【在日中国人ブログ】 東京が五輪招致に惨敗した4つの理由 [10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イマジンφ ★

2009年10月3日、日本華字紙・日本新華僑報デスクの蒋豊(ジアン・フォン)氏はブログ
にエントリー「五輪招致、東京がコペンハーゲンで惨敗した4つの理由」を発表した。

第一の理由はリオデジャネイロの「南米初の五輪」に対抗できるようなスローガンが
なかったこと。候補4都市のうち、インフラ、治安、財政支援で最も安定していたのは
東京だったが、その安定感があだとなって五輪開催は東京にとってなにか変化を
もたらすようなチャレンジではないと判断された。

第二の理由は最終段階のつまづき。各国要人は国際オリンピック委員会(IOC)委員と
個別面談を重ねていたが、東京の動きは鈍かった。 第三の理由は東京都民の支持率
が低かったこと。今年2月のIOC調査では都民の支持率は50%前後。他の候補都市と
比べ、著しく低かった。第四の理由は地理的な不利。2008年の北京五輪からわずか
8年後にアジアで五輪を開くことは難しかった。

日本は1988年の名古屋、2008年の大阪に続き、五輪招致に3度連続で失敗した。
名古屋、大阪と失敗した後も「まだ東京がある」と切り札的存在として考えられていたが、
その東京ですらも五輪を招致することができなかった。(翻訳・編集/KT)
2009-10-04 09:56:49 配信

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35897&type=1
ソース:レコードチャイナ

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:51:24 ID:6hpkYty9
いいよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:53:57 ID:EKuw9fYQ
賄賂が少なかったから落ちたんだろjk
スピーチが素晴らしいだの、出るのがオバマだろうが天皇だろうがローマ法王だろうが関係ないんだよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:54:21 ID:6WkzPnCc
最大の理由、石原の自己満足それ以上でもそれ以下でもない
5ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/10/05(月) 06:54:22 ID:AfRXVM8v BE:584291366-2BP(123)
中国が人民虐殺、民族浄化しまくっても、なぜオリンピック開催できたのかの考察がなければ、不十分だな。
再提出!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:55:26 ID:U4SQ23we
妥当な分析
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:55:54 ID:kSl8EdBs
なんでメディアは慎太郎を責めないの?
自殺まで追い込もうよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:56:15 ID:F7+Sj66R BE:1751177849-2BP(1460)
ぽっぽの手柄にならなかったから、おKw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:56:51 ID:ar/5hP2g
地元の人間の賛同がなきゃ成功せんわな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:57:27 ID:575SHcEb
第二と第三の理由について、民主党には、
さんざん東京立候補に対して冷や水を浴びせかけ続けた責任がある。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:57:27 ID:f82D9lEU
都民どころか日本人の多くが関心なかったしな…こんな状況で日本で五輪をやる意味がわからんし。リオに決まっておめでとう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:58:10 ID:cBAsPgsM
しかし、東京都は金持ちだよな。
招致活動に150億使って4000億の五輪開催準備金があるらしい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:58:20 ID:3qS7Ewy+
民主党がオリンピックは無駄だと国民に訴えていた時期があったからな
あれで、かなりの国民がオリンピックに無関心になってしまったのは否めない
政権取れそうとなったとたんに、オリンピックを応援しだした手のひら返しっぷりにはかなり噴いたがw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:59:41 ID:zFkJbN9/
加えてリオは最初から有力候補だったからね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 06:59:53 ID:6WkzPnCc
>>8
スピーチに行ったし最下位にもならなかったから、責任転嫁も出来なくなったけどな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:00:01 ID:ox6pekQM
うん、冷静な分析。
他の候補より東京で開催できると熱くなってた奴の方がおかしい、冷静さを欠いてたとしか思えん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:01:24 ID:A4JLGwXz
独裁下の支那がやったからだろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:01:55 ID:OirEDRpm
日本人は中国人と違って、今更五輪招致ごときで浮かれるほど山出しの田舎もんじゃないw
今回の国内の盛り上がりの無さは結局そういうこと。
石原は嫌いじゃないが、今回ちょっと読みが浅かったな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:02:06 ID:S2pZI7qL
2014年 ブラジルWC
2016年 リオ五輪

絶好調だな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:02:43 ID:RgUO8ifb
まともな分析だww
2115:2009/10/05(月) 07:04:07 ID:Myr8Tcha
日本人はオリンピック開催を望んでいなかった。是に尽きる。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:04:59 ID:EjRMQDQQ
マスコミで騒ぐほどだれも話題にしていない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:05:03 ID:PRr+ZWEn
全く正しい理由だな
まさにその通り
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:05:04 ID:ox6pekQM
>>19
ちょうど日本式地デジや新幹線の整備が整う頃やね。ホント、リオに決まって良かったわ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:05:53 ID:ZRp+SApi
>>8

鳩の演説って、確か途中から友愛だのCO225%削減だのオリンピックと関係なくなってドン引きされたんじゃなかったっけ?

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:05:56 ID:qTgrRvGs
IOCなんてただの民間の最大の既得権益団体。
オリムピックなってやめちまえ、奴らを肥やすだけ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:08:10 ID:TXDtcas4
反省と敗因分析はしっかりやった方が良い。

まぁ、いつの間にか決まって、直前に勝手に盛り上がって、
駄目だったら一切音沙汰無しになる。
こんなのただどっかのお偉いさんのイベントだろ、はっきり言って俺は蚊帳の外だよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:08:41 ID:G7siV52c
土建屋は来て欲しかったろうけど日本は夏も冬もやって今更感があるし
昨今のドーピングまみれのオリンピックには昔ほどの魅力もない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:08:50 ID:F+R3hGIx
>>7
石原はマジで追い詰めて自殺させたい。
だが、奴はそんなことで自殺しないだろう。
あいつはどこまでも厚顔無恥だから。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:09:14 ID:yaWNN5UH
正しい理由
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:09:56 ID:+obuf3QZ
国民の75%が賛成してるとか言ってたの誰だよw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:10:10 ID:ISlbSoWs
実に冷静に分析できてるじゃないか。よくできました
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:10:56 ID:mS0EenHm
誰もやる気なかったからな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:11:12 ID:Z35CI2VT
在日中国人が日本メディアが報じたことをブログに書いてるだけじゃんwwwwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:11:16 ID:26MFc86q
第五の理由は石原知事のキャラクターだ。都民と国民はあの老人が目をシパシパしながら齧歯類のような顔でニヤつくのを見るのにウンザリしていたのだ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:14:04 ID:R6CEhrrC
その通り。北京から八年はないわ。

石原爺さんのオナヌーにみんな巻き込まれちゃってさ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:16:12 ID:dKype1uE
名古屋五輪招致 ← 東京は韓国を応援。
大阪五輪招致 ← 東京は税金の無駄遣いと非難。国の支援もなし。
福岡五輪招致 ← 東京は福岡のネガキャンを展開し国内候補を福岡から強奪。

東京五輪招致 
 ←少しでも非難されると逆切れ。住民の関心が最低。その支持率を捏造。
  国全体で協力すべきと主張するくせに東京の経済効果・東京のアピールなど
  東京のメリットしか挙げない。政府保証あり。単なる石原のオナニー。
  

東京は糞の極みですね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:16:32 ID:Vr4KY6yF
石原を批判する人と、イチローを批判する人はなんか似ているような気がする。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:17:56 ID:ZkZPQE11
誘致活動でさえ利権まみれだからねぇ。
それに出る選手たちには悪いが、どうしても
政治の駆け引きや企業マーケティングがチラついて、
もっとも不純な国際大会としか思えない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:19:13 ID:kZuBhdes
最初に「また東京オリンピックをやろう、あの時の感動を云々」って言われて、
引いちゃったなぁ。年寄りだけで頑張れや、って思っちゃったもん。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:19:26 ID:Ae4Cm9+Z
アジアで開催されすぎだろう。ムリムリ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:22:28 ID:SVt9iOc5
半世紀も経たないうちに東京を誘致するのが間違ってたし、結束力すら無い都民のシラケぷりでは落選して当然だわ
もはや東京なんて時代遅れの古い首都ってのを全国民に印象付けた
これを機に東京が発展する時代はもう終わりだよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:27:11 ID:UqRZKHq6

  オリンピック自体、たいした意味無いだろ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:28:12 ID:uX+e1hmo
>>38
右よりな事を言うだけで、大したことやっていないと思うんだが
右なら何でも良いじゃサヨクをひっくり返しただけだぞ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:29:10 ID:sYkkPvkZ
まあ、だいたい合ってるな
国民はわかってたがゴリ押しした石原が馬鹿だっただけ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:29:38 ID:rBLow9Qw
支那工作員は本当に石原が嫌いなんだな
朝からご苦労様です
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:30:51 ID:xY3wHzaa
とりあえず鳩山が演説した時点で負けフラグが完全に立ったな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:31:11 ID:+tynI1l/
>>38
そうか?
イチローは偉大だが
石原は訳の分からない事業で私腹を肥やしただけだろ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:31:15 ID:cXoaWT4q
IOC幹部がオタだったという可能性は・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:32:10 ID:l7r+xeNR
落選理由

アジア(中国)の次の次が叉アジアてのは偏りすぎじゃね?ておもったんだろ。
もう2016年ではなく2020年以降なら・・・・でもインド辺りが有力
候補になるだろうな〜。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:32:30 ID:r3Or6Xq4
この程度で中国人の矮小な自尊心が満足するわけかwww

やっぱり韓国と変わらねーなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:32:39 ID:wjI4kKvK
なんでこの記事上から目線なの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:33:13 ID:RcCarZiq
アジアへの反省が足りないからとか、そういうたぐいの理由をだしてくると
思ったが、意外に冷静な分析だな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:33:39 ID:+tynI1l/
>>52
我々は2008年にオリンピックを開催したが
日本はできないアル( `ハ´)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:33:46 ID:ubU1JHvV
平和とは程遠い北京のあとではやりたくないわ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:34:48 ID:oEaMc6VN
>>1 まあペキンがシドニーに負けたときと同じような理由だろう。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:37:39 ID:OTEKBFTC
てか、シカゴが最初に落選したわけだから
リオさえ無ければ、良い勝負になってただろ
発展著しいブラジル・南米初開催これにはどこも勝てない
リオが立候補した時点で止めるべきだった。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:37:56 ID:OirEDRpm
>>54
そんなとこだろうなw連中は文革真っ盛りだったから東京で1964年にやったのしらねーだろうし。
当然、1940年に計画してたのが1939年のヨーロッパでの開戦の影響で中止になったのも
知らんだろう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:41:40 ID:xY3wHzaa
>>48
イチローってどす黒い方のイチローじゃないの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:46:19 ID:7LivG9yk
一番の大きな理由は都知事自身にある。
都議会は、都知事への不信任案を決議すべし。与野党逆転の今ならできるだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:47:17 ID:ubU1JHvV
世界中の人は石原なんて知らないだろ
嫌ってるのは中国人くらい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:48:57 ID:00pH9/NZ
サプライズの体操女子なんだが
去年の北京と既視感を与える事に大成功したといえよう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:57:11 ID:vyrbLGeF
東京なんてアンパイだろ
今回は切らなかっただけ
いつでも東京に来るよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:58:11 ID:5mhiwGwl
虐殺支那人が偉そうなこというな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:58:34 ID:+LiCo/7x
石原は新銀行東京破たんの責任逃れ、自身の人気挽回の為だけに石原オリンピックを
ぶち上げたが一部の者しかついて来なかった。結果として更なる莫大な無駄遣いを
防げて良かったのだ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:59:30 ID:GOQA7Obk
>第一の理由はリオデジャネイロの「南米初の五輪」に対抗できるようなスローガンがなかったこと。
これに勝てるスローガンはないな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 07:59:48 ID:bAYCONGx
>>65
それは気のせいですw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:04:33 ID:85NOmlpi
都知事がマジでも国民はしらけてるし。
外国人にはうんざりだし。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:04:57 ID:oEaMc6VN
>>66 前の東京オリンピックのときには「アジア初」という錦の御旗があったが
今回は「環境・コンパクト」だけだったからな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:06:38 ID:ox6pekQM
>>53
中国のサイトでは言ってる奴大勢いるけどね。
でも中国人が韓国人と違うのはそんな中でも冷静に分析してる人もいれば日本には見習わなくてはならない部分が多くあるって連中も多い事。
韓国人は老若男女盲目的に日本は悪って結論ありきで話すけど
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:11:23 ID:xY3wHzaa
>>65
お前何も知らないんだな
石原はかなり昔からオリンピックに対して活動してたぞ
ってか、都知事の仕事以上に東京オリンピックのが重要と言う位の力の入れようだったぞ
責任逃れとか必死に何言ってるんだ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:18:24 ID:CLOaQoVM
ブラジル国民の異常な盛り上がり見るとこれで良かったんだと思うけど
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:19:01 ID:/28Z+Q2j
鳩山さんは石原都知事を支持してたね。
民主党都議の中には全国規模の支援団体を持つ大物右翼都議らがいるから
鳩山さんも石原都知事を支持するしかないんだろうね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:20:34 ID:RtXeY4e7
>>70
漏れは中国脅威論を信じてるが
言論統制が相変わらず厳しい中、
世界に広がる華僑ネットワークがあり
客観的に物事分析できるのは良いことだと思う。

多摩川越えて中華街から見れば
東京以外冷めているのが分かってたろうし。
ちなみに大阪の時、横浜が対抗馬だったが
あの時は華僑も応援してた希ガス。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:22:53 ID:kZuBhdes
>>72
彼らの祭好きは世界のトップレベルだよな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:29:16 ID:IWXSu0sM

テレビで海外のオリンピック見てたら良いだろ。


77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:29:57 ID:fj/WD6/J
>>71
1度くらい他の地方で五輪開催した後なら、再度東京開催があってもいとおもうが。
石原が生きてる限り、ずっと東京はよそのネガキャンをやりそうだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:30:22 ID:kZuBhdes
>>76
インド辺りでやってくれると見るのに丁度いいかもなぁ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:32:43 ID:h6/q7NUF
なんだその普通の分析
日本の新聞見て書いただけだろ
せめて中国と違って賄賂がたりなかった位言えよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:49:03 ID:pNOFaKH9
東京って治安いいのか?中国韓国人が沢山いて治安悪そうだが
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:52:53 ID:VYS7PVGR
>>37
マジかよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 08:54:03 ID:vNOLosdu
鳩山じゃな。
スマトラ地震救済無視して推進してたもの。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:20:08 ID:NOD5NXbu
日本は1988年の名古屋(ソウル)
2008年の大阪(ペキン)
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:26:10 ID:EroFo9Gt
福岡誘致は、釜山(何故か変換できる)と共催とかバカいってたよな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:30:03 ID:c9A2bTOM
日本はあらゆる国債イベントに立候補するのを向こう100年くらい見合わせてみたらいい。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:31:34 ID:KiWiapQ2
>>75
サッカー選手がカーニバルに行くため帰国しクラブを激怒させるのは日常茶飯事
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:37:29 ID:Pltp+ZYD
鳩ポッポが散々チャチャ入れて、マスゴミも便乗して無駄っぽい、ダメっぽいってネガキャンしてたからじゃねーの?>無関心

まあ景気良くないこのタイミングってのもあったんだろうが、それ以上に不必要な叩きも多かったと思うわ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:39:36 ID:CfR58s2E
>>7
>>29
サヨクはすぐ人殺しするのな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:41:22 ID:5z3xJ7vF
>>81
わけねーだろ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:42:48 ID:Pltp+ZYD
単発の石原叩きが沸き過ぎてワロタw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 09:45:10 ID:7n3IKMdp
鳩行った意味がまるでねぇなあ。
スピーチも招致のためのもんにはまるで思えない内容だし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 11:44:15 ID:6WkzPnCc
>>84
石原から強奪を図ったからだがな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 11:55:28 ID:7ybBHHWL
ぽっぽが支持したから?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:14:05 ID:bnWyO20w
2008北京の施設作るのに日本では金属泥棒が頻繁にあったな
次はもっと民度が上がってから手を上げてねww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:17:31 ID:QU6tW9St
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■

1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
20.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、エリートの鳩山・民主党政権誕生ですが?

21.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?(new!
22.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?(new!



96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:20:25 ID:8bapgg4E
>>95
お 久々見たな。
都合が悪い物は削除した 逆法則とやらw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:21:44 ID:Im5AXxcy
オリンピック出なけりゃいいのに。
大体白人の祭りにイチイチ参加する必要ないだろうが。

アジア各国から競技になりそうな伝統的格闘技やスポーツ集めて
アジア人間で競えよ。

アフガンの羊の死体を騎馬で奪い合うヤツとか面白いぞ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:22:17 ID:IjsWf+nB
石原というより今回は電痛プギャー!! だろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:36:33 ID:7ybBHHWL
というか、21、22あたり言ったやつ居たっけ?w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 13:44:25 ID:Zy/pbPr9
まともすぎておもしろくない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:07:40 ID:V7oEl5es
>>95
お前は人格崩壊者かよw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:17:10 ID:On19xIA3
惨敗したのはシカゴじゃね?
オバマ人気で楽勝なんて言ってたのに最下位だったんだし
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:24:30 ID:VvWxpzeE
IOC委員は石原の妄想無駄遣いを阻止してくれて、有難う。
都民の50%以上が感謝。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:30:45 ID:kDbgQx6+
>>103
都民はオリンピックに期待していたよ。
アンタ誰?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:41:59 ID:Tf2bcuca
>>95
それさ、突っ込みどころ満載すぎるぞww

てゆうか
4つの理由
3つは当ってるねw
対戦相手がリオだったのと、アジアでこうも短い間で開催はさすがに無理すぎ
おまけに、反日マスコミは都民に五輪の悪イメージ押し付け報道
負けたら負けたで「東京敗北!!」と大合唱、そりゃマスコミが操作してりゃまけるわw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:43:05 ID:PWtoZ2Wt
>>104
主語の大きい人ですね。都民だけど誘致ですら反対でした。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:45:25 ID:9+cjQRcf
都民ですがオリンピックに金使うより負の遺産を何とかしろと思ってました
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:45:34 ID:8bapgg4E
東京都での開催は渋滞とかの問題も絡んでるから、反対だと言う人もおるだろう。
ただ、経済の活性化に繋がるこういう大きいスポーツイベントはやっても良いと思うがね。
落選したから既にどうでも良い話だが。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 14:51:19 ID:HQqtfR2x
>>105
マスゴミは目先の事しか見えないから放映権もぼられる事になる
ざまぁだわ。
そもそも石原氏を叩くマスゴミは
自分に返ってくる事も知らなかった
電痛はシナシフトだと分ったしね。

潰れて欲しいなぁ
日本で追い出されたニールセンとか怒っているし・・。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 16:54:40 ID:a7DkUhL3
そりゃ斜陽の日本と躍進著しいBRICsを比べれば
誰だってBRICsを選ぶわな。
日本なんかでやったら五輪のイメージが低下してしまうよw
老人大国の日本は五輪施設よりリハビリ施設でも作ってろw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:03:19 ID:cHuPGqVd
リオデジャネイロでは、不潔な為、コリアタウンの強制撤去が始まる。

ブラジルコリアンは、アマゾン奥地にお引越し。



112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:08:01 ID:9QhDhGH3
>>110
それよりも、朝鮮ニートの施設を作りそうなのが問題
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:12:06 ID:VLVrlvSI
>>104
wwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:17:47 ID:30SQM/ls
ドイツと比べ歴史の反省が足りないとか
書いてくれなきゃここ的には
盛り上がらない
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:18:10 ID:WibrM35q
そもそも、日本国民は望んでないのに何勝手に立候補してんの?
って感じだろ 
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:19:15 ID:WibrM35q
>>110
おまえ、在チョン?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:20:28 ID:/7APqvQu
ほとんどの人が思ってる理由で普通すぎる
アジアの人々への反省が足りなかったとか言ってくれないと電波が足りない
118エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/05(月) 17:20:31 ID:JA7ZHbNx
だいたい“オリンピック”自体終わったよ。

もう視聴率集められないだろ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:21:19 ID:+CSlrgOO
国内の反対者が多かったからだろ

大阪も名古屋も東京も同じ。
ふざけんなよ!土建屋
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:23:51 ID:E0XjnTVZ
シドニーに決まったとき、最初に都市名あげられて、
ぬか喜びしたところがあったよなw
古い話で、当事者たちも忘れてたりしてなw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:31:26 ID:z7Bj80wR
日本人がすでに東京を国際都市というよりは、
東アジア共同地域であることに無意識に気づいてる。
東京オリンピックへの違和感は、日本人がすでに中国人、韓国人を
共同地域の住人として認めたことによるものである。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:32:37 ID:ssZPArTu
>>115
その通り!




誰も東京オリンピックなんて望んでない。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:33:02 ID:QGfDZcek
初の中国開催があったんだから、今度はブラジルで決まりだろ。
その次はインドかな。やっと発展途上国で五輪を開く時代だね。

東京は、先進国の雄として、そこに重ならないように五輪を開けばよろしい。
2020でいいんじゃないか。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:34:03 ID:cAwmVQ/l
>>1
つか、日本で国際大会がありすぎで
日本人自体がイベントに疲れてきているからな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:34:47 ID:Zws29sCt
>>115
朝鮮総連に喧嘩売ってきた石原を、日本のマスゴミが不利なよう歪曲報道、それに
国民がコロって騙されてる構図じゃんwww

今の民主政権誕生と同じww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:36:32 ID:sa5rXwT5
電波薄いぞ!
何やってんの!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:39:01 ID:YUrfR1Mj
なんと言うか外国人がいっぱい来るのが
ほとほと嫌になってるのでオリンピックとか
やんなくていいです…

特亜だけ締め出したりもできんし…
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:41:42 ID:p5nHyDpq
>>123
2064でいいんじゃね。100年ぶりの五輪ということで。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:43:59 ID:Tf2bcuca
バイト先によくくるおっちゃんといやー
五輪残念でしたねーって言ったら
「前にやったから、他にやらせてあげたらええでw」とか笑ってたけど
俺、そん時生まれてないっすって感じだったな・・・
今調べてみたら、親父もお母さんも生まれてないぞ・・・
ちょっと、五輪みたかったなって思う、にしてもマスコミうぜぇw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:45:57 ID:7DReXqg4
150億だっけ?も使っちゃってどうするんだ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:49:00 ID:cy2UWFZn
一番の原因はね。
5輪招致が石原の失態の巻き返しという私的な理由であることを都民が見抜いてしまってたことですよ。
150億返さんかい おらおら ジジイはこれまでじゃい。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:50:14 ID:oEaMc6VN
日本でやるなら次は東京以外でやれ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:54:35 ID:aFLbKs7T
東京中心に物事を考える奴はおかしい。

・正直(東京)以外のレスって読む価値ないよね。東京に刃向かうカッペ見るとマジ悲しくなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254113916/l50
ttp://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254113916/

542 : ノイズe(catv?):2009/09/29(火) 00:04:34.72 ID:V01BZbR0
TOKYOは五輪誘致に失敗したらどうすんの?
他の道府県から笑われるんだがw
そろそろ言い分けるの準備しとかないとw

562 : ノイズf(東京都):2009/09/29(火) 00:37:14.29 ID:QmiGKCT8
>>542
絶対に当選するから、負けた時の事なんて考えていない

564 : ノイズe(catv?):2009/09/29(火) 00:41:06.73 ID:V01BZbR0
>>562
コピペ材料にされますよ〜
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 17:59:18 ID:UrTX8cqz

」もう一つの理由

アメリカと時差がそれほど無いから テレビ局が金を出す
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:00:04 ID:1QNpd0Hl
>>7
国民は醒めきってる。
爺さんが一人勝手にやってたのに、メディアが叩いても部数は売れないよ。
売れない記事をメディアが書くわけないし。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:05:19 ID:MSRdqNoI
ワールドカップみたいに韓日で共催すれば話題性が高まったのに
政治家は目の付け所がなってない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:09:09 ID:E8kIgfUh
15歳少女に中田氏したから
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:40:32 ID:a7DkUhL3
まあアジアとの過去の清算も済んでいない国に
平和の祭典の五輪を開く資格はないよな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 18:52:59 ID:evzj7cvr
理由は一つ
日韓ワールドカップを開催を思い出してほしい

当初日本単独で開催を目論んでいたが、ワールドカップにも出場したこともない小国だったため全く相手にされていなかった日本

それをみかねて兄である韓国が共同開催という前代未聞の案を提案
身の程をしらない日本は最後まで単独開催を主張しつっけだか、最後の最後で単独では招致できないと理解するやいなや韓国にすりよってきてほんときもちわるい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:01:05 ID:E5zDBPQl
北京が五輪できた理由

中国人に国際社会の一員であるという自覚を持ってほしかったから
結果失敗
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:03:22 ID:+y5lLwL5
>>9,11
それはなあ〜。
ワールドカップも招致が決まった段階では冷めたもんで、
スポーツ関係以外のマスコミからも冷めきった批判ぽい記事が多かった。
しかし、いざ始まってしまうとお祭り騒ぎ。


何と言うか、ハレとケ体質。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:08:55 ID:mAWMXBkk

在日朝鮮猿が多いから犯罪を心配したのが大きな理由。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:10:34 ID:Mfz0RJg/
>>138
日本は東京札幌長野でやってるし韓国もソウルでやってるし中国は北京でやったばかりだし…
はて、どこの国の話ですか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:12:08 ID:evzj7cvr
在日日本人のほうが犯罪者多いけどな
145ライダー ◆teNInROVEE :2009/10/05(月) 19:13:50 ID:PIxJkdE4
選挙でも惨敗したネトウヨw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:16:27 ID:ubU1JHvV
ブラジルに決まったの?
とりあえず、おめ!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:24:57 ID:EJF5Y+gZ
東アジア共同体を作ろうって国が、2016年まで日本国として存在するか疑問を持たれた。
下手したら又中国領でオリンピックなんて事に成りかねない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:35:20 ID:QRALTims
北京でやったばっかなのに東京になるわけねーだろ
って日本人ですら思うんだから当然
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 19:49:08 ID:XVmQltlT
歴史修正主義者、人種差別主義者の石原がどのくらい世界で嫌われてるかわかってないのかw
150イムジンリバー:2009/10/05(月) 20:44:32 ID:y18E7Us9

>>1 ま、そんなとこですかね。

一番の理由は、石原氏以外に、国も国民も、誰も、それほどやる意義を感じていないこと。

麻生政権の時にやったことですが、麻生さん、大して関心なさそうだった。
国が、大きな関心を示さなかったし、国民は、大阪のときほども盛り上がっていない。

残念だったーーー、なんて声、聴かれないですよね。

ブラジルで正解じゃない?
五輪なんか、一回やれば、それでお終いにsいましょう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 20:46:43 ID:jVtKKJ8g
どうでもいいけどシナチョンって○○つの理由とかいうの好きだなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 20:58:16 ID:ur1aSfYz
>>144
なんだそれw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:14:30 ID:cvzbETcY
他国の国民はこういうことで一丸となれる。
一応保守的な2chでさえもこの有様。
これは国民性というより国民病だな。
お前らが愛国心云々抜かすなといいたい。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:18:02 ID:v0PQmJQk
まともな分析だ。いったいどうしたんだ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:28:47 ID:Zyw1oTMe
>>115で結論が出たということでよろしいか
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/05(月) 22:43:11 ID:XsNtOxKi
マジで良かったよ。
オリンピックの混乱に乗じて特亜人がごそごそ来て散らばりそうだからねw
これ以上小汚い奴らにチョロチョロされたらかなわん。

それにしても、きっとこれから4年毎に招致に無駄金つかわれるんだねぇ…
大変だあ…お金無いのに
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 01:34:24 ID:pKEjSu0s
マスコミが都知事選のときにネガキャンやりまくったkらね。
いまだに騙されてる人も居るみたいだが。
不況ならなおさらやるべきイベントなんだけどな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:13:45 ID:xs9mlN8p
またでっち上げのネガキャン厨が来ましたよ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:39:19 ID:b0buxUzB
いちいちごもっともとしか言いようがない。

ただ、マスコミのネガキャン云々の前に、東京は国内招致候補合戦の時に福岡を罵った事を思い出して貰いたいね。

日本一丸で盛り上がれないのなんて当然。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:44:42 ID:0UwmLSTb
>>159
福岡じゃもっと盛り上がらないだろw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:53:20 ID:uyE3oZ1/
ワールドカップを知った今じゃ、もうオリンピックじゃワクワクしない…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 02:59:47 ID:35U4mP47
東京でオリンピックをやりたかったのは、石原1人だけ!
学生時代の短編作文一作だけで飯くって、東京知事までしてる男!
世界じゃ、あんなの何の役にもならない!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 03:20:39 ID:b0buxUzB
>>160
そりゃそうだとは思うし、実際『うちじゃ無理』って感じは市民にはあった。
でもあーやってこき下ろされたら、少なくとも東京応援する気にはならんね。
おいどん小さか。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 03:21:54 ID:bgP9fG1d
ま、肝心の首相が本音では開催反対だしなw

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 03:28:48 ID:l+/+MkxG
>>163
しんたろうとひろたろうの罵り合いは楽しかったw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 03:49:39 ID:TiPWDVZv
あーこれね
仲間内でも全然盛り上がってなかったわー
つか、話題にもならなかったよオリンピックなんて
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 05:23:16 ID:35U4mP47

日本人の大半は、喜んると思うよ!

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>160
だからこそ、大都市を育てる力のある五輪誘致の意味があるんじゃね?
実際にやるなら何百億あるいは千億の資金を投じて行う事業になる。
それだけのことをする意義のある選択をすべき。
長い眼で見れば、地方開催のほうが国益につながるだろ。

東京でやっても一時的な消耗品の祭りで終わってしまいそうで、何ともったいない。

まぁ、東京vs福岡でフェアに競ってくれればよかったんだけどな。
あの言いぐさでは、地方は東京を支持できなくなる。

所詮は石原も敵味方の区別がつかない、団塊の世代ってことだろな。