【韓国】我々が金属活字の宗主国として君臨できるのは、世界最古の金属活字本を世界に伝えた老学者のおかげ[11/05]
1 :
豚骨海豹φ ★ :
2009/11/05(木) 21:12:38 ID:??? BE:1295244465-2BP(1908) 世界最古の金属活字本『直指心体要節』をフランスで発見し、世界に伝えた書誌学者パク・ ビョンソンさん(81)が、韓国の病院で末期がんと闘っている。パクさんは50年以上フランスで 一人で暮らし、韓国古文書研究にすべてをささげたため、入院費と治療費がなく苦労しているという。 われわれが金属活字の宗主国として文化的プライドを謳歌(おうか)できるのは、まさにパクさん のおかげだ。パクさんはフランスで歴史学などの博士号を取得した後、1967年にパリの国立図書 館に就職し、同館の書庫でほこりをかぶっていた『直指心体要節』を発見した。これは、高麗の 白雲和尚が禅の核心を悟らせる名句などを集めたもので、弟子らが1377年に出版した本だ。パ クさんは72年、世界東洋学者大会で『直指心体要節』が1455年に出版されたドイツ・グーテンベルク の『42行聖書』より78年古い、最古の金属活字本であることを立証し、国際的な公認を受けた。 パクさんは、1978年にはパリ国立図書館ベルサイユ別館書庫で、1866年の丙寅洋擾(へいいん ようじょう=朝鮮王朝のキリスト教弾圧にフランス軍が報復した事件)のときにフランス軍が略奪した 江華島の外奎(けい)章閣(奎章閣〈歴代国王に関する文書を保管した役所〉の付属図書館)の蔵書 298冊も探し出し、80年にパリ国立図書館を退職した後も、10年間ほぼ毎日図書館に通い、298冊の 目録を作成、内容を翻訳し解題を書いた。パクさんのこうした執念が韓国国内にも知られるようになり、 外奎章閣の蔵書返還運動が繰り広げられ、93年に来韓したミッテラン仏大統領(当時)が、永久貸与 の形式で1冊を韓国に引き渡すきっかけを作った。 韓国政府の助けを全く借りず、フランスで年金を受け取りながら孤独に研究を続けてきたパクさんは、 「好きでやったことで、今は何の同情も望んでない」と語った。あと1年生きて、丙寅洋擾の歴史的背景 に関する研究をまとめることが今の夢だという。品位ある社会とは、パクさんのように自己主張しないな がらも、その社会に必要なことに黙々と没頭してきた人を認め、相応の扱いをする社会のことを指すのだろう。
2 :
ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2009/11/05(木) 21:13:08 ID:bHuBimgk
君臨していません。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:13:48 ID:n+ym1kt3
ハァ〜?
エンコリに貼られてたやつ?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:14:52 ID:zhZgehOy
どう答えたらいいか教えてくださいエロイ人
日本だって聞いて下さい。お前らが言うように一度理解してみてください。
大韓民国の建国を1948年8月15日に宣言をしたとしても今、韓国の歴史が60年しかたっていない国になるのだろうか?
そういう風に計算すれば、中国大陸の文明の始まりからしても、今の中国まで、国が交換されてきた。
その結果、中国の歴史は、ただ、中国の名前は、単一の時以来の歴史が始まったのだ。
また、日本の場合でもダンシンネ国の名前が正式に日本がなった瞬間から、日本の歴史が始まったのだ。
しかし、君たちの場合でも、歴史をベウルテは、1000年に、過去の歴史も一緒に学んでいないか。
確か貴方達が一話によると、かなりの矛盾が生じるのである。
このため、韓国の歴史は60年ではなく、古朝鮮(あるいはそれ以前)から、韓国の歴史があるとすることができる。
2番目にマージに日本人がドゥェオトダゴナ、その前に、清の属国と呼ばれるものについては、
イスラエルの例を聞いてみよう。
彼らも世界大戦後の国を正式に認められた。(今は、数多くの紛争が起こるのですが)
しかし、彼らの歴史は、旧約聖書に適切に記録されている。
したがって、彼らの歴史は、世界大戦が終わった後からではなく、旧約聖書に記録されたことから歴史だ。
同様に、大韓民国の場合でも、史料が残っている。(ただし、外国の侵略と内戦が原因数多くの歴史的な記録が失われていますが)
大韓民国の朝鮮王朝実録は、まだ保存がうまくいっていないか?
また、現在は中国大陸に存在している広開土デワンルン国
今は不明だが、北朝鮮に存在する歴史的な史料が韓国の歴史を証明して与える。
結論としては、大韓民国の歴史は60年ではない。
漢字の起源を聞きたかっただけなのにこんなことにw
http://www.c8ch.net/ 嫌日板
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:15:45 ID:TdaFOde1
またかよ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:15:45 ID:jTCVlmPm
昔の鮮人はまだマシだったのに。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:17:14 ID:GEtcMqMn
>金属活字の宗主国 そんなこと誰も認めてないだろw
君臨制覇制圧宗主国大国○大大国、、大好きだよね
10 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/05(木) 21:17:31 ID:IJwQQQNU
ハングルの活字って文字のパーツ毎に別れてんの?
>金属活字の宗主国として君臨 グーテンベルクは習っても、こんなん聞いた事もなければ、意識した事すらねぇわ。 自意識過剰なんじゃねぇの?病気だ病気。トンスルでも切れたのか?それともホンオか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:17:50 ID:ScACM3UK
___ ━┓ ___ ━┓ / ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛ / (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・ / (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\ /  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | /´ ___/ \ / | \ \ _ノ | | /´ `\
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:17:57 ID:AbiM6Tqy
>>7 一応、日本人として躾た時代があったからなぁ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:18:16 ID:0eXTeK30
>>1 へぇ、君臨してたんだ。全く気が付かなくて申し訳ない。
多分明日になれば忘れるけど、懲りずに再度教えてくれ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:19:21 ID:jTCVlmPm
庶民に何ももたらさなかったので、カス。
17 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/05(木) 21:20:33 ID:IJwQQQNU
こんな時にモグタンが居てくれたら活字の初めてを調べに行けたのに
また韓国起源かよ。 木版に勝てずに消えたでしょうが。 グーテンベルクとは比較にならんよ。
つまり何だ? 静岡の浜松のあたりで 女子中学生がパンツを脱いで スカートを持ち上げているというわけだな これは大変なニュースだ
ぴっかぴかで、鏡文字になってない一枚板のアレの事?w
文を軽く読んだだけだと、この人は発見して伝えただけだろ その後に他のチョン共が関わったようには読めない なのに我々とか ま、いつもとなんら変わらんけど あと最後の品位ある社会のくだり そこの部分で自分達を批判しなくてもいいだろうに
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:23:05 ID:bggm7I1t
せっかく生まれた金属活字を朝鮮社会は必要としてなかった。 というのが事実なんだが。
活字じゃねえだろ 組みなおしできないなら
なのに何故朝鮮には古文書があふれていないのか 秀吉か? 秀吉のせいなのか? 秀吉は朝鮮の隅々まで一時的に占領したのか
>>ぴっかぴかで、鏡文字になってない一枚板のアレの事 すまん、まとめスレ遅れ
27 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/05(木) 21:24:09 ID:IJwQQQNU
俺等が知らない所で韓国人が何かに君臨してるんだろうな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:24:34 ID:2l62f5C1
>ミッテラン ケダモノに餌あたえちゃだめ!
え? 金属活字本『直指心体要節』が世界最古だってちゃんと習っただろ。 世界でももう認められてるはずだよ。
>>1 レーザープリンターの時代に 活字宗主国?
(*≧m≦*)プッ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:25:25 ID:+4Vd5wN4
朝鮮人は昔も今もゴミ屑なんだよ 百済人とかなら話は別だが 朝鮮民族≠百済人
>>5 貴方が言ってるのは朝鮮半島の歴史であり韓国の歴史ではない
と言え
あぁ、字が全部逆さまのあれね。
金属版画だろw
35 :
>>1に追加@豚骨海豹φ ★ :2009/11/05(木) 21:27:41 ID:??? BE:604447272-2BP(1908)
>品位ある社会とは、パクさんのように自己主張しないながらも、その社会 >に必要なことに黙々と没頭してきた人を認め、相応の扱いをする社会の >ことを指すのだろう。 永久に無理だろうな、半島では・・・。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:28:39 ID:BtMTOuaH
>われわれが金属活字の宗主国として文化的プライドを謳歌(おうか)できるのは そんなもん謳歌してたんか・・
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:30:02 ID:j/0yeNg1
だが残念ながら、1377年にはまだ韓国も朝鮮も存在しておらず、 朝鮮人の功績ではないのでありましたとさ。 ましてや、左右が反対の印刷なんて活字じゃねえしwww
>>26 かなり前に立ったスレで画像を見ただけだから、まとめスレの在処は知らないんだ…。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:32:54 ID:BtMTOuaH
金属活字は知らんけど、 木版活字を発明した人の子孫だって言ってる中国人が知り合いにいるぞ。 珍しい名字だし、結構確かっぽい。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:33:17 ID:zjIGzsWI
>>29 韓国人以外は金属活字の歴史に疎いもんでな。
で、それ以降朝鮮では金属活字の輸出で儲けてたのか?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:33:46 ID:TFwEbxAW
トンスラーが君臨してるスレはここでつかwww
ごめん、今調べてみたら、そいつの祖先が作ったのは、木版じゃなくて、「膠泥」ってのを使った活字だった
>>40 粘土みたいなものかな?
>>37 自他共に認めるような文化が当たり前にある国に住んでると、意識しないものなんだよ…
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:36:53 ID:ET7oxbWD
日本が発展出来たのも在日朝鮮人の尽力のおかげ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:41:01 ID:ZK6nxvk5
出たねいつもの病気がw
591 氷上の名無しさん@実況厳禁 New! 2009/09/08(火) 15:05:12 ID:hoiVwyHG0 そういえば、ヤフーの掲示板で日本人の金持ちと結婚したチョン女が同じチョン女とやり取りと 金持ちの日本人と結婚する方法をレクチャーしてて「大したことのない家の男は 在日を差別するけど、家柄のいい男は差別したらいけないって教育されてるから 手なずけやすい。私は在日だから辛い思いをしたって言えばすぐに同情する。 今日は安全日なのって出来ちゃった婚に持っていったらいい。相手の親にも最初は 我慢してしおらしくする。結婚したらこっちのもの。威嚇して主導権を握ったらいい。 どうせその親が死んだら財産は全部旦那のもの。ちょっとだけの我慢」とか書いてたよ。 そのチョン女は同じチョンの男が掲示板で知り合った日本人の女の子とやり取りして ストーカーして振られたときに「日本人は個人情報に弱いから住所と名前と電話番号を 全部掲示板に書いてばらしたらいい」 って助言して、そのチョン男が掲示板で知り合った日本人の女の子の 個人情報とやり取りしたメールを公表して、その女の子は会社を退職に追い込まれた ことがあったよ。
49 :
倭冦 :2009/11/05(木) 21:43:00 ID:qhEvNch4
>>1 先人の労を称賛する発想があるなら、真の自主独立を夢見るも自国民の蒙昧さに絶望し、涙を飲んで"格下の"隣国に助けを乞うた有為の国士達から親日売国奴の蔑称を取っ払え!
50 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/11/05(木) 21:43:59 ID:vRuk351l
/´ ̄`ヽ, !__。 _....._。」_ l´゚ィ'´ `ヽ`'; 〈 ( ノノ ハ )ノ) | ヽノ、リ ゚ ヮ゚ノリノ 幻想入りしてたの見たよ |{>|二l二l] L.」_|___|」 __ _ _ _
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:44:56 ID:I8WLnhnv
その偉大なる金属活字を赤熱させて 宗主国の証として額に刻印してやりたい。「肉」って。
芋版画の宗主国なら認めてやるぞ韓国
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 21:46:51 ID:varDbyTh
日本人の俺には全く関係無い こんな、下らん、ばかばかしい議論は、 韓国内でしてろよ いったい、何がいいたいんだ ちょんが、何したかなんんて、どうでもいいだ
>>1 1377年って事は、偉大なるハングルが成立する以前ですね。
日本語で書かれていたんですか?それとも漢字ですか?
昔、このニュースの金属活字とやらが再現CGだったのだが
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:00:32 ID:BtTJxqyD
朝鮮のは金属版画であって活字じゃないのでは?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:01:03 ID:iyl+ifpJ
滑 稽 な 作 り 話 が 豊 富 だ な ク ソ 朝 鮮 人
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:03:02 ID:67HRQL9h
木版の変わりに金属で版を作ったってだけならシナ大陸にもっと古いのがあっただろうし、 鏡文字になってない金属版でなにをしたというのだろう。 判子的なものでなく、当時の書を、金属板にコピーしたんじゃねーの? それならそれで、面白いモノだと思うけど。
>>56 活字というからには組み替えが可能じゃないとな
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:04:27 ID:j/0yeNg1
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:04:45 ID:UWz+stNr
日帝の教育を受けた世代は、年老いても偉大だな。
62 :
鏖のミーちゃん :2009/11/05(木) 22:06:19 ID:Zan0r4/Z
また朝鮮起源か? いい加減にしろ
欧米の歴史偏重主義を相対化する試み、これは日本人としても応援背ザエルおえない。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:07:44 ID:VhelKqYe
超汚染人って気持ち悪いね
韓国で、この発明によって何が生まれたの? ドイツはルターの宗教改革が生まれたし、 想像の共同体によれば、ナショナリズムの起源にもなったけど…。
有史以来ずーーーっと属国だったから 強国だの大国だの宗主国って言葉が使いたくて仕方ないんだろうねw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:13:21 ID:u+SAAmu8
チョンの劣等感が詰った記事
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:15:29 ID:0khp+siu
韓国が宗主国ならそれ以外は属国って事か? 歴史的に属国だった朝鮮半島が宗主国に憧れるのも解らんでも無いがコンプレックス酷すぎるぞ。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:17:21 ID:tiXWNGQt
>>68 いやいや、勤続活字については宗主国、っていう意味だろ。
何でもかんでもある国がトップだなんて事はない。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:18:41 ID:MgxvQU7m
アメリカ大陸にヨーロッパ人として最初に到達したのは、 ノルウェーかどこかのバイキングだけど、 最終的な到達の栄誉は、コロンブスに与えられた。 バイキングの件は、歴史上の一エピソードにすぎない・・・
一枚板の金属活字って、版画とか金印と一緒だよな? 何をもって「活字」て言ってるんだろ。
グーテンベルクはん、どうしてはりますのん?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:27:38 ID:4RAdStGd
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) コレは本当にdスル半島が最初らしいな
。(_ ゚T゚ ただ活版に用いられるほど高度じゃなかったみたいだけどね
゚ ゚̄
世界最古の金属活字
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/insatu.htm 「歴史の文字記載・活字・活版」展
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rlz=1R1GGGL_ja___JP340&hs=O5h&q=%E9%87%91%E5%B1%9E%E6%B4%BB%E7%89%88%E3%80%80%E6%AD%B4%E5%8F%B2&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
>>74 漢字タイプニカ?
真紅がつかっていたという・・
>>69 ただ金属漢字にしたって、外に波及してないのを「宗主国」って言うのかねえ?
余所の技術の源流になったわけではないし。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:32:46 ID:4RAdStGd
,ハ,,,ハ (,,・ω・) キーコキコ 〜 。(_ ゚T゚ . ゚ ゚̄ ,ハ,,,ハ (,,・ 3・) まぁなんつ─か世界最古のサッカーは中国!! みたいな記事だな〜♪ 。(_ ゚T゚ ゚ ゚̄
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:33:03 ID:EZ+2dJkq
あれっ、ハングルの活字じゃないのwww
>>45 じゃあ在日朝鮮人の母国はさぞ日本より発展してるのでしょーねー(棒)
80 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/11/05(木) 22:49:30 ID:vRuk351l
>>76 作ったその場で忘却の彼方です。
意味ないですねぇw
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:52:29 ID:iktVslqg
ん?世界に伝えるために万博に持ってったやつじゃなかったっけ? まあ埋もれてたから掘り出した功績はでかいだろうが。
まさか売春婦輸出してないよね?
>>80 意味が、ないとは言わないけど…薄いよね。
生かされてないというか。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:53:39 ID:l4VFRFHp
宗主国として君臨してたんだ…
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 22:59:26 ID:rN6fmP5V
まさか、エンコリの画像に有った、金ピカの一枚板のことか?
きんいろやまたの宗主国だけどなw
>>5 とりあえず、韓国は出来てから60年ですよ?
コリアという話なら別になりますが。
>江華島の外奎章閣の蔵書298冊 なんか、不条理なんだな。仮に朝鮮に残されたままだったら、現代まで残ってるかどうか 怪しいし。金日成の北朝鮮軍も、李承晩の韓国軍も文化に対する態度は、破壊一筋で たいして変わるわけが無いし。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:37:52 ID:G5W09Kxp
ホントに宗主国に憧れて憧れてどうしようもないんだな… これぞ属国民の哀しい性(笑)
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:38:22 ID:IC5VKJ34
>>われわれが金属活字の宗主国として文化的プライドを謳歌(おうか) できるのは、まさにパクさんのおかげだ。 >> 「好きでやったことで、今は何の同情も望んでない」と語った。 まともな学者と低脳マスゴミの落差が痛々しいな・・
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:39:02 ID:j45gGvcZ
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ _/ ヽ__/ ヽ / || \ / ヽ , へ ,-', / ̄ ̄| U \ / ` ,つ、 U 《 | / / ノ, ヽ、 ├-―┤ ノ / / ゝ U ヽ 嘘をつくのはこの口か!!
>われわれが金属活字の宗主国として文化的プライドを謳歌(おうか)できるのは なんだか悲しいね…
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:48:42 ID:mYcIrlZQ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:48:50 ID:KtMvPNoo
金属の活字本なら元々何冊も有ったはずだが、朝鮮では糞ふく紙として使ってしまったのか。 たまたまフランスにあったから残ったのや。 活字本だか何だか知らんが、そういう物を大切に保存する事こそが文化であり民族の誇りと云うものだ。 ミッテランがプレゼントした一冊もそのうち何処かに無くなるであろう。
◆朝鮮て、「井の中の蛙」なんだね!
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:53:35 ID:G5gEN1xI
今はホルホル期なのか?
朝鮮人の言うことは信用出来ない
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/05(木) 23:56:38 ID:LmueXOg5
貧乏工作員自慢すんなチョソwwwwwwwwwwwww
>>43 孔明の子孫が数百万人もいる中国人がそんなことを主張しても、信頼性にかけるよ。
しかし印刷した紙が一枚も残っていない、つー事実をどーやって誤魔化すのだろうか。
君臨出来てないし。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:08:06 ID:GVgl0Yyq
>>73 のリンク先…
>そして、豊臣秀吉による侵略によって、日本にも大量の朝鮮の活字が日本にもたらされることになる。
>江戸時代初期の盛んな出版は、朝鮮の活字を用いて行われた。
>しかし、やがてこのころまでに飛躍的な進歩を遂げていたヨーロッパの活版印刷が東アジアをも席捲することになる。
>朝鮮の活字を用いて印刷された書物は、今日の日本では「古活字本」と呼ばれている。
>一方、膨大な量の活字を日本に持ち去られた朝鮮の印刷技術は、独自の発展を続ける力を失っていった。
なんか話がおかしくないかい?
HIDEYOSIによって持ち去られて、って…どれだけ脆弱なの?っていうかその手のファンタジー、
朝鮮系の人がよく言う話だよね。
こりゃ眉唾だなぁ。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:13:50 ID:XK1o2yda
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:19:00 ID:ePm00zhs
>>101 これから発見される or 秀吉と日帝が全て焼き捨てた
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:20:18 ID:AvouGSI/
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:20:41 ID:aVQK3yG+
>>103 ふつう、自分が開発したものは 奪われても壊されても
もう一度作り直せるんだよね。
それが出来ないのはパクッただけだからw
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:24:23 ID:KfoOAl70
まぁ金属製活版印刷は朝鮮が最初とされているが、韓国が最初では決してないな。 てか過去の栄華に酔いしれるのは構わんが、現在を進るようにしないとな。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:29:35 ID:GVgl0Yyq
>>107 ていうか、無い状態に後から無理やり、”朝鮮の過去の栄華”を塗った話っぽい。
一個の点だけで”朝鮮発祥の技術が…”に仕立て上げている辺りも”コリエイト”臭い。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:29:59 ID:CoaSHnPo
>>103 実は秀吉の恩恵を一番受けてるのは半島なんだろうな。
自分達の惨めな歴史を全て秀吉のせいにして妄想出来るから。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:30:50 ID:AvouGSI/
金属活字って、鋳型で作るんじゃね?鋳型があればいくらでも複製できると思うけど?
>>111 鋳造貨幣が存在していない時点で・・・・
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:32:31 ID:AvouGSI/
>>107 パクったとは失礼な。ただのオーパーツじゃないかw
>>5 韓国の歴史は60年だし、中華人民共和国の歴史も同じだよなw
中国引き合いにだしても、歴史は増えねーよwww
中国大陸の歴史は、一応4千年といわれてるけど、実際は3千年くらいまでしかわかんないし。
同じ感覚で言うと、朝鮮半島の歴史は千年くらい前しかわかんないよなwww
中国や日本に残ってる書籍のおかげで何とかそれ以前の歴史が語られてるだけなのにww
朝鮮民族の歴史で考えれば、朝鮮の三国史時代で、日本との関係はなくなり、
モンゴルの襲来で、古代の朝鮮民族は滅んだといってもいいんじゃねーの?
それ以降は、朝鮮とモンゴルの混血だよなwwww
民族としての歴史も800年くらいかwwwww
中華思想で考えれば、禅譲によって政権の委譲がない限り、
正当な継承国じゃねーんだから、
大韓帝国から正式な禅譲のない大韓民国は自然発生した形になるだろう。
結論として、韓国の歴史は60年だよwwwww
>>114 たしかイザベラハートの朝鮮紀行に貨幣経済が殆ど存在しない。
両替したら馬が必要になった。
属国なので貨幣の鋳造権そのものが取り上げられていた、
そもそも金属加工技術が殆ど発達していない。
金属を加工するためのエネルギーが存在しない。
だったと思いますよ。
「訓民正音」が1446年で『直指心体要節』が1337年・・・? 活字があったとして何語の活字だったんだ? 漢字なら中華になくて朝鮮にある理由がないと思うんだが・・・?
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:37:16 ID:AvouGSI/
>>117 そう言えば、木を曲げることさえできなかった為、樽とか車輪とか作れないって聞いた。
本当にこいつら進歩というものがないな。サルだって少しは学習能力があるのに。
>>117 ググったら一応あるみたい。
ただし、広くは普及しなかったらしい。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:39:21 ID:GVgl0Yyq
>>73 のリンク先、更に色々読んでいくと、”日帝は悪の権化として行動していた、と認めようじゃないか”的な事書いてる。
韓国朝鮮の言い分そのまんま。
日本人が毒されているか、在日が書いてるのか、だね。
そりゃ、役所仕事の弊害でおかしな事もしたさ。
でもそれはそもそも歴史上の事象であり”善、悪”の話ではない。
最近、をれはこの手の話に”善悪”を持ち出す輩は、在日か韓国人と見ているよ。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:39:37 ID:DiN55zxQ
嘘つきは朝鮮人の始まり
>>121 良心的日本人の可能性は?
中身は連中と変わらんけどw
>>120 了解、どうもです。
乞食が食い物を欲しがる時点で・・・・
また内輪だけに通じる話かw
ウィキだと直指心体要節は1372年作になっているんだが、 原典は元朝になっとるな・・・ しかも1378年にわざわざ木版本が出ているのは一体どういう流れなんだ・・・? >金属活字本では地方の寺の印刷術が未熟で印出の部数に制限があり、多く刷ることができなかったかららしい とあるけど、金属活字がダメで木版活字がOKってどういうことよ? なんかわけがわからない・・・
というか、直指心体要節しか刷れなかったんなら、 それは単なる金属製のハンコに過ぎなかったんじゃないのか・・・? そもそも何語で書かれてるのかもわからんしな
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:44:02 ID:GVgl0Yyq
>>123 あぁ、そういえばいたね。
市民活動とかにも積極的に参加して自分から洗脳度を深めていく連中。w
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:45:18 ID:ysZNWHSw
先祖に偉人が居ないコンプレックスで 何とかしたいって思ってるのみえみえだなw そもそも歴史が無いからなぁ
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:45:29 ID:7p344Njp
はぁ〜。 もう国家として存在するレベルの民族でもないな〜。 日本が隣りにいなければ、消滅間違いない。 遵法精神・公共道徳・貞操観念・衛生観念・社会奉仕 これらが皆無だから、人類の歴史で断トツの汚物なんだよ。 だいかんはんとうのしょくん。 しね。臭い息で日本に生息するなゴミ民族が
一番痛いのは、金属活字が残っているんじゃなくて それで印刷したらしき物が残っているだけだよな つまり捏造であってもそれを証明する術がない 金属でも木でも、印刷した本に違いなど出ないからね
>>131 いや、残っているのは金属活字で印刷したものではなく、
後になって同じものを木版印刷したものが残っているだけ。
>>131 あのよく出てくる、印刷したら、文字が逆なるやつはなんなの?
金属活字があった、と言っているだけで、現物は0だからな・・・ 朝鮮人補正で歴史の話をしようと思うと色々問題点が多すぎる。
>>132 あ、そうだそっちだった。兎に角チョンが言い張っているだけで
金属活字があったという証拠など何もないんだよね
>>135 展示してあったような写真があったから復元?
復元だとすると、それを復元した奴は当時の人よりも愚かと言う事に・・・w
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:55:09 ID:GVgl0Yyq
”半万年”の為に歴史学会で平然と”コリエイト”を発表…ってレベルの話か。 彼らの”ウリが初めての○○”は先ずは疑って掛からなきゃいけないね。
>>137 肝心の「当時の人」自体が妄想の産物っぽい毛ドナ
>>136 禅宗の指針書の 「頌証道歌」に高麗南明禅師法泉が解題をつけて発行した本に
「高麗高宗26年(1239年)金属活字本を重ねて刻む」
と書いてあって、これが朝鮮の活字起源の証拠と言い張ってたはず。
旧スレ見つけた
「世界初の金属活字」立証資料…大統領も原本に手つけられず
ユネスコ世界記録遺産としても登載された世界最古の金属活字本「直指」(白雲和?抄録仏祖直指心体要節)。
1377年、清州興徳寺で印刷された「直指」はグーテンベルクの金属活字より80年ほど早い。
「南明泉和尚頌証道歌」(以下頌証道歌)はこの地で「直指」に先立ってすでに金属活字を使っていたことを立証する記録です。
禅宗の指針書である 「頌証道歌」に高麗南明禅師法泉が解題をつけて発行したこの本には
「高麗高宗26年(1239年)金属活字本を重ねて刻む」と書かれています。
1239年以前に、すでに金属活字本で印刷した本を後代に木版で修復したという意味です。
当代最高の技術者たちが木版本として復活させた「頌証道歌」は、金属活字の特性をよく見せてくれています。
文字の形がややくねっていて、字の下の画と上の画が互いに触れたりかみあったりするものがありません。
高麗が西洋より少なくとも200年以上前には金属活字があったことを認証させる「頌証道歌」。
全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領が在任後、初めて日本訪問の際、誇らしげに「頌証道歌」の影印本を
持っていきました。当時、文化公報部で博物館設立を準備中だった金宗圭(キム・ジョンジュ)現館長に
「初の金属活字を日本に見せるので、原本を貸与してほしい」と要請したのですが、金館長は
「貴重な文化財を海外に搬出することはできない」と断られました。大統領も手にすることができなかった
原本は、銀行の金庫に保管されており、博物館には影印本が展示されています。
中央日報 Joins.com
2009.04.15 12:32:36
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114088&servcode=400§code=400
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 00:58:49 ID:g5GLuAtj
もしかして宗主国様は、未だに活字使って印刷してんの?
当時中華には既に活版印刷があったわけで、 これ、単なる宗主国様からの下賜品だった可能性が高そうだよなぁ・・・ 元々の原典自体が元のものだったわけだし・・・
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:00:37 ID:Aaf30LQ+
前日の記事「【記者手帳】仏で韓国の古文書を発見した女性の夢と挫折」
http://www.chosunonline.com/news/20091104000066 ------引用---------------------------------------------------------
パクさんは、フランス高等教育院で宗教学の博士学位を取得し、
1967年にフランス国立図書館の司書になった。
そして、3000万種類を超える蔵書の中から、世界最古の金属活字本である
『直指心体要節』と、外奎章閣の蔵書298冊を発見した。
結局、フランス人の上司たちに疎まれ、1980年に国立図書館を退職したが、
そうした圧力にもめげず自分の道を突き進んだ。
------------------------------------------------------------------
初めから「外奎章閣の蔵書を探す」目的でフランスの国立図書館の公務員に
なり、フランスの公僕となりながら、こんなことすりゃ上司にも疎まれるわな。
現在も「フランスの公務員年金で、最低限の衣食住は保障」されているそうだ
が、これこそ本当の税金ドロボー。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:02:37 ID:ePm00zhs
その金属活字は現存してるの?
>>144 いや、別に図書館で本を漁ったぐらいで疎まれることは無いと思うよ
奴の性格が余程ひん曲がっていたと・・・
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:05:38 ID:O7D/+HXX
また始まった
・・・よし寝よう
【韓国】「世界初の金属活字」立証資料…大統領も原本に手つけられず[04/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239772719/88 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/04/15(水) 15:22:21 ID:FMJYzmAs
世界初の金属活字か!……と思ったら、ただの金属の判子。
でも、まあ、すごいじゃん!……と思ったら、現物は存在しない。
しかし、印刷物は残ってるし!……と思ったら、木版の復刻版しか存在しない。
ん?木版の復刻版?じゃあ、ただの木版じゃねえかっ!!
結局、何を自慢してるんだよっ!
……というのが、この金属活字を調べた人のたどる道w
ご愁傷様w
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:19:49 ID:GhY9CSPx
とりあえず チョン氏んでいいお
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:20:48 ID:4tnSFyIV
金属印刷だったら太古のインドでやってるしな 自分達の国以外に世界が無いと思ってるからこうなる
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:31:04 ID:ITTV+/N8
154 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/06(金) 01:33:53 ID:16b3uIpd
グーテンベルクは木版で1文字を間違えた事が切っ掛けで活字を思いついたけど、日本の場合、アルファベットより複雑な漢字を木版で彫ってたけど、間違った場合は、どうやって修正したの?
鉄腕アトムや鉄人28号を「ガンダムの起源」と称してるようなもんだろ、これ。 ロボットアニメの起源ではあるが、どう考えてもガンダムではないだろ。それと一緒。
> 韓国政府の助けを全く借りず、フランスで年金を受け取りながら孤独に研究を続けてきたパクさん どういうこと? フランスは無駄な金を使ってしまってかわいそう、ということ?
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 01:57:25 ID:K8LpZnNh
左右対称な漢字が好きなのはこれと関係ありますか?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 02:38:15 ID:pvpyULNV
印刷技術の歴史で韓国の存在なんか出てこないよ?
知らない間チョンの脳内では色んなことの宗主国になったり、世界が絶賛したり 日本人が殺到したり、ウリナラ大進撃したりしてるんだな・・・怖い怖い
>>1 いや、誰もそんな事を思っちゃいませんよ。
日本じゃあ、ここに来てる人が「ま〜た韓国人の発作が始まった」って程度に認識してるくらいです。
>>154 間違えた部分を切り取って直した奴をはめ込むという事らしい。
これ繰り返していくと活字に行き着くよなぁ・・・w
中国の活版印刷まで起源捏造とは、 何だこのキチガイ生物は
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 03:12:32 ID:jvrjdgLG
>>1 あれはハンコだろ!
世界最古は知らんけど、中国ならもっと古い物がいっぱい有るぞ〜
>>5 歴史というと
朝鮮自身が建国60年と言ってるんだから60年じゃないか?
対外的に対等な独立国ということを認められることを建国というなら、
日本ですら紀元前660年では無く、
東の皇帝を名乗ってかつ認められ、対等な貿易が始まった、607年が建国になりますし。
結局国家がいつを建国とするかですよ。
例えばアメリカ大陸の歴史は人類がアメリカ大陸に移住した1万年前からになるが
アメリカの歴史としては数百年でしょ。オーストラリアもそう。
確か木製活字を蝋で固定した活版印刷なら、元の時代から中国で行われていた。 だが金属活字については、記録に残る限りでは、どうも朝鮮半島が一番早かったらしい。 日本に伝わったのは、戦国末期に宣教師によるものが最初だった。 ただ活版印刷は文字がズレ易いので、実は大量印刷には向いていない。 なので江戸元禄文化で流行った読み物は、相変わらず普通の木版でだったりする。
>>161 >
>>154 > 間違えた部分を切り取って直した奴をはめ込むという事らしい。
>
> これ繰り返していくと活字に行き着くよなぁ・・・w
活字は活字として生まれる一方で、草書や行書が文化として定着したのが日本。
記録があっても継承が一切なく、その記録の存在自体が怪しまれるウリナラ国とは違う。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ウリナラは宗主国として文化的プライドを謳歌してるニダ! \___ ______________________ V ∧_,,∧∩ ∧_,,∧∩ 先生、頭のおかしい子が紛れ込んでます・・・ __<*`∀´>ノ -3 __(;´∀`)ノ ||\∪ ̄ ̄\ ||\∪ ̄ ̄\ ||\|| ̄ ̄ ̄|| ||\|| ̄ ̄ ̄|| .|| ̄ ̄ ̄|| .|| ̄ ̄ ̄||
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 08:43:08 ID:Qjrdp5W2
>パクさんのこうした執念が韓国国内にも知られるようになり、外奎章閣の蔵書返還運動が >繰り広げられ、93年に来韓したミッテラン仏大統領(当時)が、永久貸与の形式で >1冊を韓国に引き渡すきっかけを作った。 日本もフランスのこういう態度は参考にすべきだ。298冊のうちたった1冊を引き渡す際にも 決して「返還」とは認めずに「永久貸与」と言っている。 これが外交の基本です。 日本の馬鹿な政治家と外務省はよくよく国益を考えて行動しろ。
>>110 秀吉の恩恵。
唐辛子を手に入れた。
稲を手に入れて、稲作が出来るようになった(仮説段階?)
一部の技術者が、日本に行きまともな暮らしができるようになった。
まだある?
場所は韓国だけど今の韓国人と全く何の関係もない人達だろw
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 11:19:15 ID:OFdobdUG
金属の判子なら、日本は魏からもらってますがなwそれも金で出来た 豪華なやつ。
活版印刷が出来る程、金属加工技術があったのなら それを使った宝飾品ぐらい残っている筈なんだよね 車輪さえ作れなかった民族がそれほど高度な加工技術持っていたはずがない
>>165 朝鮮のは活字ではなく単なる金属活版の可能性が高い。
しかも元の下賜品。
活字、という記録はないので。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 11:47:10 ID:LpzLWs2Y
はいはい、君臨できてよかったでちゅね。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 11:53:21 ID:sSwskGMr
反転してない活字持ってきて自爆してなかった?
>>175 金ぴかの写真屋のやつね・・・おっとそれ以上は武士の情け・・
はいらねぇかw ばかだよな、あいつらw
>>161 漢字や書き方が複数存在する平仮名や片仮名のせいで、金属活字を作る量が多くて尚且つ一字が細かいから木版に直接彫る方が相対的に楽だったらしい。
>>176 まぁあれはエンコリで作ったCGらしいんだが、
問題は韓国人には「活字」と「活版」の区別がついていないんじゃないのか?
と言うところだと思う。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 12:29:36 ID:1KQCwjFt
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/06(金) 12:43:19 ID:GVgl0Yyq
あ、そうか。 今も昔もやることは一緒、と。 宗主国の技術に「あれ良いなぁ」って目を付けておいて、技術が手に入ると これはウリナラ起源…と。 剣道やら忍者やら…ほら今と同じ。 ”属国だけど…自分達だって凄いんだぞ”根性。 もう、伝統だね。
で、その金属活字本を読める国民は何割いるの?
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 00:58:35 ID:LlP26Vqv
>>1 宗主国って言葉を使ってみたかったんだろうなぁ
半万年属国だから
相手すんのも馬鹿馬鹿しいなw
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 06:56:03 ID:4uAka72Z
活字云々はいいけど、なにか世界に誇れるような書籍を発行したのかいな?
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 07:07:18 ID:2to6dS1i
ハンコは活字じゃないだろ…
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 07:08:16 ID:Az0EOPmQ
これは酷いw 朝鮮人って後から後からどーしてこー 馬鹿 のみを晒すんだろw
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 07:09:25 ID:5mbPGC09
うわ!完全にこれからは韓国報道は信頼性がなくソースに不適切だな
トンスルとかホンタクとかの宗主国じゃぁ不満なんかね,この馬鹿チョンどもは?
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 07:31:24 ID:e4p6rU1c
だけど高々60年前の記録も残ってないんだよね。 もしかしたら漢字を読めないだけかもしれないが。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 08:33:47 ID:Z+k581Ky
韓国の場合原本がほとんど存在せず複製しかないのがミソなんだよな… 確か1860年位のなんとかって書物が原本で残ってる最古の資料。 グーテンベルクより古いって金属製ので印刷したっの原本も当然存在していなく、確か木製の使ってる複製でとわけのわからんくなってる物だし
>>1 朝鮮人は「グーテンベルクより古い」その金属活版で何をしたんだ?
現代になってから世界に広まったところで朝鮮人にしか意味が無いだろw
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 08:41:46 ID:Z+k581Ky
例の世界四大提督の乗ってた金属製装甲の亀甲船も提督の死後260年後に親戚の家から出てきたとされる 資料の複製した物を元にドラマとか作ってるから書き換えられてても本当かわからん物だし。 この複製文化は韓国に今も脈々と生きてるわけだよ
結局、いつもと同じ起源主張。 朝鮮人は活版印刷が現在まで偉大な革命として称えられている理由を全く理解していない。 その行動理念は 「われわれが金属活字の宗主国として文化的プライドを謳歌」 するためだけなのだから 本当に救い様が無いw
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 08:56:03 ID:eWsE/24U
活字の現物はあるのか? それが14世紀だって根拠はあるの? そもそもなんで活字にしたのかが不明。
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/15(水) 15:00:14 ID:QU8PV6WY そもそも、グーテンベルグの業績が何かをきちんと把握しているのか? グーテンベルグ以前から印刷技術は存在した。 それまでの印刷は、ページ単位で版を作っており、ページ毎に版を彫らなく てはならなかった。 また、版を彫っている最中に1文字でも間違えると、最初から版を彫りなおさ なくてはならなかった。 グーテンベルグは、これまでの1ページ単位の活版に代わって、1文字単位 の活字を作り、これを組み替えることによって、活版を作ってすべてのページ を印刷できるようにしたのだ。 ページ毎に版を彫る作業はページ毎に活字を拾う作業に置き換えられ、印刷 のコストは劇的に下がった。 その印刷機とインクを発明したのがグーテンベルグだ。 さらに、初期は木の活字が用いられていたが、同じ活字を何度も使いまわす という印刷の特性により木の活字では耐久力が不足したことから、金属製の 活字を用いるようになった。 これらがグーテンベルグの業績である。 このことを考えれば、韓国が主張する活字が、実は活字と呼ぶに値しない事が わかるだろう。 1文字単位で組み合わせて使われるのが活字だからだ。 韓国が活字と呼んでいるのは、よく言って「金属製の活版」だが、実態としたら 金属製の印鑑に過ぎない。 そして、金属製の印鑑は韓国よりもはるか以前に中国が製造している。 中国が「印」と呼んでいるものを、グーテンベルグが発明した「活字」とは似ても 似つかないのに韓国が「活字」と言い出し、印刷の起源は韓国だと主張している ということなのだ。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 09:06:11 ID:77vrGa4F
まーたあの左右の反転してない奴かw
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 09:06:27 ID:/zPyjWP7
周りの誰もそう思っていないのに一人で勝手に君臨していると思い込むことの愚かさ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 09:13:44 ID:pr8FMSO9
鏡文字になってない時点で印刷用から除外される。 形状は金属製の看板程度のもの。 活字じゃなくて活版っー、ツッコミ。 相変わらずの馬鹿さ加減ですね、朝鮮トンスル虫は。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 09:17:31 ID:6dRL9Exn
反転してないんだw 用途何?
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 09:25:02 ID:koxBeQEh
金族活字の間違いだろ
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 10:14:09 ID:ZKpVkxGb
エンコリでコレを初めて知ったときは衝撃、いや笑撃を受けたもんだ。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 10:14:36 ID:5cGO6N3j
ただの名文の金属製レリーフなのに無理やり ハンコ代わりにしただけでは? 文章書き写すのめんどくさいニダ、そうだレリーフに墨塗って 紙押し付けたらいくらでもカンタンに写せるニダ 文字が逆なのはケンチャンナヨ! ぐらいが真実ナンじゃね?
君臨してねぇw
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 10:18:35 ID:8N3B3uCM
韓国の世界史の教科書ってどうなってんだろ。 いっぺん読んでみたい気もするがw
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 10:46:18 ID:4BManb/g
半島の人って、やたらと「金属活字、金属活字」って自慢するけど、 これってそんなにスゴイ事なの? 活字は古代中国からあるし、ハンコは古代バビロニア時代から存在している。 この材質を金属に変えたってだけのことでしょ。 ガラスのコーラ瓶をペットボトルに変えたようなもんでしょ。 そんなに自慢するようなことかね?
209 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/07(土) 10:51:54 ID:6s6PO3ZN
消ゴム版画は君臨してたりしないのか?
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 10:59:40 ID:Nr4bo1U5
>>207 ただの金属牌に墨塗って、金属活字と言い張るところは確かに凄い。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/07(土) 11:06:18 ID:WicpA9NX
木製を金属に変えただけだろ? 誇れることなのかな? 活版印刷を発明したわけでもないのに。
ハンコを活字と言い張ってるだけか?
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 01:30:54 ID:BYQDv+ag
ばかだ
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 01:32:55 ID:R4DY62Ob
巨大な金属ハンコなんじゃなかったっけ?
>>207 たとえ事実であったとしても、重要なのは後世に対する継続と貢献。
故に活版印刷の父はグーテンベルク、それ以外の答えは有り得ない。
大体、発明したのに続かなかったと言うのは、「民族」としてどうなのか?……とは考え無いんだろうな…
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 02:59:55 ID:nPSnfqAp
世界では、文字が別個に別れていて入れ替えできるものを「活字」と読んでいるわけだが、 韓国内では版画で彫られた文章のことをも活字に含めているのか? だったら、印鑑の文字ですら活字ということになってしまうのに
3回くらいこの事を世界史の教師に熱弁された
ぶっちゃけ発明は中国 普及は独逸だかどっかで 韓国や朝鮮何ざどこの国でもお呼びでないんだが
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 04:41:27 ID:AS0Mf3gf
金属活字もウソだったのか。教科書にはウソを書いていたんだな。 活字くらい判子をみればだれでも思い付くことで、実行するかどうかだけとも言えるが、 朝鮮で発明後、それが発展していないことが腑に落ちなかったが、結局ウソだったのか。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 04:52:56 ID:AS0Mf3gf
>>世界最古の金属活字本『直指心体要節』をフランスで発見し、世界に伝えた書誌学者パク・ ビョンソンさん(81) ・・・このオッサンも無駄なことで一生を棒に振ったものだな。
タイトルで日本人を釣ってるなw
日本語>>【社説】世界最古の金属活字本を世界に伝えた老学者
英語>>> Korea Fails to Honor Heroine of Quiet Research
日本語版は、いつものWANK記事みたいだが、意味合いがだいぶ違う。
「韓国にとって大事な研究者が困っている。その功績は、○○○だ。
もっと大事にするべきだ。」
>>222 英語版では、Heroineヒロイン 老女だ。
224 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/11/15(日) 05:12:34 ID:Adep17D8
○ 今、「へうげもん」で (し′朝鮮活字印刷の謎描写が…  ̄
「へうげもん」 あからさまにチョンに媚びた朝鮮描写すっごく気持ち悪いです。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 06:57:40 ID:HogGKezL
朝鮮の歴史ってなんでも出所の怪しい文が、一行くらいしかないんだな 毎回、良くまぁ一行の文をここまで膨らませられるもんだ ってかもう原文要らねんじゃね
227 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2009/11/15(日) 06:59:24 ID:Adep17D8
マァ、史実に沿った描写をしてしまったら、出版社にプロ抗議団殺到で、連載終了・回収でレベルだからかも〜 しかしまあ、両班みたいな人物(?)がピンセットでハングル活字の横組み作業とは… TV版「はぐれ雲」並み――― ○ 原哲夫さんは沖縄行きで (し′ごまかしたが…  ̄
>>227 金属活字の本ができたと主張1377年
ハングルの公布1446年
だいたい、当時は縦組だと思うが。筆字だし漢字混じりだし。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 07:47:15 ID:ZVwgi0AW
版画を金属で作っただけ。活字とは違うだろ。 これが活字なら、日本の古墳から金印が出土してるだろ。あれも活字になるんだが。 止め処の無いキチガイだな。キチガイ宗主国なら認める
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 07:54:17 ID:7BeYXO26
もしかしてこいつらが根拠も無しですぐに韓国起源主張するのは、金が無くて起源さえ主張してればロイヤリティ入ってくるとでも思ってるからか?w 海外からただバカにされて終わるだけなんだが…
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 08:15:23 ID:LH+ENP+T
世界では「売春婦」「女工」と区別して呼ばれている全く別のものが 韓国では「従軍慰安婦」とまとめて呼ばれていたりするのと同じですね。 密入国を強制連行と呼んだり、偽名を創氏改名の強制と呼んだり・・・
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/15(日) 08:26:06 ID:+bTFOigB
>>217 大事な事を風化しない金属板に書いただけって事だよな。
なに昼間からおかしな夢見てるんだw トンスルやって記事書くのやめろよ。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/16(月) 18:38:05 ID:YJnWr4g5
え?活字って朝鮮起源じゃないだろ?
>世界東洋学者大会で『直指心体要節』が1455年に出版されたドイツ・グーテンベルク >の『42行聖書』より78年古い、最古の金属活字本であることを立証し、国際的な公認を受けた。 公認?いつ、どこで、だれが?という突っ込みはおいといて、 中身って誇らしい愚民文字ハングルじゃなかったような。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 11:36:16 ID:IXONod+r
宗主国
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 11:43:00 ID:6ckXZmVF
妄想もいいかげんにしろ
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 11:45:47 ID:xo3DmniW
>>229 あれは田んぼの中から出土したもの。
日本って、わざわざ古墳とかでなくても、そこら辺に重要遺物が、ゴロゴロ埋まってる国。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 11:50:25 ID:xo3DmniW
>>232 なら、なんで石に彫っとかないんだ?
彫る技術が無かったのなら、メソポタミ式に、粘土板でもいいのに。
結局、(製作当初は)ぴかぴかして、綺麗だったからだろ。
すぐ錆びるのに… これだから未開度人は…
>韓国が金属活字を世界に伝えた... 韓国人の言う世界って何処の世界だよ? 韓国から金属活字が伝わったという国が一つでも存在するなら、挙げてくれ!
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 12:19:43 ID:Qxx10w3l
チョンが金属活字だのロケットだの言っているのは、すべてモンゴルに征服されていた間、 もしくはその直後に作られたものばかり。 つまり中国の宋の時代に発明されたものがモンゴルの支配を通じて朝鮮半島に伝えられたに 過ぎない。モンゴルの支配下にあって中国の発明品が朝鮮にも伝えられていたという単純な 事実から来る恩恵の一つの証拠だ。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 12:20:44 ID:pLYsUZiR
もう、いいから朝鮮民族は絶滅してくれ!
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 12:26:03 ID:xo3DmniW
>>241 直接支配されたのは、あの時期だけで、よく考えれば、それ以外にはエンガチョ地域として
属国化されてただけだものなあ。
つくづく、伊藤博文がテロで殺されたことが悔やまれる。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 12:30:42 ID:vkajd2Qi
それでその金属活字本とやらの印刷文字はハングルなの?
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 13:05:11 ID:lrx63v1A
>>5 中国の場合、王朝が変わる(易姓革命)ごとに人口が半減したり、ひどい時には9割減ったりした。
「中華民族」とは人民共和国になってからの政治的虚構で、漢民族は黄河元々中流域(中原)起源。
文化的にも人種的にも混交を繰り返した結果が現在の姿ではないかと。
王朝が代わる度に征服民族が違うのだから、国家としての連続性は無いに等しい。
そもそも中国の面積は全ヨーロッパ以上。これをひとくくりにすること自体に無理がある。
…韓国?
紀元前からうんこで遊んだり食べたりしている進歩の無い民族なんで、ニューギニア高地人レベル。
問題外。
金属活字を自慢するくせに、朝鮮には古典文学とか版画が存在しないんだよなぁ。 どうしてなの? 日本には万葉集や源氏物語、浮世絵など、世界的に有名な書物が沢山あるのに..
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 15:11:37 ID:k8RYhogb
君臨してたんだ 初めて知ったわw バロスw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 15:38:33 ID:BdssLPBB
その金属活字がどんな仕組みのものだったのか、現物は残ってないだろw 仮に韓国人の言う通りだとしても、それは自国の中だけで単発的に消えてしまった技術であり、世界の文明になんの影響も与えていない以上、しょせん朝鮮人のいつものオナニーにすぎないw
249 :
司徒王朗 ◆6RMfZLExlg :2009/11/24(火) 15:41:08 ID:QNJCNepY
日本に文字や仏教、陶磁器を与えてくれた韓国に感謝!感謝!
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 15:48:04 ID:/gNBeSZG
鮮人が世界発信したことはない 惨めな乞食
人口が9割減った革命って何だ?
>>249 日本が併合するまで仏教弾圧してた国が何言ってんだかw
ちなみに韓国の仏教基盤は統治時代に日本人によって作られました。
ハングルを朝鮮の公用文字制定にして鮮人に文字を教え、朝鮮に義務教育を導入したのも日本人です。
日本人に感謝!感謝!
世界最古の金属活字ってあのエンコリに張られて世の爆笑を誘ったやつか?
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 16:13:22 ID:OeFSAnEA
早く宗主国になりたーい。
「世界初の金属活字」立証資料…大統領も原本に手つけられず
ユネスコ世界記録遺産としても登載された世界最古の金属活字本「直指」(白雲和?抄録仏祖直指心体要節)。
1377年、清州興徳寺で印刷された「直指」はグーテンベルクの金属活字より80年ほど早い。「南明泉和尚頌証
道歌」(以下頌証道歌)はこの地で「直指」に先立ってすでに金属活字を使っていたことを立証する記録です。
禅宗の指針書である 「頌証道歌」に高麗南明禅師法泉が解題をつけて発行したこの本には「高麗高宗26年
(1239年)金属活字本を重ねて刻む」と書かれています。1239年以前に、すでに金属活字本で印刷した本を
後代に木版で修復したという意味です。
当代最高の技術者たちが木版本として復活させた「頌証道歌」は、金属活字の特性をよく見せてくれています。
文字の形がややくねっていて、字の下の画と上の画が互いに触れたりかみあったりするものがありません。
高麗が西洋より少なくとも200年以上前には金属活字があったことを認証させる「頌証道歌」。全斗煥
(チョン・ドゥファン)元大統領が在任後、初めて日本訪問の際、誇らしげに「頌証道歌」の影印本を持っていきま
した。当時、文化公報部で博物館設立を準備中だった金宗圭(キム・ジョンジュ)現館長に「初の金属活字を日本
に見せるので、原本を貸与してほしい」と要請したのですが、金館長は「貴重な文化財を海外に搬出することはで
きない」と断られました。大統領も手にすることができなかった原本は、銀行の金庫に保管されており、博物館には
影印本が展示されています。
画像
http://image.blog.livedoor.jp/newskorea/imgs/a/e/ae45a1c3.jpeg http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114088&servcode=400§code=400 >「高麗高宗26年(1239年)金属活字本を重ねて刻む」と書かれています。
現存するのは木版の復刻版だけかよw じゃあ、ただの木版じゃねえかっ!!
朝鮮が自慢する物って、大概成果物のみでそれを作った道具や過程が一切出てこないよなぁ。
そもそも、「金属」や「活字」って単語は日本で作られた和製漢語だぞ..
当時の朝鮮にそんな単語は存在しないのに。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 16:15:44 ID:ahQMQpls
また世界遺産に登録するのか?w
鏡文字になってないんじゃ只のエッチングじゃないか
>>1 としても、漢字捨てた国がなに威張ってるのか理解できない
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 16:23:29 ID:xo3DmniW
>>248 以前からの、この関連スレを見てきて、いろいろ感心することが多かった。
結局、活字印刷ってのは、大量印刷の手段の一つだけど、それだけじゃ、
大量印刷は出来ない。知識の普及にそれが役に立つには、ある程度成熟
した社会が必要だったんだって。
グーテンベルクの技術は、当時のヨーロッパの社会だったからこそ、文化のブ
レークスルーになり得た。同じものをある程度の期間出版するためには、適
した技術。
韓国のハンコ技術ってのは、なんの役に立ったんだろね。
逆に、家内制手工業が極端に発達した日本は、多種類高速印刷のため、
木版の印刷に走った。
年末という、仕事で忙しい時間制限の中、伝統の印刷技術は、個人のレベ
ルですら行われている。
木を彫り、伝統のばれんで刷る者あり、シルクスクリーンの版を作る者は減っ
たが、まだまだ。パソコンで版下を作り、子供は野菜を一心に彫っている。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 17:23:04 ID:7X4G5JFV
金属活字は評価されても、活字(中国)・活字印刷本(中国)・印刷物(日本)はすでにあるので、 発明史から見ると、金属活字本の評価が低いことは論をまたない。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 21:52:46 ID:PzFWH79o
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 22:12:59 ID:V2rhWil3
>>257 <丶`∀´>イルボンに自慢するからそれをよこすニダ!
ガラガラガッシャン
<#`Д´>イルボンの陰謀ニダ!ウリは悪くないニダ!!
264 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆rtT/z2Wpgo :2009/11/24(火) 22:13:37 ID:sfAEb/ON
まだ金属活字って使ってんの?
265 :
倭冦 :2009/11/24(火) 22:46:48 ID:lqHhSLJ4
>>260 必要な周辺環境って、数えていったらいっぱい挙がりそう。我々が自覚していないだけで。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:17:50 ID:lt4yQpJU
英国のThe History and Geography of Inventionsによると、Pictorial Book Printing (765年 Japan)、 Printed Books (868年China)、Movable Type(1041年China)、Metal Movable Type (1396年Korea) 、 Printing Ink (1450年Europel ) とあり、欄外にMoveable type was adapted by Johannes Gutenberg (Germany) who printed the first books in Europe in 1454.とある。(つづく)
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:20:12 ID:lt4yQpJU
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:23:50 ID:tOCgllLa
>>52 芋は無い頃だから
大根とかカブとか柿とか?
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:23:52 ID:zTok9cTB
なんかやたら宗主国とか好きだよなあ… (言葉の意味はよくわからんがとにかくすごいじしんだ)
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:29:00 ID:Xomi3XQY
子供たちの中で一番の自慢したがりの子が言うことを傍で聞いたからといって それは実はこうなんだと訂正してあげるのもなんだか大人気無いように感じた ので生暖かく見守ってあげようと思う
そりゃ、洋紙と違って、和紙や中国紙は大量生産に向かない。 活字の方だけ耐久力があってもしょうがないから、日本では版画刷りの技巧に凝る方向に進化したわけで。 グーテンベルクも産業革命による紙の大量生産・大量消費が可能になった時流があってこそ、脚光を浴びたんだと思う。 まぁ、知識を一部の階層が握っているような地方に、大量の印刷が必要だったとは思えないってことだ。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/24(火) 23:56:24 ID:Fq6IfqgH
チョンに文明的なものは一つも無いだろ。 チョンが宗主国なのはあらゆる犯罪。犯罪DNAキチガイDNA。 それだけ。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 00:05:30 ID:vcTp+75m
>>103 歴史を俯瞰すると、戦争によってむしろ科学技術は発展するんだが、
半島はことごとく途絶えてしまうんだなwww
>>1 で、その活字とやらは当然「偉大な民族文字」でしょうね?w
まさか、漢字で書かれた「漢文」などではありませんよね?w
「漢文」と「朝鮮語」では「文法」が違いすぎますものね?w
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 00:39:34 ID:38INM9+B
奴らは都合が悪くなるとヒデヨシのせいにしたがるが、世界的にみて例えば アレキサンダーやナポレオンが遠征先の民族に末代まで祟られるほどの恨みを 持たれているのだろうか?「○○民族の文化はアレキサンダーによって持ち去 られた」などという言い訳を聞いたことが無いのだが。
アレキサンダーの征服は綺麗な征服ニダ
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 00:54:59 ID:QmqbSyVI
韓国人って「世界最〜」ってのが好きだなぁ。 よっぽど劣等感が強いんだなぁ。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 04:46:04 ID:FIbr+rGY
君臨w
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 04:49:05 ID:/YvewsmE
これがかの有名な 君臨すれども認知されず ってやつですか。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 04:52:22 ID:Vq3/BSqS
>>103 持ち去られたから再生できないとか、朝鮮活字って・・・・ ハングルでどうやって日本の書物を出版するんだか
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 04:56:06 ID:Vq3/BSqS
そういえば
>>73 のリンク先にある百万塔陀羅尼については、色々面白い話があって
作成(印刷)日時を表記するようになっている陀羅尼を集めて統計を取ると、当時(8世紀頃)にも
1週間単位で製造されていて、どうもノルマが決められていたらしく週末に大量に印刷されていた形跡があるとか
>>281 8世紀に一週間なんて単位が?
嘘くせえな。
>>282 日本への導入 [編集]
日本には、空海ら入唐留学僧が持ち帰った「宿曜経」等の密教教典によって、平安時代初頭に伝えられた。
宿曜経が伝えられて間もなく、朝廷が発行する具註暦にも曜日が記載されるようになり、現在の六曜のような、吉凶判断の道具として使われてきた。
藤原道長の日記『御堂関白記』には毎日の曜日が記載されている。
具註暦では、日曜日は「日曜」と書かれるほかに「密」とも書かれた。
これは、中央アジアのソグド語で日曜日を意味する言葉 ミール(Myr)を漢字で音写したものであり、当時、ゾロアスター教やマニ教において太陽神とされていたミスラ神の名に由来する。
その後江戸時代になると、借金の返済や質草の質流れ等の日付の計算はその月の日にちが何日あるか(大抵は29日か30日)がわかればいいという理由で、
七曜は煩わしくて不必要とされ、日常生活で使われることはなかった。
現在のように曜日を基準として日常生活が営まれるようになったのは、明治時代初頭のグレゴリオ暦導入以降である。
だそうにゃー
>>282 暦ぐらいあるんだから、別に不思議でも・・・と、思ったが週の概念て西洋だっけか?
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 05:54:17 ID:/YvewsmE
>>284 いや、そもそも近代に入って完全に太陽歴になる前は、地域ごとに違う暦を使ってる事だってあった。
例えば、日本でも戦国時代あたりは加賀と越後で全然暦(日にち)が違ったり、ある山奥の村では13日で一旬としてる何て事すらあった。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 06:17:45 ID:FucpA9G0
>>1 朝鮮人が主張する「起源」ってのは、結局現代に継承されず消えてった歴史上の一発芸に過ぎんのだよな。
現代まで継承された技術の起源だけが「起源」と呼べるんであって、発展もせず継承されず、他国へも伝播しなかった技術は只の奇形。
当の朝鮮人達が完全に忘却してたものを、歴史のゴミの中から突然引っ張り出してきて「起源ニダ!」とかありえないわな。
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 06:36:26 ID:iFsK4+t9
「活字」という概念考えた奴は偉いが、素材変えただけの金属活版は別に威張るほどのもんじゃねーだろwww ナニ「君臨」って('A`)
>>275 他の国では文化が輸出されても其の国の文化は残る。
韓国の場合は文化が輸出されると自国の文化は消滅してしまう。
だから「日本に文化が奪われ我々の文化が消えてしまった」と言う思考になる。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 18:11:34 ID:9fI1rrJB
>>279 見落としてたが、先ほどあなたのレスを見て、ツボに嵌ったw
私の笑い続けた1分を返して欲しい。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 18:46:30 ID:RCT41Su+
妄想、捏造、願望、 気持ちは少しわかるが… どーにもならん民度だ☆
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 18:57:29 ID:aLUg1NEn
100年前まで文字も書けないペクチョンばっかりだった国が何の冗談だw
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 18:59:52 ID:XGUrZLX6
支那 朝鮮はくそへ足りたリア 日本人でよかった
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 19:20:53 ID:fNopuLkO
韓国人は漢字を読めなかった愚民だったんだろう。 それで、活版印刷をしてまで大量に何の文章を印刷する必要があったんだ? グーテンベルグが偉大なのは、その発明が与えた人類史におけるインパクトだ。 ところが一方、朝鮮での発明?は何の影響も与えていない。 と言う事は、活版印刷という概念の発明ではない似て非なる別もんってことじゃないのか。
>>169 秀吉軍は、朝鮮半島に本格的に入植するつもりで、種籾や各種の植物を持ち込んでいた。
という説もあるらしいぞ。
>高麗の白雲和尚が禅の核心を悟らせる名句などを集めたもので、 これが全てを物語っているね。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/25(水) 19:29:05 ID:kI0JsDp9
チョンが金属活字だのロケットだの言っているのは、すべてモンゴルに征服されていた間、 もしくはその直後に作られたものばかり。 つまり中国の宋の時代に発明されたものがモンゴルの支配を通じて朝鮮半島に伝えられたに 過ぎない。モンゴルの支配下にあって中国の発明品が朝鮮にも伝えられていたという単純な 事実から来る恩恵の一つの証拠だ。
>>294 「朝鮮の金属活字」が何でアレ、印刷による知識の大衆化とは何の関係もないもんな。
>>289 常識なのか・・・
それじゃすまんが、
>>283 では平安時代初頭に伝えられたとあるんで、
奈良時代に一週間の単位があったという常識のソースを、常識知らずの俺に教えてくれ。
強国! 大国!! 宗主国!!!
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/26(木) 20:28:59 ID:MofGF09f
>>294 大量印刷で大衆が聖書を手に入れ、ルターの宗教改革へと進むんでしたっけ?
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/26(木) 21:40:36 ID:MofGF09f
考えてみたら、ドイツってヨーロッパじゃ田舎なのに、本が出たら社会的に影響するほど、 識字率が高かったんだ。なにげにすごい。 で、よく考えたら、朝鮮人が起源主張している銅活字って、銅だけなら融点が1030℃、 錫の含有量の高い青銅で、やっとこさ870℃あたり。 石膏じゃ精密鋳造は無理で、粘度型が必要になる。鋳造の古銭、あれくらいの荒さが 限界。 グーテンベルグは融点240℃の活字合金を使って、簡単に紙の型押しで作った雌型で 活字を大量生産出来たのに対して、朝鮮人の主張する銅活字って、アルファベットじゃ なく、膨大な数の漢字フォントで活字作るわけで、どだい不可能だわな。
最近、俺は思うんだ・・ 朝鮮って誰かがフォトショップで作り上げた世界をねたに 壮大な釣りをしていると・・・
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/26(木) 22:59:44 ID:yUGxweEL
いいかげん ドイツ行って起源説唱えてこいや
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/26(木) 23:18:51 ID:kGh5n0sA
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 00:26:45 ID:tRsn30Aq
最初に作ってたのに、 ・世界に何の影響を与えることもなく、 ・自ら発展させることもなく、 ただ空想の中で無為に時間を浪費する民族。 かまってたら、こっちまでバカになる。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 00:32:47 ID:VRvx/6FX
本当に朝鮮で発明されたのかねえ? その後に何の技術的、文化的な発展がないからどうもうさんくさいんだよな
あちこちで、お花畑全開だな、おい・・・
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:20:56 ID:gX3Xz7+w
チョン死ねw
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:24:05 ID:GWL6Yfp5
何かでピカピカに磨いたような世界最古の金属活版は 中国と朝鮮で現在作られているのですwww オリンピックも大嘘だったな、空を走るおっさんとニセCGしか覚えてないww
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:24:05 ID:dDJi5wS7
で、金属活字の本当の宗主国ってどこなの?
チョンはババアをクンニしてろ
本を読まないくせに活字の宗主国ってwww
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:27:08 ID:GWL6Yfp5
ドイツのグーテンベルグが発明したと習う 聖書をするために必要だったし、聖書は証拠として残ってる 活字の書体はボドニが有名で「ボドニの後にボドニなし」 というほど完璧なデザインをした チョンと中国は大嘘ついてるんだよねww
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:31:08 ID:gVlxMMxr
>結論としては、大韓民国の歴史は60年ではない。 そうだよね、「民国」が民主主義国家を表すのであれば、 まだ歴史は十数年だよね。その前は、軍事政権だったからw
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 21:31:57 ID:GWL6Yfp5
印刷物なら江戸時代の浮世絵が木版の世界最高峰だな 当時16色以上のグラデーション入り天然素材インク使用した 庶民用印刷物は世界でもなかった 当時の印刷は欧米では4色が限界だった 浮世絵の衝撃は凄いものだったが日本人はあまり知らない 今の漫画やアイドルポスターの原典が浮世絵にある 多数の作品が現存する
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/27(金) 23:57:48 ID:SgrxpxQ2
江戸時代の出版文化て凄いよな。 それが庶民の娯楽の為だったんだから驚きだ。
金属活字でホルホルしないといけないのは 書物が何も残ってないから、ですか?
>>316 技術以上に、それが商業出版として成り立ったというところが凄いと思う。
>>318 朝鮮人は字が読めないから何言ってもバレないからです
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/28(土) 02:34:37 ID:YbXV1zwK
金属の活版印刷って非常に性能が悪かったらしいね 活版印刷ができた中国で性能が悪くて実用化させなかったものをパクってきて本家だといってると自分は考えてる
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/11/28(土) 04:16:11 ID:x3/UBscv
固まったウンコを彫って印刷したニダ
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2009/12/01(火) 05:13:50 ID:8kcjP14G 本当の起源国はドイツだっけ?