【米】インド、日本を味方にして中国に対抗する戦略―米誌[11/08]
952 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/08(日) 14:15:11 ID:7v5v8P08
>>933 先日、法治主義の話を書いたけど、
長期的に中国と手を結ぶのは、日本の価値観から考えて不可能。
だから、将来の対立に備えて、いかに中国を包囲するかということが、一番重要な国家戦略になる。
友愛とか言ってる場合じゃない。
価値観という観点に限れば、まだしも韓国のほうが中国より協調の可能性がある、とさえいえる。
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:15:38 ID:YnYPWXor
遠交近攻ってやつは定番のうえに最も効果的だよね。
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:15:45 ID:upJ2hIeX
>>916 日本に原油が湧いてるだと!?
もっと採掘しろ。
956 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/11/08(日) 14:15:50 ID:UM0eJa4p
>>937 俺、日本海、家元、USAGI、いいんちょが同い年。
ただ家元は1月生まれらしいから学年は一つ上かな。
あ!叙事詩が更新されてる!!
>>953 ・・・なんかイヤな予感がするのでやめときますw
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:16:47 ID:FO7e9OZY
素晴らしい発言をした安倍さんが今は昔だもんなぁ。
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:17:14 ID:PZYKq7pB
962 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/11/08(日) 14:17:19 ID:UM0eJa4p
>>955 新潟県は原油と天然ガスの産出量が日本一です。
>>952 漏れ個人としては
ぶっちゃけコキンちゃんとは仲良くできそうなんだけどぬ。
あの腐れた国を良くぞ まぁ破綻せず頑張ってると思うぐらい。
江沢民一味が反日のゲス野郎だから面倒なのよね。
966 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/11/08(日) 14:18:08 ID:UM0eJa4p
>>955 ・質、量が良くない
・コマーシャルベースに乗れない
なので外国からタンカーに積んで運んだ方が安いって寸法
なお、東シナ海のガス試掘権は帝石が持ってる
中国は膨大な兵力をもつがそれだけに
いろんな大国と国境接しちゃってるのが弱点だからな
北部ロシア方面
西部中央アジア方面
東南のベトナム方面
インド方面
さらにこれに強力な上陸能力持った連中が
上海や香港周辺を狙えば最高なんだが
半島方面はダメだな奴らはつかえん
969 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/08(日) 14:18:57 ID:7v5v8P08
>>965 理解のある指導者は出るかもしれないけど、
中華思想がある以上、長期的にそれを維持するのは無理だと思う。
ウリは弱小だから何も書かれないニダw
>>966 しかし、私の項目なんだすが・・・。
少し削ってほしいですね。
長いw
972 :
喜望峰:2009/11/08(日) 14:19:37 ID:FzmFGaIg
日本もバカな事しますね。中国は日本のお客さんでしょうに。
975 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/08(日) 14:19:59 ID:7v5v8P08
僕の名前も叙事詩とやらに載ってるのか。びっくり。
977 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/11/08(日) 14:20:18 ID:UM0eJa4p
>>970 ここのまとめ人は、それを自分の項目作ってくださいアピールとして受け止めるぞw
978 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/11/08(日) 14:20:24 ID:i4Ou6e+G
>>952 > 長期的に中国と手を結ぶのは、日本の価値観から考えて不可能。
中国は、中華思想で理屈が通じない国ですから、協調は無理ですねえ。
韓国もそういう面がありますので、どちらかというと協調は無理なんですが、
多少なりとも法による統治という概念があるだけマシではあります。
でも、結局小中華思想があるので、無理が出てくるでしょう。
連中は、先祖返りしているし。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:20:30 ID:EXh1nkqh
核の照準を日本に合わせている時点で中国は敵性国家確定
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:20:59 ID:qln6ulfq
>>968 チベット占領しなけりゃ、インドと接することもなかったのに。
982 :
喜望峰:2009/11/08(日) 14:20:59 ID:FzmFGaIg
ウリはvipに常駐してるから
東亜の方にはかかれないニダ
抽出 ID:FzmFGaIg (38回)
651 名前:企業法務担当 ◆FluxobMDC2 [] 投稿日:2009/11/08(日) 13:47:38 ID:FzmFGaIg
恐喝ぐらいやってるだろ。おまえらの様な卑しい連中はよ。
680 名前:企業法務担当 ◆FluxobMDC2 [] 投稿日:2009/11/08(日) 13:49:41 ID:FzmFGaIg
>>669 おまえもやったのか?
713 名前:企業法務担当 ◆FluxobMDC2 [] 投稿日:2009/11/08(日) 13:52:50 ID:FzmFGaIg
あのさ。俺はおまえらと違って今日も法務の仕事だから。3直だから寝る。
暇人は良いよな。清掃員でもやれよ。クズ日本人が。
766 名前:企業法務担当 ◆FluxobMDC2 [] 投稿日:2009/11/08(日) 13:57:27 ID:FzmFGaIg
俺は警察と直にやりあって法務知識得たから。大学ごっこじゃないの。
実際の被告人席で戦ったから。
798 名前:企業法務担当 ◆FluxobMDC2 [] 投稿日:2009/11/08(日) 14:00:04 ID:FzmFGaIg
警察に捕まる勇気もないビビりが何言っても無駄だよ。★
972 名前:喜望峰[] 投稿日:2009/11/08(日) 14:19:37 ID:FzmFGaIg
日本もバカな事しますね。中国は日本のお客さんでしょうに。
982 名前:喜望峰[] 投稿日:2009/11/08(日) 14:20:59 ID:FzmFGaIg
>>974 今日初めて書いてるんですけど。
棄民はIDを理解出来ませんww
989 :
たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/11/08(日) 14:21:46 ID:UM0eJa4p
>>980 いらっしゃいませよろこんでー、おひとりさまですかー?プ。
青識亜論さんはもっとこう本能をさらけ出すと
すごく面白そうなひとですぬ。
>>976 40代の三代目魔神だw
うりが釣した項目消す作業するんだ
993 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/11/08(日) 14:22:10 ID:i4Ou6e+G
>>970 > ウリは弱小だから何も書かれないニダw
出現回数が少ないからだね。
滅多に見ないから仕方ない。
>>972 中国が拡張主義的な動きやめればねー
天然資源のアル周縁地はすべて
「歴史的に中国の領土」とかいってちょろちょろしてんじゃん
>>986 >コテハンがいなければ安全だろうと思ったら、名無しが全員ピラニアだった
>>992 腹いせに投票のところの「40代」を何度もクリックしてやったw
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/08(日) 14:22:46 ID:flMGcAX9
遠交近攻は支那の言葉だろ
1000ならちっぱいって言うの禁止!
999 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/11/08(日) 14:23:16 ID:7v5v8P08
>>978 日本が一世紀ほど前に法治主義を植えつけたからね。
それに曲がりなりにも、共産主義の圧力を最前線で食い止めた国だから、
芯はしっかりしてるような気がしないでもない。
中国みたいに無茶なイデオロギーで自国民を大量粛清したり、餓死者を出したりはしてないわけだし。
まあ、日本との協調となると、「恨」の発想が表に出てくるから、難しいだろうけど。
それでも、最近は新右翼が台頭してきて、若い世代は親日派が増えてるって話も聞く。
お前ら、昼間からち○ことかま○ことか、言うなよ
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/