【韓国/軍事】世宗大王艦の武器庫、半分は空き状態 陸軍でも装甲車が足りなくてトラックで訓練[10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:41:30 ID:aFDtgXMC
>>484
日本も持ってるし、問題ないんじゃないのか?

それに、どうせ、韓国だから、飛翔能力とGPS機能はないだろうしw


>武器開発能力 | 韓国日報
>しかし自尊心に水を差す報道もたびたび聞こえる。
>国産対空ミサイル「天馬」は納入前から全面改良中で、
>携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能であり、
>国産対空砲「飛虎」の命中率は旧型エリコン砲にも大きく及ばない、
>などの指摘が国会で提起された。
>昨年には、10年以上かけて開発された
>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:59:41 ID:/wSUPFQV
>>485
日本は巡航ミサイルを持っていない。
必要だとは思うが。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 00:28:19 ID:lMZuFK2r
>>483
なるほど、だから奴らは日本をダシにして近代的装備を導入してるのか。
それを理解していない一般の国民は「これで日本に攻め込めるニダ。ホルホル・・・」とやってるわけかw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 02:58:24 ID:QMtTmW8c
実際のところ金が無いのに見栄だけで調達してて、
本当に「正面装備」だけしか用意できてないから、
導入後の補給や整備がまったく整備できないってのがなぁw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 03:45:13 ID:lMZuFK2r
それどころか訓練さえも出来てないんだろ?装備揃える前に燃料買えw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 04:06:54 ID:i7vImFIE
>>489
訓練どころか整備も怪しい。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 08:55:43 ID:Y2BLJ/T4
>>486
88式地対艦ミサイルは、立派な巡航ミサイルですよ。
ロシアであれ、アメリカ艦であれ、88式は避けようがないほどの性能がありますし。
世界でも配備は早かった。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 08:56:43 ID:Y2BLJ/T4
>>487
いや、海軍、陸軍とも攻撃型の軍備を持ってないから、日本に対抗するなんて不可能。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 09:55:17 ID:lMZuFK2r
いゃ、不可能なのはわかってるんだよ。
奴らは単にホルホル出来りゃいいだけなんだろ、ってこと。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 10:29:01 ID:rJTMfuoF
88式は射程短すぎるよ。定義はともかく、そういう使い方をするには。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:08:22 ID:Y2BLJ/T4
>>494
それとなく言われてる射程150キロ・・・w
どうにもでなるし、そんなに短いわけないでしょうがw
496腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:38:57 ID:ASRT+MDO
>>491
陸の目標の場合は、目標の近くまでは誘導できるけど、対艦用のだから最後の最後は無理なんぢゃないの?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:42:47 ID:qLWhKtjm
>>496
88式は、確か付近までGPSとかで飛んできてそこから、自前のレーダーを起動して目標向けて飛ぶ。だったと書かれてた記憶があるです。
その際、ジャミングされても大丈夫だとか、ECMの元を狙う事も出来るとかなんとか。
498腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:45:34 ID:ASRT+MDO
>>497
障害物が無い海上の艦艇を狙うのと、障害物の多い陸上の目標を狙うのでは精度が違うからどうなのかと思って。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:46:38 ID:qLWhKtjm
>>498
あ、そうか。陸上の場合、障害物が多いんだったですね。
確かに、そうなるとちょと違いますねぇ。どうなんでしょう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:49:36 ID:Y2BLJ/T4
>>497
チャフ判別、敵機、敵ミサイル回避、ゴールキーパーやレーダーを見つければ、最初の数発がそこに集中、
後から来る第二波で敵艦攻撃・・・AI機能付きの巡航ミサイルなんだよねw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:50:31 ID:do6EdBvq
安上がりにしようと兵器を国産化はいいが
10年経っても完成していないww

VLSには石がつめてある状態で大王も独島もバグが出ている
兵装が完成していないのでFCSも未統合のままww

役に立たない実験艦ww
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:51:23 ID:e7zIQGsn
固定目標ならGPSなり地形照合なりでOKでね。
移動目標なら専用のヘルファイアなり使えばよいし。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:52:28 ID:qLWhKtjm
>>500
そんな言い方されると、頭良すぎでしょう!その巡k…対艦ミサイルはっ!w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:55:02 ID:Y2BLJ/T4
>>497
米軍、ロシア式、すべての電波妨害、ダミーGPS情報に対処、
複雑な地形判別AI飛翔能力は、山奥に隠れた発射車両の隠匿に有利。

>誘導方式は中間誘導が慣性航法装置、終末誘導はミサイル本体に搭載されたレーダーによるアクティブホーミングで、
電波妨害を受けた場合、妨害の発信源に突入させることも可能。
地球の丸みによる沿岸索敵レーダーの有効範囲である約50kmを超える射程と、
対艦ミサイルとしては88式だけが持つ地形追従飛行能力を活かして、
指揮装置や発射機は、敵から距離を置いた内陸部に設置することができる。
陸上、海上ともに低空飛行を行うことで被発見率を下げており、こうした対艦ミサイルの海上での低空飛行は「シー・スキミング」と呼ばれる。
陸上自衛隊では6個の地対艦ミサイル連隊を編成している。
1991年(平成3年)度以降、毎年秋頃には米カリフォルニア州のポイントマグー射場にて射撃訓練を行っており、
電波妨害下での射撃も含め全てのミサイルの命中に成功している。
505腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:56:34 ID:ASRT+MDO
>>502
海上か陸上の固定か移動かで誘導装置を交換できれば良いんだろうけどね。
506腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:58:35 ID:ASRT+MDO
>>504
>電波妨害を受けた場合、妨害の発信源に突入させることも可能。

それだとデコイに命中してしまう可能性もあるな。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:03:01 ID:Y2BLJ/T4
>>506
>電波妨害下での射撃も含め全てのミサイルの命中に成功している。
508腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 12:08:31 ID:ASRT+MDO
>>507
すまん。見落としてた。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:10:45 ID:Y2BLJ/T4
>>493
韓国の巡航ミサイルは、世界一なんだってさw

>アメリカが誇る巡航ミサイル「トマホーク」も顔負けの性能だ。
>北朝鮮のみならず日本や中国までも牽制可能な戦略型ミサイルというわけだ。


>我が国の兵器開発能力は世界一
K1A1戦車はエイブラムスに匹敵し、イージス艦は日米艦を凌駕

2006/10/27
■兵器開発能力

射程距離500kmの初の国産巡航ミサイル「天竜」開発の事実が知られたのが1ヶ月前なのに、
今度は国防科学研究所(ADD)が射程距離1000kmの巡航ミサイルの試験発射に成功し、1500km版も開発中というニュースが伝えられた。
慣性航法装置や地形映像照合など最先端の誘導技術を適用し、誤差範囲を3mm(訳注:原文ママ)以内に減らしたという説明も付け加えられた。

すごい開発速度だ。
これなら北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」を圧倒するうえ、アメリカが誇る巡航ミサイル「トマホーク」も顔負けの性能だ。
北朝鮮のみならず日本や中国までも牽制可能な戦略型ミサイルというわけだ。

国産新兵器には、常に「世界最高」という修飾語が付く。
K-200装甲車は米軍のM2ブラッドレー、 K1A1戦車は米軍のM1エイブラムスやドイツのレオパルトIIに匹敵するかそれ以上の性能であると紹介された。

しかし自負心に水を差すニュースもたびたび聞こえる。

国産対空ミサイル「天馬」は納入の前から全面改良中、
携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能、
国産対空砲「飛虎」の命中率は
旧型エリコン砲にも大きく劣る、

などの指摘が国会で提起された。

昨年には、10年以上かけて開発された長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。

これらはいずれも、開発成功発表当時には例外なく「世界最高性能」と広報された兵器だ。

世界最高水準の巡航ミサイルの開発」は多くの面であまりすっきりしない。 
【李ジュンヒ論説委員】
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:12:03 ID:e7zIQGsn
>>505
大型の地対艦ミサイルと地対地巡航ミサイルは被ってる部分が多いから多少いじれば前者を後者にも使う事はできるけど、
対戦車ミサイルとかは流石に厳しそう。

ミサイルを小型軽量化して運動性を増す必要が有るから。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:13:07 ID:qLWhKtjm
追加に言えば、ロボット兵器も雨でダメになるしなー。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:14:58 ID:e7zIQGsn
>>509
シルクワームみたいなもんじゃないだろな。
低空進入とかできずにCIWSに撃ち落されるのが必至の旧式対艦ミサイルだけど、
当初は戦艦キラーとしての役割も期待されたためにに過大な炸薬量を誇る。

つまり、当たりさえすれば世界最強
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:19:19 ID:REGhOMYC
大韓民国新話創造プロジェクト

「ハリー・ボッテーと秘密の武器庫(へや)」
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:26:53 ID:Y2BLJ/T4
>>512
韓国海軍の「世界最高性能と発表された韓国国産兵器」も、すんごいからね〜・・・・

これも、去年の記事なんだけどw
北朝鮮にも負けてるような気がしてならないんだが?ww

>  4mの波で行動不能になる軍艦では離於島・独島を守れぬ
2008/08/09

4m以上の波では作戦行動ができないクラスの軍艦が統一後にできる仕事は何だろうか?
それでもこのクラスの後継艦を数兆ウォンを投じて建造せねばならないのか?
また、海軍第3艦隊の戦力を見ると、

→ 遠距離作戦と荒天下での作戦ができる軍艦は「楊万春」(広開土大王級3番艦)1隻だけであり、
これを補助する1800トン級護衛艦は「忠南」(蔚山級3番艦)1隻だけです。

→ 中国や日本のような強力化・先進化を進めている国々の装備との優劣を論ずること自体が無意味な戦力です。

→ 5mクラス以上の波で作戦が制限されるFFX、
→ 高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せないPKXなど
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:59:29 ID:e7zIQGsn
今から負けたときの言い訳を仕込んでるわけじゃないよな

「海が荒れたから負けたニダ! ベタ凪だった圧勝してたニダ! 海戦どころか海難救助されたのは、全て運命のイタズラニダ!」
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 17:22:29 ID:HW8kySMP
<丶`∀´> 「見事だな。 しかしチョッパリ、自分の力で勝ったのではないぞ。
        この東海の荒波のおかげだという事を忘れるな」
(´・ω・`) 「ま、負け惜しみを」
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:00:42 ID:Se8tJsdC
心配するなよ、北朝鮮海軍相手なら無敵のスーパー戦艦だw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:14:47 ID:jPs1d9vX
韓国はどうせすぐ降伏する
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:42:17 ID:ZxUt/1mg
米8軍司令部、作戦統制権移譲後も韓国駐留へ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2009/11/06/0900000000AJP20091106000700882.HTML

>【ソウル6日聯合ニュース】米第8軍司令部が、戦時作戦統制権の韓国移譲とは関係なく韓国駐留を続けるようだ。
>韓国軍高官は6日、米統合参謀本部と陸軍が最近、朝鮮半島防衛の象徴という次元から、第8軍司令部を韓国に
>残留させるべきだという在韓米軍の建議を受け入れたと承知していると明らかにした。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:46:55 ID:PO+QP5C7
第四艦隊事件か友鶴事件の現代版ですか?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 13:13:21 ID:PimESA/m
米軍の知らないところで勝手に決めたか、制服組の左遷先だな
522気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/07(土) 11:49:53 ID:rpOSpVHE
>>520
何たら大王は、元々トップヘビーと言う指摘があるからちょうどいい
523腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/07(土) 11:53:37 ID:6s6PO3ZN
中国軍なんか、みんな段ボール製だ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:56:25 ID:h6upvYab
ちょっと前の映画で
自転車で訓練やってたシーンがあったな

戦闘機の迎撃訓練をw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:56:28 ID:6dRL9Exn
>>522
第三艦橋がついてるんですよね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:57:57 ID:h6upvYab
>>522
下半身が9pですからw
527腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/07(土) 11:59:51 ID:6s6PO3ZN
>>524
「ダークブルー」ってチェコ・イギリス合作映画だろ。
チェコ人のパイロットが可哀想過ぎた。
528気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/07(土) 12:01:00 ID:rpOSpVHE
>>525
Bメカのメインパイロットで本人か恋人のCVが桑島法子なら完璧
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 12:01:35 ID:h6upvYab
>>527
d
思い出した

まあ、あの時のポーランド人やら
チェコ人は戦後苦労したみたいだからねえ・・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 12:01:39 ID:rmS0BWHW
お前らいい加減艦隊空、艦隊地に突っ込めよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/08(日) 19:44:24 ID:ZrTZgOcS
>>528
イデオンに出てたっけか・・・桑島?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/09(月) 13:58:01 ID:SMFhgC4k
いやいやw イデオンの時、まだ桑島は5歳とかだろw

「演じたキャラがことごとく死ぬ」というか、「死ぬキャラを頻繁に当てられる」という
ジンクスみたいなものがある声優だってこと。

……マジレスしてはいけなかったのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/09(月) 21:25:43 ID:+B4fsPjq
>>532
だってさぁ・・・Bメカで死亡しやすいなんていったらイデオン以外俺は知らんぞw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>520
ひっくり返って戦う、現代版亀甲船です。