【日台】インドネシア人船員に刃物で脅され船長が閉じ込められた台湾籍漁船、日本側が入港を拒否[10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加

漁夫が船長を殺そうと迫る 日本側が我が国の漁船の入港を拒否
---
太平洋上で作業を行っていた屏東県琉球郷籍の漁船「漁群一六六号」で、
10月2日に2人のインドネシア人漁夫が刃物を持って船長を脅迫し、
現在船長と機関長のただ2人しかいない台湾籍の幹部が、
鍵を掛けられてコックピットに閉じ込められており、衛星電話で救助を求めている。
また、船は台風18号(メーロー)による劣悪な天候の中、台湾に戻ろうとしており、
その距離は少なくとも10日が必要と見られることから、
2人の精神や安全が痛めつけられることに家族はますます気を揉んでいる。

船長の施進興は衛星電話を通じて興奮した声で
「インドネシア人漁夫にコックピットに押し込まれて暴力を振るわれるのを防ぐだけではなく、
台風メーローとも組み合わねばならず、内も外も敵だらけだ。政府に助けて欲しい!
海巡署の巡視船に速やかに台日中間線まで来て合流してもらい、
台湾まで一緒に帰ってもらえるよう望んでいる」と話した。

この船長の求めに対して海巡署では、漁業署の同意と求めがあれば、
海巡署はすぐにでも船を出して台湾まで護送するという。

「漁群一六六号」は7月22日に琉球郷から出航し、グアム附近の海域で漁を行っていた。
船長の施進興のほか、船には台湾籍の機関長、黄明智と8人のインドネシア人漁夫がいた。
10月1日、施船長の妻の黄順珠は、東港漁業ラジオに通報した。
2人のインドネシア人漁夫が突然刃物を持って船長を殺そうと威嚇し、
施船長と黄機関長はコックピット内に避難して内側から鍵をかけた。
残りの6人のインドネシア人漁夫は、2人に食料を送るなどしているが、
インドネシア人漁夫の気持ちが落ち着かないことを気にかけ、
2人は眠ることもまったくできないという。

事件発生時、「漁群一六六号」は日本の小笠原諸島から近く、2日ほどの航海で着く距離だった。
琉球漁協では漁業署に連絡し、台湾の駐日職員に対し、父島の港への入港を許可するよう
要請したが、交渉の結果、日本側は「漁群一六六号」に差し迫った危険は無いとして拒否した。

施船長の娘の施慧潔は、「もし日本に入港できないと早く知っていたら、
漁船は日本に向かうために2日という時間を無駄に使うこともなかった。
現在、父は台湾に向けて舵を切り、長い時間を航海している。しかし少なくとも10日はかかる。
一日延びれば一日危険が増える。政府が速やかに艦艇の救援を派遣することを願う」と話す。

外交部スポークスマンの陳銘政は5日、「駐外部門は既に積極的に協力してあたっており、
日本の水産庁と入国管理局が「漁群一六六号」の入港に同意するかどうかで
意見が異なったため、問題の複雑化に影響した。現在、状況はなおも膠着しているが、
漁業署の駐日職員は調整を行っており、外交部の駐在機関も協力を行っている」と話した。

★ ソースは、自由時報 [台湾] とかからはしょり気味に訳。
http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/oct/6/today-t1.htm (中国語・繁体字)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:29:56 ID:wjuiq6eU
俺等日本人は最低の民族だ・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:30:14 ID:g3UtKSZs
民主が友愛してるな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:30:35 ID:Muu3Rkaj
>>2
国籍はどちら?
5エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/10/06(火) 17:30:48 ID:P1IIpHv9
>日本側は「漁群一六六号」に差し迫った危険は無いとして拒否

いあ・・・・どうだろう此れは
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:31:06 ID:nSa7SJzz
わけわからんw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:31:58 ID:vG/Yg0RG
gj
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:31:58 ID:lbm3qNxV
日本の非常さが出た
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:32:06 ID:qR9dsHp1
You&I効果かな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:32:25 ID:YdhRizRy
なんかおかしい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:32:52 ID:tTMlOFNX
>>2
>俺等日本人は最低の民族だ・・・

と、朝鮮人が言いました。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:32:53 ID:nQY9P2Mk
>>8
こっちに逃げてきたのか?
船長がまともに動けない船の入港と安全確認ができるとでも
思ってるのかね?

現状はハイジャックと同じ扱い。
つかその物。
13エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/10/06(火) 17:32:58 ID:P1IIpHv9
まぁ受け入れて、スタングレネードやら放り込んで無害化しようとして失敗したら責任問題になるからなぁ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:33:21 ID:iENaavm1
台湾に対する友愛www
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:33:34 ID:3ZV7WSyC
台湾なら助けてやれよ!
中国と朝鮮なら無視。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:35:20 ID:a1ZVS9rI
だって、シージャックとかのSOSも発信してないんでしょ?
意味の分からん記事だ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:35:24 ID:vG/Yg0RG
すかっとするね
台湾省残念
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:35:24 ID:oAskHYE0
>>15
中国と朝鮮なら迎撃。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:35:36 ID:4kmu/1BE
台風が来てるからなー
避難もかねて入れてやることはできんのかね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:36:38 ID:2PCbc6m7
その前に助けにいってやれよw
21エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/10/06(火) 17:37:04 ID:P1IIpHv9
>>19
うん。17号パーマンがヤバイ動きしてるよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:21 ID:S7dCvn9g
入港して、その後はどうなる?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:36 ID:lNn/oOoP
これは入れるべきなんじゃねえのか・・・?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:44 ID:haLILAUc
>>日本の水産庁と入国管理局が「漁群一六六号」の入港に同意するかどうかで意見が異なったため

どっちが入港を拒否したのか明らかにすべき
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:45 ID:GR3PRCKQ
冷たい国ニッポン!…ニダ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:52 ID:nQY9P2Mk
>>16
シージャックされたけど軟禁状態で船長が助けを求めて
連絡よこしたという記事でしょ。
日本側としては「現状の確認」が取れて安全が確保されない限り
入港を認めないと言うのは一般的な措置かと。

台風怖ければ半島方面に逃げるよろし。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:37:58 ID:d+WWRVSO
交渉の結果って書いてあるだろ。単純な事件じゃないんじゃないか。
本当に船長を脅してる事件なら、海保の出番じゃねーの? 海賊行為でしょ。
そもそも日本に入港して、何するの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:38:11 ID:8XpJ0HxQ
岡田が中国共産党に許可をもらいに行ったが、
駄目だといわれたというのが真相。
問題がややこしい・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:38:52 ID:29qYKB58
>コックピット内に避難して内側から鍵をかけた。
のだったら、閉じ込められた訳ではないじゃん。
外に出れない状況なのは判るが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:39:21 ID:nQY9P2Mk
>>24
入国管理局の方だろうね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:39:21 ID:O1D/OCxZ
問題は、この騒動が実際に起きていたのか、だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:39:44 ID:6r3sJMXN
助けてやりゃーいいのに
なんか理由あるのかな
これで殺されたらどうすんだ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:39:48 ID:gs9Qu6h4
緊急避難だろ、水産庁と入管どっちがゴネてんだ馬鹿かい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:40:05 ID:sO0ptkly
友愛はどこいったんだ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:40:05 ID:nQY9P2Mk
>>33
日本の責任じゃないのは確か。
37試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/10/06(火) 17:40:11 ID:mEyp0nl/
乗っ取りと言うか立て篭もりみたいな物か
まぁ受け入れる必要があるとは思えないな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:40:30 ID:vG/Yg0RG
そのまま帰れ
NO Thank you
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:40:58 ID:0IMYd2K7
どうしてこうなった
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:08 ID:nQY9P2Mk
>>34
上陸の許可が出せないのじゃないかね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:08 ID:LfiDB5OU
追われて船橋あるいは操舵室内に籠城じゃなくて
逆に押し込められてんだから
過度に怠けてたか虐待してたかだろ…
のんきに台湾に戻ろうとしてるし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:18 ID:ctmzkwds
自作自演かも
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:19 ID:rg2iwrNs
そもそもなんでハイジャックされたんだ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:51 ID:wsnS+gzd
入港して日本側に落ち度がある対処すりゃ問題になるし
入港させない方が得策だろJK
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:55 ID:nQY9P2Mk
>>43
それが分からない為一概に「船長を助けよう」
とはならないのかもしれない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:41:56 ID:4yVUi4oq
鳩山政権じゃなければ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:42:05 ID:lNn/oOoP
なるほどね、、、入れたら入れたで、そのあとどうすんの?ってことか。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:42:10 ID:xs9mlN8p
>>2
父島を知らない国籍の方ニカ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:42:39 ID:JmgvkIUW
入港させたら解決する責任を負わなきゃいけないからな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:42:42 ID:qK//HPx+
ぱいじゃっく・・・
51エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/10/06(火) 17:43:01 ID:P1IIpHv9
この場合はサットで対応かね? それとも海保で対応?

自衛隊は出番なしだろうが。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:03 ID:29qYKB58
>>43
細かくて悪いがシージャックじゃない?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:12 ID:5sVYfvL2
今日本は友愛政策で、鎖国中ですから。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:14 ID:QVlGnY1i
インドネシア人って凶暴だったか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:16 ID:ElNREsNc
ふねはあぶない!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:25 ID:JmgvkIUW
>>52
シージャックはマスコミの造語じゃなかったか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:43:30 ID:gQIAr/Fh
>>19
今さら言っても船内こと。
それに、他国の漁船の労使紛争に国家が振りまわされるなんて、馬鹿馬鹿しいだろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:44:19 ID:7oVodHvD
いやー海保は準備万端のご様子で関空から沖縄に予定にない航空機が先日飛びました。
関東圏の海保は今動けないそうでね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:44:23 ID:4kmu/1BE
今インドネシアが大変な状況だから、船を奪って祖国へ帰ろうとした・・・
と予想してみる
60試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/10/06(火) 17:44:23 ID:mEyp0nl/
>>52
マジレスするとハイジャックのハイは高いって意味じゃなくて掛け声
むかし馬車強盗するときに「ハィジャック」って呼び止めたのが語源
シージャックは間違いなのだ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:45:03 ID:xs9mlN8p
>>34
父島だぞ、あんな平和で長閑な島の誰に対応しろと言うんだアホ
62ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/06(火) 17:45:15 ID:rDJcn/9R BE:714546645-2BP(100)
>>56
ハイジャック
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

ハイジャック(Hijack)とは武器による脅迫などの暴力的手段を用いて交通手段(航空機、鉄道・船舶やバスなど)を占拠する行為を指す。ただし、日本では、航空機の占拠行為についてのみこの語を用いる場合が多い。
らしいにゃー
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:45:25 ID:29qYKB58
>>56
そうみたいだね。シップ・ハイジャックが正しいみたい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:45:42 ID:7oVodHvD
>>57
 海上における騒乱事案と司法書類には記載いたします。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:46:02 ID:vG/Yg0RG
ロシアなら砲撃してるだろ
これですんで感謝しろよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:46:21 ID:gQIAr/Fh
>>55
「ふねはあぶねぇ!」と言うつもりだったんだな。
俺にはわかる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:46:43 ID:TqkpGSD6

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:47:28 ID:h7qhTKz0
台湾なんて日本の仮想敵国だっていってた
中国にすり寄ったり、中国にすり寄ったり
そのうち嫌われるぞ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:47:57 ID:xs9mlN8p
>>63
でも旅客機もシップなんだよな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:48:00 ID:5xAzyioE
「ハイジャック」の語源は、強盗が「ハイ!ジャック(よう!おっさん)」と呼びかけたことから。
「ハイ」は空高くじゃないのだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:48:34 ID:O1D/OCxZ
つか、この2人のインドネシア人の目的は何なのよ
それが明かされてないと、どうにも胡散臭さが
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:49:10 ID:jvhpy2oe
>>70
じゃ、バズに声掛けたら「バスジャック」になったんかの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:49:13 ID:n/27VJjz
他6人は味方なんだろ?食料運んでくれるって
事情がさっぱりわからん
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:49:50 ID:nQY9P2Mk
>>72
その場合は 「ハイ!バズ」になったんじゃないか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:49:55 ID:V8m/W4go
人道的に助けるべきだろうが
アジアの盟主なんだろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:05 ID:EA2av1Lg
中国と韓国がもめてるなら、ピザとコーラ準備してゆっくり観戦だが、
インドネシアと台湾では心配だ。

くれぐれも早まるなよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:26 ID:WnypK/hj
テロに屈してはならない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:43 ID:gQIAr/Fh
のちの「台湾の舵」である。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:44 ID:nQY9P2Mk
>>75
アジアの盟主にいつなったのですか?

人道的にって「どっちの人道」でしょうかね?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:46 ID:JmgvkIUW
>>72
ハイ、バズ!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:50:59 ID:zpWtdnEu
>日本の水産庁と入国管理局が「漁群一六六号」の入港に同意するかどうかで
>意見が異なったため、問題の複雑化に影響した。

水産庁と入管で意見が異なったと言う事は、一般的に考えて、
水産庁が受け入れOKで入管が拒否した、という事だよな?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:51:09 ID:n/27VJjz
>>77
テロというか労使紛争じゃね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:51:18 ID:4GGoCeNf
台湾国なら友好国だから助けるべき
韓国なら追い返すべき。沈めるのは勘弁してやる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:51:42 ID:vG/Yg0RG
>>68既に仮想敵国だから心配するな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:52:28 ID:nQY9P2Mk
>>83
少なくとも入港上陸を入管の方は許せないでしょ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:52:40 ID:8R+A/CLR
台湾人を助けると中国に対して友愛じゃなくなりますから
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:53:58 ID:jvhpy2oe
>>74
ありゃりゃ、ご指摘どーも。車のパワーウインドウが壊れた直後なので動揺してたw
88気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/06(火) 17:54:30 ID:cqxOu5c0
>>43
ハイジャックのハイは、高いのハイじゃないらしい
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:54:42 ID:Zpl6EifS
>>74
シーバズ
カーバズ
バスバズ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:54:42 ID:wsnS+gzd
>>86
鳩山ァ・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:55:13 ID:nQY9P2Mk
>>87
つか・・しまらなくなったのか?あかなくなったのか?

前者なら台風前に治せればいいのだが・・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:55:14 ID:gwbf1KcY
読んだ限りでは、喧嘩して険悪な雰囲気だってだけじゃんかw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:55:16 ID:xs9mlN8p
本来なら巡視艇を向かわせるべきだが、時化てるだろうし刺激しても良くないしな
だがこんな台風が接近して来てる時に、何で漁なんかしてんだよ原因はその辺りじゃないのか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:55:28 ID:EA2av1Lg
そういや、NHKが台湾問題で何か工作しまくってたようだな

朝日の名物記者が持ちかけたとされる「すり合せ」も、相手次第では成立したって事か
モグラ狩りやれよNHK
TBSと同じになっちまうぞ
95ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/06(火) 17:55:28 ID:rDJcn/9R BE:643092629-2BP(100)
正直海自を出して台湾まで引き替えさせるべきだよにゃー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:56:02 ID:e+4AyChD
まあ民主政権だからな
友愛なら仕方がない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:56:36 ID:wjuiq6eU
まあ今回に限っては日本側に責任があるだろ
もし日本が対応いてれば台湾土人が
襲われる事もなかった
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:56:43 ID:jvhpy2oe
>>91
手でつまめば動いたので、上まで上げてそっとしている^^;
99気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/06(火) 17:56:52 ID:cqxOu5c0
>>87
シビックか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:57:21 ID:H/1T+WZe
Hi! jack!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:57:48 ID:7oVodHvD
>>81
 水産庁は緊急避難だが被疑事案ではない。
 入管は被疑事案であると判断し海保若しくは警察による身柄拘束が必要と考える
 ため当該司法執行機関の判断であり執行事案ではない。

 とのことと思われます。この手の事案はしょっちゅうあります。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:57:50 ID:JZPRO0Ii
おっと、鳩山政権の悪口はそこまでだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:58:12 ID:tG/68qap
>>88
Hai!Jack!

ですよねー
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:58:13 ID:nQY9P2Mk
>>97
いや?洋上の船舶内で起こった事は船籍の国の問題じゃ無かったかな。
日本はまるで関係ない。
105狼 ◆YOUAIywPFI :2009/10/06(火) 17:58:13 ID:imuF44SS
>97
朝鮮土人乙
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:58:41 ID:g6cAq0Gy
琉球郷は屏東県西南の外海に浮かぶ島嶼「琉球嶼」により構成されており、
台湾では日本の沖縄県を琉球と称する事に対し、「小琉球」と俗称されている。
水源を有しておらず、民生物資と共に、水源も東港鎮からの水上輸送に依拠している
                              wikiより
へぇ、こんな地名があるんだ。
台湾や中国が琉球は自分らの島だ、と主張しているのは琉球郷の事だったのか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:58:47 ID:jvhpy2oe
>>99
国産じゃねぇ。おんボロ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:59:20 ID:LfxJaJX5
>>81
あのさ、

これ、

> ソースは、自由時報 [台湾]

だからねw マジで、全部受け取らないようにww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:59:23 ID:gwbf1KcY
狭い船内、迫り来る台風、これ以上ない位の分かりやすい危機を目前にして、船員一同で協力して母港へ帰り着けないくらいなら
宇宙船地球号で生きていく資格はないだろw

船員も船長も全員、根性みせろよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:59:33 ID:nQY9P2Mk
>>107
ひゅん(r
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 17:59:48 ID:Zpl6EifS
>>98
手で動くって事は、
電気系じゃなくて駆動系がイカれたのかな。
修理面倒そうだ…南無。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:00:08 ID:H62Pjfer
入港というか
海保の派遣じゃないのかこの場合
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:00:09 ID:xs9mlN8p
>>97
海でも歩いて行けるのは朝鮮土人だけニダ
114軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/06(火) 18:00:17 ID:Aq3wviua
んな面倒な船入港させたくないでありますよねえ。
115気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/06(火) 18:00:31 ID:cqxOu5c0
>>107
国産でもガラスが落ちることがあってな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:00:50 ID:7Uq5QV86
>>97
>>1を良く読んで出直してこいや
117エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/06(火) 18:01:32 ID:1MTGJenG
二人の台湾人と二人のインドネシア人が対立

残りの六人は中立。
この状態なら、さしせまった危険はないが、
上陸を認めると管轄権で介入せざるを得なくなるため、
寄港を拒否した。

少なくとも、俺はこの判断は妥当だと思う。
118白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/10/06(火) 18:02:41 ID:pyyIZRnM

これ、難しいよね
・船長自らの立て篭りで軟禁ではない
・船の航行制御は船長が確保している
これらから、シージャック(用語の問題は棚上げ)ではない

・だれも怪我をしていない
・食料は供給されている
これらから、生命の危険はない

つまり、海保が出動する要件がない
逆に、日本許可に関係なく日本領海内に入り、更に入港してしまえば、
領海侵犯&不法入国で、海保or警察が介入できるようになる
取りあえず船長は逮捕され、下手すると罰金刑になるだろうが、安全は保証される
処分にしても、何も悪意はなく、緊急避難的性格のものだから、情状酌量の余地があるの思うな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:02:59 ID:7oVodHvD
>>108
 いえ事案は発生しております。既に周辺海域航行船舶に目視による確認での様子伺い
 通報協力は発報しております。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:03:07 ID:vG/Yg0RG
どうでもいいから撃墜して思いしらせろ
121エンペラー ◆htjYvBKieg :2009/10/06(火) 18:03:24 ID:s6MbfCIy
台湾って親日国とか言われてるけど、日本国内の反日分子の、何十倍も反日家が多いからね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:03:57 ID:xs9mlN8p
>>111
パワーウインドは構造的に無理があるのよ、だから手動でも何とか動かせる
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:04:22 ID:jvhpy2oe
>>110
ちゃうちゃうちゃうわあああぁぁあぁ

>>111
内張りはぐってないけど、ユーザーのブログあたってみたら要レギュレータ交換みたい。
ディーラーに頼めば3マソちょいかと。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:04:42 ID:t4hxLJ3k
>>118
どう見ても、内輪でのいざこざですね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:04:43 ID:nQY9P2Mk
>>121
そりゃ、中国人が流入してるからね。
台湾にもとから住んでる人での反日は少ないよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:04:48 ID:pTaML5q5
なんでこういうことになったんだろね?
台湾人の東南アジア人に対する差別って結構酷いからね。
ベトナム人花嫁の問題とかも結構問題になってる。
インドネシア人船員を馬鹿にして蔑むような言動とったたんじゃないの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:05:02 ID:JLrbcDrA
入れたところで何もできない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:05:24 ID:nQY9P2Mk
>>123
双りゅ(r
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:05:52 ID:vl6geGlt
領海侵犯した船が、海保の船と衝突して沈んだら弁償しろと言ってくる連中だからな
日本が介入して死人がでたら慰謝料請求されかねん
ほっとけ、ほっとけ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:06:01 ID:ZYpV+Xs+
>>81
おれもそう思う。水産庁は、緊急避難で入港許可。入管は事件性が在るので
反対。入港時に入管が立ち入りしてインドネシア船員逮捕なんぞしたら裁判
権でひと悶着、船籍台湾 逮捕日本 事件は公海上ならどうする。
んじゃ入港だけさせて、入管の立ち入りもせずそのまま出航させたら国際的
非難の的。
ど〜すんべ〜ね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:06:07 ID:gwbf1KcY
>>122
なんかドアの中にちっちゃい手がいっぱいあってうんしょこらしょとガラスを押し上げてる気がすごくする
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:06:17 ID:t4hxLJ3k
>>126
船の中で起こる揉め事の種と言えば、仕事がきついか給料が安いか酒が足りないか贔屓への反発
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:06:53 ID:khPcTERw
>>120
船を撃墜・・・中々斬新なお考えですなぁ
134試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/10/06(火) 18:06:53 ID:mEyp0nl/
ここまでコックなし
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:06:58 ID:gQIAr/Fh
>>118
むしろ日本は、そういう解決策を提供したってことだな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:07:41 ID:Zpl6EifS
>>122
手でつまんだくらいで動くのか…
意外と保持力無いのね。ちょっとびっくり。

>>123
あ、3万くらいですむんだw
137軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/06(火) 18:08:03 ID:Aq3wviua
>>126>>132
ていうか、それ韓国でありますから。

>東南アジア人に対する差別って結構酷いからね。
>ベトナム人花嫁の問題とかも結構問題になってる。
138たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:08:06 ID:7IZhERsR
まず原因は何か、からスタートだよなぁ、第三国の立場としては。
娘の感情は分かるが、日台間で話し合った結果だからねぇ。
その間台湾の政府と船はどうしていたのかと。
日本に断られた場合は想定してなかったのかね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:08:09 ID:29qYKB58
なんか本当にシージャック(用語の問題は棚上げ)なの?と思えてきた。
台湾人側がこき使ってきた事に対し、反発したインドネシア人との仲違いみたいなものじゃないか。
その程度の問題なら日本が首突っ込むことはないな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:08:13 ID:LM8t6Yyq
領海侵犯して逃走を図る自国の遊漁船が海保に捕まると、いちもくさんにすっ飛んで来るくせに、
こんな時だけ日本に助けを求めてんじゃねーよ、台湾土人。
てめえんとこで解決しろ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:08:16 ID:jvhpy2oe
>>128
そんなの所有してたら、ストん時に自慢しまっくっとろ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:09:30 ID:7Uq5QV86
>>134
最強のコックはお帰り下さいw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:09:33 ID:xs9mlN8p
根本的にこれジャックされてないだろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:09:46 ID:7oVodHvD
>>118
 騒乱事案が発生していると思慮される場合には警職法に基づいて任意による停船及び
 乗船を求めることができます。
 どちらかと言えば今回は外務省にも話が行っていると思われる節があります。
 今回は事案発生と思慮される発報がありますので通常であれば強制停船及び乗船が可能
 ですが水産庁が騒乱事案でないが可及的速やかに入港する必要がある旨を主張し要請し
 ている以上は強制執行は省庁間としては行い難いのはあります。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:09:50 ID:vKz0ZkHZ
>>134
沈黙の?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:09:53 ID:vG/Yg0RG
>>140もうそろそろボコボコしてやった方がいいと思う
舐めてるからな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:10 ID:nQY9P2Mk
>>141
確かに・・・・・・起(rでもいっしょか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:17 ID:SjKY1G9E
とにかく三国人は依頼心が強すぎる、記事になるぐらいだから
台湾の海上警察にでも連絡して救助してもらえ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:19 ID:t4hxLJ3k
事件性でいえば、薬が切れたという線もあるけど

わかんないよね、これだけじゃ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:33 ID:qK//HPx+
   _         チンパンジーすごいな
   /〜ヽ   鏡に映った姿を自分と認識して
  (。・-・) 歯のゴミとってた・・・
   ゚し-J゚ 
朝鮮人よりうえじゃね?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:42 ID:jvhpy2oe
ところで友愛政権になってなかった場合だと、入管の判断は変わってたのかな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:10:46 ID:tG/68qap
>>146
でも不法滞在の朝鮮人には優しくしましょうってか?w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:11:28 ID:mH6tFqXV
台湾の空軍が現地に飛んで、特殊部隊がパラシュート降下。犯人退治でしょ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:11:50 ID:9js5vEWL
台湾人がインドネシア人をいじめたんだろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:12:14 ID:oEu9nQLG
食料を供給されてるとか、殺されそうだとか、一体どっちなんだと。
こんなもんで日本と台湾の関係悪化とかバカらしすぎる。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:12:27 ID:jvhpy2oe
>>147
現代/起亜スレが立っても、持ってると言いながら、貼ったやつは誰もおらんよねw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:12:31 ID:gQIAr/Fh
中国系のインドネシア人船員だろ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:12:45 ID:vG/Yg0RG
>>152いや朝鮮人もボコボコしてやりたいね
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:12:56 ID:xs9mlN8p
そもそも台風が来てるのに漁をさせるな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:13:02 ID:FYMEuj3x
拿捕を要請してくれば良かったのに、そこまでの要請が出来ない程度の事態。
単に搾取しすぎてストを起こされただけじゃないか?
閉じこめられても食糧は供給されるは、船のコントロール権は持っているは、銃器や刃物で脅されているという状況ではないようだし…・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:13:48 ID:EbiV3ajv
真っ当な状況じゃないから、拒否もやむなしじゃねの…
それに、その「日本なら寄港できるだろ…」みたいな考えヤメロ。
162エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2009/10/06(火) 18:13:48 ID:y91jjsZB
>>145

最強のコックといえば、ワンピースのゼフ 

163軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/06(火) 18:14:01 ID:Aq3wviua
>>160
ただ、そこまで搾取して嫌われている船長だったら
他の船員がそんなこともするかどうかわからんでありますしねえ。
監禁して要求突きつけてるとか〜でありますかねえ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:14:02 ID:A9ZpoMP/
>>1
まあ当たり前の措置。

何でわざわざ関係ない国の揉め事に、頭つっこまにゃならんのかとw
165東中夏草 ◆HarQfDtezs :2009/10/06(火) 18:14:31 ID:Pacdr4uK
>>1
本当に特定外国人以外の外国人に厳しい国ですね。
友愛友愛。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:15:26 ID:MtXWD8/K
そもそも、小笠原にインドネシア語と中国語を話せる人がいそうにない。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:15:49 ID:tG/68qap
>>158
中国人は?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:15:51 ID:Sicp+xHn
他の落ち着いてる船員はどーしてんだろうな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:16:59 ID:t4hxLJ3k
>>163
台風が迫る中でも、欲に目がくらんだ船長が操業続行
命が惜しい船員は帰港したい


なんて筋は?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:17:04 ID:EbiV3ajv
>この船長の求めに対して海巡署では、漁業署の同意と求めがあれば、
>海巡署はすぐにでも船を出して台湾まで護送するという。

台湾ものんびり構えてるふうだけどな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:17:06 ID:xs9mlN8p
多分台湾人側に問題があるので、理由を明確に伝えてきてないから日本側も困惑してんだよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:17:28 ID:cmJnhfO1
>>162
オーナーゼフとドクトリーヌは、この先出て来る可能性はあるんだろうか…orz
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:17:32 ID:bCDwwWDL
当然、劣等民族は日本に来るな
174白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/10/06(火) 18:17:34 ID:pyyIZRnM
>>144
>漁業署の駐日職員は調整を行っており、外交部の駐在機関も協力を行っている」と話した。

台湾側で主導的に動いているのが漁業部門なので、日本も深刻な事件性は薄いって認識なんでしょ
これが、治安部門や外交部門の主導なら、日本も対応が変ってくると思う
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:18:38 ID:Zpl6EifS
>>172
いつの間にかシャンクスの船辺りに乗り組んでる予感。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:20:53 ID:gQIAr/Fh
>>170
> この船長の求めに対して海巡署では、漁業署の同意と求めがあれば、
> 海巡署はすぐにでも船を出して台湾まで護送するという。

やはり、つまらん労使紛争なんだろ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:22:05 ID:t4hxLJ3k
おかずのコロッケが俺だけ小さいとか
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:22:47 ID:qK//HPx+
台風でコロッケ!
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 大人気ですね!
   ゚し-J゚ 
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:23:04 ID:EbiV3ajv
そうか、コロケだよな…
180´◇`)<はぅぅ。 ◆YAUCHInowA :2009/10/06(火) 18:23:29 ID:D8cqsfjg
なぜ適当に訳した記事に限ってびっくりするほど伸びる!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:23:53 ID:qK//HPx+
>>180
乙ーwww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:23:59 ID:vFk06LFB
>>173
朝鮮人しね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:25:16 ID:t4hxLJ3k
>>179
偶然コロッケと言ってしまってびつくりだけど、ガチで台風のコースと大きさが半端じゃないもの
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:27:18 ID:fmyt4nAV
Tiwanese「Fuck Jap Monkey 」
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:28:02 ID:EbiV3ajv
>>183
むぅ、縦断コースだもんねぇ。
イヤンな感じだな。


まっすぐ半島へ行ってくれ。
186軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/10/06(火) 18:29:08 ID:Aq3wviua
>>184
ち、チワニーズ……でありますか

○Taiwan
×Tiwan
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:29:22 ID:7Uq5QV86
>>172
ドクトリーヌからDr.ヒルルクを思い出しちゃって、なんかモニターが滲んできた・・・・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:31:08 ID:A9ZpoMP/
ちょっと水路見ながらコロッケ齧ってくる!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:31:42 ID:MawQX5/L
入港を許可したとして、それからどうするんだろ。
日本の警察がインドネシア人船員を逮捕するのか? 日本の領海内で起こった事件でもないのに?
日本としては厄介払いをしたような感じだなあ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:31:49 ID:qK//HPx+
>>188
ながされんなよww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:32:44 ID:0+wvOiJA
まさに政治主導の友愛内閣
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:32:52 ID:aH+Hnx0E
これさ
台湾船長がインドネシア人を酷使した逆襲なのか
不良インドネシア人による暴動をうまく回避してかじ取りしてるのか

よく分からない。入港してもいいけど、完全に縄で縛って身動き取れない状態にしないといけないんと思う。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:33:13 ID:cmJnhfO1
>>175
それはそれで、なんだかなぁって感じだな。
こんなんなら、再登場しない方が良かった。なんて展開だけは勘弁なw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:33:16 ID:vKz0ZkHZ
ティワニーズwww
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:33:40 ID:AzEjKgaT
さざなみ、さみだれ出航せよ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:34:10 ID:ULEMwDNp
中国共産党の許可が下りず
友愛されたんだろう
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:34:15 ID:nmsmTviL
漁群→魚群
元パチンカーからすると、反応してしまう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:34:59 ID:VbTB4z70
今の日本政府は本当に腑抜けだな。
コレ日本人だったとしても助けなかったんじゃね?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:35:03 ID:cmJnhfO1
>>187
冬島の話は泣けるよな…。・゚・(ノД`)・゚・。
ヒルルクも良かったが、やっぱドクトリーヌ好きだーーーーー!!
ばばぁ、けっk…
200aoiヾ< *`∀´ *>ノシャザイッバイショウッハンセイ ◆U1p9jHYFr6 :2009/10/06(火) 18:35:43 ID:moaGs92z
      ,―v―,
      >, ´^、`ヽ
     `.i ノレハノレリ〉台湾の巡視船にさっさと引き取りにこらせばいいでない
    (\l从 ゚ ヮ゚ノリ
    ゝ,ノ〈iOi⌒i^0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

201たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:36:31 ID:7IZhERsR
>>199
キシシシシ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:37:10 ID:fmyt4nAV
Taiwan People dislike Monkey
Fuck Japenis
203たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:37:35 ID:7IZhERsR
>>200
今だと台風が洒落にならん状況。
船長も死にたくなけりゃ台湾もどらんとな。
204東中夏草 ◆HarQfDtezs :2009/10/06(火) 18:37:43 ID:Pacdr4uK
なんだっけ、ちょっと前にもバナナ猿スペルミスしてなかったっけ?
猿猿と言ってる相手より頭悪いってどんな気分になるんだろう
205たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:38:34 ID:7IZhERsR
>>202
すげぇ、俺の知らねぇ英単語がいっぱいだ…
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:39:45 ID:LfxJaJX5
>>119
って言ってもさ、

>外交部スポークスマンの陳銘政は5日、「駐外部門は既に積極的に協力してあたっており、
日本の水産庁と入国管理局が「漁群一六六号」の入港に同意するかどうかで
意見が異なったため、問題の複雑化に影響した。現在、状況はなおも膠着しているが、
漁業署の駐日職員は調整を行っており、外交部の駐在機関も協力を行っている」と話した。

>★ ソースは、自由時報 [台湾] とかからはしょり気味に訳。
http://www.libertytimes.com.tw/2009/new/oct/6/today-t1.htm (中国語・繁体字)


↑ 台湾の外交部と、自由時報が、「そう言ってる」だけだからwww

これを、そのまま、事実、本当と信じる方が、お人好しすぎw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:40:08 ID:w81flzfI
インドネシア人が悪いだけじゃねーか
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:40:12 ID:tG/68qap
>>202
ジャペニスってなんだ?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:41:10 ID:KYTDTQeQ
>>205
じゃあ知ってる言葉を・・・

おめさん、なじらー?
210たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:41:11 ID:7IZhERsR
>>208
ジャペニス学習帳
211たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:42:08 ID:7IZhERsR
>>209
あーたまわろで、やせっねけんがさー
やっとよーなったんだわー
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:43:23 ID:uyE3oZ1/

父島に向かう前に問い合わせるだろ普通…
何でも日本せいにすんな!!
尖閣諸島で揉めてのに日本に助けを求めるとかあり得んわ。

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:43:40 ID:KYTDTQeQ
>>211
そりゃいかったなー
まーきーつけれや
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:44:49 ID:WEMsnuBY
一種の小国家だから人道支援以外は手出しできないんだよな船って
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:45:04 ID:JLEIEgdM
>>202
中学で英語教師に「お前はもう駄目だ」と見捨てられた経歴を持つウリでさえ目を疑う英語……
いや、朝鮮語なの?これ
216たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:45:12 ID:7IZhERsR
>>213
よろっとさもなったすけ、おめさもきーつけでのー
217きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/06(火) 18:45:24 ID:36dmQw3u
>>212
確かに。
父島に何人公安関係者がいるか知りませんが、
かなり大規模な捕り物になるでしょうからね。

いきなり来られても、手が出せないですよね。
218きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/06(火) 18:46:57 ID:36dmQw3u
>>214
正式な国交がない台湾の船ですから、余計に難しいですよね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:47:00 ID:EbiV3ajv
台風のせいにして沈めちゃうと・・・


なんせ台風のすることですから・・・
220たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:47:25 ID:7IZhERsR
>>217
これ仮に船長の人種差別とかが原因だと、色々面倒だわな。
まぁ、台風が直撃しなけりゃここまでの騒ぎにはならなかったとは思うけどな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:47:33 ID:izan2cX5
受け入れてやれよ!
傷害があったとき問題かもしれんが、わざわざこっちにまで来て救援求めた上に
台風だろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:48:00 ID:hZ/aUYr1
入港させたら何がまずいんだっけ?
223たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/10/06(火) 18:48:21 ID:7IZhERsR
>>219
台風来てるの知ってて、何で助けなかった(上陸させなかった)って食いつかれるぞ?
224ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/06(火) 18:48:59 ID:rDJcn/9R BE:428728234-2BP(100)
>>220
尖閣には海自基地おきたいよにゃー
こうなると
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:50:50 ID:fmyt4nAV
shit
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:51:39 ID:UGJsYoQD
意味分からん、残りのインドネシア人は食糧支援してるし。
軟禁か?
227東中夏草 ◆HarQfDtezs :2009/10/06(火) 18:51:45 ID:Pacdr4uK
>>225
お猿さんより知能が劣る気分はどうだい?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:51:45 ID:tG/68qap
>>225
嫉妬ですか、お似合いですね
229ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/06(火) 18:52:20 ID:rDJcn/9R BE:643092629-2BP(100)
>>223
一番楽なのは台湾に戻させることかにゃー
距離的にも

つーか。中国というかG8の踏み絵なきがしてしかたがないにゃー
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:52:33 ID:EbiV3ajv
>>223
寄港しようとしてるところで沈んだ。
強風高波で助けに行けなかった、とか。
231きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/06(火) 18:52:40 ID:36dmQw3u
>>220
入港した後で、船長達の安全を確保して、場合によってはインドネシア人の船員の処遇も・・・
人種差別が原因としても、船の上で公海上での事件だったらまたややこしくなりますし。

最悪の場合、外交問題にまでなりかねませんからね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:52:59 ID:JLEIEgdM
>>225
あり、まだいたの?
Can it!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:54:15 ID:CVjxz8Ol
これ日本に来てもどうしようもないからな。
件のインドネシア人船員の要求もわからんし、
その要求を日本の当局が解決する意味も無い。
基本民事不介入だし、民が外国人で国外で起こったことなら尚更だ。

必要の無い対外摩擦は避けるべきだ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:56:00 ID:EbiV3ajv
ぶっちゃけ双方とも、
そんな揉め事起こすような連中は沈んでしまえ・・・って思ってるんじゃないの…
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:57:14 ID:8Ss00QS4
台湾ざまぁー
日本は台湾より日中日韓友好なんだよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:58:14 ID:EbiV3ajv
>>235
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  ●`  '● ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ,/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n | |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄ |. |
    \. ィ         |  |
237東中夏草 ◆HarQfDtezs :2009/10/06(火) 18:58:29 ID:Pacdr4uK
>>235
解りやすい差別主義者のチョンだねぇ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:59:24 ID:Y1+Sh3Y3
>>.235
中国はともかく、韓国は

          ヽ|/
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /         ヽ
      /  /    \  |
      |  (●)  (●)  |
      |   / ̄⌒ ̄ヽ  .|
      |   | .l~ ̄~ヽ |   |
      |   ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
      |     ̄ ̄ ̄    |
 r、     rヾ         ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、ヽ____/__ィヽ
  \>ヽ/ |` }        n_n| |
   ヘ lノ `'ソ         ..l゚ω゚| |
    /´  /          ̄|. |
    \. ィ   ______..|  |
        | ノ         l |  |
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 18:59:29 ID:vFk06LFB
>>235
三跪九叩頭しろよ朝鮮愚民
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:00:20 ID:bCDwwWDL
ほんと海自でも派遣して撃沈したい気分だよ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:01:40 ID:8Ss00QS4
>>236
ばぁーかばぁーか
国交があるのはどこの国とだよ
日本は台湾より中国を選んだの!日本政府の立場は、台湾は中国の一部であり
台湾の独立を支持していないんだよ
台湾より韓国との貿易関係が大事だし、自衛隊も韓国軍といっぱいいっぱい
共同演習やってんだよ、ばぁーか
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:01:46 ID:vFk06LFB
>>240
不法な朝鮮漁船をなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:02:39 ID:EbiV3ajv
あ〜、チョンにバカって言われちゃったよ。落ち込むなぁ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:04:13 ID:tG/68qap
>>241
擦り寄るなよ気持ち悪いから。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:04:53 ID:VKymBmxU
>>219
後藤さん乙
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:05:13 ID:vFk06LFB
日台のスレに朝鮮劣等種は関係ないよ
糞でも嘗めてろ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:05:39 ID:EbiV3ajv
わかってもらえて回復。(`・ω・´)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:06:42 ID:ziIE46Is
残りのインドネシア人船員6名が、問題を起したインドネシア人船員2名を
拘束していないのが、気になる。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:07:12 ID:FYMEuj3x
>>208
多分9CMに言い返せないから造語したのではないでしょうか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:09:04 ID:Y1+Sh3Y3
>>.241

  −=≡    ∩ ばぁーか
 −=≡   < `Д´>彡
−=≡   ⊂  ⊂彡          从∧∧ フーッ!!
 −=≡   ( ⌒)         〜γ (゚Д゚#)
  −=≡  c し' ばぁーか  三.. Vv Vv'
                   .∧_∧
          自己紹介乙>(´∀` )
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:09:45 ID:FYMEuj3x
>>229
ちょうど台風を突っ切る必要が…・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather-chart-main.htm
252ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/10/06(火) 19:13:46 ID:rDJcn/9R BE:964637093-2BP(100)
>>251
あたまいたいにゃーね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:14:05 ID:svZCVKT2
日本警察に暴行を受けたのなんだの
包帯グルグル巻きでバカ騒ぎされても困るわな

悪いが前科があるんでお引き取り願うのが無難だわな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:15:45 ID:KA4rZZqZ
おいおい
入港を許可してやれよ!
台湾の船なんだろ?
台風も迫ってるし助けてやれよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:15:46 ID:CqGjZk8/
>>1
鳩山政権だからな、気の毒に時期が悪かったよ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:16:17 ID:gQIAr/Fh
>>251
台風なんて、すぐに通り過ぎるだろw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:23:01 ID:Gl0omd0S
これは、台湾人による日本の悪評を広めるための罠だな。
そんな危険じゃ状態で、小笠原に向かったり台湾に向かったり
できるわけがないからな。台湾人の本性がでてるね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:27:03 ID:45P0evk/
日本人は最近台湾人のことが嫌いになってる。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:29:53 ID:jvD/qiYI
>>2
今日もトンスルがガブ飲みだ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:30:34 ID:jvD/qiYI
別にどうでもいい。
馬政府が人民解放軍を連れて助けてくれるだろう。
それまで、待ちなさい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:31:14 ID:LAEG/OY6
確かにやっかいものではあるが、
こういうときこそ、何とかしてやるべきだったんじゃないか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:32:32 ID:VAMWqfo9
>>1

中国様の許可が降りなかったんだよな? なぁ岡田
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:35:31 ID:jvD/qiYI
岡田マンは、朝鮮人の糞と中国様のことで頭が一杯なんだよ。
察してやれ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:39:16 ID:QKdiX3x5
解決はともかく台風から避難するために停泊ぐらいはさせてやってもよかったかなと思う
それだけでもやっぱ問題があるのかな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:41:45 ID:u/E/eT9Z
>>231
船籍が台湾であるのなら台湾の法が適用される、なら台湾当局の判断があれば日本が代理で身柄を拘束し
台湾当局に引き渡せばいいのでは?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:42:24 ID:oXlOX2x2
助けてやりたいが、今の腐った日本では無理。
個人的には犯人は射殺しちゃえば良いと思うがなぁ。
これを恨んで犯人も射殺出来ない世の中作ってる政治家やら何やらにテロなんてするなよ!絶対するなよ!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:44:14 ID:sNt1ok+Z
なんか自称・日本人の意志を伝えて人がたくさんいるな…

大多数の日本人はどうでもいいが多勢じゃないのか?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:47:05 ID:8KB426aU
台湾人2人にインドネシア人が8人
インドネシア人の2人が刃物もって威嚇
台湾人2人は食料も貰えて操縦もできて無線も使える

(´・ω・)危険な状況かこれ?
269気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/10/06(火) 19:48:38 ID:cqxOu5c0
>>268
危険かどうか知らないがノーマルな状態出ない事は、確か
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:50:50 ID:FYMEuj3x
台湾人と韓国人と言えば、外国人をこき使うことで有名
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:51:59 ID:4YjDjsdg
>>267
普段なら馬の件もあるから、ザマァと思ったかもしれないが…
天災時には何とかしてやるべきだと思う。

俺の考え方は日本人的じゃないのかな?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 19:59:33 ID:A1VCpHHX
>>268、台湾人(以下タ)監禁したインドネシア人2名(イ2)他のインドネシア人(イ他)
タ「とりあえず日本に行こう」
イ2「日本なら公平に扱ってくれる、ワショーイ」
イ他「日本で休暇、ワショーイ」
タ「断られたから台湾に帰るわ、いやなら韓国に…」
イ2・イ他「それだけは許して!」
273きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/06(火) 20:03:23 ID:36dmQw3u
この船のトラブルの原因は分からないですが、
台風が・・・
無事に台湾に戻れる事を祈るしかできないのでしょうかね。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:07:39 ID:jrFbPFOZ
内輪の揉め事に日本を巻き込もうとするな
卑しいアジア人どもが!
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:12:27 ID:uk9f+YqR
> 施船長の娘の施慧潔は、「もし日本に入港できないと早く知っていたら、
> 漁船は日本に向かうために2日という時間を無駄に使うこともなかった。
> 現在、父は台湾に向けて舵を切り、長い時間を航海している。しかし少なくとも10日はかかる。

これは嘘、というか間違い。
どのみち、台風を回避するために遠回りしなければならないから、
台湾に帰るまでの所要日数は、そんなに変わらない。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:13:21 ID:6dXt8ZZz
台風を理由に緊急入域すれば良いのにな。
外規法の特例入港の農水大臣許可申請は許可降りんだろ普通。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:20:18 ID:pJf3LNZ7
>>274のレスが特亜臭いんだが?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:20:40 ID:StWyasH+
二人の台湾人幹部が、何か都合の悪い事実を隠したまま、寄港要請してるのでは?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:22:40 ID:x4KSG30V
日本人は最低
アジアの嫌われ者の理由が分かる
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:25:52 ID:rEOIEy24
>>1
緊急かどうかは知らないが、台湾側と連携してなんとかしてあげれなかったんかな?
それとも真相はまた別にあるのかな??
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:26:23 ID:x4KSG30V
>>279
同意する
こんな日本では世界の信用が無いな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:27:46 ID:JfVPwTo0


ID:x4KSG30V
自演馬鹿は、完全スルー・放置ね。

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:31:55 ID:rEOIEy24
>>282
先に言われた…

(`・ω・´)ゝ{了解であります!
284☆市民派改憲サラリーマン装備A2☆ ◆1AYrrKmUbu5u :2009/10/06(火) 20:32:51 ID:hovE2IL6
>>282

餅つけ!

イジるという特権を手に入れたくはないか?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:36:38 ID:X76Bic7N
台湾人なら助けてやれよ!
この漁船に何かあったらきっちり責任取れよな!情けないわ!
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:37:07 ID:Qtk5R3Vo
まぁ文句があるなら鳩山由紀夫に言うべきで日本国民は関係無いな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:41:16 ID:LfxJaJX5
>>275
>事件発生時、「漁群一六六号」は日本の小笠原諸島から近く、2日ほどの航海で着く距離だった。
>琉球漁協では漁業署に連絡し、
>台湾の駐日職員に対し、
>父島の港への入港を許可するよう
>要請したが、交渉の結果、日本側は「漁群一六六号」に差し迫った危険は無いとして拒否した。

>施船長の娘の施慧潔は、「もし日本に入港できないと早く知っていたら、
>漁船は日本に向かうために2日という時間を無駄に使うこともなかった。


↑ 伝聞ばっかりで、とにかく、何もかも日本のせいにしてるあたりが、いかにも胡散臭いよなwww

しかも、救助要請でなくて、「寄港許可」って??w
救助要請すれば、保安庁船がすぐに行っただろうにw

「とても危険な状態だが」w 救助はいらないが、自力で行けるんで、寄港させろよ??w

ありえね〜〜www
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:47:14 ID:4izhgDhE
早速友愛されているな。アホか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 20:48:47 ID:A4kbP4To
うーむ、よくわからん
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 21:02:46 ID:kuud+J0E
>>56
日本では、和製英語ながらシージャック(Seajack)が正しい。

life line同様、世界に広がる予感。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 21:23:17 ID:LfxJaJX5
>>290
和製英語じゃないよww


普通に、アメリカでもイギリスでも使うよw
carjack. seajack skyjack highjack

BBCですら、普通に使うよ、当たり前だけどw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 21:44:37 ID:Efw4KtbR
民主政権のうちは台湾に冷ややかだろうな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 21:55:11 ID:N2y7ORHf
民主党に期待したら,あかんよ シナ様命
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 21:59:18 ID:vG/Yg0RG
自分たちでなんとかしろカスが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 22:01:45 ID:mvr/6heq
日本船籍、もしくは日本船社所属船ならSST投入だがなぁ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 23:27:05 ID:e3n+3nz3
>>2
『全く、日本人はやり方が汚いんだから』







長沼厚生労働デェジィン談
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 23:49:09 ID:SvS/ICJL
なんで日本が台湾人とネシア人の喧嘩に付き合わされないといかんのよ
入港させて日本の警察出動なんて馬鹿げてる。税金の無駄
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 23:51:40 ID:QYlx2RGE
実際問題、日本は関係無いからな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 23:56:09 ID:FmmPAM5h
>日本側は「漁群一六六号」に差し迫った危険は無いとして拒否した。

刺されてから来いと言いたいわけです、ハイ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 00:08:06 ID:/w8/KKnT
交渉もへったくれも無く父島の港に目指せばいいのに。
海上保安庁が領海侵犯で逮捕してくれる。
犯罪歴が付くのと命のどちらが大事かという選択だけどね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 00:20:55 ID:GAgcPKFl
まず台湾側の数々の日本に対する領海侵犯を土下座して謝るのが先だ
しないならば、台湾漁民など助ける必要は無い
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 00:25:34 ID:Nb3fGzj6
これは入れてやった方が良いんじゃないか?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 00:36:14 ID:w6XXuRU+
>>103 >>291
hey jack!!
説が有力だったような
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 00:57:16 ID:R7osz7wn
まあ日本関係ないといえばそれまでだけど一応入れてやろうぜ・・・
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:33:39 ID:izBTlG3J
政府の正式声明で

「尖閣諸島は日本の領土!」

って言えば入れてやれ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:40:55 ID:cchYveSK
日台友好に亀裂を入れたい輩が湧いてるw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:47:21 ID:cQWDtHdv
父は厳しいからな〜
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 01:53:13 ID:SzA9VGt7
鳩山だからな、ムリだろ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:23:47 ID:2PxkdKT6
>残りの6人のインドネシア人漁夫は、2人に食料を送るなどしているが、
>インドネシア人漁夫の気持ちが落ち着かないことを気にかけ、
>2人は眠ることもまったくできないという。

確かに緊急ではないな。
一人ならともかく、二人なら交代で寝るという知恵はないのか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 02:54:33 ID:LCpEo2sM BE:313894962-DIA(182167)
台湾漁船でインドネシア船員暴れ、海巡署出動 2009/10/06
<前略>
この問題について楊添進・外交部長は6日、立法院での質疑応答で、「2日に通報を受けてただちに、中華民国の馮寄台・日本駐在代表を通じて、日本が海上保安庁の船舶を出して救助するよう協力を要請した。
しかし、日本側では台風18号で悪天候であることを理由に要請に応じなかった」と説明。
楊・外交部長は、3日の時点では中華民国の行政院海岸巡防署も天候の関係で出動できなかったとして、「日本は非協力的」との見方は受け入れなかった。
<後略>
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=87946
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:00:53 ID:0zKey6s2
本当に差し迫ってたら、勝手に入港してくるだろ。
海保に捕まれば少なくとも命は助かる。

そういうことだ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 03:09:25 ID:4hk+JcLx
台湾には本当優しいな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 09:20:59 ID:uKYOh8hp
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 12:09:47 ID:aBuVFUjT
インドネシア人使ってコストを安くしてるんだから、
こういうリスクは織り込み済みだろ。
反乱起こされたくなかったら台湾人使え。
315´◇`)< ◆YAUCHInowA :2009/10/07(水) 12:45:15 ID:UTX/pKih
さて、交流協会から「そんなことは言ってない」と公式コメが出たので立てるかー。
316´◇`)< ◆YAUCHInowA :2009/10/07(水) 13:03:53 ID:UTX/pKih
ぁぃ。

【日台】台湾での「台湾籍漁船の入港を日本が拒否」報道について、「人命最優先で許可したが、船側が応じず」と交流協会[10/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254888110/
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:49:04 ID:hskUkdhF

×8人のインドネシア人漁夫

○日本への密入国を企てる8人の朝鮮人
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 13:54:51 ID:har4QZNI
このスレで入れなくていいとか言ってたやつ涙目w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:55:21 ID:Fg7vtozG
また躾が必要なようだな、土人は物覚えが悪くて困る。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:51:08 ID:hSZnmekS
拒否して当然だろ。
これまでの尖閣侵犯および密漁があだとなっただけ。
反省するんだな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 06:08:33 ID:Woepv5DX
【日台】台湾での「台湾籍漁船の入港を日本が拒否」報道について、「人命最優先で許可したが、船側が応じず」と交流協会[10/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254888110/
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 08:10:15 ID:vEXSf1x1
さて、ウソを付いたのは台湾の誰だ?
台湾政府? 台湾マスコミ?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/09(金) 15:02:18 ID:BF7r8n4w
>>322
どこかで、船長の家族(娘)がそう吹聴したというレスを見かけたな。
台灣政府は、日本が入港を拒否したという事実はないと否定していた。

まあ誰がウソをついていたにせよ、きちんと裏を取らずに報道した台灣マスコミの非は免れん。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/09(金) 19:39:52 ID:4bVGgBR+
馬政権なら日本に不利な報道ありだな。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 10:33:49 ID:HJqOi9pL
いくつかレスがあるが、中国の許可がおりなかった
ということでオケ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 10:49:07 ID:tkCITFiS
ちなみに日本でもよくある
外国人船員は食糧の計算とかできないから船長が食糧庫に鍵をかけると、
武器をもって脅迫したり、冷蔵庫に閉じ込めたりする
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 17:43:01 ID:L1t2frTn
なんだ嘘記事かよ。
そんなことは言ってないってやつかw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 17:53:00 ID:2Nm3OFpT
今の台湾のトップが親中反日だからな。
ノムヒョンの台湾バージョン。
だからといって台湾が韓国のように反日国家ってわけじゃないけどね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/11(日) 18:03:00 ID:1sEsGiGm
父島なんかに入港してどうするつもりだったのかしらニヤリ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 04:03:03 ID:VXJO06Jw

アジア太平洋連合共和国を創りたい!!  

尖閣・台湾交換条約で尖閣諸島を中国に譲渡する変わりに、台湾を貰う。
で、日本政府と日本企業が保有する米国債(300兆円以上だと言われている)の債権放棄する変わりに、
米国からハワイ(住民の2割は日系人)、アラスカ、米領サモア、ミッドウェー諸島、北マリアナ諸島、米領ヴァージン諸島、
プエルトリコを貰って、米国の自由連合国のパラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島も自由連合関係を譲渡してもらって日本の保護国にする。


アジア太平洋連合共和国  

構成共和国:日本・台湾・パラオ・ミクロネシア・マーシャル諸島・アラスカ・ハワイ・サモア・北マリアナ諸島・ヴァージン諸島・プエルトリコ・ミッドウェー諸島
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 05:11:13 ID:bca4PZrZ
お前さんが中国やアメリカだったら、尖閣諸島や米国債なんぞとの交換という条件で台湾やハワイを手放したくなるのか?
核弾頭でツンツン小突けばすぐ大人しくなる日本なんぞに?

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 05:16:52 ID:/CU3ByWa
最近、台湾も鬱陶しいわ。
国のつもりなら、自国の軍で何とかしろ。
そして、中国の従属民族なら、人民解放軍に助けてもらえ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 06:43:07 ID:zuXeAL/p
問題を日本に持ち込むな 土人ども!
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 06:51:53 ID:gtsDWyeA
>>328
馬は立ち位置が真逆だけど、ノムよりもアキヒロに近い能力と発想

馬は計算しての親中、反日も計算のうち…まぁ計算がかなり狂って困惑してるみたいだけどね


むしろ陳全総統の方が立ち位置は真逆だが能力と行動パターンがノムに近い
親日・反中で 無能なクセに支持率が下がると反中・独立ドーピング…
陳さんの方が日本には有り難かったが、台湾の経済・社会にとっては分断と停滞を招き、不幸の元だったんじゃね?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 06:56:28 ID:/8x8eYvC
その馬の政策のせいでこの対応だとおもうけど
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 06:57:58 ID:Nn+sNdrH
このスレいいかげん何とかしたら?
中国人が泣いて喜びそうなスレ名だが
事実はまったく逆だったんだし。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/12(月) 11:05:39 ID:gaLqp5Qs
「こういう報道が台湾でなされた」という事実に誤りはないよ。
確かにこのスレの冒頭部だけを読めば誤解を招くこと間違いないけど、

大事なことは、台湾のマスコミの中に、
こういう虚偽報道をしたところがあるという厳然たる事実だと思う。

これが何を意味しているのかよく考えて、
今後の台湾発の報道との接し方を決める戒めとしていきたいところ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>336
時系列無視すんなw
交流協会の発表があってからこのスレが立ったんならともかく、
当初はこう報道されていたんだからしょうがないだろ。
何とかしたらと思うのなら、せめてsageろw