【タイ】王様容体悪化を懸念、タイ株急落[10/15]
1 :
戸締りφ ★:
王様容体悪化を懸念、タイ株急落
プミポン国王の容態が悪化したとの噂が市場に流れたことで、外国人投資家を中心に
大量の売りが出たことで、昨日に引き続き本日も取引開始直後からも下落している。
SET指数は本日午後3時2分時点で、前日比6.45%減の684.30ポイントと急落している。
ロイターによると、王室関係者はプミポン国王の容態について、改善が見られるものの長期的
な治療が必要だと明かしたという。
http://thai.news-agency.jp/farticles/article/2514
2 :
代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/15(木) 21:20:43 ID:sG7QThEa BE:322866162-BRZ(11963)
王様そんなことになってたんか
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:21:15 ID:JVArrPv8
内戦勃発?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:21:33 ID:pc8QafEv
プミポン様
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:23:07 ID:L6CVsmQL
タイは現国王ラーマ9世の仁徳で保っているような国だからな。
後継者である王太子は父王には及ばない凡人だし、先行き不安になるのもわかるわ
7 :
代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/15(木) 21:24:18 ID:sG7QThEa BE:1452897296-BRZ(11963)
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:25:57 ID:SpsT2A0X
鳩山が元気になると
日本株はダダ下がり
たいへんだな、タイだけに
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:27:51 ID:ki9cAps3
タイ版Xデー(えっくすでー)
11 :
エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/15(木) 21:30:59 ID:G6xDr+Sc
これ、プミポン陛下が存命のうちに指名しとかないと大変なことになるぞ・・・・
12 :
田んぼ警備員 ◆??? :2009/10/15(木) 21:31:12 ID:e1EOtXhq BE:357279825-2BP(200)
>>7 タイ王室のシンボルカラーは黄色でしたっけな
良くなるように幸福の黄色いハンカチでも掲げますか。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:33:36 ID:SpsT2A0X
うちの殿下は ますます元気で 今日もロンドンでマライヒ様のところでランチを召し上がられましたよ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:34:17 ID:U1XL/eb3
そら、いかんタイ
15 :
代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/15(木) 21:34:28 ID:sG7QThEa BE:753354847-BRZ(11963)
>>11 です。
こんなとき、麻生さんだったら、、、、
>>12 台湾同様本土系の華僑が入り込んでいます。
下手すると東アジアの勢力図が大きく変化します。
バンコクのスクンビット通りは
夜な夜な国王の息子が女の家に遊びに行くのに
道が悪くて気に入らないので
国王の息子の命令で整備させられた道路です。
次の国王はタイ人からの支持も低いのです。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:36:13 ID:GwVANTIC
東アジア共同体とか言っておいてタイのプミポン国王のご容態はスルーですかそうですか
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:36:35 ID:QCeO4dlb
これって経済的にも政治的にも結構重要じゃないのか?
日本だって観光客多いし工場だってたくさん作ってる
でもすげーな、クーデター軍も王様の御意には逆らわない
すんげー尊敬されてるんだな
それにひきかえ日本の首相は報道機関の情報操作でマンセーなだけ
19 :
田んぼ警備員 ◆??? :2009/10/15(木) 21:37:05 ID:e1EOtXhq BE:964653293-2BP(200)
>>15 南部のイスラム武装ゲリラといい決して一枚岩ではないタイ王国
ラオスやの周辺国も気が気でないでしょうな。
20 :
エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/15(木) 21:39:41 ID:G6xDr+Sc
麻生太郎首相だったら、別の名目で来訪して、
ついでのようにお見舞いして忠告し、
指名者の後見人というか支援者になることをこっそり約束してると思う。
民主党だったら、
・・・・ふところの深い中国に、東南アジアのことはまかせるべき【菅直人】、と発言しかねないから、
黙っているだけマシか・・・・・
タイって国の、まさしく要の人物だもんな。
株価に響くのも仕方があるまい。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:43:19 ID:pqvCDAmC
シリントーン内親王が継げれば、しばらくは安泰なんだがなあ。
>>2 へーえ、日本のマス塵は報じて無い。何か変だ。読売利新聞、どう思う?。
24 :
エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/15(木) 21:44:17 ID:G6xDr+Sc
こういう場合の一番の方法は、
皇太子の息子に禅譲し、皇太子と長女を後見人に指名する。
そして、日本やブータンのように【象徴】であり、ブータンのように敬意の対象であるようにもっていく。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:44:42 ID:2qGElxA2
プミポン国王陛下がそのような状態だったなんて・・・
両陛下や秋篠宮両殿下もさぞやご心配のことだろう・・・
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:45:14 ID:pwRGVvP1
>>7 >>クーデターですら、国王の一言で解決する国
クーデターって国王の一言が無いと解決しないの?
いや、これ、マジでタイ王国の危機じゃないか。
28 :
代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/10/15(木) 21:50:33 ID:sG7QThEa BE:753354847-BRZ(11963)
>>26 王が承認しなければ、首相になれませんから
王の承認を貰うことが大切であり、流血を嫌う王の顔色を見ながら
クーデーターをするんです。だから、被害が少ない。
>>26 と言うより、王様が出てこないと解決しないような混乱ぶりだったと考えた方が。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 21:53:34 ID:yQGXYzWu
日本の皇室とも縁が深いからなぁ
陛下もプミポン国王陛下を心配なさってるだろうなぁ
これ以上アジアから立憲君主国が減るのは嫌だよ
今、タイの全チャンネルは王室ニュースの時間なんだけど、
国王陛下は病院にてご静養中ですっつー簡単な消息だけで、
すぐにシーリントン王女のご動向に移ってしまった・・・
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:02:46 ID:JU22/4T0
タイ国王、天皇を迎えず!【国王戴冠60年式典:朝貢外交以下】
昨日、両陛下はバンコクに到着されたが、空港に出迎えたのは皇太子で、
国王との接見は今日が初めてになるはずだった。
「御座船行列」のおこなわれる今日の夕方、国王と王妃は宮殿の広間に
椅子をしつらえて各国の王族を迎えた。
国王と王妃の椅子の周りには、例の口をいつも半分あけている王女ら
女性王族たちが絨毯の上にべったり女の子すわりをしてだらしなく待機している。
これは、彼らの風習なのだろう。
招待された王族は二十数カ国。順番に宮殿(?)に入って行き、国王、
王妃と握手をし、王女らと挨拶する。
王女らの挨拶の仕方が相手によってまったく違うのが、いかにもタイらしい。
相手が国賓でも常に格付けをして態度を変えるようである。
天皇皇后両陛下が宮殿(?)に入られたのは、最後から2番目だった。
最後はスウェーデンのグスタフ国王。
ところが、両陛下が入場される直前に、タイ国王、王妃は席を立ってどこかに
行ってしまった。王女たちもばらばらになっている。
国王がいなくなると、広間はいろいろな人が歩き回るようになり雑然としてきた。
陛下が入場されたときの宮殿広間はまるで立食パーティの会場のようだった。
両陛下は、空いた椅子が二つ置いてあり、人がばたばたと歩き回る雑踏の中を
進まれたが、一瞬どうしていいのかわからないというふうに戸惑っておられたと思う。
王女たちもろくに挨拶しようとしない。
国王がいなくなって、すべての当事者が義務から解放されて何もしなくてよくなったという雰囲気だった。
タイ国王は、おおやけに両陛下をお迎えすることなく、御座船行列のほうに移っていったようである。
私はここに何度も書いたが、両陛下、ではなく、日本政府はこの式典をはじめから辞退すべきだった。
王室を批判する言論の自由もない以上、民主主義国家とはいえない。
政治情勢も不安定で、人身売買、売春ツーリズム、少数民族問題、南部問題を
はじめ人権問題も深刻な国であり、辞退する理由はいくらでもあったはずである。
タイのテレビが天皇を映す時間は本当に短い。たまにちょっと出るくらいである。
映している時間も短くアップもない。東北アジアからは唯一の賓客なのだが
(そもそも東アジアにほかに王朝がない)。故意に短くしているとしか思えない撮り方である。
これに対して、北欧の王族などはアップで長々と映している。
タイ人の出稼ぎ先であるせいかアラブの王族も結構重視されている。
カンボジアはやっぱり軽んじられている感じがする。ブータンは、このすばらし
い国王をもっと映せばいいのに、タイ王族も取り巻きも完全に馬鹿にしきった感じだ。
タイ国王は在位年数世界最長の国王ということを盛んに宣伝しているが、
日本の皇室が「存続年数最年長」であることは、タイ人は誰も知らないのではないだろうか。
天皇に対するタイの扱いは、明らかにアメリカ以下だと思う。
アメリカでは、日本の天皇は英国王並みの待遇を受けると聞いている。
しかし英国王は、戴冠60周年くらいでタイのようなイカガワシイ国には出向かない。
これが重要なことである。
13日も両陛下に関する報道は非常にあっさりしたものである。
ホテルにあるタイ語新聞には両陛下の写真がまったく載っていない。
午前中にチュラロンコン大学を訪問なさったのだが、
そのことにまったく触れないテレビニュースもあった。
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2006/06/60_4200.html
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:07:12 ID:Wi3j5CiP
>28
>王の承認を貰うことが大切であり、流血を嫌う王の顔色を見ながら
>クーデーターをするんです。だから、被害が少ない。
それなら毎度のようにクーデターせずに
勢力同士が話し合って手打ちして王様に承認もらいに行ったほうが良くね?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:09:52 ID:10q228m2
基本的な知識
タイがアジアで日本と同じように欧米植民地にならなかったのはひとえに賢王の功績。
現在でもタイの政治的危機にも最後の砦として存在する。
現王ラーマ九世は国民から圧倒的な支持があるが
問題はラーマ十世、人徳としては王子より王女が高いし国民の人気も高い。
このあたりがややこしい。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:09:58 ID:xmFNVhfY
>>33 当事者にそんな能力があれば、初めからクーデターなんて起こらない
戦国大名みたいな感じなのかなぁ・・・京に上って王の承認を受けてはじめて統治者になれる
>>31 言われて見たら、地理的アジアで立憲君主国はタイと日本だけか。
>>37 カンボジアとブータンも一応数に入れてあげてください。
>>38 カンボジアは兎も角、ブータンが有ったか、養老孟司氏の著作で知った、d!。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:24:12 ID:7e1qfHfP
次はクーデターじゃ済まないかもよ。
王妃が生臭すぎた。
もともと生い立ちは胡散くさい王族が馬脚をあらわした。
国王が薨去したら国は乱れるかもな。
ラタナコーシン朝は九代で終わりって予言が現実化になる可能性も。
>>40 これ以上君主国家が潰れるのは少々さみしいですね。
カンボジアは生き返ったけど、アフガンは失敗。
近年はネパール王室もお亡くなりになりましたし。
42 :
田んぼ警備員 ◆??? :2009/10/15(木) 22:30:38 ID:e1EOtXhq BE:2572409489-2BP(200)
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:33:50 ID:7e1qfHfP
>>41 天命が尽きたって事なのかね。
北部、東北部じゃあ既に王室の威光なんてなくなりつつあるしな。
バンコク近郊や南部は未だに王室人気は維持してるけど。
どうなるんだろうね。この国は。
国家財政も逼迫して増税ばかりで国民の不満もたまり出したし。
>>43 その辺りは地勢と言うより、やはり華僑の割合が影響しているのでしょう。
いずれにしろ国民の不満が王室に向いたら危ないですね。
ま、心配しすぎなんですけどね。
シーリントン王女は残念ながら御子様をお授かりになれないからさらに現在直系男子は、
ワチラロンコン王子とその御子様のお二人だし。
ワチラロンコン殿下は既に陛下の代行として、王室の最重要儀式である、エメラルドブッダの
御衣お取替えもなさってるし、チュラロンコーン大の卒業式も代行されてるからね。
王室が割れる要素は無いのよ。
更にワチラロンコン殿下は3軍に絶大な影響力持ってるし、現在の枢密院のオッサンも現王室に
忠実で、同じく3軍に大きな影響力があるんでね。
何か起こっても、タクシンの命が続くまでだよ、オッサン、癌患ってるらしいから。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:41:30 ID:ShgYNVkY
>>34 植民地化されなかったと言うのは確かに王の功績。
でも、国土は好きなだけ削られ、
欧米人がリゾート地としてタイ国民を性風俗の奴隷に仕立て上げた。
日本も貧乏国なのになんでこんなに差が出たんだろう?
>>45 まさにその軍にズブズブってのが、真の忌避要素らしいんですけどね。
まあ確かに、余計なことをしない限りは大丈夫ってことでしょうか。
>>46 歴史が違う。日本は土台に近代封建制が有ったから。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:44:25 ID:7e1qfHfP
癌持ってるのはサマックじゃないか?
王子も王室財団を王妃と王女に握られてるからか、
どうも一時期、タクシン経由でテマセクと取引してたなんてうわさもあるし。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:44:52 ID:CY9SUpC2
跡継ぎが評判良くないらしいね
姉だか妹の方が人望があるとか
クーデター年がら年中起こる国だから
元首の賢明な判断がないと大変なことになりそう
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:50:04 ID:7e1qfHfP
>>47 黄色軍団の黒幕とか。
黄色軍団自体が王室財団が株式を保有する華僑企業の私兵だし。
で、黄色軍団のトップも台湾国民党絡みの華僑。
90年代の混乱を煽ってた奴。
こんな繋がりを国民、特に東北、北部の人間は気付いてしまったんだよ。
王妃も墓穴を掘ったって事だよな。
>>49 タイのアユタヤ王朝なんかは有力で力もあり
ゆるやかではあるけど封建制ではあったと思うがなー。
お寺の力が強いのと島国じゃないので
力が弱まると外部から侵攻されちまうのがねー。
>>53 結局は地勢ですね。
それを考えると、独立を保っただけで立派なものです。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:54:12 ID:7e1qfHfP
>>46 すでに華僑が欧州資本の犬としてタイ経済を握っていたからね。
華僑が英連邦のネットワークを使ってタイ経済を外資に売っぱらってたから、
経費使ってまでタイを植民地化する必要も無くなってたんだよ。
少なくとも英国には。
>52
で、王妃様は今後一体どうなさりたいんでしょうか?
つーか、王室財団が株式保有する華僑企業って何処の事?
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:58:13 ID:rJe2sK1C
サガットがどうしたって?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 22:58:26 ID:sgv3GoKc
支那系だっけこいつ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:01:03 ID:7e1qfHfP
>>57 サイアムセメント、CP、バン銀etc
主に潮州華僑の企業。
王室の外戚は潮州ばかりだから当然な話だが。
どさくさにまみれてまたビルマが侵攻してこなきゃいいが
今年は大荒れだわ、、、
しかも日本は政権が変わってしまって動けないのがキツイ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:04:22 ID:7e1qfHfP
>>56 いう事聞かないハッカ追い出して、潮州華僑企業が経済を寡占する社会を作りたいんじゃないか?
プレムと陸軍とPADって私兵を駆使して。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:06:05 ID:NfRWkCoM
>>62 日本が動けたとして
この状態で何ができるの?
CPとバンコク銀行の株はは王室財団保有してないだろ。
>63
ってことは金?
でもそれなら今だって十分持ってるじゃないか?もっともっと!
ってこと?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:10:57 ID:7e1qfHfP
>>66 97年危機から帰って来てないだけじゃない?
だから、こんな事になってるのでは。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:12:47 ID:7e1qfHfP
>>67 利権確保じゃないか?
元々、王室はトンブリ華僑の権利者団体みたいなもんだし。
さらに内側までは分からん
意味がわからん。元々CPとバンコク銀行の株式なんか保有してないけど。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:18:44 ID:7e1qfHfP
>>70 ごめん、サイアムコマーシャル銀の間違いだ。
バン銀は華僑だわ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:21:53 ID:zWK65gsS
日本医師団派遣だ!
>>34 ぜんぜん違うだろ。
タイはその国土の多くを植民地として列強に奪われた。
今の国土は緩衝地帯として列強の意向で残されてただけで、タイが自力で独立を保っていたのではないよ。
国王の功績とか何も関係ない。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:25:06 ID:NddHpf/D
>>73 その辺は見方次第だけど、ちと手厳しい評価ですかね。
緩衝地帯になるようにうまく立ち回り、領土を切り売りして均衡を保つのを、全部運で片付けるのはどうかと。
どこぞの半島のように、魅力に乏しい国土でもなかったわけだし。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:29:18 ID:UjRwQhtW
>>32事実ならタイは潰したほうがいいな…
チョンブリーとか酷すぎるし(笑)
国王自体が欧州の犬みたいに立ち回ったしな。
まぁ、あの時代にそう立ち回れなければ植民地化だろうけど。
>>77 その過程で日本軍はタイ軍に攻撃を受けているし。
>>75 >緩衝地帯になるようにうまく立ち回り、領土を切り売りして均衡を保つ
まさにどこぞの半島の王族と同じ行動じゃないか。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:42:45 ID:5bWEZnTy
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/15(木) 23:42:52 ID:Pen95iZH
>>1 手の形したパタパタ持ってるけど、パタパタした方が良い?
>>79 少なくとも内ゲバがもとで外国が代理戦争やって国土を丸焼けにしたり、王妃が占いで国庫を浪費したりという話は聞きませんけどね。
結果の違いは半島とタイの地政学的な要因が一番大きいよ。
タイが日本の隣だったら、当然日本が支配している。
>>82 タイが立憲革命(1932年)以降、どんだけ内ゲバやったと。
今の9世の治世だけでも20回位内ゲバやってるぞ。
どう考えても発展途上国です
ありがとうございました
>83
しかしやってることは同じかも知れんし、タイ人っちゅうのも
相当、こすっからいとも思うんだが、どこぞの半島と比べると
どうしてこうも雰囲気が違うんだろうねぇ。やっぱり気候のせいなの
かなあ?
実は両方ともに数年ずつ住んだ経験があるんだが、もういっぺん
住むんなら絶対にこっちだと思ってしまうよ。
そもそも、この国の立憲君主制は、日本みたいに政治と王室の分離がきちんとできていない。
軍の連中は政府軍ではなく国王軍という意識だから、国王が仲裁すれば黙るのは当然。
しかし、これがいつまでも王族の政治介入を許していて、近代的な政治システムに移行できない原因でもある。
皇室は日本史の早い段階で皇室(祭)と権力(政治)を分離した。権力をもたないから排除されなかった。
タイの場合、実質的に王室と軍(権力)が結びついていて、バランス的に非常に危うい。
クーデターが頻繁なのも王族と軍が結びついてて、軍に大義名分を与えてしまってるからなんだよね。
日本ではタブーの王室の政治利用が可能なシステム。
88 :
エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/16(金) 00:40:39 ID:hWd5isLp
利点もあれば欠点もある。
プミポン国王は、そのバランスを治める能力を持った名君だった。
次代はわからん。
しかし日本の現政権よりはマシだと思うよ。
>>88 日本の現政権以下って
チェベスたんでも難しいぐらいなんじゃね?
>>88 国王がバランスを発揮しないといけないという状況は、裏を返せば
軍にシビリアンコントロールが働いてないことの証左なんだよね。
>しかし日本の現政権よりはマシだと思うよ
おいおい、鳩山嫌なのは同感だが、国王と比べてどうすんのよ。
>>84 突っ込みどころはそこじゃなくて、タイの場合内ゲバが亡国にまでエスカレートしなかったってことですよ。
>>87 此れが欠けてるんだ、
東アジア宗主国シナーと其の属国のチョン半島やヴェトナム・越南では無い、西太平洋島嶼国の
混血民族としての中・近世・近代日本史・文化の特色点
U: 紋章(家紋)制度と其れに関係してる権力中枢と権威(天皇家)の根源の分離。
11世紀以降〜、 現在以降も。 此れも日本と西欧だけに有った制度。英国の民族学者が驚嘆した。
此れはシナー、チョンとの識別出来る。天皇制はマルクス教=日本共産党用語。正確には日本的
(立憲)君主制。
>>91 いや、だからそれは周辺国の事情の違い。
露の直接的な侵略の対象だった半島と、仏英の緩衝地帯だったタイの事情の違い。
当時、どっちの王室もよわよわで列強の侵略に対抗する力はなく周辺国の事情で
生き死にが決まっただけだよ。
だからといって、タイ国王は外国に国を売ったとは思えんが?