【日中/経済】軸受け国内2位のNTN、2011年をメドに中国・上海に研究開発拠点を新設、現地企業・大学と連携[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
NTN、中国に研究開発拠点 11年メド、現地企業・大学と連携

 軸受け(ベアリング)国内2位のNTNは2011年をメドに、中国・上海に研究開発拠点を新設する。
投資額は10億円前後とみられる。現地の自動車メーカーや大学と連携し、
市場ニーズに合った製品の開発に乗り出す。将来は現地技術者の採用を200人程度に増やし、
海外で最大規模の研究開発拠点とする。

 まず自動車部品向けの試験設備を導入し、現地に投入する製品の評価試験や新規開発を始める。
中期的には風力発電機や鉄道、農機など産業機械向けの試験設備を設けて、
中国での仕様や規格に対応した新製品を投入できる体制を整える。
上海交通大学などと共同研究を進める方針で、研究開発能力を高める。

日本経済新聞 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091010AT1D0903L09102009.html

※依頼ありました(依頼スレ120、>>291
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:28:17 ID:QmnavvTo
パクるアル!
友愛アル!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:32:09 ID:XhKkfyjC
もう大きい所がが痛い目見て
人柱になるしかないのかな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:32:36 ID:RWgOeCFk
また技術流出か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:34:16 ID:PiMQ6ugW
軸受けとか結構大事な技術じゃん。
何でこうホイホイと……。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:36:14 ID:tmdt3/xl
今度、GMのハマー部門が支那に売り払われたけど
近い将来に途上国地域の紛争地帯で
ハマーが走り回ることが決定したわけだw

支那がやることには最初は全うなビジネスでも
最後にはタチの悪い副産物がつく
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:38:40 ID:cS/xedGD
日中が組む、これは欧米にとっては脅威になる。
しかし日本の一般人も中国の一般人も共同体を作りたいなんて思ってない


韓国?知らない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:53:14 ID:T7vp2TOT
>>6ハマーが民兵のテクニカルになるのか・・・
普通の車とは違うんだぞ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:58:48 ID:dnsZvRn9
北朝鮮を中国が特別朝鮮自治区とし、
南朝鮮を日本が占拠とし新・満州國とせしめたり。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 00:59:26 ID:tmdt3/xl
>>8
>普通の車とは違うんだぞ

"民生用のハマー"なんていくらでも作るでしょw

まあ、武装民兵のご愛用はTOYOTAとかも多いらしいから
今更あんなデカイブツを使うかと言われれば疑問ではあるけど
ただアイツらからすれば
いい商売道具を1つ手に入れたことだけは確か
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:02:34 ID:tDOq9SrF
中国は水が悪いから精密部品は作れないよ
せいぜい頑張ってくださいw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:04:48 ID:DC12vjiz
技術流出させるつもりでやってるんだよねこの企業?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:25:40 ID:NWCpqRb2

こういうバカ企業なら潰れた方がまし…

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:37:26 ID:FXbq4cZw
売国企業だな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:42:04 ID:t9DEf2c8
国内の取引先企業がありえない金額での納入ばかり言って来るんだもん
そりゃあ中国に活路をとなるわさ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:43:15 ID:lbZHqU/j
ベアリングって地味だけど重要じゃん
大東亜戦争前に日本が戦闘機を作れたのは
ベアリングを作れる技術があったからとか

まあベアリングだけじゃないけどさ
そういう精度が要求されるものを日本は昔から作れたっていうわけで
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 01:56:25 ID:oybxutln

NTN終了
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 02:22:44 ID:75zAHeVJ
上海を選んだ理由は近いから?
コスト的なメリットは無さそうな印象
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 02:33:04 ID:Y7HC73Z3
ベアリングまでパクらせる気か!?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 02:57:45 ID:Ul3YWsb7
韓日中の巨大複合工業施設大時代の幕開けキタコレーーーーーーーーーーー

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 05:08:03 ID:U5ltRWRK
中国にはベアリングをカチ込む精度穴をあける技術さえ無いでしょ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 05:33:03 ID:YpW2/g+5





NTN終わったな  いくら現地ニーズを探ろうといっても技術開発は海外でやっちゃダメよ




23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 05:56:05 ID:eyA3phaR
NSKと光洋ベアリングがNTNに一言↓
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 05:59:18 ID:AjlmfmdQ
>>1 ほんと止めてくれ!キチガイばかりなのか?!日本の経営者は!
どうせ無知な団塊世代が勝手に決めたのだろうが!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:00:36 ID:THTfwnWV BE:729657735-2BP(1885)
ベアリングに必要な高清浄度な鋼材も調達できないだろうに、、、
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:01:18 ID:AjlmfmdQ
>>16 戦前の日本は精度の高い物は作れなかった。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:12:05 ID:PyrqPWzz
>>16
>そういう精度が要求されるものを日本は昔から作れたっていうわけで

 戦前の日本はネジ一つですら均質に大量生産する事が出来ず品質にばらつきがあり、
各機体ごとに職人技に頼って製作していたため、
同じ戦闘機の同じパーツでも代替交換が不可能な場合が多々御座いましたとさ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:17:22 ID:OecDE/aZ
50以上のおつむが腐ってきている世代に経営権を渡すなとw

せっかく何世代もかけて作ってきたものが
あふぉなジジババの自分たちだけの満足で全部パーかよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:23:30 ID:4Svje5Pf
どうしようもない日本から出て行く企業はこれからは多くなる
政府も人も何もかもダメ
中国にでも吸収合併するしか日本の将来はないだろうね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:25:39 ID:6RdpuvGq
現地規格だけを作るつもりなんだろうけど、身包み剥がされるぞw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 06:34:07 ID:LOFrsZNw
ちょ…
NTN…困るお…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:04:40 ID:02bp8zIb
>>29
日本が駄目だと言う奴は一度外に出てみるといい。
そうすれば、どんなにこの環境が恵まれたものかが理解できるわ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:07:17 ID:6RdpuvGq
>>29
なぜか、そのどうしようもない日本に次々とやってきては寄生する
中国人や韓国人ってダメな存在だなぁ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:08:24 ID:gfFh3EBC
青木直人にネタを提供したいのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:14:02 ID:hEstEGdg
>>6
GMハマーはただのSUV。
軍用車ハマーはAMジェネラルってとこので、全然別物。
知ったか乙。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:18:02 ID:cmmBd47U
ランクルで紛争地帯走り回る奴らもいるけどな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:23:33 ID:6RdpuvGq
ランクルぐらいしか、あの劣悪な環境に耐えられる車は無いからだろw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:28:46 ID:LOFrsZNw
MCハマーが無事ならいいだろう
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 07:52:38 ID:bL5n3qjx
>>35
そうだね。
今のハマーはただのSUVみたい。オフローダーじゃない。
youtubeで全く使えない車って、UPされてるしw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 08:05:04 ID:RWgOeCFk
【日韓】韓国・浦項工科大学(ポステック)、日本の理化学研究所と放射光加速器研究で提携[10/05]

何とかしてほしい・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 09:47:39 ID:HlfGTHfN
日本は工場労働者の賃金が高過ぎてダメ。 しかも今かなりの円高だし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 18:48:47 ID:4Svje5Pf
こんなダメ国家ニッポンにわざわざ来ている外国人に感謝したらどうなの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 18:50:46 ID:RbXTdG0v
>>42 来てくれと頼んだ覚えは無い。特に朝鮮人にはねw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 19:02:45 ID:MwRWaXz4
>>42
出て行ってくれ。頼む。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 20:59:41 ID:C19zgpqI
反日売国奴がとんでもないことを始めました。

中国人姉妹に在留特別許可 千葉法相、敗訴確定後は異例

 残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられた
奈良県在住の中国人姉妹に対し、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。 
支援団体が明らかにした。 姉妹は退去命令取り消し請求訴訟で敗訴が確定しており、
敗訴確定後に在留が認められるのは異例だという。
 支援団体によると、姉妹は北浦加奈=本名・焦春柳=さん(21)と、陽子=同・
焦春陽=さん(19)でいずれも大学生。 姉妹は1997年、母親が「中国残留孤児
の娘」として、家族で中国から入国。 その後、大阪入国管理局が「日本人とのつながり
に疑問」として一家の在留資格を取り消し、2003年9月に強制退去を命じられた。
 一家は同年12月、退去処分取り消しを求めて大阪地裁に提訴したが、最高裁で06年、
敗訴が確定した。 両親と来日後に生まれた三女は中国に帰国、大阪府内の高校に通って
いた姉妹は日本に残った。 西日本入国管理センターへの収容を免れるため、毎月、
大阪入管で仮放免の手続きをしていた。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 21:09:15 ID:jf0n0get
民主のせいで日本から逃げ出す企業が続出ですよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 21:42:39 ID:12+8cAea
NTNって新幹線の車軸のベアリングを作っている会社だっけ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 16:16:15 ID:P1GyaHyJ
この技術転出
どうすればいいのでしょうか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 18:32:39 ID:dfYdMtxX
働かないやつがいるからでしょ。
中小企業は給料が安いだとか汚いだとか言って、働かない奴が多いから外国人に頼ったり、海外移転したりするんだよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 20:26:26 ID:Xq2xiIDs
>>49
NTNは東証一部上場だろw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 21:47:40 ID:YBXnDRs/
>>1
民主党政権の圧力?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 22:29:16 ID:gPfHNtZv
ニッポンの製品の品質が、世界で認められているのはベアリングのおかげ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 22:51:54 ID:+KjXgTw/
>>49
今回の場合、研究開発なんだけど
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 22:59:15 ID:OeD+GfaP
NTNって国内最大手かと思ってたら2位なのか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 23:00:09 ID:loUjJocK
>>53
NTNはすでに上海に工場もってるよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 10:23:11 ID:yEzmd005
>>49
働かないのが多いと言うより安く働かせる企業が増えたから求職者が避けたんだろう。
求職者自身に全く非はないとは言わないが政府や企業の責任転嫁は目に余る。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 10:27:18 ID:zhWdrn7S
>>56
とても失業率が上がってる国とは思えんな。(w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 10:37:03 ID:yEzmd005
過度の重労働で低賃金は当たり前でそれを改善しようとせず海外に逃げたり
外国人を安く扱き使うとか内も外も中国人に仕事を取られてばっか。
真面目に仕事をしてくれればいいけど、説明するまでもなくそうではないし。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 23:40:27 ID:MAaeBvrH
最近の中国の横暴ぶりを見てると福沢諭吉の脱亜論は正しかったなと思う。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/17(土) 15:49:02 ID:IXsdcmfZ
>>54
日本精工がずーーーーーっと1位
光洋精工がずーーーーーっと3位
東洋ベアリングはずーーーーーーーっと2位
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/19(月) 23:16:57 ID:kYpdmH1b
身ぐるみ剥がされて帰る事がなければいいが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
NTN好きだったのに、仕入れかえるお