【自動車】好調だった現代・起亜自の米国販売が急減[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破戒僧φ ★
金融危機後に続いていた現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車の米国市場でのシェア上昇の動きにブレーキがかかった。
これまでシェア拡大を牽引していたマーケティングの効果が落ち込んだことに加え、停滞していた米自動車ビッグスリーの反撃が強まっているためとみられる。

現代・起亜自動車は米国市場で9月の販売台数が前月より急落した上、シェアも下がった。
米国自動車業界が4日に明らかにしたところによると、現代・起亜自動車の米国市場での9月の販売台数は5万3134台で、
8月より47%の急激な落ち込みとなった。販売台数が急減したのは、米政府が自動車市場てこ入れのため
中古車を燃費の良い新車に買い換える際に補助金を出していた政策が終了したためだ。
米国の9月の自動車販売台数自体が8月の126万2189台から41%減少しているのも傍証だ。

問題は現代・起亜自動車の8月比の販売下落幅が他のメーカーよりも大きい点だ。下落幅はホンダの52%よりは小さかったものの、
トヨタの44%、ゼネラルモーターズ(GM)の36%、フォードの37%、クライスラーの33%を上回った。
これにより米国市場でのシェアも8月には7.95%まで上昇したが、9月は7.12%に下落した。

カトリック大学経済学部の金基燦(キム・ギチャン)教授は、「年初に大きな反響を得ていた
失業者補償プログラムとガソリン代金支援など現地マーケティング戦略、米政府の中古車補償政策など、
これまでの実績を支えていた要因が力を失っている。
これに対しこれまで業績悪化に苦しんでいたビッグスリーが現代・起亜に奪われた市場を取り戻すため積極的に乗り出している」と分析した。

実際にビッグスリーは積極的な反撃に出ている。GMは9月初めから新車を購入したものの気に入らない場合には
「60日・4000マイル以内の払い戻し保障」という前例のない破格マーケティングに乗り出した。
今年に入り現代・起亜自動車がビッグスリーの市場を奪い成長したのを考慮すると、こうした反撃は意味がある。
米国トヨタも年末まで10億ドル以上のマーケティング費用を投入するなど、金融危機の余波に身を縮めていた競合メーカー動き始めたことも現代・起亜自動車には負担だ。

一部専門家は、昨年末に5%を超えた現代・起亜自動車のシェアが短期間に2倍近く急上昇した後に調整局面に入ったと分析している。

現代・起亜自動車はしかし、来年以降については自信満々だ。自動車メーカーで最高のマーケティング手段は新車投入だが、
現代・起亜自動車は来年まで米国市場で大々的な新車投入を計画しているためだ。現代自動車は来年初めから
「新型ソナタ」「ソナタ・ハイブリッド」「ツーソンiX」「グレンジャー(アジェラ)HG」「エクウス」などを相次いで発売する。

起亜自動車も今年末に「ソレントR」に続き来年にはグレンジャークラスの新車「VG」と「ロチェ」「スポーテージ」の後続モデルを米国で発売する。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:31:22 ID:2RFsBUEu
じうふく?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:31:59 ID:i65El0Rn
<丶`Д´>
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:34:04 ID:7RK8sPvb
重複乙!
5破戒僧φ ★:2009/10/05(月) 08:34:37 ID:??? BE:356077049-2BP(943)
重複してました。
【韓国】好調だった現代・起亜自の米国販売が急減[10/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254698443/
こちらに移動お願いします。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:39:04 ID:knNfSEx1
ホンダ抜いたんだって?よかったぬ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:40:26 ID:HKGcX1fU
かんこくしゃってすごいな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:42:21 ID:QcnImtrt
しかし日本では月10台も売れないのであった


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:45:11 ID:ox6pekQM
しっかし現代って独自技術の強み無いクセによく存続してるよな、しぶとさだけは凄いわw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:54:24 ID:oTBRs2cs
現代は沖縄に行ったら結構走っている。
乗ったこと無いけど、高級セダンタイプを乗った人にはおおむね好評だった。
値段の割に良くできているということだろう。

24、シーズン7で、クロエ家族が乗っているのが現代車だった。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:55:12 ID:P9Ihqjlz
2日前は絶好調て。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:56:11 ID:vg6/QXPt
>>10
サターンが沖縄に多い理由知ってる?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:59:00 ID:vIUGVgUJ
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:06:22 ID:1pBW8OPx
BIG3ががんばったと言うより
単なる自滅だろ
いつもの人のせいで自分は悪くないと思い込んでるクズの考え方
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:10:30 ID:FM4w0YdB
シェア増えたんならアメリカでの生産をもっともっと増やさないとね。
アメリカの雇用を守っている日本企業に示しがつかないだろう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:10:37 ID:XqJr9vCJ
>新車を購入したものの気に入らない場合には
>「60日・4000マイル以内の払い戻し保障」

60日ごとに車取り替えればずっと新車にタダで乗れるじゃん
アメリカはDQNが多いのにこんなことして大丈夫なん?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:21:39 ID:e8e5Y2hp
アイゴーーーーーーーーーー
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:21:44 ID:U8W6Z/gZ
>しかし日本では月10台も売れないのであった

そんなには売れていないよ。
年10台行けばいい方じゃないかな。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:24:51 ID:QC1P/bIg
ただ単にリーマンショックでファビヨって先喰いしたからだろ
いまさらファビヨるなよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:29:23 ID:t6bRobiN
フルマラソン走ってる途中の100mだけダッシュして、「この区間での最速走者はウリニダ」
て言ってるようなもんだな。脇腹痛くなるし息乱れるし、体力消耗するから順位は落ちるだけ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:36:14 ID:U8W6Z/gZ
アメリカ人も賢いから走る棺桶(韓国車)には乗らんわな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:39:25 ID:VbA1rnaJ
買ってるのって在米朝鮮人が組織買い
日本車と偽って騙し売り
売れてる、売れてると韓国紙が捏造、韓国紙ソースで在日朝鮮人ホルホル
日本人に突っ込まれる、ファビョン発病

なんだ、いつもの日常じゃないか
で、>>1に繋がると
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:44:23 ID:SSyn4Hy+
2〜3日前「現代・起亜自動車がシェアで日本を抜いた」とか、
やってなかったか。
まったく、最近の韓国マスコミの悪いニュース掲載前の
ぬか喜び記事ひどくなったんじゃないか。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:44:50 ID:XGmoiatW
>>10
それ、西部警察におけるパトカーとか
ガンダムにおけるジムやボールと同じ位置付けだから。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:46:11 ID:GIu5kHfF
フロアマットがブレーキにひっかかってはずれない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:51:09 ID:nXSuxsFG
>>20
そーいや、春先にウリナラチラシでウリナラ大リーガーが
イチローよりも好成績!とホルホルしてたな。

続報を聞かないけどどうなったんだろう〜(棒
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:53:13 ID:ox6pekQM
だいたい米や欧州でいくら韓国企業が好調だからって自慢したいだけの韓国人には関係ないだろ、さんざん日本企業と思わせるCM流したり責任者自ら「韓国企業と思われたくない」って発言してんだから…韓国経済には関係あってもな。
それに成功したから「実は韓国の企業でした、テへ♪」なんて言えんしw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 10:06:00 ID:1QIhPypj
キアなんか新車登録は試乗車で実際には日本じゃ1台も売れてないだろうw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 10:17:30 ID:OPATLpQ0
近所の家の前にたまにヒュンダイ止まってる。
在日のチンピラが借金の取立てに来てるとかかなーと思いながら見てる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 12:21:26 ID:kIu/Xsb3
>1
がんがれ元ビック3!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 12:23:25 ID:b4fyX253
これで韓国の自動車業界はどうにもならなくなるよ
だってさ、購入一年以内なら、販売価格で買い戻す何てむちゃくちゃな特典をつけて販売して業績を伸ばしてきたもの
こんなこと、好調に伸びている間はともかく、一旦、落ち目になると一機に負担が大きくなるのは当然だ。
韓国の自動車業界は北米市場から潰れるのではないの?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 12:26:27 ID:xY3wHzaa
ってか、失業したらローンが無くなるとか言う制度あったよな?あれどうなったの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 12:45:23 ID:7DReXqg4
粉飾と詐欺で見せかけの好調だっただけじゃないですか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:33:23 ID:b4fyX253
>>33
粉飾より始末に終えないよ
>>31で書いたとおり、無理な特典をたっぷりつけて売り込みを図っていたのだ。
スズキが以前、北米で無理のある特典をつけて、最後には大損害を出したが
韓国の自動車業界のそれはそのスズキよりも大きな、破格の特典だ。
業績を伸ばしている間はともかく、一旦、落日になれば、それが大きな負担となって一機に来るのは目に見えている
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:35:49 ID:eLGwV9jH
こういう風刺がアメリカ映画の中に登場するということは、アメリカ人もヒュンダイなどの韓国車のことよく知っているんだなw
http://www.youtube.com/watch?v=3TLFXw2biXk#t=8m58s
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:39:25 ID:qkla5Dsr
>>1
車返せば金かえすよキャンペーンは絶賛継続中?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:43:57 ID:+yyLGtK2
>>35
1983年産の日産のゴミカーと一緒ってきっついなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:49:24 ID:qdFeQefU
1台買ったら、3台おまけすればいいニダ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:56:15 ID:kIu/Xsb3
南無阿弥陀仏 摩訶般若波羅密多〜♪チーン

成仏しろよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:03:07 ID:cHuPGqVd
現代自動車のためにエコカーの提案

ハイ・ブリッ・トンスルカー
座席に便器を設置するメタン発酵車。
車名「ONARA」
まずは韓国で発売を!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:06:03 ID:Tf2bcuca
エコカーか

ボンネットの中に朝鮮人がはいっててペダルを必死にこぐ人力自動車とかね
もち、燃料はキムチ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:08:22 ID:NlKlGBGv
朝鮮の車が米国においてゴミカーだとしても、日本ではゴミカーにも成り得ないよな
なんかあれに乗ると呪われるとか、見ちゃいけないとかそんな扱いだもんなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:18:23 ID:kDX0Ae+l
キアは米国で月に5万台も売れているのに

日本で年間10台もいかないなんて絶対におかしい

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:19:44 ID:kKrlQXQ0
>>43
せめて在日が買えばなぁ〜w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:27:52 ID:OCGOZl3D
日本には軽自動車から、日本車の中古まであるからな。
日本車よりちょっと安いだけの日本車モドキに手を出す必要がない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:29:34 ID:cHuPGqVd
オプションでキムチタンクを搭載。
いつでもどこでもキムチキムチキムチイー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:30:45 ID:kDX0Ae+l
>>44
在日コリアンは日本に住んでいるのだからなるべく日本製品を買おうと努力している

それよりも日本人の差別が醜いのは改善した方がいい
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:32:19 ID:+yyLGtK2
>>43
そりゃ日本にはダイハツというメーカーがありますから・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:33:55 ID:kIu/Xsb3
>47
なら税や家賃、旅費、学費等正規満額の公租公課を支払え。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:33:58 ID:5z3xJ7vF
>>47
アホかい。
朝鮮人を一番信用してないのは朝鮮人だろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:34:07 ID:oA6l1Epi
チョン車とバレて、急激に売上落ちたんだな(笑)

自業自得って事で、お疲れちゃん(^-^)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:35:25 ID:kKrlQXQ0
>>47
それよりも島村さんやItコリに愛国心が無いのを
どうにかしたほうがいいと思うよ?www
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:39:58 ID:kDX0Ae+l
>>52
島村さんとかは愛国心がないのじゃなくて執着心がない
たぶん悟りを開いていると思われる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:40:43 ID:kKrlQXQ0
>>53
それに関しては同意せざるをえないw
55高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/10/05(月) 15:41:34 ID:w88Xl1tb
>>53
まいんちゃんとやらには執着してるようだが…。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:41:55 ID:ox6pekQM
>>47
優れている物を買う事を努力とは言わない。
それに日本は韓国製車両に関税をかけていない、逆に韓国は日本製車両に関税をかけている。
韓国製品が売れないのは純粋に努力が足りなく、売れなければただ「差別だ差別だ」とお前みたいに喚くだけで真に努力をしていないから。
ちなみにCM垂れ流しは努力とは違うからな、未だにQVGAのディスプレイしか作れない携帯端末見れば韓国企業の努力の無さがわかるだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:43:48 ID:kKrlQXQ0
>>53
あ、ごめん、「羞恥心が無い」って読み間違えてたわwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 15:44:58 ID:y1MY2jlB
島村さんは東亜でみんなにかまってもらって遊んでるだけだろww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:14:46 ID:mrTfFC6K
ガラパゴス日本ではどんなものも外国製(ブランド)工業製品は売れない
例外は シェーバー、カミソリ、あとようやくPCくらい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:18:29 ID:I3FsyOIr
>>47
こうか?

<ヽ`∀´><チョッパリ!チョッパリ!チョッパリ!×100万回

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<チョン (ボソッ

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されない差別ニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
61電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/10/05(月) 18:48:18 ID:Fjrr7H0L
アメリカで現代車の販売数が落ちたってことは、アメリカの景気が良くなってるってことだろ。
金があればみんな、日米欧の車がいいに決まってるじゃん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:03:08 ID:jlIiRcGU
9月の売り上げは伸びてるって記事を、つい先日見たような気がするんだがw
やっぱり嘘だったかw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 00:46:13 ID:LfxJaJX5
>>61
現代のアリゾナ工場に、野ざらし在庫16万台あるってのが、今年初めのニュースだったから、それがハケただけでしょ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 14:02:31 ID:ppQ86oUP
中国の深センで現代の車に初めて乗った。
内装は日本車と変わらないし乗り心地も
まあまあだった。もしセダンクラスで
100万とか言われたら買っちゃうかも。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 14:11:38 ID:S6QnGkNB
>64
売れないからって2ちゃんで…かわいそうなくらい朝鮮人は馬鹿なんだねw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 18:27:32 ID:UviEXuoa
どうぞ、急減沈没してください。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本未公開だけどイラクで活動する爆弾処理隊員の映画見たんだけど
ヒュンダイ車が自動車爆弾に使われてて、盛大に炎上してたw
ちなみに日本車は国連の車両に使われてた。