【韓国】「訓民正音(ハングルの古称)陶磁器はいかが?」(写真)[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
http://file.chosunonline.com//article/2009/10/05/240174651185785859.jpg

 韓国陶磁器売り場(ソウル市中区小公洞)で4日午前、従業員らが「訓民正音(ハングルの古称、
またはそれについて解説した書物)陶磁器」をPRしている。この陶磁器は、ハングルの日(9日)を前に、
ハングルの素晴らしさを世界に伝える意味でつくられた。

http://www.chosunonline.com/news/20091005000022

【韓国】チェ・ドンホの小道散歩〜文学の力とハングルの歴史性[09/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254564459/
【韓国】 アリラン、チャンボゴ…太平洋のまん中に「ハングル地名」命名[10/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254541102/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:53:10 ID:5UAVTSvD
・・・新聞紙で包んでるみたいだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:53:13 ID:Z++S3Z1V
2get
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:53:40 ID:I6zqOzA5
古代人が使っていた文字ですね、珍しくて素敵です。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:54:18 ID:dO6sZrYy
昔こういう新聞紙プリントしたようなシャツ流行ったね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:56:33 ID:ahqlN2RA
駄目そうだな
   ,―v―,
   >, ´^、`ヽ
 (\`.i.∩lハノレリ〉 ハングル抜けてる所からどんど欠けていくんですね
  ゝ,ノリ|_| >_<ノリ
 (/(く/'⌒⌒〉、
    ` `´ ̄`´

8<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/10/05(月) 21:57:34 ID:riqyxNby
美しさの欠片もないなw
日本にもこういうコンセプトの磁器があるけど、
もう少しデザイン的に工夫してる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:58:11 ID:AN5Ilpxr
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)呪いの皿?
   ゚し-J゚ 
すし屋か?w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:58:49 ID:5UAVTSvD
まだ魚に関する漢字がびっしりと書かれた俺の湯飲みの方がセンスあるな・・・。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 21:59:40 ID:VPVa3gx0
印刷が移りそうだなw

しかし書いてある内容なんなんだろうね。
昔祖父が乾山の皿の贋作を持っていたが(戦前に偽者と承知で遺品を押し付けられた)、確か和歌の類が書いてあったと思う。
巧すぎる崩し字なので小学生には読めなかったがw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:03:16 ID:0qkAzt9Y
>1
「愚民が表現出来なくて困ってるから、心優しいウリが文字
作ってヤったぜ。感謝しろよな、豚ども」って書いてあるん
だっけ?
13:2009/10/05(月) 22:04:07 ID:DuPVAPtZ
>>11
漢字を見た限りでは、経文の類のようです。
なにか、禍々しい文字が混じってる気がしますが、気にしない方向でw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:06:26 ID:OWhOZ7VC
呪いのアイテムにしか見えない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:07:42 ID:jOc+syN0
「耳なし法一」の話を思い出したw
16七海:2009/10/05(月) 22:08:26 ID:0LejgpQx
使ったら食中毒が・・・・・・・・・・・

冗談^^
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:08:44 ID:jOc+syN0
>>15 に訂正。
「耳なし芳一」だった。
18:2009/10/05(月) 22:08:52 ID:DuPVAPtZ
>>12
もうちょっと慈悲深いですよw

「字が読めない国民が漢文の読み方を覚えられるように、発音記号を考案した。これで、日本のように
みんなが字を読めて、賢くなる」

結局無理でしたねw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:10:53 ID:7DdrYHju
この皿で 食事をした者は、ノムヒョンの夢を見るニダ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:12:25 ID:gHCQ/bUH
金もらってもいらん。
金だけくれ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:13:22 ID:VPVa3gx0
>>13
なるほど。
よく読んだら釈迦の「迦」とか「如来」とか入ってますね。経文でしょう。
22:2009/10/05(月) 22:13:36 ID:DuPVAPtZ
>>14はハングルの皿を装備した。
>>14は呪われた。
賢さが3さがった。
力が2さがった
守備力が1さがった。
回避が5あがった。
強制的にお笑い芸人に転職した。

こうですね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:19:33 ID:VPVa3gx0
>>20
個人的には欲しい。
嫌な客が来たらこれにキムチ(急いでスーパーで買ってくる)と唐辛子大盛りにして出す。
すぐ帰るの間違いなしw
ぶぶ漬け攻撃w

ただ持ち帰ったら嫁が悲鳴上げて嫌がりそうw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:21:20 ID:1xnS8XnG
寿司屋の湯飲みと似たようなものだが
これからは禍々しさを感じるのは何故だろう…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:23:09 ID:zy6/IZ6X
愚民は漢字の読み書き出来ないから俺様が馬鹿でもわかる文字つくってやんよ!

by 世宗
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:25:53 ID:CkX4+DNl
ハングルを朝鮮に広めたのは大日本帝国だ。(まじ)
だからみんな大日本帝国が悪いwww
27:2009/10/05(月) 22:28:15 ID:DuPVAPtZ
>>25
ソースはちょっと見当たらないんですが、
世宗王は日本人の識字率の高さにショックを受けて、訓民正音の作成を決意したとか。

・・・・・・・・どう考えても現代朝鮮人の方が劣ってるなぁ・・・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:33:49 ID:dUAYgGG5
日本でも暦を茶碗に施すものがある。
版本の暦に近い書式で書かれてるわけだ。
で、茶碗を一周すると十二ヶ月。
面白いものだよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:38:02 ID:NNE2le0Q
「民を馴らして、音を正す」と書き下します

「漢語もしゃべれない愚民どもが可哀そうだから文字やるよ
これでせいぜい音から正せよな」という意味です
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:42:50 ID:dfYomAnY
>>1
漢字に、やや小さくルビが振ってあるのが笑える。

…たぶん、当時の朝鮮人は、今の知的劣化を許容できないぞ。w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:43:15 ID:UN22pNq8
>>27
本来なら偉業になるはずなんだけど、馬鹿な子孫とかのせいで
「ハングルなんか作らなきゃ良かったのに」ってレベルになってしまったからなぁ・・・
まともな人の行いを仇にしたり、キチガイの行為を正当化するのも朝鮮の悪いところだな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:47:05 ID:dfYomAnY
>>29
訓は、馴らすじゃなくて、「教える」な。

啓蒙君主です。この業績自体は、かなりのもの。ヨーロッパの啓蒙君主にも数世紀先んじているし、
中国では中国共産党に至るまで、この種の仕事はない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:50:03 ID:zy6/IZ6X
>>32
世宗は朝鮮王としては名君の部類に入るよねぇ。
農業改革の必要性に気づき、そのためのリソースを投下してるし。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:51:28 ID:dfYomAnY
>>33
世界的に見ても名君だよ。

ただ、制度的には定着させられなかったけど。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:02:35 ID:148eWoDH
>>33
それはそうとしてもハングルは普及しなかった。
女文字とか便所文字とか言われたからね。
日本も平安初期は仮名文字が女文字とか言われたが女流作家が続出したので男も使うようになって普及した。



紀貫之「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。」土佐日記より
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:05:05 ID:98ALOh0U
 安っぽいしきもちわるい・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:05:22 ID:dfYomAnY
>>35
まぁ、仮名が普及したのは、「恋愛ツールだったから」が、最大にして最強の理由。

相手に読めない漢字で歌を贈っても、意味がない。w
38稗田朝臣無礼:2009/10/05(月) 23:10:55 ID:SMNzQWKX
この湯飲みでトンスル飲んだら、
どうなってしまうニダ、
と一瞬考えてしまった。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:12:29 ID:F2QNEN/O
耳だけ持ってかれそう
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:40:56 ID:ymfIsuno
インチョン空港にある磁器なら
2000円で買ってやるよw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:56:05 ID:PnW4dTks
書いてあることは想像出来る。
「独島は韓国領」とか「日本海は誤った呼称、正しくはトンへ」
など。
そんなもの買わされて、床の間に飾るような奴が出てくるかも。
欺されなくても、在日は進んで飾るか。w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 23:59:54 ID:8ShOdCQf
>>1
縄文土器の方が遥かにセンスあるな…

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:01:50 ID:VwYJcqEp
意外と寿司屋の湯飲みに合うかも
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:02:36 ID:4F1nkZcl
100均でも売れ残るレベルの食器だな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:03:12 ID:rxAtAhVB
耳なし芳一w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:04:05 ID:7wS/XMp9
suzukiの純正補修部品扱いの、こっちは欲しくなるのに
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/10008690/
何となく気持ち悪い絵柄って感じがする、何故かはわからないが。。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:10:33 ID:4QVOsjcR
>>25,27,29
だから、ハングルは漢字を正しく読めるようにする為の発音記号であって、
漢字を使えない愚民のためではないんだって。

訓民正音の序文で、
「近頃、ウリ達の漢字の読みがシナー様とずれてきた為に、
まともに読み書きが出来なくなってきたから、
判りやすく学べるハングルを作ったニダ」
って書かれてます。
48穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2009/10/06(火) 00:12:49 ID:sMbwCb6W
>>15
東亜で昔鬼女版に特攻して
その後東亜住人に救助されたと言う法一の話が
伝わってな・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:16:07 ID:LJPJ5z6k
>>14
手にした途端「デンデロデンデロデンデンデン♪」という例の音楽が鳴り響きます
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:22:16 ID:uiRGhIbX
↓どれか一つでも起こらなければ朝鮮語はここまで劣化しなかった、
<朝鮮が漢字文化圏だった>→中国語では区別されていた発音は朝鮮語では同じ発音になり、同音異義語だらけに。
<ハングルが作られた>→ハングルが作られなければ、もっとマシな文字を使うようになっていただろう
<ハングルが禁止された>→禁止されなければ、様々な人たちに使われるうちに進化し、
               そこそこ立派な文字になっていたり、漢字が使えない人のために同音異義語が少なくなっていた可能性もある
<日本に統治され、ハングル復活>→他の文字を使えばもっとマシになっていた
<漢字を禁止した>→同音異義語が区別できなくなり、防火・放火、枕木問題へと繋がった
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:26:20 ID:LucaHKqB
写真にある「△」の字母は今は使わないんだっけ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:32:52 ID:3N6xcNsm
嫌な客に来た時に使えるかもしんない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:34:07 ID:YFjk30uL
>>1
マトリックスのカタカナモドキのほうがよっぽどセンスあるぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:35:06 ID:G4+VN8lK
>陶磁器はいかが?

            し
      り          ま
   断                 す
お         ま   す        お
       し         !
            ,ハ,,ハ        断
      り     ( ゚ω゚ )
         ((⊂ノ   ヽつ ))    り
      断    (_⌒ヽ
       ε≡Ξノノ `J    し
         お      ま
             す
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:36:39 ID:3N6xcNsm
ていうかこんなのに料理を盛りつけたとき
「偉大なハングル文字をそんなふうに扱うとは何事だ!」って
ファビョったりしないんかな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:36:52 ID:uiRGhIbX
>>51「z」の音を表す記号。
「日」なんかは「zil」(今ではil)と発音していたらしい。
現代の朝鮮語には無い音なので使われない。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:37:20 ID:nit96Nj2
何コレ100均?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:38:09 ID:jvD/qiYI
何か、センスの欠片も無く新聞紙みたいだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:39:40 ID:uiRGhIbX
新聞紙で包んでいる様にしか見えん。
字を放射状に並べるとかもうちょっと上手く配置してほしい。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:39:46 ID:sYEqEv21
良く分からんけど、陶器って重ねても大丈夫なのかな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:46:40 ID:LJPJ5z6k
表面に毒素がにじみ出ていますね!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:49:22 ID:LucaHKqB
>>56
そうすっと、イルボンは本来こうかね。

△|




63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:51:57 ID:uiRGhIbX
>>62それだとzil mon
↓zil bon

△|




64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:55:02 ID:LEz0siqc
世界一の文字はこれかに。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:55:22 ID:LucaHKqB
>>63
そっかw
まだ始めたばっかりなので><
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 01:04:39 ID:EH5SryC3
おもろいね
日、は音読みだと「ジツ」だけど
それに近い読み方をしてたんだ・・・

だけど小倉氏が進めていた金容雲?の仮説によると
日本語のほうが、「古代朝鮮語」に近いんだってね・・・

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 01:12:00 ID:MOVkcKgj
>>10
魚漢字の湯飲みいいよね。
あと、夫婦の約束事湯飲みも。

ハングルなんてキモい
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:35:41 ID:KuVFj5XJ
ハングルって「文字が音」なんだよね?
過去のハングルは理解できなくなってかないのかね?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:39:55 ID:ocjy3oXn
ふつうにキモい
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
耳無し庖一じゃないんだからさ…w