【韓国/軍事】世宗大王艦の武器庫、半分は空き状態 陸軍でも装甲車が足りなくてトラックで訓練[10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
2012年4月に予定された戦時作戦統制権(戦作権)の移譲を控えて、軍の戦力確保に
「外華内貧」(見栄えはいいが中身はいまひとつという意)の現象が感知されている。

13日、鶏竜台(ケリョンデ、忠清南鶏竜市にある陸海空軍の統合基地)で行われた国会
国防委員会の海軍本部に対する国政監査で、与党ハンナラ党の金永佑議員(キム・
ヨンウ)は海軍の資料をもとに、駆逐艦「世宗大王艦(セジョン、KDXV)」と「忠武公李舜臣
艦(チュンムゴン・イ・スンシン、KDXU)」級に必要とされる艦隊空ミサイルが平均的に
半分しか確保できていないと指摘した。

年末から実戦配備する最新型のイージス艦、世宗大王艦にはミサイルの垂直発射台
128個があるが、ほぼ空き状態だということだ。また金議員によると、KDXU級は就役
から6年になるが、艦隊空・艦隊地ミサイルの半分しか準備できていない。潜水艦の主な
打撃手段となる対潜・対艦ミサイルも必要な量の半分ほどしか確保できていないという。

金議員は「北朝鮮の挑発がある場合、効率的な対空防衛や遠距離打撃に問題が生じる
かもしれない」と懸念した。海軍高官はこれに対し「現在の予算で世宗大王艦の武器庫を
埋めるためには3、4年が必要とされる」とした後「垂直発射台の約3分の1に装着しなけ
ればいけない艦対空ミサイルSM6は依然開発中だ」と答弁した。

陸軍にも似たような現象がある。ハンナラ党の金章洙議員(キム・ジャンス)は「戦車と
装甲車で構成されるべき102機甲旅団に装甲車が不足し、軍用のトラックが装甲車の
代わりとなっている」とした上で「形だけ機甲旅団」と指摘した。陸軍は東部地域に配備
した102歩兵旅団と中部地域の8歩兵師団を機甲旅団と師団に改編する作業を進めて
いる。

このため102旅団だけでも05〜08年に1610億ウォン(約120億円)を投入しなければ
ならなかったが、予算がほとんど配分されなかったという。102旅団の機甲旅団の改編に
必要とされる装甲車54台のうち、23台だけが配備され、軍用トラックが装甲車の代わりに
なっているのが実状だ。仮想訓練ではトラックを装甲車の代わりとして起動させている。

国防部が05年、2020年を目指して国防改革を進めた当時は、毎年国防費の増加率を
9%以上に想定した。しかし06年から増加率が6.7%に減った後、今年には7.1%に、
来年には3.8%へと大幅に削減された。これによって各種の装備の確保が順調に進ま
ない状況となっている。

戦略問題研究所のクォン・テヨン博士は「こうした具合だと、北朝鮮の核兵器など大量
破壊兵器(WMD)に備えることに予算を集中し、通常戦力の拡充は延期するほかない」とし
「戦作権の移譲を先送りするのも代案のひとつ」という見方を示した。

▲中央日報(日本語)2009/10/14 09:02:23
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121533

▲中央日報(韓国語)2009/10/14 09:40
http://news.joins.com/article/799/3822799.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:29:04 ID:XHDy+hpL
張子の虎でおk?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:29:21 ID:KzPuBepf
キムチでも詰めとけよw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:30:36 ID:RktZ3KS4
発掘直後のイデオンかよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:30:42 ID:l9wol/ag
でも日本を攻撃する弾道ミサイルと日本の原発を破壊するためのバンカーバスターは優先配備
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:31:51 ID:fcufBJs2
正にハリボテwwwwww
7補足@特亜の呼び声φ ★:2009/10/14(水) 11:31:53 ID:???
40分で日本語版が出るとは・・・

スレタイの「陸軍でも装甲車が足りなくてトラックで訓練」は
韓国語版の副題「機甲旅団は装甲車足りなくてトラックで訓練
(기갑여단은 장갑차 모자라 트럭으로 훈련)」を使用しました
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:31:57 ID:rIpXFYZz
過去と戦うよりも現実と戦えばいいのに
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:32:16 ID:T/7/fSfO
攻撃できない攻撃型イージス
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:32:44 ID:iOt1dZeO BE:3303245298-2BP(777)
新しい物乞い作戦?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:33:01 ID:SiI6hEEO
平和的でいいじゃん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:33:42 ID:XHDy+hpL
しかし、軍備の秘密をバラしていいのかwwwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:34:25 ID:niMMledz

IMFや日本に借金するようなくには、軍の訓練なんかしてないで
たんぼでも耕してろ、ボケッ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:34:28 ID:JuzP6O2g
ヘリが載って無いフネも紹介されてたな

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:36:34 ID:aNiIyq08
北の国じゃお腹はへっても武器庫は常にいっぱいなんでしょ
これで大丈夫なの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:36:52 ID:xgWJPNB7
>>1
これは他人事ではないぞ。

国家予算が窮乏すると、軍事費にもそのシワ寄せが来る。
世界一の借金経済国家・日本も、やがてはこの韓国と同じ運命になる可能性が高い。
(いや、一部自衛隊装備ではその事態がすでに起こっているのではないか?)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:36:54 ID:dGSXvvSM
マンホールを詰めておけば良いのでは
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:36:56 ID:gGhkpGrq BE:661959735-2BP(15)
VLSにミサイルを満載すると、重心が高くなって荒天時に転覆する可能性が高いからだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:37:23 ID:zk087gmo
>>1
(´・ω・`)イージス艦の意味が無いですよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:38:15 ID:48DYO+es
外華内貧は朝鮮文化の真髄だろw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:38:33 ID:pTNutpTN
ほんとに朝鮮人は『世宗大王』が好きだなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:39:03 ID:+OiEe7ZU
       (リ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ
.      i                i
      l                ヽ、  呼んだ?
      ,r(___}{______) .     i
    / ,イ、__゚ノ ヽ.゚___ ノ_ |     !
    「 ̄|"/\ー'   `ー/\` 「 ̄ ̄``|
    ヽ. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` )ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、.___       ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:39:19 ID:hIW4c2xS
超無理してフェラーリー買ったが、オイル交換も出来ず・・と言う感じだな
あいつらアホだからウリの戦艦の整備をしてくれとか言ってきそうだ
>>2
っ係留記念艦
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:39:56 ID:F95Ky5l8
燃料にトンスルでも入れとけw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:40:26 ID:121eU1X+



酢と塩で何とかしろw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:40:44 ID:UiUgl6NB

戦わないうちから、末期状態まで追い込まれてるやんw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:40:54 ID:8rBNLEeI
みてくれだけで中身が伴わないとか韓国を象徴しているようだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:41:11 ID:WKISydLq
>>16
確かに、海自も対艦ミサイル半分しか積んでないとか結構あるけどねw
予算不足のせいかは知らんが。

私物のカメラを使って公務に使ってたり、数だけ揃えた使えないパソコン。
トイレットペーパー代を取られたり(支給される長さ、1人当たり1日60だか80cm)、
コピー自腹の部隊もあるとか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:42:26 ID:yarf0Cbf
どこまで信用できる情報なんだ?
普通マスコミで簡単にバラすような話でもないように思えるのだが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:42:47 ID:8cPyVJ6n
>>1
>軍用トラックが装甲車の代わりに
>なっているのが実状だ。

反政府ゲリラのような絵が浮かんだw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:43:40 ID:CCif5asj
>>30
どこの国も政治家はアホが多い
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:44:02 ID:4ZNI2WJM
>>30
記事読んでないの?
それとも変な印象植え付けたいの?

議会筋から出た話って書いてあるだろが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:44:32 ID:eBk2C8h2
パキスタン軍はガソリン 軽油 船舶燃料が不足してピーピーだし、貧乏な国にはよくある事だろ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:44:55 ID:8rBNLEeI
>>33
半島と日本ソースで「〜筋」というのはあまり信用できない。豆知識な。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:45:07 ID:/rP2eOr+
海自も慢性的な予算不足で苦しいです!><
GDP比0.8%はキツい、せめて1%か2%にしてくれ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:45:07 ID:iOt1dZeO BE:1284595474-2BP(777)
アイゴー!ウリナラがドピンチニダ。必要な軍備がそろえられないニダ。
イルボン、アメリカ、軍事同盟国のウリナラを助けろニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:45:48 ID:UCxxzyni
軍拡のためにこういうアホな宣伝をしているのかもしれないな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:46:10 ID:eTbSjv5J
>>29
半分しか積まない

半分しか積めない
では大違い。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:47:38 ID:NdAR86uf
軍事すらその場しのぎかい!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:48:02 ID:/YXZiFWJ
どうしても世襲大王としか呼べない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:48:17 ID:k8JRScTA
すごい軍靴の音がするな
ビーチサンダルみたいなピタピタって音だけど。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:48:48 ID:mjierFuI
現代、サムスン、LGに重税を課したら、ミサイル、弾薬、燃料は潤沢に使えるぞ。
ついでに、消費税を50%ぐらいにしたら、戦車、戦闘機、駆逐艦、潜水艦の装備も充実するぞ。
頑張れチョウセンジン。軍事費を増額して食糧難で滅びろよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:48:58 ID:8cPyVJ6n
>>33

>>1では世宗大王のほうは「海軍の資料」からのコメントらしいけどな。
それさえも信用できないのなら別だけどw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:49:49 ID:8cPyVJ6n
>>44
>>35宛て。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:50:07 ID:3a0U2X9d
腐ってやがる…早すぎたんだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:50:24 ID:RgpdlVkC BE:1381883055-2BP(100)
大丈夫。イラクだかどこかでは、トヨタのハイラックスに機銃を乗っければ戦車になる。

メタルマックスの世界なら、ジープに機銃と大砲のっければOKだし。装甲板もしっかりつくよ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:50:49 ID:muhHHAVH
予算上げろっていう為の演技だろう。

海自とやりあったら1時間で全滅するから、
予算くれって言って成功した海軍のマネだな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:52:25 ID:70UvtiG3
まるで北朝鮮のようだ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:53:10 ID:exVNfP/+
気にするな。隣の国は自転車で戦車訓練を実施している。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:55:00 ID:4ZNI2WJM
>>35
本当に記事読んでないな。
「〜筋」っていうのは俺が大雑把に言っただけであって、記事中には詳しく書かれてる。
どこまで馬鹿なの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:57:09 ID:ycZI149V
カブで編成された機動歩兵部隊があったら
結構使えると思う。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:57:25 ID:jym1KV3o
>>7
中央日報ここ見てる?

>>37
えー、仮想敵国じゃなかったの?
54清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/10/14(水) 11:58:25 ID:AZV1t+Az BE:1429032858-2BP(1161)
>>52
東南アジアのどっかだかにあるって聞いたな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:59:18 ID:kvAV1B2q
VLSにトンスルのボトル並べとけwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:59:56 ID:nJyB6g5q
日本の自衛隊も予算カットで、
兵隊さんは撃つ弾の支給がないから、
訓練のときは口で「バーン、バーン」と言っている。


これ、ウソ知識な。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:00:23 ID:fcufBJs2
人間の盾があるから装甲車は不要だろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:00:54 ID:WWdfOaji
孔明の   空城の計
世宗大王の空舟の計

民度が分かる計略の差www
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:01:31 ID:G3yXQz5i
>陸軍でも装甲車が足りなくてトラックで訓練
トラック頑張る〜♪

なつかしいCMフレーズがふと思い浮かんだ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:03:11 ID:yarf0Cbf
>「戦作権の移譲を先送りするのも代案のひとつ」という見方を示した。

今更こんなこと言い出してもどうなるもんでもないだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:04:00 ID:k8JRScTA
>>48
なんかそうっぽいニュースが続いてますね
イルボンと比較するとかウリナラ自尊心をかきたてると簡単に煽られますから……

【韓国海軍】進水から4年の揚陸艦「独島」、いまだ艦載ヘリ無し … 海で使えるヘリコプターが無いので貯水池で訓練 ★2 [10/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474364/

【韓国軍事】空軍の航空機・ミサイル、老朽化が深刻な水準 航空機の3割、ミサイルの6割超が30年以上経過[10/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255440393/
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:05:47 ID:cRJwu7Kj
なんか普通に北朝鮮に負けそうだな。
63ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/10/14(水) 12:06:17 ID:/SdFO3cr
…なんか北朝鮮に負ける気満々な気がするわ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:08:04 ID:oJSHn/10
>>12
> しかし、軍備の秘密をバラしていいのかwwwww

どうせ相手してくれるのは北朝鮮だけだ。
問題無し。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:08:20 ID:yarf0Cbf
いっそのこと同じ台所事情が苦しいもの同士の話し合いで
「内戦再開するなら素手の殴り合いで」ってことに取り決めちゃえよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:09:40 ID:eOgeQs+M
マンホールにやっつけられるからだなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:12:40 ID:qiy666PR
半分は暴発するんだから気にするな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:16:54 ID:OE1TEVsz
もう装甲車諦めてテクニカルにすれば?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:16:57 ID:fcufBJs2
>>67
火薬が湿って暴発もしないよw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:21:48 ID:NaeBee/I
>>65
チョーセン人同士の約束にどれほどの意味があるのだろうか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:27:03 ID:g/aEBPw4
>陸軍でも装甲車が足りなくてトラックで訓練
さりげなく日本の陸上自衛隊批判でつね
なめんなトラック輸送してて何が悪い毎日高速で
トラックの荷台に腰掛けて輸送される隊員さんを眺める俺の心を傷つけるな

装甲車両はむりやり軽装甲機動車を200輌クラスで入れてて悪かったね
アメリカみたいにストライカー装甲車一括2600輌買いたいね!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:27:14 ID:VoeRjnzN
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。




73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:28:05 ID:pAzCVGer
最近軍事関連の記事が多いな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:28:26 ID:xUIwf4WM
>>1
自衛隊の装甲車を貸してあげようか?
慢性的人手不足で動かす人手が足りなくて倉庫で埃を被っているからw

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:29:34 ID:omipeyHi
 1機当たり1000億ウォン(約77億円)に及ぶ空軍最新鋭戦闘機F15Kが故障すると、部品が足りず、
ほかの戦闘機のものをいったん外して修理する「使い回し」で運用率を合わせていることが分かった。

 空軍が国会国防委員会所属の金章洙(キム・ジャンス)議員に提出した資料によると、F15KのCSP
(同時調達修理部品)的中率は昨年16%を記録、ほかの戦闘機の70−80%に比べ圧倒的に
低かった。CSPとは、空軍の飛行機部品の場合、故障時に備え前もって必要な部品1年分を大量に
購入しておき、必要なときにこれをすぐに投入するわけだが、買い置きした部品が実際に必要な量と
どれだけ合っているかを示す指標だ。16%という数値は、1年間買い置きしていた部品のうち、16%しか
故障の修理に使えなかったという意味だ。

 空軍はこの低いCSP的中率で部品が足らず、F15Kの運用に問題が起きると、ほかの戦闘機から
同じ部品を外し、一時的に融通させてきた。いわゆる「使い回し」と呼ばれる方法だが、専門用語では
「同類転用」という。

 F15Kの同類転用件数は2006年の39件から07年には203件、08年に350件と増え続けている。
「同類転用」は原則的に禁止されているが、急を要する場合は指揮部の承認を受け、慣行として
通用している。これにより空軍は、F15Kの運用率を80%以上の水準に保っているが、問題は、常に
5−6機ほどが部品のないまま定期点検を受けているため、「飛行不可」の状態で待機しているという
点だ。

 これについて空軍は、「F15Kは導入初期のため、部品需要の予測がうまくいかず、こうした現象が
発生している。製作した米ボーイング社が十分な情報を提供しなかったためだ」と説明した。また、
「時間がたって運用経験を積めば、いつどの部品が主に足りないのか分かるため、同類転用は少しずつ
減っていくだろう」と付け加えた。空軍関係者によると、同類転用は海外の空軍でも日常的に行われて
いるという。ある予備役の空軍将軍は、「同類転用は結局、中古部品を使うということだが、戦闘機の
ような精密な兵器を中古部品で間に合わせていたら、大きな故障や事故が発生する可能性もある」と
指摘した。

李衛裁(イ・ウィジェ)記者

2009/10/14 09:17:03
韓国軍:最新鋭F15K、部品を使い回し!? | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20091014000016

空軍では共食い整備と。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:30:39 ID:1zwReO9n
※貸したら返ってきません
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:31:03 ID:jAyI6+r4
見てくれ重視なのは南北同じだね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:31:26 ID:RoQr1LW6
>>4
劇場版だと最初から入ってたぞw

つか韓国って実は貧乏?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:31:44 ID:64MiqUdT
ランクル買って配備したほうがマシ
80タイピング練習中:2009/10/14(水) 12:32:05 ID:CEckQLvf
韓国のトラックって、キャタピラが付いてるの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:32:05 ID:LGHGsaej
韓国が新しく機械化部隊で編成しようとする部隊に予算が不足して,機械化に支障があるという記事と考える。
韓国軍8師団は機械化師団でなく純粋歩兵師団だ。
突然機械化部隊に変更することは難しいと考える。
やはり韓国も軍隊を分からない国会議員らの知識不足が問題だね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:33:18 ID:pAzCVGer
平時の共食い整備は軍の恥だろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:34:18 ID:BuWq+Tj1
在日に手榴弾握らせて詰め込んでおけ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:34:27 ID:a4XozGl+
元々、運用地域の地形や(一応)敵国の上朝鮮の装備から見て
K1を作ったのに、見え張ってK1A1やらK2やら作ってっから
そっちにカネかけらんねーんだよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:35:24 ID:xX+f2uHH
日本の後追いばっかじゃなく
もう少しまともな金の使い方すれば良いのに
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:36:22 ID:4d/xdtjT
> 世宗大王艦にはミサイルの垂直発射台128個があるが、ほぼ空き状態だということだ。

これは合理的な判断だよな。
あんまり韓国を馬鹿にしてはいかんな・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:36:48 ID:B9moZ72J
そんなに金がないなら、9条を掲げれば良いのにな。

世界一、平和を愛する民族なんだろ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:36:52 ID:64MiqUdT
>>81
まずは粗末なチンコの機械化からですね?わかります。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:36:52 ID:Z6DtnLLG
なんだか、急に韓国のマイナス面ばかりを取り上げてる気がするけど
なんかあったの?ベトナムか中国や台湾と問題でも起こした?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:38:37 ID:WGHaIxB7
日本もそれくらい軍事に積極的ならいいのに
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:39:34 ID:eTbSjv5J
日本の新幹線だってプラレールで訓練してるし、大丈夫でしょw
http://www.potstation.com/archives/cat12/post_29/
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:39:40 ID:LGHGsaej
韓国は国政監査期間で今は韓国軍が監査を受けている。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:39:42 ID:omipeyHi
>89
なんかノムたんがイージスだのイーグルだのに金かけすぎて、数のいる他の装備が買えなくなったりして困ってるという話。
で、買い込んだ新兵器も維持費が・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:39:49 ID:I1uqNE3H
>>56
わろたwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:40:32 ID:0Gj1Pp4n

戦争相手は北朝鮮なんだから、それで十分だろw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:41:29 ID:7LP9z70C
ウンコを詰めておけばいいんじゃないか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:41:37 ID:a4XozGl+
怖いのは毒ガスなのよねー。
NBC防護の無いトラックで兵員をえっちらおっちら・・・。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:42:58 ID:tngGX7Pi
こんなんでノムの残した天文学的な軍備増強計画できんのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:43:19 ID:70ZVn/0k
え…俺が配属されてる普通科連隊も指揮通信車と偵察警戒車くらいしか装甲車ないんですけど…
もうすぐLAVが配備されるそうだけどさ…
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:44:35 ID:pgH2ZsBS
日本も民主党政権下でこうなるよ
予言
101ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/10/14(水) 12:46:42 ID:/SdFO3cr
>>99
七師団の戦車行きゃ良かったやん。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:49:14 ID:70ZVn/0k
>>101
戦車削減で機甲科の枠すらまわってこなかった件
103蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k :2009/10/14(水) 12:49:16 ID:IqEwTFXj BE:2000948966-2BP(100)
陸海空すべて駄目な軍隊だなぁ。
小国が無理やり背伸びをして、大国と張り合おうとするからこうなる。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:51:39 ID:LGHGsaej
8師団と102旅団は機械化部隊でなく純粋歩兵部隊だ。
ところで突然機械化部隊に変更することは難しい。
既にあった純粋歩兵らを機械化歩兵に順次的に変更しなければならず装甲車も一度に導入することはできない。
予算問題もあるが,純粋歩兵を機械化歩兵に順次的に変えなければ装甲車を運用することができないためだ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:52:00 ID:FBau89d2
>>79
ランクルじゃなくて、ハイラックスならチャド内戦で戦闘経験済みですぜ旦那w


・・・・・・あ、生産終了したんだっけハイラックスorz
106ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/10/14(水) 12:52:45 ID:/SdFO3cr
>>102
ありゃま、七師団の他部隊はダメなん?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:53:48 ID:gVMRGKOM
これって国家的軍事機密じゃないの?
北朝鮮に南下させるすきを与えちゃうじゃん
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:55:50 ID:a46iZWQa
一方自衛隊は更なる研究改良を重ねて


美味しいカレーを作っていた
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:56:58 ID:3caHfVui
>>86
これ出来た時に、VLSのセル数が日本のこんごう級より多いから強いとか喜んでたよなぁ…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 12:59:15 ID:LGHGsaej
装甲車不足は日本がさらに深刻だ。
日本の装甲車保有数は韓国の4分の1であろう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:00:02 ID:a46iZWQa
>>61
悲願の軍事費増強に向けての軍上層のシナリオかもね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:00:55 ID:opvHTfw/
>>108
各基地ごと、各艦ごとにレシピがある海軍カレー半端ねえ
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:01:06 ID:7LqAqjD6
なんで軍事費を3%に落としたんだろう?

敵対国家日本の国力の1/8で北の存在も有るし、ロシア中国、そして米軍の撤退、、、
最低で昔の8−10%、万全を期すなら20%は必要だろ。

ぶっちゃけ韓国の外交姿勢なら世界中と戦争できるだけの装備が必要。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:02:27 ID:T4qk0WiJ
>>1
珍しく「日本」という単語が一度も出てきていない。
この調子で自国の欠点にしっかり向き合う姿勢を身につけてほしい。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:04:16 ID:YruI+p6F
>>110
質問なんだけど、
日本が装甲車不足で困る場面ってどんか時?

韓国は今も戦争継続中で敵は陸続きだよねw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:04:17 ID:LGHGsaej
日本も自衛隊を国政監査しなければならない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:06:36 ID:I8wCP+mE
>>1
最近何処の軍もこういう傾向強いよなあ。
割とマシなのは独立採算性?取ってる人民解放軍ぐらいじゃない?
118腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/14(水) 13:11:09 ID:XD+8xyt0
<丶`∀´> < でも韓国軍が勝つニダ,
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:12:08 ID:mkNKGgpy
>見栄えはいいが中身はいまひとつ

なんだいつもの朝鮮じゃないか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:12:43 ID:fsNutiwg
>>117
 いやぁ人民解放軍も悲惨だよ 表に見えるのは結構見栄えのいい感じだけど艦艇
 なんか電子機器作動しなくても放置 軌道走行車なんか赤外線から照準器からついてるだけで
 作動しないまま放置の状態の兵器多数。
 結局小銃もって大規模突撃が主流。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:17:28 ID:95e6NQYK

こんなんでよくトンスルロケットとかに無駄金使ってるよな…

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:17:56 ID:YYBAE71c
大分トリニータの溝畑社長みたいな奴らだな

溝畑は10億の収入(利益ではない)で15億使う奴
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:19:24 ID:vBQWynuU
>>115
氷河期が来て、海水面が200mほど下がったとき。
124エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/14(水) 13:19:46 ID:PY5nt+c8
>>120
陸軍歩兵は削減対象。

以前、退役兵が年金の支払い求めて、大挙天安門に行ったが、
治安警察に拘束され、連れ去られて行方不明になった。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:29:29 ID:/n7gEoAE
まぁ韓国は平和主義ということ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:30:25 ID:WXzTrnz9
>115
敵の野砲の射撃を掻い潜って進んだり退いたりしなきゃならない時。

>123
別に海面が下がらなくても、陸自が今以上に削減されて、
海自・空自や海保の目を欺ける程度の部隊規模で上陸されても
陸自が圧倒される程弱体化したらやって来ると思うよ。
127エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/14(水) 13:33:12 ID:PY5nt+c8
>>126
鳩山政権ならやりそうだな。

というかアイツラ、中期防、無期延期にしやがっただろ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:35:40 ID:LydT3uES
未だに統制権が無いのか
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:38:07 ID:I8wCP+mE
>>125
予算がないだけだよ。

最近は何処の軍も程度の差はあるが似たようなもん。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:40:17 ID:aqXNDHwa
>>128
ノムの反米で2014年移譲するって話をしてたけど、現政権はちょっと遅らせてって懇願中。
そりゃ在韓米軍がいなくなったら、北朝鮮と中国、ロシアの脅威にどう対応するのかとw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:41:16 ID:pXnGsrQG
>>41
他に読み方あるん?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:42:34 ID:/7BvWQs0
>>112
海自は潜水艦でもカレー作ってるのか…
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:43:16 ID:9lyjKpLu
そのうちにトラックに使う燃料も勿体ないと言うのかしら?w
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:43:24 ID:iOt1dZeO BE:825812036-2BP(777)
>>112
ウリナラ海軍だとこうウヨか?
「キムチ」世宗大王
「ホンタク」忠武公李舜臣
「トンスル」独島
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:51:28 ID:WXzTrnz9
>127
防衛大臣が「下馬評よりは」マシなのが不幸中の幸いだった、と
ほんの一瞬だけ思った時期があったんだけど・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:51:46 ID:q50UjNeW
支那チョンに隣り合う日本が国防費ケチるとか自殺以外のなにものでもねーな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:51:55 ID:70ZVn/0k
>>115
陣地にこもって待ち受ける冷戦期の従来の戦術なら装甲車の必要性はむしろ薄い。
従来型の貼り付け戦力を削って機動力で補うとか、市街地戦を重視するとか、
そういう事をやろうとすると装甲車の必要性は跳ね上がる

従来だと機動打撃する戦車に追従する部隊が装甲車化されてりゃなんとかなったけど。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 13:54:35 ID:1ELrbky8
ウリナラの最後の武器を見せてやる! それは・・・
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 14:12:02 ID:H7VaxfO+
後先考えずに見栄張ることにばかり執心してっからこうなる
ホント、「維持費」を考慮に入れない民族だからなあ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 14:17:37 ID:7fFsC631
有事にはトンスル搭載するからモウマンタイニダ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 14:34:14 ID:JroAzOfW
>>99
頼むぞ。
天下り削減して一括調達に切替えれば、部隊配備がもっと進むと思う。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:21:01 ID:QnslmXVX
まっ、ハリボテがちょうどお似合いだわ。

武器は兵士がお尻から生産できるからすごいよ、韓国軍は。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:30:22 ID:Em78ARTu
>年末から実戦配備する最新型のイージス艦、世宗大王艦にはミサイルの垂直発射台
>128個があるが、ほぼ空き状態だということだ。また金議員によると、KDXU級は就役
>から6年になるが、艦隊空・艦隊地ミサイルの半分しか準備できていない。

・・・・まあ、128個のセルをフルで使う場面なんて実戦でもそんなにあるかは知らんけど、
「殆ど空っぽ」っつーのは運用面ではどーよ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:34:16 ID:L+oGLDiE
韓国は沿岸用の小艦艇を整備した方がいいのに。
金の使い方がおかしい。ま、どうでもいいけど。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:34:52 ID:FjspYs4D
>>1
(゚∀゚)アハハハハまるでドレッシングのないサラダだな


俺の昼食だorz
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:36:21 ID:NztsqH+9
まあまともにフル装備させると対空迎撃用のやつだけで50億とか行くしな
それ以前にミサイル調達できる予算無しでそれに対応した艦を作るなと
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:37:40 ID:jym1KV3o
>>112
うわぁーーーーーー!
そんな、帝国海軍時代より連綿と伝わる秘中の秘を惜しげもなく公開してるお。

ニッポンオワタ \(^_^)/
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 15:59:06 ID:QO5g9bxY
>>1「戦作権の移譲を先送りするのも代案のひとつ」
こんな事勝手に出来るのかね?
日本も人ごとじゃないけどね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:10:10 ID:0BoUInPX
陸自も装甲車足りてないから、あんま笑えんな
まあ敵国と陸続きの韓国よりはマシだが
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:10:47 ID:k7L2BbNw
よかよか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:13:31 ID:3rKw7h3I
アジアの唯一の同盟国として日本が支援すべきだ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:17:06 ID:2owc4Yt3
これって確か日本のイージスよりもミサイルがたくさん積めるから世界最高!とかホルホルしてただろw

結局ハリボテかよwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:21:15 ID:LGHGsaej
韓国軍が運用するF-5はF-5E tigerUだね。
タイガーシャークは正式採用されなかった。
韓国空軍はtigerUをライセンス生産して制空号と呼んだ。

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:21:55 ID:kBNApNY7
韓国軍の予算は陸自の3倍規模の常備陸軍42万人の人件費と
徴兵した新兵14万人の訓練費用だけで相当な額になるだろう

その状態でF-15導入したり日米並のイージス艦を導入してたら
兵装が不足してハリボテ状態になっちゃったんだな

イージス艦はスペイン海軍みたいにフリゲートクラスに
抑えておけば韓国海軍の規模には丁度よかったんだろう
155気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 16:23:33 ID:V7TTOVbM
何じゃ(w
156気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 16:24:16 ID:V7TTOVbM
>>154
【韓国軍】5600トン級「ミニ・イージス艦」6隻建造へ[10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255481134/
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:25:01 ID:jqi2EN0y
>>1
ああ、イラク派遣の韓国陸軍がトラックの荷台に防弾板乗っけていたっけな・・・・

しかし、それだけじゃないだろ
「日本の持っているものは何でも欲しい」という韓国的価値観からすると、
今後、機動戦闘車とか近接戦闘車とか軽量戦闘車とか、陸自関係の話題が目白押し
万能壁画ならぬ万能トラックの誕生が間近の予感

>>7
ニムの翻訳は良い翻訳。ケンチャナヨ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:32:05 ID:V7TTOVbM
しかし装甲車とトラックじゃ車として大きく違うような…
自衛隊の高機動車と軽装甲機動車だって別物だし。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:33:42 ID:Du2RmJ/p
がんばれー
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:34:11 ID:ogqHvIXv
TOYOTAウォーならぬヒュンダイウォーてか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:35:50 ID:BOupKi9N
路地に入り込んだテロリストを震撼させる
のちの「Kトラック」である。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:45:07 ID:QnslmXVX
チョーセン属は、人間より脳の容量がかなり少ない。
あまりにも単純すぎて、鳥インフル並の単純な脳しかない気がする。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:48:08 ID:95e6NQYK

朝鮮人のなんちゃってイージスは横波が最大の敵だから武器は積めないんだろ?(笑)

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:50:54 ID:NDNy1kUT
昨日、揚陸艦に載せるヘリが無いって話題を見たばかりなのに
実はイージスも張子の虎状態だったのか、やってくれるぜ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:57:47 ID:aZragUb4
>戦作権の移譲を先送りするのも代案のひとつ

できると思っている辺りまだまだ現実認識が足りていない
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 16:59:11 ID:gwexccUn
これで空母だ原潜だとか言うんだから...
空母作ったがいいが艦載機が3機と見てみたいな、その内1機は部品取り用とか
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:09:22 ID:LGHGsaej
独島艦の映像を発見した。

これは独島艦から出撃を準備しているヘリコプターと水陸両用装甲車と海兵隊の映像だ。
考えたことのように悪くない。

http://www.youtube.com/watch?v=MlxUa6EfUTI
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:14:13 ID:ZqQMoI2A
そういやきのうKJクラブで韓国人が韓国軍は最強だと暴れていたけどな
169エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2009/10/14(水) 17:14:43 ID:PY5nt+c8
>>167

是非、ヘリのローターを止めて駐機してほしいね。
170気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 17:14:58 ID:V7TTOVbM
>>168
非武装の市民相手ならね(w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:27:48 ID:8dNsatZB
対北朝鮮ならそんな装備でも全然大丈夫でしょ。
対日本に対して本当に脅威を感じてるならそんな中途半端な装備は持たないでしょう。
したがって対日脅威論は口だけということになります。
対中国は米軍抜きではどうにもならんので始めから想定してないでしょうね。
基本的に反米親中路線で進めば中国からの文化的侵略はあるでしょうが
侵攻されることはないでしょうしね。

残るはロシアですが朝鮮半島に進出する理由がほとんどないため軍事的脅威としては無視していいレベルでしょう。

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:31:56 ID:YruI+p6F
>>171
ロシア海軍の100年来の夢って知ってる?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:48:55 ID:R/GkdmCb
不凍港は西欧側、極東側に既にあるからな
極東側は地理的に微妙なのかもしれないが
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:54:14 ID:DrycyNg/
>>148
こういうのは相手国と交渉しないとどうにもならないし、
自分勝手な思い込みで進められる事じゃないのに
韓国とかミンスって何も始まってないのに決まった事のように言って
上手く行かなかったら相手のせいにするんだよなぁ

普天間移設も今更白紙化しようとして言い訳として「(沖縄)県民の声に従う」とか
上手く行かなかった時の言い訳の言質取ろうと必死なんだよな。
で、沖縄側の意見は「防衛・外交方針が確定してから聞きに来い」と。
175白色系パウダァ ◆XT61lt8JKkaX :2009/10/14(水) 17:58:31 ID:cA4U1YwT
>>1
>「外華内貧」
(国内が貧しいので中華系外資に乗っ取られるの意)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 17:59:55 ID:z8KdBcRy
海自はもっとも大事な部品である「乗組員」が常に足りない状態だけどねw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 18:36:27 ID:NztsqH+9
>>154
あの国の徴兵軍人の給料は何千円のレベルじゃなかなった?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 18:43:00 ID:ZInUkabo
>>167
その映像の説明が、これ ↓


【コラム】これでも「師団級上陸訓練」と言えるのか
2006年11月9日 朝鮮日報

「参加する兵力の数は約8000人、艦艇約10隻、ヘリコプターなど航空機約40機、
水陸両用装甲車約70台を投入。
初の韓国軍単独による師団級の上陸訓練。」  

これは先月27日に合同参謀本部と海兵隊が初めて米軍の支援なしに行った師団級上陸訓練について説明した公式資料の内容だ。

従来は大隊-連隊級の上陸訓練しか行われてきていなかったため、
この資料を見るかぎりでは今回注目に値する発展があったものと受け止められる。  

→ しかし実際の訓練内容は、軍が発表したものより相当貧相なものだった。

→ この日、韓国型上陸突撃装甲車(KAAV)などに乗って海上から上陸した兵力は1個大隊(約500人)規模だった。
→ ヘリコプターや輸送機に乗って空中から侵入した兵力は、2個中隊(約240人)に過ぎなかった。

→ そして残りの兵力のほとんどはあらかじめ陸地に移動していたのだ。  

つまり本格的な上陸訓練を行ったのは8000人のうち、たった10%ほどしかいないことがわかる。

これはヘリコプターや上陸艦艇、水陸両用装甲車などの上陸戦力が不足しているためだ。

→ 特に海兵隊が独自の航空部隊を保有していないことによる航空戦力の欠如が深刻視されている。
→ 訓練に投入された約40台のヘリコプターもほとんどが陸軍から派遣されたものだった。  

さらに今回の訓練にはアジア最大の上陸艦で、昨年進水した1万4000トン級の大型上陸艦である独島艦も登場した。
しかし独島艦にも肝心の攻撃手段であるヘリコプターはなく、まだ能力を生かすための「翼」がない。

すでにインターネットを通じて今回の訓練の実状が広まっており、批判や懸念の声が上がっている。
国民に韓国軍の実状をありのままに知らせ、必要に応じて国民の支援を受けることが得策だろう。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 18:45:33 ID:MjI1x+ey
>>154
韓国の最低賃金は時給約300円で全労働者の20%前後が最低賃金若しくはそれ以下の時給で働いているんだけど
徴兵軍人は衣食住が補償されているって理由で最低賃金すら無視した給与しか支払われていないよ。
180( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/10/14(水) 18:58:57 ID:nwuH5CC7
ハイラックスとかメガクルーザーとかで充当すればいいんじゃね?

世界有数の性能だぞw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:07:40 ID:GGdZqd2z
>>175

>「外華内貧」
先生!それは見かけすっげプルルン谷間なおっぱいDカップ?、
エチーの時に「なんじゃこりゃ?偽ちち」
だったウチの嫁はんの事ですか!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:13:02 ID:YruI+p6F
>>178
その演習を観戦してた外国武官が、
ただ浮いてるだけの独島艦をさして
「これが韓国式か・・・(呆」
って言ったとかw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:14:02 ID:npdUQMCw
普段からミサイル満載でいる必要はないが、有事の際の必要量の備蓄は確保して置けよ、戦時国家さんよw
北朝鮮有事の際には、米軍からの弾薬融通をアテに、期待しているのだろうが
それでよく米軍基地返せ!だの、自主国防だの、戦時作戦統帥権を返還しろ!だの言ってたね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:17:49 ID:npdUQMCw
北朝鮮のイタズラに誇張した頭数・兵員数にこだわり過ぎなんじゃないの?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:20:29 ID:vu5DfMkK
まあ甲板に戦車を並べて戦艦として運用すれば良い
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:20:35 ID:ZInUkabo
>>179
朝鮮日報に、野戦病院もないに等しいくらい不足していて、応急処理セットすらなしで演習してるって書いてあったね。
兵舎もボロボロのプレハブで、土間みたいなところに寝てると。

まぁ、小学校の校舎もボロボロの掘っ立て小屋みたいなものが多い国だから、無理もないか。
187気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 19:21:28 ID:V7TTOVbM
>>173
露助は、地球温暖化を歓迎しているとか。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:24:51 ID:a4XozGl+
>>187
温暖化すれば穀倉地帯が増えるとか言ってたよねww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:38:07 ID:ZInUkabo
>>188
バカだから、日照り状態になり、かつ、水源も日干しになることを全く計算に入れてないからw

現実に、豪州は小麦、ワイン用ブドウなどが、かなりの被害を被っている。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 19:44:43 ID:ILupPm1R
>>31
そして朝鮮戦争・第二ラウンドは“ヒュンダイ戦争”と呼ばれるのであったw

元ネタ:トヨタ戦争
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E6%88%A6%E4%BA%89
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 21:49:06 ID:X1v+lV47
>>1
予算獲得のための工作ですかw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:16:15 ID:emRGCKkF
>>189
バカなのは同意だがあんな寒いところで暮らしてたら温暖化に憧れるのも仕方ないとは思うな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:18:26 ID:PPsW0kD4
>>189
その代わり、サハラが緑化しつつあるそうな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:22:24 ID:0rEO9Iu1
>>190
確かに<`∀´>には戦車よりテクニカルの方が似合ってるかと
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:23:55 ID:UjRwQhtW

お池でチャプチャプ朝鮮海軍(笑)

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:29:52 ID:YjIKMvP1
>1
なるほど、逆転の発想でトップヘビー問題を解決するんですね。
わかります。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:29:52 ID:lw5bnFJE
>>1
貸部屋にすればいいじゃねえか。
ラブホでもいいか?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:33:58 ID:uxy0gnhN
なあ、韓国って一応まだ戦争中なんだろ?
こんな情報ほいほい流しちゃっていいのか?
こっちは笑えるからいいけどさ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:34:22 ID:WlwNvHIS
>>156
KDX3の2番3番艦はどうなってしまったのか
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:35:32 ID:ZZNjMun2
おいおいおいw
戦争再開したら北に負けるんじゃないのwww

ああ、戦争になったら北と一緒になって日本に攻めてくるのかwww
あー怖い怖い(棒
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:39:08 ID:xvjDW0Pl
>年末から実戦配備する最新型のイージス艦、世宗大王艦にはミサイルの垂直発射台
>128個があるが、ほぼ空き状態だということだ。また金議員によると、KDXU級は就役
>から6年になるが、艦隊空・艦隊地ミサイルの半分しか準備できていない。

ミサイルの入っていないセルなんかあってもどーしよーも無いような気がするのですが('A`)
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:39:26 ID:R7+G2ErN
目立つ正面装備にばかりカネ回すから..w
203ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/10/15(木) 00:41:40 ID:MRVYHAg/
制服整備中のおいらがのこのこやってきましたよ;;
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:47:05 ID:74/n+0TD
世主大王艦の艦対空ミサイルSM6は開発中、独島艦のヘリも開発中
箱より先に中身を考えてみないのがチョンクオリティーですかw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:48:26 ID:HlbRryie
イージス型単艦特攻戦艦であろうと、武器弾薬が無ければ特攻できんぞ!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:49:48 ID:zuFf6xWo
>>203
一般公開か何かあるのかい?
207ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 00:50:31 ID:t+gCXYI1 BE:1500547076-2BP(100)
>>204
そもそも韓国はまじめにやるなら日本か米国に設計丸投げして一隻だけ作らせて日本か米国にもう全部指摘させて。
ない技術の入手からした方がいい感じだしにゃー
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:50:41 ID:0+QdiyUO
・・・無理して見栄はるから。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:51:18 ID:YjIKMvP1
>202
艦載機とミサイルこそ
正面装備じゃありませんこと
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:52:34 ID:KyVHt0Tr
>>209
ガワだけあればホルホルできるからw
211ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/10/15(木) 00:56:22 ID:MRVYHAg/
>>206
あいあい、さー。
212見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/10/15(木) 00:56:33 ID:CZPHvCpF
>>203
つうか、寝ろwwww

時間切ったら、上陸止めになっちゃうぞwwww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:59:01 ID:djdJJIiA
トラックに鉄板つけると良いよ、はい装甲車の出来上がり。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:59:14 ID:J5in64fC
金注ぎ込んでる割にはお粗末だなぁw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 00:59:41 ID:R7+G2ErN
>>213 イラクでやってませんでしたっけ?w
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:00:59 ID:KyVHt0Tr
>>215
ベトナムでもやってたろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:01:20 ID:74/n+0TD
>>211
えー、いいなぁ。ウリも見たいっ
仕事は連休だし、近場で呉にでも行くかぁ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:01:39 ID:djdJJIiA
>>215
むこうでは中古の日本車に鉄板つければそれなりの軽装甲車ですからねぇw
219見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/10/15(木) 01:02:17 ID:CZPHvCpF
>>217
土日に一般公開やってるお( ^ω^)

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:03:24 ID:KyVHt0Tr
>>217
呉が近場っていいな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:03:42 ID:xvjDW0Pl
>>204
世主大王艦のwiki見たら、
MK41 VSLが48+32セル、国産VLSが48セルってなっていたけど
しばらくはMK41だけにSM-2ミサイル搭載しておくってことかねえ・・・・

・・・・てか、そのSM-2も在庫が無いの?('A`)
222ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2009/10/15(木) 01:04:14 ID:MRVYHAg/
>>219-220
拙者、ヨコスカーっす;
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:04:45 ID:YjIKMvP1
>213
トヨタウォーですか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:05:04 ID:PPsW0kD4
在トゥーン仕様のヒュンダイ簡易装甲トラックか……

たしか、
「イラク派兵に応じるから、ハンビーとか軽装甲車とか貸してくれ、派遣期間終わったらくれ」
とかコジキ丸出しの要求した。
実はダメ元で言ってたわけじゃなく本気だったようで、普通のトラックでは安全確保に難が有ると、
慌てて鉄板で補強

一方、日本の軽装甲機動車は、類似コンセプトの米軍車輌が計画されたほどだとか某T-72教団ブログで見たな。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:07:04 ID:R7+G2ErN
>>224 何処かに写真あったが、ゲリラにろかく(何故か変換出来ない)された民間トラックにしか見えないw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:07:32 ID:KyVHt0Tr
>>221
そういや、その国産VLSとやら、ちゃんと出来てるんかいな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:08:23 ID:YjIKMvP1
>224
軽装甲機動車は開発や配備や派遣のタイミングが絶妙すぎましたね。
まるでヤマトの真田さんみたいに
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:09:36 ID:xvjDW0Pl
>>224
韓国には自動車生産企業があるんだから、
そういう兵員輸送車両開発しているものと思っていたんだがなあ・・・・
229見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/10/15(木) 01:14:18 ID:CZPHvCpF
>>221
SM-2はめっさ高価なんだお・・・
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:14:36 ID:J+qKq69h
まあ、日本にとってはどうでもいいニュースだな

韓国が愚かな国ってのは知ってるから今更だしw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:28:17 ID:xvjDW0Pl
>>229
じゃあ・・・・・シースパローしかないニカ?('A`)
232ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 01:33:44 ID:t+gCXYI1 BE:2000729478-2BP(100)
>>231
emmsがあるではにゃーか
高いけど
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:34:08 ID:PPsW0kD4
>>228
装軌車輌ならどことなく機関砲塔付きM113をオモチャにしたようなK200IFVとかある。
一般道をガタガタにしないで進めるハンビーみたいな防御力を強化した汎用車輌や装輪装甲車は、あまり無かったんじゃないかな。
「危険な場所は装軌装甲車輌で、安全な場所は汎用トラックでやればいい」
とか、かなり大雑把に考えてた感じ。

ゲリコマ対策は安全な場所が存在せず、歩兵携行火器の脅威を常に受けるのが前提だから、
汎用車輌の装甲強化は急務だた
簡易装甲トラックは、急ごしらえだけど完全無策よりはマシって感じかな

この種の発想は、北朝鮮発のゲリコマに長年悩まされた韓国から出ても不思議は無いのにな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:35:13 ID:KyVHt0Tr
emmsって?
235ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 01:38:19 ID:t+gCXYI1 BE:535910235-2BP(100)
>>234
間違えてたにゃー
essmにゃー
シースパローの後継にゃー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ESSM
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:40:33 ID:ZG8/5Sdk
まぁ北も南も見てくれ重視なんだから、イージス艦にミサイルがなくても、
揚陸艦に艦載ヘリがなくても何の問題も無いだろ。
北の同胞なんか丸太で飛行機や戦車作ってるんだし・・・。w
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:45:05 ID:rcTj/bHQ
ボロは着てても心は錦という諺がある国とは違いますね
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:49:51 ID:KyVHt0Tr
いや、Evolved Sea Sparrow Missileだと推測はしたけど、まあ一応ってことで。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:51:22 ID:xvjDW0Pl
>>233
韓国の軍事的脅威なら、北朝鮮の南進だろうから、
韓国陸軍の兵員輸送手段は結構洗練されているものと思っていたんだが('A`)

>>235
まあ、ESSMなら、そこそこの艦隊防衛機能は発揮できるのかな・・・・てか、韓国に配備されてますの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:56:43 ID:djdJJIiA
CIWSで頑張って「イージス」の役目を果たしてください。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 01:57:59 ID:OTXzS02o
>SM6は依然開発中だ

SMの女王様でも入れとけ
242ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 01:58:44 ID:t+gCXYI1 BE:571637344-2BP(100)
>>253
にゃーよ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 02:00:31 ID:39/GzUjY
中古でベンツのSクラスの最低グレードを買って金持ちぶる人みたい
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 02:02:19 ID:h6TGGE+G
一回発射発射したら補給に3〜4年かかる戦闘艦って
どうなのよこれwwwwww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 03:42:28 ID:cwPPKmeu
>>228
日本の三菱やドイツのベンツみたいに、単に自動車産業というだけでなく戦車を作ってきた実績と経験の蓄積は、ヒュンダイにありませんよ。
まして、自助努力を朝鮮人がするはずもなく・・・┓( ̄∇ ̄;)┏
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 05:59:52 ID:y6x0A6NK
は〜りぼて〜はりぼ〜て〜
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 06:02:02 ID:74/n+0TD
あ、ぬこがうさぎってるw
248Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 06:05:12 ID:8KjvpV20 BE:654054067-2BP(1616)
衝角/接舷戦闘用のイージス艦かよ……。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 06:28:47 ID:z1wZoya8
陸軍歩兵は売春宿で日々訓練に励んでおります!
特殊部隊はストリートで模擬戦をしております!
特務部隊は日本で作戦行動中であります!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 06:34:16 ID:mrrjAsL1
>>248
イージスなのに槍か
251Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 06:37:55 ID:8KjvpV20 BE:93436823-2BP(1616)
>>250
誰が上手いこと言えと(ry

ああ、このフレーズは久しぶりだw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 06:44:38 ID:SKIzjMmD
ウリのイージス艦はミサイル満載で世界最強ニダ!
とホルホルしていてこの有様・・・・
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 09:08:28 ID:SWMI15kO
>>233
韓国の装甲車装備は、80年代の「ウリナラ現象」が尾を引いてるんだよw

韓国陸軍って、80年代にイタリア・フィアット製の装輪装甲車、374両を購入したんだが、整備をろくにしなかったから、
僅か8年で1台残らず廃車にしたw

で、90年代から、トラックしかない部隊が殆どになり・・・・・金融危機で予算が消え・・・・


>「戦車と装甲車で構成されるべき102機甲旅団に装甲車が不足し、軍用のトラックが装甲車の代わりとなっている」とした上で

→ 「形だけ機甲旅団」と指摘した。

陸軍は東部地域に配備した102歩兵旅団と中部地域の8歩兵師団を機甲旅団と師団に改編する作業を進めている。
このため102旅団だけでも05〜08年に1610億ウォン(約120億円)を投入しなければならなかったが、予算がほとんど配分されなかったという。

→ 102旅団の機甲旅団の改編に必要とされる装甲車54台のうち、23台だけが配備され、
→ 軍用トラックが装甲車の代わりになっているのが実状だ。仮想訓練ではトラックを装甲車の代わりとして起動させている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121533&servcode=200§code=200


254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 09:49:56 ID:PPsW0kD4
>>253
実際、北朝鮮機甲師団の突進力は相対的に見ると1950年とは比べモノにならないくらい落ちてるし、
当時より格段に精度が増した航空支援が受けられるんだから、
トラックでも致命的な問題にはなりにくいんだろうけども……理解しがたい民族だな。
255ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 09:52:01 ID:t+gCXYI1 BE:750274237-2BP(100)
>>253
もうにゃー
外国つーか。米国に装備関係は完全委託したらどうにゃと
256Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 10:02:54 ID:8KjvpV20 BE:1121234898-2BP(1616)
>>255
そうすると、南鮮軍は委託先を下請けと勘違いして大威張りを始めるでしょうね。
まあ、どんなことになるかw
257ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 10:10:53 ID:t+gCXYI1 BE:142909722-2BP(100)
>>256
朝鮮人になまり弾打ち込んで従わせればいいと思うにゃー
258Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 10:15:55 ID:8KjvpV20 BE:872071878-2BP(1616)
>>257
いきなり、良い朝鮮人を生産してどうするんです?
259ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 10:18:28 ID:t+gCXYI1 BE:1929275069-2BP(100)
>>258
えー。整備関係に対する無知を考えるとこれぐらいしてちょうどいいかと思うにゃー
260Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 10:21:08 ID:8KjvpV20 BE:186872843-2BP(1616)
>>259
まあ、納得ですが。
261ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 10:25:17 ID:t+gCXYI1 BE:1750638277-2BP(100)
>>260
多分全部日本の会社で整備することになるとは思いますけどにゃー
距離とあいつらには任せておけない的な意味で
262Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 10:27:44 ID:8KjvpV20 BE:249164328-2BP(1616)
>>261
朝鮮戦争の時のようですねw
263ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 10:33:21 ID:t+gCXYI1 BE:500182272-2BP(100)
>>262
正直韓国にとっての+が多すぎるけどにゃー
装備調達のすべてを日本や米国が面倒見てくれるし。下手すると日本と全く同じものを調達できるかもしれないし
デメリットの方が少ないにゃーね。

日本にとってはデメリットが多すぎるけど。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 10:34:10 ID:QCoT3YiE
「ウンコをこねて弾に出来るので何の心配もしていません。」海軍兵士談
265Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/10/15(木) 10:46:06 ID:8KjvpV20 BE:155727252-2BP(1616)
>>263
カンボジアで活躍したカブでも与えとけばいいでしょうw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 10:58:01 ID:YjIKMvP1
>263
それをやると、装備の共通化とか言って19DDや10式を売る羽目になるんかい?

で、一年後にドクトリンを陸自あたりに丸投げされて
三年後にソウルに高等弁務官を置いて
五年後に有事指揮権を欲しくもないのに押し付けられ
十年後に南北統一の費用と運営を押し付けられ
十五年後に「連合帝国」に何故かなって
未来永劫、キムチ人の調教を押し付けられるの?


イヤなんですけど
267ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 11:00:10 ID:t+gCXYI1 BE:1429092285-2BP(100)
>>266
うん。
ものすげーいやですにゃー
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 11:03:54 ID:xwj9u0Nr
ガントラックだって馬鹿にしたもんじゃないぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:13:07 ID:kJfQtI77
だからうちの中隊にも装甲車入れてくれとあれほど(ry
マジで本部にしか装甲車ねーから
しかも2〜3輌
さすがに中即連にはLAVとかWAPCとかあるそうだけどさ


張り付け戦力削減で穴掘って待ち構える戦術を転換して、
現地急行の機動力重視と市街地戦重視するならうちに装甲車まわしてくださいお願いします
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:16:30 ID:SWMI15kO
>>255
それは、装備の整備、使用がまともじゃないので、朝鮮動乱の前から話しがあったんだけど・・・・

朝鮮動乱を通して、特に、休戦前の6ヶ月間に、韓国の「精鋭部隊」ですら、北朝鮮軍が接近しただけで、

武器も装甲車も戦車すら置き去り、
銃砲・弾薬すべて、置き去りにして部隊まるごと、師団ごと、
ジープ、トラックに分乗して敵前逃亡(当然、遺棄武器は中国兵が即座に使用w)を繰り返し・・・

アメリカ軍のみならず、アメリカ本国の議会でも問題になって、


1・韓国軍には武器、弾薬は貸与しない。必ず、買い取らせること
・弾薬は、買い取ったものでも、基本的に米軍管理にする

2・前線で、最新鋭の武器、火砲、戦車、装甲車は韓国軍に現地貸与してもならない
・買う場合でも、型落ちのものしか売らない

3・弾薬は基本的に最小限しか売らない


の三点が可決されて、実は、今でも活きてるw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:27:16 ID:6HM0w3dF
>>270
> ジープ、トラックに分乗して敵前逃亡(当然、遺棄武器は中国兵が即座に使用w)を繰り返し・・・

やつらには、装甲車よりも、トラックが必要じゃねぇかw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:32:18 ID:Wk2swKuB
あれ、この何チャラ大王とかいう船ってさ、
「日米のイージスよりミサイル搭載数が多いニダ、だから最強のイージスニダ!」
って鮮人どもの自慢のタネだったんじゃなかったっけ?w

ヘリ搭載が数年先になるヘリ空母も「アジア最大の軽空母ニダ、最強ニダ!」ってやってたし、
ホント、ガワだけ見栄えの良い物ほしがってるだけなんだな、見栄っ張りの朝鮮人らしいわw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:35:41 ID:wLIJw0IS
>>272
考える能力も欠如しているので、日本の真似をしていれば安泰だと思っている。
別に間違ってはいないけど、そっちは無駄な海軍より陸軍をなんとかしないと
ソウル奪還できないだろうにと(※陥落までは決定事項)
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 12:37:49 ID:SWMI15kO
>>271
朝鮮戦争停戦間際の丘の取り合いは、主に米軍対中国軍で戦われたんだが、中国側の長距離砲、野砲、山砲、
弾薬、重機関銃、手榴弾、火炎放射器などの武器は、そうやって手に入れた米軍のものが殆どで、それで苦戦した。

米軍の将軍が、韓国軍が次から次へと壊走、武器を何もかも放り出して逃げてくる(李承晩の要求に沿って、
装備は米軍よりも良いくらいの新品が貸与されていた)ので、
大統領府にいた李承晩を引きずり出して(拉致同然に)、
前線まで連れて行き、逃げてきた韓国兵(将軍含む)達に、何度も説教させてる。

主力師団がすべての装備を捨てて逃げて来た時は、特に脅して、一時間、説教演説させた。

「各国の連合軍兵士、米軍兵士はとどまって戦ってるのに、なんで、韓国兵だけがいつもいつも逃げるのか?
他国の将兵は踏ん張って戦い、我々、韓国の軍だけがいつも逃げ出す、これで良いのか?
これは、我々の戦いだ」

っていう、有名な演説になったw (効き目はなかったところがミソなんだけどw)

これが休戦三〜六ヶ月前くらいの日常風景www
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 13:21:08 ID:BBTaxJTN
>>274
余りに酷い
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 13:33:22 ID:ROVMnONr
>>274
・・・・米軍に同情するわ('A`)
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 13:36:14 ID:L4SQRFbh
>>23
あいつらアホだからウリの戦艦の整備をしてくれ ×
あいつらアホだからイルボンはウリの戦艦の整備をする義務がある ○
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 13:49:16 ID:bRCaKQuA
>>276
建軍間もない韓国軍は、気質以上に問題だったのが、韓国人という意識が全く無かった事。
韓国は建国されたけど、実は韓国人がほとんど居なかったのが実情。
戦いの意味が分かってなかったので必然的に士気が低い。
なぜ日本軍が助けに来ないのか?は、一般兵の共通認識だった。
そして朝鮮戦争後、民族教育と反日教育によって韓国人を作り出した。

これが今の韓国人。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 13:52:41 ID:ROVMnONr
>>278
>なぜ日本軍が助けに来ないのか?は、一般兵の共通認識だった。

むちゃくちゃ過ぎるw
なんというか、独立「させられた」んだなあw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:04:13 ID:SWMI15kO
>>278
何を言ってんのw

あの頃は、朴正煕や金久、李承晩やら、一般の民衆まで、独立した建国したと最も国威意識、韓国意識が高かった。
最も張り切っていたし、国軍も一気に志願兵で溢れた。

朴正煕も、満州で軍人だったが、韓国建国とともに、国軍復帰、

「生まれた初めて軍人になったような晴れやかな気分だ」
「こんなに士気の高いことはかつてなかった、どこと戦っても負ける気がしない」
「我々は、はじめて我々の国の軍人になった」

と、上から下まで、韓国人意識に満ちあふれ、みんな、士気最高だったと、何度も書いている。

ところが、李承晩が、旧日本軍将兵狩り・粛軍をはじめ、さらに左傾軍人狩りまで始めて、計8万人以上を逮捕、
将校だけでも1万人余を処刑してしまって、士気が下がった。

将兵の脱走、離脱も続き、拷問を受けた連中は、揃って越境、復讐のために北朝鮮軍に入ったんだよ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:15:50 ID:bRCaKQuA
>>280
白将軍の著書には、一般兵士は韓国人としての意識が希薄だったと書いてますよ。
それでも自らの役割を認識し、職責を全うした者を賞賛しています。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:17:34 ID:SWMI15kO
>>276
さらに、休戦協定成立の一ヶ月前には、
米軍や英軍、豪軍の基地の周りを何千人という韓国軍の将兵や学生が取り囲んで、
李承晩が言っているままに、

「北進、北進、北進っ」とシュプレヒコールして、蛇行デモをゲート前でやり、
連合軍は基地内に閉じこめられた。

休戦に反対で、米英軍、連合軍は北朝鮮と戦うべきだということなんだがw
当然、米軍、連合軍兵士達は、怒り狂い、

「自分で戦え、武器はやっただろ、自分でやれ、まず、お前らが攻撃しろ、
人に言わないで、自分で北進しろ、遠慮するな、今行けっ 見ててやる」
と怒鳴り合ってたw



283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:22:38 ID:iOSPqN/i
>>281
当事者の著作は基本的に「筆者の主観」で書かれていて、
「あの時そう思った」のと事実が食い違うのはよくある事だから
他の資料との突合せをして整合性を考える必要がありますよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:27:14 ID:SWMI15kO
>>281
白将軍は、朴正煕と同僚で、朴正煕が旧日本軍将兵であり、左傾を疑われて逮捕されるまで旧知の間柄。
朝鮮戦争開戦前に、韓国軍と北朝鮮軍は、開城で何度も衝突、その時も、
「韓国軍兵士は、健軍したばかりだから、士気はどこにも負けない、みんなやる気まんまんだが、武器が古すぎる」
と何度も書いている。

その士気が下がったのは、李承晩の旧軍人、左傾軍人狩りが第一で、次に、
士気が低かったのは、開戦後、街や道ばたで、大量に若い男性を家族にも置き手紙だけで勝手に大量に徴兵してから。

>第一師団長であった本書の作者、白将軍である。このとき、彼は29歳であった。
>前線の士気は低下の一途をたどっていた。
>韓国軍兵士はソ連製戦車T34に恐れをなし、
>米国軍兵士は彼らを臆病だと罵り、共同作戦に消極的になっていた。

開戦以後は、民族性故にすぐ逃げ出す、泣き出す、武器を放棄して集団で逃げる癖が露呈した。
米英、豪、カナダの将兵達には理解出来ず、どこも韓国軍との協同作戦はいやがった。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:32:57 ID:k3q6VcR4
北朝鮮は韓国に攻め込め
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:36:08 ID:8aflqMzM
>>86
全部に搭載したら浮かないじゃねぇの
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 14:57:36 ID:bRCaKQuA
>>283
朴正煕氏のように情報部出身で最高権力者の話しと、白将軍のように最前線で
兵士と共に過ごした方とでは話しが違って当然かと。
国に対する責任の取り方が違う。

>>284
朴氏は疑われただけじゃなく、マジで赤。
逮捕され直ぐに転向し、全貌を洗いざらい喋った。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 15:03:36 ID:SWMI15kO
>>287
白将軍の部下が朴正煕だよw
当時は中隊長、部内では、課長だったからね。

白氏の本には、二人で、朝鮮戦争開戦前の、開城や、東海岸側での激戦時、
「士気が高いから、北朝鮮軍の方が武器は優秀だが、韓国軍は持ちこたえる」という会話が何度も出てくるんだけどね?

で、持ち超えたんだし。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 15:04:29 ID:SWMI15kO
>>288
訂正 → 持ちこたえた
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 15:10:41 ID:bRCaKQuA
>>288
そうですよ。
取り調べたのも白氏。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 15:13:18 ID:SWMI15kO
>>287
直後じゃないよ。一ヶ月近い拷問の末で、瀕死の重傷を負っている。
上司の白が手配しなければ、多分、他の旧日本軍出身将兵のように、拷問死していたのは間違いない。

自白したことにして判決を受け、その後、すぐに復帰するようにするから、形だけ自白したことにしろと説得したのも上司の白だった。

赤でもない。南労党党員だったと調書にはあるが、本人はシンパと言っていた。
軍、韓国への忠誠は変えていなかった。
激しい拷問の末の自白でも、これだけは変えていない。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 16:11:10 ID:u9dqupo9
>>193
海からの水蒸気の供給が無ければ、温暖化で平均気温が変わったとしても
雨は降らない。
シベリアが現在森で覆われているのは、気温が低くて地上からの水分の蒸発
が少ないからと、雪と言う保水性の高い状態で水が降っているから。
仮にシベリアが温帯の気候になれば、それより南方のユーラシア大陸中心部
のように、良くて草原、下手すれば砂漠だろうな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 16:12:34 ID:u9dqupo9
>>201
もともと無理してVLSを増設しているから、仮に全部のVLSにミサイルを載せると
トップヘビーで転覆するよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 17:27:52 ID:BdIkUFnl
>>274
上朝鮮は上朝鮮で、「俺らが戦争やるから、お前らはもう何もスンナ!!」て宗主国様に怒られてなかったっけ?
295ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 20:24:21 ID:t+gCXYI1 BE:893183055-2BP(100)
ここだろうにゃー
海自的な意味で
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 20:30:55 ID:ItOyzWLc


ホロン部はかまうと付け上がるからスルー推奨だお
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 20:49:05 ID:gMijQT5g
>>274
当初からあまりにも韓国軍がカス過ぎて「あいつら海にでも捨てて、代わりに日本軍再編成しよか?」って話が
連合軍で検討されてたんだっけ......
298ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/15(木) 20:51:22 ID:t+gCXYI1 BE:857455283-2BP(100)
>>297
そもそも日本軍を解体したのが実は一番の失敗だしにゃー>米国の政策
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 21:10:30 ID:SWMI15kO
>>297
面白いんだよね・・・

中国軍の膨徳懐は、人民解放軍の中で、林彪ら当時有力だった連中が皆、
朝鮮戦争参戦に猛反対・非協力で中国人兵士抽出にも協力しなかった中で、毛沢東から指揮を頼まれて困惑した。

それで、開戦前から中国全土から朝鮮族青壮年をかき集め、朝鮮族の男がいなくなったというほど、朝鮮族を狩り出して投入。
最初の侵攻部隊7個師団も殆どは朝鮮族兵士で編成されていた。

一方で、米軍との戦いは未経験だったので、人づてに、日本にいる旧日本軍参謀、将校らに米軍との戦い方を事細かに聞いている。
その中で、米軍航空勢力が一番厄介だから、夜間移動に徹すること、夜襲を中心にすること、手榴弾を大量に使うように等の指導を受け、
それを戦術の基本にしている。

一方、マッカーサーや米軍将軍連も、吉田茂に頼んで、旧軍参謀、将校らを集めて、中国軍との戦い方を何度も聞いていて、
航空攻撃(日本軍も対地直協機を多用していた)重視、直協機は必須であること、待ち伏せで来るから、あらかじめ砲撃を徹底すること、
眼前の森には、事前に直協機と地上から銃撃しておくこと、などなどの指導を受けている。

見事に双方、その指示を守り、多数の死傷者を生んでいる。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 21:36:08 ID:L2JQmFrS
>>299
戦わずして、かつての敵を討つとは…
正に“とてつもない日本”w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 21:43:45 ID:SWMI15kO
>>300
仁川上陸も、南京作戦の引き写しで、後方上陸も、日本軍参謀が助言した。
中国軍は、国民党軍以来、ドイツ軍の影響が強いので、縦深方向ばかり考えるから、後方に奇襲上陸すると弱いと。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 23:09:24 ID:y1TTfk7E
>>298
てか、大日本帝国潰したのが間違い。
そのせいでアカどもの勢力が増した。
>>301
黄河渡れない病が発症しても海南島OR南京に強襲上陸するんですね
講和した勢力が片っ端から蒋介石マジックで消えていくんですね
わかります
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:23:44 ID:c7sEEn3g
ウリナラ起源の
飛撃震天雷でも詰めとけよw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:24:55 ID:9vOH1GLY
韓国軍は何と戦ってるんです?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:34:34 ID:8hdHyjkn
世間では妄想と言われる物だな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:41:54 ID:CJ0A7eTT
>>299
なんかねえ・・・もはや喜劇だなあw
てか、そういう敵と2正面で戦っていたんだな日本は('A`)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:55:28 ID:yEdcjMFK
60年以上前の日本より可哀相な事になってるな・・・

まぁ別にどーでも良いけど
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 01:29:29 ID:gzzH80yR
同じ特亜でも、中国の場合、ある程度軍事戦略の全体像が見えるんだけど
韓国の場合、それが見えてこない、対北でも対日にしても中途半端ていうか
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 01:31:58 ID:DcEXBIWU
>>307
これ、中国側、米国側の朝鮮戦争関連の本には、必ずと言って良いほど言及されてる、紛れもない実話だからねw

膨徳懐は、日本側から細かに戦術指導を受けて、こんな戦いは不可能だ、膨大な犠牲が出ると毛沢東にも直訴したが、
解放軍上層部は、その報告を聞いて、ますます、中国人兵士を送らないことを徹底し、
華北は当然、果ては、広州、雲南まで、朝鮮族の青壮年の借り出しをやり、根こそぎ朝鮮に送ったんだし。

マッカーサーも、中国軍の介入以来、何度も旧日本軍参謀、将校らに戦術指導を受けて、面の砲撃重視、
直協機での銃撃徹底を指示している。

なんかな〜〜という感じだが、米軍は結局、日本軍の代わりに不毛な戦いをやったわけで、
かなり感じるところがあったのは確か。

これ以降、マッカーサーが「日本の戦争は、まさに自衛のためだった」と公言するようになるわけですが・・・・・・
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 01:56:55 ID:4UJypAe3
>>1
ピーマンみたいな艦ですねw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 02:02:50 ID:7iJy/0PA
中国共産党は旧軍閥兵を国共内戦でも使い潰したからな。
オスマン帝国軍が、膝を屈したセルビア等バルカン諸国の軍を、
敵の銃砲弾を消耗させる為に何度も強行突撃を
命じて死体の山を築かせたのとかぶる。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 02:06:48 ID:DcEXBIWU
>>312
朝鮮戦争でも、釜山攻略戦で、第三次派遣分の朝鮮族兵士が全滅、無益に数万の将兵が渡河出来ずに戦死・溺死。
その後は、朝鮮族兵士と、不足すると、旧国民党軍兵士を送ってる。
米軍との休戦直前の激甚な消耗戦をやらされたのも、大半は旧国民党軍兵士達。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 02:58:32 ID:gzzH80yR
>>313
中国の戦争って粛清の延長線上みたいなかんじだよな、戦力兼死刑執行みたいな
朝鮮戦争では、旧国民党軍将兵を潰すために義勇兵として最前線へ送り込んだり
中越戦争では、ケ小平が文革派将兵を潰すためにそいつらをベトナムに送りこんで、
最強の民兵を相手したばっかりに、死体の山築かされたもんな
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 03:32:30 ID:t9kh7xdL
毛沢東の息子も戦死してるから
中国軍はいちおう全力だったと思うよ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 03:34:15 ID:7iJy/0PA
メタボっぽい孫が考えられない若年で将軍になってて非難囂々だったな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 05:12:40 ID:FYtLCLSY
【韓国】陸軍のタンク、臨津江(イムジンガン)の氷が割れて水没 韓国人の自尊心も沈没(写真あり)06/02/03

臨津江(イムジンガン)の氷が割れてタンクが沈み、軍人らが慌てている。1日午後4時半ごろ、
京畿道漣川郡郡南面の臨津江(イムジンガン)で訓練中の陸軍部隊所属のタンクが1メートルほど
沈んでいる(写真1)。 部隊員が直ちに救助に乗り出し(写真2)、他の装甲車1台がロープをつないで
引き出している(写真3)。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72389&servcode=400§code=410

画像
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-1.bmp
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-2.jpg
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/02/20060203200158-3.bmp

水深1mで水没する戦車w


K国軍の最新型戦車
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/kanokuni/toukou003.jpg
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 09:04:50 ID:xmKpaj1Z
> K国軍の最新型戦車
テクニカルかよ、どこぞのアフリカの内戦かと
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 09:09:57 ID:xmKpaj1Z
>>315
独裁者によくあるけど、ただ身内に薄情というのもあるよ
スターリンも独ソ戦で息子がドイツ軍の捕虜になって、人質として取引材料になったけど
スターリンはそれに応じず、半ば息子を見捨てたからね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 15:32:01 ID:V4x82hHP
>>299
監督 アメリカ、中国
脚本 北朝鮮
主演 韓国、北朝鮮
助演 ロシア
演出 日本

稀に見る消耗戦の背景には、そんな事が。
中国の坑道作戦も、日本の戦史を調べたんじゃなく、
日本人の助言があったのだろう・・・。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 19:38:11 ID:DcEXBIWU
>>320
中国は、膨徳懐と副官らが日本側から沖縄戦や硫黄島の戦訓、戦い方などを聞いて、
勝つのは難しいが、うまくやってれば負けない、攻勢もありえると理解したが、
絶対に損害は大きいという話しを聞いて動揺、

・その前は軽く見て、参戦する気でいた
 (開戦前から朝鮮族出身将兵を大量に送り、突撃師団の主力に)
・が、旧日本軍の話しを聞いて、膨徳懐は国民党軍としか戦ったことのない中国軍には無理と判断
・毛沢東以下、金日成を見捨てる決定(延辺亡命政権準備)
・が、金日成が負けすぎて、米軍が仁川上陸、鴨緑江まで迫ると、防衛決定
・膨徳懐、再び、猛反対、スターリンも金日成を見捨て、事実上、朝鮮放棄
・鴨緑江危機で、毛沢東が防衛戦再決定、膨徳懐、覚悟を決めて、全土から朝鮮族招集、投入へ

・アメリカも、日本側から
 「中国人は負けを認めず、どんなに損害を出しても人海戦術で来るから砲撃重視」など助言
・中国軍は、国民党時代から、ドイツ、ロシア式戦術なので、縦方向に分厚いが、後方が弱い
・消耗戦にも絶える縦深戦術をとるが、いったん後方に回り込み、包囲すると壊走する
・事前砲銃撃有効、防衛陣地戦で、消耗を強いること、後方上陸をやれば必ず勝てると理解
・南京作戦の踏襲を内定 仁川上陸準備

ここまで考えていたが、さらに、金日成と李承晩が「いくさ下手」の上に、部下も捨てて逃げまくるので、
まず、米軍が韓国軍、李承晩から指揮権剥奪、
膨徳懐も、金日成が中国国境まで逃げまくり、酒臭かったため、激怒、ビンタ、指揮権剥奪・・・

結局、中国と米国の戦争に一気に変化したw
肝心の南、北とも、序盤から指揮権のない状態の戦いという、お話にならない戦争が始まった。

中国、米国、ソ連とも、南北朝鮮が、ここまで話しにならないとは、全くの誤算だったw


322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 19:43:56 ID:DcEXBIWU
>>320

製作・監督 アメリカ、中国、一部ソ連

原作 ソ連 (アシスタント 中国)

脚本 ソ連、中国 北朝鮮 
    途中から、日本が代筆

主演 米国(助演 韓国)、中国(助演 北朝鮮)

その他 助演 ソ連 国連

演出 日本

↑ こんな感じでは?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 20:09:18 ID:8idmUPyC
>>305
借金の利子w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 21:15:39 ID:J5WOiyWc
>>321
朝鮮人が「戦下手(いくさべた)」なのは歴史的に経験無いので仕方ない。
米、ソ、中国の歴史勉強が足りなかっただけでしょう。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/17(土) 12:22:52 ID:2rZ3Puit
>>321
アメリカや中国があんまり朝鮮戦争を語りたがらないのはこの所為なんだろうかw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/17(土) 17:13:26 ID:Mt+DxFd6
128セルすべてにおいて空気を搭載しています
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/17(土) 20:21:48 ID:/dhb51Ao
空気装填か。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 12:20:45 ID:RAF0qMLp
“キムチ臭い空気”というバイオ兵器入れとけば、撹乱に使えるだろw





但し、北には無効だがw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 20:24:17 ID:bdBtnErb
アルミイージス!アルミイージスじゃないか!
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 20:25:49 ID:P8zfjbjq
まだ北朝鮮と停戦してないのに、のんびりしてますね。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 20:37:16 ID:4gTU4CXA
空荷のほうが燃費いいからな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 20:49:10 ID:LozcFfVD
ブリキの玩具だな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 20:55:26 ID:Refe13CY
韓国ほどひどくないが日本も似たようなもんだ・・・・
アメ工がうらやましい。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 21:06:27 ID:y8ZXDaeQ
大王の名が泣くな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/18(日) 22:19:58 ID:5bpAeQdI
>>331
エコ海軍ですね









つか、活動停止すればもっとエコなんだがw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 04:26:55 ID:W05rRoPB
>>324
歴史的に経験がないってwww

ベトナムやインドネシア、マレーシア、ビルマなどなど、みんな同じだが、独立戦争は立派に戦ってるよw
フィリピンも占領者には常に苛烈な戦いを挑んでるし。
戦わない、逃げる、この伝統しかない朝鮮人が異様なだけだろw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 07:21:03 ID:qZHtxk2w
【韓国海軍】「俺について来い!」… 米空母を従え、太極旗を翻して航走するたイージス艦「世宗大王」が話題に ★3 [10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255869615/l50

このスレの続きが無いからここに書くけど、元航海科から一言。
艦隊運動の時昼間なら旗流信号でNATOの信号コード使うんだが、
「俺について来い!」というには「基準艦」を表す信号旗の「G」を掲揚するはずなんだ。
見えないだけの可能性もあるが、Golf旗が揚がっているようには見えない。
だから基準艦は前に居て、それについて行っているだけの気がする。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 07:29:30 ID:G6PFI3Z8
ま、チョンのことだからw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:07:47 ID:xpUaI849
たしか北朝鮮軍の機械化部隊も2トントラック主力だよな。
結局やることは一緒かw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:08:57 ID:hc8yIRjO
>>310
朝鮮戦争で,シナは,国内隅々からチョン族を駆除することに成功し,
日本は,国内チョン族駆除できるどころか外からどんどん入り込まれた,
ということなのか.日本こそ朝鮮戦争の被害国じゃないか…
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:13:32 ID:WT2eIM6u
そもそも韓国のあの狭い海域にイージス艦はいらないんじゃ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:16:29 ID:t6FVU1HB
戦闘機:部品製造の二十数社撤退へ FX機種選定遅れで

航空自衛隊の戦闘機F2(三菱重工業製)の部品を製造しているメーカーのうち
住友電気工業(大阪市)など二十数社が戦闘機事業から撤退したり撤退を決めていることが分かった。
F15の1代前の主力戦闘機で、老朽化したF4の後継となる次期主力戦闘機(FX)の選定が難航。
11年のF2生産終了後は受注見通しが立たず、設備や要員の維持は難しいとの判断がある。
関係者は「日本の国防にかかわる重要な問題」と危機感を募らせている。

 日本航空宇宙工業会によると、日本の戦闘機生産は三菱重工を主契約者に、下請けは約1100社。
だが、燃料タンク、風防ガラス、専用タイヤなどのメーカーが、既に事業から撤退したり、撤退方針を決めている。

全文

毎日新聞 2009年10月19日 2時30分(最終更新 10月19日 2時30分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091019k0000m040125000c.html

ネトウヨなに泣いてるの?w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:25:34 ID:PL5VvtnP
>>342
F-22に拘り過ぎた空幕がアホ過ぎだろ
空気読めない田母神といい空自は何やってんだ?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 08:38:00 ID:Bp8HgALN
>>336
いや、それ以前の歴史をさかのぼると、
どの国も周辺国との抗争が有ったりしてそこそこ戦争を経験している。
ベトナムは歴史的にタイのライバル、インドネシアやマレーは各藩主国同士の戦いが主体
ビルマも、タイやインドおよびインドを支配したイギリス等と抗争を繰り返していた。

火力が圧倒的になってきて植民地に貶められはしたが、
武装が互角なら勝負がわからない程度の実力は有るのは、
オランダ軍と戦ったインドネシア独立軍やフランス軍と戦ったベトミンを見てもわかる。

やはり朝鮮だけ異常なんだよ。

>>337
たとえ先頭だとしても、要は米空母の露払いだよな。
操船が下手で航路がズレたら、米空母がそれに追随するとは思えない
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 09:03:12 ID:urMFlQNl
>>189
それって温暖化のせいじゃないらしいが。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 09:04:12 ID:W05rRoPB
>>344
朝鮮は、あらゆる中国の王朝、モンゴル、日本、どこが来ても戦わずに逃げまくり、大国に泣きついて終わりだからなw
経験の機会をすべて、自分で放棄ww

他のアジアの国は、とりあえず、戦ってるからね。
タイ、フィリピンみたいに自力で戦う気概が元からないからね。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 09:16:16 ID:Bp8HgALN
>>292
モンスーンが通り、さらにそれがぶつかるような大山脈がないとな。
アッサム地方なんか高山の袋小路地帯。

いきなりヒマラヤ山脈もチベット高原も貧乳化したら、タクラマカン砂漠が温帯森林化するんだろな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 09:33:15 ID:o3yh8aYd
>>337
通常はそんなに接近して航行するわけないんだし、どうせ演習とかでよくある
広報撮影用フォーメーションの写真に勝手に見出し付けてるだけだろうし
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 11:23:30 ID:FjpEj5xx
韓国軍:鳥の群を戦闘機と誤認し一騒動
http://www.chosunonline.com/news/20091019000030

 韓国軍がペンニョン島付近の西海(黄海)上空を飛んでいた鳥の群を北朝鮮の戦闘機と
誤認してバルカン砲を撃ち、戦闘機を出撃させる騒ぎが起こった。 合同参謀本部が18日
に明らかにしたところによると、17日午後3時10分ごろ、空軍のレーダーが、ペンニョン島
付近の北朝鮮領域上空を南下する未確認飛行物体を捕捉したという。
 この飛行物体が北方限界線(NLL)まで飛来したため、空軍は哨戒飛行中だったKF16戦
闘機を迎撃に差し向け、ペンニョン島の防空基地ではバルカン砲による警告射撃まで行った。
 空軍関係者は、「まれに鳥の群や厚い雲がレーダーの画面に航空機のように映ると、
未確認飛行物体と見なして空軍の戦闘機を出撃させ、パイロットが肉眼で敵機かどうかを
確認することがある」と語った。


平家かよwww
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 11:29:58 ID:zs/EAvlS
>平家かよ

笑った。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 11:47:58 ID:emQW+aL0
>艦隊空ミサイルが平均的に半分しか確保できていないと指摘

北朝鮮相手には必要ないだろうけど、そもそも対北朝鮮ではイージス艦など不要で
心の敵国日本相手にイージス一隻、武装が半分ってこいつら勝つ気があるの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 11:49:11 ID:+xUf6Qdr
>>349
敵機の速度とかはからないの?
そもそも鳥と飛行機では速度が違い過ぎる。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 12:23:41 ID:PL5VvtnP
>>349
我が軍にも『ダバオ水鳥事件』てのがあってだな…
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 13:42:05 ID:qZHtxk2w
>>352
北朝鮮は複葉機を使ってるような国だぞ?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 13:49:06 ID:3H8nnDeU
>>310
青木直人は北朝鮮は中国人民軍兵士の血を吸った土地だから
ぜったいに手ばなさないっていってたが
そういうことなら話がかわるね
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 13:53:56 ID:Dj9WrvDu
>>1
>戦車と装甲車で構成されるべき102機甲旅団に装甲車が不足し、軍用のトラックが装甲車の代わりとなっている

そのうち戦車が足りなくなって、トラックに丸太を曳かせて砂煙をあげさせ
大規模機甲部隊に見せ掛けるぞw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 14:09:43 ID:+W1Xdsm9
>>327
潜水のための空気室かよwwww
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 16:12:00 ID:BJhOUZCo
>>346
軍事力もさることながら外交力も重要だよ。
要求することは要求し、妥協することは妥協する。
インドネシアもベトナムも軍事だけでなく外交も駆使して、国際社会の力学
を利用して旧宗主国の野望を打破したからね。

韓国はただのモンスタークレーマーとしか思えない。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:13:01 ID:wERCa0Pq
イージス二番艦はいつ進水ですか?
360腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 20:15:44 ID:dwr7YzMp
<丶`∀´> < 俺は元自衛官だけど、悔しいけど韓国が勝つニ……よ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:22:07 ID:/f1mH7fL
何度見ても艦艇への命名基準が謎だよなぁ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:25:26 ID:NN+h68n/
まぁ、使い道ないしいいんじゃないの
363腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 20:26:36 ID:dwr7YzMp
>>361
人名を使おうにも韓国には偉人が居ないんだから地名にでもしておけば良いのにな。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:30:24 ID:PLIJgs7C
>>363
地名も少ないよw

因みに北朝鮮に撃沈された、
警備艇艇長の名前を冠した艦も在るw
365腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 20:32:36 ID:dwr7YzMp
>>364
地名なら市や町名まで使えば?

人名は近いうちにアニメや韓流スターの名前も使いそうだな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:38:29 ID:PLIJgs7C
>>365
地名じゃ国威高揚に成らないっしょw

イージス艦「ソウル」とか駆逐艦「太田」とかw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:43:40 ID:GxDVxN+a
駆逐艦ピwww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:44:47 ID:p50NYZVK
どうせ国家が消失するのだからどーでもいいだろ?
369腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 20:46:55 ID:dwr7YzMp
>>366

旧国名を使うと駆逐艦百済と駆逐艦新羅が対立したりね。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:48:21 ID:Q6+Z0j2E
巡洋艦ペ




;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:48:48 ID:PLIJgs7C
>>369
あと韓国国内じゃ地域対立が半端ないから
マジに洒落にならないよw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 20:58:31 ID:Q6+Z0j2E
そして内戦勃発ですね、分かりますw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 21:08:23 ID:vNau0HWG
歴代大統領が逮捕されまくりなんで
アメリカみたいに艦名に使えないからなぁww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 21:34:05 ID:qyfLyc4K
もう
 駆逐艦 世宗大王A
 駆逐艦 世宗大王B
 駆逐艦 世宗大王C
    ---
 駆逐艦 世宗大王Z

でいいじゃん。ネタ切れなんだし
375腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 22:12:42 ID:dwr7YzMp
その内、在日の名前まで使う事になったりして。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 22:38:27 ID:4WxBLwP7
大王って、アレキサンダー以外に付けると、なんか滑稽な感じ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 23:50:56 ID:PLIJgs7C
>>376
ドイツ戦艦なんかでも大王名は在るよ。

戦艦「フリードリッヒ大王」号
378腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/19(月) 23:51:11 ID:dwr7YzMp
韓国人認定した世界の偉人シリーズは?

殆どが日本人の名前になりぞうだけど。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 23:53:16 ID:PLIJgs7C
>>378
その前にオリンピックのメダリストとかw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 23:57:36 ID:W05rRoPB
>>377
そりゃ、欧州全体で昔から知らない人いないし、世界でもよく知られた人でもあるし、
大王って言われても不思議じゃないけどw


「 世 宗 大 王 」   ・・・・・  ? 
 

誰?ってよりも、ここまで無名だと、「 何 それ ? 」 のレベルwww

政宗の方が、まだ、有名なんじゃないか?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 00:00:40 ID:hmL/6uUX
>>1
マジで笑える

見かけばかりこだわる朝鮮人らしい微笑ましい記事だな
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 00:02:45 ID:4mOA18yG
>>1
>「忠武公李舜臣艦(チュンムゴン・イ・スンシン、KDXU)」

おお!あの外人アナウンサーが発音できなかった奴か!w
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 00:05:39 ID:f2tr9Vpo
え?
あんなに武装ペイロード取ってホルホルしてたのに?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 00:29:02 ID:s5xt2vHA
>>382
これ、韓国の国防大臣や、この艦の艦長も艦名を漢字で書けないだろうな・・・・・
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 00:50:06 ID:ugF+XMTw
>>383
過大な武装は、味方の支援や補給が当てにならない
金が無くて数が揃えられないことの裏返しなので
見掛け倒しになりがち。





まあ日本もその昔やらかしてるので笑えないが。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 03:15:31 ID:phJvbBaH
もう朝鮮人にこだわらずにエジソンとかノーベル受賞者とかを艦名にすれば良いじゃないw

受賞者の遺族に訴えられるかもしれないけどw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 03:43:53 ID:pJIcSrTz
北相手ならそもそもイージス艦なんていらんだろうに。
イージス艦やめたら装甲車くらい相当調達できるだろうに。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 03:46:59 ID:JDiNVJvP
有事に埋められればいいが、陸にも用意していないでは、戦時国家の名折れだろ
少ない艦艇に多数の武装を施す事で、周辺大国の海軍力に対抗しようってのにさ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 04:07:59 ID:nrWcdF61
イージス艦とか最新のF-15とかアジア最大の潜水艦部隊とか揚陸艦独島は将来の対日戦用兵器。
そそう大王の過剰ペイロードは日本の対鑑飽和攻撃に対抗する為のものらしいよ。
だから別に今すぐ武器満杯にしなくていいんだよ。まあ戦時下でもないのに普通満杯にしないし
対北は地上軍だけでも十分以上らしいからな。海空の兵力は基本日本向け。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 09:28:30 ID:s5xt2vHA
>>389
>アジア最大の潜水艦部隊

惨めだよねw ドルフィン級などのドイツ製の使い物にならない沿岸警備潜水艦しかないし、
空軍は出来損ないのF−15や墜落が売り物のF−16、500人の上陸能力しかない海兵隊・・・

その上、海軍も、北朝鮮にも勝てそうにない体たらく・・・・・


>4mの波で行動不能になる軍艦では離於島・独島を守れぬ
2008/08/09
4m以上の波では作戦行動ができないクラスの軍艦が統一後にできる仕事は何だろうか?
それでもこのクラスの後継艦を数兆ウォンを投じて建造せねばならないのか?
また、海軍第3艦隊の戦力を見ると、
→ 遠距離作戦と荒天下での作戦ができる軍艦は「楊万春」(広開土大王級3番艦)1隻だけであり、
これを補助する1800トン級護衛艦は「忠南」(蔚山級3番艦)1隻だけです。
→ 中国や日本のような強力化・先進化を進めている国々の装備との優劣を論ずること自体が無意味な戦力です。
→ 5mクラス以上の波で作戦が制限されるFFX、
→ 高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せないPKXなどの事業をこのまま推進して、
10兆ウォン近くの予算を投じて
→ 独島や離於島で使えないような軍艦を作ること…。真剣に再考せねばならない時期にあると思います。

>イージス艦・世宗大王、レーダーに深刻な問題
海軍のスポークスマンは、継続的な修復作業船の定期的なメンテナンスサービスの一部ではなく、
重大なシステム障害のためだと明かにした。

>世宗大王艦の武器庫、半分は空き状態関連
2012年4月に予定された戦時作戦統制権(戦作権)の移譲を控えて、
軍の戦力確保に「外華内貧」(見栄えはいいが中身はいまひとつという意)の現象が感知されている。

>イージス艦、独島で問題起きても東海側の軍港に停泊出来ない
2006/10/23
大洋海軍を夢見る海軍。海軍はイージス級のKDX-V(7,650t/以下韓国型イージス艦)3隻を建造している。
海軍は長期的に6隻まで保有する考えを持っている。
だが問題は、このような巨額の費用が掛かった韓国型イージス艦が、いざ独島を管轄する
第1艦隊(東海/トンヘ)に停泊出来ないという点である。

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 09:46:50 ID:7b4Flpk2
>>390
誤訳だと思うよ?

>>イージス艦・世宗大王、レーダーに深刻な問題
>海軍のスポークスマンは、継続的な修復作業船の定期的なメンテナンスサービスの一部ではなく、
>重大なシステム障害のためだと明かにした。

2009-06-03 「世宗大王」が欠陥補修でドック入り
http://www.koreatimes.co.kr/www/news/include/print.asp?newsIdx=46217

However, a Navy spokesman claimed the ongoing repair work is part of regular ship maintenance services and not
because of a critical systems failure.
しかしながら、海軍のスポークスマンは、進行中の修理作業がクリティカル(※重要な)システムの故障ではなく、
定期的な船の保守サービスの一部であると主張しました。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 09:58:53 ID:7b4Flpk2
>>391 自己レス 追加
だからと言って問題が無い訳でもない。

``A flaw in the data transmission system linked with the missile tracking radar in the Aegis destroyer was found.
Engineers from the Navy and Lockheed Martin are trying to fix the problem and reconfigure the radar system,''
the source told The Korea Times on condition of anonymity.
「イージス艦でレーダーを追跡するミサイルにリンクされたデータ伝送システムの欠点は見つけられました。」 「海軍と
ロッキード・マーチンからの技術者は、問題を修正して、レーダー方式を再構成しようとしています。」と、情報筋は
匿名を条件に韓国タイムズに言いました。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/20(火) 10:14:37 ID:+0Oa4KET
>>380
この大王が誰かは知らないけど、
朝鮮で大きな功績を挙げて大王の称号を貰った人で、
韓国国内の船にその名前を付けるなら別にいいんじゃない?

国際的な場で、「われらが偉大な世宗大王は〜」とか、
わざわざ偉く見せようと誇張表現してたら笑えるけどさ。
394 ◆WTGfQY4q86 :2009/10/21(水) 16:18:25 ID:DfWzzJrs
>>392
システム再構成だとすると、重大なトラブル
システムの何処で発生したかにもよるけど、ミッションシステムユニットからやるとなればかなり深刻
395子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/10/21(水) 21:42:08 ID:3Z5/XNsu
>>1
まさに張り子の虎……
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:46:52 ID:dP30gbsK
>>16
今の政権だと、無駄として、自衛隊の装備を大幅に劣化させる可能性は、十分にあり得そうだな。
それこそ、最新鋭イージスを中韓に売却するとか。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 21:48:50 ID:84S049GQ
イージスなんだからミサイルの数云々よりデータのリンクの方が大切なんだが…あっ、ごめん!そっちも中途半端だったか♪
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 22:27:42 ID:pfPOod2+
>>395
虎に失礼です
399はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/21(水) 23:26:09 ID:MOUtPHeC BE:2347960267-PLT(12000)
むー
さすがに今回の規制は範囲が広いみたいで 静かだ・・・
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/21(水) 23:41:37 ID:dP30gbsK
>>399
規制あるの?
そろそろうちも来るのかなあ。
元が、朝日新聞内のネットワークだったとは、聞いてるし。
401はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/22(木) 00:08:54 ID:Bz0izW/x BE:1006269629-PLT(12000)
>>400
規制板によると

> 電話番号の大量投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

ということで ばさばさと規制されてる模様〜
わたしのところはマイナーなので 難を逃れてますが・・・
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 01:05:28 ID:VOl/PDSY
>>397
それってデータリンク装備の駆逐艦や戦闘機が随伴してないと無意味だな。

つまりかの国では。。。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 19:56:15 ID:aDzXGNkb
チョンどうしなら、デンパでリンクできるだろ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 03:29:55 ID:RAyiMsmR
>>402
だって、あの国のは単騎で活躍する攻撃型イージス艦ですからw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 19:32:59 ID:0TnhPGwq
宇宙戦艦ヤマトみたいもん妄想してるんかね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 20:34:51 ID:xRn78EYf
>>404
それだとイージスシステムの意味が・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 20:51:57 ID:ZnVxyJ5I
空きスペースでキムチを漬ければいいじゃない
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 21:39:49 ID:ohg3IT84
>>406
だって、僚艦とリンクもまともに出来ないんだもんw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 19:01:44 ID:XZwVyhLg
KD3型も多分来年のリムパック2010でお披露目するんだろうけど、未だに
こんなグダグダを続けている様では実弾射撃訓練の時に余計な恥をかきそう

現に去年のリムパック2008でもKD2型は対空ミサイル発射訓練の時に電気回路
の不備でミサイル発射直後にコントロール電波途絶の為自動爆破なんて失態を
しでかしているのですから、それより遥かにシステムが複雑高度なイージス艦で
各種装備のシステム統合やソフトウェアの調整が完璧に行えている保証は
どこにもありません。
410腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/24(土) 19:11:05 ID:fEuygxO1
>>396
それはアメリカが許さんだろう。
消耗品が補給できるかも問題だし。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 19:21:36 ID:VI6sCoj7
>>396
>それこそ、最新鋭イージスを中韓に売却するとか。

そんなことしようとしたら、メルセルケビール海戦みたいに
かつての友軍(米軍)に撃沈されるな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 19:23:33 ID:Vri5xQp1
マッコイさんがアップを始めました。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 19:38:39 ID:hOS9E4x1
>>409
来年は発煙筒を炊いて救援を待つ、損傷艦の役が待ってますから。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 19:50:57 ID:VI6sCoj7
>>413
<丶`∀´>発炎筒を焚いたら多数のクルーが火病をおこして海に飛び込んだニダ!
      イルボンに溺者救助を頼むニダ!
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 20:19:40 ID:vhUIlqSD
>>414
英国人には『紳士はこういうときに飛び込みます』
ドイツ人には『規則です、飛び込んで下さい』
フランス人には『飛び込まないで下さい』
日本人には『皆さん飛び込みましたよ』
韓国人には…
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/24(土) 21:08:52 ID:n4NEoqIb
ま、韓国軍軍歌でも聞いて落ち着け。
http://www.youtube.com/watch?v=nkx5XM2GvG0&feature=related
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/25(日) 13:09:51 ID:aW+50s/M
>>408
対潜防御も不可能だしな。
国産はマンガみたいな状況で、フランスに発注したが、今だに未完成で未納入。

>武器開発能力 | 韓国日報
>しかし自尊心に水を差す報道もたびたび聞こえる。
>国産対空ミサイル「天馬」は納入前から全面改良中で、
>携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能であり、
>国産対空砲「飛虎」の命中率は旧型エリコン砲にも大きく及ばない、
>などの指摘が国会で提起された。

>昨年には、10年以上かけて開発された
>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。

(K−ASROCも)
>肝心の弾頭部の短魚雷の性能についても、ホンサンオ(紅鮫)の弾頭部はチョンサンオ(青鮫)であり、
>前述のように配備初期段階で重大な欠陥が発見されています。
>ホンサンオ(紅鮫)以前にチョンサンオ(青鮫)を「世界最高性能」と称した韓国の国防科学研究所(ADD)は、
>嘘を吐いていることを承知の上で国内マスコミに発表していた事がほぼ確定的です。
>そろそろ韓国の軍事マニアは、自国の軍に対して抗議すべき時が来ているように思えます。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/25(日) 13:21:18 ID:YZ18MOqS
>>417
>「世界最高性能」と称した

相変わらずトンスラーは「自称世界一」が好きだなw
419はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/10/25(日) 13:25:51 ID:B0EU/pPt BE:1956633757-PLT(13013)
>>417
あらら 朝鮮日報ですら こんなにまで・・・
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:06:27 ID:ckJOHzpV
わらう 日本の駆逐艦もミサイル半分しか乗せてない。
写真で見たハハハ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:21:09 ID:5UmpnpgU
>>420
大山さん、何してはるんすか?
日本には護衛艦しかないですよ! 半分だけとかしゃべっていると公安に捕まりますよ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:25:19 ID:ckJOHzpV
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/202/37/1/P9282898.JPG
2つしか載ってない証拠 わらう
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:30:08 ID:4EgdtUUC
>>414
(´・ω・`)米海軍からウリナラとはダメコン訓練やるなって警告が来たんだお。

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 15:32:13 ID:peQRAapL BE:2444796195-2BP(1211)
トロイだなw

ウイルスの起源は姦酷。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 16:40:24 ID:aFDtgXMC
>>420
>日本の駆逐艦

この言い方で、もう・・・wwww
チョンバレって言葉が存在する意味がよく分かるなww
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 16:50:32 ID:/wSUPFQV
日本も中国も戦闘艦を「護衛艦」と言っているね。
排水量的には日本のイージス艦は巡洋艦に近い。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:04:57 ID:6RleCPd8
民潭はいまこそ、在日をひきつれて祖国防衛のために帰国すべきだ。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:34:21 ID:yN9eAqV6
マジレスすると護衛艦はDDだから駆逐艦扱いで間違いじゃないんだけどな。
しったかがホント多い。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:37:25 ID:m7A6DZPS
明日戦争になったらどうするつもりなんだろう。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:44:38 ID:50EOrSnj
>>426
どんなに大きなフネを作っても、全部DDをつけて駆逐艦扱いにしちゃう自衛隊。
キエフ級空母を航空巡洋艦と言い張ってボスポラス海峡を通過した旧ソ連のように、
海自が正規空母を装備する事があっても、おそらくは航空駆逐艦と言いぬける。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:45:36 ID:oRGhelx6
ぶっちゃけ、定数減らせと
それでも予算は増え続けてるんだから元から要求が過大だったんだ
北朝鮮相手にイージス艦は必要ない
>>428
マジレスすると、そういうのを知ったかって言うんだってば
まさか英語でも「駆逐艦」と言ってるとでも言うのか?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 17:58:48 ID:yN9eAqV6
>>431
英語ではDestroyerだから無問題。
まさか英語でも「護衛艦」と言ってるとでも言うのか?
433借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 18:01:42 ID:S1Hp9pBT BE:1478660876-2BP(777)
>>422
両舷の白い物体?
それ、ミサイル誘導用のイルミネーターじゃない?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:05:36 ID:n4b+Zr2h
>>431
定数削減を唱えるならデンマーク海軍のアプサロン級多目的「支援」艦の様なのも海自には必須だと思います。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:07:30 ID:yN9eAqV6
>>433
同じ物体の事を言って無い可能性はあるが
それはCIWSだぜ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/10/26(月) 18:08:40 ID:cPIc0Y0s
日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね。

サムスン電子、7〜9月期営業益2.8倍の3100億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091006AT2M0601C06102009.html
三星電子の営業利益4兆ウォン…過去最高
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121259&servcode=300§code=320
特許侵害の訴え、トヨタHV調査へ…米貿易委
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091007-OYT1T00449.htm?from=main3
IMF「2014年の韓国の成長率は先進国で3位」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121262&servcode=300§code=300
独島:カナダ国務相が「足形」で支援
ttp://www.chosunonline.com/news/20091006000040
JR横浜駅で早朝に人身事故、東海道線など68本運休
ttp://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200910070219.html
韓国製電気自動車、2011年から量産へ
ttp://www.chosunonline.com/news/20091009000012
LG電子、冷蔵庫特許訴訟でワールプールに勝訴
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121471&servcode=300§code=320
ハンドル利かないことも…日産2車種リコール
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091013-OYT1T00685.htm?from=top
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html
ポスコ、7−9月期営業利益1兆180億ウォン
ttp://www.chosunonline.com/news/20091015000007
不況下で高成長、「次世代」にも布石 韓国ゲーム産業の今(上)
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000016102009&landing=True
韓国の技術が米携帯用デジタルTV放送の技術標準に
ttp://www.chosunonline.com/news/20091017000006
キム・ヨナ、フィギュアGP第1戦SP大差で1位
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121657&servcode=600§code=600
キム・ヨナ、210点突破世界新…GP6連続優勝
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121667&servcode=600§code=600
米レクサス暴走 死亡事故車は販売店からの「代車」
ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200910170023.html
「韓国は経済不況に打ち勝った世界的模範ケース」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121692&servcode=A00§code=A00
日本の貧困率は15.7% 厚労省が初公表
ttp://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200910200185.html
<フィギュア>浅田真央、もうキム・ヨナのライバルでない
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121717&servcode=600§code=600
Rain主演の「ニンジャ・アサシン」、海外メディアの取材要請殺到
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121755&servcode=700§code=730
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000058
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000059
現代自、7−9月期も過去最高益更新
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000004
【ニュース分析】商品収支黒字、日本を上回り2位
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121850&servcode=300§code=300
【萬物相】没落した東京モーターショー
ttp://www.chosunonline.com/news/20091022000043
起亜自動車、史上最大純利益…「世界ビッグ5」に入る可能性
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121952&servcode=300§code=320
米国で「東海」表記教科書の採択が増える
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121963&servcode=A00§code=A10
韓国GDP、前期比2.9%増 復調傾向が鮮明
ttp://www.asahi.com/business/update/1026/TKY200910260154.html
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:09:54 ID:0YUPCS1V
438借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/26(月) 18:10:48 ID:S1Hp9pBT BE:844949838-2BP(777)
>>435
あ、そっちか〜。こりゃ失礼w
439三毛 ◆MowPntKTsQ :2009/10/26(月) 18:14:18 ID:X1stoa2l
>>433
煙突前のSSMランチャーのことじゃない?
本来四連装だけど二発しか載ってない、と。


……自衛隊は、平時のフル装備は滅多にしないんだがw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:24:14 ID:XIyyY+Vb
>>439
星一号のガンダム、否、天一号の大和みたいに、本気時は重武装するのか・・・?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:29:20 ID:50EOrSnj
フルアーマーこんごう?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 18:54:34 ID:PZsl2N6l
>>432
護衛艦と言ってもDD(DD・DDH・DDG)やDE(現在でいえばFF・KK)もあり、一概に駆逐艦とは言えないんだよ。
2007年に退役した「いしかり」級や今も現役の「ゆうばり」級などは呼び名は護衛艦だが、実際はSSMコルベット。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:04:34 ID:nkJN3xL6
無理やり対日本装備ばかり揃えようとするからだよ。

北相手なら数を揃えないと意味がないぞ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:08:10 ID:aFDtgXMC
>>436
とかき集めても、サムスンですら、日本の大手家電、電気メーカーよりかなりちっちゃいし、
LGに至っては、たったの3兆円ちょっとくらいしかないちっちゃな会社w

サムスンも好況だった94年から営業利益は激減しまくりだったし、売上も殆ど増えずw

現代自動車は、好況だったのに、数年前にスズキに抜かれ、
起亜自動車は、ダイハツに抜かれて、差は広がる一方ww

朝鮮の会社って、みんな、ちっちゃいww
445気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/26(月) 19:11:13 ID:p7QHZyRR
まあ元々何たら大王は、重武装でトップヘビーと言う指摘があったから武器庫が半分でいいのかも知れない。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:14:18 ID:OaBI9zyG
サバゲー?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:14:33 ID:/wSUPFQV
>>432
自衛隊も外国ではアーミー(軍隊)だからね。
デフェンデンングフォースとは言わない。
448気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/26(月) 19:14:39 ID:p7QHZyRR
>>422
格納庫前のミサイル発射管の事?
それなら死角になっている方にも付いているよ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:15:58 ID:hExqfaYa
韓国はイージスよりも沿岸用のコルベット増やせよww
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:21:28 ID:wDQGGiEh
>>448
4連装2基でなく連装4基なの?
451気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/26(月) 19:29:14 ID:p7QHZyRR
>>450
422の画像を見る限り2連装2基ぽいけど
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 19:38:57 ID:9d9fuAJ4
>>415
>英国人には『紳士はこういうときに飛び込みます』
>ドイツ人には『規則です、飛び込んで下さい』
>フランス人には『飛び込まないで下さい』
>日本人には『皆さん飛び込みましたよ』
>韓国人には…

 韓国人には、「若い女がまたを開いて待っているよ!」、ニダ!

 「小学生の女の子がそこにいるよ!」 でも十分だな!
453気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/26(月) 19:40:43 ID:p7QHZyRR
>>452
見境なしのケダモノです。
454(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/26(月) 19:58:49 ID:DgIl8VgY
>>447
ジャパンネイヴィで通じるワシラ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:06:04 ID:rZsRrbsz
なんかせつない国だな。
かわいそうすぎる。

笑いがとまらんよ韓国軍は。
456中国空母艦長上級大佐:2009/10/26(月) 20:10:13 ID:GFT1xJxw
韓国軍の総合軍事力は日本をゥワ待っている。
457中国空母艦長上級大佐:2009/10/26(月) 20:12:46 ID:GFT1xJxw
日本自衛隊は憲法と戦えよwww
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:15:15 ID:bZZam14W
なんで朝鮮人は中国人へのナリスマシとかするかな?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:15:49 ID:0YUPCS1V
>>456-457

はいはいチョンハウス
460ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/26(月) 20:18:56 ID:UWOg8RbU BE:2000729478-2BP(111)
>>445
韓国の船全部にいえるけどにゃー
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:20:31 ID:O6tN9nky
鮮人のすること見守れ
462 ◆WTGfQY4q86 :2009/10/26(月) 20:30:31 ID:s/6Ysej2
>>454
大使館で退役軍人と間違われたオイラw
463(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/26(月) 20:44:22 ID:DgIl8VgY
>>456-457
おいバカ田。
人民解放軍に上級大佐なんてポストはねーぞゲラゲラw
464ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/26(月) 20:46:33 ID:UWOg8RbU BE:1286182894-2BP(111)
インペリアルアーミーにさせたいにゃー
こぬこ的な趣味で
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:48:18 ID:nGgCxzR7

362 名前:中国空母艦長上級大佐[] 投稿日:2009/10/26(月) 20:27:48 ID:GFT1xJxw
俺は自衛官だけど。

373 名前:中国空母艦長上級大佐[] 投稿日:2009/10/26(月) 20:31:34 ID:GFT1xJxw
俺は横須賀勤務の自衛官。又の名をグラサン。

378 名前:中国空母艦長上級大佐[] 投稿日:2009/10/26(月) 20:32:42 ID:GFT1xJxw
自衛隊はいじめがひどいやばい組織だ。自衛官は平和の心を取り戻せ。


こんなこといってるよ。
466(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/26(月) 20:49:15 ID:DgIl8VgY
>>464
そうなったらJSではなくHMSになるね。
467二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/10/26(月) 20:49:48 ID:OpJyfsB3
壊れて嘘付いた偽グラさんとグラサン氏がいる〜
468(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/26(月) 20:51:10 ID:DgIl8VgY
>>465
ヒント:俺は自身をグラサンと称したことはない。

グラサンは他称、更に、グラサンではなく、グラさんなんだよね。
469ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/26(月) 20:52:30 ID:UWOg8RbU BE:285819124-2BP(111)
>>466
戦前に戻るだけですけどにゃー
名称が
470ミカヅキモ@ウィルコム規制中 ◆IBClostd0k :2009/10/26(月) 20:52:34 ID:SSTS3lH0
なんだ、ここに逃げ込んでたウヨかw
471二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/10/26(月) 20:53:19 ID:OpJyfsB3
>>468
逆だと勘違いしていた^^:
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:54:58 ID:nGgCxzR7
>>468
ですよねーw

まぁ、なんかあいつが旦那の事を騙ろうとしてたので、とりあえず。ということで。
473(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/10/26(月) 20:56:45 ID:DgIl8VgY
>>472
またやっていたら、(▼Д▼)はグラサンって自分で言わないと指摘してください。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 20:56:50 ID:4EgdtUUC
>>463
大佐
上佐
中佐
小佐
だっけ?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 21:02:10 ID:nGgCxzR7
>>473
了解です。
でも、もう壊れたようなので交換されていると思います。
476二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/10/26(月) 21:03:50 ID:OpJyfsB3
>>474
大佐
上佐
中佐
少佐
の軍はある。
477ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/26(月) 21:07:50 ID:UWOg8RbU BE:428728043-2BP(111)
>>476
ベトナム軍でないかにゃー?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 21:10:56 ID:YPNRsrjF
>>474
大校
上校
中校
少校

でなかったっけ? ついでに言うと空母も航母ではなかったか。
479二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/10/26(月) 21:14:37 ID:OpJyfsB3
>>477
朝鮮人民軍のだと言われています^^;
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 21:24:42 ID:TPry/H5k
武器庫には、日本国憲法九条を印刷した紙を、
これでもかと詰めておくとよろしいでしょう。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 22:22:18 ID:4EgdtUUC
>>478
○校≠ヘ日本で言う尉官≠カゃなかった?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 22:24:04 ID:DQkl/MK8
マーセナリーズじゃ潤沢だな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:02:38 ID:aFDtgXMC
>>457
ウソみたいな実話があって・・・・・w

韓国には、4条5条問題(足して9条問題と言う)があるから、北朝鮮への侵攻、武力行使が出来ないんだよw
当時の韓国政府が、君が代そっくりな国歌を作り、さらに、日本の憲法もほぼパクったもんだから、日本の同じ状態になったw

だから、軍人政権の間も、北朝鮮のゲリラが青瓦台付近で暴れ回っても、各地で破壊工作しても韓国軍が北朝鮮に反撃することは許可されず。
だから、例のシルミドみたいなことになった(民間人を訓練して対北潜入破壊工作)んだし。

要するに、韓国は日本と全く同じ「専守防衛」で、軍もそれに沿った武器、武装しか買えないまま来てる。

金泳三が、クリントンに北朝鮮侵攻を告げられた時も、韓国憲法があるから、侵攻作戦には協力出来ない、
平和工作以外、韓国政府は何も出来ない、ソウルが火の海になっても、憲法制約があるから、侵攻出来ないって断ったんだし。

この4条5条問題で、延々と議論してるのが韓国。

>第4条
大韓民国は統一を指向し、自由民主的な基本秩序に即した平和的統一政策を樹立してこれを推進する。

第5条
大韓民国は国際平和の維持に努力し、侵略戦争を否認する。
国軍は国家の安全保障と国土防衛の神聖な義務を遂行することを使命とし、その政治的中立性は遵守される。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:30:54 ID:/wSUPFQV
>>483
じゃ何の為に韓国は巡航ミサイル作ったの?
北朝鮮は駄目だが日本は先制攻撃しても良い訳。
http://www.chosunonline.com/article/20061025000027
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:41:30 ID:aFDtgXMC
>>484
日本も持ってるし、問題ないんじゃないのか?

それに、どうせ、韓国だから、飛翔能力とGPS機能はないだろうしw


>武器開発能力 | 韓国日報
>しかし自尊心に水を差す報道もたびたび聞こえる。
>国産対空ミサイル「天馬」は納入前から全面改良中で、
>携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能であり、
>国産対空砲「飛虎」の命中率は旧型エリコン砲にも大きく及ばない、
>などの指摘が国会で提起された。
>昨年には、10年以上かけて開発された
>長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
>海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。
>これらはいずれも、開発成功発表当時には例外無しに「世界最高性能」と広報された兵器だ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/26(月) 23:59:41 ID:/wSUPFQV
>>485
日本は巡航ミサイルを持っていない。
必要だとは思うが。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 00:28:19 ID:lMZuFK2r
>>483
なるほど、だから奴らは日本をダシにして近代的装備を導入してるのか。
それを理解していない一般の国民は「これで日本に攻め込めるニダ。ホルホル・・・」とやってるわけかw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 02:58:24 ID:QMtTmW8c
実際のところ金が無いのに見栄だけで調達してて、
本当に「正面装備」だけしか用意できてないから、
導入後の補給や整備がまったく整備できないってのがなぁw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 03:45:13 ID:lMZuFK2r
それどころか訓練さえも出来てないんだろ?装備揃える前に燃料買えw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 04:06:54 ID:i7vImFIE
>>489
訓練どころか整備も怪しい。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 08:55:43 ID:Y2BLJ/T4
>>486
88式地対艦ミサイルは、立派な巡航ミサイルですよ。
ロシアであれ、アメリカ艦であれ、88式は避けようがないほどの性能がありますし。
世界でも配備は早かった。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 08:56:43 ID:Y2BLJ/T4
>>487
いや、海軍、陸軍とも攻撃型の軍備を持ってないから、日本に対抗するなんて不可能。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 09:55:17 ID:lMZuFK2r
いゃ、不可能なのはわかってるんだよ。
奴らは単にホルホル出来りゃいいだけなんだろ、ってこと。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 10:29:01 ID:rJTMfuoF
88式は射程短すぎるよ。定義はともかく、そういう使い方をするには。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:08:22 ID:Y2BLJ/T4
>>494
それとなく言われてる射程150キロ・・・w
どうにもでなるし、そんなに短いわけないでしょうがw
496腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:38:57 ID:ASRT+MDO
>>491
陸の目標の場合は、目標の近くまでは誘導できるけど、対艦用のだから最後の最後は無理なんぢゃないの?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:42:47 ID:qLWhKtjm
>>496
88式は、確か付近までGPSとかで飛んできてそこから、自前のレーダーを起動して目標向けて飛ぶ。だったと書かれてた記憶があるです。
その際、ジャミングされても大丈夫だとか、ECMの元を狙う事も出来るとかなんとか。
498腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:45:34 ID:ASRT+MDO
>>497
障害物が無い海上の艦艇を狙うのと、障害物の多い陸上の目標を狙うのでは精度が違うからどうなのかと思って。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:46:38 ID:qLWhKtjm
>>498
あ、そうか。陸上の場合、障害物が多いんだったですね。
確かに、そうなるとちょと違いますねぇ。どうなんでしょう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:49:36 ID:Y2BLJ/T4
>>497
チャフ判別、敵機、敵ミサイル回避、ゴールキーパーやレーダーを見つければ、最初の数発がそこに集中、
後から来る第二波で敵艦攻撃・・・AI機能付きの巡航ミサイルなんだよねw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:50:31 ID:do6EdBvq
安上がりにしようと兵器を国産化はいいが
10年経っても完成していないww

VLSには石がつめてある状態で大王も独島もバグが出ている
兵装が完成していないのでFCSも未統合のままww

役に立たない実験艦ww
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:51:23 ID:e7zIQGsn
固定目標ならGPSなり地形照合なりでOKでね。
移動目標なら専用のヘルファイアなり使えばよいし。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:52:28 ID:qLWhKtjm
>>500
そんな言い方されると、頭良すぎでしょう!その巡k…対艦ミサイルはっ!w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 11:55:02 ID:Y2BLJ/T4
>>497
米軍、ロシア式、すべての電波妨害、ダミーGPS情報に対処、
複雑な地形判別AI飛翔能力は、山奥に隠れた発射車両の隠匿に有利。

>誘導方式は中間誘導が慣性航法装置、終末誘導はミサイル本体に搭載されたレーダーによるアクティブホーミングで、
電波妨害を受けた場合、妨害の発信源に突入させることも可能。
地球の丸みによる沿岸索敵レーダーの有効範囲である約50kmを超える射程と、
対艦ミサイルとしては88式だけが持つ地形追従飛行能力を活かして、
指揮装置や発射機は、敵から距離を置いた内陸部に設置することができる。
陸上、海上ともに低空飛行を行うことで被発見率を下げており、こうした対艦ミサイルの海上での低空飛行は「シー・スキミング」と呼ばれる。
陸上自衛隊では6個の地対艦ミサイル連隊を編成している。
1991年(平成3年)度以降、毎年秋頃には米カリフォルニア州のポイントマグー射場にて射撃訓練を行っており、
電波妨害下での射撃も含め全てのミサイルの命中に成功している。
505腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:56:34 ID:ASRT+MDO
>>502
海上か陸上の固定か移動かで誘導装置を交換できれば良いんだろうけどね。
506腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 11:58:35 ID:ASRT+MDO
>>504
>電波妨害を受けた場合、妨害の発信源に突入させることも可能。

それだとデコイに命中してしまう可能性もあるな。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:03:01 ID:Y2BLJ/T4
>>506
>電波妨害下での射撃も含め全てのミサイルの命中に成功している。
508腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/10/27(火) 12:08:31 ID:ASRT+MDO
>>507
すまん。見落としてた。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:10:45 ID:Y2BLJ/T4
>>493
韓国の巡航ミサイルは、世界一なんだってさw

>アメリカが誇る巡航ミサイル「トマホーク」も顔負けの性能だ。
>北朝鮮のみならず日本や中国までも牽制可能な戦略型ミサイルというわけだ。


>我が国の兵器開発能力は世界一
K1A1戦車はエイブラムスに匹敵し、イージス艦は日米艦を凌駕

2006/10/27
■兵器開発能力

射程距離500kmの初の国産巡航ミサイル「天竜」開発の事実が知られたのが1ヶ月前なのに、
今度は国防科学研究所(ADD)が射程距離1000kmの巡航ミサイルの試験発射に成功し、1500km版も開発中というニュースが伝えられた。
慣性航法装置や地形映像照合など最先端の誘導技術を適用し、誤差範囲を3mm(訳注:原文ママ)以内に減らしたという説明も付け加えられた。

すごい開発速度だ。
これなら北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」を圧倒するうえ、アメリカが誇る巡航ミサイル「トマホーク」も顔負けの性能だ。
北朝鮮のみならず日本や中国までも牽制可能な戦略型ミサイルというわけだ。

国産新兵器には、常に「世界最高」という修飾語が付く。
K-200装甲車は米軍のM2ブラッドレー、 K1A1戦車は米軍のM1エイブラムスやドイツのレオパルトIIに匹敵するかそれ以上の性能であると紹介された。

しかし自負心に水を差すニュースもたびたび聞こえる。

国産対空ミサイル「天馬」は納入の前から全面改良中、
携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能、
国産対空砲「飛虎」の命中率は
旧型エリコン砲にも大きく劣る、

などの指摘が国会で提起された。

昨年には、10年以上かけて開発された長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な欠陥が発見され、
海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。

これらはいずれも、開発成功発表当時には例外なく「世界最高性能」と広報された兵器だ。

世界最高水準の巡航ミサイルの開発」は多くの面であまりすっきりしない。 
【李ジュンヒ論説委員】
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:12:03 ID:e7zIQGsn
>>505
大型の地対艦ミサイルと地対地巡航ミサイルは被ってる部分が多いから多少いじれば前者を後者にも使う事はできるけど、
対戦車ミサイルとかは流石に厳しそう。

ミサイルを小型軽量化して運動性を増す必要が有るから。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:13:07 ID:qLWhKtjm
追加に言えば、ロボット兵器も雨でダメになるしなー。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:14:58 ID:e7zIQGsn
>>509
シルクワームみたいなもんじゃないだろな。
低空進入とかできずにCIWSに撃ち落されるのが必至の旧式対艦ミサイルだけど、
当初は戦艦キラーとしての役割も期待されたためにに過大な炸薬量を誇る。

つまり、当たりさえすれば世界最強
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:19:19 ID:REGhOMYC
大韓民国新話創造プロジェクト

「ハリー・ボッテーと秘密の武器庫(へや)」
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:26:53 ID:Y2BLJ/T4
>>512
韓国海軍の「世界最高性能と発表された韓国国産兵器」も、すんごいからね〜・・・・

これも、去年の記事なんだけどw
北朝鮮にも負けてるような気がしてならないんだが?ww

>  4mの波で行動不能になる軍艦では離於島・独島を守れぬ
2008/08/09

4m以上の波では作戦行動ができないクラスの軍艦が統一後にできる仕事は何だろうか?
それでもこのクラスの後継艦を数兆ウォンを投じて建造せねばならないのか?
また、海軍第3艦隊の戦力を見ると、

→ 遠距離作戦と荒天下での作戦ができる軍艦は「楊万春」(広開土大王級3番艦)1隻だけであり、
これを補助する1800トン級護衛艦は「忠南」(蔚山級3番艦)1隻だけです。

→ 中国や日本のような強力化・先進化を進めている国々の装備との優劣を論ずること自体が無意味な戦力です。

→ 5mクラス以上の波で作戦が制限されるFFX、
→ 高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せないPKXなど
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 12:59:29 ID:e7zIQGsn
今から負けたときの言い訳を仕込んでるわけじゃないよな

「海が荒れたから負けたニダ! ベタ凪だった圧勝してたニダ! 海戦どころか海難救助されたのは、全て運命のイタズラニダ!」
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 17:22:29 ID:HW8kySMP
<丶`∀´> 「見事だな。 しかしチョッパリ、自分の力で勝ったのではないぞ。
        この東海の荒波のおかげだという事を忘れるな」
(´・ω・`) 「ま、負け惜しみを」
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:00:42 ID:Se8tJsdC
心配するなよ、北朝鮮海軍相手なら無敵のスーパー戦艦だw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:14:47 ID:jPs1d9vX
韓国はどうせすぐ降伏する
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:42:17 ID:ZxUt/1mg
米8軍司令部、作戦統制権移譲後も韓国駐留へ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2009/11/06/0900000000AJP20091106000700882.HTML

>【ソウル6日聯合ニュース】米第8軍司令部が、戦時作戦統制権の韓国移譲とは関係なく韓国駐留を続けるようだ。
>韓国軍高官は6日、米統合参謀本部と陸軍が最近、朝鮮半島防衛の象徴という次元から、第8軍司令部を韓国に
>残留させるべきだという在韓米軍の建議を受け入れたと承知していると明らかにした。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 12:46:55 ID:PO+QP5C7
第四艦隊事件か友鶴事件の現代版ですか?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/06(金) 13:13:21 ID:PimESA/m
米軍の知らないところで勝手に決めたか、制服組の左遷先だな
522気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/07(土) 11:49:53 ID:rpOSpVHE
>>520
何たら大王は、元々トップヘビーと言う指摘があるからちょうどいい
523腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/07(土) 11:53:37 ID:6s6PO3ZN
中国軍なんか、みんな段ボール製だ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:56:25 ID:h6upvYab
ちょっと前の映画で
自転車で訓練やってたシーンがあったな

戦闘機の迎撃訓練をw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:56:28 ID:6dRL9Exn
>>522
第三艦橋がついてるんですよね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 11:57:57 ID:h6upvYab
>>522
下半身が9pですからw
527腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/11/07(土) 11:59:51 ID:6s6PO3ZN
>>524
「ダークブルー」ってチェコ・イギリス合作映画だろ。
チェコ人のパイロットが可哀想過ぎた。
528気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/11/07(土) 12:01:00 ID:rpOSpVHE
>>525
Bメカのメインパイロットで本人か恋人のCVが桑島法子なら完璧
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 12:01:35 ID:h6upvYab
>>527
d
思い出した

まあ、あの時のポーランド人やら
チェコ人は戦後苦労したみたいだからねえ・・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 12:01:39 ID:rmS0BWHW
お前らいい加減艦隊空、艦隊地に突っ込めよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/08(日) 19:44:24 ID:ZrTZgOcS
>>528
イデオンに出てたっけか・・・桑島?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/09(月) 13:58:01 ID:SMFhgC4k
いやいやw イデオンの時、まだ桑島は5歳とかだろw

「演じたキャラがことごとく死ぬ」というか、「死ぬキャラを頻繁に当てられる」という
ジンクスみたいなものがある声優だってこと。

……マジレスしてはいけなかったのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/09(月) 21:25:43 ID:+B4fsPjq
>>532
だってさぁ・・・Bメカで死亡しやすいなんていったらイデオン以外俺は知らんぞw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>520
ひっくり返って戦う、現代版亀甲船です。