【調査】スパコントップ500、韓国科学技術情報研究院(KISTI)の保有機が14位に[11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- スパコントップ500、KISTI保有機が14位に -

【オークランド17日聯合ニュース】韓国が保有するスーパーコンピューター(スパコン)
の性能が世界14位と評価された。

 米オレゴン州ポートランドで開催のカンファレンス「SC09」で、17日に世界最速
スーパーコンピューターのランキングリスト「TOP500」が発表された。それによると、
韓国が保有する2機のうち、韓国科学技術情報研究院(KISTI)の「スーパーコンピューター
4号機」が14位にランクインした。

 このランキングは毎年2回発表される。米国は227機がランクインしほぼ半分を占めた上、
1〜3位を独占。英国(45機)、ドイツ(27機)、フランス(26機)、中国(21機)、日本(16機)
なども10機以上がランキングされた。

「スーパーコンピューター4号機」が設置されているコンピューター室の内部=(聯合ニュース)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20091118/20091118165150_bodyfile.jpg

ソース : 聯合ニュース 2009/11/18 15:58 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/11/18/0200000000AJP20091118001600882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:14:28 ID:89Sudgk+
あっそ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:15:29 ID:ynpX1Gpr
世界14大スパコン強国 クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:17:56 ID:NvXRg4rK
キムチがいかに腐るかシミュww

おばちゃんの手に付いた大腸菌と回虫の卵のライフゲームww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:19:09 ID:QGU6WOSN
今頃スパコン番付が話題になり始める国ってことね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:20:35 ID:O+uhDljI
このスレは伸びない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:21:40 ID:gLMXsD0j
何に使うんだ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:22:17 ID:dCoajFkU
民主党の事業仕分けはこれが狙いだった?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:22:30 ID:gwoiT+nG
JAPの地球シミュレーターは何位よ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:27:53 ID:HgueVI4e
スーパーコンピューターって何に使うの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:29:17 ID:X9zNw6UX
2機しかねえのかよ
さすがスペック番長wwww
12レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:30:47 ID:5QFHi6p1
>>10
かなり幅広く使われてる。
工業から研究から、ありとあらゆるものに使われていると言っても過言ではない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:33:00 ID:0YqpdYy8
スーパーコンピューター4号機
↑この名前はもうちょっとなんとかならなかったのか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:33:36 ID:Ar/68ddQ

勘違いしている人が多いみたいだけど、ハイスペックを求めるのはより速く計算したいからではなく
できないことができるようになるから。
PCソフトにも必要スペックとかあるだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:34:29 ID:Gf/CIOdD
まあ、天気予報の的中率くらいは上げてくれよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:35:48 ID:X9zNw6UX
>>14
でも2機しかないのは
明らかに使ってないからだよ、これw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:38:48 ID:3nsDk8zv
>>15
天気予報はデーターが重要だから、その部分を改善しないと不可能。
18レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:38:58 ID:5QFHi6p1
今思ったんだが、スパコン同士をリンクすることって出来るんだろうか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:39:37 ID:Gf/CIOdD
>>16
あの民族に、ハードウェアとソフトウェアの区別が付くとお思いで?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:40:29 ID:/usr0xvZ
実際に高性能スパコン作ってるのって日米しかいないだろ
日本はもうすぐ止めるかもしれんが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:41:03 ID:c27d5n0p
>>1
コレ使って、キムチの漬け時とか計算するのかね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:41:38 ID:NvXRg4rK
こいつら馬鹿だからスーパーΠしか計算してないと思うww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:42:09 ID:CKdo0foI
>>8
やっぱり、子供手当を優先する裏にハトとミンスの日本没落の陰謀を感じるね。
24子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/11/19(木) 06:43:19 ID:fJ4dVFhZ
>>1
保有するってトコが味噌だよね

はたしてどこ製かしら?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:44:28 ID:mJrXf++n
散々計算して

その結果を実行する時は、けんちゃなよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:44:54 ID:jNcSBzh7
>>18
できるけど、あんまり意味ないんじゃない。
ネットワークがボトルネックになるよ
非同期しかないね。そんなことして楽しい?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:47:22 ID:rFxCQa7w
スパコンで韓国はなにかひとつでも世界に役立てるような使い方したことあるのか?
28レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:47:34 ID:5QFHi6p1
>>24
IBM製だそうな。
で、六月発表のデータだと277位の性能だったらしい。
29レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:48:34 ID:5QFHi6p1
>>26
いや、できたら面白いんじゃないかなと思っただけだよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:48:43 ID:FUvZJP07
なんか最近スパコンスパコンうるせーな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:50:06 ID:3nsDk8zv
>>18
リンク方法によります。
近くにあるスパコン同士の直接リンクでなら、意味がある。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:50:38 ID:NvXRg4rK
特許違反の違約金の計算なんかじゃない?www
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:50:49 ID:bl0YmU0u
買ってきたスパコンを自慢とかどこのスネ夫だよ
自国で設計開発してから自慢しろ
34子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/11/19(木) 06:52:08 ID:fJ4dVFhZ
>>28
え〜と、素人でよく分かんないんだけど
同じコンピュータの順位が急激に変わるって有りうるの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:52:38 ID:NvXRg4rK
>>18

クラスタが主ならネットワークが肝だろ
CPUもAMDやインテルが主流だしww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:52:43 ID:boH3Anbq
これからの日本は韓国以下の生産性の産業しか残りませんから
37レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:53:45 ID:5QFHi6p1
>>31
ふむふむ。
近い距離かてリンク方法による…か。
もし、近い距離同士だったらリンクさせて、何か単一の分野を研究すれば、スパコン補助金対策になるんじゃないかな…
そんな簡単な問題でも無いだろうが…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:54:04 ID:NvXRg4rK
韓国は売春と農業の発展途上国に退化するから問題ないよww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:55:05 ID:8jT5rAH/
>>1
性能いいやつ集めた割には、成果が上がっていないようだ
何に使うの?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:55:30 ID:3nsDk8zv
>>34
つ「増設による並列化」

プレステですら並列化によりスパコンになれる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:57:04 ID:caLt1pOm
>>27
これで、どの様にしたら切れ目なくウンコできるか
計算できるニダ
42レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:58:01 ID:5QFHi6p1
>>34
…さぁ?
ウリも解らん…w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 06:58:02 ID:jNcSBzh7
>>29
そうなんだ
バスリンクならいいけど、それはこの文脈での接続って言わないよね。拡張って言う。

用途が違うんだよ。いわゆるみんなが知ってるコンピューターとは
44レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 06:59:51 ID:5QFHi6p1
>>43
ふむふむ。
勉強になる。ありがとう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:00:05 ID:3nsDk8zv
>>37
下手すると設備投資でスパコンが作れる金額に・・・・・・・・・・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:00:35 ID:FIkA6O6b
民主党って費用切っちゃうんだろ?何考えてるんだか...外国にはポンと金出すのに.
で、韓国ってスパコン使えるの?気象解析もできてないんじゃなかったか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:01:17 ID:NvXRg4rK
>>34
IBM純正だと高いからPS3でソフト開発実験しているのがアメリカ空軍
これもPS3クラスタ

コプロが1つ少ないだけで、光ケーブル接続ならスパコン並の計算が可能w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:02:31 ID:QGU6WOSN
>>39
どこ製かとか何に使うのかとかはあの国では無意味。
ロケットも高速鉄道もイージスも、そしてスパコンも
「持っていないと先進国になれない」という強迫観念でやっているだけだから。
49レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 07:03:15 ID:5QFHi6p1
>>45
スパコン作った方がいいね、うんwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:05:07 ID:Qpykj6ef BE:2780228579-2BP(100)
>>47
たしかCELLって効率的な並列化を想定して設計されていたんだっけ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:05:44 ID:FIkA6O6b
>>47
...どっちが凄いのか教えてくれ、PS3なのか、PS3を使おうとしてる奴なのか.
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:06:18 ID:UWBRlmTV
アメリカって、なんでそんなにスパコンあるの?イギリスも。
逆に日本はなんでそんなに少ないの?

韓国は論外。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:07:33 ID:UWBRlmTV
>>19
あの民族はADSLが精一杯
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:10:11 ID:3nsDk8zv
>>52
亜米利加は大学がスパコン持ってるから多いんだよ・・・・・・・・・・・・・

日本が少ない理由は政府と企業しか保有して無いからね。
(だから順番待ちが長い)
55レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 07:10:21 ID:5QFHi6p1
>>51
両方とも凄いと思う。

ニコニコだったかようつべだったか、パソコン本体を液体窒素で冷却して、無理矢理4.8Gまでオーバークロックしたアホがいてな。

果たして、液体窒素使ってオーバークロックさせる奴がすごいのか、それに耐えるCPUが凄いのか、という話。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:10:59 ID:BNHsRymf
一方日本は国産スパコンの開発をほぼ停止した。
NECの技術もインテルに変われちゃったしな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:14:31 ID:TFhqrUDn
韓国の順位を揚げる為にスパコンの予算カットした民主党
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:14:34 ID:FIkA6O6b
>>55
...というか、何故そこまでしようと思ったのか...”そこにCPUがあるから”だろうか?w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:14:41 ID:UWBRlmTV
>>54
ようするに、大学でスパコン使うような研究が多いってこと?
日本は、そういう研究が少ないのと、予算がない?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:17:06 ID:NvXRg4rK
>>50

CELLでぐぐればPS3用の詳しい仕様が出ているよ落として読んだら?
メイン1コアで8コア中1コアを殺して7コアにしたのがPS3で
コードは同一だから安い開発環境として利用できるわけ

フライトシムなんかだと、ビデオ表示部分も生きるというww
1000台分のVGAを重ねれば、陸戦で1万人の敵を動かしてもOKww

3Dで演習実験陸軍ではもうやってる
個人専用の小規模なクラスタも安くできるからねw

ソニー東芝を利用してアメリカはスパコンCPUと45ナノ製造マシンを作り
R3000系列をIBM系に変えさせて中国とフランスのCPU開発を妨害したという話もあるww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:17:53 ID:1LQdA8qS
日本の順位を下げる目的
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:18:18 ID:3nsDk8zv
>>59
予算が無い。
初期費用と維持費が楽しいのがスパコンですからw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:18:37 ID:n6o4aViz
微妙な順位だな、おいw
64レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 07:19:19 ID:5QFHi6p1
>>58
もうね、アレ見た瞬間
『他のパソコン買えや』とw

あと、SSD十台近くRAID接続した奴までいたな。
確か映画だったと思うんだが、リッピングがものの数秒で終わったりw

世の中、HENTAIだらけだなと痛感w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:20:18 ID:UWBRlmTV
>>62
そうなんですか。

自国の大学には全然予算がないのに、海外には大枚はたくからなあ。
あの売国党。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:21:21 ID:ZYwuLAqe
BOINCみたいなのは全然おっそいの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:23:54 ID:9WWnW7L7
下朝鮮のみなさん、おめでとうございまーす(棒読み)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:30:00 ID:k7IqJA0e
「メコン川流域5カ国に5000億円超のODA供与」

スパコン、ロケットにも予算をつけずに、気前の良すぎるODA・・・こんな税金の使われ方されたくない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:36:07 ID:DajDkrhO
ドリームキャストをPCにしてしまった奴がいてだな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:38:12 ID:Qpykj6ef BE:794350692-2BP(100)
>>69
たしかPC-エンジンをPCにした奴も居なかった?
71レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 07:39:56 ID:5QFHi6p1
>>69
>>70


なに、そのキングオブHENTAIw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:42:51 ID:DajDkrhO
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:43:46 ID:NvXRg4rK
どういう成果が出たかが重要なのは言うまでも無いよなw

天気予報がさっぱり当たらず、衛星は太平洋に墜落
地図はGPSと500mも誤差がある国韓国ww
車は事故でぺっちゃんこだから強度計算もしていない

ほんと不思議ww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:44:27 ID:GXRyBIP/
>>59
>>54
アメリカのスパコンでやってる計算って 相当ヘボイぞ

こんな下らんことに、人と金使って馬鹿いうレベル
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 07:51:19 ID:Qpykj6ef BE:353045524-2BP(100)
>>74
日本人だと、勘と経験で必要最低限の処理に絞り込んでから計算してそうだもんなw
76レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/11/19(木) 07:51:49 ID:5QFHi6p1
>>72
凄いな。
今度やってみよっとw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:07:32 ID:/9uL1ZvU
age
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:12:31 ID:dRQQGiXN
保有してるだけで作ったのは韓国人じゃないとかかな?
韓製スパコンが14位とかだったらもっと思いっきりホルホルするだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:16:15 ID:Qpykj6ef BE:706089582-2BP(100)
>>78
たしかスパコン設計できるのって、今じゃ飴ちゃんと日本しかないんだっけ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:17:04 ID:MM80bnVA
スパコン持ってても使いこなせなけりゃ、
ただの箱と分かってないようですね。
まぁ、あの国にとっちゃ、トップクラスのスパコンを
持つこと自体が目的だろうから、
ある意味目的達成しているんだろうけど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:19:05 ID:e3ticcEV
>>78
実績だとNECやらIBMやら…。
韓国製ではないだろうね。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0104/1702.html
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/342/342187.html
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:19:47 ID:QGU6WOSN
さすがに日本製だったらニュースにしないだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:19:58 ID:bVRqsosE
特定の計算に特化させるならPS3で並列処理するほうが遥かにお得
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:21:05 ID:8E99U1sN
さて、こんなどうでもいいことはさておき、あの友愛教を日本はどうにかせんとな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 08:22:15 ID:Ps34nGPD
TOP500のリスト見たけど、コア数が他のと比べて少ないのは何故?
単純に1コアの性能が高いのかなと思ったよ。
コア数増やせば性能上がるんじゃないの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:07:58 ID:C7shbUZP
日本は民意による国策として、スパコン開発から撤退しましたとさ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:13:16 ID:NvXRg4rK
NECはインテルの手玉に取られそうだなww

東芝とソニーはうまくやったみたいだし
30ナノの製造装置は日本のオリジナル資産になるww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:15:41 ID:/55Qma6K
>>85
コア増やすとメモリのタイミングとか厄介な問題が
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:38:31 ID:9+21GW6b
土鳩の日本殺し
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:46:07 ID:NvXRg4rK
>>88

メモリコントローラをCPUに内蔵してキャッシュでタイミングとればいいんじゃない?
AMDは正しいw

インテルはNECのベクトル演算基で差をつけたいんだろうねww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:50:22 ID:c3pc270i
自国製と言わなかったのを見て、チョンも謙虚になったなぁと思った
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:51:29 ID:yA27YFZe
数年後には日本を抜くニダ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 09:51:38 ID:68baBMba
科学のために寄付や
韓国の捏造に対抗するための寄付や
なんか仕組み作って欲しい。
科学技術振興寄付金コーヒーや韓国厳格訂正寄付金コーヒーを
150円ぐらいで自動販売機で売ってくれたら買う。
ああ寄付してるんだって感覚になる。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:05:53 ID:8/tiDGi1
自分らの上に13カ国もあることを、どう思ってるんだろ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:16:05 ID:2t4M53Ip
>>18
今のスパコンで、性能を求めようとしたら、単体(ひとつの筐体)では無理。

地球シミュレータも複数のスパコンを連携して処理しています。
だから床下はケーブルの山w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:24:44 ID:8NEiNCmz
>>13
じゃ「労働4号」
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:25:39 ID:BtXTWwlV
14位になったのはIBMじゃなくてSun Blade 6048ですね
ttp://www.top500.org/country/106

ちなみに日本は地球シミュレータの31位が最高
ttp://www.top500.org/country/100
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:38:38 ID:T31xPJNN
単純に、スパコンを作ったんじゃなくて、買ってきたか貰ってきたかなんかのスパコンが14位に輝いただけか。




…しかし、仕訳人め!!!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:49:40 ID:BtXTWwlV
「TachyonII」って名前らしいのになんで記事では「スーパーコンピューター4号機」なんだよ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 10:51:59 ID:42bV2ukC
>>1
保有機ってことは、金だせば誰でも買えるんだからべつに威張るほどのことでもないだろ
自主開発の機種が入ったってのなら分かるが。韓国の自尊心がイマイチよくわからん。
金で買えるメダルに価値あるのか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 11:11:32 ID:KJVT0zAG
>>100
金で買おうがインチキで取ろうがメダルはメダル

以外の価値観を見たことがないような…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 11:32:56 ID:yJXevmDC
>>100
キムヨナのことか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 12:42:15 ID:nlYOjhSN
とりあえず数年後にNECがトップになるんだろ。
純国産ではないと思うけどさ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 18:34:22 ID:uaVT/Y9F
インテルNECの8コアXEONベクトル演算基+のクラスタかww

AMDはヘテロでパイプラインもコプロに使う模様

GPUのパイプラインシェーダー=リスクCPUということだね
すでにGPUのパイプラインシェーダーで億ポリゴン(医療)の数秒レンダー
研究が進んでいるww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 20:35:38 ID:AogBOZtw
やつらにはスーパーファミコンで十分だろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 20:36:47 ID:8nf0cXUj
ていうか500て多すぎ。100とか10とかでいいじゃないか
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 20:37:43 ID:5wF6FkT0
チョンにはインテル4004がお似合いw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/19(木) 21:51:13 ID:+wfXMsV8
>>103
蓮呆「そもそもスーパーコンピューターなんて必要何ですか?」
野依教授「………(絶句)」
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/20(金) 03:06:33 ID:vCIfiD4l
IT先進国なのに14位なの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 00:25:28 ID:mP+aP05m
一方日本最速は31位
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 09:40:21 ID:al+bA4Kv
民主党政権の悪だくみにより日本の未来はボロボロだ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 09:42:32 ID:+uQjVWBD
>>110
うわ
もう民主政策のせいでそこまで落ちたのか…
せっかく1位だったのになあ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 09:48:11 ID:adehWhoU
所詮、LINPACKの結果だしなあ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 12:55:41 ID:Eg2580FC
ベンチマーク専用マシン北w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:10:06 ID:mP+aP05m
>>112
悪いが民主は関係ないぞ・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:25:02 ID:qzZyDJXj
 >韓国科学技術情報研究院(KISTI)の保有機が14位に

朝鮮人が「保有機」と書くところを見ると自分たちで作ったモノでは無いなwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:35:19 ID:wYF7DQDi
SUNならCPUは富士通製品かなww

お買い上げありがとうww
118ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:35:30 ID:fbclMYUD
>>18
してるよ。

NAREGIプロジェクトでググって。
119ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:39:03 ID:fbclMYUD
>>97
また、こういうバカチョン湧くのか。w

Linpak性能では31位だけど、実効性能では3位以内。
ほんとーにバカなんだな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:40:17 ID:XichqcLq
>>108
そのコメントは本当に言ったことなの?
「一位を目指す理由は?」ってのはテレビで何回も見たけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:40:45 ID:rwdbneRO
韓国でさえスパコンの重要性を分かっているというのに・・・日本の民主党と来たら
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:43:33 ID:rwdbneRO
>>115
順位なんて変動的だからいいが、民主党は「成長を捨てる」と言ってるようなもの
1→31があっという間だったように31→100もあっという間だ
しかしその逆は果てしなく難しい・・・
123ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:44:10 ID:fbclMYUD
韓国人が作ったスパコンでは2002年の17位が最高。

ちなみに、それはサンマイクロのストレージにSolaris8のインテル製PC
クラスタにScoreを日本からダウンロードして載せたもの。

んで、3ヶ月で100位以下に落ちた。W
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:46:40 ID:3seCnTqj
>>123
果たして、それを韓国製と言って良いのだろうか?
完成品では有るが…。
125ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:46:40 ID:fbclMYUD
>>121
判ってないよーw

ホルホルツールだから買うだけ。w
SXー3時代、Cray1時代から変わってません。w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:47:18 ID:XichqcLq
>>123
努力や苦労をしていない点では1位だなw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 15:47:44 ID:1PaTH6bJ
以前の記事でプレーステーション並列繋ぎでって記事あったけど
1000台ぐらいでスパコン作れないの
128ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:49:56 ID:fbclMYUD
>>124
いや、燃えるクラスタを他国製と呼んで良いもんかと。w

PC 韓国製部品で燃えました。
OS アメリカとインドと日本
クラスタソフト 日本からの盗用

ほら、ちゃんと韓国製の特徴を表現した傑作機。w
129ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/21(土) 15:54:30 ID:fbclMYUD
>>126
当時のソウル大教授の発言....

他国のものを使って、オリジナリティを出した上、性能を上げるのに苦労しました。

って言ってるから、きっと苦労はあったんだよ。
例えば、学会でつっこまれないための苦労とか、インターコネクトで
100BASEを使うのに秋葉原に買い出しにでたりとか。w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 17:27:50 ID:Eg2580FC
>>52
>アメリカって、なんでそんなにスパコンあるの?

日本のスパコンメーカーをつぶすため。

経緯
スパコンメーカーは日米にしかない。
日米スパコン競争に嫌気がさしたアメリカが日本のスパコンメーカーを違法なスーパー301でつぶした。
日本のスパコンメーカーであるNECがスパコンではない地球「シミュレータ」を最後の意地で打ち上げた。
地球シミュレータ、ベクトルスパコンには猛烈に不利なLINPAKベンチマークを使っている
Top500で、アメリカの全メーカーの全スパコンを置き去りにしてw2年半トップで居続けた。
米国政府、敵国であったソ連のスプートニクのスプートニクショックになぞらえて
国連の敵国条項をいまだに適用されている敵国日本の地球シミュレータとNECをコンピュートニクショックで指名手配。
米国政府、軍事予算まで動員して名目上勝つためにあらゆる手段を使ってLINPAKベンチマークにだけ有利なLINPAK専用機を大量製造して物量作戦でTOP500の大半を占め、日米スパコン戦争はアメリカの勝ちだと世界中に印象付けようとする(実力では地球シミュレータがまだ上)。
日本、名(LINPAKベンチマークでTOP500一位)実(実アプリケーションでの実行性能)ともに世界一の「京速計算機システム」を打ち上げる。
米国政府、ネットキムチや反米を装った反日の民主党まで動員してあらゆる手段で、本当に汚い手まで使って手段を選ばず日本の京速計算機システムを妨害。
現在
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 17:46:59 ID:c0ESGANi
スパコンの時代は既に終わってる

IT大国と言われる韓国はスパコンのランクは低いがクラウデコンピューターやグリッドコンピューテングでは世界最強
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 17:54:58 ID:vNK+PKEb
民主の仕分け作業のおかげでスパコン、GXロケットなど先端技術の開発が
大いに遅れるor廃止される事になった。
科学立国日本の未来が民主党のおかげで暗澹たるものになりつつある。

「すぐ役に立つ学問はすぐダメになる」この言葉、連中知っているのか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 18:01:55 ID:mP+aP05m
宇宙は国力と国民の夢の象徴。ロケット予算58億円は子供手当に比べればわずか。 毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258745532/

ロケットの事業仕分け 必殺仕分け人が「わたし、ロケットのこと全然わかりません」と必殺技を繰り出す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258791581/

技術開発予算の審議で「技術の話はするな!」と枝野議員(文系) 結論は勿論廃止★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258793209/
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 18:11:03 ID:bRvJ7IDT
>>130
これぞ政治外交ですな
135ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/11/21(土) 18:13:11 ID:Z2kBlHtG
>>131
へー、初耳。

んで、ソースは?
あと、クラウドコンピューティングってのは知ってるが、喰らうでコンピュータってのが
あるんだ!?w

ほー。


僕が持ってる情報・ソースでは、韓国なんざ、クラウドでなんも存在感無いし、日本以上に
ダメ。グリッドでも日本側は、マガリなりにもNAREGIやGRAPEなどのパウダー系で世界
1位を取り続けてるけど、韓国がその分野で、日本のパクリしかしてない事は自明の理。

ってか、アメリカの学界でも日本のパクリ論文発表して、馬鹿にされるどころか、スル―
されてますが、なんでしょうねぇ・・・・・

嘘吐いても、即、ソース付きで説明してやる。

ちなみに、TechOn(Ohとずーっと思ってたけど)で、燃えてるスレな。

「次世代スパコン・プロジェクト」がダメ出しされたわけ
関係者にエールを ZEDさん
(2009/11/18 13:06:10, 7 comments)
この仕分けが最終決定というわけではないようですし、文科省も復活に向けた画策と思われ
る意見募集サイトを立ち上げたりしていますから、ここからの復活に期待します。幸いというか、
仕分け作業自体に世間の批判が集まっていますから、結果が絶対視されることなく見直される
可能性も、そこそこあるのではと思います。
一度叩かれた上での復活に成功すれば、今度こそ盤石の体制で進められるでしょう。

文科省の意見募集サイトにある資料を読みましたが、確かに門外漢の目で読むと、「性能実現が
自己目的化している」と読めなくもない資料です。
意義やら利用の姿などを、もう少し具体的に訴える必要がある気がします。一般大衆の視点で
「こんなふうに未来が良くなりますよ」と。

関係者の皆さん、応援していますので、復活に向けて頑張ってください。


ぱぱさん (2009/11/19 17:18:16)

文部科学省なんかにやらせるから、富士通優遇の禄でもない結果になる。
シグマプロジェクトの再来じゃないですか。

ここで止めるべきものです。

民主は馬鹿で屑でろくでもない連中。
だけど、GXとこの件はHitじゃないかと思いますよ。


136ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/11/21(土) 18:14:07 ID:Z2kBlHtG
ZEDさん (2009/11/20 19:56:39)

NECと日立は自分の判断で離脱したので、特に富士通を優遇したわけではな
いと思っていたのですが、違うんですか? 私はこのPjの細部を知らないので、
脳天気に応援しています。詳しい方がろくでもないと仰るのでしたらその通りな
のでしょう。ご教授ありがとうございます。

ただ、このPjがろくでもないものならば、それに代わる「ろくな」コンピューティング
パワーの調達手段を考えねばなりません。
他のコメントツリーではグリッドコンピューティングといったやりとりもされている
ようですが‥‥。

手段としてのこのPjの良否は別として、膨大な演算能力の調達それ自体は、
日本にとって必要なものだと思っています。
ぱぱさん (2009/11/20 20:10:16)

計算能力は必須です。

他のスレッドで使用CPUのコストについて書きましたが、現時点で100倍。
これは余りな値ではないかと。

それをもって、富士通優遇と言っています。

コストと性能をバランスさせるには、汎用的なモノとして使えるCPUを必要とします。
例えば、中国では、知財違反ですが龍芯というMIPS系CPUを使用し、それを他に
携帯や組み込み系に転用することでコストを下げていました。

一方、SPARCは、現時点で富士通製サーバとSun製サーバにしか発展性がなく、
応用も狭いものです。

既に形を成した以上、他への転用が利くCPUか、GPU系にでも投資を変えたら良い
のでは?と思った次第です。東芝だけになったCELL系でも構いません。

スパコンもGXも客観視と波及についての評価項目がほとんどありません。波及を
目指すなら、それこそちゃんと評価できる視点を持たせるべきです。


ZEDさん (2009/11/20 20:52:38)

別ノートを拝見しました。勉強になりました。ありがとうございます。

10PFLOPS÷280GFLOPS≒36,000個くらいですね。単純計算で。
量産価格はES価格の1/10になるとしても、CPU代だけで100億円強。確かにこりゃ凄い。
この案件だけでCPUの開発費を回収して、しかも利益を出そうとすると、そういう金額に
なっちゃうんでしょうか。

対するIntelは、開発成果の少なからぬ部分を将来の民生用CPUにも生かせそうですから、
開発費回収の視点で言うと初めっから勝負になりませんね。

そう考えると、mm70663さんが提案されていた「CELLを使う」と言うのは、Intelに太刀打ち
できる可能性がある、唯一の方法なのかも知れません。(CPUの国産にこだわる、という
前提の場合ですが。)


137ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/11/21(土) 18:15:08 ID:Z2kBlHtG
朝苦楽さん (2009/11/21 14:55:58)

おじゃまーですが…。
>量産価格はES価格の1/10になるとしても
ならないと思うよ。たかだか36Kで量産?ウェハー何枚分?ハードソフト開発リソース何人
月分?国策スパコンの開発に海外の安い人件費(ソフト開発中国に発注したら笑える)は
使えないですよ。国の金でNECと富士通が作ったスパコンを、政府が他国に販売活動する
ならまだしも、さてどっちが売るの?競合同士どうやって競争できるの?他に売れなきゃ
量産は無いと思うよ。水と油を混ぜ合わせても界面活性剤がなければ、何れ分離するだけ。
理研に界面活性剤の役割を期待するのは無理じゃないのか?一方SONYは、IBMや東芝
やNVIDIAと良く摺り合わせ出来てるよね。お互いに共通目的を作るなかで交渉相手
が儲かるビジネスモデルを考えているからじゃないんですかね?


朝苦楽さん (2009/11/21 16:02:08)

もひとつおじゃまWikiによると

米エネルギー省所有Roadrunnerは、
「1.8GHzデュアルコアOpteron6,912個と、浮動小数点演算を強化したCell/B.E.アーキテクチャ
のプロセッサPowerXCell 8i 12,960個を用い、MDGRAPE-3に続き世界で2番目に(LINPACKを
動作させられるスパコンとしては世界で初めて)1PFLOPSに到達したコンピューターである」

理研所有MDGRAPE-3は、
「理研とインテル、日本SGIが共同開発したIBMのRoadrunnerに先駆けて、世界で初めて毎秒
1000兆回の演算(1PetaFLOPS)を達成したスパコンで世界ランキングTOP500には名を連ねて
いないものの、理論性能では、IBMのBlue Gene/Lの3倍の演算性能を保有している」

どんだけ世界一が好きやネン、何台スパコン欲しいネンというお話ですね。税金で購入したスパ
コンを誰がどんな計算で何時間使ってどんな成果を享受しているのでしょうね?稼働率なんかも
気になります。


ぱぱさん (2009/11/21 18:00:04)

んですな。w

CELLが優秀ではあっても、理想のプロセッサでは無いですし、CPUの灯を消すなという意味
では、もう少しやりようがあります。

液晶やメモリで国家戦略を持ったプロジェクトを通産⇒経済産業省が行ったので、一部では
あっても競争力は残りました。
有機ELも同様です。

全く形を成していないアカデミックな分野なら別ですが、文科の官僚がテクノクラートを必要と
する部分にしゃしゃり出て何ができるのかという気がします。

さらに、管のバカは、復活折衝もせずに復活を示唆していますが、法的根拠もなく、有/無を
言っている点も、民主政治においてキチガイ沙汰です。
民主党ってのは独裁政党なんですね。こんなの日本にいりません。

自民党がダメなら、それこそまともな政党を、民主と自民を割って作ってもらわないと、日本が
ダメになります。

さらに官僚も、ちゃんと選別しなおす時期ではないかと。




138ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/11/21(土) 18:16:52 ID:Z2kBlHtG
とりあえず、一応、こういうまともな事も書いてるし、それなりに情報ソースもある。

さて、>>131やホロン部の反論でも待ってるわ。wwwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 19:12:12 ID:Eg2580FC
>>95
地球シミュレータは配線も画期的だった。

また、ボトルネックを広げるために1プロセッサあたりの性能を驚異的に上げたSX-9を
使った新地球シミュレータでは接続によるボトルネックの閾値が高い。

>>98
ところが、事業仕分け人は現行法で罪に問える。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/21(土) 21:00:14 ID:c0ESGANi
>>138
日本の2ちゃんねるは韓国のグリッドコンピューティングによってたびたびシステムクラッシュしてる
141ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/11/21(土) 22:46:41 ID:Z2kBlHtG
>>140
釣りかよ・・・・w

F5団ね。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/22(日) 17:41:26 ID:8lpwz42O
韓国は安心しろよ。レンホーが頑張って、
日本の順位を下げてくれるから。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/22(日) 18:56:01 ID:M4HdZgS0
日本でスパコン技術費凍結とほぼ同時に韓国でスパコン関連の記事が出るとかマッチポンプすぎるだろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/22(日) 19:00:31 ID:7BDSCtob
日本って中国よりスパコン少ないんだなorz
イギリスは45機もあってなんで技術的に遅れてるんだろ。不思議だ。

韓国、そういえばそんな国もありましたねw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/22(日) 19:11:08 ID:LevSf7hS
地球シミュレーターは2代目なんだっけ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/22(日) 21:00:01 ID:G6t0OIB6
>>121
ハンナラ民主党はスパコンの重要性がわかっているからこそ
日本独自のスパコンをつぶしたんでしょう?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/24(火) 08:49:32 ID:ULgPGz/2
>>145

CPUを入れ替えただけのを2代目と言って良いのかはちと疑問。


正直、LINPACKで1位を取る為だけの富士通のは要らない。
その金でNECのSX-9のフルスペックを複数買った方が余程日本の技術の為には意味が有る。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
肉食系のスーパーコンピューターはLINPACKマシンで実際は使えない。