【中国】 国慶節前後から江沢民が活発に動く…ポスト胡錦濤をめぐり権力闘争は熾烈さ増す [10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
□評論家・石平氏
 習近平・中国国家副主席が訪問先のドイツで取った行動が注目を集めている。
 10月12日に会談したメルケル同国首相に、江沢民・前国家主席の著書2冊を贈呈し、
江氏からの「よろしく」との言葉を伝えたというのだ。

 江氏は4年半前に一切の公職から退き、無位無官。
中国副主席が一民間人のメッセージを主要国首相に告げるのは外交儀礼、慣例から唐突というほかない。
しかも、メルケル氏の首相就任時、江氏は引退しており、両者に指導者同士の付き合いがあったわけでもない。

 中国の新華社配信の会談記事を丹念に読むと、
副主席の口からは胡錦濤主席の名は出ていなかったことが判明、それも不自然だ。
 不可解な挙動は、伝言を託した江沢民氏の意を受けたものであろう。
実はそれ以前から、江氏の動きはすでに怪しくなっていた。

 10月1日の建国60周年記念日の前後、中国政府が催した一連の国家レベルの祝賀行事に、
引退後、公の場にめったに姿を見せなかった江氏が突如、こまめに顔を出すことになった。
 9月28日の北京での「建国60周年業績展示会」を見学、29日には胡主席ら現役指導者たちと並んで
「建国60周年歌謡・舞踊ショー」を観覧、中国国務院が内外の賓客を招待した
30日夜の公式晩餐(ばんさん)会の席にも、「党と国家指導者」の一員として、堂々と列していた。

 10月1日当日午前の祝賀パレードで、胡主席と天安門の上に並んで軍や群衆の行進を眺め、
同夜の天安門広場での花火大会でも、天安門上で胡主席と同じテーブルに着いて談笑した。
 翌日付の人民日報の一面には、天安門からパレート観閲中の胡、江両氏の写真が同じサイズで掲載され、
今の中国には、2人の「主席閣下」が存在しているかのような観すら与えた。
 中国の宣伝部門をつかさどるのは江派重鎮で政治局常務委員の李長春氏だから、
江氏に対する同紙の異例の扱いも納得できるとはいえ、胡主席にしてみれば、心外以外の何物でもあるまい。
最高指導者として世紀の大祝典の中心に立ち「胡錦濤時代」を内外に印象付ける絶好機だったのに、である。
 江氏にすれば、自身の存在感と影響力を内外にアピール、
胡氏が自分の影からなお脱し得ていないことを世に示せたことになる。

 江氏が再び、そして急に表に出てきたのはなぜか。
 発端は、直前の9月18日に閉幕した共産党第17期中央委員会第4回総会にあろう。
この総会で、大方の予測に反して、習近平氏は、中央軍事委員会副主席に選出されなかった。
 2007年共産党大会で、上海市共産党書記だった習氏は党内序列6位の政治局常務委員に抜擢(ばってき)
され、胡氏の後継者の位置に付けた。江氏と江派幹部らの後押しの結果だとの見方が一般的だ。
 胡氏は、同じ共産主義青年団系の李克強氏を跡継ぎにしたかったものの、
江派との妥協で、李氏は結局、党内序列7位の筆頭副首相に昇進して、温家宝首相の跡を継ぐ立場になった。

 「習次期総書記、李次期首相」は、権力移譲の既定路線となった形であり、慣例通りだと、
習氏が先の中央委総会で中央軍事委副主席に選ばれるはずだった。
党総書記になるには、まず同副主席となり軍との関係を強める必要があるのだ。
 それがそうならなかった裏に、胡氏の「習次期総書記」への抵抗があったともみられ、
胡氏はすでに江派との対立関係に入った。建国60周年行事での江氏の執拗(しつよう)な
存在感誇示はそうした政治的背景からだろう。

 10月9日付人民日報は、『新しい情勢下での党の建設』と題した2万字もの習論文を掲載。
習氏こそが次期総書記だとの印象付けを図ったようにもみえる。
 「習次期総書記」人事への抵抗に対する江派の組織的な反撃はすでに始まっているわけで、
今後3年、闘争は熾烈(しれつ)さを増すだろう。(寄稿)


ソース 産経新聞 2009.10.21 07:45
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091021/chn0910210746000-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:33:34 ID:r9z70QMH
さっさと内戦始めろよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:34:16 ID:w6hPMW/W
数ヶ月前、こいつが乗った列車が事故ったよね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:36:07 ID:s0c3N8KS
習近平(保守・反日・江沢民)vs李克強(改革・胡錦濤)
5きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/22(木) 19:38:58 ID:M6oP525U
まだ生きていたのか。
早く死んだらいいのに。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:40:12 ID:/UX0fXC4
>>4
上海がまける。

…理由?北朝鮮と組んでいるからw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:40:27 ID:CrGrF1kI

支那畜同士でやり合え!

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:43:57 ID:3bYd9oG0
内戦の兆候ですか?wktk
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:43:59 ID:rHf6C1Iy
江沢民=シンキロウ だなw
どっちも老害
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:44:16 ID:jssCjI+n
核の炎に包まれるのは上海か、北京か?
その後モヒカン頭が「ヒャッハー」と叫ぶ世界が来るのか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:45:14 ID:8LwYgI0S
内戦キボンヌ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:46:10 ID:635vHJ6U
ワクワクテカテカ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:46:34 ID:TGYf0kbm
>>10
そこでウイグル獄長の出番
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:47:18 ID:olcZUca0
胡錦濤ショボすぎだろ
見た目も冴えないしダメだコイツ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:52:02 ID:94m95iZj
反日売国奴がとんでもないことを始めました。

中国人姉妹に在留特別許可 千葉法相、敗訴確定後は異例

 残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられた
奈良県在住の中国人姉妹に対し、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。 
支援団体が明らかにした。 姉妹は退去命令取り消し請求訴訟で敗訴が確定しており、
敗訴確定後に在留が認められるのは異例だという。
 支援団体によると、姉妹は北浦加奈=本名・焦春柳=さん(21)と、陽子=同・
焦春陽=さん(19)でいずれも大学生。 姉妹は1997年、母親が「中国残留孤児
の娘」として、家族で中国から入国。 その後、大阪入国管理局が「日本人とのつながり
に疑問」として一家の在留資格を取り消し、2003年9月に強制退去を命じられた。
 一家は同年12月、退去処分取り消しを求めて大阪地裁に提訴したが、最高裁で06年、
敗訴が確定した。 両親と来日後に生まれた三女は中国に帰国、大阪府内の高校に通って
いた姉妹は日本に残った。 西日本入国管理センターへの収容を免れるため、毎月、
大阪入管で仮放免の手続きをしていた。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:52:21 ID:SIby0e1v
戦じゃー!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:53:52 ID:kY53kGlm
こいつのせいでかなり中国の反日思想が高まったらしいな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:54:47 ID:TzTEoQPK
コキントウって、16だか17で清華大学に入ったとかいう超秀才なんだよな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:55:21 ID:T5b8bc3G
後3年は、本格的には中国が太平洋に進出し沖縄周辺での争いが発生する事はないだろうな。

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:59:35 ID:eFohSNsr
少しでも日本に譲歩しようものなら江沢民のグループから猛烈な突き上げを喰らう
だから今までコキントウは「東アジア共同体(中国語で)」って言葉を一言も発してない
21madyaroh:2009/10/22(木) 20:07:50 ID:gE1qIX2I
ロト6は華麗に外れました。ビスタのsp2とDRMよろしく。
優秀な人間が困難を打破するのです。ナードがやれば?タリバンが
待っていますよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 20:08:55 ID:LQFWrdKE
江沢民は欧米ユダヤの糞犬なんだけど軍支持の胡錦濤より資金力がある
23madyaroh:2009/10/22(木) 20:12:04 ID:gE1qIX2I
母が吐きました。どうやら胃の薬を三種類も飲んでいるためと考えますが。
nammuandabutu母は健康で幸せにお金に困らず長生きしますnammuandabutu.
アメン
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 20:14:12 ID:5UTPTc99
毛沢東は権力復活のために、文化大革命を起した

期待してるぜー
25madyaroh:2009/10/22(木) 20:16:20 ID:gE1qIX2I
共産党による腐敗はもはや手遅れでしょう。共産党VS軍部のお約束の
内乱です。アメン
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 20:22:55 ID:VXizMd5D
とっくの昔に死んでたと思ってた。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 20:54:33 ID:6Kw1+tL6
共産党による腐敗はもはや手遅れでしょう。共産党VS軍部のお約束の
内乱です。アメン
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 21:47:54 ID:5oQw8UbC
コキントータンも、江沢民を暗殺しとけよなー
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:16:41 ID:MxRGfu2J
上海閥も弱体化した割には中々しつこいね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:34:36 ID:cvYqbo1i
習近平はかなりの反日で浙江省省長時代は現地の日系企業の事業の妨害をしてたらしいけど。
あのパナソニックもかなり地元の経営が厳しかったらしい。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:35:16 ID:3feJAwsd
内戦まだですか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:37:16 ID:dk1LYZNh
Let's内戦!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:40:25 ID:zNwTo0OK
中国:左派、造反の動き 政権交代を目指す
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/10/html/d65655.html
【大紀元日本10月21日】沸き返る国民の怨み、相次ぐ国民暴動に伴い、中共の内部闘争も日増しにエスカレートしている。
江沢民の院政による胡錦涛との権力闘争に加え、左派(毛派とも呼ばれる)勢力も勇み立って参戦している。
累卵の危うきにある中共の情勢をより複雑化させ、崩壊を加速させている。
現在は、中国の未来情勢に影響を与える左派(毛派)の動向を注視すべき時期のようだ。


三国志になってきたなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:52:28 ID:fWJkLmk6
核で殴り合いマダー? (・∀・ ) っノシ凵 ⌒☆チンチン
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 01:26:43 ID:9Ttq8XmB
上海閥=アメリカのユダヤ人
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 01:52:00 ID:J7j/wZxe
軍はどうなってるんだ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 06:00:01 ID:tpahFWWO
2年くらい前かな?
コキントウの乗った船が別の軍区の船から攻撃されるという
事実確認のないニュースがあったはずだが

ニヤニヤ
これは軍事独裁色が強まりそうだなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 09:55:56 ID:aNmVAQw1
北京市長逮捕の頃からの因縁だもんな…北京上海の確執。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 00:05:04 ID:KVws+Y7Y
上海はいつか勝つだろう
根絶やしにしない限りは、サンドバック要因にした対日本に対する民衆の嫌悪は抑えられない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 00:09:20 ID:DVF6lJcs
>>39
日本語でお願い
41Ψ:2009/10/24(土) 08:11:37 ID:uyfBoQ6z
【外交】 岡田克也外相と中国共産党の王家瑞対外連絡部長、政党間交流の強化で一致
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255218767/

【中国/軍事】戦闘型無人機の輸出を開始、欧米の市場独占に風穴=12時間滞空が可能―中国[10/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255416458/

【政治】「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」 岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256278227/

脳なし内閣どもに小沢闇総理お冠 終始ムッツリ、鳩山首相(代)とは口もきかず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255789433/

【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256276994/

政権発足1か月 鳩山vs小沢 体制に溝
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255681810/

【政治】 「国籍法改正や慰安婦問題などで、大暴れしそうな注目閣僚だ」 〜千葉景子法相 拉致犯釈放嘆願、反省も…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255706810/

【政治】「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」  岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に意見★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287581/

【中国】「鳩山」姓を悪役に使うな 中国当局がメディアに通達 日中関係に配慮
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255681183/


【政治】 "「ビール持ってきてよ」と閣僚" 鳩山首相、臨時閣議で閣僚にローストビーフサンド等ごちそう…福島みずほ氏も喜ぶ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256287873/
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 08:43:18 ID:NtMOIJer
内戦が始まったのち、チベットなどの反共勢力がそれに乗じて
っていう展開がいいなぁw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
江沢民の父親は日本軍のスパイだった後ろめたさがあるんだろう