【北朝鮮】北朝鮮の「150日戦闘」延長の舞台裏 権力中枢部を取り巻く北朝鮮内部に何らかの事情が発生か[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
【国際情勢分析】北の「150日戦闘」延長の舞台裏

 北朝鮮で住民を総動員し、4月から大規模に展開されてきた経済再建のための生産拡大運動
「150日戦闘」が、さらに延長された。2012年に「強盛大国」を建設することを目標に実施された
150日戦闘は“ポスト金正日(キム・ジョンイル)”に向けた布石で、金正日総書記(67)の後継者
との情報もある三男、正雲(ジョンウン)氏(26)の実績作りともいわれており、
権力中枢部を取り巻く北朝鮮内部に何らかの事情が発生したことが観測される。

 ■正雲氏の実績作り?

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」(9月17日付)は論説で、9月16日に終了した
150日戦闘の成果を強調。「150日戦闘の勝利を土台とし、さらに高く、さらに力強く上昇しよう!
勝利の150日をより輝かしい勝利の150日へと力強く続けてゆこう!」と訴え、
150日戦闘の新たな開始と延期を示唆した。

 これに先立つ11日には、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」(電子版)が
「150日戦闘は16日に終了するが、さらに『100日戦闘』が続く」と報じていた。

 150日戦闘の“満期”を目前にしていたころ、北朝鮮の国営メディアは連日、
各分野での目標達成を報じ、戦闘の大成功を強調していた。「塩の生産計画を127%で超過遂行」
(平壌放送、9月15日)「製糸工場で157.5%の戦闘計画完遂」(平壌放送、9月15日)
「機械工業部門で戦闘計画が15日早く1.3倍で遂行」(朝鮮中央放送、9月13日)
「昨年同時期よりも電力をさらに増産するという誇りをとどろかせた」(平壌放送、9月13日)
「軽工業省傘下の各工場で繰り上げ達成。水産省傘下の水産事業所、沿岸養殖事業所で超過遂行」
(労働新聞、9月13日)「石炭工業部門で生産計画を102%で早期遂行」(朝鮮中央放送、9月10日)
などと自画自賛した。

 これらが事実ならば、150日戦闘は十分に成功を収めたはずだ。
それなのに、また新たに5カ月にもおよぶ戦闘を展開するのだという。

 ■「目標の未達成」

 韓国政府は150日戦闘の延長の背景に「目標の未達成」があると判断しているようだ。
韓国の玄仁沢(ヒョン・インテク)統一相が16日の講演で明らかにしたもので、玄統一相は
この時点で、「北朝鮮は延長の必要を感じている。戦闘は年末まで続くと考えられる」と述べている。

 150日戦闘が金正雲氏の実績作りであるのならば、戦闘の再開は北朝鮮メディアが連呼する
「達成」「大成功」は事実ではなく、「実績いまだ完成できず」を意味することになる。
少なくとも、取りざたされているような後継指名も当分はないはずだ。

 韓国紙、東亜日報(電子版)は16日、北朝鮮の戦闘再開について、「150日戦闘の失敗を
自ら認めたものと分析される」とした。さらに、「今回の戦闘は、金正雲が指揮したというが、
失敗したため後継者作りの作業を中断したとの観測も出ている」とみている。

 ■過去にも同例

 金正日総書記自身、1974年に「70日戦闘」を実施している。88年には「200日戦闘」を
展開したうえ、戦闘終了後に再び200日の戦闘に入ったことがある。韓国でソウル五輪が
開催されたこの年、北朝鮮は前年の大韓航空機爆破事件の影響もあり、
国際的に非常に孤立し困難に直面していた。今回はその再現なのか。

 国家のための住民総動員は、国民生活を逼迫(ひっぱく)させる。
「国際社会の制裁と食糧支援中断で、罪なき北朝鮮住民だけががけっぷちに追いつめられている。
金正日政権の終わりが近づいていることが感じられる」(東亜日報電子版)との分析もある。
憶測が広まる中、戦闘を再開させた北朝鮮内部での“何らかの事情”が判明するのは、
さらに先のこととなった。(国際アナリスト EX/SANKEI EXPRESS)

SANKEI EXPRESS(イザ!) 2009/09/23 07:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/304753/
※依頼ありました(依頼スレ119、>>545
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:19:24 ID:LmphFaNO
150日戦闘つーから、南進電撃戦でも計画してるのかと思ったけど、
なんだこりゃ。つまらん。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:21:32 ID:IYDJto+1
たぶん150日銭湯に行ってないんだろね。くっさ〜〜。
また今後100日銭湯行くのを延ばすのだろうね。くくくぅくっさ〜〜〜。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:21:42 ID:qw8EoXdD
今日もトウモロコシ畑で戦います
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:23:09 ID:3ZS0QgxD
成果が出てないからだろうな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:24:28 ID:zayzqFgI
要するにモノ不足なんでしょ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:26:03 ID:rnyip57K
トウモロコシが不作なのに戦闘どころじゃないだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:26:48 ID:LmphFaNO
短期決戦の計画が期間延長したらそれは敗北の兆し。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:30:33 ID:5kGH06p+

                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/   /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
            \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j    \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:32:07 ID:zayzqFgI
トンスラーは、見えない敵と戦うのが好きなのかな?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:37:39 ID:FoSzzNzo
masao
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:37:40 ID:wiay6msu
水豊ダム
http://ja.wikipedia.org/wiki/水豊ダム
>日本の統治下であった1937年に満州国と朝鮮の電力確保の為、建設が開始された
>太平洋戦争の泥沼化の中、1944年3月、水豊水力発電所(発電能力:60万kW)と共に竣工した。
>この発電規模は当時の世界最大級であり1940年当時の日本国内の水力発電規模が280万kWと比較してもその大きさは容易に比較できる。

水豊ダム 衛星画像 <<日本にもこれクラスのダムはない。
http://google-earth-travel.net/mars/google_maps.cgi?loc=0901100001

早急に日帝残滓の清算を北朝鮮が求めているので、謝罪のためにこの水豊ダムを早急にF-15で空爆して破壊してあげるべき。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:42:24 ID:dL4MjGG1
痩せた大地と格闘するよりも
弛んだ大韓民国軍と戦闘した方が早いよ('∀')b
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:46:40 ID:cLfQtg+l
いつまででもやってろ
北のバカチョン
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:51:26 ID:wZdlzjNM
こいつらには
「需要と供給」という概念があるんだろうか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:52:48 ID:LmphFaNO
>>15
>「需要と供給」という概念があるんだろうか?
普通に無いだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:54:52 ID:FoSzzNzo
>>16
あるよ。想像力で増えたり減ったりするだけ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:02:41 ID:zayzqFgI
>>15-16
いや、生活必需品が不足してるんじゃないの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:09:54 ID:juqcW4fS
工業製品はもういいから、食料作れよw

といいながら、よく考えれば北朝鮮って、食糧自給率70%は達成してるんだろ?
韓国の自給率27%と比べて、あれだけ気候が寒くて、考えてみればすごいよな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:14:17 ID:pNDWoQkr
>>19
ヒント:自称
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:42:55 ID:bYBrwPvC
>>19
今年は米生産高前年比160%らしいから大丈夫だろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:46:17 ID:i47V+GFK
150日戦闘と名をつけて、敵は内部にアリと悟ったか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:49:41 ID:LmphFaNO
>>20
自給率はもっと高くて良いはず。
足りない分の人間は餓死して帳尻合わせるから。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:56:08 ID:hVO/HNtk
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 11:04:11 ID:wZdlzjNM
>>19
肥料がないし土壌が悪いせいで
小さくてボロボロなトウモロコシや触るとバラバラになるジャガイモとか
原型をとどめてない農作物ばかりだけど
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:18:04 ID:juqcW4fS
>>20
70%は、ソースを全然思い出せないので、何なんだが、国連系の機関の調査だったと。

北朝鮮は、1970年代に人口2300万、現在2000万人。粛正とかでなく、単純に餓死の
為の減少らしい。だから余剰は全くないと考えていい。
単純計算で、毎年100万トンの食料援助をソ連から受け入れていたとして、一人あたり
穀類なら約1日500カロリー。
マスゲームで金日成首領様の絵をスタンドに描いたりすると、結構体力いりそうだから、
1日1500カロリー使っちゃうとして、自給率70%は、そう外れた数字じゃないと思う。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:25:46 ID:SX3aT7aF
>>26
後の30%は金がないから買えないので、世界中の、ほ ど こ し に頼ってる?
なさけないなぁ→北朝鮮!ガンバレw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 14:13:34 ID:MVmNuz9N
正日が倒れたと確認しテポドン発射核実験?再実施と軍部が暴走したところで
正雲の後ろ盾を持ち上げる発言してロートル軍人つぶし
次に正日は回復したと発言して正雲と取り巻きつぶし   戦闘は順調だね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 14:57:36 ID:Q0QwCFgJ
まーどんどんやってちょーだい
苦しいのは上朝鮮の人民どもだけだしw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 17:27:31 ID:T2ez03sC
戦闘が27個あったぞ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 17:59:38 ID:L+bHoCSI
パパイヤ王国のニュースなんか別にたいそうに扱わなくて良いよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 18:05:23 ID:KXbObk9R
北朝鮮はどこの誰と闘うのか。
成果の発表は有るのか?
33七海:2009/09/23(水) 18:55:40 ID:F359/uS0
早く同族同士で争いなさい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 19:05:47 ID:CD7AW67Q
韓国人は理解出来ないかもしれないけど正直どうでも良い
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:06:26 ID:8D/X1+qN
コレに関しては今夜7時のNHKニュースでやってたよ

タイトルはキム親子にあつれきか?
正雲氏は失脚で後継者問題は白紙に戻ったと・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:11:50 ID:DZvUjOz1
>>35
死ぬ死ぬ詐欺をする必要が無くなった、って事じゃないの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:12:51 ID:5W2YGizU
最初から365日とかにしておきゃいいのに
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:15:14 ID:SPxWK1S5
まあ マリネラで言うと

殿下が便秘になったようなものか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:17:48 ID:T6uGCksB
どーでもいいけど、彼の国の教科書にゃこういうのも「我が国の輝かしい戦歴」として掲載されてんのかねw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:21:19 ID:obddldX8
>>3
豚も湯治してるのか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:33:03 ID:QeGm8pYc
延長とかより、戦争するする詐欺して
日本を挑発してくれよw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 22:12:38 ID:y4idG4H4
>>41
そんな挑発をされたら、日本は遺憾の意を表明してしまうじゃないか!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 22:05:26 ID:QAjEuoSA
やっぱり金正雲、後継者争いで劣勢なんで、後継者に決まったなんていうガセを
取り巻きが必死で流して居たんだな。

金正雲の母親って、チョーセン半島で一番差別されてる済州島出身、
しかも親が日本に密入国して来た在日の子供で、儒教国家チョーセン人から見て
血統が悪すぎるから、金正雲が後継になることなんかありえないのに、
世間は馬鹿が多すぎる。

そういえば、金正雲の母親って、意外だろうけど、和田アキ子の幼馴染だぞ。

豆知識な。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「150日戦闘」「強盛大国」
漫画だよコレ
発想が漫画、しかしどう?、何と戦闘するのか?

むずかいよな