【日中】中国海軍が海上自衛隊基地の訪問を打診→防衛省、受け入れ[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
日本と中国の防衛交流の一環として、来月にも中国海軍の艦艇が広島県にある
海上自衛隊の基地を訪問する見通しとなりました。

防衛省は、具体的な日程などについて中国側と最終的な調整を進めています。

防衛省などによりますと、日本を訪問する見通しとなったのは、中国海軍の艦艇
1隻とそれに乗り組む士官候補生ら300人余りです。

今月に入って中国側から「海上自衛隊の江田島基地を訪問したい」と打診があり、
防衛省は、日本と中国の防衛交流の一環として、広島県にある江田島基地と
呉基地への寄港を受け入れる方針を固めました。

また、この際、中国海軍の士官候補生らと海上自衛隊の幹部候補生との交流
行事も行う計画で、防衛省は、来月初旬を軸に具体的な日程などについて中国
側と最終的な調整を進めています。

日本と中国の艦艇の相互訪問はおととしから始まりましたが、ことし8月、日本
側が香港への寄港を打診した際には中国側から受け入れを拒否する姿勢を
示され、実現できませんでした。

今回、寄港が実現すれば、艦艇の相互訪問は去年6月に海上自衛隊の艦艇が
中国を訪れて以来、1年4か月ぶりに再開することになります。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013305451000.html
▲ 動画あります
2気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/23(金) 10:27:52 ID:uSc4e+lf
2
以前からの懸案だったような
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:27:59 ID:nAhvy4SU
どれだけ禁止しても、デジカメで内部撮影をされるんだろねww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:28:11 ID:l3hrlTnK
なにしてんの?

また機密情報やるの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:29:20 ID:OcjPLN5U
米軍だと狂ったように騒ぐプロ市民は当然だんまり。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:29:24 ID:L5B6Pf1W
じゃあ、自衛隊の関係者も、中国の基地を訪問させてもらおうぜ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:29:42 ID:uSc4e+lf
地震
天の怒りか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:30:56 ID:ffSiINsA
平和団体や労組はもちろん反対運動をやるんですよね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:31:15 ID:yc2+cxrf
当然、次回中国に寄港した際は訪問要求して容認するくらいの約束は取り付けてるんだよね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:31:23 ID:NUNqeJbz


まじでどうなってしまうんだろう・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:31:39 ID:Ymi06cs4
自称市民団体のみなさん出番ですよ〜
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:31:49 ID:Z7uDuf69
中国様は是非とも軍艦できて欲しい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:32:14 ID:6vqbeLiN
平和市民団体のみなさん〜出番ですよ〜wwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:32:48 ID:8O7UZRCo
>>5
むしろ中国旗を振って大歓迎。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:33:38 ID:4tnnp9F4
全員女性隊員と思われ、あからさま
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:33:54 ID:/tnsr1Ph
日本\(^o^)/オワタ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:33:55 ID:0Sfpwb9G
>>1

いっぱい撮影されるんだろう、ってことは受け入れ側も分かっているだろう
から、どうでもいいものを並べとけw

>>13

盛大に歓迎するんだろw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:34:07 ID:yc2+cxrf
>>12
いっそのこと原潜でw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:34:14 ID:1HsvftsT
で、あっさりビデオ撮影されて終わりwww
20璃 ◆/p2Vl0JLxE :2009/10/23(金) 10:34:31 ID:QrWhoRKE
色々隠せ、基地の人。
単なる合宿所に見せかけるんだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:35:21 ID:Y/Dtx9SK
じゃあこの前、機密漏洩に問われた士官も無罪だよなw
国の方針だもんなw
22気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/23(金) 10:36:08 ID:uSc4e+lf
>>20
もう始まっている予感
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:36:17 ID:L5B6Pf1W
>>12
2年前の11月に、中国の軍艦が日本にはじめてやって来たんだけど、朝日新聞
はこれを歓迎する社説を出したんだわ。

それから、反戦平和団体の抗議活動も無かったみたい。

  【朝日新聞】中国軍艦寄港を歓迎する〜防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも[11/30]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196393801/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:36:19 ID:+f0ghGs0
C-130かAWACSが爆音で飛んでったけど、何かあったのだろうか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:36:33 ID:74vXA7Kj
大日本帝国海軍発祥の地か。
26はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/10/23(金) 10:36:46 ID:angz8oNS
中国側=「海上自衛隊の江田島基地を訪問したい」

        ↓

防衛省=江田島基地と『呉基地』への寄港を受け入れ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:39:10 ID:yc2+cxrf
>>26
呉はどこからでてきたwwww


あとやたらと美人な女性士官がいっぱい来そうな予感w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:39:10 ID:Z8sWShuz
いったい何が始まるんです?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:39:13 ID:rJDa3vi8
\(^o^)/オワタ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:39:19 ID:uSc4e+lf
>>24
C-130なら訓練
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:39:23 ID:huyMSLqR
↓塾長が一言
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:40:00 ID:iwdSHgwm
>>6
先日、国民感情を理由に断られた気が。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:40:40 ID:JmSe7fX1
>>23
戦争しかけた日本が悪いんだから中国に抗議してもしょうがないだろ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:41:43 ID:csdzqy0x
朝日新聞は、天安門事件で、自国民を殺した中国軍の
訪日を歓迎しているのか。

この新聞社の考えが、理解できない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:42:36 ID:CWCnuzny
>>33
純粋な反戦の立場からすればどこの国の軍隊であろうと許されざる存在
もちろん中国も例外ではない
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:43:11 ID:HLwxXoGl
>>1
場所が場所だけにゲストに李登輝閣下を呼んで塾長コスで御出迎え


見たいなあw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:43:23 ID:qlB+LUMF
中「ついでにイージス艦の中も見たいのですが」
日「熱烈歓迎」
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:43:31 ID:87yLBwKs
民主党政権って・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:43:36 ID:CzT/bGfR
自衛隊が市民パレードに参加→批判的ニュース
中国軍が寄港→歓迎のニュース

どこの国のメディアだよ

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:43:59 ID:iLsA7xjy
別にそこまで悪い話でもないだろ
41(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/10/23(金) 10:44:45 ID:V3yqEd9D
>>35
中国の戦争には賛成という自爆ネタ披露なんでしょう(笑)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:45:38 ID:JiQ0xLae
市民団体の動向にwktkが止まらない
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:46:11 ID:L5B6Pf1W
とりあえず、核ミサイルを日本にむけるのを止めろよな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:46:17 ID:z7gfOAG9
>>40
機密情報撮られまくりで日本が一方的損しかしない悪い話だが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:46:33 ID:iwdSHgwm
>>37
中国側のお土産は、ポータブル温冷蔵庫ですね。分かります。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:46:53 ID:q3iNOwCi
自衛艦の中国訪問は断られたのに、なんで、中国の訪問を簡単に受け入れるのかね。
日本は中国の属国なのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:47:06 ID:/vPjnHdo
おい!イージス艦の中を撮影しようとした事件もう忘れたのかwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:47:50 ID:+f0ghGs0
横田に近いんで、夕方はうるさいけど、低空飛行はかっこええぞorz
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:48:14 ID:xCcWQNde
安全保障に携わる人たちでさえ、この無警戒ぶり。
ホントにこの国終わりだね。
50狼 ◆YOUAIywPFI :2009/10/23(金) 10:48:51 ID:4PX024gI
また情報漏洩してらぷたんは売れませんと言う話になるんだろうなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:49:04 ID:p5gz7I+h
幹部士官の写真入名簿作られて在日中国人工作員に調べさせるとか家族を襲うと脅すとか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:49:34 ID:jy2yykht
ほほう…

アメリカ軍と自衛隊の軍靴がうるさくて眠れない人たちの
リアクションは
53気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/23(金) 10:49:46 ID:uSc4e+lf
>>45
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:50:24 ID:eX0XONKj
じえいかんたいのちゅうごくほうもんをきょひされながらこれか
日本人はマゾだな
55気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/23(金) 10:50:54 ID:uSc4e+lf
>>50
あれは、アメリカでも生産中止
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:51:36 ID:+f0ghGs0
千葉に住んでた頃は、夜空に必ず民間機があった。
八王子周辺は夜間無いよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:52:00 ID:HLwxXoGl
>>33
撃ってきたのは支那側が先だろ
それ言うとアメのせいで真珠湾(ry
58気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/23(金) 10:53:29 ID:uSc4e+lf
>>33
国防を感情論で語るバカ乙
59御国憂危夫:2009/10/23(金) 10:54:21 ID:68ys9f65
訪問は拒否せよ、チャイナは面子を大事するそうだが、日本とて同じ事だ江田島ならなおさらだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:55:28 ID:z7gfOAG9
>>54
普通はそれを出して疑問を持つのがその国の新聞なんだが、何故かそれをすっ飛ばして全力歓迎する日本の新聞ワケワカンネ。
加えて日本が拒否したら全力で日本を叩くし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:55:40 ID:omuX/g3A
練習艦隊の香港寄港を断られたのに能天気だな。
海自もバカくさくてやってられんだろ。まじで日本終わりだな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:57:10 ID:v3aLa3yj
>>40
だよな
海軍ってのはそれこそ艦砲外交の昔から外交活動も立派な任務なんだよな
だからこそ艦や艦長の外交特権てのはきちんと国際法上明文化されとる訳でなあ。

今回のだって基地の中身を見られるが、寄港する船もばっちり見られるわ音もバレるわお互い様なんだよな

まぁこの感覚は陸空パンヒキには判らんだろうが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:57:20 ID:lbJQ9aER
友愛精神で中国側も
海南島の軍事施設を見せてくれるんでしょうね^o^
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:57:41 ID:+f0ghGs0
領海では日章旗を揚げるようにw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:58:53 ID:uSc4e+lf
>>62
報道されて無いだけでほかの国も自衛隊の施設を見学しているんだっけ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 10:59:39 ID:L5B6Pf1W
9条信者はこういう場合、死んだふりでもしてるの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:01:46 ID:s5p7eBNs
友愛って損だよな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:02:34 ID:LTPEC14i
日本を売ってメシがうまい!今日も売国!  +
     +     ノ´⌒`ヽ,,    +
       ,,γ⌒´        ゝ,,
     /            )⌒ヽ  
    /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
+  /     ノ          ヽ (  +
   .i    彡            i  )
   i     /   /\    /ヽ i ) 
   i   /       ヽ  /   i,/
キタ━r⌒ヾ     /・\   /・\ {━━!!!!   僕と奥さん、朝鮮人ですからw
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽ ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!   
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /    
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:03:09 ID:N4RHlzm9
もう機密なんてほとんど筒抜けだよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:04:59 ID:J1p4X7T9
日本からも中国へ行くんだよね?
交流なんだから当然そうなんだよね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:05:01 ID:uR6dzO3/
海自艦船の香港寄港、中国が拒否 ウイグル人訪日に不満   -2009年8月16日3時5分-
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY200908150313.html

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:05:06 ID:+f0ghGs0
1ヶ月の休暇なのに10年ぐらいになりそうだよ。
ミンスは国会を放棄したのかね?
自衛官をばかにするな。
73璃 ◆/p2Vl0JLxE :2009/10/23(金) 11:05:20 ID:QrWhoRKE
>>40
いいえ、どこまでも悪い話です。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:05:32 ID:bR60R0NO
直前になってドタキャンしてやれ
「国民感情を意識して」とか言って
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:07:16 ID:5TxGmNu8
定遠、鎮遠が長崎に来た時みたいに偉そうなんだろうなあ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:07:19 ID:cpWLKE7p
なんで呉基地をみせるのかな?
第四護衛隊群と第一輸送隊は見せても良いだろうが、
特殊任務の第一潜水隊群と音響測定艦がいるからな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:07:30 ID:ronbTnBW
広島かあ。敵を懐に招き入れるようで気味が悪いな
長崎あたりにしとけよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:07:48 ID:FVTfr0P3
で、何を盗むつもりだ?
79ジンバ・ラル:2009/10/23(金) 11:08:00 ID:f01tuKR4
江田島塾長が支那海軍相手に驚邏大四凶殺編を開催すると聞いて飛んで来ましたよ。
入場券はどこで買えますか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:08:29 ID:GScbvG+C
>62
ついでに力量も解るしね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:08:50 ID:18JMs+DY
ゆとりかよここまでw
左巻き汚染でここまで骨抜き腰抜け日本が情けない
戦国武士の英霊たちのお怒りだよ
これが大和民族か・・・



82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:09:59 ID:v3aLa3yj
>>65
「進展する二国間交流」
ってググれば防衛省のページがヒットするけど、
中露韓豪との相互訪問とか出てくるよ。ちょっと古い記事みたいだけど。

後は、海上自衛隊も年一回練習艦隊を編成して世界一周するけど、それの寄港先も相互訪問のひとつだよ
まあ香港寄港が断られたのはその一つだけどさ。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:10:04 ID:L5B6Pf1W
>>75
長崎事件というのがあったよね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:10:06 ID:+f0ghGs0
呉に大型ドックとかあるんだ。
ある意味すごい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:10:22 ID:omuX/g3A
>>76
江田島の特別警備隊も。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:11:12 ID:/lcZu2Ip
余計な緊張状態をつくらないためにも、見た目だけでも友好活動は必要だろう
裏ではどうかしらんけど。
断った方がまずいだろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:12:34 ID:L5B6Pf1W
1886年に定遠、鎮遠が長崎に来たとき、日本の軍人が見に行ったら、軍艦
の大砲のところに洗濯物が干してあったらしいな。

これを見て「これなら勝てるかもしれない」って思ったという。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:12:59 ID:AD1O9mFI
以前、勝手にカメラで撮られたんだよね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:13:23 ID:vYJPaZEI
色々と盗まれることは確実だな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:13:28 ID:IU/6tEXr
「海自のバカな幹部がいてさ−。中国海軍の武官を招待したバカがいるんだよ。ホント信じられないよ」
ttp://www.nikaidou.com/2009/10/post_3615.php
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:17:24 ID:u1lVJSWV
旧式の艦船見せるだけならいいんだけどね。
呉なら大和ミュージアムでも案内しときゃいいだろ。
見学用にオンボロタンカー改造して見せとくとか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:19:19 ID:hS5eWIGD
陸自に中国高官が来たときも、戦車は74しか見せていない。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:21:10 ID:5TxGmNu8
東郷さんの遺髪がある所とか、参拝するのかね?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:21:14 ID:2eamBCpV
>>3
そういうのは百も承知だから、撮れていいようなもんしか見せない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:21:53 ID:DaBkWkga
江田島って言ってるのに呉まで見せるお人よし
自衛隊まで売国奴がはびこるのは、防衛大学の歴代学長が左翼だから
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:23:50 ID:+f0ghGs0
あーあ、砲台の回転技術がベアリングに生かされちゃってるよw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:24:18 ID:cpWLKE7p
>>91
第四護衛隊群の退役間近の旗艦「ひえい」を見せときゃ良いだろw
ECRは当然2箇所あるんだけど、余りのしょぼさにビックリしたよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:27:07 ID:OxiiicK7
鳩山になったとたんこれかよ!海上自衛隊員の上海でのハニートラップとか
忘れたのかよ!民主売国政権は気をつけろよ!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:28:32 ID:t2vD1Uxw
将来的には日本は中国の軍事影響下に入るのだから今から中国の
心証をよくしておいた方が良い。中国は日本にとって重要な上国だから。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:30:04 ID:bw5qI+Kz
軍同士の交流はありうるだろう。
それを欠かすと、意思疎通の欠如から不必要な交戦を招いてしまう。

まあ、機密情報の扱いや、利敵行為をするスパイには
十分気をつけた上での話だがね。。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:30:50 ID:zPTZFb1g
昔、小学の頃日本が満州攻めた時中国がかかってこいやゴルァといきり立ち
ぼろくそにやられてアメリカに援護要請したという話を思い出した。
今思うとこれは正しいのかどうなのか うーん
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:33:20 ID:+f0ghGs0
海自と海保があるのが分からん。
統合して地震、台風とかの災害ならDDH使えばいいと思う。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:33:47 ID:vYJPaZEI
基地に入れるのは良いが、護衛艦は全部他の基地に退避させとくべきだな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:34:18 ID:eIk1sixo
空自で輸送機パイロットやってる友人に聞いたが、演習での仮想敵に中国は含まれてるらしい。
民主になってこれからどーなるかわからんが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:37:16 ID:+VpUadi5
>>101
日教組でもそんなヨタ飛ばさんと思うが
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:37:25 ID:lYyWUQFJ
労組は昼日中から入港反対デモしないの?www
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:38:48 ID:kRrtCUMu
>>3
ピンホールカメラがあるご時勢だぜ?
デジカメなんか使わないと思うが…
そもそも、見せられない者は視界に入れさせないと思うし。

ともあれ、軍同士の交流はしておいて貰いたい。
緊張緩和に繋がるからな。
もちろんスパイは許さんが、それとこれとは話が別。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:39:03 ID:m7h27zsk
日本人なら思わず襟を正してしまう、江田島独特のあの空気を、
支那人がどう感じるか興味深いな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:40:12 ID:cpWLKE7p
>>102
ネイビーとコーストガードは役割は違うから。
それと大災害時には、首相の判断でDDHでもLSTでも直ぐに派遣できるよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:42:07 ID:L5B6Pf1W
9条信者がまったく現われないなw

やっぱり9条の運動のバックには中国がいるのかね?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:44:41 ID:uR6dzO3/
海自艦船の香港寄港、中国が拒否 ウイグル人訪日に不満   -2009年8月16日3時5分-
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY200908150313.html

ウイグル会議議長来日に中国が抗議  (2009年10月21日19時41分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091021-OYT1T00889.htm
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:44:59 ID:JZZBYEiX
>>104
それは憲法違反だろ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:45:29 ID:rDaQCvlh
秘密が漏れるという心配の方がおられるようですが、やばい物は全部隠します。
当たり障りの無いものしか見せません。それより備品の盗難が心配でつ。
たとえば灰皿。部隊により防火管理上設定個数が決まっています。
シナ人はみんな手癖が悪いから・・・・・・
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:46:19 ID:J4NS8zPN
>>108
鼻ほじってピンッと捨てる程度にしか思わないだろ。
連中は江田島はもちろん、ダートマス、アナポリスにだって
敬意は払わないよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:47:43 ID:+f0ghGs0
大手の会社にいたけどw
自販機の休憩所に労働組合の投票用紙がある。
で、○○さんに書く。
給料明細を見ると、積み立て名目で労組から12000円引かれてる。
毎月、飲み会やってるしw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:48:43 ID:yNTXBwN2
海自は中国に情報流しまくりだからな。
中国人の嫁が多過ぎる。
117日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/23(金) 11:48:47 ID:c0GPSAtX
中国人と敵対するより仲良くする道を模索した方が
我々は生きながらえることが出来る
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:49:04 ID:HLwxXoGl
>>115
どこの誤爆w
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:50:56 ID:xSIow4GO
ふむふむ
敵の戦力はこの位アルね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:50:58 ID:52FoKygQ
>>117
そりゃ
半島はそうだけどねw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:51:04 ID:V0b2AaKK
呉基地か!?潜水艦基地じゃねぇか!最重要秘密基地じゃないか!ばかあぁぁ!!!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:51:56 ID:xtpOVjVl
>>117 ゴバーク
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:52:30 ID:8QUVkXsW
>>113
容易に移動できそうなモノは消しゴムひとつまで収納した上で、シナ共産党兵一人づつに目付けが要るなあ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:52:44 ID:g1KkO3Ue
>>117
その通り、超汚染人は中国人と仲良くするほうが良い

日本は着かず離れずで良いでしょう。
中国と韓国と日本でお互いに牽制していても、いきなりどこかが襲ってきた時に困るんで、
ちゃんと三国とも軍拡しておいたほうが良い。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:53:33 ID:+f0ghGs0
>>118
JDAM付け忘れた、ごめんなさい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:55:20 ID:E3fWWqKX
明治の長崎事件みたいになるのかな?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:55:27 ID:tMTx4YEX
江田島と聞くと某塾長が脳裏に
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:55:50 ID:rDaQCvlh
>>123
クラサン氏(現役海上自衛隊隊員)によりますとチョンは消火栓の筒先を盗んだことがあるとか・・・
そちらのほうが心配で心配で・・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:58:35 ID:cpWLKE7p
>>113
日本国内の普通の造船所でも、中国船が入って来るときは警戒してしますよ。
メンテナンスで入って来る訳ではなく、水の補給で入って来ますから。
ドライドックに入っている商船の電気製品を盗まれた事は多々ありましたから。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:59:45 ID:Zm7te9wi
今の政権はどこまで売国奴なの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 11:59:51 ID:AV3kw7EH
▼10.27日本解体法案反対誓願受付国民集会&デモ▼

@【告知及び注意事項】チャンネル桜H21/10/22
http://www.youtube.com/watch?v=ugoL4VVLye0

A 請願書まとめwiki【外国人参政権付与法案】を最優先
http://www40.atwiki.jp/letsaction/

※確実に提出できるよう10月27日までとします


●青山繁晴のニュースdeズバリ 北方領土&外国人地方参政権問題
http://www.youtube.com/user/sanseikenhantai000

・前原氏「北方4島の返還交渉は総理が自らの政治生命を賭けてやるべき」
・前原氏「外国人地方参政権は内閣法制局に諮るべき」(小沢氏と対立)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:00:02 ID:GGmrXbdj
>>128
ひでえ国だな・・・・いまさらながらだが。
筒先盗んでも径があわなきゃつかえんだろうに。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:01:30 ID:52FoKygQ
>>130
売ろうとしてる相手国もドン引き

かな?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:01:32 ID:8QUVkXsW
>>128
意味が……わかりませんな……
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:02:36 ID:+f0ghGs0
アーク溶接から、やり直しだろw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:02:49 ID:74xiXwYh
いつもの平和団体はどうしたの?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:03:06 ID:L5B6Pf1W
>>129
いちばんの目的は泥棒かw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:04:01 ID:L5B6Pf1W
9条の会とかに、この件についてのコメントを求めるメールを送っても、無視
されるかな?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:04:47 ID:BL4kiXkd
>>128
なにか台湾に進駐した国民党軍兵士が、水道の蛇口を盗んだのを思い出したwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:04:56 ID:lYyWUQFJ
>>132
火災のとき対処に手間取るようにするため、じゃないかな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:05:53 ID:V3yqEd9D
ああ、とうとう始まったな。
アメリカ軍を排除して中国軍を受け入れるのは善っていう世の中。
チベットみたいになるな。まずは朝鮮半島。次は日本。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:06:11 ID:lYyWUQFJ
>>138

電話かけてやりとりネット公開が一番
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:08:33 ID:52FoKygQ
>>139
なあに
ドイツに攻め込んだソ連の兵士も
電球のソケットを・・・・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:09:39 ID:35LCEBKT






朝日新聞とか、平和団体とか、大騒ぎすべきだろどう考えても





145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:09:45 ID:rfho3uMv
広島に軍艦が来るぞー
当然抗議デモするんだよな自称平和(笑)団体の皆様方は
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:10:52 ID:cglrZxx0
瑞穂、出撃ですわw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:11:03 ID:FPK18Mgb
まずは海南島で自衛隊員が休暇を取れるようにするのが先だな。
別に軍事目的じゃない。自衛隊員が冬の寒い間、南の島で自由に遊んで休暇が取れればいい。

監視なしでそれをさせてくれれば、どうぞいらっしゃいだよ。w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:11:13 ID:52FoKygQ
>>145
まさか花束抱えて出迎えたりはしないでしょう(棒)
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:12:02 ID:IstOM8Hw
Ipodで隠し撮りwwwwwwwwwww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:12:09 ID:8QUVkXsW
>>145
ですよねえ。平和主義を明確に打ち出す絶好の機会なんですから。
国籍によらず軍艦来たら抗議集会やらないとね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:13:33 ID:52FoKygQ
>>150
横断幕かかげて
小型船で取り囲むんですよね
(○○は出て行け!」
とか
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:14:09 ID:sdI4QSy+
ちゃんと防諜しっかりしてくれよ海自。
「どうせオレは機密とは無縁だから」とハニトラのタダ乗りなんてのもダメだぞ。
認知を求めて押しかけられても厄介だ。

>>141
米議会が70年も前の戦争の、さらに史実かどうかの確定すら怪しい事例について一方的に謝罪を求める決議とかやらかしてる。

日米民主党の連携プレイの成果だな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:14:14 ID:4atM8lAF
スパイにもほどがある。受け入れるほうもお花畑すぎる。
基地指定でスパイさせろっていってるのに友愛にもほどがある。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:15:36 ID:awcJRdRC
砲艦外交じゃないけど交流なら全く問題ないでしょ
ここで騒いでる連中ってウイグル関係で海自の寄港拒否した中国と一緒
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:17:06 ID:iLsA7xjy
この件で一番問題になりそうなのは脱走兵の不法就労だってば
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:20:34 ID:9lD5TgHp
>>154
ここの板の連中の説得なんて無理さ
大半が記事見た後レスも読まずそのまま書き込んでる程度のなんだから

>>155
なればなったで中国海軍の士気錬度の無さを露呈することになるから
向こうの連中も威信を賭けた選りすぐり選んで派遣してくるだろう
157(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/10/23(金) 12:22:36 ID:V3yqEd9D
鏡を見た方がいい人がいるようです。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:23:20 ID:+BdIvoCi
軍事機密w

もちろん日本の自衛軍も中国訪問するんだよな???
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:23:21 ID:awcJRdRC
>>156
と言うか、特アって言うだけでバカみたいな反応してるだけとしか思えない
そもそも実害が出てたら受け入れ拒否するから。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:27:24 ID:3BgY/97C
見られても困らない様な物しか見せないでしょ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:29:46 ID:+f0ghGs0
停止中にエンジン切るんで、潜水艦もエコポイント付けてくださいorz
162(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/10/23(金) 12:29:55 ID:V3yqEd9D
アメリカってだけでバカな反応する平和団体はマダー?(笑)
163韓国は支那の下僕:2009/10/23(金) 12:30:49 ID:Z8FVnmY0


やっぱり、一番危険なのは、制服組だということがよく分かりました。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:31:11 ID:r0Zp+bEg
あーあ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:31:24 ID:R4fRk+w7
反日売国奴がとんでもないことを始めました。

中国人姉妹に在留特別許可 千葉法相、敗訴確定後は異例

 残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられた
奈良県在住の中国人姉妹に対し、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。 
支援団体が明らかにした。 姉妹は退去命令取り消し請求訴訟で敗訴が確定しており、
敗訴確定後に在留が認められるのは異例だという。
 支援団体によると、姉妹は北浦加奈=本名・焦春柳=さん(21)と、陽子=同・
焦春陽=さん(19)でいずれも大学生。 姉妹は1997年、母親が「中国残留孤児
の娘」として、家族で中国から入国。 その後、大阪入国管理局が「日本人とのつながり
に疑問」として一家の在留資格を取り消し、2003年9月に強制退去を命じられた。
 一家は同年12月、退去処分取り消しを求めて大阪地裁に提訴したが、最高裁で06年、
敗訴が確定した。 両親と来日後に生まれた三女は中国に帰国、大阪府内の高校に通って
いた姉妹は日本に残った。 西日本入国管理センターへの収容を免れるため、毎月、
大阪入管で仮放免の手続きをしていた。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:33:10 ID:tcnRcI/8
ああ、日中の旗を振って歓迎する市民団体の姿が目に浮かぶ…
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:33:16 ID:JUlIpVms
広島の自称平和団体はどんな反応をするかな?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:33:50 ID:pwhwxHx4



次は沖縄の在日米軍追い出し中国軍受け入れか



169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:41:06 ID:3wWJLaI8
はははw

もう日本は、防衛する気ないだろ!

orz
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:41:35 ID:86NYy+Cg
シナに見せる必要なし
中国の観艦式に自衛艦、一隻も呼ばないで、自衛隊の基地を
みたくなったら(情報をさぐりたくなったら)声掛けてくるなんて
調子に乗るなよカス
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:41:58 ID:3FDEaYku
自衛隊の装備って基本はアメだが、内部を魔改造してあって
中国には違いが分からないんじゃないか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:42:02 ID:bq5gKWR0
>>1
わざわざ呉と江田島を指定してきたのには、何か目的がありそうだな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:42:13 ID:3wWJLaI8
【日中】中国海軍が海上自衛隊基地の訪問を打診→防衛省、受け入れ[10/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256261215/

今の政府としての方針を繁栄させた結果です
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:44:11 ID:gLM4n01W

あれ平和団体はなぜ沈黙?
軍艦が来るのに平和団体はなんでスルー?
もちろん船出して抗議するんだよね?

ただの反米似非平和団体、反米反核団体だったってのが更に見破られるよ

世の中はその方が好都合なんだけどね

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:45:04 ID:OlrtU40I
お〜い、左翼出番だぞw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:45:53 ID:L5B6Pf1W
これまでにも、自衛隊員が中国に機密をもらしてたって事件があったからなぁ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:50:51 ID:/lcZu2Ip
>>174
中国様の軍はきれいな軍だから問題ないんだろうよ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:57:25 ID:kWQnp3Bz


 さ あ ! プ ロ 市 民 出 番 だ ぜ !


179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:57:35 ID:bGYjpxwX
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:59:07 ID:khqXOoDN
当然広島サヨは抗議するんだよな?

なんたって核保有国の軍艦が広島に入港するんだぜ?w
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:59:41 ID:kWQnp3Bz
帰りにイージス艦持ってかれたとか無しなwww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 12:59:42 ID:e92EUUmh
平和団体、憲法9条信者に電凸してみよう。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:09:45 ID:W3mQ2c4U
せっかくだから、実弾使って、合同軍事演習やろうぜ。

竹島で。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:16:12 ID:wdOjYUNB
中国は入れさせないし、報道もさせないのに、日本に入りたがる。
パクることしか考えてないだろう。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:21:56 ID:o9KGJFgU
仮想敵国だろうが!
日本の技術盗みたくて仕方ないアル。
お断りしなさい!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:25:39 ID:d0TC+5+q
ぶっちゃけ日本なんかから技術盗むものなんてないだろ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:30:07 ID:eivpk7SX
日本海軍にとって江田島は聖域のはず!!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:35:07 ID:YcAfs7Yj
9条信者はドスを持って通り魔やるのが趣味だろう。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:36:34 ID:W3PZ+dln
下関から通るか太平洋から通るかで意味が違うよな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:40:01 ID:54loSbhA
九条信者の出番だ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:51:24 ID:nAhvy4SU
>>107
いや、毒ギョーザ事件の時に、中国の役人が日本の検査施設を見学にきたときに、
実際にそういうことがあった=ダメだというのにデジカメで撮り出したことがあったたんだよ。

あいつらなら、聞こえないフリして堂々とやるよww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:52:37 ID:3FDEaYku
日本の強さは兵器じゃないんだけどねw
ただ、今の腑抜けた日本相手に圧倒的な軍事力を
持つ中国が攻め込んで負けたら、世界中から永遠
に笑われるだろうなwww
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:54:37 ID:nFHzHlju
日本は中国に併合されるね
金と技術と資源を全部接収されて日本人は奴隷か虐殺強姦
チベット、ウイグルの二の舞

自力で国を守れないのは哀しいことだ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:54:39 ID:/jKBu3ws
なんで断らないんだ。ほんとバカだな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:57:54 ID:m7h27zsk
争いの前ってこういう交流が盛んになるんだよねえ。
このままじゃぶつかるって双方判ってるから。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 13:58:06 ID:3jAXVUuT
なんか30年以内くらいには日本が戦場になりそうな感じが漂ってきた気がする
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:02:40 ID:zod4TIce
なんかお土産渡されたら迷わず廃棄しろよwwwww
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:07:03 ID:GLW5cRlQ
盗聴器いくつ仕込まれるかな?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:11:49 ID:9Zso+VcL
中国製ボールペン型ビデオカメラを試す
いい機会ですもんね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:13:03 ID:w+CXI6X4
港の入り口で沈めるわけだな
201闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/10/23(金) 14:17:53 ID:ybTSMs9x
>>1
寧ろ問題起こしてくれ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:18:51 ID:1fajTFOT
関連スレ
日本の安全保障政策
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254454855/
 
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:20:36 ID:J59FsBNl
ジリリリリリリリリ!
ム!? 外国の軍事関係者が来るだと!?
よし! プロシミン! 出動だ!



プロシミン「・・・やだ」
204七海:2009/10/23(金) 14:43:15 ID:/qs2Rqj5
なんで断らない?

友好外交で日本を駄目にする民主
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:45:54 ID:lYXnNbYR
香港に日本の艦艇が寄港を申し入れた時
断られたばかりじゃないの。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:47:09 ID:g/wUSh0L
これでロシアも真似するな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:49:39 ID:Vl4TJkdr
【日中】日本海上自衛隊がシナ海軍基地の訪問を打診

 →シナ防衛省、ナイスジョークと回答[10/23]
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:51:00 ID:HLwxXoGl
>>142
ニコ生で頼む
209ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/23(金) 14:51:01 ID:KFD9JfN3 BE:1929275069-2BP(111)
>>1
突発的な戦争を防ぐためにあることだけど重要気密だけはかくせにゃー
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 14:51:55 ID:RpmcmBAL
>>57
真珠湾って日本が先にハワイ沖に進入したんだよね
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 15:02:22 ID:sdI4QSy+

支那畜には断られたのに何で自衛隊が受け入れるんだよ?バカじゃねーか!

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 15:03:35 ID:qUcQV7HH
日本は中韓の要求を丸呑みするばかりで、わしはもう怒り心頭じゃ。
イージス艦情報が、中国人妻を持つ自衛官によって漏洩されたあとも、
福田バカ総理は、イージス艦内部を中国海軍高官に見せようとして、
アメリカより激怒された。

もし江田島を見学させるなら、日本も中国の相当する基地の見学を要求し
それがかなえられたら、江田島を見学させるようにすべきだ。
反対給付なしに中韓の要求に応ずべきではない。
いつも一方的な譲歩となり、わしは我慢できない。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 15:25:39 ID:JCSB7+5L
当日は江田島にズゴックをブイに係留して、アッガイをウロウロさせてゴッグにフリーチベットを叫ばせれば完璧
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:03:41 ID:+1SCwZvc
当日の自称平和団体の反応が楽しみですw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:05:07 ID:NcL9/lOi
海軍っていっても来るのは鄭和級練習艦でしょ?護身用の機銃しかついてないんだぞ

別に駆逐艦が来るわけじゃああるないし、平和団体がウンタラとか言う奴もトンチンカンすぎ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:29:21 ID:kr0m/Ovv
>>112
友人から聞いた話だと明確に国名が出されているわけではない。
色(赤国、白国、橙国等)やアルファベット(A国、B国等)で示されていて
例:赤国は膨大な国民を抱えている国で近年急激な経済成長とをしており、それに伴い軍事費の大幅が増額と軍備拡張が行われている。
白国は共産主義の国である。また最近、核実験を行った兆候があるとの情報が橙国より伝えられた。

みたいな感じで明確ではないがだいたいどこか判るみたいな内容で想定されているみたい。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:30:54 ID:RJlcfysq
どうして毎年膨大な軍事費で周辺諸国に脅威を与えてる国、中国軍を
日本の防衛省な受け入れを決めたんだ?
交流て言うのは中国軍の軍備拡大を応援してるって事か?
ワケワカメ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:31:20 ID:/dpWxXAL
>>1
日本海とかならともかく、内海に入れるのかよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 16:37:05 ID:hj8n/N72
わー。外患誘致ー。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 17:11:09 ID:L5B6Pf1W
無防備マンは黙認www
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 18:01:32 ID:6PgLtr65
自衛隊は基本的にこういうの歓迎してるな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 18:23:01 ID:38DXwE/3
もちろん防衛省も自衛隊も万全の態勢を整えての事だと思います。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 18:29:42 ID:C6Xp4ZD/
まあ、基地のあちこちに盗聴器付けられるわ、交流と称してお花畑の自衛官
を取り込まれて日本の防衛体制は筒抜けだろ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 18:48:39 ID:Gid63sbE
向こう目線なら政権取ったぐらいでいい気になりやがってとは思うだろうな。
実際のところアメリカと摩擦起こして世論が支持するとは思えん。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 18:49:43 ID:Gid63sbE
おっとすんません。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 19:35:51 ID:crsCd7Wr
エガちゃんを配備しろ!
ドーン!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:13:56 ID:ML3o9F8k



  ー--、 ヽ    -┼-.``  -┼、\  __  ヽ、_`` ヽ    ̄ ̄フ / ̄7``         ─┐ ─┐
 ,      ̄ ̄`i. - ヽ-    / |        ヽ  /    ̄ ̄`i. ヽノ   \/.   -── . ┌┘ ┌┘
 ヽ__.  _/  ヽ_.`  ./  J       _ノ  (.__   _/   \  /             ・     ・  




228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:18:51 ID:dEgF40Ki
で、情報漏洩wwww

よえぇwwww

229腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/23(金) 21:22:24 ID:CdzyuYoa
1000年は日本人に逆らおうとは思わなくなるよ。
朝鮮人はバカだから理解できないで噛み付いて来るけど。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:25:44 ID:rK0jhXol
馬鹿じゃねえの!!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:43:43 ID:u7fjX5lq
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
首相官邸メールフォーム

 ここでグチをこぼすより、ここにドシドシと抗議メールを…
 定期的に送り続けて何千、何万ものの量の抗議メールがくれば
精神的に追い詰められて政権を投げ出す可能性があるので、
まずは行動をお願いします。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:52:00 ID:pOO4U/lF
日中の仲の良さに韓国人が嫉妬するな
233Ψ:2009/10/23(金) 22:05:00 ID:Nb1E9g0t
2010年度予算、92兆円規模に絞り込みへ 仙谷担当相 [10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255841841/

【政治】 「概算要求95兆台だが、92兆ぐらいに収めたい」…仙谷担当相、3兆円以上の絞り込み示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255836872/

【脳みそがまるでない鳩山政権】来年度予算の上限設定へ 12月初め、90兆円規模に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255790443/

【民主がばらまくのムダづかい予算のために】国交・厚労・農水省を予算重点検証へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255789113/

概算要求、過去最大の95兆380億円 10年度予算、財務省が発表 [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255805475/

来年度予算の上限設定へ 12月初め、90兆円規模に [09/10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255806539/

【政治】 古川内閣副大臣「一般会計だけでなく特別会計も踏まえた総予算全体を組み替える」 通常国会で法改正検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255818597/

【民主の無駄づかい】高速無料化に5千億円 全部税金 概算要求 国交省方針
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255737894/
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:13:30 ID:7Q2dgwyA
>>231
先日、官邸は落ち着かないからと言ってホテルに行ってなかった?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:15:18 ID:6GdwBYGO
これくらいは全く構わない。
さあ、市民団体の、銅鑼鳴らして大歓迎が見れるかなw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:19:31 ID:hJR0Sm/y
支那人の奇行にちぅい汁
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:49:30 ID:tNmT25WZ
牽制のため?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:56:07 ID:pb3NdPVk
陸軍はアメの教育を受けて陸上自衛隊になったけど
海軍は戦後もアメの指導は一切受けずに海軍魂を
海上自衛隊は引き継ぎましたw
日本の強みは昔から海軍だったしねw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 22:57:30 ID:CXIqvdmz
>>1
>海上自衛隊練習艦隊の香港寄港、中国政府が拒否 ウイグル人訪日に不満


クソシナは何でも理由つけて拒否しまくるのに、日本はどんなことやられ続けても何でも受け入れバカじゃねーの?
240(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/23(金) 23:02:26 ID:jhrdzjjG
……中国、瀬戸内通れるのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 23:22:47 ID:sF4bfLEX
江田内は危険だぜ・・。中国海軍もぶつけないように気を付けろよ(;´Д`)
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 23:27:38 ID:WYi1pvCD
>>240
中国海軍が瀬戸内海通れたとして、それって国防的にどないですのん?

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 23:45:37 ID:FW+f+8Bf
>>1
技術の目処がある程度たったのね
で、結局一番大事なのは人だと気づいたと・・・
中共、1ランク上がったと思われる
300人・・・人員掌握と物品紛失に注意しろよ海・・・
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 00:06:58 ID:aULEPWr6
>>240
関門橋の橋げた・・・・逃げてっ!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 00:58:36 ID:KVws+Y7Y
>>1

自治労はこないぞwwwwwwwwwwwwwwww

連合日教組、自治労は中国は礼賛だからな

だって元々北朝鮮を経由した宗主国は中国の連中だから




【韓国】<コラム>「ヌグ(君たちの)国」ではそのように暮らすのか[10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255883738/
> 君たちの国、大韓民国。結局その公務員労組幹部は大韓民国を自分の国として認めないのだ。
> そうならば「自分の国」と信じているその国はどんな国だろう。
>
> 共通的に左派たちは大韓民国を祖国と思っていない。そのため愛国歌(韓国の国家)も歌わず、
> 国旗に対する敬礼もしない。その理由は大韓民国が自分たちが期待して認める国ではないから
> というのがその理由だという。


韓国にも同じようなのが蔓延してるwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 01:02:28 ID:TxKlgcjt
受け入れるなーー!!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 01:06:34 ID:wyKSG/hi
またろくでもないことをしでかすんだろ。
迷惑この上ないな、ゴミクズ支那人どもは。
あんなクズどもは、消滅させないと駄目だわ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 01:08:02 ID:r9ycgTRx
>>18
空母ひっ釣れた大艦隊でwwww
一回日本攻めてくれりゃ日本の民族意識もwwww
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 01:11:35 ID:0wg9delp
海軍が来るのか。。。いつもの抗議活動はやるのか?市民団体はw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/25(日) 15:05:19 ID:gA1lhKmK
外国人労働者を容認するアンチ内航船員(自称:外航船員)がついに竹島へ内航船員は送ればいいと発言し始めました。
前原国交相大臣の名前を借りて暴言し放題です。
御一見あれ。

【掃き溜め】ギャハハなんでも相談室vol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1256342289/26+45
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:05:43 ID:ckJOHzpV
プロ市民団体に電話すれば良い。
抗議集会に参加したいので日程を教えてくれ、とかなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:33:04 ID:Npd7DpUy
親善訪問なんて当たり前なんじゃないの?
好き勝手どこでも入港させるなら問題有りだろうけどさ

中国よりプロ市民の皆様とマスコミ報道の方が気になります。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 16:07:12 ID:0W4fKa+V
一体何が問題だと言うんだ?
むしろ友好の表れだと思うが。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 16:13:51 ID:6jI4Gxr5
昨日、観艦式に行ったけど、ざっと見ただけでインド、イギリス、ロシア海軍なんかが和気藹々と護衛艦いなづまに乗ってたよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 16:19:51 ID:2PBFsIde





     これは大変だ! さっそく米イージス艦が寄港する度に抗議行動してる

     市民団体に連絡しなきゃ!





256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:20:43 ID:/wSUPFQV
なんだ?スパイの勧誘か?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:48:00 ID:IhFid086
プロ市民のみなさん出番ですよ〜
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:17:15 ID:IG9E8Wdd
こういう場合って、プロ市民のゴミ共は本当に抗議活動しないの?w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:30:00 ID:qcpW+nrt
>>258
赤い旗と銅鑼で歓迎しますw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:34:36 ID:WLTvaGX5
糞サヨ市民団体の姿が消えるんだろうな一時的に。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 09:21:26 ID:+lRg+e+m
軍靴!軍靴!
がんばれプロ市民
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:38:26 ID:zjrwqogl
朝日新聞は「平和友好の船」だと書き立てるw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:31:13 ID:i0Jpnolh
>>231
そこ、.jp発のメールは捨てるらしいから、気をつけてね。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:50:01 ID:PIs9dWro
民間船との衝突の仕方でも学びに行くのか中国海軍はw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:59:12 ID:9dppSlzb
 攻撃的軍事パレードをした国から軍艦が来るて事は、平和団体の
人たちは気合を入れて反対運動するんだろうな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:07:20 ID:1XJ63YgN
>>264
残念ながら今回護衛艦に衝突してきたのは民間船です
267ライダー ◆teNInROVEE :2009/10/28(水) 13:12:04 ID:FAa5aa8G
民間船すらかわせないアホウヨに戦争を戦いぬけるはずねーだろw
せいぜいネットに悪口書き込むぐらいしかできない弱小自衛隊(笑)
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:13:34 ID:z3rGudLC
ライダーまで出てきたw

朝日っ子まで出てきたら満艦飾だなw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:15:34 ID:b+h/Ad0U
プロ市民恒例の反戦シュプレヒコールに期待だな
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:26:46 ID:y3g6caMT
>>269
米軍艦が来航すると、狂ったように大騒ぎする連中が、
なぜか「熱烈歓迎」のノボリを振っている予感。

「ヒバク、ヒバク、反戦、反戦」とうるさい広島県民も、なぜかスルーの予感。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:29:05 ID:Qh6VXEm2
普段反戦集会やってるのって、9条の会とピースボートとかか?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:14:11 ID:+TMRC8KY
>>267
あの海域で回避操作出来る船が一隻でもあると思うのか?

蛆サヨのコテハンなんてこんなレベルなの?

話にならんな‥
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:46:13 ID:WooYqiEO
>>272
問題はたかが民間船にダイダロスアタックされた位であんなに被害が出るという事…
だと思うね。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:54:06 ID:Qcpuz4pQ
>>273
民間船ってw
小型の漁船が当たったってワケじゃないだろw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:01:44 ID:dMSYV1/A
>>1
その代わり中国海軍の基地を見学するという取り決めを決めたのか?
それが出来なかったなら防衛省大臣は失格だ、自民党に代われ!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:21:19 ID:W18saTzR
>>273
あれだけ船首が潰れてたのに沈没しなかったのに驚いた。
でもやっぱコンテナ船ごときに体当たりで負けて欲しくないなぁ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:24:08 ID:KWsfvZ+E
>>276
心情は理解するが、現代軍艦は装甲より防御火器とか機動力を優先するんでな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 22:55:26 ID:2icR0QAu
自称市民団体て朝鮮系なのか
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 23:19:59 ID:ybuHFea1
>>273
現在の軍艦の用途に体当たりがあると思ってる奴が
本当に多いな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 23:20:56 ID:Kg9pyQMd
で、日本は中国側の視察はできるの?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 23:22:15 ID:r5mTFid+
日本側からも訪問すればいい。日中同盟が加速するな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 23:24:44 ID:mKCat1qZ
>>1
さて、いつも米軍艦の入港反対する市民グループは出てこないのかね?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>270
韓国海軍が来た時はチョゴリ来て歓迎してました。
入港に抗議する人は一人もいなかったですよ。