【韓国】 東北アジア経済時代に漢字は武器〜ハングル愛と漢字教育、両立できる[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

先月末タイペイに初めて行ってきた。真昼はエアコンなしでは耐えられないほど真夏の天気であっ
た。あちこちに掲げられた「冷気(ロンチ)開放」の意味をだいたい察することはできたが、ロンチが
エアコンだという推察を確認したのは日本の日立エアコンで冷気という文字を見た後だった。中国
ではエアコンが空調(コンテャオ)と呼ばれ、「なるほど、こういう差があるんだな」と感じた。この感
じはタイペイ近隣の歴史都市タンスイ(淡水)に行くために地下鉄に乗った時も同じだった。中国で
使われる地鉄ではなく、捷運と呼ばれていたためだ。同じ中国語を使いながらも表記方式(繁字か
簡字か)だけでなく、よく使われる単語でも韓国と北朝鮮のように差があると感じたのは新しい発
見だった。

範囲を東アジアに広げてみればさらに大きな差があるのは当然だ。独自に進化してきた中国語口
語と韓国・日本の漢字語の間の差は言うまでもなく、造語法で大きな差がありそうもない単語でも
相当な差を見出すことができる。例えば同じ愛人という漢字単語が中国では夫人、日本では情
夫・情婦で絶対混ぜて使ってはならない違いを持つ。丈夫という漢字も中国で書けば夫を意味し
て、日本では主に丈夫で固いという意味に使われる。こういう差はあふれる程多い。韓国と日本間
の差に比べて韓国・日本と中国との差はとても大きく、そのため私たちの発音・訓で漢字を習って
も中国語を習うのに何の助けにもならないという人も少なくない。

ところで漢字は基本的に表意文字だ。同じ漢字を他の意味で、同じ意味の単語を他の漢字で書く
数多くの例があるが、漢字一つ一つが持つ基本的意味は依然として残っている。漢字を習った世
代が韓・中・日3国をお互いに訪問すれば、なぜか不慣れではない感じがするのは、発音は分か
らないが意味はある程度分かる漢字の特性が及ぼした影響が決して少なくない。

今月9日はハングルの日だった。9年前、新千年をむかえて必ず伝えねばならない過去千年間の
私たちの歴史上の成就を扱った記事を書いて冒頭にハングルを挙げたことを思い出す。考え直し
てもハングル自体が持つ科学性と作った文句の偉大な意味、無限の可能性には驚嘆を禁じるこ
とができない。だがハングル愛と漢字教育は決して相反する問題ではない。むしろ漢字語が大多
数の韓国語に対する理解度を高めるためにも、新しい造語の可能性を広げるためにも、進んで新
しい時代を開く東北アジアの共通分母として、中国語や日本語以前に漢字が持つ意味を考えても、
漢字教育はより一層強調されなければならない時ではないかと思う。

パク・テウク論説委員

ソース:中央日報(韓国語) [パク・テウク論説委員の経済パトロール]東北アジア経済時代に漢字は武器
http://news.joins.com/article/751/3818751.html?ctg=1100&cloc=home|list|list3

関連スレ:【日中韓】「漢文読めなければ漢字文化圏は形成できない」[10/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254603109/
【韓国】ハングルを国際化するには[10/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255423084/
【韓国】 「ハングルより優れた文字は世界に存在しない。世界のアルファベットだ」米言語学者ラ
ムジー教授★2[10/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255362093/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:22:00 ID:cuLK1w9E
一度は、漢字を捨てた国が何を言う('A`)
      ,―v―,
      >, ´^、`ヽ
     `.i ノレハノレリ〉 愛ってなんやねん
    (\l从 ゚ ヮ゚ノリ
    ゝ,ノ〈iOi⌒i^0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:22:36 ID:6Oen37Tu
>>1
出来ない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:23:23 ID:s8KCyvgM
韓国人が漢字導入したら一段階発展するのは間違いない。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:26:12 ID:DByALovG
元々、中国人の構成員だったんだから、余裕だろ。
さっさと、戻れよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:28:28 ID:U30o5rL/
ブレたな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:28:55 ID:crWFOkhN
「ハングル自体が持つ科学性と作った文句の偉大な意味、無限の可能性には驚嘆を禁じることができない」
が、
「ハングル自体が持つ科学性と作った文句の偉大な意味、無限の可能性の具体例を出すことができない」
に見えた
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:30:15 ID:/xvwODX1

”ひらがな愛”
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:30:55 ID:8EtGX0le
一旦、断絶するとなかなかね・・・
11田んぼ警備員 ◆??? :2009/10/13(火) 22:31:54 ID:y1FbFYSy BE:964654439-2BP(200)
>>3
<丶`∀´> ウリの「心」を「受」け入れさせてやるニダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:32:25 ID:MufdD++B
漢字が読めないと、韓国の図書館の蔵書も、族譜も理解できないだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:32:42 ID:WPkZvSwa
>無限の可能性には驚嘆を禁じることができない。
1年中こんなことを言ってて、
この表現は大げさとか、カッコ悪いとか思わないのかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:35:16 ID:6nsgzL/j
日本の新字体じゃなければどうぞ。
器量が狭いかも知れんが、何時もストーカーされている身になるとねぇ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:38:13 ID:zPE7d7ND
>>1
そもそも難しくてやめたの?
それとも例の薄気味悪いナショナリズム?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:40:00 ID:NJeKBfMY
>>12
どうせ修正液まみれなんだから、気にする必要はありません。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:44:16 ID:RZM/CXPh
一度捨てたものを取り戻すのは結構キツイぞ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:46:25 ID:4yJF9cAF
漢字ハングル混じり文じゃだめなのか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:51:10 ID:5ueJRegN
台湾行っても看板に書いてある文字の意味がなんとなく分かる
これって地味に凄いことだと思う
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:52:59 ID:v5WcNoqx
いつもの火病か

無視!無視!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:53:15 ID:swdISm9B
>中国語や日本語以前に漢字が持つ意味を考えても、
漢字教育はより一層強調されなければならない時ではないかと思う。

えっと…
漢字の復活前に日本語や支那語を勉強しようとしてたのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 22:54:06 ID:iLz2KDrY
>>1冷気と空調の区別も出来ずシタリ顔で論説垂れるなよ朝鮮人(笑)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:01:53 ID:f1PwwAXl
>19
台湾の繁体字⇒旧字体⇒日本の新字体
これなら脳内変換できるからね。

でも中国の簡体字は難しい。
漢字を省略したり、一部だけ書くようにしたりという発想は
日本のひらがなカタカナのコンセプトと近いはずだけど。
工場で機械の説明書を見て、やたらと机という字が出てくるが
それが機械の機の字だとわかるまでは・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:03:52 ID:UMToAqbO
チョンはもう無理だろ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:04:55 ID:JUtJ7yGO
漢字読めるようにしたら、南朝鮮の輝かしい半万年の歴史が、
ホントは捏造だったって白丁どもにバレるぞw


まぁ英語でもスペイン語でもフランス語でも世界中の言語学べばバレるけどなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:08:58 ID:9N9RxJS7
ないものねだり
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:09:59 ID:e24IcQkE
もう漢字捨てちゃって、漢字の持つ本来の意味も判らないのにw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:16:06 ID:TnQ2I8A4
「漢字」って字すら読めないのにwwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:20:42 ID:SFzVrhi5
漢字教育っても先生できる人韓国にいないだろwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:24:12 ID:3REkga/n
ハングル愛ってすごいな。
日本でひらがなやカタカナに対して愛とか無いよなぁ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 00:04:05 ID:YxhyRDCi
世界一優秀なハングルだけでいいだろ
32J.A.C.K.:2009/10/14(水) 00:18:00 ID:GhtYrSh/
確かに日本は漢字の用法を独自に進化させちゃったけどね
韓国が漢字の文化に何か寄与したか?

韓国でも漢字を教育するべきだという立論がしたいなら別に反対しないけど
中国語や日本語以前に漢字はなく、これを捨てた韓国と共通する分母はない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 00:23:55 ID:1LSmMmwT
>>13
『国体の本義』(昭和12年文部省編)や東條総理の演説の言葉を
いくつか入れ替えただけじゃないか
34鳩山 辛:2009/10/14(水) 00:32:22 ID:SWEj8px/
ヨン様はじめ、世界的韓流スターに党の幹部は会うべきだと思うの。
そして友愛精神で韓国とともに正しい歴史教育・漢字教育をすべきだと彼に言ってるの。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 00:37:39 ID:4jUCjNoR
漢字なんて覚えなくていいから今はなんとか英語とかできているんじゃ?
あの民族なら漢字と英語両立できない気がする

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:04:53 ID:cUkg7IXL
超自慢のミミズ文字あんじゃね。赤道あたりで釣れたんだろ、現地族に、それで いいじゃない。
何も嫌いな漢字なんてつかわなくても。無理すんなよ、精神に悪影響だとおもおよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:06:26 ID:0B9mbTjf
自分の名前も書けないくらい所まで堕ちたらもう無理
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:13:04 ID:FtMZO+6A
>韓国と日本間の差に比べて韓国・日本と中国との差はとても大きく

あれ、半万年に学んだ事より30年で学んだ事の方が多いの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:14:15 ID:uAfKCRhX
そんな冷たいこと言わないで,いい方法教えてやろうぜ.
シナの属国に戻ればいいんだよ>鮮人
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:31:31 ID:cRJwu7Kj
大学の時に中国から来た奴とバイトで一緒になったけど、漢字で筆談できるのな。
政治の話以外は和やかだったなあ。

だが、同じバイト先で韓国の奴とは仲良くできなかった。
だってすぐファビョルんだもん。
漢字読めないから意思疎通もできないし、タバコとかくれくれ言うし。
中国の奴も物凄く韓国人を嫌ってたよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:39:47 ID:LgruA6gC
ハングルは不要ってのが理解できないのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 01:58:26 ID:okYKVRha
中国人と中国語と英語で筆談してたら、
「中華」はナショナリスティックでいかんと言ってた。
「支那」というのは、駄目、いっちゃらめと言ってた。
しかし、その晩、パケージにモロ「支那そば」と書いてある麺をご馳走になった。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:01:37 ID:0l6r6XW4
>韓国と日本間の差に比べて韓国・日本と中国との差はとても大きく、そのため私たちの発音・訓で漢字を習って
>も中国語を習うのに何の助けにもならないという人も少なくない。

韓国語の単語の大半が日本語をそのまま借用したモノなんだから、当たり前だろ。
科学用語、法律用語、経済用語、医学用語、宗教用語、教育用語、軍隊用語、建築用語、服飾用語、○○的、○○化..など全て。
あと、野球用語やスポーツ用語、NEWSを『ニュース』と発音するのも日本の影響。
最近は「和食、和服、J-リーグ、J-Pop、和紙、日本刀、日本庭園」などの日本語をそのままパクって、
「韓服、K-リーグ、K-Pop、韓紙、韓国刀、韓国庭園」などという用語を作ってるし..

それにしても、韓国の日本語狩りは凄いなw

【韓国】倭式英語「クールビズ」 を流用した韓国政府 韓国にはでたらめな倭式英語が氾濫(朝鮮日報)06/06/08
http://www.chosunonline.com/article/20040831000047
【日韓】 韓国CMで使われる倭色表現「のど越し」「直火」〜いつまでも日本の尻を追いかける韓国(毎日経済新聞)07/09/01
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188819177/
【韓国】 「国家元首の呼称『大統領』も親日残滓。変えなければならない」弁護士主張(プライム経済)[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147620169/
【韓国】「シルバーシートは日帝残滓だ!即刻廃止せよ」 日本式表記撤廃に向け立法請願(朝鮮日報)04/08/31
http://www.chosunonline.com/article/20040831000047
【韓国】「日本語が含まれたゴルフ用語で、インタビューに答えるな!!」…韓国女子プロゴルフ協会が選手に警告(朝鮮日報)〔06/12/14〕
http://www.chosunonline.com/article/20061214000055
【日帝残滓】日本語由来の軍隊用語、国防部が言い換えキャンペーン(朝鮮日報)[07/08/15]
http://www.chosunonline.com/article/20070815000023
【韓国】生活の中に残っている日本語の数々 - 『援助交際』、『過労死』、『イジメ』など、全て日帝残滓(朝鮮日報)2005/08/11
http://www.chosunonline.com/article/20050811000031
【韓国】「ブラジャーやズボンは日帝残滓だ!」日常生活から日本語を追い出すキャンペーン実施(聯合ニュース)06/08/10
http://blog.goo.ne.jp/slash_2004/m/200508
【韓国】「建設用語を韓国語に」 日本語の“建設俗語”を清算(朝鮮日報)2005/09/29
http://www.chosunonline.com/article/20050929000031
【韓国】「寝床」「毛布」「残飯」「手入」・・・日本式の軍隊用語を清算へ、文喜相議長が提案(聯合ニュース )〔10/07〕
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012005100616200
【韓国】野球用語の中の英語・日本語は不適切なので韓国語に直します〔(朝鮮日報)05/10/26
http://www.chosunonline.com/article/20050929000031
【韓国】法律759個から難しい日本語表記消える(朝鮮日報)04/12/21
http://www.chosunonline.com/article/20041221000017
【韓国】放送アニメーションの日本語露出に視聴者が激怒 「日本語、日の丸は全て塗りつぶせ!」(中央日報)04/12/08
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040120n02993.htm
【韓国】「菓子も創氏改名したのか」 日本製品を真似たコピー菓子、意味不明の日本語が児童に悪影響(中央日報)04/03/31
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040311n02516.htm
【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113899802/
【韓国】哲学用語も日帝残滓 〜「形而上学」の完訳本で“脱・日本語”を目指す(朝鮮日報) [07/11/25]
http://www.chosunonline.com/article/20071125000005
【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨てよ(デイリアン)09/01/02
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230908604/
【韓国】日帝残滓‘幼稚園’を‘幼児学校’に名称変更再推進(朝鮮日報)09/04/17
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239940041/
【韓国】「肉さしみ」は日本語、番組側が不適切と謝罪[09/07/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247101425/

これだけ必死に日本語排斥してるのに、いまだに韓国語の7〜8割近くが日本語の借用語。
奴ら、日本語排斥する一方で代わりの言葉を生み出す努力は全くしてないから、結局また日本語が復活して堂々
巡りになってるんだよなぁ...哀れよのうw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:32:35 ID:Sc3KaS1f

チョンが大好きな「帝国主義」も和製漢語

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:38:36 ID:XdLReTdi
いくら漢字教育云々言っても、受験に重要でないなら無理でしょ
すっぱり漢字は諦めて愚民の大量生産に励みなさいて
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:51:26 ID:wTdblcfk
>>40
台湾と香港の人とゲームで話した時も
漢字使えばなんとなーく言いたい事は伝わってたな
漢字で詰まったら英語で、あと仏語もちょっと通じたな
向こうの人は語学すごいね
台湾の人は中国本土の人と台湾は中国領土かそうでないかでバトルしてたけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:53:30 ID:8cPyVJ6n
ちょっと前に今も生きている歴代大統領の署名入りで
「漢字を復活させるべし」って政府に意見書を出していたけど
あれって、とりたてて大きな流れにはならなかったのかね?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 03:00:58 ID:UzAgQiHk
漢字とハングル併用は日帝残滓じゃないのか?
4957:2009/10/14(水) 03:03:04 ID:CMXXd5EQ
誰が教えるんだか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 03:09:53 ID:DbOCnVSM
韓国の漢字は殆ど日本の物じゃん。

韓国は日本の文化植民地だし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 03:12:30 ID:UFvDv6dy
>>50
だから、優秀なウリナラ政府&学会は漢字表記をやめて、偉大な文字(ハングル)表記に変えたのさ・・・

ただ、漢字の読み(朝鮮読み)をそのままハングルで表したので、現場は大混乱したのだけど・・・

今となっては、混乱したことすら忘れ去っているんですわ。(w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 03:30:12 ID:46jNOiwr
世界一優秀な文字があれば十分だろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 04:00:06 ID:yc4q1YiL
■NHKのBS放送での外国人参政権問題で完全やらせ放送!

★NHKのジェネレーションyというサヨク偏向番組
★ジェネジャンを彷彿させる番組でやはり吉本在日芸人が韓国中国人の味方。
★ジェネジャンの時は木村祐一で今回は品川ヒロシ

■品川ヒロシ外国人参政権に大賛成。1/2

http://www.youtube.com/watch?v=uwFoQGZENjY

■品川ヒロシは外国人参政権に大賛成。2/2

http://www.youtube.com/watch?v=0OMAqdB_ju8

そりゃ〜当の仕込みの外国人に聞けば欲しいって答えるわな。。。
たった1人で戦ったラオス人のラー君には感謝!
韓国、中国、ロシア人が主に発言!日本の領土を勝手に占領している3大反日国家

★韓国人と中国人はやっぱりやらかしちゃってます。
もう乗っ取る気マンマンって感じです。

公式
http://www.nhk.or.jp/generation-y/yotei/index.html
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244305488/l50
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 04:04:32 ID:bl96CbDo
漢字使うとハングル語彙が日本語のパクリとばれちゃうジャン。
漢字なんか教育する訳ないじゃん。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 06:11:03 ID:Rgsx/xKH
この人は数少ない“気付いちゃった”人

なんだろうけど

あまり声高に主張するとハングル国粋主義者に攻撃されるから
結局漢字が復活することはない
56気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 07:08:13 ID:V7TTOVbM
いつものバカで安心した。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:09:59 ID:PUQsOfiu
>>43
Naverの知識iNで日韓の漢字語の共通性について
「中国よりウリナラが与えた影響のほうが大きいようですㄱㄱㄱ」
とホルホルしてる回答者見かけてワロタ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:11:44 ID:uRh1bOw8
愚民には愚民文字だけで十分だよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:12:31 ID:uRh1bOw8
>>53
中国は占領してないだろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:14:12 ID:IxjgS4D1
>>57
元々、感謝って単語も概念も無かったから、何かにつけ、ありがとうって
感謝の意を相手に現す習慣が未だに無いんだよ。
ユンソナが以前、日本人がよく「アリガト」って気軽に言う行動に
一方的に不信感や嫌悪感抱いてた様子をTVでやってたのを見た。
あぁ、韓国人ってこうやって勝手に日本人を嫌悪するんだなぁとオモタ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:23:12 ID:iyLLP2G6
先進国、大統領も中国で使ってないなあ
62闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/10/14(水) 07:29:18 ID:IutKnQt+
良いこと思いついたのだね
鮮人は支那の簡体字学べばよいのだね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:29:29 ID:tVRyEAo4
漢字が読めないせいでこんな悲劇…いや、喜劇がw
http://zip.2chan.net/6/src/1255324944123.jpg
64気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 07:34:15 ID:V7TTOVbM
>>63
またそういうコラを作る(w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:45:10 ID:UdkG4rkc
>>5
>韓国人が漢字導入したら一段階発展するのは間違いない。

一度、漢字を捨てた。
二度と、漢字には戻れない。
故に、一段階発展出来ないのは間違いない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:45:59 ID:ZEqMoyXx
チョンのみなさ〜ん! この汚い旗に書いている漢字読める?
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000745581/21/img37286729zik6zj.jpeg

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 07:51:18 ID:O6Fhdb1B
>>60
エンコリの旅行板とかで、韓国人の質問に日本人が答えたり、もっと良い回答
をするべく逆に質問しても、ほとんどが返事無しだもんね。
ほんと礼を言わない民族だよ。
68気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/14(水) 08:03:12 ID:V7TTOVbM
>>60
ふむふむそれが日韓の文化が衝突する要因なのか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 08:05:33 ID:epriPZ4C
>>1
おい、世界で一番すぐれた文字じゃなかったのか?
逆に中国サマにハングル導入を勧めろや。







ボコられるだろうがな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 08:19:32 ID:0l6r6XW4
チョーセン人の漢字認識↓↓↓

【韓国】 日帝が釜山に刻んだ『大日本』の文字〜航空写真で確認された「風水侵略」(CBSニュース)09/04/09

日帝時代当時、日本が釜山(プサン)に建築物で「大日本」という文句を刻んでいたことを確認できる
航空写真が公開された。この航空写真を見れば龍頭山(ヨンドゥサン)から市内を眺める時、昔の釜
山刑務所(現西区大新洞サムイクアパート)に「大」の字が、慶南道庁(現東亜大博物館)には「日」の字、
釜山府庁(現釜山ロッテワールド敷地)には「本」の字がそれぞれ現われるように建物がデザインされ
ていることが確認できる。

日帝が当時、植民統治をしながらいわゆる「風水侵略」を試みた事実が航空写真で確認されたのだ。

今回公開された航空写真は済州大がアメリカの学者から寄贈されたもので、1944年から1945年の間、
アメリカ海軍省が情報把握のために1万フィート上空で撮影した。KBS釜山総局はHD放送開局特集
で製作した「航空記録60年、釜山を飛ぶ」という番組(10日午後7時30分放送)で、今回公開された
航空写真を含めて各時代別の航空写真を利用し、釜山の都市形成史を立体的に集中紹介する予定だ。

画像
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2009/04/09145409062_60200010.jpg
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239365698/

TV放送でこんなキチガイ電波を連日連夜飛ばしまくってるんだもんなぁ...

そのうち、「東という漢字は 大+日+本 に分解出来るニダ!これは日帝の陰謀に違いないニダ!」とか言い出すだろう。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 08:36:11 ID:or5axPYl
>>70
>>そのうち、「東という漢字は 大+日+本 に分解出来るニダ!これは日帝の陰謀に違いないニダ!」とか言い出すだろう。

東海というのは大日本海を表していたのか!!!!!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 08:38:01 ID:oNrTunA+

はははははっ!

半狂文字を自尊するためにあれ程漢字の欠点を言い張った事は
すっかり忘れてる。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 08:47:26 ID:VoeRjnzN
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 09:28:14 ID:hHs5Fvza
>>65
今より一段階確実に発達する。
まるでひらがなとカタカナのように。
しかもひらがなより発音豊富ときた。
すでにあるハングルの言葉を漢字に置き換える作業がはじまるであろう。
効率的な思考になるよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 09:43:26 ID:Bm1DBrfn
>>74
能天気すぎる。
「バラ色の未来」を夢見るよりも、30年以上の歳月をムダにしたとどうして考えられない?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 09:55:54 ID:hHs5Fvza
>>75
なんか非難が的外れじゃない?
30年の無駄が「漢字導入で一段階上になる」を否定するわけではなかろう。
漢字導入すると中国からではなく、ほとんど日本の漢字の意味で導入するかもね。
まあプライドが許さないかもしれないが、韓国人が発展するためにその選択とると
脅威だな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 10:00:27 ID:sg1Jc3aw
>>74
ハングルで表記された文章を漢字に変換してみるべし。
ほどんと、パズル・・・同音異義語の嵐だw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 10:28:01 ID:oxK4Ii5N
>>30
>ハングル愛ってすごいな。
>日本でひらがなやカタカナに対して愛とか無いよなぁ

でも、口で軽々しく愛なんぞいわないだけで、
ひらがな書道などがあって、芸術の一分野となってますよ。
しかも平安時代から現代まで繋がっています。

やたら連呼すると、安っぽくならない?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 10:40:30 ID:rC07ZX6g
>>77
膨大な同音異義語がある以上
漢字を無くすことは不可能(英語導入でもしないと)なのは
日本語もハングルも同じだったはずなんだよな・・・・
80闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/10/14(水) 10:41:47 ID:IutKnQt+
愛という字は正義と同じで実が伴ってないとどんどん安くなる…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:26:19 ID:Kb8yK6br
結局このバカチョンどもは日本語をどうしたい訳?
どう転んでも日本は無視だけどw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:39:32 ID:k8JRScTA
冷気って冷気じゃないの?
エアコンなの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:50:46 ID:0l6r6XW4
冷機の誤訳だろ...

つうか、空調と冷器は日本語だよ。
それぞれ、「air conditioner」と「cooler」の直訳。

中国はその日本語を借用しただけ..
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 11:59:15 ID:0l6r6XW4
11年前、日立製作所は中国に広州日立冷機有限公司って社名の空調機器製造会社を設立してます。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/06/0602a.html
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 23:16:09 ID:7fQ7JYth
>>1
>「冷気(ロンチ)開放」
launch開放とな

はともかく
>例えば同じ愛人という漢字単語が中国では夫人、日本では情
>夫・情婦で絶対混ぜて使ってはならない違いを持つ。

韓国語で「エイン(愛人)」つったら「相思相愛関係にある異性」だろうよ…
日本語の意味より中国語の意味に近いわ
なのに
>韓国と日本間の差に比べて韓国・日本と中国との差はとても大きく、
なんぞとナニを日本に事大してんだこの韓国人は?

漢字語で通じる部分なんて近代以後日本から輸出された翻訳語だろうよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 23:18:57 ID:iBcLpiqC
>>79
にもかかわらず「国際化のために漢字を廃止を」なんて
ほざいているのが日本にいるからな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 23:41:30 ID:WX68SZaH
日本語もゆぅくゆくはハングルに飲み込まれるんだろうな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 00:54:25 ID:GhHTrCPE
朝鮮語に漢字組み入れるより、第二母国語を中国語にすればいい
人為的な欠陥文字や狂った朝鮮式発音をこのまま使うよりは
自然と中国式の漢字を混ぜて使う方が、多々メリットあると思うが
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 01:06:32 ID:9rG+RgeJ
>>87
使い勝手の悪いものに飲み込まれるわけがない
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 19:40:08 ID:HB507TTc
>>87
さすが縮尺の間違った地図を使って勉強したり、ありもしない神話を史実として勉強していると、
言うことが違ってきますな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 20:03:12 ID:1yYvRhBV
もっとも優秀なハングル使っとけ、キチガイ
トンスルが書いた漢字、キモくて使えなくなるだろ、ボケ
92J.A.C.K.:2009/10/16(金) 20:17:04 ID:BtktVK8B
「大清国属」ってのは
日韓の併合前の清国事大派と日本事大派の争いの時の
清国事大派のプレゼンテーションのような気がするんだが

韓国自身にその記録は残されていないらしい
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 20:28:01 ID:TW09IY/e
朝鮮が漢字を復活すればライバル台湾と同じ繁雑字になって都合がいいだろう。

 日本の略字はメンツがあって採用しないだろうし。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 21:53:40 ID:9rG+RgeJ
>>92
残ってる記録なんてあの国にあるのか
ちゃんとした正しいやつで
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 22:00:11 ID:TW09IY/e
>>92 朝鮮通信使も大清国属旗をかかげて日本へ来ていたがな。

 日本に対して大清国の後ろ盾があるぞ、と言いたかったんだろう。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本の高校も10年後くらいには、普通に英語と中国語が選択科目になってたりして。