるのが間違いか?
しかし、これじゃあ単なるお茶のみの会じゃないか
茶道を騙っても、本質を分かる人には見抜かれられるだろうな。
各国ごとに喫茶・ティーセレモニー文化というのはあるわけで
韓国がバカにする発展途上国にだって格式はなくとも
素朴な茶を楽しむ・客をもてなす文化というのはある
ベトナムコーヒーはミルクが手に入らなかったから代用品として
コンデンスミルクを入れるけどそれはそれで味になってるし
これってそういう歴史的な必然性みたいなのが無くて
でっち上げた感がぷんぷんしちゃうのがなあ・・・
柚子茶でいいじゃん、なんでほかとくらべようとするかな〜
武野紹鴎とかと全く関係無いのに茶道とか言ってるのか(笑)
急須で入れてるなら 茶道じゃないなw
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:48:44 ID:Y3l5sHvA
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:49:51 ID:MYSp2Wrn
名称を日本からパクリ
道具は中国からパクリ 実に半島らしい
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:49:55 ID:ZiNqI11z
>>219 キムチは秀吉の朝鮮出兵残滓です。
豊臣秀吉が唐辛子を朝鮮に持ち込みました。(キムチ起源)
>>235 って言うか 右手前のゴミの浮いた入れ物はナンだ?
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:51:19 ID:Y3l5sHvA
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:52:02 ID:MYSp2Wrn
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:54:17 ID:1nswmbb1
Wikipedia
魔法瓶の歴史
1881年、ドイツのヴァインホルトが液化ガスの保存用に製作した、壁間の空気を抜いた二重壁のガラス瓶がその原型である。
また、1891年、イギリスのデュワーは液体酸素保存用に金属製の二重壁容器を製作、次いで内側に銀メッキを施した二重壁ガラス瓶を製作した。これは彼の名をとってデュワー瓶( ⇒en:Dewar flask)と呼ばれる。
1904年には、ドイツのテルモス社が商品化に成功。欧米ではこの商品名テルモス(サーモス)の方が現在でも一般的である。
1909年、日本に初めて魔法瓶が輸入される。これはびんに栓をするだけの単純なものであった。
その2年後の1911年、大阪の日本電球が開発した国産品第1号が誕生する。魔法瓶という名称は同社の商標であったが、この会社が登録商標としなかったために一般名称となってしまった。
韓国起源じゃないねw
電気ポットに魔法瓶w
そんで、「湯冷まし」使ってる時点で、日本のパクリを露呈してるわけだが。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 08:55:11 ID:xMvTJQm7
茶道じゃなくて、お茶してるだけだろw
>>229 ヤカンは日本の茶道でも必須アイテムだぞ
腰黒といって、すすけて黒くなったものを水ツギとして使う。
>>231 禅宗やカトリックベースの茶道じゃなければ、にじり口やふくさ裁き、掛け軸は必要ない。
湯冷まし
wiki抜粋
この道具は日本独特の茶である玉露抽出のための道具である。
玉露を抽出するには60度前後の湯が適温とされる。ボーフラややかんで
沸かしたばかりの湯は熱いため、一端冷まして温度を下げる必要がある。
紅茶や中国茶等の外国の茶道具に類例の道具は存在しない。
>>246 ちゃんと音頭とる指導者がいなかったんだな。
249 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/11/22(日) 09:00:48 ID:/dUr4PSu
それでもこの節操のないパクリで、お茶を楽む文化の一つ
なりとも生まれればいいんだが、何かが違う・・・。
なんかつまんなそう。
お膳を分けて儒教っぽくしないで、伴天連のミサ風の
雰囲気作った方がよいのでは・・
韓国の茶礼は、酒は飲むが、茶は飲まない。(ウィキペディア茶礼 (韓国)より)
酒出せよ酒。
道じゃなくてタダの茶会だろこれは
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:06:36 ID:aQ3pLZYK
電気ポットで湯を沸かし、急須で茶を入れて飲むと茶道になるのかw
毎日何回もこれやってるおれは師範代くらいは名乗ってもよさそうだなwww
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:08:21 ID:MqN06w++
伊右衛門のコマーシャルの本木とりえが入れる茶の方が余程品格があるなー。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:09:01 ID:uIkbuV+T
>>1 嘘と虚構の捏造文化を刷り込まれるとは…、可哀想
トイレットペーパーの用途は決まっとるがな
トイレットペーパーとして使うんじゃない?
その場で…
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:09:38 ID:1nswmbb1
漢字が読めないせいか?
茶道が茶会になるのは。
なんでもなんでも喜んで教えると高騰して手に入らなくなるぞ
マグロがいい例だ
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:09:55 ID:xZqE/By5
>>2 ドルやユーロも両替した時点で、葉っぱのお金にかわっとるしw
260 :
人和はすでに生理も上がってる:2009/11/22(日) 09:12:16 ID:P4CyX8xA
>>1 姦酷に留学という時点で、このガイジン、負け犬人生まっしぐらだろWwww
そもそも半島のお茶って、トウモロコシとか朝鮮人参とかだろ?
トウモロコシは直焚き抽出、朝鮮人参は粉末をお湯に溶かすだけ。
急須も湯冷ましも必要ないんだよなw
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:15:56 ID:QhqwFMSQ
結果、見よう見まねでそれらしくしたが、全てに置いて矛盾や無駄、違和感と脈絡の無さが画像から吹き出してるww
まあまあ日本茶道の始めもそんな感じだったんだろ、長い年月かけて日本美意識と融合し昇華したんじゃないか。
出発点がここでも数百年の修練と韓国美意識と融合すれば・・・・
ここで問題です、韓国人が数百年も修練研磨すると思いますか?
本気で何もないから、ただお茶を飲めるって事が本当に道に思える程高尚なことなんだろう向こうじゃ
人として生活出来る事が道になる程高尚なことなんだろうな
100年前まで土人だったんだからまじで文化がないんだろう
>>262 数百年後も、
さらに数百年研鑽した日本の文化を盗んだほうが早いわな
>>261 東夷さんが言うには朝鮮にもお茶はあったらしい。
お茶の粉を固めたやつをお湯でといて飲んでたっぽいんだけど、
例によって例のごとく資料がほとんどなくて、日帝残滓の茶道の起源を主張してるから
朝鮮本来の茶道(茶礼と言ったほうがいいのかな?)を調べなおす気など全くないそうで。
>>267 朝鮮って、せっかく文化が入ってきても、そのうちに劣化・消滅するんだよなw
抹茶はムリだと悟って煎茶道に目をつけたか
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:22:21 ID:OjHx1kIP
全国に老舗の和菓子屋があるのは、茶道が遍く普及しているから。
小さな町でも公民館で教えてる。広い家に住んでるおばさまが教えてる。
中学校でクラブもある。女子高女子大はもちろん。華道も同じ。
茶道には和菓子が必須。だから和菓子やはつぶれない。
一定数が全国的に茶道に親しんでいる。これが文化。
韓国はどうなの?
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:22:33 ID:dDN3MC2c
また韓国詐道か
>>268 発展所か維持する事すら出来ないんだよな
創造性0だから
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:24:09 ID:11QH//Iw
ていうかさ、韓国には果物の皮とか種とかの食い残しをお茶として飲む古い伝統があるのだから、
そっちを洗練させれば良いだろ?と思うんだよな。
抹茶なんかより旨いし健康的だし東洋哲学に繋がるものがあるだろ?
そもそも、もの静かな儀式なんて朝鮮人には無理。
ガソリン飲んで火を噴く方が向いてるんだから無理するなよ。
>>267 モンゴルとか遊牧民のお茶の影響だね、それ。
固めるのは移動に便利だから
これは茶道というより左道だろw
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:24:51 ID:PFnpf9zc
さ、どうするどうする
>>267 エンコリ時代、朝鮮のお茶を調べてくれた日本人が何人かいるよ
朝鮮の茶は苦くて飲めるようなシロモノじゃなかった。
で、坊主の一部が中国から輸入して飲んでいたと。
>>249 まず自慢ありきだからろうなあ・・・
柚子茶におかきとか添えて楽しくマターリお喋りしようぜ!とか
そういうほうが絶対いいとおもうんだけどね
>>261 中国茶だとガラスのコップに直接茶葉入れてお湯注ぐ飲み方があるけど
シンプルで見た目オサレだし、そういうのパクれと
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:29:33 ID:R1A8JcfE
この国の伝統はどこまでが本物なのかわからんなあ
茶を飲んでいたことぐらいは本当なのか?
今北・・・・・
魔法瓶テラワロスw
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:32:21 ID:0uFmbs64
えーっ!韓国に茶道があったの?
私が行きつけの美容院の人は20年前日本人と
結婚した韓国人で日本に来て戸惑ったのは
お茶を飲むことって。韓国ではお茶は飲まなかったって。
これ何ですかって聞いたって、言ってたよ。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:32:29 ID:dDN3MC2c
中国の飲茶文化とか
自然派生のそういうのでいいのに、
なんでまず理想から入ろうとすんだろうかねえ。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:32:55 ID:+V9erqSw
日本の茶道パクリだな。
それよりも柚子茶とかの美味しい食べ方を提案する方がいいよ。
>>281 もちろん近年発達したものを
あたかも昔からあったように言う
いつもながらの手法です。
>>267 お茶は仏教文化だから、高麗時代まではあったんだろうな。
李朝で断絶して、伝統茶の痕跡すらないのに、いつもの
「日本にあるものは半島にあったはず」って思い込みで創作
されたのが韓国茶道なんだろうなw
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:37:09 ID:ldh6+5GH
>>270 ウリが卒業した大学には裏千家と不昧流と
茶道部が二つもあったニダ
教育学部幼稚園課程は代々そのや本舗という
和菓子屋でバイトする習わしもあるニダ
>>284 柚子茶もママレードをお湯でといて砂糖をブチ込んだ代物になり果ててて不味いです。
んで、伝統的な柚子茶のほうが日本人の味覚に合うらしい。
なんで、朝鮮で忘れられてた伝統的柚子茶を日本人が再評価してそれが世界に広まらない限りは
柚子茶の発展はなさそうです。
>>281 当たり前だが朝鮮では100年前まで土人だったから一般人はお茶など知らないのだろう
当たり前だがつい最近まで一般人は土人だった、大戦が終わっても土人だろうし
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:38:50 ID:pzv7/MXX
>>286 朝鮮半島南部の温かい地域では茶の栽培をしていたらしい
しかし、高価な茶を安く手に入れるために貴族階級が
農家を騙したり金を払わなかったりと無茶苦茶やってたらしい。
こいつらに茶道なんてないだろ。
偽者パクリに騙された外国人、カワイソス。
>>289 柚子の産地が町おこしでやらない限りはムリっぽいな
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:41:06 ID:RMk0doZl
魔法瓶と急須の茶道w
紛らわしいから漢字じゃなくてハングルで表記しろよw
日本の茶道と間違えるだろw
茶道じゃなくて、茶会です
ただそれだけを大げさに言っているだけです
>>292 朝鮮の茶は苦くて飲めないという記録がある。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:42:54 ID:sOx7cfVY
日本風で行くのか中華風で行くのかはっきりしろw
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:43:25 ID:ldh6+5GH
>>278 ウリナラの缶入りウーロン茶は茶葉が入っているニダ
レストランでは缶と茶漉しとグラスを客に出すニダ
イルボンのウーロン茶の缶には茶葉が入ってないニカ?
魔法瓶使うなら始めからそこにお茶入れとけばいいだろw
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:44:33 ID:pzv7/MXX
>>298 はっきりしないのが「韓国流」なのです。
まあ、韓国の独自性もないんですけどねw
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:44:48 ID:D4ZyBMsh
これ、中国人が見ても失笑するだろうなw
トンスル道をつくれば良いのにw
>>298 はっきりしないからこそ「中国から伝わった茶道を日本に伝えたニダ」ができるのでは?
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:49:04 ID:1nswmbb1
韓国起源説に疑問を持つ外国人がもっと増えればいいのに。
「韓国?なにそれ?」って人の方が多そうだけどw
こいつらに湯冷ましの用途を聞いてみたい。絶対知らないと思う。
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:49:30 ID:MYSp2Wrn
日本の茶道・・茶を点(た)てる
韓国の茶道・・茶を入れる
韓国には、日本の点てるって概念がないだろうな
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:50:44 ID:PVxLaNgv
道
>>303 畳は日本文化だから日帝残滓じゃないのか?
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:52:26 ID:4hJu8nxO
>>1 これは典型的な朝鮮人による劣化茶道・パクリ茶道だなwww
つーか、茶道にもなっていない
こういうところに朝鮮クオリティを感じるな
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:53:15 ID:MYSp2Wrn
>>312 そこは巧妙に横座りしてるじゃないですかw
パンプスみたいなのあるしw
電気ポットとかいいかげんなものばかりだし
それに茶器がなんで白磁ばかりなんだ?
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:54:19 ID:rZ1xgjvD
>>274 そういうお茶の採れない地域へ、ってことで、逆に朝鮮半島じゃ、大半の地域でお茶が
栽培されていなかったっていう、証拠の一つになると思う。
塊のお茶は、管理しやすいので、中国では格好の課税対象になって、税金逃れのため、
現在のバラバラのお茶に需要が変わったそうだけど、輸出用には残った。
これ正座じゃなくて横すわりw
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:54:56 ID:0JZMVTLy
>茶道体験、木版工芸、伝統酒作りなど様々な伝統文化
そんな伝統あったか?w
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 09:55:38 ID:MYSp2Wrn
>>318 おまえさん家のお茶碗は瀬戸物でしょ。これを真似てるからでは?
可哀そうに・・
>>9 なんか前見た韓国式茶より、より日本の茶道っぽくなってね?
>>322 青磁じゃないのはなんで?って意味なんじゃね?
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:00:43 ID:MYSp2Wrn
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:01:02 ID:JCHTnkhJ
>>321 伝統酒作り………トンスル(大便酒)作り?
>>326 青磁は朝鮮から日本に伝わったはず。
白磁は中国だよね、確か。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:02:14 ID:rQhjEnCl
茶菓子まではパクレなかったな。
キムチやウンコ出すわけにもいかんし。
日本との差別化をはかるため適当に作ったあの長い茶筅はまだ使ってるのか?
>>322 オレは茶なんてよく知らんけど
親は茶道やってるし家に茶器はいっぱいあるんだよ
茶道のも中国茶のもな
違和感だけはわかる
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:06:26 ID:0JZMVTLy
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:06:38 ID:pzv7/MXX
>>329 誰かが気付いて、もうすぐ「伝統茶菓子」が出てくる予感w
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:06:45 ID:ldh6+5GH
>>284 既に宮崎県の平兵衛酢(へべす)があります
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:07:33 ID:U/kdVEBm
食事といい茶会といい、
なんでこうも無駄に食器の数を増やすかね。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:10:51 ID:pzv7/MXX
>>335 減らしちゃうと、ひとつひとつのショボさか目立っちゃうからでは?w
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:11:29 ID:ldh6+5GH
>>333 ウリが見たのは
クルミを砕いて水飴をかけた何かだったニダ
チャングムにも出ていたと聞いたが…そんなのあったっけ?
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:11:30 ID:PFnpf9zc
日本語を、習いに行くも、韓国語、 騙され教わり、いと哀れ。
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:12:21 ID:rZ1xgjvD
>>321 例の金属活版が扱えなかったから、木版に彫り直したっていう…
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:13:15 ID:H6kfSEGi
何あの魔法瓶w
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:13:34 ID:bnbMMlmi
空疎だなぁ
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:13:56 ID:FC7je/Ke
韓国の茶=小便
>>337 ああ、なるほど。
ショボいものを豪華に見せようとする生活の知恵だな。
どうせ統一するなら水筒も白にしときゃいいのに、
って朝鮮では金属器が高級だったんだっけ。
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:14:41 ID:rZ1xgjvD
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:15:38 ID:1nswmbb1
<丶`∀´>
「冷や飯食うのは罪人だけニダ」
↓
海外でBENTOが人気
↓
<丶`皿´>
「日帝に奪われたニダ!」
( ̄▽ ̄;)
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:15:54 ID:+sMXviqJ
日本の劣化
ろくに努力せず何も生み出さずそれでいて何かを手に入れようとする態度だから世界中の人に嫌われるんだよ
魔法瓶くらい目をつぶってあげようよ
”何か”の数が足りなかったのかもしれないじゃない
問題なのは、そこじゃなくてトイレットペーパーがないことだろう
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:16:53 ID:FC7je/Ke
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:17:26 ID:mv02HDAh
羊羹のパクりマダー?
日本じゃなくて中国の真似すりゃいいじゃん
何でいつもいちいち日本なんだよ
こっちくんな
>>333 朝鮮伝統茶菓子ならもうあるよwww
抜かりはないぜ
はぁ!? なんでシシオドシで飲み物注いでんの?
不便極まりない道具はワビサビとは縁遠いものだと思うんだけど。
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:22:57 ID:1nswmbb1
>>352 そういえば、水曜どうでしょうが韓国いった時喰ってたな。やたら甘いのを、朝からwww
>>356 それ中国の有名なお菓子の白髭糖・・・・
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:25:59 ID:+sMXviqJ
チョンは日本人嫌韓の理由を“背が低い、英語が苦手”のコンプレックスだと言うが、どう考えても
>>1みたいのが理由だろ
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:26:30 ID:rQhjEnCl
トイレットペーパーを四つ折にして、
その上に乾燥したウンコをのせ、
持ち上げずにテーブルの上を、
引きずるように客の前に出す。
持ち上げて出すと、万が一茶にウンコが落ちると汚いから。
>>356 いきなり黄金伝説だな。
山手線巡りの新大久保で紹介してた。
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:27:22 ID:6GjtXgg+
集団見合いの写真かと思った。作法も捏造だろう。
朝鮮は茶の栽培を禁止してたんだから、茶道があるわけない
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:29:20 ID:jNv0JJQw
この写真見ると、どうみても中国のお茶の亜流だな。
>>363 禁止してたの?
宗主国様に禁止されてたんじゃなくて?
伝統の菓子…1000年前のジャガイモ鍋みたいな展開がその内に起こるかね?
>>363 てか、海流的に朝鮮半島の南端が茶の北限でしょ
一般化するはずがない。
伝統のオコゲ茶とか柚子茶を自慢すれば良いのに節操ないよな。
そもそも茶を飲むくらいで面倒な儀式をやるのは
倭人の貧乏ったらしい矮小文化だとか言ってたくせにw
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:34:23 ID:9b3sHiGJ
何も知らずにこの写真を見たら、
1、2枚目:震災時の避難所
それ以降:留学生の下宿先 かと思う。
>>369 立膝じゃなくて正座してる時点で捏造だとすぐわかる。
また日本から文化泥棒
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:35:24 ID:LZyfuklj
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:36:06 ID:MqN06w++
>>333 そーだな、洗面器5杯分机が折れるほどテンコ盛りの茶菓子をナ。
>>370 柚子茶って中国のお茶だと思ってたw
朝鮮だったのかw
>>365 贅沢という理由で禁止した
ただ宗主国様の使いが来たとき用に少し栽培してた
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:39:25 ID:rJf9xJfe
売国奴の特徴を述べよう。
1.一見愛国者(尊王主義)の立場にたっているので中々普通の人はそいつが売国奴と
わからない。
2.そのくせどっかしらに怪しさ、胡散臭さを感じさせる。突っ込めばぼろがでそう
な何かがある。
3.日本の伝統よりも共産主義や民主主義といった西洋的価値観に重きを置いている。
4.その人物の仕事上の足跡にあまり触れられない。つまその人物の伝記等を読むと、
「『〜』という的を得た素晴らしい名言を残した」「大変部下思いだった」「部下
が死んで一人で泣いてた」「母思いだった」「女にもてた」「妻子を愛した」等と
いう仕事上の本質とは全く関係ないエセヒューマニズムでごまかされる。
しかしこれでは宗教団体の教祖と変わらない。しかしこういう浪花節に日本人はだまさ
れやすい。
5.しかし冷厳たる結果論で見れば国威を大きく傷つけている。
6.国を売った見返りに必ず敵国(米・英・ソ連等)からほうびが与えられる。
それは
@地位の保証(作家やジャーナリスト・学者から英雄と称えられる)
A名誉・社会的地位の保障(いい所に就職できる、いい身分になれる等)
B命の保障(絶対戦犯にかけられない米内光政や井上成美)
以上が特徴だ。それではこれからその人物達を論じてみよう。
>>380 OH!ジョークスレに投下するはずがっ!! il||li _| ̄|○ il||li
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:41:46 ID:mv02HDAh
>>377 中国のはフレーバーティーみたいなモノだろ
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:43:24 ID:ldh6+5GH
香りがあるだけ、まだマシじゃないか。
17茶は味も香りもないぞ。
ふつうに茶を飲んでるだけのようだけど
>>383 いや、ゆずのジャムをお湯に溶かしたようなものじゃなかった?
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:48:15 ID:aHz8KNh7
韓国が茶道文化をやり始めたのって正確にはいつ頃なんだろう?
俺はネットで知り始めたからここ数年なんだけど・・
>>383 そうそう、花とか入ってるやつ
前に飲む機会があって、そのとき柚子茶も飲んだはず
粒粒が入ってたと思う
>>380 取っ手が注ぎ口から直角に付いてるのは日本独自の急須なのに、
韓国の伝統茶道とやらで平然と使ってるから笑えるよなw
>>388 茶道文化なんて、まだ始まってないだろ。
>>388 光復の後はあまり飲まれなかったところが、
70年代ころから徐々に緑茶の消費が上がっていった、
という統計はみたことあります。
「茶道」と名乗りはじめたのは、
多分2000年くらいじゃないかな?
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:55:08 ID:6GjtXgg+
来年あたり起源を主張します。
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:57:14 ID:wYBJmnVm
負け組みの留学生だな…かわいそうに。
後ろのほうに水のボトルが転がってたり、
本当にきたねーな。
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 10:57:40 ID:rQhjEnCl
朝鮮華道も、もうすぐです。
「喫茶去(いらっしゃいませ、ようこそ)」と言う禅の言葉があるように、
茶道と禅宗は深い繋がりがあるんだけど、
ウリナラでは仏教は散々弾圧されてたから。
>>398 禅宗が喫茶と関係があるのはその通りだけど、
朱家にも喫茶との関わりがある、というのもまた重要。
だから祖先供養の「茶礼」という儀式があるわけなんだけど、
朝鮮では茶ではなくて酒を使うように変化した模様。
>>399 補足、トンクス。
しかし、写真を見る限り、日本の煎茶道と台湾の茶芸を足して、
何か重要な精神的要素を欠落させたようなものに見えるのは
気のせいでしょうか?
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:05:34 ID:wYBJmnVm
室内にこの植木おかしいだろ。お湯はポットで沸かして、魔法瓶かよw
作法を習うとして無理やり一対一の対面にしてるんだよな。
しかし狭めーな。冷蔵庫がこんなとこにあるのかよっ
あぐらで、この高さの台は低いだろ腰いてーよ。
マジで汚ねーテキトーな茶道だな
いかにも朝鮮人ってかんじだ
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:13:32 ID:7G2DH3FN
こんなもん茶道とは言わんよ。
いかにも日本から獲ってつけたようなニセモノで、
外国人は解からずに騙されている。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:17:32 ID:D4ZyBMsh
>>388 1970年代にある韓国人、確か女だったと思うけど
が、日本の茶道、中国の茶礼、朝鮮の茶文化を比較した本を出してる
それが始まりじゃないかな?
その本の中で日本や中国の儀礼の歴史は良く調べてあるけど
何故、朝鮮の儀礼がそうなっているのかの理由が全く欠けてるらしい
これは朝鮮文化の研究家の日本人が本の中で書いてたこと
この研究家はその本の中で朝鮮の茶道はこの本をもとに
1970年代に生まれたものと結論付けてたよ
てか火鉢&鉄瓶とかロシアのサモワールとかそういう伝統的なお湯沸かしアイテムってないのか?
さすがに電気ポットはないだろ・・・
>>1 なんだこりゃ?
バカにしてんのか?
今度は茶芸の劣化パクリかよ。
起源窃盗で台湾、中国が怒りそうだなこれ。
茶道は茶を媒介にして世界との関わりを自問自答するもの。
茶芸は茶を美味しく淹れる技を磨く事で精神を鍛えるもの。
だぜ。
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:25:11 ID:kSBMTpqG
茶道なんて言葉なかったくせに、堂々とよくやるわー (゚д゚)
ねーから
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:31:48 ID:ODLleWp6
和菓子が出ない茶道なんて、外人どん引きだろな。
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:34:53 ID:i3jr9XKl
>>1 は 韓国人のオバチャンが京都でやってる「高麗茶道」とは別物みたいだな
無礼講の茶飲み会=朝鮮茶道
ってことだろ
良いじゃん
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:39:28 ID:lHPuPgjz
可哀想にこんな茶道させられて
日本に来ればよかったのにね!
416 :
富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2009/11/22(日) 11:41:49 ID:lL4EtLXt BE:2211898368-2BP(778)
>>37 ああ、やはりというか何というか
日本酒も起源主張されてたかw
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:44:01 ID:XxCC4GeK
みんな足崩しまくりだし、わびさびもない白い茶碗だけだし。
>>411 でるよ
日本にあるものは今日出来た物も全て韓国由来だという民族が出さないわけないじゃん
観光向けの座禅体験コースみたいなもんだろ
気分だけ味わうってやつ
>>419 白磁でお茶を楽しむのは高麗からの半島の伝統
もちろん中国のまるぱくり
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:47:12 ID:bnbMMlmi
韓国への留学生なんていうのは
「日本じゃありきたりすぎるから少しひねって、よし韓国だ!」
みたいなノリの天邪鬼ばっかなんだろうな
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:48:08 ID:XxCC4GeK
>>369 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
404 Page Not Found
ページを表示できません。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:50:35 ID:ESq+JAtR
良かった、写真見る限り茶道とは似ても似つかないもの。
台湾式中国茶カフェみたいなもんか、まあ茶道という言葉をパクるなチョン。
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:51:07 ID:3Qr1Texq
茶を点てるパフォーマンスだけ真似して「ウリナラ茶道ニダ!」
とか言われてもなあ。茶室、懐石料理、掛け軸、生け花etcは?
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:51:56 ID:9b3sHiGJ
>>411 エンコリで「韓国の和菓子を紹介します。日本にも和菓子がありますか?」って
スレ立てた韓国人がいて、「”和”菓子かよー」と一同爆笑した。
ちなみに中華菓子と和菓子の劣化コピーだった。
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 11:52:39 ID:pzv7/MXX
>>423 日本では就職とかの競争相手が多いから
認知度は低いがこれから伸びる(勘違い)韓国なら競争相手も少ないし
先駆者的な扱いもしてもらえるんじゃね?って感じじゃないだろうか。
日本より寒い所でお茶を喫する部屋に炉がない時点で察してやろうよ…イカレてるって
431 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 11:55:03 ID:dULe3GzA
神の雫
日本版原作 「あのワインを追い越そう と思って作っている生産者など世界中に一人もいない
自分達の土地を愛し、畑を愛し、大地が生み出した恵みを精一杯引き出す。」
韓国版 「あのワインを追い越そうと世界中の生産者が努力しているニダ」
何処が茶道なんでしょうか?
むしろ詐道?
>>428 でもやつらならお茶菓子にシレッと「月餅」出しそうだな♪
>>433 <ヽ`∀´>:裏をかいてかすてらを出すニダ。
435 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/11/22(日) 12:03:01 ID:dULe3GzA
おお ステンレスポット
トイレットペーパーは廃止して 「ふくさ」のコピーに変えたのか
茶道って胡座かいたりこんなにごちゃごちゃ人を一つの部屋に押し込めてするもんだったっけ?
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:05:36 ID:ZhNw+bu5
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:06:07 ID:ldh6+5GH
>>430 逆に考えるんだ
白炭の代わりに韓国茶道では練炭七輪を使うと。
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:06:43 ID:rwgGBdZ2
どうしてチョンて
これほど恥ずかしい真似を堂々とできるわけ?
民族まるごと頭がおかしいんだろうな?
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:07:36 ID:+BsAK+85
もろパクリじゃんか・・・
どう考えても本場来た方がいいだろ
ていうか、中国のも怪しいな。
あれはむしろ料理のテクに近いよな。
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:09:04 ID:+BsAK+85
>伝統酒作り
まさかトン・・・
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:09:04 ID:vyI6T75e
詐道
日本の茶道とはまるで関係無いな、これ。
やかんが魔法瓶にレベルアップw
中国の茶道は、どっちかつうと結社の暗号みたいな発展してるからなー。
流儀=合い言葉。
>>437 それいいな!庶民にできるささやかな攻撃
おれも入ってたらやろう
韓国茶道公式 ティファールが出るなw
>>422 高麗だと青磁ね。
一応、喫茶用と見える盞は発掘されていたはず。
外国人留学生もアホだな
留学するんならもう少しアジアのこと調べとけよ
そして疑問に思えよ
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:14:40 ID:xyJZrqLS
>>414 案の定な展開になってたわw
figure005 (1月前)
origin of tea ceremony is KOREA!!!!!!!!!!!!!!?
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:15:06 ID:3H29yxxA
ただのお茶飲みパーティーだな。
バカ臭ェ。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:15:20 ID:+BsAK+85
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:17:30 ID:afaH7GKY
朝鮮茶道なくして千利休の茶道はないからな
なんか、韓国の茶道ってなんであんなにバラバラなんだろう……
つか、抹茶でなんで急須使うんだろう……
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:20:46 ID:xyJZrqLS
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:21:28 ID:3H29yxxA
>>454 >朝鮮茶道
反面教師ですね。分かります。
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:21:41 ID:LTwakXQY
>>/454
わび・さびを「粗末で貧乏臭い」と言い切る奴に茶がわかるはずないから。
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:22:14 ID:+BsAK+85
つうかお茶の葉が持ち込まれた経路からして
まるで朝鮮関係無いし
アルマイトの湯飲みでやればいいのに
>>460 民団が、「栄西は帰国途中に高麗に立ち寄って喫茶を学んだに違いないニダ」とか主張してたはずw
韓国らしくていいじゃん。
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:25:00 ID:+BsAK+85
>>462 無理だろwwww遣唐使がいるのにwwwww
朝鮮茶道は、実は昆布を使う昆布茶から始まっている。
それをなんとかパクリたいと思った利休が、日本に持ち帰ってきたものの、
昆布がなくて色の似ているお茶を使ったことから抹茶を使う茶道が普及したのだ。
ぐらい書け。今日のホロン部は全体的に投げやりだぞ。連休の中日だからか?w
明治開化期の日本と朝鮮(9)
日本人が見た朝鮮国の風俗・風景
宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く
朝鮮の迎賓料理 (宮廷料理)
盆や膳類は漆が剥げ落ち垢がついてすべて不潔さを感じた。
磁器皿の類は日本伊万里の下等品および呉洲のものが混じる。朝鮮製のもあるが質が厚くて粗雑で石のように
重い。彩画はなくて青白色の上薬を用いるのみ。しかしいずれも汚れたような不潔さを感じる。
酒(焼酎)は土瓶に入れている。杯は日本製である。また朝鮮製のもある。
彩画した皿や金銀の器が無い。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
☆茶らしいもの
朝鮮には茶(緑茶)は無い。干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。つまり煎じ薬を飲むにも似ている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html 宮本小一:「朝鮮には茶は無いのか?」
朝鮮人給仕:「茶とはどのような物でしょうか?」
宮本小一:「茶も知らんのか!茶葉を湯で煎じた飲み物のことだ。」
朝鮮人給仕:「何の事だかさっぱり解りません。人参湯でしたらございますが..」
宮本小一:「仕方ない、それで我慢するか。」
19世紀末期の朝鮮王室でさえ茶の存在を知らなかったのに、茶道は韓国起源ですかw
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:27:10 ID:ldh6+5GH
>>461 あれは熱いんだ…
せめてメラミン樹脂かポリプロピレンにしてやれよ
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:27:43 ID:fISbtT3L
写真を見ると、各々が自由にお茶をついで飲んでいるだけに見えるが、どのへんが「道」なんだ?
ルールとかお茶の煎れ方とか作法とかないの?
使っているのは茶葉?抹茶?
まさかティーバッグじゃないよね?ヒモ、見えないしw
魔法瓶が見えるけど、アレは李氏朝鮮時代wから代々受け継がれてきた由緒正しき茶器なの?
なわけないよねwww
結論・ただのお茶会
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:28:09 ID:8J8FBFjy
器持たずに犬飲みするくらいのウリジナリティをつければいいのに
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:29:46 ID:afaH7GKY
>>457 内閣府関連のサイトにはそう書いてあったよ
政府が嘘つかないでしょ
まあ例えば抹茶なんかなら
非日常を楽しむという意味で
セレモニーとしての茶道が楽しめると思うけど
毎日飲む煎茶で茶道が楽しめるとは思えないんだよな
ちゃんとしたお点前もあるらしいけど
抹茶だって自宅で飲むときにはお点前なんか気にしないよな
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:30:21 ID:i3jr9XKl
>>454 TBS 世界ふしぎ発見 2009年5月16日
茶の湯はよく、近頃の研究で、朝鮮の文化の影響を受けているとよくいわれております。
茶室にしても朝鮮の両班の家の影響があるんじゃないかとおっしゃる方もいらっしゃいますし、
使う道具にしてもですね、井戸茶碗というのは朝鮮の雑器でしょうし、いろいろ影響を受けて
いると思います
↑のことかwww
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:30:26 ID:/CSxBkRU
>1
貧乏臭い・・・
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:30:30 ID:+BsAK+85
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:31:37 ID:K8dadP2D
日本茶道のルーツの韓国茶道だっけ
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:31:40 ID:aRoATCcZ
>>468 知識のない外国の学生に、茶道の起源は韓国という嘘を吹き込むのが目的だから細かいことはいいニダ。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:32:16 ID:LTwakXQY
>>/470
URLすら貼らないのに強弁するな朝鮮人。
こうやって何も知らない外国人集めては日本文化の偽物見せて
「我々が日本に伝えた」を連呼するわけね・・・
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:33:40 ID:xyJZrqLS
>>466 これは動かぬ証拠ですね
朝鮮に茶など無いw
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:34:44 ID:NHp+LsRQ
朝鮮に茶道w
心がこもってないものは道ではないな。
臭い辛いキムチを喰って、茶の味や香りがわかる筈ないだろ。
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:36:24 ID:BeciSFVj
奢れるものも久しからず・・・・・・
ttp://www.oita-press.co.jp/worldPolitics/2009/11/2009111601000686.html 茶道財団、債務超過の疑い
[2009年11月16日 19:37]
メールで記事を紹介する印刷する. 文化庁は16日、茶道・裏千家関連の財団法人「茶道文化振興財団」(京都市上京区)が実質的に数億円の債務超過に陥り、
十分な公益活動ができなくなっているとして、同財団に自主解散や統廃合を視野に入れた債務返済計画の作成など運営の改善を求めたことを明らかにした。
文化庁によると、同財団は1980年前後に、茶道文化施設の建設のため滋賀県甲賀市の土地を購入したが、寄付金が集まらず建設が中止。
土地は現在も保有しており、購入に伴う5億3千万円の負債を抱えている。
今年3月末時点の財団の資産は、甲賀市の土地の簿価5億8千万円を含む6億1千万円で、負債を8千万円上回っている。
しかし地価下落で、土地の価値は1億〜2億円程度とみられ実質的に債務超過と判断した。
同財団は2008年度の支出と次期繰越額の計約7千万円のうち、債務返済が約30%(2千万円)を占めた。
茶道文化検定など公益事業への支出は約40%(約3千万円)しかなく、国の基準の50%を下回った。
文化庁は今年3月に同財団に改善を要請し、9月末までに返済計画を含む報告書を提出するよう求めたが、未提出となっている。
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:38:05 ID:5TaXMSIB
前にみたやつと全然違う。もっと日本よりだったのが中国よりになってる。
「〜道」が付くものは全部朝鮮起源にしてしまおうプロジェクトなんだろ?
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:40:05 ID:NHp+LsRQ
最近朝鮮事情/荒川五郎(1865−1944)著/1906/P117
○朝鮮人は食後にお茶を飲むといふことは無いが、飯をたいて取った跡にスグ湯を入れて沸かしたのや、
又米のとぎ水を沸かして飲む、又砂糖類が極好きで、喜んで砂糖蜜を飲む慣習がある。
○最も茶は斯様に元とは之を喫むことを知らなんだのであるが、近年上流社会では紅茶や緑茶や、
又中には珈琲などを味ふものがあって、此等の飲料もおいおい拡がりつつある有様である。
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:42:47 ID:xyJZrqLS
朝鮮人は結局なんの証拠も出せませんでしたね
488 :
七海:2009/11/22(日) 12:46:43 ID:eCdDPPDM
魅力??
観光しても満足したっていう順位でも10位以内に入ってない国なのに???
最近適当に日本の茶道を真似てでっち上げたのにw
まだ、文化として定着はしていないだろ
朝鮮半島は寒すぎてお茶の栽培は出来ません
【韓国】いま日本の緑茶がブーム、緑茶焼酎に緑茶風呂…そしてやっぱり“緑茶キムチ” 訪問の際はぜひご持参を(産経新聞)07/07/29
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 「緑茶ブーム」
韓国人は何でも大きくて見栄えのいいモノが好きだからといって、日本人の間では韓国人へのプレゼントには
大きくてかさばるモノがよく使われた。そのため事情が分からない時は、日本的センスのこぎれいで小さなモノ
をおみやげに持ってきて、あまり喜んでもらえなかったという経験を筆者もしている。たとえば日本のお茶など
がそうだった。
ところが最近、それが変わった。韓国人が大きなモノが大好きというのはそのままだが、お茶が人気なのだ。日
本人が日本みやげで日本の緑茶をプレゼントすると大変喜ばれるようになった。背景は韓国でのお茶ブームで
ある。とくに女性には、ダイエット効果があって、ちょっと知的でしゃれたセンスの最も現代的な飲み物として大人
気だ。緑茶飲料水でも昨年は「17茶(十六茶のパクリ)」がヒット商品になり、今年は「タスリム9」がヒットしている。
韓国のお茶ブームは緑茶入り焼酎(!)や緑茶ケーキから緑茶化粧品、緑茶風呂、緑茶パッド(生理用品)…そし
てやっぱり“緑茶キムチ”にまでおよんでいる。韓国料理の正式膳(ぜん)でも以前は食後にコーヒーだったのが
今や緑茶だ。高級感がコーヒーから緑茶に変わったのだ。韓国訪問の際はぜひ緑茶をご持参ください。(黒田勝弘)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154126082/ >韓国料理の正式膳でも以前は食後にコーヒーだったのが今や緑茶だ。
>そしてやっぱり“緑茶キムチ”
....( ゚д゚)ポカーン
茶道の起源を主張してる癖に、いままで韓国の正式膳ではコーヒー出してたのかよ!!
コーヒーは朝鮮の伝統飲料ってかw
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:50:35 ID:sOx7cfVY
写真で後ろにかけてある掛け軸に書いてあるのが
「和敬清寂」。これは千利休が使ってた言葉。
漢字読めないんだろうし意味も分かってないだろw
まるで詐欺師の小道具だな。
495 :
富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2009/11/22(日) 12:50:42 ID:lL4EtLXt BE:1474599348-2BP(778)
>>492 >>“緑茶キムチ”
何だこれ?
緑って…?赤くなるんでない?w
> 室町時代は、朝鮮半島との交流がとてもさかんな時代だよ。この時代に朝鮮半島から伝えられたお茶をもとに千利休が茶道を大成させたんだ。
いくらなんでも無茶苦茶だろ。抗議が殺到したんだろうな
ホロンは、朝鮮の起源窃盗糾弾に関しては、中国人と日本人は
タッグ組むって覚えておけよw
しかしあのアネクドートそのままだな。
「日本人と中国人は意見が合わないが、唯一意見が合うのは
朝鮮が嫌いだということ」
ってのとw
>>1 朝鮮茶道と日本の茶道とは全くの別物だから、水筒があろうが目玉焼き焼いてようが関係ないけどなw
しかし、こういうのを見ていると、外国人に媚売って知名度を上げようって魂胆が見え見えだ
文化も糞もあったもんじゃねぇな
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:53:46 ID:vjqLRQd2
いい加減にしろ朝鮮人
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:54:46 ID:afaH7GKY
>>496 右翼の人たちがファビョりまくって電凸したみたいだよw
内閣府は間違った事は言ってないのになあ
>>496 勘合貿易やって唐物愛好が大流行した時代ですしねえ。
朝鮮の商人もきてはいましたが、
明文化に対してこれっぽっちも存在感がありませんから。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 12:56:21 ID:6ddVH8pI
おい朝鮮人
日本人にも茶道を教えろよ
思いっきり笑って聞いてやっから
詐道を体験か・・・・・。
>>501 日本史上の明確な間違いとして、
唐から茶が伝えられたのは奈良時代から平安時代にかけてのこと。
宋から抹茶の喫茶法が伝えられたのは鎌倉時代のこと。
室町時代は武家や寺院を中心として喫茶が定着していた時代であって、
史料や発掘品からも十分に裏付けられている話だよ。
>>501 茶を飲まない朝鮮から、茶を輸入するなんてありえない(苦笑
茶の原産地が東南アジア系だし、わざわざ半島を経由する必然性がないな
朝鮮で飲むに値する茶が生産されるようになったのは、20世紀に日本人が茶畑を作ってから
>>506 高麗朝だと喫茶文化はあったんですけどね。
李朝の廃仏で廃れました。
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:05:12 ID:NHp+LsRQ
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:05:50 ID:SRoJ3+pN
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:05:55 ID:afaH7GKY
>>505 千利休の茶道の完成に朝鮮の茶文化が影響を及ぼしている事は否定出来ない事実だろう
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:07:30 ID:7l/thHXl
事実なら証明してくれよ
論理的に
>>509 中国から輸入してた
高麗の茶は苦くて飲めたもんじゃないという記録がある
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:11:10 ID:ldh6+5GH
>>511 しかも韓国にはコッピをブラックで飲む習慣がないからw
>>512 出来るよ。
躙口が仮に朝鮮の家屋から来ているにしてもそれは「朝鮮の茶文化」ではないし、
朝鮮系といわれていた楽茶碗も中国系の技術であることが明らかになったし。
高麗茶碗に至っては、そもそも喫茶具ですらない。
私、○○さんと毎日喫茶店行ってましたもん。一回だけですよ。
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:12:07 ID:xwPP52H6
大体、韓国の茶道って何飲んでるんだ?
日本みたいに抹茶を点ててるのか?
伝統なんて無いだろ。もしくは日帝残照だろw
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:12:17 ID:NHp+LsRQ
>>512 > 千利休の茶道
千利休って知ってるか?
堺の商人でもあるし、朝鮮征伐の豊臣秀吉に取り入り茶道を極めたんだよな。
せいぜい千利休を宣伝してくれたまえw
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:13:36 ID:xVXfr6hB
茶道じゃなくて韓式飲茶って言ってほしいよ
>>516 『高麗図経』ね。
あれは宋から龍鳳団茶が輸入されていたのと同時に、
高麗でも緑茶が生産されていたことを証明する史料ですよ。
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:18:03 ID:afaH7GKY
>>519 悪いがそれは屁理屈だな
日本のアニメの影響を受けて制作された作品を、アニメの技術を開発したのは
日本ではないから日本の影響ではないと言っているようなものだ
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:18:32 ID:xwPP52H6
留学生 「先生、日本にも似たような伝統的な文化がありますよね?」
チョン師範 「当然、私たちが起源です!!!」
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:20:49 ID:abQSMH7o
韓国茶禮(韓国茶道)
朝鮮半島には高麗時代にチャ|茶が伝わったとされているが、緯度の関係から茶の生産量は限られたものであった。
中国宋王朝の使節である徐兢の記録『高麗図経典』からは、高麗の喫茶法が団茶法(鼎や鍋で茶葉を煮出す
方法)であったことも確認されている。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^
、『朝鮮王朝実録』の記録からは中国明王朝の使節を迎える際に、茶を用いた儀礼(茶禮)が行われていた様子が
確認される。これによれば当時も団茶法が継続しており、その作法は明王朝の定めたものであったと考えられている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なお外国人の記録からは、後期には王宮などで団茶法から新しい茶壺法(いわゆる急須を使った抽出法)が取り入
れられていたとも推測される。
茶葉を用いた喫茶の習慣は上流階級や一部の寺院のみであった。このため朝鮮半島で「茶」と言う場合は、中国・
日本などで言われる「茶」ではなく、木の根などを煎じた薬湯や、果実を湯に浸した物(柚子茶)等を指す場合が多い
(韓国伝統茶)。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^
なお文献資料からは朝鮮半島において「茶道」という言葉が使われている例は確認されず、儀式としての「茶禮」(タレ)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
に重点が置かれていた。
朝鮮半島における「道」の語は通常道教(道家思想)を意味するものであり、仏道修行意図で用いられている日本の
「茶道」とは区別する必要がある。中には意図的に混同する者もいるので注意すべきである。また現在のところ、いわ
ゆる抹茶が飲まれていた形跡も確認されていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
韓国の喫茶文化組織としては以下の団体が挙げられる。*「茗園文化財団」:ソウル市無形文化財 第27号 <宮中茶禮
儀式>保有者に認定されている、韓国認定の公式韓国茶禮教育機関。*「高麗茶道」:2004年に京都在住の在日コリアン
|在日韓国人が李氏朝鮮|李朝時代の文献をもとに復元したとされるが、信憑性はない。
^^^^^^^^^^^^^^^
http://21ch.biz/928393B9/w8AD88D919283E25881698AD88D91928393B9816A
>>525 当時の朝鮮の茶道に繋がる「茶文化」って何ですか?
なぜ、朝鮮の影響>日本という一方通行しか無いと、断言できるんだろう
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:22:42 ID:eQOfHtnI
茶道って言ったら日本の茶道
これは中国の茶芸の方だろ
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:23:46 ID:T37IV65Y
なんか茶道具は台湾の茶芸のぱくりっぽいの
空間を飾り立ててるのと床に座るのが日本的で内装は中華式。
で、なんでこんな酷いのかw
日本的な内装なのにどこか中華的な台湾の茶芸店は素敵だったのに
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:24:05 ID:3/PEGlIb
>>1 …………おままごと?
日本じゃなくても、お茶なら台湾とか中国があるだろうに。
なぜよりによって文化不毛の地で……www
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:24:35 ID:9mZTUELL
もうさ,「私たちが世界に誇れるのは,伝統酒トンスルだけだ」と認めたらどう?
楽になりなよ。
文化や伝統なんて,何百年もかけて作っていくものだから,これから作っていけばいいじゃない。
あまりに痛々しすぎる。
>>525 >>512だと「朝鮮の茶文化」が影響を与えた、と言っているだろ?
それなら否定は出来るんだよ。
「朝鮮からの影響があった」だけなら否定はしきれないがね。
論理なんて、朝鮮人から一番遠いところにある概念じゃないか
>>525 その例えで言えば、一部を朝鮮に下請けに出したら
アニメは朝鮮がなければ完成しなかったという理屈だなw
>>539 高麗の喫茶具とおぼしき現物が残っているのは白磁じゃなくて青磁だからさ。
陸羽の『茶経』だと、「青磁は茶をまずそうに見せる」とか書いてあった気もするけど。
なんにせよ、喫茶具の遺物が少なすぎて、よくわからないんですよね。
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:28:35 ID:sChaEt0g
そおいえば秀吉はダメでも千利休はいいのかしら
民潭(w
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:28:58 ID:Y0nQ7rrW
茶もただのでかい農家でくつろいで飲んでるだけだし
ステンレスみたいなお椀も最近のもの臭くて
歴史とか文化の重みもクソもないし
こんなニセモノ臭えままごとに付き合わされてる
外人が不憫だな
>>538 それがチョンの普通の思考
チョンと話していて会話がかみ合わないのは思考の基本ロジックが人類と違うから
>>538 だって城の工事人夫に朝鮮人が何人かいただけで、「この城は朝鮮製だ」って言い切っちゃう奴らだぜ
茶道じゃなくてヘンテコ即席壷飲み茶だな
出たなニセモノ
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:39:29 ID:rZ1xgjvD
>>484 やはり、エンコリが無くなったのが、効いてるんじゃないのかな。
何かする度に、皆群がって叩いて、その都度ブルーシートどけたり
茶筅の柄を長くしたり、トイレットペーパー隠してたじゃないか。
結局、エンコリ終了で日本から文化が入って来なくなって、元の宗
主国様に頼ったんじゃないかな。
宗主国様の工夫茶は、精神ではなく、入れ方の流儀で、コピーし
やすいし。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:43:38 ID:B5K/p3ZN
写真は中国の茶文化そのものだろう
世界遺産登録されるんじゃね?
ヤカンからポットと魔法瓶に・・・これは・・・進化する茶道・・・!!
茶道?
ただのお茶会だろ。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:49:07 ID:ctvx2dOI
エセ飲茶だな
道とか使うな迷惑だ
ウィキですら、朝鮮の茶はまずく、高級な茶葉は中国から輸入と書いて有る。
さらに通常、「茶」を指し示すものは日本・中国で言われる「茶」と違う。とも書いて有る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%B6 朝鮮半島には首露王の妃である許?玉がインドで茶の種子を持ってきたという伝説があるが、新羅興徳王3年(828年)12月に
大廉が茶の種子を唐から持って来て智異山に植えたという記録が最初である(『三国史記』)。しかし、緯度が高く気候が
茶の栽培には適さず、生産量は限られたものであった。また、その品質も悪く、後述の『高麗図経』では「土産茶、味似苦渋
不可入口(高麗産の茶は苦くかつ渋いので口にしてはいけない)」と記されている。『三国史記』や『三国遺事』に現れる
茶に関する記述は、大部分が僧侶にまつわる話であって、当時寺院を中心に喫茶が儀礼と関係して用いられていた様子が
窺われる。さらに、中国宋王朝の使節である徐兢の記録『高麗図経』(正確には『宣和奉使高麗図経』)からは高麗の
喫茶法が確認されるが、その記述が不十分なことから、当時の喫茶法については明確でない。熊倉功夫氏などは抹茶法で
あったと推測しているが、宋時代の抹茶法では用いない「湯鼎」を使う、あるいは、明時代の茶書『製茶新譜』で
団茶法(鼎や鍋で茶葉を煮出す方法)に対して用いられている動詞「烹」を使うなど、疑問点が多い(抹茶の場合は通常
「点」を用いる)。
李氏朝鮮時代には崇儒廃仏によって仏教的な文物の多くは破棄されており、この時期に喫茶の風習も途絶えていたとみなさ
れる場合が多い。しかし、慶尚道慶州府、全羅道羅州牧、南原都護府などで茶が生産されており、王宮では贈答用の
「天池団茶」という固形茶も製造されていた(さらに「青苔銭」と呼ばれる固形茶もあったようである)。なお、日本に
よる併合後に持ち込まれた茶の品種に対して、DNAの形質から区別される在来種を「韓国野生茶」と呼んでいる。このように
李朝においても製茶自体は存続していたが、しばしば記録に登場する高級茶は中国からの輸入品であったようである。
李氏朝鮮の喫茶法は古い喫茶道具や文献資料の不足から不明な点が多いが、『朝鮮王朝実録』の記録からは中国明王朝の
使節を迎える際に、茶を用いた儀礼(茶禮)が行われていた様子が確認、文禄・慶長の役の時に明の宋応昌が南原の茶は
高品質と言った記録もある。また、清への朝貢物品の中で1637年から1645年まで茶千包が含まれていた。とは言え、
前述のように茶葉の産出量が少なかったことから、使用される茶葉は北京からの輸入品が主であった。
このように、茶の国内への供給量がごく限られたものであったことから、茶葉を用いた喫茶の習慣は上流階級や一部の
寺院のみのものであった。このため、朝鮮半島で「茶」と言う場合は、中国・日本などで言われる「茶」ではなく、
木の根などを煎じた薬湯や、果実を湯に浸した物(柚子茶)等を指す場合が多い(韓国伝統茶)。また、茶の代用として
炒米に湯を注ぐ「こがし」も日本同様に行われていた。なお、李氏朝鮮時代の文献『朝鮮歳時記』には、中国で茶の
新芽を意味する「雀舌」が、杉など他の植物の新芽を指している例も見られる。
李氏朝鮮の末期には大興寺の禅僧草衣が現れ、『東茶頌』『茶神伝』などの著書を遺しているが、同書の章立は宋・明の
茶書に近いものがある。
明治9年(1876年)7月に、日本政府が日朝修好条規に基づき、条規付録や通商章程を協議決定するため宮本小一外務大丞を
京城へ派遣した際の記録で、宮中での食事、建物、一般情勢の記録には茶について「茶(緑茶)は無い。干した生姜の粉と
陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて
人参湯と称する。つまり、煎じ薬を飲むにも似ている」とある。
なお、文献資料からは朝鮮半島において例外的なものを除いて「茶道」という言葉が使われておらず(確認される限り
『茶神伝』の1箇所だけである)、儀式としての「茶禮」(タレ)に重点が置かれていた。朝鮮半島における「道」の語は
通常道教(道家思想)を意味するものであり、芸道修行意図で用いられている日本の「茶道」とは無関係であり、朝鮮で
抹茶(点茶法)が飲まれていた資料も無い。
557 :
富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2009/11/22(日) 13:52:43 ID:lL4EtLXt BE:691218735-2BP(778)
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:54:49 ID:pzv7/MXX
詳しい人が居たら教えて欲しいんだが
日本の場合、茶室があればそこの炉でお湯を沸かすんだろうけど
野点や一般家庭の人が自分の家でやる場合、お湯はどうするの?
どこか他で沸かす場合、それを入れる容器とか作法とか決まってるの?
ポットや魔法瓶もOKなのかな?
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 13:58:55 ID:oeAYnpKs
これビビンバって日本式のやつだよね・・・・
野点の場合は、楽しむことが主になるからあんまり作法なんかは五月蠅く言わないよ。
お湯は普通に携帯コンロなんかで沸かす。七輪で沸かしたりしたこともあるし。
ただ、魔法瓶はあんま好かない人が多いね。
>>558 こういう場合は、普通は風炉という道具で火をおこすし、
中国風の煎茶にも風炉は使われます。
まあ、ポットで沸かして悪いということはないけど、
お前らは近代化前は何で茶を沸かしていたのかとは聞きたくなりますね。
韓国文化を笑うものは、自分の親を笑ってるも同然ということに早く気づけ
>>543 どう見ても茶道じゃなくてお茶会だよな。
お茶も湯のみが白いのに色がほとんどわかんないほど薄いし……
お茶碗じゃなくて湯のみ。どう見ても湯のみ。
もうお茶会って言葉が朝鮮語にないから茶道と混同しましたって白状しろよ。
>> 562
兄になったり親になったり忙しい連中だな
自分の親がこんな恥知らずな真似やってるなら、とっくの昔に縁切っとるわw
お茶会って感じもあんまりしないなあ。
なんか、待合の座敷でみんなして茶でも飲んでるかって感じにしか見えない。
>>562 自分の親だってバカなことしてたら笑うよ。
そうして間違いを正してやることも、立派な親孝行だ。
もっとも朝鮮人は親なんて立派なもんじゃありませんがね。
迷惑な隣人。本当にこっち見んな。しっしっ。
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:07:31 ID:pzv7/MXX
>>561 >こういう場合は、普通は風炉という道具で火をおこすし、
ありがとうございました。
風炉の画像を検索して確認しました。時代劇とかで見た記憶があります。
一般家庭ならともかく「伝統文化」を伝えるつもりなら
ポットや魔法瓶じゃなくてこういう物を出して欲しいところです。
電気風炉なんてのもあるんだな
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:11:29 ID:MhoMo2+P
>>1 なんで韓国の茶道のには古来の道具がないのー?
>>562 韓国文化に茶道が有ったという、資料を示しておくれ。
有るはずだ。とか、有ったと聞いたなんて馬鹿な事を言うから馬鹿にされるんだ。
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:13:59 ID:V5/Nx3zV
ポットで茶道てwww
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:18:04 ID:HBa3QGjy
こ い つ ら ば な に も わ か っ て い な い
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:19:15 ID:ctvx2dOI
>>562 朝鮮文化って何?
強姦、放火、詐欺、うんこ?
…笑えないなあ確かに
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:20:51 ID:5pubdypz
つーか本当に独自文化が無かった国なんだな。
急須がみえるんですけどw
お菓子くらいだせよw
茶器の大半が100円ショップで揃えられるんじゃないか?
>>579 電気ポットと水筒は100円じゃ買えないが、ほかはみんな・・・
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:37:25 ID:pv40V1Ak
日本の茶道を真似して本家というインチキ
ふざけるな
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:41:13 ID:OAF86aKk
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:42:51 ID:ZvcrL7rJ
恥知らず。
585 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 14:44:18 ID:IRapQQZZ BE:146772195-2BP(3072)
まだ台湾の茶芸の方が洗練されてるわな
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:46:01 ID:FoVlmPUX
電気ポットに魔法瓶www
外人もさすがに困惑しただろうw
日本から「朝鮮じゃ正座は罪人の座り方だろ?」と突っ込まれ
片足を上げる方式に変更したはずなのに
また正座で座ってるのかw
コロコロ変わる伝統文化だねえwww
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:46:34 ID:mD7BMKUt
韓国の茶道に付きもののトイレットペーパーはどうしたんだ?
一人に一個配置しておかなければいけないのに
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:46:39 ID:OKS5S6Ny
やってるチョン連中は、これがフェイクだって知らないでやってるのかなあ。
信じ切ってるのかなあ。
それだけでも知りたいw
あと韓屋の写真で太い梁を組み合わせてあるけど、あんなものがあったはずはないよなw
日本人が作ったもんだろう。
>>587 正座じゃないみたいだぞ。
あぐらか横座りで座ってる。
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:52:24 ID:rZ1xgjvD
>>568 今日の今まで名前を知らなかったんだが、うちにあるわ。
底に、炭を模した電熱があって、風流なもので、たまに茶釜で
熱燗など…
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 14:52:39 ID:U/kdVEBm
>>589 矛盾で一杯の国定教科書を金科玉条の如く崇める連中だぞ。
もちろん信じきっている。
「昔からあった」と主張する人から教えてもらったら、自動的に昔からあったことになる。
>>16 伝統にのっとった作法では虎と象の印を使います。
>>591 昔、実家の座敷に炉を増設した。
畳の一部を切り取り、切り取ったところの床も切り取って、
そこ金属製の箱をはめ込む。それに灰を入れると完成。
普段は切り取った畳を被せとく。
火は最初から起すと大変なので、
炭をおこす鍋(底がメッシュになったの)があって、それで
ガスコンロで火をつけたあと、炉に移し変える。
灰の上に火の入った炭を載せ、
針金の台を起き、その上に釜を載せると完成。
お湯も最初からあっためると炭がもったいないので、
沸かしたお湯を入れてた。
>>589 彼らが求めるのは「民族共有の意識」であってフェイクかどうかは関係ないような気がするね。
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:01:20 ID:mD7BMKUt
なんの作法もない、ただのお茶会の韓国茶道とやらよりも
本家本元の格式に乗っ取った日本の茶道の方が外人も文化を体験してるって気になるだろうな
白人が明らかにつならなさそうだし
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:02:26 ID:htbGyokY
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:04:06 ID:kYEDIk/k
え?、精神文化があるんだ。知らなかった。。韓国人で
日本の茶道、華道、武道というものを積極的に嗜んでい
る人に会ったことないんで、てっきりそういうものには
興味ないと思っていたよ。。。。
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:11:35 ID:PJ0A6BCo
煎茶に漬け物も美味いけど煎茶にキムチなんか食ったら茶の香りも味もぶち壊しだな
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:14:30 ID:ozvtDby7
自称茶道
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:15:50 ID:398MkoKB
国をあげて日本文化をパクる朝鮮人を好きな日本人なんているわけねーw
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:16:33 ID:SRoJ3+pN
>>596 楽しめるか、というと、茶道は難しいかもしれない。逆に堅苦しく感じるかも。
ただし、明らかに日本の茶道の方が、日本人が「道」で大切にする
精神性ってもんは感じ取れるだろうな。緊張感が違いますよと。
日本には日本の茶文化があり、韓国には韓国の茶文化があるということだ
それすら否定するバカはマジで師ね
>>605 あの食事マナーの悪さで茶道云々言うのかw
608 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 15:24:14 ID:IRapQQZZ BE:176127269-2BP(3072)
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:27:09 ID:mD7BMKUt
>>605 お前らには麦茶がお似合いだよ
実際一般の韓国人は緑茶なんか知らなかったんだから、つい最近まで
日本の影響でペットボトルとか飲み始めたけど
610 :
田んぼ警備員 ◆??? :2009/11/22(日) 15:28:27 ID:XRpKfM74 BE:571646382-2BP(200)
カセットコンロに魔法瓶
次はオール電化された韓国伝統文化が出てくるでしょう アホか。
>>605 別に韓国の茶文化自体は否定してないよ。
それに茶道という名をつけて、日本の茶道の元になったなんて
事実無根のこと言うからみんな怒ったり呆れたりしてるんだよ。
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:29:56 ID:1srG6Q10
茶道を体験するって、日本での話じゃないのかよ!
これ詐欺だろ、はっきり言って
日本はちょっと抗議しろよ
隣国がパチもんの茶道を自分とこが起源とか嘘ついて
外国人にデマふきこんでんだぞ
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:30:07 ID:/wCRpCaY
ID:+OEZZvGH
( ´,_ゝ`)ハイハイ
汚茶でも飲め
どこの極東スレでもCtrl+Fでトンスル検索したら出てくることにワロタwww
偽物体験www
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:33:21 ID:/wCRpCaY
>>570 朝鮮文化資料は日帝がすべて燃やしてないニダ
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:33:51 ID:HSrtcWk1
朝鮮ではいつから床に座布団しいてお茶を飲むようになったんだ???
さすがにタタミをつかったりはできないようだが。W
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:34:29 ID:Kal3wovw
韓国茶道つってる時点でオカシイと気付け馬鹿チョン
620 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 15:35:41 ID:IRapQQZZ BE:114156757-2BP(3072)
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:36:11 ID:Kal3wovw
>>618 俺はブルーシート敷いてやってんの見た事あるw
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:36:15 ID:jKN5yHn2
詐道
624 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 15:36:57 ID:IRapQQZZ BE:19570223-2BP(3072)
>>621 白菜漬けとかは東北でも当たり前に出るぜ。
…しょっぱいものと甘いものを交互に食うと止まらなくなるから危険が危ないぜ。
もともと「道」なんてあったのかい?
ただ王室で飲まれてたってだけじゃないの?
平成16年度中国・韓国元日本留学者の集い
研究会「中国、韓国における日本文化」
(平成16年5月25日、於東京)
元留学生による意見交換の概要
全体を通して、以下のような意見が発表されました。
2.文化受容における大衆文化と伝統文化
(韓国) 日本の「侘び」「寂び」のように中高年から晩年にいくほど理解できるようになる美学も、若者にも
分かるように伝えられないだろうか。
(中国)特定の芸能文化に限らず、素朴さや農業文化に代表される自然を愛する心、切腹によく表れている
責任を取るという精神等、精神面の美点を伝えるべきである。
(韓国、中国)茶道についていえば、厳しい訓練や高価な茶器を要する点が普通の人には敬遠されており、
「一期一会」といった茶道の精神に近づくのを困難にしているのは残念である。このように貴族化した日本の
伝統文化については、形式に囚われることなく、簡略化や現代を意識したリメイクによって精神(本質)を伝え
る工夫をしたほうが良いと思う。
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/gaiko/culture/koryu/kuni/jigyo/c_k_tudoi.html 「"侘び・寂び"や"一期一会"といった日本文化は難解で理解に苦しむから簡略化してリメイクしろ」だとさwww
そんな事したら、まるで朝鮮茶道(モドキ)と一緒じゃんか...
韓国人にとって、“詫び・寂び”や“一期一会”は訓練して身に着けるモノなんだね...
しかも、「高価な茶器を使わないと茶道の精神は身に付かない」と思ってるみたいだし。
在日の馬鹿は厚かましくもこんな事ほざいてるし↓↓↓
【在日】「日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった」茶室や茶道具も高麗の影響(民団新聞)09/04/19
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145423626/
>>624 まじでw田舎は結構そうなんかねw
奥出雲のじじばばのとこいくと
エンドレスで煎茶とお茶うけが出てくるぜw
お茶うけは夕飯のオカズと殆ど一緒www
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:57:13 ID:4hJu8nxO
何この小汚ねー茶道?
こんな何の価値もないものの前で正座させられている外国人留学生がかわいそうだ。
朝鮮人っていつもこうなんだよね。
朝鮮人の茶道を見て、韓国相撲のシルムを思い出したよ。日本の大相撲と全然違う。
朝鮮人の文化って二流、三流とかいうレベルじゃないんだよな。日本人の文化とは次元が違う。
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 15:59:47 ID:Ar/7n95I
>>628 いや、うちの田舎のばあさんもそうだったけどさ。
若い人が「煎茶には漬物」とか、なんて達観した人生なのかとw
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:03:02 ID:Ar/7n95I
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:03:37 ID:M8Cg0iO/
>>624 埼玉も出るニダ。
白菜の漬物とかきゅうりとか出されるニダ。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:07:00 ID:dmyitM6B
作法とか朴って本式やってるのかと思いきや・・・
つかこれは日本の茶道界は激怒すべきだろw
パクるとかじゃなくてまったく茶道と違うものを茶道として広めようとしてやがる(´・ω・)
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:07:40 ID:ozvtDby7
>>637 おい、釣りだろ?
釣りだと言ってくれ!w
ありもしない「韓国茶道」を各自バラバラにでっち上げようとするから、
みんなやってることが全然違ってきちゃううんだよな。
裏千家とかそのまんまならまだしも、ウェッジウッドのカップに主菓子がスコーンなんて「流派」もきっとあるぜ。
641 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 16:24:19 ID:IRapQQZZ BE:48924735-2BP(3072)
>>637 まぁ広い意味での「茶道具」にはなるのかもしれん。
花入れとかも茶道具になんだし。
韓屋wwwwwwww
なのぞwwwwwww
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:27:39 ID:opFQEfE0
これ定期的に出るけど、外人さん 気の毒だよなぁ
毎回同情するわ
644 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:30:12 ID:RI/j8a9v
シナ半島でよくあるような
劣化コピーの見本としてアピールできそうだな。
つか、劣化コピーを騙されて買わされた外人がかわいそす。
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:32:50 ID:XVgL6g5q
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) dスラ─に「茶道」なんてあるわけないじゃん
。(_ ゚T゚ ポット写ってるしさ─
゚ ゚̄
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:33:27 ID:1owS17hz
韓国茶道の進化の画像欲しいなw
最初のビニールシートにやかん、トイレットペーパー標準装備の韓国茶道のwww
647 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 16:34:03 ID:IRapQQZZ BE:117418649-2BP(3072)
ところで、日本ではなんで「茶碗」で飯食うんだ?
「飯碗」じゃねぇの?
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:35:38 ID:cFshJ04o
そも朝鮮人に○○道という道の概念・意識自体ないだろ…
そんなものが育つ文化的・歴史的土壌があったら今の様な文化不毛の地になっとらんわ。
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:36:35 ID:2e5CsPdE
何か写真見ると単にお茶を飲んでるだけに見えるんだが。オレも今日から茶道家になれるな。
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:37:32 ID:XVgL6g5q
>>647 ,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) ググっちまったじゃね─かバーカ
。(_ ゚T゚ 何やらせんだよ
゚ ゚̄
http://gogen-allguide.com/ti/chawan.html
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:38:22 ID:TJifbCvw
下手に日本や中国の文化を模倣するから見苦しいんだよ。
たしか半島では、茶葉を育てられなかったから柚子とか棗を使った飲み物が生まれたはず。
そういうのを「文化」として披露すれば、こちらも生温い目で見守れるのに。
>>647 茶碗は、その名のとおり茶を飲むための器であり、湯呑み(ゆのみ)や湯呑茶碗(ゆのみちゃわん)とも呼ばれる。
茶器の一つとして中国で生まれ、奈良時代から平安時代をかけて茶と一緒に日本に伝来したと考えられている。
日本ではご飯をよそうための椀を特に ご飯茶碗(ごはんちゃわん) や 茶碗(ちゃわん)、飯碗と呼ぶ。
日本の家庭での茶碗は湯呑茶碗でもご飯茶碗でも、箸と同様に属人器である。
古来から多くの家庭で、各人専用の湯呑茶碗とご飯茶碗が定められている。
だってさ
こいつら、一度演じたお作法を絶対覚えてないぞw
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:42:28 ID:U/kdVEBm
>>653 日進月歩で捏造されていくので問題無い。
657 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 16:45:16 ID:IRapQQZZ BE:39140126-2BP(3072)
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:48:56 ID:iOfownIo
日本式から中国式にかわってるなw
水筒とかはオリジナルか。
体験じやなくて騙されてるー!
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 16:57:24 ID:7JQGV8UD
なんか作りが貧層だな
料理を作る道具にしても、お椀にしても
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 17:03:39 ID:HAyNs4Sx
トンスル道
>>567 煎茶用の風炉ってのが別にあるんですけどね、
>>1で使うべきはそちらの方なんですが、
逆に朝鮮に明清風の喫茶文化が根付いていなかったことを証明しているように見えますw
>>605 最近になって日本を真似してでっちあげたものを、
日本の喫茶の源流のように言う連中が居てねえ、
怒るならそいつらの方を相手にしてくれ。
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 17:06:09 ID:OKS5S6Ny
こんなもん体験したって、何の感慨も抱かんのじゃないの?
チョンとしては、日本の茶道に対抗したつもりで、尊敬されると期待しても。
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 17:44:24 ID:DdhViSAz
湯冷ましという書き込みが多いけれど、これは20年くらい前に韓国人が
ウリナラ茶道を騒ぎ出した時、初期に使っていた台湾の茶器セットの茶海を
何を間違ったか、日本の湯冷ましと勘違いしたのか、湯冷ましのような使い方
で始めちゃった名残。
本来の茶海は、急須からお茶を一気に注いで一旦茶水を貯めるもの。
急須の中の湯を切って茶葉がくたびれるのを防止している。
この10年程は急須の取っ手が大きくなったりウリジナル化しましたね。
当時ソウル滞在中に、観光PRを兼ねた韓国茶道wの催しに行ったけれど
茶器が台湾大手製の白い茶器だったので思わず笑いました。
ただ現場に居た韓国人は全て国産ニダと全面否定、でも底の印はw
当時日本の旅番組とかで台湾のお茶試飲の光景とかが良くTVで流れて
いたので観光資源に乏しい韓国観光業界が真似たらしい。
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 17:48:56 ID:4EmXjrAO
お茶を飲むって文化は日帝残滓だろ?
>>667 日本統治下で緑茶を飲む習慣が広まったはずなんだけど、
光復後はほとんど飲まれなくなった模様。
669 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 17:57:55 ID:IRapQQZZ BE:234835889-2BP(3072)
>>669 トウモロコシ茶や柚子茶のような代用茶はあるんですけど、
食後のお茶のような習慣がなかったという話は聞きますね。
>>668 そんな状況で、知識ある人にあの偽茶道の発生を聞かれて答えられる奴いんのかね。
突っ込まれたら顔真っ赤にして暴れそうだから誰も彼もスルーだったりしてw
一連のパクリ、北も知ってるのか?? 平壌放送で何か言ってた??(笑)
最近は鉄瓶が欲しいのだが、やっぱり良い物はけっこうする。
そういや朝鮮の鉄瓶や釜って知らないな。
>>672 いや、実際に腫れもの扱いなんですよね・・・・・・
>>674 鋳造製のはしらないけど、
石製の鍋で朝鮮人参茶を煮るんだとか。
>>675 石鍋って保温性がいい代わりに、微妙な火加減きかないんじゃ?
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:14:11 ID:U/kdVEBm
>>674 壊れたら鋳掛け屋に頼めばいいのかしらん。
ところで射掛け屋って今でも居るん?
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:16:54 ID:4hJu8nxO
朝鮮人はマジで気持ち悪い
朝鮮半島に我々が知っている茶道など存在しないだろ
まともなパクリにもなっていないwww
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:16:58 ID:PJ0A6BCo
道とかいう前に飲みたくなるような物にしてくれよ、中国人の茶は飲みたくなる何かがあるんだよ
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:19:13 ID:zL422DWS
ブルーシートにやかんのやつだっけw
682 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 18:27:59 ID:IRapQQZZ BE:97848656-2BP(3072)
>>677 古い金物屋なら直してくれるところもあるぞ。
いまやほとんど絶滅してるけど。
683 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 18:29:45 ID:IRapQQZZ BE:32616252-2BP(3072)
>>670 韓国のおみやげで「ゆずの葉茶」というのをもらったが
マーマレードをお湯で溶かして飲むようなものだったぞ。
レモネードのほうがまし。
>>681 すごく恥ずかしい。
持っていても使いたくない、他人に見せたくない。
>>681 すげえなあ。
日本人の美意識では全く受け付けないが、
この斜め上っぷりには驚くしかない。
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:42:25 ID:CuHdsCxT
>>169 >日本:抹茶。急須なんか使いません。
煎茶道では急須を使う。ただ、急須は日本で生まれた日本独自の茶器で、韓国がそれを
堂々と使っているのは、日本の煎茶道をただパクっただけの茶道だということの動かぬ
証拠だよ。
1000年の歴史がただのねつ造だと自分たちで吹聴しているようなもんだ。誰か外国人に
教えてやれよ。こうしたパクリと自爆の連鎖こそ朝鮮人の愚かな文化と歴史だと。
それにしても
>>1の写真に出てくる外国人たちの何ともつまらなさそうな顔が笑えるわ。
こんな茶番につき合わされて可哀そうになあw
690 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 18:43:51 ID:IRapQQZZ BE:13046922-2BP(3072)
691 :
広報係:2009/11/22(日) 18:47:14 ID:gedDf8tl
>>681 鉄製の湯のみですかw?
熱湯は使えませんなw
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 18:54:36 ID:ldh6+5GH
>>681 寿司屋の湯呑みが何故あれだけ大きく肉厚なのか
韓国人には理解出来ないでしょうなぁ…w
>>689 日本でアレンジされているけど、
「急須」そのものは中国の言葉だよ。
茶銚の別名の一つだとか。
俺が知る限り、韓国茶道とかいうやつの現存する最古の写真はこれ
「韓国式茶道」
ttp://kuyou.exblog.jp/938458/ >2001年に慶州で開催された、第5回 世界中等学校長総会(ICP)での一幕です。
>ちなみに上の写真は、ICPに参加したオーストラリア人が撮影したものです。
>韓国伝統の茶道と諸外国にアピールしているわけですが、一体何やってるんでしょう。
>>689 宜興紫砂壺に急須っぽいのがあった気がする。
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:00:59 ID:CuHdsCxT
アフタヌーンティーの方がずっと優雅じゃないか…
後で嘘とばれたときの反動を考えた方がいいよ。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:03:05 ID:5PTnjNHX
…まあ、「ウン百年の伝統」とか言い出さないだけマシと思うべきだろうか。>>韓国茶道
702 :
689の補足:2009/11/22(日) 19:11:05 ID:MlkMCTIq
>>693>>694 輪っかじゃなく、取っ手がついている形の急須は日本のオリジナルなんだよ。
それを1000年の歴史の韓国茶道とやらで使っていることが、すでにねつ造と
自爆なんだよ。でも、あいつらには教えない方がいいな。このままずっと死ぬまで
バカをさらしておいてやろう。
日本の茶道では和紙を使うが、朝鮮茶道ではトイレットペーパーが置いてある。
>>697 横手の急須のことか?
それも中国にあるぞ
道というからにはランクなどもあるのかな?茶道だと許状というらしいが…
こんなのより野点とかの方が外人も喜ぶと思う
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:12:57 ID:OKS5S6Ny
なんで、せめてティッシュペーパーにしないんだろ。
>>702 中国でも昔からあるようだが
日本から中国につたわったのか?
関係ないけど フライパン買いに行ったら 安いのは韓国製だった(マーブルコート使ってるやつ)
しょうがないから ティファールにしたわ
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:15:37 ID:5PTnjNHX
>>707 え、伝統文化って言いきっちゃってるの?>>連中
呆れたもんちっち。
>>710 自分は中国製を使っています。
韓国製のマーブルコート品、IHヒーター使えなかったから。
どう見ても中国のパクリ
しかも劣化版だから安っぽいな
そのうち 一杯目は捨てますとかw
シナ風ウーロン茶ルールになる予感w
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:23:31 ID:ViwoBLy7
>>1 騙されてる外人さんが気の毒 (´・ω・`)…
茶請けも無いのに「喫茶文化」とな! ええい、茶を飲みながら食べてうまい菓子を寄こせ!
渋い茶と甘い菓子は至福のひととき
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:32:26 ID:MlkMCTIq
>>708 だから急須「そのもの」じゃなく、急須の「持ち手」の部分の話をしている。
ここが棒状の取っ手になっている急須は煎茶道の作法に合わせて改良された
日本独自の茶器なんだよ。
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:34:11 ID:WCtXogvU
欧米人が日本の文化を取り入れる時は敬意を持ってそれなりに形作りしていくので見てて微笑ましいし応援したくもなる
もちろん反対もある
しかし韓国に限っては無い
やつらは世界で評価されたものなら何でも勝手に起源を捏造し分かりもしないのに知ったかぶりするため本来の形を曲解でねじ曲げて自分たちのものにしようとする
こんな奴らは世界中で軽蔑されこそすれ尊敬はされない
忌み嫌われるだけ
「嘘つき民族チョン」と
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:35:02 ID:EX9CXuQF
朝鮮茶ってうまいの?
>>681 内側、掃除やりにくそうだな。
箱に取っ手と注ぎ口をつけてから底を溶接だかなんだかしたんだろ。これ。
鋳造ぐらいまともにやれよ......
723 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 19:37:55 ID:IRapQQZZ BE:65232645-2BP(3072)
この国にこんな文化なんてあったけ?
725 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 19:41:51 ID:IRapQQZZ BE:97848656-2BP(3072)
>>724 もちろん無いよ。
日本の茶道の評判がいいので、欲しくなったんでしょう。
>>718 あ、横手急須のことね
正直スマンかった
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 19:50:14 ID:qsEQ+N29
ちょっとさ、日本にいる朝鮮の文化に詳しい学者が指導してきてやれよ
仮に朝鮮に茶道があったらどういう形式だったかとかさ
まずさ、民族衣装でやっておかしくない形にすべきだろ?
韓国人はその時代の民族衣装を着てやれよ
それに、建物もその茶道があった当時のものでやってみ
記事になってる韓国茶道は日本の茶道の模倣としか思えないところがむかつくんだわ
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:06:56 ID:In2zqL1H
>>725 次は
書道?
盆栽(BONSA)?
生け花?
730 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 20:08:46 ID:IRapQQZZ BE:114156375-2BP(3072)
>>729 書道以外は言ってる気がする
書道は漢字捨てたから、流石に言い出せないだろう。
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:09:03 ID:YYNQ88E6
>>1 流石に日本の茶道の丸パクリは止めたのだろうが
そうすると中国の茶礼とまるで同じの悲しさ。
ああ、朝鮮、朝鮮、、、、
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:11:11 ID:YYNQ88E6
>>724 無い。
というのも、李朝は仏教を厳しく弾圧(僧侶は奴隷身分)したので
仏教とセットの喫茶文化自体が全滅し発展する余地すらありませんでした。
>>729 盆栽は言ってる。
最近の韓国の歴史ドラマの背景に、もっともらしくよく映ってる。
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:21:36 ID:rZ1xgjvD
>>710 安い韓国製でも、中国製のつるつるより、セラミックナントカ配合なら丈夫と思った
自分が居た。金属へらでも大丈夫って煽り文句が書いてあった。
もう二度と韓国製は買わん!1週間で禿げてきた!¥1500もしたのに。金返せ!
私は基本、竹と木のへらしか使わない。もう1年使って、かなり無茶もしてきたけど、
中国製の¥380の浅いフライパンは、びくともしていないのに!
でも、ティファールいいよなあ。ほしいなあ… 高くて買えないんだよな。
フライパン一つで、ハードディスク増設出来るんだものなあ…
【韓国】「わが国固有の趣と美」…韓国盆栽(プンジェ)展が開催(連合ニュース)05/05
韓国盆栽組合が主催し山林庁が後援する韓国盆栽展が9日から12日まで政府大田庁舍中央
ホールで開催される。
今回の盆栽展には、全国の盆栽栽培者と愛好家たちが長年にわたり真心と忍耐で育てた
わが国固有の仄かな趣と美を納めた盆栽300点ほどがお目見えする予定だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
主要数種は松類盆栽である松柏盆栽、木の葉を鑑賞する桑葉盆栽、花を鑑賞する床花盆
栽、木の実を鑑賞する桑果盆栽等であり、開催期間中には日常生活の中で盆栽を栽培し
て管理するように一般人のための無料講座も開かれる。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115386202/ いつの間にか盆栽パクって「ウリナラの固有文化ニダ」とか言い出してるしw
「盆栽は倭人特有の萎縮文化」とか言って馬鹿にしてた奴らが何をトチ狂ったのかねぇ。
「ブンジェ」とか言ってるくせに、公式サイトでは日本式発音の「ボンサイ」をそのままパクってるし...
↓↓↓
主催者「韓国盆栽組合」のサイトにある盆栽展の案内(ドメイン名にご注目)
http://www.koreabonsai.com/up/news/news-notice0413.html ホント、毎年のように日本文化を泥棒してるよなぁ..
展示品も日本の盆栽そのものだし。何処に「韓国固有の美と趣」があるんだか...
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:22:40 ID:a7hh3EeW
実際問題、盆栽は秀吉の韓国侵略の後で日本で普及してるしな、
一休さんを見ていても秀吉が盆栽でトンチ勝負をしてたな、
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:23:56 ID:a7hh3EeW
>>734 ちなみにフランス料理界で三ツ星のレストランは殆どフライパンは韓国製を愛用
マーブルコートはミシュランの明石
あのステンレスの水筒はなんだ?
まあ、韓国は伝統料理にトウモロコシが出てくるお国柄だからな。
ステンレス水筒や給湯ポッドがあっても不思議じゃない。
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:36:09 ID:DdhViSAz
>>738 息を吐くように嘘
韓国製マーブルコートのは直ぐに剥離して料理に混入する恐れ高し。
デュポンのライセンス無視、ウルジナル調合なので溶剤溶け出しのリスクも高い。
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:39:54 ID:kRMHQj5y
>>738 使ってるレストランの例をいくつかあげてみてくれ。
フランスにいってる知人に確かめてもらうからさ。
>>741 マーブルコートはから焼きすると直ぐ剥離するって、ホームセンターに勤めている友人が言っていた。
クレームも多いから、売り場にから焼きすると…って、ポップ入れたって。
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 20:46:30 ID:k7aMpGvV
>>738 こないだテレビに出てた店の厨房では銅製だたよ
確かドイツのメーカー
>>740 じゃがいもも1000年前から伝統料理に使われていたそうですw
昔話の枕詞も
「虎がタバコを吸っていたころ」
だし。
>>707 イギリスは生産せず消費するだけなのに、輸出は凄いんだな。
さすがは海賊民族。
結局、インスタントな偽カルチャーだから他の韓国文化(自称)とかみ合ってない。
風情ってものがないよな。
そもそもパリパリ(早く早く)気質の朝鮮人に、これが続けられるか疑問だ。
半世紀後にはこの種の捏造文化も失伝してしまうんじゃないだろうかね。
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:00:35 ID:MlkMCTIq
>>723 なるほど。横手急須が日本独自のモノと言う説には別に固執する気もないが、
福建省由来と言う説も、そのまま鵜呑みにする気もない。
江戸前期の日本では明の文物というだけでブランド価値がつく風潮にあった。
日本に柔術を伝えたのは陳元賓と言う伝説をひねり出し、流派に箔をつけようとした
武術家たちと同じで、結局確かな事は分からないからだ。
隠元禅師の来日から煎茶道の普及まで100年近いブランクがあるのも疑問だしね。
750 :
稗田朝臣無礼:2009/11/22(日) 21:04:27 ID:9AMWVNSK
朝鮮ではお碗を持ち上げてご飯を食べるのはマナーに反するらしい。
顔を碗に近づけて食べる。
なら茶道?とやらもそうやって飲まなければおかしいだろう。
ご飯を食べる場合、日本では犬食いといってマナー違反だが、
朝鮮なら当然犬飲みのはず。
今はフライパンはチタン製じゃないのか?w
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:11:07 ID:a7hh3EeW
日本でもロイヤルホストとかココスなどの一流フランス料理店では韓国製のマーブルコートフライパンが
愛用されている
753 :
広報係:2009/11/22(日) 21:13:03 ID:gedDf8tl
>>752 すごいんだなあw
じゃあ、販売実績のソースを見せてくれ、たいへん興味がある。
日本にあるものは韓国にもあったはずニダ
今残ってないのは秀吉か日帝のせいニダ
だから茶道もあったはずニダ
で、最近考案された韓国の『伝統的茶道』
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:15:21 ID:+sMXviqJ
英語版Wikipediaの茶礼の項目、1000年以上の歴史とか言ってやがるw
>>753 出せる訳ねーじゃん。
店の名前からネタのつもりの構って厨みたいだし。
つかマジレスだと一流店は、昔ならの鉄製のフライパン使う所が多いよ。
758 :
広報係:2009/11/22(日) 21:27:25 ID:gedDf8tl
>>756 メーカーの販売実績とか、代理店の販売実績とかあるだろ。
それを出せよw
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:31:33 ID:TuGFQihD
>>750 ジュースとかお茶とか、飲み物は違うんじゃないの?
韓国人がジュースのコップに顔を持っていって飲んでるの見たこと無い様な。
てか、ご飯でも何でも、顔を茶碗や食器の方に持っていくってのが非効率で疲れるし、バカ丸出しの習慣だと思うけどな。
一日も早く、改めた方がいい習慣だな。
>>759 テーブルを顔付近の高さにする事で 非効率問題を回避した
>>752 ロイホー、ココスが一流w
ツボに嵌ったわw
>>759 汁物まで顔の前に持って行く習慣は世界中でも日本だけだな。
これは日本人が「さじ」というものを発明できなかったから。
パクリ茶道に限らず
韓国がパクッたものからは
胡散臭さが満ちあふれている。
画像を見ながら苦笑した。
日韓比較 〜韓国人が見た日本文化 呉善花(オ・ソンファ)
韓国ではご飯茶碗を手に抱えて食べることは大変行儀の悪いこと。みそ汁のようなスープも
食卓においたままスプーンですくって食す。食事に呼ばれた際には「おいしい」と言う気持ちを
表現するために、クチャクチャ音を立てて食べるのが慣わし。なぜか、日本では大変下品な行為。
韓国の女性が目の周りに青いアイシャドウをたっぷり付けて、マスカラを濃く塗って厚化粧をする。
美しい眼を強調すれば、他に欠点があっても隠すことができると韓国人は信じているからだ。
だが、このような韓国女性をみた日本人は「韓国女性の厚化粧は大変見苦しい」と口々に言う。
日本では、高級な料亭で年配の女性が料理を運んでくる。
「あそこのママさん魅力的だ」と言っているのを聞いて訪ねてみると、なんと七十歳のお婆さんが
出てきた。 ・・・・ 韓国ではあり得ない。
日本の有名な生け花展で、欠けた花器を修復して使っているのを見て、立派な展示会になぜみす
ぼらしい器を使うのか不思議でならない。そう言うものほど高価だったりする。
「日本は先進国であるけれども、ここまで倹約しているのか」と、韓国人は真面目にそう思っているのです。
日本の器には、派手なものや質素なものもあるけれど、日本人が賞賛する信楽焼や備前焼といった渋い色の
器や、分厚くて、くねっと曲がったりした日本独特の湯飲みなど、(韓国人の)私にはどこが美しいのか、まるで
信じられませんでした。自分用に渋いコーヒーカップを買うなどということは(韓国では)考えられない。
日本の食器は歪んでいるので韓国人にはそれが“犬の食器”に見える。日本の食器を見て、「日本人は
犬畜生だ」と真顔で言う韓国人が後を絶たない。韓国ではステンレスやアルミ製のきらびやかな食器が
好まれる。
韓国人の女性と結婚した日本人が、骨董品を買ってきた。あるとき家に帰ってみると、それが見あたらない。
聞くと「捨てた」と言う。韓国人の嫁さんから見たら、高価な骨董品も“汚らしい犬の食器”にしか見えないのです。
http://honda4377.hp.infoseek.co.jp/iori-16.html 【日韓】「似て非なる」日韓の作法(西日本新聞)08/05/03
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/reporterseye/seoul/20080503/20080503_0001.shtml
765 :
◆65537KeAAA :2009/11/22(日) 21:42:06 ID:IRapQQZZ BE:32616825-2BP(3072)
>>762 匙は在ったよ。
面倒くさいから使わなかっただけで。
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:42:22 ID:rZ1xgjvD
>>746 お茶の国際取引では、ロンドンオークションがありましたからねえ。今はオランダの
穀物メジャーに取り込まれていますが、Lipton、Brooke Bondの2大紅茶会社が
健在だし。
そのイギリス系の某超巨大紅茶会社が、日本が紅茶を輸入自由化した1970年
頃だったか、紅茶のハンドブックみたいなのを、輸入代理店に配った。
各国の紅茶マーケットについて書いてある項があって、韓国のもあった。
私が記憶している内容は、韓国の紅茶は、アメリカの影響が強く、レモンティーであ
ること。ティーバッグもあるが、主にお湯に溶かす粉のインスタントティーなこと。
紅茶に限らず、お茶というものをあまり飲まず、白湯、麦焦がしやトウモロコシを焼い
たものなどを煮て、お茶の代用として飲んでいること、などだった。
>>743 少なくとも、私の行ったホームセンターは、あなたの友人の勤める場所ではなかった
わけだ。 orz
>>762 なぜ お椀にすくえるのに匙を発明しなかったか?
箸の持ち替えが厭だから
>>762 奈良時代から平安時代の初頭にかけてまでは使っていたよ。
唐文化の一部として伝わったわけで、
このあたりは朝鮮も同じ。
ただ日本の場合は、サジを食事には使わなくなったのが、面白いところ。
灰を整えるためのサジなんかはあったんだけどねえ。
>>768 なんか匙を使わなくなったのを追うだけで
一冊本が書けてしまいそう。
>>761 ロイヤルって付いてるんだから一流だろw
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:49:52 ID:TuGFQihD
>>760 そうだったんですか??そうすると、テーブルムチャクチャ高くなりませんか?
>>762 釣りですか?
要は、
@ 食べ物を口まで持っていくか、
A 口をテーブルに置いてある食器まで持っていくか=「犬食い」
の違いだよね。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:49:55 ID:3/h+j2NI
魔法瓶クッソわろたwwwwwwwwwww
【韓国】金必洙教授「箸は北東アジアの共通文化だが韓国の鉄製箸は一枚上手」(朝鮮日報)05/10/11
金教授は、「箸は北東アジア共通の文化ではあるが、韓国の鉄製の箸は一枚上手」と語った。
「日本人や中国人は、茶わんを口に近づけて箸を使っているため、両国の太い木製箸は、手にした
茶わんの内容物を口の中に押し入れる“道具”としての側面が強いです。しかし、韓国人は箸であらゆ
る食べ物を自由自在につまんで食られるので、韓国の鉄製の箸は、口と食卓に置かれた食べ物の間を
つなぐ“媒介”であり、同時に生活マナーの始まりでした」
頭脳の開発と痴ほう症の予防など、箸を使うことの効能が広く知られているにもかかわらず、箸をうまく
使いこなせる国民の割合が、日を追って落ちていることが金教授の悩みだ。金教授は「昨年、成人200人
の箸の使い方について点数を付けた結果、半分以上が落第点だった」と述べた。
「韓国人のほとんどのおかずはフォークを使って食べる。箸でラーメンを食べる時もスパゲッティを食べる
ようにくるくるフォークのように巻き付けて食べるので、箸の使い方をまともに身につける機会がないでしょう」
中略)
「鉄製の箸を使うことにより、もっとも韓国的かつ容易い方法で、人と国家の競争力を向上させることが
できます。黄禹錫(ファン・ウソク)教授の発言で、今更ながら注目されましたよね。一時的な流行が下火
になる前に軌道に乗せなければなりません」
http://www.chosunonline.com/article/20051012000011 >「日本人や中国人は、茶わんを口に近づけて箸を使っているため、両国の太い木製箸は、手にした
>茶わんの内容物を口の中に押し入れる“道具”としての側面が強いです。
そんな下品な食い方する奴、お茶漬けのCMでしか見た事ねーぞww
つうか、この金必洙ってヤツ、日本料理食った事ねーだろ?
>「韓国人のほとんどはおかずはフォークを使って食べる。箸でラーメンを食べる時もスパゲッティを食べるように
>くるくるフォークのように巻き付けて食べるので、箸の使い方をまともに身につける機会がないでしょう」
箸の使い方すら知らん連中が箸自慢とはお笑いだ。
スプーンで飯喰って、おかずはフォークで突き刺し。しかも、ラーメンを箸に巻き付けて食うなんて..
チョーセン人ってホント、愚かな生き物だなぁ。
【韓国】「ウリナラ民族が日本や中国より優秀なのは鉄箸を使ってるからだ!」 ソウル大黄禹錫教授(世界日報)[04/23]
ソウル大獣医学部、黄禹錫(ファン・ウソク)教授は、世界で最初にヒトの体細胞と卵子だけで
胚芽幹細胞を作るのに成功して世界をびっくりさせた人物。黄教授はニューヨークタイムズの
インタビューで器用さの秘訣に対してこう言った。「韓国人以外に誰が鉄製箸で豆をつまむこと
ができますか?」
コラムニスト李圭泰さんは「箸使いは国力」と書いた事がある。「箸の上げ下ろしを常習化すれば
民族の優秀な資質を受け継ぐだけでなく、感の発達で頭脳開発を促進させる」という。韓国人が
御箸を使う韓中日3国の中で特に手先が優れている理由は、黄博士が指摘したように鉄製箸を
使うからだ。日本と中国の木製箸よりもっと多い筋肉が動員されて精巧で鋭敏な手さばきが必要
になるからだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114308466/ >韓国人が御箸を使う韓中日3国の中で特に手先が優れている理由は、黄博士が指摘したように
>鉄製箸を使うからだ。日本と中国の木製箸よりもっと多い筋肉が動員されて精巧で鋭敏な手さばき
>が必要になるからだ。
さすがウソツク教授w
チョーセン人ってどんだけ重い箸を使ってんだよ?まるで1Kgの箸でも使ってるような言い様だな....
↓↓↓オチまで付いてるしww
【日韓】黄教授の「箸の技術」、91年に日本で発表された物で「自分の物の様に言うの恥ずかしい」(中央日報)【12/27】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71097&servcode=400§code=400
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 21:53:02 ID:ViwoBLy7
>>1 まずは「一期一会」を理解してから、茶道を語れw
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:00:18 ID:S8KS7qpc
一応はチョンは自分らの王朝を持ってたし、王朝文化らしきモンもあったんだろ?
そこで独自の茶道が発展したなんてことはなかったの?
いや、シナにも茶道ってほどじゃないが茶を嗜む作法みたいなのあるからさ
それをパクってチョン式な茶の嗜み方があったんじゃないかと思ってさ
まあ、「チョッパリの茶道はウリたちが起源ニダ!」ってのは噴飯もんだけどw
>>748 だからさ、中国にも横手の急須は昔からあるんだよ
それは日本から伝わったのか?
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:05:12 ID:rZ1xgjvD
>>751 マジな話だが、パタリロにチタンの鍋が登場する以前、チタンの中華鍋が実際に
売られているのを見たことがある。3万円って値札が付いていた。
腱鞘炎の調理人が買うんだそうな。
チタンは熱伝導率が悪いので、あまり美味しい料理が出来なさそうだが、逆に、
もし茶器として使うなら、縁を持てばそう熱くないので、実用性があるかも知れ
ない。
バイクの排気管のように熱処理すると虹色になるので、窯変地丹茶碗とかいっ
て国宝になったり…
「陶器や漆器は貧乏臭い」って理由で好まれないってんで
何とかっていう合金の金属製の食器を使ってた。
それに味噌汁なんかを入れると、保温力があるため食事の最後まで汁はあたたかいのだが
ずっしりと重く、手のじんじんと熱さが伝わりもっていられない。
だから犬食いが生まれたわけだが。
それから比べると、本当に韓国に茶道があったならば。
彼らの好みでこの食器はありえないし、こういう形で飲むようにはなっていないだろう。
また、この茶道の茶器や作法が実在したのなら、現代の韓国人の食事のマナーはいまみたいな
犬食いにはなってないはず。
いろいろ、矛盾してるよな。
日本での、器を手に持って食事する食べ方は
背筋をピンと伸ばした美しい姿勢で食べることを心がけたからだと思う。
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:14:57 ID:rZ1xgjvD
>>775 かれらはそれを、こう解釈した。
「そのとき1回騙せればいいじゃないか。どうせ二度と会わないんだし」
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:15:10 ID:1Q7knsor
>>596 それは言えてるな。
日本のお茶会のように緊張感を伴ったり、野点のようなリラックス感も感じられないね。
素人の創作舞踊の発表会に義理で付き合う時のような顔してるwww
自己満足だけだと何も伝わらないよな
>>779 いや金属の方が保温力は低いって。
瀬戸物の熱が伝わりにくいってのは、遮熱の機能だし、
一旦器が温まってしまうと、なかなか冷えにくいからね。
>>776 朝鮮の茶の習慣は、上層部に一部あった記録があるとのこと。
それ以外はないらしい。
確か中国のお茶っぽい記述だったような。
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:17:57 ID:4GzZMMXE
>韓国には韓国の茶文化があるということだ
最近作った茶文化だと認めれば良いんだよ(苦笑
お前のハルモニは韓国茶文化を知っていたか?
>>779 実際には、通信使が庶民でも漆器が使えるという事実に驚いた記録が残っているけどね。
朝鮮では漆の産出量が少ないから、漆器こそ高級品だったし、
食器に使えるものでもなかった。
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:18:52 ID:WBD3Ik3q
>>787 そもそも 北にも無いわけでw
「韓国」って限定する事が、すでに捏造・・・・
791 :
広報係:2009/11/22(日) 22:21:15 ID:gedDf8tl
>>789 やめてくれ、ソースが付いたらどうすんだよww
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:21:32 ID:qsEQ+N29
>>776 中国の茶文化を朝鮮に紹介したという文献が残ってるんだろ
だから、朝鮮の偉い人が飲んだことはあるとは言えるんじゃねーの
でも、朝鮮で茶を作物として作るということはなかったようだから、韓国の文化としての茶道というのはないんじゃねーの
せいぜい朝鮮の偉い人がえらい人をもてなすために茶を出すぐらいだろ
それを再現するというのが出発点だろ
朝鮮の作法というのは聞いたことが無いなあ
中国からの要人相手にどうこうしたというのしか知らん
朝鮮の偉い人同士の間では、どういう作法、儀礼があったんだろうな
その作法、儀礼に沿った形で、茶も飲まれたんだろ
>>787 茶を飲むことと、茶道、茶芸は別物だってわかんねぇんだよ、韓国人は。
おまいにも茶道は違うと判りやすいと思うが、茶芸には闘茶って
銘柄当ての遊びがあるのよ。
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:23:27 ID:R9ZAt9ig
>>789 そもそも朝鮮人は“サ行”が発音出来ない・・・ってのは関係ないか。w
え?ww
どんだけ日本の茶道を真似てるのかと、イライラしながらスレ開いたら
魔法瓶かよ!w
しかも読めもしない漢字を偉そうに張り出しやがって。
バカ丸出しなチョンwウケル
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:24:54 ID:U/kdVEBm
798 :
広報係:2009/11/22(日) 22:25:28 ID:gedDf8tl
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:25:43 ID:WBD3Ik3q
>>793 韓国人がそんな細かい事まで考えてるわけがないww
日本にある外国人が評価するいいものは全て韓国が起源だと妄想してるだけで、
お茶や茶道文化自体には興味ないだろ。
800 :
797:2009/11/22(日) 22:25:45 ID:U/kdVEBm
>>788 漆器はあったんですか。
>>792 茶道とか、なんでも道をつけるのは日本の性向。
中国の作法ってどういう名前だっけ・・・?
あとねぇ中国茶には収集する楽しみもあるのよ。
磚茶(レンガ状に固めた茶)ってのがあって、コイツを集める。
しかも古ければ古いほど良いとされて、良い物は財産にもなるって代物。
ちなみにロシアにお茶が伝わったのは、この磚茶が直接伝わったってルートもあるのよ。
後に欧州方面から伝わった紅茶に塗りつぶされたけどね。
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:30:49 ID:7G2DH3FN
北朝鮮で茶道やってるの、見た事も聞いた事も無い。
同じ民族なのにおかしいだろう。
韓国茶道てのは、にわかに起こった歴史も文化も無いしろものだ。
台湾のお茶なら学びに行きたい。
勇気出して買った8年物のプーアル茶は泣く程美味しかった。
いつか20年物を手に入れたい野望。
>>702 とってというか、注ぎ口に対して直角の位置に取っ手がある奴じゃね?
取っ手が注ぎ口の対角にある奴は世界中にある
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:36:01 ID:qsEQ+N29
>>801 >茶道とか、なんでも道をつけるのは日本の性向。
そうなんだけど、茶道については「茶道」と文献に書いてあるというのを読んだぞ
なんか、朝鮮の僧が中国に留学した時にその「茶道」を朝鮮に持ち帰ったとか
中央日報かなんかで韓国の知識人が、
「朝鮮でも茶を飲む習慣があった。日常茶飯事という言葉からも明らかである」とか書いてたけど、
後で、
日常茶飯事が韓国国語研究所が出してる日帝残滓辞典みたいな奴に、
日常茶飯事が乗っていることを知った
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:37:55 ID:MlkMCTIq
>>777 どちらが伝えたのかも同時派生なのかも分からない。確かな資料がないからだ。
横手急須の起源はともかく、韓国茶道は日本の煎茶道の作法をマルパクリした
だけのモノであることは確かだ。
朝鮮茶道は知らんけど
多分日本より古い歴史を言ってるに違いないw
>>806 中国に茶道という言葉はなかったんじゃないか?
あっちのお茶文化は名前が違ってた。
>>801 ありますよ、技法は唐由来の螺鈿ばっかりなんですが。
日本が蒔絵を生み出したような独自性がないんですよね。
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:42:02 ID:VExbOBMA
>>809 まぁ内心の自由だから創造は御自由に…
ただ、他人に主張するならソースくれ。
>>811 あったことはあったと。
お茶と同じパターンですか。
・・・いや、朝鮮のほとんどの文化はそういう結論になりそうだ。
朝鮮茶道ってどうして毎回毎回作法が異なるんだ?
パクッてるにしてもずさんすぎるwww
疑問に思う奴はいないのだろうか
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 22:48:56 ID:TNsGF2+t
ていうか本当に酷い話だよな
参加してる外国人はみんな
東洋の伝統文化だと信じて真剣に教わってるんだろ?
でも、韓国茶道なんて存在しない
言ってみれば創作ダンスみたいなもんだ
そんなこと知らずに騙され人生の貴重な時間を
韓国で無駄に消費させられてるわけだ
酷い以外言いようがねえよな
いえもんのCMがこんなじゃなかったか?
>>815 興味を持って帰国して、真面目に調べたらショックだろうね。
韓国と関わる事が不幸と早く気付けばいいが。
>>812 余裕なご様子ですが……
Commented by かなり誤解があるのでは at 2009-07-09 23:53 x
>日本茶道が「簡素な李朝文化」の影響を受けた
韓国茶道のことはおいておくとしても、ちょっとこれはもの凄い誤解をしていると思う。
時系列からしてめちゃくちゃだ。日本の茶道は禅宗とともに広まったもので、
明らかに仏教文化の影響を受けているが、李氏朝鮮は仏教を弾圧した王朝。
方向性が全く違う。
Commented by 不思議茶道 at 2009-07-13
15:02 x20年前に裏千家で修行した在日韓国人が始めた茶道。
もし本当に伝統があると言うならば、30年前の茶道の写真を見せてくださいな(苦笑)
30年前の茶道の写真見せてくれよw
>>734 ウリも一週間で剥げてきたけど、500円だったから勝ち組・・・orz
あれ?中国の茶の飲み方っぽくなってる〜w
所詮、韓国製は三流品。
中国のお茶とかは日本の茶道ほど、厳格な様式ではないけれど、
やはり圧倒的な茶葉の種類の豊富さとか、洒落た茶器とか、
お茶うけのお菓子とか、
お茶の文化に必須のものが充実してる。
「韓国茶道」のお茶菓子ってどんなの?
ゆず茶だって立派な文化なんだから、そっちを大事にすれば良いのに
他人の褌盗むことしか考えてないから、文化が育たないんだよ
功夫茶って台湾でしか使わない用語?
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 23:39:38 ID:ldh6+5GH
>>820 ウリは500円で買った中華鍋を15年使っているニダ
まだ十分に現役ニダ
ド鉄の鍋だけど油が回ってチャーハンに最適♪
今度は煎茶道?
煎茶といえば、お茶漬け海苔で有名な永谷園の初代が、
江戸時代に発明したことで知られていますが。
飲茶は十分な文化じゃね?
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/22(日) 23:55:41 ID:ldh6+5GH
>>822 そのうちタイにも抜かれます
100円ショップにも置いてもらえなくなる日がすぐそこまで…
>>827 永谷宗円は煎茶を改良した人であって、
煎茶の喫茶法そのものは中国の明時代のものがベースね。
>>784 こやつらのは佐波理って合金でチョッと違うらしいのだ。
銅78%と錫22%で鋳造してるとのこと。
ただ問題は保温性より、金属に含まれる毒性のほうが問題ありな感じ。
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:09:32 ID:zAwzTXXC
で10年後には我が国の発祥とか言い出すんだろw
834 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:21:16 ID:XL4GsNL6
835 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:22:42 ID:lWU71eIS
ソウルに旅行に行ったとき、自分は茶道やってるんだけど、後学の為に韓国茶道出来ないか?って現地のJTBの人に聞いたら、明らかに気まずそう『あ〜、日本の方にはちょっと…』って言ってたから、やっぱ恥ずかしいんじゃね?
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:24:40 ID:zAwzTXXC
オミジャ(五味子)茶っていうのが、もうね
五味(ゴミ)を連想するよ
>>821 まじめに。お茶に関しては中国が元祖だからにゃー
日本や英国とかにあるのも基本は中国のお茶がベースだし。
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:36:00 ID:vrngjz9l
>>815 >貴重な時間を韓国で無駄に消費
まあ、そういうこともあるだろうが、
さらに、
「なあんだ、茶道って、こんなもんか」と勘違いしたまま一生を過ごすのが悲しいな。
839 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:44:47 ID:ee4TT596
840 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:46:18 ID:ghFQ0DlQ
ちゃんと、茶礼ですよとか飲茶ですよとか言えばいいのに
なぜか「茶道」だと言い出すんだよなあ。
韓国だってお茶がなかったわけじゃないのに茶道と言ってはいけないんですか!
と怒ってる韓国人がいたが、いや、日本だってお茶飲んでるだけで茶道とは言わないよと。
>>831 銅と錫の合金って、どう考えても無茶苦茶熱伝導率高いと思うぞ。
むしろ湯を沸かすのに使うと思うぞ。酒の燗とか
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:47:47 ID:ghFQ0DlQ
843 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 00:48:00 ID:NSGAUg2W
「日本茶道」
「韓国マホウビン茶道」
844 :
広報係:2009/11/23(月) 00:52:03 ID:p3Dczcqr
韓国に有ったのは、柚子茶とかでなかったか?
茶葉が育たない土地で茶道はないだろう。
846 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 01:05:42 ID:irSrHkEe
>845
人工衛星、政府専用機、F1、ノーベル
馬鹿チョンは、憧れの日本が持ってるモノが
羨ましいんだから仕方ない
身の程を知るべきだよな
無能民族朝鮮人には無理なのに
>>841 わしもそうおもって、料理がすぐ冷めちゃうんじゃね?って別のスレで質問したのだが。
かなりの厚みと重さがあり、食事中の間はくらいはあつあつらしい。
さらに調べると、日本ではほぼ仏具にしか使ってないような奴なので。
なおさら日本人はこやつらの料理に食欲が失せてしまうようなのだ。
848 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 01:14:18 ID:GU3yMnpc
縁側で婆ちゃんがお茶入れてる方が絵になるような
分かった!
朝鮮発音的に、これは茶道文化ではなくシャドー文化だったんだよ!
以前見た自称韓国茶道とはまたずいぶん雰囲気が違うんだが。
伝統文化をコロコロ変えるなよ
851 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 01:20:45 ID:9KUPICnj
よく、日本の場合には外人の要人が来たら、茶の湯を振舞うじゃん?
韓国政府とか大使館は魔法瓶でお茶らしきものを振舞ってるの?
留学生の何人かは背後の掛け軸が読めるかも知れないけど、
地元の韓国人は皆無なんだろうなw
>>847 韓国出張すると嫌でも金属食器を使いますが。
比較的高級な厚い器はしっかり余熱しておかないと入れた途端に冷めます。
余熱していれば厚味の分冷めるのが遅く、薄い陶器製とあまり変わりません。
しかし一般食堂等の薄い器は陶器の器と比べれば冷めるのは凄く早いです。
最近はステンレスの真空断熱タイプも出てきて、これは保温力ばっちりですが
猫舌の私は嫌いです。
>>847 その合金が陶器よりも熱伝導率が悪いなんてありえんよ
ドンだけ分厚いんだ?
なんか喫茶としても楽しそうじゃないしね・・・
街角のカフェで暇なオッチャン達がその土地の伝統飲料を
飲みながらだべってるみたいな光景も想像できないという
>>855 容器を無茶苦茶熱くしておくのかな?
ステーキのプレートみたく?
859 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 01:42:16 ID:vrngjz9l
いつから金属食器ばかりになったのかね。
あの素朴な井戸の茶碗は、どうなっちゃったのかしら。
860 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 01:42:33 ID:FggJA+jM
左奥に帯谷隆志が二人いるな
これ茶道ってーか、明治に流行った煎茶道?
なんでステンレス水筒?
>>841 ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258080496/ 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/15(日) 20:00:03 ID:iSnBhBo0
>>288 あの入れ物、鋳造品を削りだしてるんですか。
とすると、厚みもかなりあるんでしょうねえ。
とはいっても、中身と食器が同重量としても、例えば熱い汁に対して、同温度の真鍮の
入れ物が蓄えている熱エネルギーは、1割以下です。汁というか、水は、ダントツの比熱
ですから。
つまり、冷え方は、食器の熱伝導率と熱の伝わる長さによって殆ど決ることになります。
磁器の熱伝導率が1に対して、例えば真鍮は100倍ほどあります。
SUS304と呼ばれる、標準的なステンレスで、10倍ほど。
厚み方向に熱が伝導したとして、真鍮が十倍の厚みがあったとしても、真鍮の方が
早く冷える。
さらに、面方向にもどんどん熱が伝わりますから、放熱面積は、金属食器の方が、
はるかに大きくなり、冷えやすい。
この、面方向は、薄板プレスで作るステンレスが、保温には一番有利。
磁器 ≒ ステンレス食器 > 昔からの金属食器
の順で、保温力が高いと思われます。
まあ、気分的に暖かそうとかいう、心理的な側面を無視すればですが。
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 06:24:20 ID:njdFgEYg
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 06:29:51 ID:m7YapC0Q
台湾でお茶を入れてもらったけど、あっちの方がよっぽど絵になるわ。
それに写真見る限り作法というか入れ方が確立してないんじゃないか?
そもそも 韓国伝統料理の中に 熱い物なんて無いのです
だから 金属食器
ヨーロッパだってスープ皿は陶器
>>866 いや、朝鮮では日を通したものがメインだと思うけど。
だって、戦争してるのに、飯作るための煙だして
居場所がばれてまけちゃう民族だよ。
金属の食器を使うのは見栄でしょ?
金属がめずらしかった時代に、「おれって金属を食器に
つかってる」って満足感。
それが未だにわすれられないんでしょ。
実用性より見栄。
それが彼ら。
>>868 火を通した=暖かいじゃないよ
作り置き
戦時は知らんが
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 07:19:16 ID:ryzfvRHc
ぬこの餌(カリカリ)入れ
昭和の昔の学校給食
ご仏飯
鮮人の茶碗
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 07:20:31 ID:nyGzcUlU
「これが隣国に伝わり、日本の茶道のもとになったんですよ」と説明すると一様に感嘆の声があがって誇らしいニダ
言ってたウリ自身も本当な気がしてきたニダ
本当の戦闘民族なら光り物は嫌う。
ベトナム戦争初期、缶詰の蓋の裏が光って、ベトコンの狙撃兵に狙われたので、
途中から缶詰の内側までつや消しにしたほど。
なんせ、韓民族は遠距離でも正確無比の弓の名手らしいからなw
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 07:25:12 ID:ee4TT596
文化の根付かないところほど、○○文化 だと言い張る。
実は、他国のパクリ、単なる物まね、即席製作文化----
姦国 →からの国 →空っぽの国 って事ですね。
875 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 08:00:26 ID:/K/Qynx1
>>1 単なる茶会だなw
こんなの伝統文化じゃない。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 08:04:37 ID:X29EJ21B
公民館の寄り合いw
茶会だって文化だ。
朝鮮半島なんて、茶自体が希なものだったんだぞ。
緑茶は体を冷やすから寒い半島で定着するとも思えない。
>>879 エビアンのペットボトル、何か色がついた水が入ってるように見える。
>>879 >茶道 (茶礼)は、 韓国の伝統茶の意識である。茶式の意味は、車のマナーで、数千年の間、韓国人たちに伝えられてきた。
数千年って、おいw
茶道と茶礼を分けてもいねえし・・・・・・
882 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 08:48:25 ID:/K/Qynx1
>>879-880 なんでステンレス瓶や魔法瓶、エビアンのペットボトルがでるのかい?
わけわからんw
これを見る限り、韓国へ留学する人材とはそれなりのレベルだと
判断できる。youtubeを見るだけでも日本の茶道の奥深さを感じる
事が出来るのに、この連中がこれで騙されて満足しているなら
朝鮮人並みのレベルでしかない。
少々は、どうもこの韓国茶道は痛さと必死さが目立ちすぎて
「またまた日本のパクリ?」とは違う感じがする。
寄り合い文化ということで広く捉えると、教会のミサがある
(小職の憶測)。 信者も多いし盛んなんだろう、それで仏教系?
の関係者も自分とこの宗教でも人集められそうな儀式をやりたくて
お説教では人は来ませんから、お茶業者や識者と相談して
決めたのでは? 掛け軸も禅っぽい感じ
師範とかいるのかな?
>>883 あんまり無理言うなよ。強制出演させられてるのかもしれんし。
887 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:16:46 ID:f28/teur
茶道って言い方はそのままパクってるのかな
柔道とか漫画とか日本人が作った言葉を
韓国語読みしてるだけだし
自分で考えてほしい
>>887 <#`Д´><ウリが思いつくはずだった名称をチョッパリに先に使われていただけニダ、癇癪おこるっ!!
889 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:20:35 ID:kA5Xd8qg
>>884 この写真だけだとそう言えるかもしれないけど、
探せば出て来る韓国伝統茶道には、日本の茶道のモロパクリの写真も多数ある。
もちろん、日本の茶道の起源も主張しているんだよ。
ただ、このパクリも数パターンあるようで、捏造途中のような感じもする。
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:24:08 ID:yB9szKoG
韓国が日本にもたらした茶の道を日本人がウリ文化と言張る嫉妬民族にわらう
>>890 日本で茶が発達したのって、仏教の影響が強いんだが。
で、
>韓国が日本にもたらした茶の道
ソースplz
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:26:28 ID:TIO8yZcz
韓国の茶道にも、表鮮家、裏鮮家があるのだろうか?
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:26:30 ID:Saswmn9C
そもそもお茶の葉は半島でとれるのか?
>>894 現在の生産地は併合期に静岡の業者が整備したものですが、
それ以前でも一応は採れていました。
>>894 ヨーロッパでは インドの茶葉でティータイムが普及したが・・
やはり 産地で無いと起源は名乗れないな
897 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:36:29 ID:qPQf+zNN
あはは、ここまでやると笑えるぜw
898 :
広報係:2009/11/23(月) 09:46:37 ID:p3Dczcqr
899 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 09:50:03 ID:vrngjz9l
インターネットがまだ無い時代、俺がネトウヨになる前の話しだが、韓国語を少し習った事がある
その時の韓国人の先生の名前が「千(チョン)」という苗字の人だった
その韓国語の先生が言うのには、自分の「千」という苗字は朝鮮では珍しい名前らしく数が少ないらしいのだが
実家にはちゃんとした系図が残されていて日本の茶道の祖、千利休と親戚関係にあり血が繋がっていると言っていた。
てか、元々日本の千家は朝鮮人だと言ってた。
当時の俺は苗字も同じだしその話しを信じていたw
そもそも「なになに道」とかの観念そのものが無い様な気がする。
あっ、「両班道」なるものは存在するのか?
働かない、欲しいものは奪うみたいな・・・
903 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 10:12:00 ID:G6Q2SH3Z
>>900 韓国は素晴らしい、そう思っていた時期が私にもありました。
904 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 10:15:12 ID:bg8qeQeJ
韓国の茶道はここで紹介されるたびに道具とか姿勢が変わっていくな。
いまだに数ヶ月単位で進化してるのか。凄い伝統だ。
>>858 あれは分厚いし木で囲ってるから効果がある
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 10:17:54 ID:/K/Qynx1
>>900 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 韓国は素晴らしい、
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>900 利休の姓は田中さんだと教えてあげてください。
>>900 かなり馬鹿だな
世阿弥の姓が世だというレベルだ
>>900 その俺が習ってた韓国語講座、後日談があるんだ・・・
俺の周りの人は皆スゴイ上手なんだよ・・・俺だけが劣ってるって感じで・・
それで、後で気づいたんだけど、、周りの奴らほとんど在日だったんだ(もちろん通名)!
仏教っぽいフレーバーの元は7世紀の元暁(がんぎょう)だそうで、
禅宗じゃなさそうね。 それにしても韓国の草の根電通
(小職が勝手に命名)は仕事が粗いなあ。 伝統を捏造する
にせよ流行・・できれば世界的流行を狙うなら改良点が
多いな。 ウリナラ起源なんて他の国の人は聞いちゃいない
>>909 韓国に興味のある人なんか、現実にはほとんどいないわな。
おおい、朝鮮人、本音を言えよ。
ずっとイルボンでいたかったってな。 勿論お断りだがな。
>>907 田中さんなら田だな
やっぱり韓国の人だったのか
と、思うのが朝鮮クオリティ
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 10:52:31 ID:f28/teur
>>913 北チョンや韓国人の密入国のブローカーになるのに必要なんだよ
技術系専門学校みたいなもの
韓国語喋れないと韓デリ経営できない
>>909 >>912 >>903 在日ってのは基本的には日本語しか話せないみたいだけど、
やっぱり家で幼い頃から朝鮮語に慣れてて少しは話せるみたい
あとね、ココは関西なんで、在日が多い土地なんだけど、、
帰化した朝鮮人もあなどれないよ!
帰化した奴らの方がむしろよけいに自分達の祖先が朝鮮人だったって事を隠す傾向がある
タブーっていうか。。
結婚や就職の時は特に。。
結婚した後に実は自分の曽祖父は朝鮮から・・・とかって告白されて・・・orzってパターンをよく聞く、
あと、俺の知り合いで帰化した朝鮮人が経営する大阪の会社に勤めていた奴がいてほんとうに酷い目にあった話しを知っている・・
なんで酷い目に合わされたかっていうと、まさか自分の会社の経営者が朝鮮と繋がってると知らずに飲んだ席などで
朝鮮をバカにする発言をしたりすると朝鮮に対する考えを徐々に尋ねられそこで更に差別発言すると、
”お前の会社は朝鮮系なんしってたん?”てな感じで責められ、会社に居られなくなるってパターン。
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 11:27:11 ID:tlG8FO4l
日中韓の違いがわからない西欧人がほとんどだからな orz
920 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 11:27:44 ID:WqvqabSw
影も形も無い緑茶文化を無理して日中からパクらんでも
柚子ジャム溶かしたやつとか御飯のお焦げ汁とか
コーン茶とか庶民の生活に密着したのをもっと大事にしろよ
モンゴル、チベットのバター茶やベトナムのハス茶、練乳たっぷりのコーヒー
インドのチャイなんかはホント庶民の生活に密着しコミュニケーションの道具としても
大事にされてる良き飲食文化って感じで堂々としてるのに。
産経の黒田記者が韓国に留学した約30年前には、
茶を飲む習慣はなかったらしいよ
>>920 パクって日本の足を引っ張る
↓
おまけに日本の文化まで手に入る
↓
ウマー
基本的に嫌がらせしか考えてないんじゃない?
>>920 インド人の庶民がチャイ(紅茶)を飲める様になったのは独立後じゃなかったっけ?@うろ覚え
>>899 「茶禅一如」と「和敬清寂」ですね、
どちらも日本で作られた熟語ですな・・・・・・
>>910 元暁は華厳僧に分類される高僧ですね。
一応、お茶で有名な高山寺の明恵上人が私淑していて、
あそこに元暁の事績を描いた「華厳宗祖師絵伝」が伝えられています。
>>921 15年前に韓国人に聞いた時も
韓国ではお茶を飲みませんって言ってたぞ
この間「食客」てドラマ見てたら、彼氏を夕飯に招待したねーちゃんが
食後に、プラスチック容器にお茶の葉と湯を入れて蓋してシャカシャカ
振って、湯飲みに入れて出してた。
それもテーブルの上でやってた。
韓国ドラマの食卓(特に食器)を見ると、韓国文化の貧しさを感じる。
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 12:46:20 ID:vtnaC32Y
>>1 そもそも古来から喫茶の習慣のない朝鮮に茶道など捏造以外に出現するわけないのだが・・・
>>928 ソウルだけでなく田舎でもコーヒーは配達が当たり前って聞いたときは
良い習慣だと思ったが、実態を知ってめん玉飛びでるほど驚いたわ
アッチ方面の文化の多様性と江草は凄いぞ
931 :
928:2009/11/23(月) 13:12:10 ID:t9cmhhXj
その「食客」というドラマでは、田舎の飯屋に立ちよった主人公=料理人が
いきなり店の台所に侵入して食材を漁ったり、ゴミ箱をひっくりかえしたり、
使い残しの調味料の瓶を盗むんだよ。
なにを使ってるんですか?とか、味つけを教えてくださいよとか、そんなの
一切なしでいきなり台所に侵入して味を盗もうとする。
>>1この茶の飲み方、別のとこでもう一度やらせたら全く違うんだろ?
そのときその時でやり方が違う。どうしようもなす
ただ見栄えよくその場しのぎ
>>928 それはそれで面白そうだけどな。
で、それってひょっとして湯呑にはお茶葉も一緒に入るとか?
>>933 支那では普通の飲み方でしょ。>茶葉in湯飲み
蓋付きのコップはその用途のためだし。
>>938 入る。それを唇で止めるのに少し技がいるとか。すぐ慣れるらしいが。
>>935 エッチぃのはいけないと思います /AA略
お茶で思い出した。
KIMIE きみえ きむいえ
俺の知り合いにお茶やってる人でキミエさんているんだけど
韓国行ったときにキム イエ という名の韓国人と思われて大変だったそうだ
大変というか迷惑だったそうだ
俺の茶筒が爆発しそうなんだが どこへ入れたら良い?
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 16:05:06 ID:ryzfvRHc
>>934 なるほどね。ソウルの焼肉屋でウーロン茶頼んだら
缶と茶漉しとグラスが出てきて
『必ずグラスに移し替えて飲んで下さい』って
あっちの国では缶に茶葉入りがデフォなのか。
940 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 16:13:37 ID:nsZqFBk4
>>935 仕事で中国いった時みんなペッペッ!やってたな。お茶に限らず蟹や骨付き料理もペッ!とする。
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 16:25:03 ID:8ljrI4LE
茶道も作法も何も、「さあみんな、お茶でも飲んでって!」じゃねーか。
942 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 16:26:42 ID:ryzfvRHc
>>918 在日って基本的には日本語しか話せない
ということになっているのですが、それはウソ。
黒崎のチョン高の連中は、雑談を日本人に聞かれているとわかったら
すぐに朝鮮語に切り替える。ばかだね、鮮人だとバレバレでしょうに。
そんで、東筑高校の生徒が進学について雑談してたら
『そんな話をするな!』と絡んできたんだと。
やだねぇ、センター試験を受験する資格もないような
学校行っといて僻むなんてねぇ。
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 16:36:34 ID:u97MhXyg
そのうち、軸もハングルで「ウリナラマンセー」とか「独島ヌン ウリ領土」、「チョッパリは反省しる」になる予感。
日本なら公共機関から飲食業まで「おもてなしの心」が息づいてるが
韓国におもてなしの心なんか無いだろ。
茶道なんざ不釣合いな社会だよ
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:00:25 ID:5KMOOlal
魔法瓶から急須に注いで茶道なら
俺の食卓なんかつねに茶道だぜ。
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:26:19 ID:ryTz9mDE
948 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:28:18 ID:mGk3IaM2
作法もなしに茶道って
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:33:42 ID:OVH4rt8K
公民館の寄合にしかみえないな
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:36:56 ID:LRVCUNJd
そもそも韓国にはお茶を飲む習慣がないって呉善花さんの本に書いてあったけどな。
最近はそうでもないみたいだけど。
日本茶、中国茶、紅茶は有名だけど韓国に固有のお茶なんてあったっけ?
具体的には何を飲んでるんだろう。
誰か知らない?
>>950 冒 It's new taste !
ll Λ_Λ
/〜ヽ < `∀´ >
( ).△||/⌒ー ー⌒ヽ.
( )d〇_ノト 。人 。 イ、ヽ
( ) ス || ヽニキ ニ /_ゝ .)
|| ル || 丶 (_ソ
 ̄ ̄
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 17:57:05 ID:8l9gqcNm
>>950 古代〜中世に、仏教と当時の知識階級ごと、茶の習慣を抹消したので、朝鮮半島の歴史に「茶」はありません。
連中の歴史にあるのは、「柚子茶」と称するジャム湯だけです。
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:07:18 ID:GXbtJlSS
チョンのは偽茶道で、イギリスのアフタヌーンティーや西欧の紅茶の方がはるかに正統で歴史があるのに、こんなのに付き合わされてる哀れな外人達
いや、半島に行った時点で愚か者か
ただお茶を飲むだけなのに
どうしてこんなに決まり事を作ったのか
dスル人に聞いてみたいね
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:17:48 ID:CDb/6vr9
トンスルに犬鍋だろ
茶道のパクリしてないで、犬道でも確立すればいいのに。
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 18:27:52 ID:/y16YpV3
>>1 これで茶道だと?
田舎の公民館で出される茶レベルだなww
パクるならもっと完璧にパクれよ
パクリの起源は小日本
抹茶を貰ったのでホットミルクに入れて泡立てて飲んでる。
これも茶道ww
>>959 まあ、日本ってコピー"も"うまいんだよね。
朝鮮人のように、劣化コピーしかできないわけじゃないからさ。
この必死感がわらえるw
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 19:14:31 ID:Py/DfTRi
朝鮮詐道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かに朝鮮詐道なら堂々と歴史や起源を主張できるな
糞尿まみれのドブ水飲んでた、朝鮮劣等民族が何の冗談だよw
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 19:42:16 ID:IZOhMPso
朝鮮人は「糞道」
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 19:43:56 ID:nHsU1QW8
まず韓国人はこの記事と写真を見て恥ずかしいと思わないのなら、
人として生きることを諦めたほうがいい。
>>968 え、かれらは人モドキだからそれは無駄な指摘だな
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 20:51:28 ID:LDIaI7L3
花より男子見て、茶道の
起源主張したくなったんだろ
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 20:59:39 ID:g5Uh977D
これが茶道って。
急須にお茶っ葉入れて飲んでるだけじゃん。
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 21:00:01 ID:fFCMGy9E
ただお茶飲んでるだけ…まぁ「韓国式茶道」があってもいいかw
こんなのが「茶道」なら近所の喫茶店は「洋式茶道」だわw
>>1 文化の始まりってのは意外と質素なもんなんだな
これが日本に伝わり日本茶道となったと思うと感慨深いものがある
考えてみると茶道で根源的に大切なことは「ただ、お茶を飲む」これに尽きるもんね
形式や伝統に縛られない彼らを見て何が一番大切なのかがよくわかったよ。
975 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 21:14:19 ID:ryzfvRHc
1000なら紅の人がEカップになる
ただ急須でふつうにお茶注いでるだけじゃん
これじゃ紅茶でも同じ
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 21:33:14 ID:C/eb+dQq
この外国人留学生がマジで不憫でならない
留学する先間違ったな
978 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 21:36:52 ID:8ljrI4LE
選挙の手伝いで、休憩中にこのようにお茶を飲んだことがあります。
>>977 韓国に留学する時点で、何か問題を抱えていると見てよいのでは?
ただ自分で飲むだけなのに、無駄に手間をかけてバカだよな。
やる意味がまったくない道だよな。
>>980 実は日本にも煎茶道というのがあってだな
かの小笠原流も家元のひとつになっているのだ。
あ、韓国のは雑草の煮汁だから、「道」なんていわなくて
いいよ。
982 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/23(月) 23:48:38 ID:6tQQGUSq
最近作ったものなのに、また伝統文化「っぽく」紹介してるね
まあ、伝統文化「っぽく」するのはチョンどもの自由だが、
何故日本の文化をパクるの?
中国あたりからパクって伝統文化っぽいことしてろよ。
>>982 チャイナにはパクりたくなるようなもんがないんだろ。
まず前提に、海外でも評価されていないと。
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 03:02:08 ID:xZpB+BpI
>982
欧米で評価された日本の文化というのがポインツ。
電気ポット+急須+湯呑み
これだけあれば、一人で椅子に座って飲むよ。気楽でいいw
何の罰で吊り目見ながら飲むんだよw
986 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 03:38:33 ID:fTu5Xb7t
台湾にも茶道みたいのがあるが、日本の茶道とはちゃんと差別化を図ってる
起源を主張するような真似もしない
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 03:52:30 ID:UIveD4yn
>>984 シナだと猛烈に抗議するが日本はしないから調子に乗ってるってのもある
つうか某ブログによると日本文化の剽窃や起源ねつ造は在日、民団が主導してるらしいぜ
>>986 台湾茶道は日本の茶道ょ見た台湾人が、茶は中国発祥なのになんと嘆かわしいことか・・って
始めたのが由来だからね。更にそれが中国大陸に入って中国茶道(茶芸)が生まれた。
中国茶芸やってる人は、茶道は日本起源だってみんな知っとるよ。
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:08:21 ID:O71jAb+c
韓国人ってのは、他のアジア諸国を尊重しない人びとね。
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:11:41 ID:UIveD4yn
ああ、やっぱり駄目だ〜
朝鮮人だけは生理的に受け付けんわ
あっち行けしっし
断交あるのみ
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:13:47 ID:pW8XElN1
<ヽ`∀´> <茶碗を回し飲みするチョッパリ茶道は土人レベルニダ
992 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:18:31 ID:UIveD4yn
回すの意味がちが〜うw
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:19:12 ID:UIveD4yn
次は千利休が朝鮮人だったと言いだす悪寒
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:21:33 ID:OOITKZde
朝鮮は文化といえるものが何一つないからな
日本がうらやましくて仕方ないんだよ
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:23:10 ID:UIveD4yn
だからと言って起源ねつ造や剽窃を見逃してちゃいかん
シナを見習ってガツンと言わねえと奴ら調子に乗るだけ
お茶ってさ、くつろぐ為に飲むんだろ。
で、身分が明確だった時代でも茶室では平等ってのが侘び茶だろ?
飲んで美味くて笑えりゃいーんだよ。
1000なら朝鮮糞道文化、世界を席巻
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:49:19 ID:QbrsKJK7
<ヽ`∀´> チョッパリうるさいニダ。茶道はウリの伝統文化ニダ
1000 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/24(火) 04:53:30 ID:QbrsKJK7
<ヽ`∀´> チョパーリは恥を知るニダ
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/