【論説】 アジアでは日本品ブームが起こっている、国内で売れないなら輸出をしたら?要は発想の転換だ [10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

 デカップリングとは、あるものと別のあるものが分離することをさす。
一時消えかかっていたこの言葉が、最近、別の形で注目されるようになった。

 例えば、日米など主要国の不動産価格が下落する一方で、
香港やオーストラリアなどではバブル的な資産価格上昇がみられる。
また、主要国の消費者物価がおおむね前年比マイナスとなり、デフレ懸念が出る一方、
香港、オーストラリアのみならず、アジアの多くの国ではインフレ懸念が高まっている。

 その中で、香港やアジアの国々では、日本品ブームが起こり、
日本国内でのデフレをよそに、日本商品のインフレが進行している。
果物や牛乳などの食料品から、化粧品、衣類など幅広い「日本製」商品の人気が沸騰している。

 中国の粉ミルク中毒などから、食の安全意識が高まり、安全で、おいしい日本食が評価されている。
香港のあるスーパーでは、1パック350円の北海道牛乳が飛ぶように売れている。
日本からの仕入れを増やそうと、高値覚悟で交渉したところ、
逆に日本側は大量仕入れなのでと、単価を下げてくれて大幅な利益を得たという。
他にも、日本の甘くておいしい果物は評判がよく、日本の化粧品や衣類も、
安全で信頼性の高さが人気を呼んでいる。
日本の音楽を流し、日本語の包装で「日本」を強調すれば、いくらでも商売が広がるという。

 日本の農家、酪農家には大きな市場がアジアにでき、過熱している。
国内で売れずに廃棄するより、アジアに輸出すれば引く手あまた。
政府にしても価格の補償も減反への補助もいらなくなるので、財政負担も軽くなる。
要は発想の転換だ。日本ブランドは捨てたものではない。(千)


ソース 朝日新聞 2009年10月7日0時3分
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY200910060416.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:03:34 ID:QCxNB/Fe
は?
お前が言うな。>朝日
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:03:44 ID:eySOjy2i
バカだろこいつ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:04:24 ID:7cWIUN9v
で、その安全な日本産を売って安くて危ない中国製を買えと?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:04:47 ID:vCEmaGFN
また適当な記事を
これで金もらえるんだから朝日新聞の記者は楽でいいな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:04:53 ID:Nkci5OCl
朝日は朝鮮ブランドだよな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:05:18 ID:tMaXMgvF
何故アジアの定義が何時もと違うのかな?アカヒさん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:05:53 ID:3bDSd6vY

政府の行政刷新会議に参加する京セラの稲盛和夫名誉会長は
温室効果ガスを25%(90年比)削減する政府目標について
「克服して乗り越える勇気が政府、産業界に必要」と述べた。




京セラ(稲盛) + イオン(岡田) = ソーラーパネルで大儲け 

新たな利権  エコ利権wwwwwwww


友愛するぞ
友愛するぞ
友愛するぞ








9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:06:00 ID:ama4CxtW
日本で販売してるのと同じ質のものじゃないよね。
明らかに日本よりクオリティ落としてる。
食品はそうではないだろうけど、衣料品とかは。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:06:03 ID:OHOWZVUg
ゲンダイかと思った
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:06:06 ID:o7qNIFqX
アサヒ新聞は国内で部数減ってるから
国内で売るのやめて平壌に本社を移すということですね
12浙江省在住:2009/10/07(水) 01:07:25 ID:7UhKKZR4
はあ、朝日の記者って今が円高って知らないのか?
よくこんだけ無知を曝け出すよな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:07:39 ID:2sOF+pWm
輸出するならなおさら円高はマズイじゃん
なんで民主党の円高政策を批判しないんだ?
14J.A.C.K.:2009/10/07(水) 01:10:12 ID:NO8Ajuq/
1パック350円の牛乳……
香港の人ってお金持ちなんだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:13 ID:niYn7vVV
内需型にしないと意味無いだろ

最大の消費国=中国様に逆らえなくなるだけだ

まぁ、アカヒだからわざと言ってるんだろうけどね

農業云々言うんだったら、国内農家も大量生産型にして
競争力をつけないと意味が無い
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:19 ID:SXvBLb2F
アジアはドル安じゃないから大丈夫だと?死ねw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:21 ID:2ruYxGal
輸出推進って構造改革派の主張かよ?
そういえば朝日は構造改革に賛成だったな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:25 ID:vHUd3p9S
まるで朝鮮ホルホル記事だw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:29 ID:f6BRpaM7
楽でいいなあ新聞記者って。在宅でできそう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:10:49 ID:lb+JxVSH
いや意外と正論だろ円高?関係ねぇーよw
なぜ日本で売れないのか考えればわかる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:12:01 ID:8ofTDmhJ
>>1
記事を日本語に翻訳したものが出てからスレを立てて欲しいんだが
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:12:18 ID:Q4rXnW/m
輸出するなら円高はまずい。
つまり、藤井はその考え自体を否定してるわけだから、
「前のアサヒなら」政権批判に持っていけたはずだが。

結局太鼓もちでしかないんだよな、アサヒは。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:12:26 ID:06IbTnBc
高くても売れるってのなら、クオリティ落とさず売ればいいんじゃね
一時のブームで余剰とかは御免だけど
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:12:50 ID:Jee0J43S
なら円安誘導しようぜ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:13:25 ID:5e/0jC0h
>>14
台湾では日本産の柿が1個2500円で売ってた
誰が買うんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:13:45 ID:Zv8BrM04
円高で頭打ち
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:14:21 ID:ZwLnqPQs
相変わらず世の中舐めてるチラシだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:14:38 ID:++DOY67i
発想の転換??転換??????????
今まで日本がやってきたことは何?
しかも藤井の失言を全力で擁護しといて?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:14:40 ID:JCaNXB3U
香港のスーパーに日本の食品が沢山置いてあるのは事実だが、とにかくマーケットが小さ過ぎる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:15:19 ID:c6M/Kq2t
批判の意図が解らん
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:15:44 ID:yhQf8L/n
一ヶ月ビジネスでテーマを決めて新聞の切抜きをやってみて分かったが
浅誹はあおりばっかで内容が無いよ、つまり裏づけがない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:16:13 ID:ZyfFPgtR
いまどき、朝日新聞読んでる奴なんているのか?
情弱と思われて、恥ずかしいだろう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:16:31 ID:wD6dzauU
こないだ円高で中国産のネギを勧める記事を書いてたのはどこの新聞社だ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:19:27 ID:Udf9GDKZ
>日本の農家、酪農家には大きな市場がアジアにでき、過熱している。

ついこの間も全然儲からないってテレビでやってたけど
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:20:08 ID:Zm739kl/
ああ、日本人として誇らしい

また足元見て高く売らずたくさん買ってるくれるからと牛乳の単価下げる
ところも良心的な日本の製造業者
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:20:11 ID:YTZ3k0n0
>>1
こんな単純アホが記者になるんだもんな。
それを、ありがたがって読んでるアフォの気がしれんわ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:20:51 ID:tu4/vC5u
そもそも資源が殆どないのでは?
売るための商品の材料を輸入してるとか・・・どこが発想の転換なんだよw今までどおりじゃねーかw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:20:58 ID:4iQpGpI1
朝日記者はションベン臭い砂場で夢のお城でも作ってろw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:21:03 ID:09zBfQLP
>1
紙面を埋めるにしても、せめて人に馬鹿にされない内容の文章に
したほうがいい。
小学5年生が書くべき内容だ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:22:07 ID:c6M/Kq2t
日本の産品を褒めてるのに、何言ってんだかな〜。
酔ってんのか?おまえら?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:22:28 ID:rglHkk7d
>>1
また部数が減ったのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:23:10 ID:CeZJe/51
円安だったらまちがってないんだけどなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:23:18 ID:TNnZb5aI
内需依存体質にするって言ってなかったか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:23:30 ID:fhJTqeZF
>>アジアでは日本品ブームが起こっている

その日本人の努力や恩恵の足を率先して足を引っ張ったり朝鮮人を絡めたり
日本人を貶めたりしているのがお前らや変態なのだが..
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:24:07 ID:06IbTnBc
>>40
単純に褒めてると思ってるのか
買ってるのは外国の消費者というだけで、朝日の分析が正しいかどうかという数値的根拠が乏しい
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:24:13 ID:Mmqh2vcg
要は発想の転換だ??・・・どう転換したんだこれ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:24:54 ID:RdbpbpnY
輸出始めたらまた叩くんじゃね?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:24:56 ID:VBOLIWZW
>>40
朝日が部数へって擦り寄ってきてるだけだろ。
普段から険悪な奴が急に擦り寄ってきたら気持ち悪いだろ。

朝日は特に裏が汚いから普通に避けられてるだけじゃね?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:26:00 ID:pvU/C8Px
あれ?
内需?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:27:03 ID:7cWIUN9v
>>46
自分達が転換しただけとかいうオチw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:27:06 ID:hIG9nWxp
>>1どこの中央日報だよ?(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:27:24 ID:Bcdghj6W
>>48
てっきり毎日と同じで素で考え方がおかしいのかと思ったよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:28:52 ID:PSMPNmfj
朝日新聞とか毎日新聞とか、そういったものを輸出すればいいんじゃないの?w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:30:17 ID:c6M/Kq2t
>>45
根拠を示して反駁せよ!
おまえらの言い方は日本の生産者に対して失礼だぞ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:30:23 ID:13WCEQPb
日本そのものを売ろうとしている朝日新聞が何を言うのか・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:30:26 ID:WiTJS8OT
>>1
商売やったことないやつが思いつきで書いた文章だな。

今まで誰も海外進出を考えなかったとでも思ってるのかね。
海外進出には、それなりの企業体力やルート・商品適性・商品力がいるんだよ。
そのコストをペイできるのは、半端なく目の肥えた富裕層ターゲット商品のみ。

そのクオリティに応えることができる品質管理と輸送管理はとても大変。
そこに円高やカントリーリスクまで考えると、そう簡単には実現できんよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:30:26 ID:O23ts3s/
>>53

そりゃ追放って言う
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:31:06 ID:D57dSe4f
朝日を友愛
59夏髪φ ★:2009/10/07(水) 01:31:17 ID:???
たまたま覗いたら・・・日本語に翻訳したものが出てから、とか酷いです(w
スレタイがまずかったかな。


>>1に補足

※「経済気象台」は、第一線で活躍している経済人、学者など社外筆者の執筆によるものです。

ただし、名前は出しません。
ちなみに、株の欄にちょこっと書いてあるやつです。昔はそうだった。今は知らん
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:31:28 ID:06IbTnBc
せめてな
各国の対日輸出入額、伸び率、為替変動幅とかそのへんから分析してくれよ
ただ漠然と売れているとか言われても、プロの記事には見えんぞ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:32:01 ID:HWT6n7vR
 まったく脳内お花畑もいい所だな、農産物の輸出額なんてゴミみたいな
もんだし、価格的に超高級品扱いなんで市場もしれてる。日本の農業なん
かGDPの1%しかないのに。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:32:16 ID:W86B8S23
国内では、どのみち利益が少ないから海外へと
日本国内に住む日本人は、ある程度の品質の中国製を消費しると
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:32:28 ID:06IbTnBc
>>54
根拠を出すのは、記事を書いた主張する側だ
馬鹿なのか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:33:23 ID:QCxNB/Fe
>>59
書いた人の名前が出ないなら朝日新聞記者の妄想の一択しかないじゃないですか・・・・。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:34:33 ID:NLPi5R2P
ブームが起こると、野菜とか高くなるからやめて。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:34:34 ID:ZQ5t2mu4
>>59
(千)ってあるから加藤千洋かとおもた
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:34:42 ID:HzJwvyIH
>>1
最近、こういうの多いなw

>日本の農家、酪農家には大きな市場がアジアにでき、過熱している。
>国内で売れずに廃棄するより、アジアに輸出すれば引く手あまた。


今時、キャベツやレタスすら輸出ブームで品薄。
もう、5年くらい前から、主要産地で廃棄なんてないしw

牛乳も輸出用に量確保に奔走してるくらいで、誰も捨ててないし。

情報が遅すぎるんだよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:39:04 ID:c28w99JR
日本人は気づいていないがレベルの高い商品

・お菓子
・文房具
・服
・刃物
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:39:14 ID:5pBpJ7BY
そんなもんニッチで、しかも一瞬で消えるバブルだよ。
めざとい連中がゲリラ的に日本製品を輸入して儲けてるだけ、
輸出する方が、そんなもんに期待するな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:39:19 ID:c6M/Kq2t
>>63
需要があるって事で間違ってない。
ちがうのか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:39:35 ID:ToxHGCrc
>>56
板住人ならやらずぼったくりな特亜気質は熟知してるものね。
商品送って金払わず。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:39:40 ID:Hb7DfABt
朝日?(無償で)輸出という意味か?
まずは先方に著作権の概念が出来ないことにはな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:40:34 ID:w/OWRyLB
>>68
ポルノが抜けてる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:41:42 ID:Gcud/iyU
国内で売れない朝日新聞を輸出したら?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:42:09 ID:Q4rXnW/m
>>54
今まで延々やってたんだよ、こういうのは。
でもな、それほど売れなかった、高いからな。
今でも中国の極一部の裕福層に売れてるだけ。

特に中国ではこれ以上は伸びないかもしれない。
なぜなら、中国は共産主義の国で、
実際に国産の農産物や海産物等には、
一定の制限がかけられて安く売られてる。
一般向けじゃないんだ、日本産のは。
買える人間も少ないしな。
ちなみに、牛乳が売れてるのは牛乳飲め発言の影響。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:42:15 ID:pkvnRD06
なんか本当に惨めったらしい国になってきたな、日本orz
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:42:36 ID:gW6IyqIm
こないだのクローズアップ現代でも
また企業の中国進出をあおってました。

ダイキンの例がとりあげられてたけど、
代償は、インバーター技術の提供だって
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:43:11 ID:9ZUp84fn
今は円が高いアルヨー。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:43:36 ID:06IbTnBc
もし分析が間違ってて、大損こいたら朝日は損失補てんするのか?
責任も取らないくせに、公共レベルのノイズを垂れ流すんじゃねーよ
80神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A :2009/10/07(水) 01:43:47 ID:mFMMUQxf BE:891672544-2BP(100)
アカヒは相変わらず朝鮮臭い記事書くな・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:44:36 ID:6OlkibQW
>要は発想の転換だ。日本ブランドは捨てたものではない。(千)

↑なんでこいつ、チンケなクズ野郎の分際で、上から目線なの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:45:10 ID:WiTJS8OT
まあ、アジアに輸出するのも、実現できるなら悪くはないが、
アメリカやヨーロッパへの多少の輸出実績を作り、

「アメリカやヨーロッパにも売れています!」と言って
国内の日本人相手に売った方がおもしろかったりする。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:45:21 ID:e4c9RECc
朝日にビックリ。ネタふりか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:45:31 ID:cchYveSK
これは生かすべき。何もしないで無理なんて、
足踏みしかしない輩は、ほっとけ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:48:00 ID:RyvmZaNo
最近朝日がときどき正気になってる
ブレちゃだめだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:48:45 ID:HzJwvyIH
>>61
何を言ってんだよw

中国の対日農産物輸出が大体、年5000億円(加工食品入れても6000億円ちょっと)くらいで、
一方、日本の農産物の輸出は、

>農林水産物などの輸出額は、平成19年で4337億円となり16年と比べると1・5倍に増加した。

もうすぐ、中国の輸出分くらい相殺するほどの規模になるんだよ。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:48:56 ID:ykxGj273
今まで朝日は日本製品を捨ててたのか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:49:54 ID:d6IuqemW
            ..∧_∧
            (-@∀@) アカが書き
         _φ 朝⊂)_
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     | .日々捏造. |/

   ヤクザが売って  ガッ!
     ≡ ∧_∧  .∧_∧
     ≡(メ `凶´)⊃ )..Д`)
     ≡/つ..  /. ⊂ ⊂/

    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒<丶`∀´>  バカが読む
    `ヽ_っ⌒/⌒c
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:50:49 ID:HzJwvyIH
>>82
日本の農林水産物って、

輸出先国は、1位が中国・香港、2位が米国、3位が韓国、欧州、台湾だよw

鮭なんて、殆ど全量、欧州向け。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:51:09 ID:o4pmI8hw
>政府にしても価格の補償も減反への補助もいらなくなるので、財政負担も軽くなる。

民主の予算強奪支援するために、この一文書きたかっただけだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:51:18 ID:9FKsnps/
>>75
いい物だから売れないってことか? あ、ちがう!
中国市場に媚を売ることを扇動する記事ってことですね?
解りましたm(_ _)m

全言撤回。失礼しました。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:51:40 ID:QCxNB/Fe
朝日新聞も中国に輸出してお売りになればよろしいのに・・・・。
国内で売れないのですよね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:51:59 ID:CiaflT2F
赤字出させてそれを叩く記事書きたいだけじゃないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:52:08 ID:7XYprmGU
>>1
朝日も海外に配達したら?
要は発想の転換だ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:52:43 ID:HzJwvyIH
>>68
文房具
・服
・刃物
  
ww

日本製の包丁は、欧州、アメリカでもうとっくにブーム、アジアでも売れてるし、
文房具関連は、元から輸出の方が多いよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:52:53 ID:640dWmpa
>>1
いや・・・韓国にシェア奪われて困っている・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:53:05 ID:Vlg5Pbmz
日本のイチゴはおいしい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:53:38 ID:QxFrplaQ
朝(鮮)日(報)黙れよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:54:58 ID:HzJwvyIH
>>75
一般のスーパーやデパートで売ってるよ。
特に上海、青島、北京あたりなら、日本の野菜、果物コーナーは普通にあるが?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:55:45 ID:AqJxj+XO
>>94
廃業したほうがダメージ少なくていいんでないの?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:55:55 ID:HzJwvyIH
>>96
韓国にシェアなんてとれてないわなw
あすこは、せいぜい、パクリイチゴくらいだが、香港のデパートなんかでも扱わなくなってる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:56:50 ID:Q4rXnW/m
いややってんだよ、実際。
中国にも他のアジア諸国にも、もう何年も前からさ。
でも他の国じゃ輸送費に金がかかり過ぎてちっとも売れなかった。
そもそも農産物の輸出で金儲けてる国が多いのもあるが。

で、やっと中国で芽が出てきたと思ったら、
農産物のセーフガードの報復で輸入規制。
やっと緩くなってきたと思ったら、
鳥インフルでの輸入規制の報復で輸入規制。
いまやっと中国の裕福層がそれなりの「品質」を感じる程度には成長した、って記事がこれだわ。

だから思った以上に伸びてない。
中国では、問題があるのは「商品」ではなく、
共産党によるメンツ政治。
他国では国自体の産業形態。
10k3000円のカボチャ売って、
5k5000円の米買う人間は稀ってことだわ。
103〜c⌒っ_Д_)っ ◆xsCiDhCCcE :2009/10/07(水) 01:57:47 ID:8yUFWWM9
>>97
そういや日本のイチゴの品種を朝鮮人が盗んだらしいな
朝鮮は日本の商品名で海外にコピーを売り飛ばしてるらしい
農家もなんで朝鮮人を信用したんだろ…下請けなんて…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:59:43 ID:AZSGlS/K
なんつーか、マリオを引退させろとか書いてた記事くらいアフォだな。

実情を知らないやつに限って恥ずかしい知ったかぶりをするもんだ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:00:07 ID:HzJwvyIH
>>102
いや、実際に、日本の農産物輸出が急増して、4300億円突破したのも、その半分近くが中国・香港で売れたからだよ。
農産物、水産物とも、中国向け輸出が急増したから、
対日輸出と同じくらい輸出出来るようになったw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:00:31 ID:10g/Nzd4
> 日本ブランドは捨てたものではない

アカヒの発想
最初からメイドインジャパンはブランドだろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:02:39 ID:Ewa1z2TQ
内需拡大はどうするの?www
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:02:57 ID:HWT6n7vR
>>86
 日本のGDPの額知ってるの。3年で1500億以下 1年500億の
増加で何を言ってるのかねえ。別に努力を否定してる訳でもないし 業界
での話しに留まるなら悪くない。でもデフレ懸念だとか発想の転換とか日
本全体に対する処方箋みたいに話すこの記事はお笑いでしかないよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:03:24 ID:+UPRdu9a
反日記事で朝日新聞を輸出してみたら、売れるから。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:04:22 ID:d2oOP1+E
>いや・・・韓国にシェア奪われて困っている・・


いや・・・韓国製品の粗悪に困っている・・
やっぱり、日本製ということになったのを言いたいだけだろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:05:32 ID:Y8T1L+Ni
よくわからんけどこれは国内で売れず廃棄する新聞社の押し紙制度批判なのか・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:06:09 ID:Q4rXnW/m
>>99
そこいらは「一般の都市」じゃないだろ?中国では。

もちろん伸びてるよ、国外向けはさ。
これからもそれなりに伸びるだろう。
売れるうちは売るべきだわ。

でも、月平均2万5千円で生活してる「一般の中国人」に合わせては作れんし、
北京・上海ぐらいの都市で日本産を買える人間は、
アジア諸国探してもなかなか居ないんだよ。
ちなみに、畑への打ち込みを買いにきてたのも中国の商社ね。
こういうのは、「売る」より「買う」方が楽だからそうなってる。
売ってるんじゃなくて買ってるとこがミソね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:06:59 ID:HWT6n7vR
>>111
つまり押し紙を発想の転換で中国に売り込もうって事か。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:11:09 ID:HzJwvyIH
>>112
もう、一般化してるよ。
日本産のキャベツやレタスは、置いた途端に売れるほどの人気で、香港、上海、北京などで定着してるしね。
後、中国では、日本の牛乳が価格が3倍しても入れただけ売れてるし。


>中国人も国産の野菜類は、肥料や農薬まみれで人体に悪いことを良く知っているので、
多少高くても、こういった商品をスーパーやデパートで買って帰っていますね。
日本的な野菜は、それなりに種類も豊富で、基本的には発砲スチロールのトレーに乗せ、ラップで包装してあります。
種類は普通に、ジャガイモ,玉ねぎ,ニンジン,キャベツ,レタス,大根(形の良い物),
キャベツ,大ねぎ,万能ねぎ(あさつき),大葉など一通り揃っていますね。

>香港市場における日本産イチゴは、他の青果物と比較して品質面で極めて優れていることから、
価格が中国産の2−3倍するものの人気を集めている。


>高くても売れてます!日本産野菜・果物にファン急増!
 中国の“食品汚染”を危惧する声が海外でも広まるなか、
輸出向けの日本産野菜や果物の生産が広がりを見せている。
「安全でうまい」が売り。経済成長著しいアジアの富裕層に特にファンが多く、
日本の農業者は特産品を武器に新たな販路拡大に乗り出した。
成田空港からほど近い千葉県成田市の郊外。
エプロン姿の女性たちが、減農薬栽培のキャベツなどを手際良く段ボールに詰め込んでいく。
行き先は香港。
 「(中国だけでなく)シンガポールにも出荷する。バンコクにも広げたよ」と井尻弘社長(47)は胸を張る。
野菜15品ほどの詰め合わせ1箱が約1万円。航空運賃などがかかり国内向け価格の4倍もするのに、
「最初は『失敗する』と言われたものだが、軌道に乗った。
アジアの富裕層も健康志向が強いので安全性をアピールして売り込みたい」と販路拡大に余念がない。
台湾で人気の日本産リンゴの輸出額は07年、72億円を突破。約10年前の24倍に伸びた。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:12:20 ID:YRU1QzE+
朝日としては、ねつ造でも何でも良いから、今とりあえず、
花畑空想ニュース流しておけば、藤井の「為替は異常な水準だと思わない」発言とか、
亀井とか、故人献金とか薄める援護射撃になると思っている....かもな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:13:03 ID:HzJwvyIH
>>108
何言ってだよw

中国の対日農産物輸出が大体、年5000億円(加工食品入れても6000億円ちょっと)くらいで、
一方、日本の農産物の輸出は、

>農林水産物などの輸出額は、平成19年で4337億円となり16年と比べると1・5倍に増加した。

もうすぐ、中国の輸出分くらい相殺するほどの規模になるんだよ。
しかも、この伸び率なら、5年以内に1兆円を超すのは間違いないんだし。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:14:22 ID:06IbTnBc
伸び率が5年も持続する確証なんてどこにもない
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:17:36 ID:HzJwvyIH
>>91
単なる需給の問題だからなw
向こうのバイヤーも来て、争うように買い付けてるからね。

日本産の牛乳輸出は、日本は96年から力を入れていて、
2005年くらいから、毎年、倍々ゲームだよww

豚肉、鶏肉、野菜、果物以上に急激に輸出が増えている。

>中国で日本産牛乳が人気/メラミン問題で輸出急増
2008/11/01 09:59
【上海1日共同】有害物質メラミンの乳製品混入が発覚した中国で、日本産牛乳の販売が好調だ。
明治乳業や九州のメーカーが、中国の富裕層や日本人向けに輸出していたが、
→ 安全性への関心の高まりから売り切れが続出、輸出は3−5倍に増えたという。

10月中旬まで「北海道食品展」が開かれた上海の百貨店は、北海道産牛乳を
価格1リットル38元(約550円)と一般の中国産の2倍以上。
→ 6本購入した子ども連れの女性は「子どもの健康のためなら高くても気にならない」と話した。

明治乳業は既に2007年秋ごろから、九州工場で生産した牛乳を上海で販売しており、

→  中国でメラミン問題が発覚した後は輸出が約3倍に急増した。
→  九州乳業(大分市)は「10月の上海向け輸出は以前の約5倍を超えた。

香港向けも増え、今は注文がひっきりなしだ」と語る。

アサヒビールと伊藤忠商事が9月後半から同省青島、北京、上海で牛乳の販売を開始。
→ 年末までに100トン販売する計画だが、発売から約1カ月で50トン売れた。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:17:41 ID:Q4rXnW/m
>>105
それさ、日本の市場に中国人が買いに来てるのよね。
つまり「向こうに需要があるうちは売れる」っていう構図なんだわ。
逆に言えば、売りに行かなくても買いに来てくれてるんだわ。

「買いに来させればいい」んだよ。
「売る」となれば安定供給する必要があるが、
それが出来るほど日本の農業人口は多くないし、
それが出来るほどの土地もなかなか無い。
なら買いに来させればいい。
これなら必要以上に生産者に負担がかからんし、
増産する為のリスクも負わなくていい。

今市場での水産物の引き合いが強いから、
大手小売りは船ごと直接漁師から買ってるとこもある。
同じことを国内商社がやって国外に売るならいいかもな。
農産物も、「一反いくら」で定額買い。
生産数が少なかろうが、同じ価格で買い取る。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:18:32 ID:HzJwvyIH
>>117
伸び率が維持されない、減るという確証もないw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:20:31 ID:HWT6n7vR
>>116
日本のGDPは500兆円を超えてる。一年1000億伸びても成長への
寄与は0.02%

更に中国国内でも既に(日本の商社等の指導で)高級品の農産物の取り組
みは始まってる。白物家電がどうなったかを見れば先行きは知れてると思
うけど。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:20:45 ID:06IbTnBc
伸びなかったら、中国が買取保障でもするか?
しないなら、いい加減な予測でいい加減な主張などしないほうがマシ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:20:48 ID:HzJwvyIH
>>119
米国、カナダでも、もう、オレンジ輸入を超えるくらい、ミカンは売れてるしね。
アメリカとカナダの冬の欠かせない食べ物として定着。


>日本の温州ミカンが輸出されているなんて考えたことがないですよね!
でも30年ほど前から輸出されています。その95パーセントが北米カナダとなっています。
北米ではミカンが「聖なる果実」として珍重され、クリスマスには無くてはならない果物として定着し、
その名もズバリ「クリスマス・オレンジ」。
11月下旬頃から店頭には赤、緑、白のクリスマスカラーでラッピングされたものが列び
クリスマスにはチョコレートやキャンディなどのお菓子と一緒に靴下の中に入れ、プレデントとして
家族みんなで交換し合うそうです。

>「うんしゅうみかん」は包丁を使わずに食べられて、しかもお手ごろ価格です。
世界各国でも愛されているうんしゅうみかんは、アメリカでは、テレビを見ながら食べられることからTVオレンジと呼ばれています。
また、カナダでは温州みかんはクリスマスオレンジと呼ばれ、みかんをクリスマスに食べる習慣があります。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:21:48 ID:HzJwvyIH
>>122
これだけ伸びてて、どうしても、伸びる保証はないwなんて、異様にこだわるのも滑稽だなw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:21:58 ID:2Tlchf+9
>他にも、日本の甘くておいしい果物は評判がよく

中国人の女性が知り合いがいるけど
日本のスーパーで売ってる日本の果物は
安くて本当に美味しいと喜んでるよ

中国で売ってる果物とは、全く別物だってよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:22:46 ID:06IbTnBc
だから、それだけ伸びるという自信があるなら先物取引でもしろよ

できもせんことを言うな
127エンペラー ◆htjYvBKieg :2009/10/07(水) 02:22:49 ID:+Ih8+MFm
朝日新聞は愛国心があるな。
まさにその通りで、日本製というだけで信用があり、もうブランドになってる。
日本は農業を日本の成長に寄与させるべく、バンバン輸出していくべきだ。
その為の政策の転換を急げ。
これだけ寿司や日本食が世界中で流行してるんだから、減反なんかしなくていいよ。
128自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2009/10/07(水) 02:22:50 ID:hrJk872T
「民主党の内需拡大という方向は間違ってる」ってコトか?
129エンペラー ◆htjYvBKieg :2009/10/07(水) 02:24:30 ID:+Ih8+MFm
>>15
農業はいくら作ってもいいんだよ。
希望的には内需喚起の流れだが、農業には可能性がある
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:24:55 ID:CxQ4wJ+z
>>1
この世界情勢に加えて円高だろ?
楽観視しすぎだろ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:26:31 ID:HzJwvyIH
>>121
ええ??

日本の白物家電なら、クーラーはダイキンが世界でほぼトップ、中国でもトップシェア、
さらに、一番厳しい中国市場でも、韓国製品が淘汰されてるのに、日本製はむしろ増えてるくらいだが??


2007年、中国市場シェアランキング

洗濯機
1 ハイアール * 48.2
2 シーメンス 12.2
3 松下電器産業 9.5
4 小天鵝 * 7.1
5 サムスン 4.9
6 LG 4.9
7 栄事達 * 3.3
8 三洋電機 2.9
9 金羚 * 2.2
10 恵而浦 * 1.6

エアコン
1 格力 * 44.2
2 美的 * 17.3
3 ハイアール * 14.2
4 三菱電機 4.8
5 海信 * 4.3
6 松下電器産業 3.5
7 志高 * 2.9
8 春蘭 * 1.7
9 奥克斯 * 1.5
10 LG 1.2
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:26:47 ID:/w0OqCXP
質が良くて安全な食品は支那の富豪に持ってかれ、庶民は支那の輸入毒食品
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:28:24 ID:HzJwvyIH
>>126
>農林水産物などの輸出額は、平成19年で4337億円となり16年と比べると1・5倍に増加した。

まあ、どうしても減るって見方をするのも滑稽だろうなwww
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:28:34 ID:Q4rXnW/m
>>123
リンゴあたりも北米では順調だね。
北米自体が「安定してる一般人」の収入が高いからってのが要因だけどね。

よくマック指数とかやってるけど、その話題の中で、
マック自体を「一般消費物として消費してる国がどれぐらいあるのか」って話に似てる。
マック以下とマック以上を比べることで、本当の価値がわかるわけだからね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:29:18 ID:06IbTnBc
それだけ需要を力説しておきながら、、先物取引もできないお前のほうが滑稽だよ
136エンペラー ◆htjYvBKieg :2009/10/07(水) 02:29:48 ID:+Ih8+MFm
農業に力を入れて行けば、日本国内の食料需給率も上がるし、輸出すれば国の成長にも寄与する。
日本の農作物は最高。美味いし安全。多少高くても買いたい人は腐るほどいる。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:29:52 ID:HzJwvyIH
>>132
激減してるから、もうすぐ消えるだろw

>昨年、中国から日本への食品輸出額は2007年よりも11.5%減。うち、一部の食品の輸出額は50%以上の減少となった。
>中国の食品輸出額に日本が占める割合は41%から20%に低下、近年の最低値を記録した。
>今年1月、中国食品の日本輸出は引き続き下降した。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:30:48 ID:HWT6n7vR
>>131
ほぼ中国製だろ。日本ブランドの農産物を中国で作ってみるか。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:32:10 ID:KPQEYnDk
朝日か…、サーチナかと思った
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:32:44 ID:LUSqJuSA
アサヒってココまでアホだとは...
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:32:48 ID:HzJwvyIH
>>134
最近は、ヨーロッパで凄い人気らしいよ。
これだけ人気があるんだから、おバカが考えた「先物取引」(ぷっ)なんか要らないわなw


>台湾で人気の日本産リンゴの輸出額は07年、72億円を突破。約10年前の24倍に伸びた。
>07年はスイス、08年はドバイ―。
>青森産リンゴのブランド力を生かし、アジア以外にも市場を開拓しているのは片山りんご(青森県弘前市)。
>「日本であまり売れない大玉が中国、欧州では人気があるんだ」。
>同社幹部は日本と違う各国の消費者ニーズに注目する。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:34:07 ID:Q4rXnW/m
>>136
まあ売れん事はないだろうな。
一週間単位で掃く先があればだけどさ。

日本の農産物の品質が高いのは、
その回転数に要因があるんだわ。
早く売るからいいものが出回る。
143毒はくおっさん:2009/10/07(水) 02:34:39 ID:iSxcQySr
ネット世代の中学生の我が娘は、教えたわけでもないのに朝日新聞が大嫌いwww




朝日嫌いが今後ますます増えて行く予感www
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:34:52 ID:06IbTnBc
農家ってのは博打的な儲けの出る産物より、確実に最低価格と取引量を決めて契約してくれる取引相手のほうが歓迎なんだよ

農耕機械など莫大な先行投資がかかるから、保障付で買ってくれないと破産するの

人気があるらしいよなんて程度で気楽にやるなら、お前が農家やってみろ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:36:42 ID:jHm0pGwp
>>123
>アメリカでは、テレビを見ながら食べられることからTVオレンジと呼ばれています。
どこの国でも考えることは一緒なんかもしれんww
146ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/10/07(水) 02:38:31 ID:Q/20UEaD
>>145
こたつを輸出すれば、こたつオレンジになるかもw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:38:53 ID:TmPb63M7
もう日本の美味しいモノは広めなくていいと思う
148借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/07(水) 02:39:57 ID:8FPQ51Bv BE:211237823-2BP(777)
【政治】藤井財務相「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254847239/

ダメだこいつ…早く何とかしないと
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:40:29 ID:tZBKM3FI
付加価値が小さいから、国民的な裕福にはならんな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:40:38 ID:JanMPbK3
確かに日本の果物は甘くて美味しいよな。
日本だと果物はそのまま食べる事が多いが、ヨーロッパとかは
ジャムやデザート用に加熱して使う場合も多いから
そのままだとそんなに甘くなかったりするし。
だが野菜まで甘いのはどうかと思う。
生食用なら構わないが、トマトとか変に甘ったるくて気持ち悪いよ。
果物は日本最強、野菜はイタリアが最強だな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:41:10 ID:QwVrzexF
馬鹿大臣のせいで輸出が厳しくなってるのに何言ってんだ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:41:15 ID:fv7pX8Wk
円高…
貿易摩擦…
153ぬるっぱち@彷徨う賢者二段Lv106 ◆Null.DTdoM :2009/10/07(水) 02:41:26 ID:ohiJIo4a BE:278103233-PLT(13456)
>>148
棺桶がやってるのはマクロじゃなく真っ黒経済なのにねぇ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:42:31 ID:Q4rXnW/m
>>146
こたつは難しいねw
生活習慣からして違うしさw

農産物の輸出を本格的にやるには、
減反の停止よりも農耕地の区画整理が重要だ。
減反地のほとんどは、山間だのの棚田の上の方だったりしてるからね。
あとは分散してる持ち田だったりする。
でもこの辺は民主党が止めちゃったんだわな。
155J.A.C.K.:2009/10/07(水) 02:42:46 ID:xtKJVBUa
>>146
こたつの輸出はやめてくれ
アメリカ人の毛むくじゃらのおっさんが室内で裸足になって
どてらを着ながらこたつに入って鼻をかんだ後のちり紙をゴミ箱に投げて
それがゴミ箱に入らなかったときにそれを捨て直すためにこたつから出るか
でないかしばらく考え込んでしまう毛むくじゃらのおっさんはかわいくない
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:43:34 ID:KPQEYnDk
その昔ナタデココという食べ物が日本で大ブームを起こして
生産していたフィリピンが設備増強したが
あっと言う間にブームが終わり生産者の負債がひどかったという
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:43:57 ID:tZBKM3FI
日本のこれまでの工業立国を維持したうえでないと、でないと発展途上国に製造業移転の説得に見える
158ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/10/07(水) 02:44:19 ID:Q/20UEaD
>>154
イギリス人が欲しがってたってのをどこかで見たw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:44:28 ID:rQFG+VeJ
いや朝日だろうが何だろうが、特に農業は外に目を向けるのも良いんじゃない
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:44:49 ID:hJciarYD
>>6
そう、編集局中枢部を論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)(竹島はチョンに譲渡せよ!)、
編集局長・木村伊量、編集委員・清水建宇(たて お !)(社説「黙れ皇族!」筆者)、市川速水(チョンには
ジャガは1000年前から有る!)等チョンに乗っ取られた朝(鮮)日(報)新聞、別名朝日トンスル新聞。
証拠は直感的判断でチョンに不利だと思う事実は決して掲載しない。
161軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/07(水) 02:45:08 ID:GKJtWj9O
>>156
出資してた人がナタでここ(首)斬られたんでありますね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:45:29 ID:HzJwvyIH
>>146
布団は、もう、ブームで輸出数量がバカに出来ないから、こたつも売れば売れるんじゃないか?w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:46:21 ID:/82nGrWD
アサヒの認識の欠如っぷり&グローバル詐欺に引っ掛かる低能ぶりだけを
示す素晴らしい愚文。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:46:32 ID:O6CA/slJ
<*`∀´>まずは内需拡大ニダ
165軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/07(水) 02:46:37 ID:GKJtWj9O
日本が輸出したら確実に売れるものでありますか?

温水便座でありますねえ、世界的に大ヒット間違いないでありますw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:47:00 ID:SpY3JweT
>>146
床さ座らなねえがら難しいべ
暖炉の前なら座るけどねぇ

普通のテーブルさにコタツの
赤外線さ仕込んで、長い足の
テーブルクロスさ賭けて貰えば
そりゃあ、寒い地方では重宝さ
れるだ。ワシントン州とかねぇw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:47:45 ID:Q4rXnW/m
>>162
こたつは「床に座る」という事を念頭に考えなきゃダメだから、
とりあえず和室的なモノを広めることから始めるべきだと思うw

洋式のテーブルをこたつにしても受け悪そうw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:48:09 ID:HzJwvyIH
>>156
それは、日本で、より高品質のナタデココが出来るようになったからw
中国やアジアでは、逆立ちしても、日本のような高品質野菜、果物は出来ないw

山芋、長芋みたいなものですら、飛ぶように売れてるw

>台湾でも長イモは栽培されているが、日本産はしゃきしゃきとした歯応えがあることや、
「食の安全・安心」の面で信頼の高さもあり、日本並みの高価格でもよく売れるという。

>ほかにも青森・陸奥湾のホタテが仏料理の材料として欧米で、
温州みかんがクリスマス・オレンジとして北米、メロン、リンゴ、ブドウ、イチゴなどがアジア、中東などで人気だ。



169J.A.C.K.:2009/10/07(水) 02:48:47 ID:xtKJVBUa
>>165
アメリカあたりだとお尻がもう放送禁止用語で
「お尻だって洗ってほしい」のCMが流せない
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:48:58 ID:HzJwvyIH
>>166
アラスカ、モンタナもいけるなwww 
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:49:13 ID:HWT6n7vR
>>150
 日本だとむしろジャムとか作るのにすっぱい果物を手に入れるのが
大変だな。最近はましになったけど10、20年ぐらい前はジャムや
焼きりんご用に紅玉とか手に入れるの大変だった
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:50:20 ID:tZBKM3FI
国家を潤すのはやっぱし、付加価値が大きくて、それぞれの国民がひとりひとり買える自動車だな、将来的には住宅とか
173軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/07(水) 02:50:29 ID:GKJtWj9O
>>169
しかし、「痔」は人類共通の難病なんでありますが、
それに一番いいの日本の温水便座でありますからねえ。
あのナポレオンもルターも痔だったんでありますよw
もし、ナポレオンが温水便座を持っていたらネルソンともっといい勝負が!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:51:45 ID:Q4rXnW/m
>>171
日本の果物は生食に特化して品種改良し続けたから、
昔ながらの酸っぱい苺やらリンゴやらは、なかなか手に入らんね。
そりゃもちろん生産はされてるけど、需要が無いから小売りが仕入れん。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:51:50 ID:Vlg5Pbmz
>>165
日本は温水便座を海外で販売してないのかな?
したら絶対売れると思う
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:51:51 ID:KPpr5DAd
>>1
寝ぼけてんのか?日本製品なんて随分前から一部で火はついてたし、
ある意味今は新鮮味も薄れてきて下火になってんじゃん。
定着したものもあれば、そうでなかったのも数多い。
零細とかがせせこましく隅のほうで、取引につなげてるだけだろ。
ブームって巷で見かける街角レポートのようなしょっぱいレベルで何言ってんだろうな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:52:45 ID:HzJwvyIH
>>144
何を寝言を言ってんだよw
高くて数量がはけりゃ、殺到して売るよ。
牛乳もレタスもキャベツも、今や輸出ブームw

北海道牛乳がアジアで人気 安全重視、輸出は過去最高
●08年度北海道産牛乳のアジア向け輸出量が、前年度の2倍以上に急増、過去最高を記録した。
昨年、中国で発生した牛乳のメラミン混入事件を受け、安全と評判の道産乳の需要が高まっている。
輸出は96年度には香港向けだけだったが、
現在は台湾、中国、タイ、シンガポールに販売先を拡大。
香港で1リットル入りは100〜200円が主流だが、300〜400円の日本産、北海道産が富裕層を中心に売れているという。

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:53:19 ID:UmpxrrpC
「日本ブランドは捨てたものではない。」って、
日本ブランド捨ててんのはあんたらだけww
179J.A.C.K.:2009/10/07(水) 02:53:40 ID:xtKJVBUa
>>173
それではアメリカでも主張できる温水便座のキャッチコピーを一緒に考えよう

「ウンコをした後には洗いましょう」
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:53:46 ID:jHm0pGwp
ttp://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=c201
の一番下のやつはどうだろう?
181軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/07(水) 02:54:44 ID:GKJtWj9O
>>175
アラブの大金持ちがトランクもって買いに来るでありますよw
痔持ちの人は、一説には人類の三分の一とも……そして肛門科と
トイレが世界で一番進んでいるのは日本なんでありますよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:55:32 ID:tZBKM3FI
日本を空洞化させる扇動だとしたら、まじ朝日は売国奴だな!付加価値の低い産物はあくまで健全な製造業維持したうえでの話だ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:55:53 ID:HzJwvyIH
>>176
無理ありすぎだろ?w

中国の対日農産物輸出が大体、年5000億円(加工食品入れても6000億円ちょっと)くらいで、
一方、日本の農産物の輸出は、

>農林水産物などの輸出額は、平成19年で4337億円となり16年と比べると1・5倍に増加した。

もうすぐ、中国の輸出分くらい相殺するほどの規模になるんだよ。
しかも、この伸び率なら、5年以内に1兆円を超すのは間違いないんだし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:56:48 ID:uLrOZNx/
日本商品にブランド力があっても、このまま円高が進行すれば相手国の国民は高くて買えない。
仮に日本の円高以上のスピードで後進国のインフレが進行して、それを相殺してくれるなら、
話は別なんだけど。

でも問題は更にあって、実態経済が伴わないインフレは
昔の日本→バブル
ジンバブエ→ハイパーインフレ
となります。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:57:01 ID:SpY3JweT
>>179
「eco=paper less, Office? No, your home.....」
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:57:18 ID:jHm0pGwp
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:57:37 ID:Q4rXnW/m
>>181
そんなノズルから石油が出そうな国にw

日本ぐらい「湯水のように」な国が少ないんじゃね?
工場みたいに「生活用水」を精製するプラントでも売ればだけど。
飲料水とは別に生活用水専用の水道があるのなw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:57:58 ID:hJciarYD
>>167
兄貴の所のコタツは洋式テーブルコタツ。6人席。
189J.A.C.K.:2009/10/07(水) 02:59:26 ID:xtKJVBUa
>>185
ウォシュレット使った後トイレットペーパーを使わないのか?
うーん
それはどうだろう
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:59:27 ID:zR2sz4uG
いくら高品質でも中国はいつでも関税を高くして輸入をしなくなる、あまり期待は出来ない、アメリカみたいにホイホイ何でも買う国じゃない。
191軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/07(水) 02:59:45 ID:GKJtWj9O
>>187
意外と「下の病気には世界一強い」ってブランドになりそうなw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:00:13 ID:Q4rXnW/m
>>188
こたつは寝っ転がってぐでーっとTV観ながら、
「しっこ行きたい・・・、にいちゃん、替わりにトイレ行ってきて」
「ちょwwwばかwwww」
とかやるのが楽しいんじゃないか。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:00:26 ID:CxQ4wJ+z
>>184
国内で売れなくなって利益減れば輸出どころか廃業考える可能性もあるしな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:01:15 ID:/82nGrWD
>>177
どっちも正しいよ。
牛乳の方は実はここ数年減産してたような状況から
例の「中国製品地獄」が始まったので復活って感じだけれど
その場合、元々先行投資が出来ていたと言える例になる。
牛乳の場合の本当の問題はマスゴミとかが不景気不景気と煽るせいで
本来良質な日本製牛乳から造られた安全なバターとかが
「ちょっと高目になるから」と製造側から敬遠され、挙げ句安い腐れ
外国産牛乳でのバターになっていた…とかの事情がある。
レタスやキャベツにしても「元々それを作っていた人達」が
作付面積を抑えてたのを拡大した…とかって話で、そういう事を
してない農家の場合は飛びつくのは中々難しい。
色々と先行投資が必要…となった場合、どこぞの企業との
安定供給に飛びつくのは「いつまたマスゴミとかの腐れ安全神話
キャンペーンとかで国内産が無視されるかわからない」とゆー
疑念だって存在するからね。

現在は国内産のゴボウだろうがなんだろうが、国内産故に安物腐れ
チャンコロ&チョン野菜より安全であるって事で売れるよーには
なってる。が、それがいつまでも続くと信じるには、長く農家を
やってる人は色々と裏切られてきた歴史もあるって感じ。
だからって俺は彼らが一方的に可哀想だとかは思わないけれどね。
195ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/07(水) 03:02:02 ID:F1sKiBf0 BE:1750638277-2BP(100)
>>175
各国は日本ほどこだわらないというのもあるけどにゃー
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:03:52 ID:fhJTqeZF
>>1 お前と変態が廃業したら日本ブランドの価値が上がり日本経済がもっと
  良くなるんだが..
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:05:40 ID:XYwaCqoo
>>1
では手始めに海外企業から広告受注して苦境を乗り切れよ。
政府支援とか要求してくんじゃねーぞ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:06:10 ID:U0Rli60C
朝日が言うと気持ち悪い

朝日は韓国製品のマンセーでもしてろ
もう二度と信用される事はないんだから
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:07:13 ID:HWT6n7vR
>>191
20年前、東スポのマドンナ痔だった?って記事があったな。(読ん
でないけど)

数年後にマドンナがウォシュレットのファンだと聞いてやっぱりと思
ったもんだ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:07:35 ID:xwjVsShk
やっぱりアサヒ、円高なってもダイジョーブ!
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:08:38 ID:6Z5a+h0P
痔って痛いの?大丈夫みんな?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:09:12 ID:HzJwvyIH
>>184
だって、今でも現地品に比べても、2〜4倍、6倍とかの価格差で、それでも飛ぶように売れてて、
たかが、10%前後で振れるだけの円高円安を気にする必要性なんてないだろうがwwwwwwwww

思いつきにしても、も少し考えたら?w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:10:16 ID:SpY3JweT
>>189
ウリのお家のウォッシュレットにはドライヤーが付いているニダ えっへん!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:11:01 ID:Hb5MLigY
つか、北海道はかなり前からやってたんだが
そして今では地味に北海道ブランドが中国で根付いて、いつものように偽北海道製品だらけに
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:12:10 ID:CxQ4wJ+z
>>202
それを買ってた層の収入は今どうなってるんだろうね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:14:20 ID:HzJwvyIH
>>194
ええ??

バカ売れ、輸出ブームの野菜、中でも売れ行きの良いキャベツやレタスなんて、注文がどっときても、二ヶ月後には出荷可能な時代だぞw
農協斡旋があるから、すぐ転用できる農地なんて腐るほどあるし。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:15:35 ID:gyR8Dxs7
まぁまぁ、落ち着け
それで、ここに輸出業者さんはいるのかね?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:22:54 ID:ZEto4Kwa
朝日は頭パープリンなのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:24:01 ID:bz5aKbgR
自分がリスクを取る必要がないことは気楽にいうねぇ。

一過性のブームに乗って投資したら痛い目を見る。

おいしくて安全な日本の野菜を中国人が食べ、
農薬まみれの現地人も食いたくない野菜を日本人が食べる。
幸せだなぁ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:24:10 ID:Vlg5Pbmz
ありがとう、
TOTOって海外進出してたんですね。
アラブの人がトランク持ってってすごいw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:28:39 ID:06IbTnBc
この記者が自分で農家やればいいんだよ
自分の持論も証明できて、大儲けもできる

これこそ、発想の転換だな
212ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/07(水) 03:29:42 ID:F1sKiBf0 BE:2572366098-2BP(100)
>>210
ベッカムが購入したんでないかにゃー>TOTO
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:29:48 ID:HzJwvyIH
>>190
卵ですら、日本からバンバン買ってるよw
卵も、日本は輸出ブーム。

http://lin.lin.go.jp/alic/month/domefore/2009/jun/kaisetu01-13.gif

中国は、基本的に国内で食料不足、農産物も輸入超過だが、国内需要がヒートしてるので、
ますます、輸入に拍車をかけてる。

そりゃ、食料品の大インフレになると、革命になりかねないからなw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:31:54 ID:HzJwvyIH
>>209
2000年に2000億円くらいだったものが、今や4300億円になってるw
その間、好不況も円高円安も殆ど影響なし。
これでも需要に追いついてないから、多分、5年以内に1兆円は超す。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:33:58 ID:bTKSchL3
国産の食料品は高く買ってくれる中国様に売って、
貧乏な日本人は円高でさらに安く買えるようになった中国産の
食料を食べるわけですな。

めでたしめでたし。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:39:20 ID:nP/RoL6q
で、転換した発想とやらは次回掲載ですか
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:47:09 ID:A6wgaJV5
>>1
んな簡単なことだったらどこの会社もやってるわ
なんだこの小学生の作文みたいな記事
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:51:57 ID:HVEtXum5

また朝日の

勘違い経済笑談が始まったかwww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:12:01 ID:t4x6pQen
>>218
流石に農協関係者は今さら
こんなトチ狂った論説に左右されるこたぁないけど
農業に参入しようとする阿呆な企業や
個人は変な錯覚しちまいそうだやね。

農業に関しては本当に国策で左右されちゃうから…。
中川(酒)とか農政で頼りになる人は
いっくらでも必要なのに
自民党政権での農相ポストは地雷だったからなー。

つか、そこを狙って攻撃してたのかもね。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:15:13 ID:FmlynAAy
>>1
>政府にしても価格の補償も減反への補助もいらなくなるので、財政負担も軽くなる。
>要は発想の転換だ。日本ブランドは捨てたものではない。(千)

意訳:民主党さん埋蔵金はココにも有りますよ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:15:40 ID:srd9kMaR
円高で果物輸出してる人たちは困ってるんだけどww
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:31:10 ID:Y6pucbK/
発想がゲンダイ並だなぁ

これが論説って朝日大丈夫?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:32:54 ID:kC+lYnAK

「パンが無いならケーキを食べれば良いじゃない」
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:33:08 ID:9UPIUKYp
中国じゃ日本製の粉ミルクに飛びついてるみたいだしな。
食の安全性に関しては別格の信頼性はあるのかも
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:38:42 ID:JOfUzMiN
>>1
日本国内のクオリティで他の国で売ろうとしてもコスト高すぎて売れないよ。
パナが途上国向けに洗濯機売る場合、
*風呂水吸い上げポンプ
*自動洗剤投入機能
は外してコスト下げて売ってるし。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:41:04 ID:yLbRQ3lc
日本製のティッシュや文房具やナプキンも外人は大絶賛してたな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 04:51:04 ID:TokJW7/u
どこの朝鮮メディアかと思ったらアカヒwwwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 05:43:40 ID:bmQe5V8a
朝日でも本田雅和ならこんな記事は書かないだろうな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 06:25:22 ID:deFMJjmM
>>1
なのに、日本を強調した名前の入った某新聞には、からっきし信頼性がない…
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 06:46:17 ID:qVORZOVe
これ朝日の記者が書いたんじゃなく
外部の経済コラムニストが週代わりで書いてるコラムでしょう
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 06:52:06 ID:uLQj8MJG
>>1
うん、朝日小学校3年2組社会科の研究発表、よくがんばりました。

・・・で、記者は小学校の研究発表なんかでスレ立ててんじゃねーよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:00:23 ID:UINDj9xR
円高・・・。
あほな記者。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:04:11 ID:6O9aWOUb
アジアで売掛金回収するのは大変。

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:10:50 ID:owcRVh5e
朝っぱらから「パンが無ければケーキをたべたらいいじゃない」的なアホ発言乙です。
反日以前に新聞として発行する価値はないぞバカヒ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:12:13 ID:lDdevSQT
なるほど日本は輸出産業に力を入れればいいのか
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:12:40 ID:x8JrdGhQ
>>1
お(ry

朝日新聞も国内で売れないなら特亜に移転をしたら?

要は発想の転換だ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:16:40 ID:iS6PrSrz
>要は発想の転換だ。日本ブランドは捨てたものではない。(千)


日本ブランドを汚しているのが 朝日新聞 なんですよ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:17:00 ID:LhlXcqHf
発想の転換も何も、それが今までの発想だろうがw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:18:01 ID:9Spc7isO
>>1
これって、成金の中国人様が日本製の食べ物や製品を買い占め
貧乏な日本人は高級品の日本製品は変えず
安全性に問題のある中国製品使っとけってことか
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:18:13 ID:vbls/HkM
朝日wwwwwwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:24:35 ID:n/AGxk4a
売れないから?
押し紙屋の言うことかよw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:24:44 ID:X3tqQeXf
朝日新聞が売れなくなってる、国内で売れないなら輸出したら?

要は中国に帰りなさいと。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:26:21 ID:7raD9lpT
>>1
へっ?それをやってて全否定してなかったっけ???
あっ、民主党政権になったからかw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:26:24 ID:ce//v+4i
工業に続いて農業も中国ハマりさせるのが次の中国様からの指令か
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:27:10 ID:xmWHG63B
>>1
新聞の訪問販売
新聞の押し売り

ウザイです。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:27:58 ID:xtqTOSvn
>>1
低能
247ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/10/07(水) 07:29:43 ID:/h/fJ8h8



朝鮮
日報
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:30:04 ID:LTZ4TPti
民主党に政権交代した途端物凄い勢いで景気が悪化している中、この記事ですか・・・
自民党政権下だった場合この記事はどういう変化をするんだろうな
249地獄博士:2009/10/07(水) 07:31:07 ID:K9Y2hRpe
加藤工作員も中国帰っちまったしな・・・
たまに特集で出てくるが、地元に帰って生き生きしてるな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:36:23 ID:uLQj8MJG
>>239
実際日本が物余りなのは事実だから、アカピーソースだからと、
この記事に関して言えば深読みすることもないでしょ。

日本の普通の八百屋・スーパーでは売れないような形の悪かったり、
小ぶりの野菜がロシアとかで高く売れてるのは事実だよ。
日本では安くて儲からないもんでも、海外なら高くつくことがある、と言うのは一応ホント。

この記事がアフォなのは、そういう海外で高付加価値の付くもんのマーケティングなんぞ
出来るところは、すでにみんなやってるということ。新聞記者如きが気づくことに
民間のビジネスマンや農家が気付かないとでも思ってるあたりが、馬鹿だってこと。
自分が一般人以下の知性しか持ってないのに、自分が知識人だと思ってる、典型的なマスゴミ脳ね。

そして、近年のアジアの発展とやらは、所詮先進国の借金による消費拡大を受けての
生産力の拡大がもたらしたに過ぎず、先進国の消費が落ち込めば、多少タイミングのズレはあれど
同じように、もしくはそれ以上に落ちていくしかないことすら理解できてないこと。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:39:04 ID:uLQj8MJG
>>248
多分自民政権下では、日本オワタ論を展開するのに忙しかったが、
「ねんがんのミンスせいけんをてにいれたぞ!」状態になったので、
ポジティブな言論を展開して「ほら、友愛政権で日本はどんどん明るくなるアル・・・んですよ?」
・・・と誘導したかったのだが、肝心の記者の知性レベルが鳩ポッポレベルなので、こんな記事しか書けないw
252カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/10/07(水) 07:41:44 ID:cgldZKVn
>>1
(アサピのアホさ加減が分って)一般国民のためになる記事だなあ(棒
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:52:33 ID:bfWxHWnQ
>>1
日本ブランドを貶めてる朝日が言うな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:55:28 ID:5GBNZwHf
日本の地方は野菜直売所が次から次に争うようにできて
野菜や魚は中国産より安いぞ。

少なくとも所得が低いとされてる九州では
中国産より日本の農家が作った野菜のほうが安い。

直売所だからほとんど間で搾取されず直接販売できるから
その分で相当安くなってる
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 07:58:52 ID:RdbpbpnY
>>253
(-@∀@)「もう民主党ジャパンなので盛大にプッシュしていきます!」
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:03:09 ID:bBik2H8r
バブルはバブルですよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:03:27 ID:gugjpNfv
>>1
他人の商売心配しなくてもいいから言われなくともとっくにやってるよ
それよりお前のところのケツ拭き紙でも売ってこいよ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:15:47 ID:t3x4vR+V
最終的には日本を売りたい
 by アカヒ新聞
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:16:09 ID:LTZ4TPti
まるっきり韓国のホルホル記事だな
こんなもん国内で見る事になるとは・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:17:52 ID:Ve3cvWD5
ここでも日本なりすましが横行するんだろうけどな、シナチョン
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:19:19 ID:58YGVM9C
そうやって煽って、米みたいに失敗するんだなこれが
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:20:44 ID:8yUFWWM9
トンスラーは身の程をわきまえれよwwww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:24:14 ID:iS6PrSrz
>アジアに輸出すれば引く手あまた。

朝日新聞は例えば中国でもどこでもそうだが 農産物の輸出を認めていなにのを知らないのだろうか?

朝日新聞が見たのは一部の”許可”されたものだけをみたのですよ

朝日新聞の崇拝する中国って そういう国なのです。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:25:12 ID:86JKfQYO
世の中終わったなw エンを持ってる国なら買ってくれるが最近は中国系マレーシアン
が車の中古部品買ってる。円高関係無くなったみたい在庫を積み上げてんだろうけど
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 08:57:25 ID:HzJwvyIH
>>254
都心、近郊でも、道の駅や、個人八百屋で、スーパーより安いんて当たり前になってるしな。
日本は、元々、野菜、主食とも自給率ほぼ100%の上に、野菜の種類が世界で一番多い。
殆ど肥料も使わずになるほど、土地も肥えてるから、ピンキリでなんでも出来るよ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:03:31 ID:88y4BpJY
特亜の記事かと思ったら、アカピーかよw
こんなの書いているから売れないのが、アカピー脳では解らんのかね。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:03:57 ID:1VOMIMGB
円高なのに?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:04:13 ID:wbtop/pw
>>1
この記事は、政治問題から国民の目を背けるための工作記事。


この記事を書いている人に、それでいいなのか?って問い掛けたい。
国民に政治の真相を伝えなくていいんですかね?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:06:57 ID:HzJwvyIH
>>224
中国製とアメリカ製の粉ミルクに品質問題が出て、爆発的に売れてるね。
この問題の前から、アジアだと、中国から台湾、タイあたりまで、富裕層は無論、中間層にも売れてたが。

今じゃ、日本にも買い出しに来るくらいの人気。

>東京・銀座の百貨店や乳幼児向け用品を扱う店で、中国人観光客がお土産や自分用に日本製の粉ミルクを大量に買っている。
中国で粉ミルクに有毒物質「メラミン」が混入し、乳幼児に健康被害が広がっている事件の影響で、
中国産に不安感がひろがったためらしいが、なかにはカートいっぱいに粉ミルクを入れて購入しようとした客もいて、転売目的ではないかと見られている。
銀座老舗百貨店「中国人客が自分用やお土産に購入している」
中国製の粉ミルクに、人体に入ると腎臓結石を促す作用がある有毒物質「メラミン」が混入し、乳幼児に健康被害が広がっている。
その余波で、海外製の粉ミルクを購入する中国人が増えている。
海外でも、
香港のドラッグストアは日本製など海外ブランドの粉ミルクを求める中国各地からの客でにぎわっているという。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:08:01 ID:bYSzN02q
取材に基づく報道記事じゃなくて、
偏向丸出しの単なる記者の主観を文章にしただけw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:10:00 ID:vtLyvRXZ
あほかこいつ…
貨幣価値の違いも生活水準も考えてないのか
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:12:29 ID:Ujwg0wiB
>>271
程度の低さで定評の有る新聞記者だぜ?
期待しちゃだめだw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:20:12 ID:pwXEn0Jb
日本の検品通らなかった製品でも中韓なら余裕で売れる。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:23:08 ID:J4KPTdY/
朝日新聞も国内で売り上げ減ってるから輸出をすればいいのにw

特亜には売れるんじゃないw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:24:47 ID:bYSzN02q
そこで、”萌えマニュアル”の出番ですよっ!!!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:24:48 ID:AqJxj+XO
>>265
無人の直売って日本だけかな?
田舎だから成立すんのか知らないけど
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:25:26 ID:HzJwvyIH
>>145
果物は、イチゴ、梨、スイカなんかも最近凄い増え方だが、円高円安、どんな時でも猛烈に増えてきたのがリンゴとミカン。

>果実の輸出が大幅に伸びていることがわかりました。
>果実全体の輸出数量は4万dで、前年比3割の増加です。

>中でもリンゴの輸出好調が際立ち、輸出額80億円(前年比40%増)、
数量2万6000d(同37%増)となっています。
今年産はさらに数量が増えるほか、輸出先も多国になると見込まれています。
リンゴは2008年産適正生産量の試算で輸出仕向け量を3万dとしており、
これは前年比15%増の見込み数です。
最も多いのは青森県さんから台湾への輸出で、2万3000〜2万4000d。2015年までには3万dの輸出を目標に掲げており、
これは青森県外に出荷しているリンゴ量の1割にも相当する量となります。
今までは台湾富裕層をターゲットにした「有袋ふじ」の輸出がほとんどでしたが、
最近は「サンふじ」の輸出もふえつつあって、家庭での消費も狙って輸出していくとのことです。

>伸び率ではリンゴを上回るのがミカン。数量は4600d(68%増)。
佐賀県さんと静岡県さんからカナダへの輸出が多くなっています。
輸出をてがけている日本園芸農協連(=日園連)さんによりますと
「クリスマスの時期に日本でケーキが売れるように、カナダではミカンが必需品。
一定の需要がある」とのこと。へ〜。
>「カナダではクリスマスにミカン」だなんておもしろいですね。誰がいつどのように仕掛けたのでしょうか・・・それとも自然発生的に??
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:26:04 ID:7bRdes5A
新聞も売れなくなってるんだろ?
まず自分とこの商品輸出してから言えやカスが
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:28:27 ID:pwXEn0Jb
>>277
冬は他の果物が手に入りにくくなるからじゃないだろーか。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:31:18 ID:qz5P6vip
>>1
>日本ブランドは捨てたものではない。(千)

(゜Д゜)ハァ?

氏ね朝日
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:35:00 ID:qz5P6vip
>>1
>香港やアジアの国々では、日本品ブームが起こり、

あなたの祖国韓国はどうなんですか?
あなたの祖国韓国は日本品ブームなんですか?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:35:50 ID:FzogDA6D
ソース 朝日新聞 2009年10月7日0時3分

朝日新聞が売り上げ右肩下がりだろーが。 ゴミ屑新聞
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:35:54 ID:7kg54YNQ
>>1
この不況下に何を呆けたことほざいてんだ…
と思ったらソースがバカヒで納得。
そうだよな、お前らはどこの国の会社かも忘れて
日本破壊を全力で目指してるもんな。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:36:40 ID:/w0OqCXP
今さら外需だのみかよw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:49:36 ID:oxPEn2yR
え、何時の時代の記事よ。。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:51:54 ID:uwzaYbui
>1
簡単にできるならとっくにやっている
国内品を外国に売ろうと既にどんだけ苦労してるか
記者ならすこしは取材してから書け阿呆
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:57:09 ID:CiW/JDPp
輸出を推奨するなら、円高を放置してる財務大臣を批判しろ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:14:29 ID:LTZ4TPti
>>278
輸出してますよ
販売部数の倍以上の押し紙をw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:15:14 ID:2ysEyo5u
最近婆ちゃんが売られているスタンドを見かけるね。
290子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/10/07(水) 10:18:21 ID:4+NHTUEk
>>289
Σ(゜ロ゜;
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:20:36 ID:CeuOiW0a
もちろん輸出すべきだとは思うが、円高どうすんだよ?
円高でも売れる商品を作るのが一番なんだろうけどさぁ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:27:49 ID:0uRwq0ob
日本製ならAVが抜けてるぞw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:28:37 ID:WIVI1DxD
>>1
馬鹿すぎて失笑した。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:30:35 ID:82ZutPaF
CO2削減のため極力、輸出入はへらしましょうw
295エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/07(水) 10:36:44 ID:q5JbYbEX

               ∧∧ 我の可愛い木人どもよ、
             / 支\       踊れ踊れアル〜♪
             ( `ハ´)
           (( ┯つ╋つ┯ ))
              | | | |
              | | | |
              |∧_∧ |
             <丶`∀´> | 
  ((┯┯━╋━┯━┯つ╋つ━┯━┯┯┯╋━┯))
   | |  |  |  (,,,._   ノ   |  | . | ||  |
   | |  |  |    `l,_,ノ   |  | . | ||  |
   | |   |   l   .| |   |.   |   | . | | l   .|
   | ! ∧_∧ |   .| ! ∧_∧ |   | .! ∧_∧ |
   | ∩-@Д@)l   | ∩ΘдΘ)!   | ∩ ´m`).!
   !__y 朝 つφ.  !__y 経 つφ   !__y 毎 つ●~*
   (,,_._   ノ     (,,_._   ノ     (,,_._   ノ
     `l,_,ノ ))       `l,_,ノ ))      `l,_,ノ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
296 ◆65537KeAAA :2009/10/07(水) 10:40:55 ID:gvDJFpo5 BE:78278764-2BP(3072)
んじゃロシアに朝日新聞配達してみろよ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:40:57 ID:AH2/EX96
東南アジアからの留学生や旅行者が一番驚くのが、ご飯のおいしいこと。
それが増えているから、米も輸出できるかもよ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:45:21 ID:1NSHdKgQ
「反日、売国者、非国民」の朝日新聞もたまには良い事を取材しているんだ?
299エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/07(水) 10:46:37 ID:q5JbYbEX
>>297
値段の水準が違う。
中国産は1/20 比較的安全なタイ産でも1/10で買える。

そもそも為替水準がおかしいんだよ。
300 ◆65537KeAAA :2009/10/07(水) 10:52:59 ID:gvDJFpo5 BE:48924353-2BP(3072)
>>297
ん〜、でも拒否反応示す人も多いよ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:53:20 ID:Nd1TLs3k
マジレスすると、中国では日本製品信仰が根強く、粉ミルクなどはその最たるもの。
日本ではチョッと・・・な和光堂の粉ミルクでもdでもな高値で売れている。

子供服などはデフレニッポンの方が高品質の物が安いという逆転現象がおきており
日本で買い付けた中国製子供服が、もう一度中国へ送られるいう冗談のような事がおきている。

季節は秋、中国のデパートや大型スーパーに行けば、日本の梨、柿、秋刀魚などが
並んでいる。

そんな高いものが買える奴は中国の1%しかいねえだろ!と言ってみたところで1400万人。
日本の人口の11%に相当する。
円高など関係なく、高くても買うっていうか、日本製なら高くて当たり前アル!って層が存在するのは真実。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:54:59 ID:62blt80m
中国で安全で美味な日本米、日本酒が人気!って売ってみたら市場規模が
全然小さくてコストに見合わなくて撤退。

こんなのばっかりだよね。
やつらはすぐに「これならパクって中国で作ろう!」ってなるから、継続的な市場拡大なんて
絶対無理だし。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 10:58:25 ID:LDT8Xy5G
>国内で売れないから輸出をしたら?

それって自分のことだよね
君だけに限らず業界全般だけど
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:00:18 ID:/obqNgX9
国内で売れないなら輸出とか、そんなん発想の範囲内だろ
朝日的には意外な発想なのかよ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:05:56 ID:sCwIU3Wm
一時期中国で売った日本米のように、彼らからすれば元々の値段設定が
やっぱり高めなんだよなぁ。そしてこの円高。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:06:42 ID:Y8Ck+iX5
真実も含まれるんだろうが、朝日が書くと止めといた方がいいように思うから怖い。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:07:45 ID:Nd1TLs3k
>>302
>やつらはすぐに「これならパクって中国で作ろう!」ってなる

これは無い。
中国人が信仰に近い思いであこがれるのは「日本原装・輸入」品。
中国生産になった段階で日本メーカーの商品でも中国人に合わせて
レベルを下げた商品を作っていると信じている。
中国人の価値観では・・・

日本製で日本人向け
   ↓
日本製で欧米輸出向け
   ↓
日本製で中国向け
   ↓
中国製で日本向け
   ↓
中国製で欧米向け
   ↓
中国製で中国人向け
   ↓
中国製で中国人向け

コピーは成立しない。ヒット商品が出ると直ぐに並行輸入が始まるけどね。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:10:47 ID:jhvz0ijk
どこの新聞かと思ったら



    朝日新聞だった・・・・やはりというか。


ここの論説委員ってホントに頭悪いよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:11:31 ID:Y8Ck+iX5
>>307
コピー品を日本製と偽装することなんて、支那人にはお茶の子さいさいでは?w
台灣ですら、売るために日本製であるかのように見せかけて商品を売ってるんだから、
支那がやらない理由は無い。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:12:57 ID:ZRpFppnD
日本では売れない朝日新聞を中国へ輸出してみてはどうか。



つ[人民日報]
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:13:15 ID:JkfbnmG/
アサヒか。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:15:41 ID:sCwIU3Wm
>>310
機関紙なら新華社、人民日報をトップに上意下達で山ほどあるから不要アルヨ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:20:39 ID:te+IDfWc
朝日にほめられても、まったく嬉しくないし、元気も出ないな。
>>310
天才現る。まさに発想の転換だ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:20:59 ID:Nd1TLs3k
>>309
コピーが普通に出回るだけに、コピーを見抜く目の方も発達してる訳で・・・
日本製の輸入商品を買いたい消費者は高い値段を払うだけに必死ですよ。

例えば、先ほど例に出した和光堂の粉ミルクですと、百度で「和光堂」でググった場合・・・
http://www.baidu.com/s?wd=%BA%CD%B9%E2%CC%C3

こうなるのですが、この一番下、関連捜索のところを見てもらうと
「和光堂nai粉 真贋」とか「和光堂nai粉 贋貨」とか出るのがわかります。

関連捜索にこんなキーワードが出るって事は、偽物を見分けるために検索した奴が多いって事なんです。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:22:09 ID:a/dW+Tjb
>>310
そもそも朝日は人民日報日本支局アル
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:27:14 ID:/rf9Xjj/
西新宿の電気街に来る中国人富裕層は必ずメイドインジャパンか聞いてくるぞ。
あと最高グレードの品にこだわる。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:27:40 ID:mTyB7XaN

シナに日本製はもったいない
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:32:54 ID:0vgK10Rl
そして中国では日本製を騙った偽物が大量に流通すると。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:34:36 ID:bq8zZ1YO
カネより安全を求めるのは、カネ持ち層だけ。
320蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k :2009/10/07(水) 11:44:09 ID:M867Lxh2 BE:778147627-2BP(100)
日本は内需で潤ってるから、外需頼りに切り替えさせて国力落とす作戦?
さすが朝鮮日報。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:50:30 ID:Nd1TLs3k
ドコに潤ってるのかとw

そもそも食料を輸出するって事は日本の食糧生産量がうpして、有事の際に国内に回せるという事であり、
どうみても悪い話ではないわけだが、なして朝日だからというだけでそこまでけちょんけちょん・・・
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 11:56:07 ID:Ht1EoOTl
ほ〜これは日本の商機
いいね

で、何このスレ
脳内国士マジでキメェよw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:06:20 ID:i8XvjDTO
これからは輸出だ!
って、今までは輸入と内需の時代だったみたいな言い方だな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:07:57 ID:cWzudHv8
今も麻生政権なら、ネタが同じでもこうなる
【論説】アジアでは日本品ブームが起こってる、と躍起な日本政府
     国内で物が売れないからといって集中豪雨的な輸出はいかがなものか
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:15:53 ID:cg099Wkk
>>1
結論。

朝日は、外部の人間に記事を依頼すれば、電波文章だけ書く記者はいらないんじゃね?
(わりとマジ)
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:16:54 ID:1z9x7xM4

馬鹿駄馬かだと思ってたけど本当に馬鹿だね。


327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:17:56 ID:3IHY939+
これが一番使いやすいね
これなら普通に使いようやくこれで使えるようになりそうだよ
ノらの

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:24:55 ID:MEraJ7x8
だがアホな蔵相の余計な一言により、急激な円高の為、只でさえ採算の合わない国産農作物の
輸出の芽は、断ち切られたのであったw
329ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/10/07(水) 12:25:57 ID:0vJpsJkA
 朝日も新聞を品に輸出したらいいじゃないか。
 どうせ今でも中共の顔色伺ってるんだから一緒だろう。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:36:22 ID:LTZ4TPti
海外で朝日毎日の押し紙が大人気って記事だなw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:37:24 ID:N6L4nlEp
良し悪しは別として、日本の商品を海外に広めたデメリットを指摘したい。
一例として、「寿司」。
ヘルシーブームもあいまって、日本国内だけでとどめておけば良かったものの
儲け主義が仇となり、外国に売り出したのがきっかけで、今や「まぐろ」を筆頭に
外国が海産物を我もとあさり始めた。
韓国や中国、台湾などは、生ざかなは食べる習慣がなくゲテモノ扱いにしたり
韓国など下劣民族などとほざいていたくせに、今や自国が起源だと言い出す始末。
台湾もほとんどは日本に輸出していたまぐろを、その味を知るや自国で消化するように
なり、日本への輸出は激減した。
挙句の果て、世界中で「まぐろ」捕獲規制まで始まる。
最近の日本ブームは、儲け主義から始まる「負」のブーメランとなってきている。
いいかげんにしないとそのうち日本のものが日本でなくなる日がきそうである。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:56:01 ID:vi5mSXB0
そういえば、日本の農家の畑から大量に果物とかが盗まれる事件が頻発してたな。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:59:04 ID:aXcl18r2
ワロタ、記者が経営に口出してきたw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:01:30 ID:QUXv8vgy
アサヒ新聞は国内で部数減ってるから
国内で売るのやめて平壌に本社を移すということですね
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:03:53 ID:yLbRQ3lc
日本製品は高いから結局安い模倣品が売れてるんじゃ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:06:58 ID:uCV5Wd34
日本製といっても家電はパーツを中国で作って
日本で部品組み立てて日本製とかそんなだからな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:10:19 ID:Wpz7nZjl
すんげえ浅い分析と対策だな。
そんなことが簡単にできるんなら誰も苦労してないっつうのw
こんな非常識な記者ばっかりだから朝日新聞の経営も傾くんだよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:11:32 ID:2ysEyo5u
政権は協力政党だし周辺国は友好国だし叩く対象が朝日には
なくなりました。最近の正常ぶりでは読む気が無くなりますす。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:23:54 ID:6hgzra+X
売れんならとっくに売ってるだろ。机上の空論は止めろ。
無意味な希望は無いほうがマシ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 14:43:06 ID:jFWBLCx7
円高時に輸出煽るとか、日本に損をさせたい思惑がひしひしと伝わってくるな朝日は
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:30:35 ID:LQk/m2Kf
つか安売りしても意味無いって。。。
値崩れ起こしたら業界の危機。

部数水増しの新聞社にはわからない理屈だよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:35:14 ID:3SMOem+R
朝日が農産物を輸入化しろと言っている意味は
つまり自由化しろということ

少しばかりの農産物の輸出のために、農家が壊滅するような
関税ゼロの激安農産物を入れろっていうことでしょ

農水省の試算だと、関税ゼロだと自給率は2%ですってよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:41:59 ID:S1f9khMj
> バブル的な資産価格上昇がみられる。

生産活動が滞っているのに、貸し出しだけが増えている典型的なバブルですw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:44:00 ID:HzJwvyIH
>>281
ウォン安になってからも、日本製品の洪水は凄いしね。
衣服も液晶テレビも食品も日本製だらけ。減ったこともなくて、増える一方w
パン、ビスケットなんかも普通のスーパー、コンビニで日本製が売れてるよ。
まさに普通に日本製だらけw
10年くらい前から凄い勢い・・・・通販も相変わらず、日本製品ブームだし。

10年くらい前から凄いぞ。円高の時も円安の時も、韓国に関しては日本製品の洪水は中国以上だからね〜!

>(韓国)貿易協会は、日本企業の流通網拡充と国内消費者層の拡大で、
衣類や乗用車、食品から絵画などの 芸術品に至るまで日本製消費財の輸入が急速に増加していると分析した。

品目別にみると、家電製品の輸入増加率は8.7%にとどまったが、
オーディオ機器は178.4%、 電子ゲーム機は64.4%、液晶テレビは31.9%それぞれ増えている。

衣類は22.0%、乗用車は 中・大型車を中心に29.9%拡大した。
農産物加工食品は43.1%増え、このうちパンやビスケット、 ビール、清酒の伸びが目立つ。
(聯合ニュース 2008/08/13 )
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2008/08/13/0400000000AJP20080813001300882.HTML

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:45:54 ID:HzJwvyIH
>>331
捕獲規制なんて、欧州で日本企業が養殖、畜養しているから、ことごとく欧州主要国が反対して、実現したことがない。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:46:43 ID:Nd1TLs3k
面白いデータがあったから貼っておく。

農林水産省・農林水産政策研究所
中国都市部の食料消費構造の変化と日本の対中国農水産物輸出(2009年6月)
http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/seisaku/pdf/seisakukenkyu2009_15_1.pdf

1997年から2006年で農産物の対中輸出は倍増。水産物は7倍増ときてる。

結構な話じゃないの。
何をおまいらカリカリきてんの?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 15:49:15 ID:HzJwvyIH
>>342
自給率って、日本は、小麦と大豆が問題なだけで、野菜、主食はほぼ100%、魚、鶏、豚・牛肉なども悪くないから、
小麦、大豆以外はどこと比べても悪い方じゃないよ。
要するに、ファーストフード用の揚げ物用食用油、スパゲティ、パンなど、食生活が豊かってだけなんだよな。
だから、2%になんかなりようがないよ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 16:25:42 ID:nyczFhsw
>1
締め切り間際か何かで、ファイル沢山開いてて、
慌てて他の記事とコピペミスしちゃったんでつね
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 16:31:24 ID:P5FPNNN5
>>347
カロリーベースで計算するから自給率低いように見えるんだよね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 16:35:18 ID:uLQj8MJG
>>325
電波新聞と言われてる新聞社でも、極稀にまともな記事が出るだろ?

俺は新聞取らないから検証しようがないんだが、デスクが休みの特定の曜日に書かれた
記事には良記事が多い、なんて話をこの板でも聞いたな。結局は編集する人間次第じゃね?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 16:35:47 ID:HzJwvyIH
>>349
といっても、要するに、大豆、小麦以外は基本的に問題なし。
だからこそ、果物、野菜から、食肉、海産物まで輸出ブームになる。

中国やアメリカですら、今や、農産物輸出より、輸入の方が多いんだし。
中国なんて、完全に輸入超過で、日本と違って、基本的なもの(主食、野菜、海産物など)すら、富裕層や中間層は、
日本産品を買いたがる悲惨さ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 16:37:04 ID:6bjvHp3H
一人っ子にヤバイミルクを飲ませるなんてありえないよな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:25:06 ID:OI3kbOoU


  FTA・・・民主党・・・
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:47:38 ID:2rIPjVJ0
あほらしい
経済担当じゃないヤツに記事書かせるなよ
355子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/10/07(水) 18:01:56 ID:4+NHTUEk
>>347
最大の問題は味噌、醤油なのだ><
なかったら生きていけないよ
日本人は
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:05:14 ID:esMFwzZr
こんな一時のバブルにすぎないものを、何が発想の転換だか。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:09:27 ID:2rIPjVJ0
>>345
何を大嘘ついてるんだか


EU、マグロ漁規制を強化 今年の漁獲2割削減へ
2009.4.7 12:01
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090407/erp0904071201007-n1.htm



そもそもミナミマグロの件で日本の漁獲制限食らったばかりだろ
知ったかすんなよw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:14:53 ID:aBH7GlTi
日本製はどんなにヤバイものでも毒が入っていたり爆発したりはしないしな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:15:23 ID:2rIPjVJ0
>>67
これも嘘な

2008-09-09 キャベツ50トン廃棄処分へ
http://d.hatena.ne.jp/moritoshitaka/20080909/

キャベツ7145トン捨てます
http://logs.dreamhosters.com/html/1/221/135/1221135196.html

日持ちしない野菜を余剰分海外に輸出しますなんてそんな都合のいい話はねえよw

キャベツの緊急需給調整の実施について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/080911.html



【農業】止まらない野菜の卸値下落…キャベツ・白菜・レタスなど ダイコンの大量廃棄なども効果なし★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219335894/-100
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:20:00 ID:8Mf5ZWdz
海外でも高すぎで思うように売れません
これが事実
コピーもされるし 日本製品は高すぎ
日本人すら日本製買えないのに誰が買うの?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:20:26 ID:2rIPjVJ0

□牛乳100万本廃棄 「太る」印象、消費者敬遠 牧草スクスク、生産過剰 [産経新聞]
http://www.asyura.com/0601/hasan45/msg/650.html

牛乳に関してはこう
この直後に大幅な減産を行う。
しかし07年、08年の世界的な好景気の最盛期にアジア圏での消費が伸び、
乳製品の品不足が置き、08年段階で再び増産に切り替えたが、結果的にはまた外れてこう。

【食品】牛乳需要、大幅落ち込み 前年比9.3%減 値上げ・景気悪化で 4〜9月[09/07/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248738302/

そもそも米なんかを輸出して、売れたのは最初だけ
あまりに高いんでそのあと失速したんだよ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:22:21 ID:2rIPjVJ0
>>360
そう
中国に幻想を持ちすぎ>>1アホの特亜大好き朝日らしい


民間企業舐めすぎだわ
>>1こんな無能が思いつくことをやってないわけがない
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:23:35 ID:lumU4dsy
この記事書いたヤツはニュースも見てないのかと
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:29:40 ID:2rIPjVJ0
>>118
今更気づいたw
おまえいつものホルホルくんかよ

コピペ引用の仕方でわかるわww


<メラミン>外国産は高すぎた?国産牛乳販売量が驚異的復活―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g27505.html

この板いるんだからわかると思うんだがなぁ
中国は国家を挙げて牛乳市場回復政策を実行してる
そりゃそうだろ
あの国は自前で調達できるようになったら外資にサヨナラバイバイするほどの国だ
生産能力があるのに売れない状態を放っておくわけがない
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:49:42 ID:2rIPjVJ0
>>131
いつもの手法だなw一部だけ抜き出し
5年前の時点でこれ
【調査】中国ハイアール、世界白物家電メーカーランキングで2位に-売上高も4位
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074487173/

ハイアールの再編問題はアメリカ市場が崩れたからだ。
つまり国外でも売れてきたからこの数字がある。
白物家電は先端技術がいらない分野がほとんど。
ボリュームゾーンではとりわけ初期コストさえ安ければ売れる。
付加価値は無視されやすいから中国でトヨタのHVが苦戦し、2000年前後の第二世代&Iモード普及では日本は失敗したんだよ。
最近になって日本がやろうとしていたことが普及しだして、再び挑戦中(シャープが昨年末、NECが今年)あまりに出遅れた。



日本の農産物の問題点は肥料だ
アメリカの輸出禁止と中国による肥料の大幅値上げ
日本で生産することそれ自体ができなくなっていく
レアメタル安定供給と引き換えに半導体技術を要求しているように、こちらも取引材料になる。
溝さらいでの回収なんて知れたもんだ。日本の農産物の危機はここにある。
餃子問題の後、日本からの輸出産物の焼却処分、果樹の受粉に使う花粉の輸出妨害。
豪は最近鉱物取引の合意破りを受けてたな。これでも日本は市場の為に黙って言いなりになるしかない現状
笑えるね
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:53:23 ID:JSGktf0R
>アジアでは日本品ブームが起こっている、国内で売れないなら輸出をしたら?

赤匪新聞がなにを偉そうに、馬鹿じゃねぇの?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:34:49 ID:Nb3fGzj6
日本でも北海道はブランド力あるし
アジアのブランドになると良いね。

次は新潟産コシヒカリだなw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:09:59 ID:HzJwvyIH
>>357
アホだな、だから、畜養、養殖って言ってんだろw

>EU、クロマグロ輸出入禁止の共同提案先送り 漁獲国反発で
モナコが大西洋・地中海のクロマグロ(本マグロ)の輸出入禁止を提案している問題で、
欧州連合(EU)は共同提案への参加を見送った。スペインやイタリアなどの漁獲国の反発で調整がつかなかった。
執行機関である欧州委員会は資源保護のために輸出入禁止を支持する方向で、
来年3月のワシントン条約締約国会議までに改めて加盟国の調整を進める。
モナコはクロマグロが絶滅の恐れがあるとして輸出入禁止を提案。欧州委はモナコとの共同提案について
の承認を加盟国に求めたが、21日の加盟国協議では漁獲国から反対意見が続出した。
この結果、共同提案は見送りとなるが、欧州委は締約国会議でのモナコ提案への賛成に向けて加盟国の取りまとめに動く方針だ。
(ブリュッセル=瀬能繁)
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:15:59 ID:HzJwvyIH
>>361
>□牛乳100万本廃棄 「太る」印象、消費者敬遠 牧草スクスク、生産過剰 [産経新聞]
http://www.asyura.com/0601/hasan45/msg/650.html


↑  2006年のニュースもってきて、何言ってんの??
牛乳の輸出って、今、卵の輸出と並んで、倍々ゲームの凄さなんだが??


>北海道牛乳がアジアで人気 安全重視、輸出は過去最高

●08年度北海道産牛乳のアジア向け輸出量が、前年度の2倍以上に急増、
過去最高を記録した。

昨年、中国で発生した牛乳のメラミン混入事件を受け、安全と評判の道産乳の需要が高まっている。
輸出は96年度には香港向けだけだったが、
現在は台湾、中国、タイ、シンガポールに販売先を拡大。

香港で1リットル入りは100〜200円が主流だが、300〜400円の道産が富裕層を中心に売れているという。


>中国で日本産牛乳が人気/メラミン問題で輸出急増
2008/11/01 09:59
【上海1日共同】有害物質メラミンの乳製品混入が発覚した中国で、日本産牛乳の販売が好調だ。
明治乳業や九州のメーカーが、中国の富裕層や日本人向けに輸出していたが、
●安全性への関心の高まりから売り切れが続出、
→ 輸出は3−5倍に増えたという。

価格は1リットル38元(約550円)と一般の中国産の2倍以上。
6本購入した子ども連れの女性は「子どもの健康のためなら高くても気にならない」と話した。

明治乳業は既に2007年秋ごろから、九州工場で生産した牛乳を上海で販売しており、
中国でメラミン問題が発覚した後は
→ 輸出が約3倍に急増した。

九州乳業(大分市)は「10月の
→ 上海向け輸出は以前の約5倍の600本を超えた。

香港向けも増え、今は注文がひっきりなしだ」と語る。


370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:17:44 ID:HzJwvyIH
>>365
と言っても、韓国製が消えていく中で、日本製家電、白物は、ダイキン、松下をはじめ、順調に売れてて
エアコンのダイキンなんて、シェアトップだからなw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:19:25 ID:mOchUyP2
>>1
エコナでも輸出するのか?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:20:33 ID:HzJwvyIH
>>359
たったの50トン程度の地方の農家の話しかよw

日本は冷蔵輸出技術があるから、レタス、キャベツも輸出は何の支障もないから、中国、香港で売れまくってるんだよw


>中国人の富裕層も国産の野菜類は、肥料や農薬まみれで人体に悪いことを良く知っているので、
多少高くても、こういった商品を買って帰っていますね。
但し、これらは北京や上海などの大都市の部分だけであって、
一般的にはまだまだ国産野菜を自由市場などで買っています。
日本的な野菜は、それなりに種類も豊富で、基本的には発砲スチロールのトレーに乗せ、ラップで包装してあります。
種類は普通に、ジャガイモ,玉ねぎ,ニンジン,キャベツ,レタス,大根(形の良い物),
キャベツ,大ねぎ,万能ねぎ(あさつき),大葉など一通り揃っていますね。

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:41:37 ID:4sb6NbTg
>>368
頭が悪い

>挙句の果て、世界中で「まぐろ」捕獲規制まで始まる。

>捕獲規制なんて、欧州で日本企業が養殖、畜養しているから、ことごとく欧州主要国が反対して、実現したことがない。


ID:HzJwvyIH
「捕獲規制なんて実現したことがない」


よくそれで論点逸らしできたと思えるなw
しかもそれは2年間の目標を遅らせるって意味だぞw
捕獲規制自体は昔から継続されてきてる延長戦だ
おまえがいってるのはその記事だけで完結してると思ってるだけなwww

http://www.jfa.maff.go.jp/rerys/13.11.22.3.html
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:43:29 ID:HzJwvyIH
>>373
頭悪すぎだろw

アホだな、だから、畜養、養殖って言ってんだろw

>EU、クロマグロ輸出入禁止の共同提案先送り 漁獲国反発で
モナコが大西洋・地中海のクロマグロ(本マグロ)の輸出入禁止を提案している問題で、
欧州連合(EU)は共同提案への参加を見送った。スペインやイタリアなどの漁獲国の反発で調整がつかなかった。
執行機関である欧州委員会は資源保護のために輸出入禁止を支持する方向で、
来年3月のワシントン条約締約国会議までに改めて加盟国の調整を進める。
モナコはクロマグロが絶滅の恐れがあるとして輸出入禁止を提案。欧州委はモナコとの共同提案について
の承認を加盟国に求めたが、21日の加盟国協議では漁獲国から反対意見が続出した。
この結果、共同提案は見送りとなるが、欧州委は締約国会議でのモナコ提案への賛成に向けて加盟国の取りまとめに動く方針だ。
(ブリュッセル=瀬能繁)
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:47:55 ID:4sb6NbTg
>>369
それがメラミン事件だろw
突発的な事件で伸びたって話な
メラミン事件が終息しだしたという内容なんだが

06年以降の日本の牛乳に対する問題は日本の主要紙でも細かく報道されてた問題だが
知らないのかよww

>>67

しかも>>368と同じなww
なんで自分で書いたことを覚えてないんだか
すぐ自爆する

>今時、キャベツやレタスすら輸出ブームで品薄。
>もう、5年くらい前から、主要産地で廃棄なんてないしw

>牛乳も輸出用に量確保に奔走してるくらいで、誰も捨ててないし。

>情報が遅すぎるんだよ。


「誰も捨ててない」→嘘ですね ということですよ

牛乳生産過剰:今年度1000トン減産 22日、消費拡大訴えデモ /鳥取(毎日新聞)
http://milfled.seesaa.net/article/16784257.html

06年度07年度の減産調整すら知らなかったという証拠だね
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:49:58 ID:4sb6NbTg
>>374
またやるwwそれじゃ通用しないよw
他の手を考えな
つーかおまえっていつも同じ手法なww
誰に対しても無理な論点逸らしをして、子供のように暴れるだけ



自分で書いたことが残ってるスレでよくそんなことできるね
捕獲規制だといっておいて、養殖だから何なんだよwww


>捕獲規制なんて、欧州で日本企業が養殖、畜養しているから、ことごとく欧州主要国が反対して、実現したことがない。


ID:HzJwvyIH
「捕獲規制なんて実現したことがない」
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:51:46 ID:4sb6NbTg
>>372

>たったの50トン程度の地方の農家の話しかよw


都合が悪いことは見えない聞こえないww
おまえって朝鮮人みたいだな
そのまま書いてあるのにww

キャベツ7145トン捨てます
http://logs.dreamhosters.com/html/1/221/135/1221135196.html

キャベツ7145トン捨てます
1: 村長(千葉県):2008-09-11 21:13:16
http://img.2ch.net/ico/gikog_lighter.gif
キャベツ:豊作で7145トン出荷停止…農水省需給調整

 農林水産省は11日、豊作で過剰になっているキャベツの緊急需給調整を実施すると発表した。
全国農業協同組合連合会(全農)などが 9月中旬に全国で7145トンの出荷を停止し、
学校給食用や飼料用としての有効利用を探る。活用できない分は廃棄する。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:55:09 ID:HzJwvyIH
>>367
もう、そうなってるよ、北海道は。
農産・水産物輸出は、軌道に乗って、韓国向けスケソウダラなんて、倍々ゲームで高値で売れてるしw

>北海道を輸出基地に
(読売新聞 2008 年 4 月 4 日付 28 面「風向計」)
北海道経済にあって、圧倒的に成長している分野がある。道内からの輸出だ。

北海道からの輸出は過去 7 年間で 7 割も増加している。

年平均 1割近い伸びである。この分野が今後の北海道経済の先導役になることは明らかだ。
北海道からの主な輸出産品に水産物がある。中国向けの秋サケ輸出は、
北海道で獲(と)れる秋サケの約 4 割を占めるに至った。

欧米向けの冷凍ホタテも好調だ。

品質は世界最高水準で、増養殖技術の発達で供給も安定している。

韓国でチゲ鍋に使われるスケトウダラの出荷も堅調である。
道内からの主な輸出相手は、中国・韓国・台湾・香港・マレーシアなどのアジアだ。
そしてロシアが伸びている。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:55:32 ID:4sb6NbTg
ID:HzJwvyIH

おまえさ、いっつも思うだが、その情報収集能力をホルホル以外に使ったらどうよww
それだけ確認できてるってことは他の記事にも目を通してるんだろ
都合がいいか悪いかの取捨選択はしてるんだろうから、事実に即したほうを無視すんなってww
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:58:16 ID:HzJwvyIH
>>377
お前も新聞くらい読んだら?

キャベツ産地なんて、そんなちっぽけな量じゃないからなw
輸出数量はw 桁が違うんだよw


>嬬恋村、2006年7月〜10月だけでキャベツ輸出統計が台湾向けを主に1,400トンを超える
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:59:53 ID:HzJwvyIH
>>376
頭悪すぎだろw

アホだな、だから、畜養、養殖って言ってんだろw

>EU、クロマグロ輸出入禁止の共同提案先送り 漁獲国反発で
モナコが大西洋・地中海のクロマグロ(本マグロ)の輸出入禁止を提案している問題で、
欧州連合(EU)は共同提案への参加を見送った。スペインやイタリアなどの漁獲国の反発で調整がつかなかった。
執行機関である欧州委員会は資源保護のために輸出入禁止を支持する方向で、
来年3月のワシントン条約締約国会議までに改めて加盟国の調整を進める。
モナコはクロマグロが絶滅の恐れがあるとして輸出入禁止を提案。欧州委はモナコとの共同提案について
の承認を加盟国に求めたが、21日の加盟国協議では漁獲国から反対意見が続出した。
この結果、共同提案は見送りとなるが、欧州委は締約国会議でのモナコ提案への賛成に向けて加盟国の取りまとめに動く方針だ。
(ブリュッセル=瀬能繁)
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:05:06 ID:4sb6NbTg
>>380

50トンといってたのにwww
君は日本語も読めないらしいなww

>>67
>もう、5年くらい前から、主要産地で廃棄なんてないしw


ID:HzJwvyIH
「5年前から廃棄してない!」


「廃棄してるよ」

ID:HzJwvyIH
「50トンだけだろwww」


「7000トンって書いてあるよね?」

ID:HzJwvyIH
「7000トンなんて大した数じゃない!」


これだよwこれwwwこれで君は論点逸らしできてると思ってるwww
いっつもなのwww毎度誰かいってやれよと思ってたんだよな
同じコピペ貼るだけだしwww

>>381
そして完全に行き詰ると出てくるのがこれ
同じ文面連投するだけになる。反論できないからなww
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:09:31 ID:4sb6NbTg
>>380
あとこれもお得意の技なんだよねえww
これで騙されるのがいるんだろう

おまえがアドレスを張らない理由wwww
その小さなプライド保つためにそこまでやるか?
俺には何の意味があるのかさっぱりわからんわ


嬬恋村=日本で一番のキャベツ生産自治体

「捨てるなら欲しい」 全国で9710トンのキャベツ廃棄処分…トンカツ用なら1億6200万人前分
http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/51065616.html
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:11:49 ID:NrGTSPvm
やっぱりアジアはいいなあ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:11:55 ID:4sb6NbTg
知らないことを他人に教えてあげるその活動はいいと思うが、
毎度その抜き出し印象操作、意味ないだろ

朝鮮人みたいな連中量産したい活動なのか?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:13:58 ID:ifD5H0hf
>>1
能天気な記事やのう >アサヒる
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:15:57 ID:j84i+Rtw
>>1
どうせねつ造
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:09:49 ID:Z/ykW9fw
行商貿易を認めないとな
農家に企業が中間に入っていなければならないようではダメだ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:11:35 ID:2D6+nSaq
朝日が言うんだから 全部間違いだろう
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 12:30:25 ID:pD1EOr7s
>>1
すでに小泉政権時に言っていた話。
しかも円安であるほど日本が特をする、アホみたいな円高 この不況時に財布の紐も堅くなるというもの。
思い付きで駄文蒔いてないで少しは己が危機を直視したらどうだ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 20:42:15 ID:GbERzJb6
朝日新聞も韓国や中国で宅配しろよw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/09(金) 10:27:58 ID:5U7tt8EU
さすが朝日、半島で配ってこいよw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>383
これまた、2006年の記事って、惨めすぎだろw