【経済】日本航空、デルタ航空と同じグループの大韓航空にも再建協力を打診[09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 日本航空デルタと同グループの大韓航空にも協力打診 -

 アメリカのデルタ航空と資本業務提携で交渉中の日本航空は、デルタ航空と同じ
グループの大韓航空にも再建協力を打診していることが分かりました。

 日本航空は、世界最大の航空会社、アメリカのデルタ航空との資本・業務提携に
向けて幹部を派遣しています。デルタ航空と同じ「スカイチーム」に所属する韓国の
大韓航空とも提携に向けて交渉していることが新たに分かりました。エールフランス−
KLMとも交渉しています。さらに、日本航空は、深い関係にあるアメリカン航空とも
資本提携の交渉を進めています。

(*動画)
Windows Media Player
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news_w4.html?now=20090914190020_56k
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news4.html?now=20090914190020_300k
Real Player
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news_r4.html?now=20090914190020_56k
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news4.html?now=20090914190020_300k

ソース : ANN テレビ朝日 更新: 2009/09/14(11:36)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news4.html?now=20090914190020
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:29:55 ID:jynBoqYR
アサヒったか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:30:36 ID:eEi9l1n4
もうダメだ・・・
4試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/09/14(月) 19:30:42 ID:MLYxKl+z
法則が前もって発動してたのか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:31:14 ID:ekhfjaB0
もうなりふりかまわないね。高い給料捻出するために
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:31:25 ID:2/A6LhBi
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:31:36 ID:ejHpQ347
落ち目確定だな
8気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 19:31:38 ID:eJBeAiie
法則発動

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:31:56 ID:NsvkH0Ro
JAL完全終了のお知らせ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:32:28 ID:Ozb/AzIN
はっきり言って、もう国際線からは手を引いたほうがいい。
一時的に金を引っ張ってきても返せる見込みはないのだから。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:32:58 ID:NXUMpmoj
給料やら年金やらを減らさずに金集めかよw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:33:50 ID:lI5Ui3M7
大韓航空wwwww
だめだもう倒産してANAに事業引き取ってもらえ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:34:30 ID:wIUFF0pg
法則発動ニダ!
イルポンを乗っ取るニダ!
ごね放題ニダ!と、こいつが言っております。
 ↓ ↓ ↓
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:34:43 ID:QF7aGQ+E
全日空となんでこんなに差がついたのか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:35:11 ID:mboTKwzf
ANALになれよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:35:14 ID:OHHOH3aY
もう、諦めて完全自由化して、外国の航空会社を参入させてもいいんじゃね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:35:27 ID:wIUFF0pg
昇らぬ太陽
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:35:50 ID:pUO/P0nP
ねえ、一体何がしたいの?
しかも、なぜ小出しに出してくるの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:36:47 ID:UqJ/Gjvs
JAL終了のお知らせです、株主涙目www
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:37:14 ID:Ylfcpc2W
闇の中から登る太陽 まだ闇が浅い
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:38:01 ID:CDhZU+lE
JAL無くなっても誰も困らないと思うんだよね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:38:18 ID:PjZ2xbrY
全日空の株主で良かった\(^o^)/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:38:27 ID:1GIME3JB
そうか、もう自分で金払って乗ることはないでしょう
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:40:13 ID:886yXD3N
JALオワタか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:40:50 ID:TDas12BX
全日空爆上げフラグ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:40:51 ID:q+i/YWLK
これって
「スカイチームに入りたいからメンバーのみんなよろしくね」
って言って回ってるだけでは?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:41:01 ID:THS2DUlD
糸山栄太郎と後藤組にとことんシャブリ尽くされたんだよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:41:50 ID:TyIcVjzz
この会社
恥も外聞もないんだな。
もう乗らないぞ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:41:53 ID:53jcEA1J
そこら中の航空会社に見境もなしに出資要請してるということは相当ヤバイんだろ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:41:55 ID:Uo+Lp7NX
機内食でキムチ食べ放題。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:42:44 ID:1QTATYGA
大韓航空かよw
JALえんがちょ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:43:55 ID:oMUBN6I2
ハブ空港は韓国だからな
アジアbP空港は
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:44:10 ID:OUkifJFA
もういいだろ。
JAノLなんて

終了
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:44:11 ID:wUAEy1N+
>>30
それだ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:44:16 ID:c7k9pvnc
給料が高すぎて会社が潰れる。タクシーのウンちゃんと変わらないまで下げてみろよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:44:17 ID:z08O00Rw
これかJALは国内 国際線ともにキムチ食べないと
空から叩き落とされます
これはキムチ航空の規定です
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:46:13 ID:1QTATYGA
どっかのTV局と同じく、韓国語を話せないと出世できそうにないなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:46:14 ID:sk9obmCT BE:156384656-2BP(20)
つか、再国有化すればいいじゃねぇか。
なんでよりにもよって韓国なんだよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:46:29 ID:WkCD0bn9
日本航空様へ
多い時には週2回利用させて頂きました
回数券も沢山利用させて頂きました
本当に長い間ご苦労様でした、サヨウナラ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:46:34 ID:M7tKfofN
>>27
>糸山栄太郎と後藤組にとことんシャブリ尽くされたんだよ


「後藤組」・・・創価学会と関係の深い暴力団組織?
41エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/14(月) 19:47:32 ID:SvuYQfFy
潰したほうが早いよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:48:28 ID:sk9obmCT BE:234576959-2BP(20)
>>26
なんでスカイチームなんだろ。
ワンワールドでいいじゃんと思うんだが……AAも援助するって言ってるんだろ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:49:52 ID:+DrzAizy
JALオワタ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:50:12 ID:HipgYMrw
うわ、マイレージ早めに使っとこ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:51:15 ID:2DcdSo0f
シナーの会社に整備丸投げしてるのってJALだっけ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:53:25 ID:foxQwpCw
>>1

これマジなの?法則来るのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:54:18 ID:ZJX9CeuQ
鶴丸マークを棄てた時点でフラグが立った。
先代ロゴマークがデジタルグラデーションで内部溶解を、そして現行ロゴマークに至っては、頭文字を袈裟掛けにズバッと切り裂き、自らを否定するコンセプトが見事にグラフィック化されている。
初代アテンションプリーズのDVDを持つウリは非常に複雑である。シャアの声優池田氏もうら若き姿で出演しているのも意味深である。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:54:52 ID:DkSNH6wn
韓国、韓国いい加減にしてよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:56:33 ID:GIq1aEO0
劇場版 伝説虚人コリアン 発動編
 ストーリー : JALと大韓航空がまとめてあぼーん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:56:41 ID:h8Fz/kL7
よりにもよって大韓航空かよw
こりゃもう企業の自殺以外の何者でもない。

ANA派で良かった・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/14(月) 19:57:13 ID:hdCBnH+Q
どこかの国に行ったとき、安さに負けて大韓航空使ってみたけど
結構普通だったぞ、機内食が激しくまずかったけどw

しかしJALが大韓航空以下の企業とは情けない
赤字出すってのは社会悪だし、生き恥さらすよりとっとと潰れてください
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:57:30 ID:PjZ2xbrY
ドラマでは「アテンションプリーズ」で「GOOD LUCK」に負け
映画では「フライングラビッツ」で「ハッピーフライト」に負け

ホントいいとこないね、日本航空。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:58:16 ID:6ReV5BaA
いや、むしろJALのほうががいい加減にしろと
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:58:18 ID:Zwbm0v28
10月と12月に旅行行くのですが、
まよわずANAでチケットとりましたw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:58:37 ID:p34C2Du+
こんな事ならANAにしとけばよかったJGCの俺・・・。
5654:2009/09/14(月) 19:59:08 ID:Zwbm0v28
×旅行行く
○旅行する
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:59:09 ID:xdQHXCfb
法則発動((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:59:09 ID:QfEagyyS
>>4
ここから更に法則発動
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:59:21 ID:Te7Op0/5
今後は全日空が日本の代表航空会社となります。
日航は国内と離島とをむすぶローカル線を
お願いしまふ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:00:32 ID:j8KXnQCc BE:1994866278-2BP(11)
>>1
んだから、東亜国内航空になれとあれほど・・・・
61右翼党員:2009/09/14(月) 20:00:41 ID:gD68YwRn
落ち目の韓流れ。
元々JALは使ってなかったが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:00:41 ID:ZFFXoI9e
労組が7つもあるからなJALは
労組=社民=総連=チョン=大韓航空
まあ、なるべくしての結果だな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:01:07 ID:ZJX9CeuQ
夜間飛行の ジェット機の翼に点滅するランプは、次第に星のまたたきと区別が付かなくなります。
お送りしておりますこの音楽が、美しくあなたの夢に溶け込んでいきます様に。
日本航空がお送りする、夜の音楽の定期便、ジェットストリーム。
パイロットは私、城 達也 でした。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:01:24 ID:JaQkLHS0
不必要に叩かれ感があったんでJALを利用してたが。
さようなら。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:01:43 ID:TgRUHTPX
>>40
東急
66気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 20:03:14 ID:eJBeAiie
罰ゲームとして大韓航空に買われろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:04:01 ID:9bSBA/fV
これは単なる外向けと思う。
本命はAAとBA。
そういえばANAもアシアナと提携してたな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:04:46 ID:pfmGknOc
空組で大寒航空と連合組んでる三角航空に法則が発動しないのはナゼ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:04:52 ID:LQljKdNq
朝鮮が関わると・・・




         倒産するぞの法則
70みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:05:59 ID:9bD4ZoSq BE:773064869-2BP(8384)
>>4
法則なんてないから。

馬鹿な日航がお金くれそうなところを走り回ってるだけ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:06:22 ID:EqwpUqcF
123便の悪夢の再来が・・・?
72みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:06:48 ID:9bD4ZoSq BE:644220959-2BP(8384)
>>69
朝鮮が関わる前に倒産寸前なのだけど?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:06:53 ID:KcC+py5F
>>68
もう一つのスターライングループにも朝鮮の航空会社が絡んでいれば、両方とも効果がなくなるんじゃね?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:07:02 ID:sf3DU0Dd
マジでよろこんで買うと思う。
ナショナルフラッグホルダーだからな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:07:02 ID:Ca3HbdI+
JAL二度と使わないのら
別に大韓航空云々ってわけじゃなく。
76気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 20:07:34 ID:eJBeAiie
>>68
いっぺん潰れてお払い済み
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:07:53 ID:ZFFXoI9e
>>68
デルタは2回戦目
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:08:29 ID:TH0m7j2Z
急ぎポインヨ使い切って解約だな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:09:33 ID:6aktGNqK
CAの姉ちゃん達は安月給で頑張ってるのに、パイロットが踏ん反りかえってるからなー
いちど、潰してしまった方が今後のためなんじゃなかろうか
80気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 20:09:33 ID:eJBeAiie
>>71
むしろぽっぽっぽ政権で東北、関東、東海大地震
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:09:36 ID:ePuOLIk4
テレ東に乗り換えてよかったね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:09:39 ID:ZJX9CeuQ
フラップ!
やってます!
頭あげろー、
ビービービービービー
あーー…
ガーーー…
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:10:04 ID:WZvY+A/+
情けない奴らだ。労組が戦犯だろ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:10:54 ID:KcC+py5F
『逆噴射〜』


・・・片桐機長
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:11:12 ID:M7tKfofN
>>65
それは何?
86気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 20:11:26 ID:eJBeAiie
>>81
うちの地元にあるU局もテレ東に乗り換えてほしい
87みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:11:40 ID:9bD4ZoSq BE:257687892-2BP(8384)
>>73
ワンワールドの存在も忘れないでね…
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:12:52 ID:KcC+py5F
>>87
デルタとかJALが所属しているのがワンワールドなんだと勝手に思い込んでいた。
89ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/09/14(月) 20:13:20 ID:5dTkoFrl BE:1929274496-2BP(25)
>>86
BSデジタルに乗り換えたいにゃー
90みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:14:07 ID:9bD4ZoSq BE:229055982-2BP(8384)
>>88
JALはワンワールド、デルタ・エールフランス・大韓航空がスカイチーム。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:15:22 ID:yfitVfgV
だめ絶対
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:16:16 ID:KcC+py5F
>>90
で、ANAがスターライン・・・と

JAL、見境なしだなぁ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:17:24 ID:eJBeAiie
>>89
アンテナ本体が9000円、工事代がベランダ設置型で2万しないはず。
後は、チューナー
94J_NAVY:2009/09/14(月) 20:18:50 ID:++yAZKq3
日本の代表航空会社と思っていたが、
「法則発動」で終了だな。

ホントにあちこち終了の予感。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:19:14 ID:PjZ2xbrY
>>79
いや、パイロットの給与は維持はすべきだよ。
責任感や定期審査のプレッシャーはもちろん、
彼らは勤務時間以外にもかなりの負担を強いられている。
高給は妥当だと思う。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:19:39 ID:ZJX9CeuQ
ジャパンエアワントゥースリー、クリアーフォーローリング

ラジヤー。スタートローリング
97みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:20:17 ID:9bD4ZoSq BE:214740353-2BP(8384)
>>92
だって、銀行団から1000億の追加融資を受けられなければ当座の運転資金も足りないのだから。
もう、実情としては倒産しているのよ。
それをなんとか形だけでも生き延びさせているだけでね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:20:21 ID:PjZ2xbrY
>>92
> で、ANAがスターライン・・・と

スターアライアンスね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:20:31 ID:6H5MjyFN
日本航空を食いつぶしたのは誰だ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:21:52 ID:KcC+py5F
>>99

つ【沈まぬ太陽】
101J.A.C.K.:2009/09/14(月) 20:22:16 ID:747BHm0+
日本航空はこう食う
102ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 20:22:34 ID:eao3VTHu
大韓ってそんなに儲かってるの?
アシアナより信用できないんだけど。
103みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:23:08 ID:9bD4ZoSq BE:214740353-2BP(8384)
>>99
関係者の皆様。

法則とか何とかみんな言ってるけど、法則以前の問題なのよね。
むしろ、「大韓航空に立て直してもらえば?」って感じだものw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:23:19 ID:ZifOJzvf
JALは搭乗率とかみてもかなり健全な航空会社なのに
人件費の割り振りがオカシイなw

日本版GMみたいな会社。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:23:35 ID:HSgaHiOy
あれ?別スレでジョークで書いたことにソースがついてしまった
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:23:42 ID:ZFFXoI9e
>>85
JALに吸収された日本エアシステムは東急グルッペ
日本エアシステムの株主はそのままJALの株主となり・・・・・
107気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 20:24:14 ID:eJBeAiie
>>102
某国空軍よりは、マシじゃない?

韓国とか
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:26:20 ID:KcC+py5F
>>103
・・・・確かに
109みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:26:29 ID:9bD4ZoSq BE:429480465-2BP(8384)
>>102
日航よりは儲かっていると思うw
110ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 20:27:24 ID:eao3VTHu
>>107
つまり
アシアナ>大韓>>韓国空軍とw

アシアナは福岡ー仁川でも頑張ってコールドミールを出すウヨw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:27:40 ID:FkBHz3iL
>>30
機内誌に載せられてる地図の「日本海」記述が、全て「とんへ」に変わります
112みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:29:00 ID:9bD4ZoSq BE:501060757-2BP(8384)
>>108
フラッグシップキャリアをANAに置き換えれば良いと思うわ。
そもそも、日航はイ・イ戦争の時にも飛ばなかったのだから。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:29:49 ID:hdCBnH+Q
>>95
アホか
給料ってのは法の規制はあるけど需要と供給で決まる
どんだけ能力持ってても需要なかったら意味ないんだよ
アメリカで弁護士が職につけないなんてザラにある
下げて気に入らなかったら他に行けばいいだけ
114ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/09/14(月) 20:30:33 ID:5dTkoFrl BE:1429092285-2BP(25)
>>93
自分で設置した方が良いかにゃー
安いアンテナ狩ってきて
115ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 20:30:48 ID:eao3VTHu
>>109
やっぱり部品を撒きながら飛んだのが悪かったのかしら?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:30:49 ID:48Rc9ZwZ
>>5
社長の年収900万位だったんじゃない?
ようつべで見た機ガス
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:31:49 ID:SuD+HeAy
一度、潰した方がよい。
118みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 20:33:27 ID:9bD4ZoSq BE:171792443-2BP(8384)
>>115
日航は労働組合の問題が大きいと思うわ。
そもそもあそこは労働組合が7つあって、
しかもそれが会社側・反会社側に分かれて争っているもの。
おかげで、契約社員の保護を誰も訴えずに現場の士気は駄々下がりw
119ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 20:33:40 ID:eao3VTHu
ケネディの発着ターミナルも第1からあの暗い第3に変わるのかしらん?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:35:00 ID:sxyXzo70
ここってOBが企業年金だけで月30万もらってるんだよね。GMと問題の構造が全く同じ
年金だけで月50万以上の収入を平均的なモデルケースで得ているくらいだからなあ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:35:49 ID:6aktGNqK
>>116
それは社長が自主的に低くしてるだけで、他の従業員も低いわけではない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:40:46 ID:7kh5XCxM
真の韓日友好にまた一歩近づきましたね
123ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 20:42:06 ID:eao3VTHu
>>118
>反会社側
何がしたいんだろう?
嫌ならおやめになればと思うのはウヨが大企業をいうものを知らないからでしょうか?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:46:07 ID:48Rc9ZwZ
>>121
そだね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:49:37 ID:UrDrgqWO
>>27
>糸山栄太郎と後藤組にとことんシャブリ尽くされたんだよ

まあ、それが殆どっぽいよね。
後藤組繋がりで言うと、創価学会が信者のCAを強引に採用させ、
彼女らを客の高級官僚や政治家と結婚させて色んな影響力を強めたらしい。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:50:49 ID:sqlUH5Qm
殿様気分で最後までどのアライアンスにも属そうとしなかったツケが
これから絶対回って来るんだろうな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:53:39 ID:WkCD0bn9
パイロットの給与高杉、時給1000円にしろー

の自宅警備の発言は出た?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:54:14 ID:RtmuiE7m
イランイラク戦争のとき取り残された日本人の救出依頼があったとき危ないからと断った会社だ。
代わりにトルコ航空が行ったんだぜ。
日本の名前はつけとるけどろくでもない会社よ。
とっととつぶれろ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:54:51 ID:9AE5KeRw
法則発動か。ご愁傷様です。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:55:36 ID:4ofkU98+
なあ素直にOBの年金カットするだけで会社単体で余裕で対応できるのに
なんでしないの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:55:56 ID:xZPghHHN
>>118
7つって、なんだそりゃ?
自動車会社なんぞ一個のみで、組合員じゃないと首になるって言われたりするんだが?w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:56:54 ID:KcC+py5F
>>123
元々も労働組合って、反会社勢力だったよ。
バブルで要求が無条件に通り、その後の不況で倒産という現実を目の当たりにしてからじゃないか?会社側労組って。

もっとも、日航の場合は反会社側を抑えるために会社側労組を組織したんだろうけど
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:58:55 ID:KcC+py5F
>>131
社員=組合員って言う制度は、ユニオンシップ(ショップ?)制
古い企業はその形態が多いけど、外資や新しいところはオープンショップ制が多いかな。
134みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 21:01:56 ID:9bD4ZoSq BE:901908397-2BP(8384)
>>123
労働組合とは労組間の団体交渉を行うために作られる組織であって、
企業側と対立する姿勢を取るのは珍しいことではないわね。

>>131
職能別に分かれているのよ。

要求内容も異なるし。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:02:11 ID:wVRhGrdh BE:577386672-2BP(122)
デスブログで飛行機の話題が出ていたような
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:02:52 ID:SZHSsn2j
日航、GM、どちらも労組のせいで潰れかけ

ある意味、韓国企業と似ているなw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:06:37 ID:KcC+py5F
>>134
ってことは、雇用側は7回も妥結しないと行けないんか・・・無駄な事を
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:07:00 ID:DOSyojly
>>95
私も同意です。利用していると感じないと思いますが、離着陸毎回命懸けで寿命が縮むような
プレッシャーがかかりますから。圧倒的な経験と腕で乗客に感じさせないだけで、墜落を招く
ような危ない橋は結構渡ってるはずですから。
139気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/14(月) 21:07:29 ID:eJBeAiie
>>118
昔の日産が組合が強すぎてグタグタだったね
しがらみのない外資から社長を招かないと無理かも。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:07:38 ID:upFq2D8S
やっぱり
戦前以降の上層部は
バカだね

何で韓国とかと手を組もうとするのだろう
過去の偉人の言葉を聴かず
何の利益も発生しない国に
協力を求めてどうしようとするのだろう

韓国と朝鮮と中国には
約束や契約の概念が無いことに気づかないのか

どちらにしろ
JALは終了でいいね
この社長のせいで失業者が増えるね
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:09:40 ID:xZPghHHN
>>133
サンクス、それは初めて知ったわ

>>134
自動車も、部署により要求違う物をまとめて出すんだけどなぁ?
142ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 21:09:50 ID:eao3VTHu
>>132
ウヨも仕事中は冗談で「零細だけど労組立ち上げるかw」とか言うけどね。
時代にそぐわないというか、なんというか。必要悪ではあるんだろうけど。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:11:45 ID:lydctH+f
日本の航空会社はANAだけになるのか。
JALは潰すしかないね。さあ鳩山最初の仕事は政府が資本注入したJAL解体だ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:13:47 ID:KcC+py5F
>>143
意外とね、JALってばらばらにして売ったら纏め売りするよりも高値で売れると思うんだ
145ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 21:14:06 ID:eao3VTHu
>>134
要求が通らなくてストやっても、
それを賄えるだけの体力がある企業にしかできませんなぁ。
と、零細企業の一労働者は思いましたウヨ。

やりすぎると結局労働者側の首がしまるわけですね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:14:46 ID:sPrkL3ZK
ぎゃあああああ
日本航空オワタ\(^o^)/
147ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/09/14(月) 21:18:02 ID:eao3VTHu
>>144
ジャパンエアコミューターはANAが欲しい路線じゃないかなーと。
148ハナハナの慶次 ◆eOod7XM/js :2009/09/14(月) 21:27:47 ID:JMckcUBp
東亜国内航空をくっつけたところで労組を整理しなかったツケですかねぇ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:30:32 ID:d6xvSFmz
JAS吸収後、旧JAL社員による旧JAS社員に対する差別的待遇があって、
現場(パイやFA)ではしばらく険悪な状態が何年か続いたみたいだからね。
社内の雰囲気が悪い会社が伸びる訳が無いよ。

それぞれの労組が統合もせずに多数あったのもそういう類いのひとつだろうね。
150みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/09/14(月) 21:36:23 ID:9bD4ZoSq BE:143160252-2BP(8384)
>>139
そうねえ…

>>141
まあ、それぞれだから。

>>145
現に日航は首が絞まったわね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:39:29 ID:BZsnkQXu
まだあったのか。ここまできたら最後はきっとのび太航空が助けるんだろな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:54:10 ID:zu7VvoWZ
犬食い民俗かよ!!

これが本当なら、二度と乗らんJAL。
153152:2009/09/14(月) 21:54:50 ID:zu7VvoWZ
○民族
×民俗
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:59:55 ID:hMHoY8ut
一緒に堕ちるニダ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:01:44 ID:yf2lQnzi
デルタも大韓航空も「なんで自分らより高給とりのJALを助けなければ
いかんのか」と疑問を持つのではないだろうか。

JALは恥と言う言葉を知らんのか。
顔を洗って出直せ。
いや一辺清算しろや。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:08:23 ID:05dfXW/G
法則の怖さが分かってないな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:16:03 ID:gaf+AVTc
なるほど、赤字の日本航空を押し付けて、大韓航空共々沈めるつもりですな。



これで一番儲かるのは.......えーえぬえー?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:18:54 ID:hL0SStk5
アルコールは当然トンスルですね?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:21:37 ID:W+cVX1c4
「沈まぬ太陽」映画化の前に「太陽」が沈むかもしれないとは…。
あの本が出てからも車内のドロドロは全く変わっていないということですね。
でも、JALの持つ路線網はどこの会社にとっても魅力的。それに世界第三位の
利用客数を誇る羽田空港はやはり外資には美味しい市場でしょうね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:22:17 ID:7oUgegcr
一度清算というか、2社もいらんから潰しきっていいよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:25:44 ID:EygejmpV
大韓だと……

溺れる者は藁をもつかむ、そして沈む。
これが法則という物だ


ウリのJGCがゴミになるニダ
かんしゃく怒るニダ
って感じ

飛ばしであることを祈りたい。
NWを吸収したデルタに支配される分には歓迎なんでw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:28:20 ID:hL0SStk5
JALは会社更生法を適用して、自らの手で清算してもらいたいね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:30:10 ID:3Uqy1jqk
JALって一回も利用したことなし
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:30:52 ID:Mp2OzuNa
溺れる馬鹿はチョンにすがるってかwwwwww


ちょwそれ死亡フラグだからwwwwwwwwwwwwwww
リーマンの一件や過去の似たような事件から何も学んでないのなw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:30:55 ID:tCiOXa1H
>>99
組合だな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:33:42 ID:EygejmpV
こいつが飛ばし記事だった場合、復活フラグかもしれないw

>>160
でもANAと愉快な仲間達vsスカイマークなんてもっと嫌だw

>>162
会社体質がヤバイからな。
デルタ使うのも、カネどうこうよりも外圧が欲しいんでしょう。
(その視点で考えると、ワンワールド加盟は一切役に立ってなかったけど)
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:48:47 ID:sX5ctp5r
日本航空の赤字の原因は乗務員の賃金の問題か?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:52:51 ID:vclXaFnb
まあ、オレとしてはJGCの扱いをそのまんまにしてくれるのなら
どことどうなっても別に良いよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:54:31 ID:PNuSS/NC BE:2724053287-2BP(520)
うわー見事な落ち目の韓流れw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:54:46 ID:ek+fr0NO
もうつぶしたほうがいいよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:57:47 ID:+jS7Aad9

オチカンするくらいなら潰せ!!

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:58:25 ID:NgI74p8l
>>1
そして法則発動の流れか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:00:38 ID:PjZ2xbrY
>>167
いや、911テロの影響など、世界的な航空業界不況と、
ただでさえ不況で苦しんでいるところへスカイマークなどの低価格航空会社の登場が大きいのでは?

乗務員の給与は固定給だからある程度マネージメントできるだろうから。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:10:55 ID:SjNVCXl4
なに日本航空切腹してんだよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:15:14 ID:jFJDFm8l
本当は、法則なんか無いんだ。
朝鮮人に縋るまで、判断力が無くなるような企業なので、潰れるだけの話。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:17:58 ID:gPPHCkF8
馬鹿な会社だ
労組の為に会社があぼーん
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:18:32 ID:LYs4ehy7
>>173
どうみても人件費、企業年金でしょ。
客室乗務員の数は規定上減らせないんだから、
マネージのしようが無い。
まぁ、日本版GMだわな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:20:03 ID:BLXGTYuv
天下りの弊害が積もりに積もって崩壊したのか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:22:17 ID:vclXaFnb
>>177
>日本版GM

全くその通り。
この際、確かに一度つぶれて年金だの労組だのを一度
リセットして、ちゃんと顧客のための会社として再出発
してくれたほうが個人的には嬉しいかも。
これだけの足かせがあっても、去年は一旦黒字化
しかけたわけで、ポテンシャルはあるわけですから。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:40:50 ID:PjZ2xbrY
日本国内での大韓航空の社員募集(主にグランドスタッフ)って、
他の航空会社と比較してかなり頻繁にやっているんだよなぁ。

きっと大韓航空内だけで1スレ埋まるほど、
仕事スレのようなことが起こっているんだろうね。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:45:43 ID:+E3LgjCz
今こそ旧東亜国内航空(日本エアシステム)派の再興を!

むりか
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:47:37 ID:3KJJ50L6
日本版GMも確かだが、ここ4,5年はJALは怖くて乗れんかったな。
こんな感じ↓
http://blog.livedoor.jp/ken123atara456/archives/17005104.html

ナショナル・フラッグも地に落ちたもんだ。。。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:48:31 ID:tMPFbqXc
腐ったミカンを取り除かなければ
同じこと
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:49:36 ID:QWd9/K4Y
JGC会員だけど、機内ビデオとかで韓国の紹介とか頻繁にやり始めたらANAに逃げるわw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:51:28 ID:O+FGW2oq
>>32
ハブ空港の意味解ってるのか?
どの部門でアジア1位なんだw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:09:46 ID:kvumup+j
朝鮮的な再建策ですな

>>、32
ハブ“られてる”空港ですね、分かります
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:30:54 ID:c8z14kZw
JAL おわた
ANL一択か?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:55:32 ID:eb3LAHtQ
ANA>JAL>>>大韓航空
くらいに思ってたけど
実は、
ANA>大韓航空>>>JAL
だったんだな
韓国企業におねだりするくらい資金の無いところは変な所の
手を抜いてしまってそうで乗るの怖い・・・

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 01:55:49 ID:8jyfF99i
日航に法則発動か?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 01:58:56 ID:giNaJXcz
JALでも大韓定番のビビンバ機内食喰えるのか。飛行モニターの地図は
ちゃっかり、日本海が東海に変わりそうだな。

JALのCAは大韓の企業改善指導で、面接、容姿チェックで不細工は整形が
業務命令されるぞ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 02:15:16 ID:0e37tLZv
何かJAL争奪戦になってると日テレが言ってて笑ったwww
酷いな日本のテレビはwww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 02:16:28 ID:knILezUD
なんで責任者が犯罪者みたいに逃げ回っているんだよ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 02:18:14 ID:h/ShsN6/
現在の両国がおかれた立場を反映してるね
明日の飯のためなら韓国にも頭を下げねばならない
お望みならウンコだって食べるさ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 02:40:00 ID:YT+U89RO
>>193
なんか勘違いしてるようだけど
別に韓国の航空会社が助け船出してる訳じゃないんだけど?
JALへの出資を申し出てるのは、デルタ航空とアメリカン航空
韓国はいつも通り関係無い存在でしょうよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 04:41:25 ID:9EJU1DhP
>>193
韓国に頭下げて
「韓国はうんこ食べてください」
てお願いしたら、うんこ食べるのかー
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 04:56:25 ID:MITkBjCz
コリアンになんか日航頼んでないからね
いつもの妄想だろ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 05:06:46 ID:ORWFK1mk
法則来ましたか
本当に末期なんだな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 05:07:33 ID:5THuzTUX
郵政民営化を根本的に見直すと言ってる人たちが、日本航空やJRを見直さないのは何故?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 05:29:02 ID:ot0iJWfm
いや、なぜそこで韓国なんだと聞きたい
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 06:16:21 ID:PANfkxdK
作り方 ~wikipedia様より~

焼酎、マッコリ(どぶろく)を入れた竹筒を便壺に吊し、人糞に漬けたものを用いる。
民間療法であるため、地方によっても作り方に差異がある。多くの場合は3ヶ月から4ヶ月ほど長く漬けたものを用いるというが、漬ける日数は3日程度でもよく、その場合は薬の効果としては弱く、非常に臭いがきつく飲みづらいという。
ケトンスルの場合は、犬の糞をマッコリに一日漬けたものを用いる。打撲傷等に良いとされるが、3日間服用して効果がなければ飲用を中止すべきとされている。[4]
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 06:34:28 ID:nVlG9qM3
>>1

機内食にキムチ出さないし
日本航空は、犬韓航空の助けはいらない
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 06:36:09 ID:hJp2xdYW
チョッパリがウリに助けを求めてきてるニダ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 06:39:31 ID:nVlG9qM3
>>198

銀行(多額の現金)を持っているか否かの差
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 07:15:13 ID:rBasz9Gn
<丶`∀´>これはだめかもわからんね、ニダ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 07:20:46 ID:DiUBD2zg
フラグたったな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 07:46:42 ID:auCsa6H4
デルタ頑張れ!アメリカンに負けるな!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:03:05 ID:yuv2bNBF
そう言えば海外出張の時、大韓航空のビジネスか?日本航空のエコノミーか?
選択させられたことがあったな。大韓航空のビジネスで行ったけど。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:14:16 ID:jsxMx+pX
完全に終了w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:24:42 ID:WXIWsRC8
お断りしますん
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:26:00 ID:qaD0OjZL

日航の倒産が確定的になりました。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:26:06 ID:Tzpxzl7q
困ったときにすりよってくるなんて
助けてやらなくてもいいよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:26:06 ID:WXIWsRC8
>>12
>>15
ANAまでおかしくなったら、マジで困るだろ
馬鹿なこと言うな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:26:35 ID:2zbaQXRZ
一昨年の時点で会社更生法適用の噂がしきりに流れてたし
実態としてはもう死んでるんでしょ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:28:49 ID:80FbJsQ5
落ち目のチョン流れですね
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:32:21 ID:px1qbwGz
落ち目の韓流れ

どこも手を貸してくれなくなって
最後に流れ着く場所だからな
法則じゃなくて必然的な結果
日航も終わりか・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:33:41 ID:E0n5B4j8
大法則の大発動確定
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:43:42 ID:urwzoCam
>>215
法則法則言う住人もいるが、結局韓国と組まなきゃいけない程追い込まれた
その時点で負けてるのに、法則もクソもないよなあw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:48:53 ID:y0ypOg9B
美も大韓基準になったら
JALのオバサンではねられる人出るね。

あの会社のスチさん、整形だろうけど異様にきれいだし
何より背が高くてすごく細いからな。

台湾系が、きれいだけど、そんなに長身という感じではないのと比べると
一目瞭然。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:52:43 ID:2zbaQXRZ
>>218
JALはオバサン切れないからな、ANAのほうが全然わかいらしい
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:53:55 ID:cdHTqcVl
日本の航空業の花であった日航もとうとう身売りする時がきたのか・・・
日本の世界的衰退を、如実に表してるね、悲しい話だけども・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:17:10 ID:4hViwh/X
法則発動。お疲れ様でしたw
222俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2009/09/15(火) 09:27:19 ID:3HiX/vZS
弱小が海外と提携して生き残るなら解るが、
何で、国内二大航空の一つがこんなことに・・・

行き過ぎた自由経済の成れの果てってことか。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:31:55 ID:TCyh7/6L
エールフランス、デルタ、キャセイ、ヴァージンアトランティックとかならまだ分かったが、

大   韓   航   空   と   は   ど   う   い   う   こ   と    だ

JALオワタ

全日空国際線拡充してくれ
224(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/09/15(火) 09:34:03 ID:qSeHSz3C
最初から全日空派の俺は勝ち組。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:46:53 ID:yuv2bNBF
JALは企業年金がすごい。
JALに投資する側もあれは重荷だろうなぁ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:49:29 ID:N1ARACXg
完全に\(^o^)/
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:58:06 ID:KX+BFTMw
イランイラク戦争のとき取り残された日本人の救出依頼があったとき危ないからと断った会社だ。
代わりにトルコ航空が行ったんだぜ。
日本の名前はつけとるけどろくでもない会社よ。
とっととつぶれろ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 09:59:22 ID:o2nnJfCp
>>224
ANAにもクラスJみたいな廉価なワイドシート配置してくれたらすぐ乗り換えるのにw
プレミアムクラスはウリにとっては贅沢ニダ('A`)
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 10:24:05 ID:SdUZd31v
パンナム日本版。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 10:35:59 ID:pkobyUnv
今年中にマイル使っておこ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 10:37:58 ID:giF+Mjjk
韓国に助けを求めるなんて終わりだ、いうが、日本の地方空港の惨状知ってるか?
今や、韓国仁川国際空港のスポーク空港だらけだぞ。
日本の民間航空はいまや韓国の支配下といってもいい。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 10:38:33 ID:c/Uy7Hyh
沈みまくりの太陽。
山崎豊子もビックリだ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 11:07:51 ID:px1qbwGz
>>80

来年の9、11に、国会議事堂に機体ごとアタックチャーンスで(自重
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 11:10:00 ID:0aW5x4Wr
日本のフラッグキャリアも地に落ちたもんだな、、
こんなのに日の丸背負って欲しくないわ
ANAに日の丸やればいいのに
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 11:25:35 ID:RXchgXqB
空の国鉄
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 12:05:58 ID:NJrm/BiQ
終わった。終わるどころならいいが、飛行機が落ちないか心配だ。
ま、スターアライアンスの俺には関係無いが。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 12:17:01 ID:jydVYUj1
逆噴射!


片桐さん元気かな?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 12:34:06 ID:Wntcb+t8
本格的にオワタ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 12:35:36 ID:K0bMp5nO

法則が。。。

 さようなら、日本航空、悲しい。。。

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 12:50:30 ID:gni3NP4D
■大韓航空 栄光の歴史(1971〜)

1971.01.23 F-27 手榴弾によりハイジャッカーと副操縦士が爆死。胴体着陸。2人死亡
1976.08.02 B707 貨物機 テヘラン空港離陸後、山に激突。5人死亡。
1978.04.20 B747 902便 ソ連領空侵犯。スホイの銃弾が胴体を破り急減圧2人死亡。
1980.11.19 B747 金浦(キンポ)空港の堤防に追突、破損、炎上、4人死亡

1983.09.01 B747 007便 ロシア領空内に侵入し、ミサイルにより撃墜。269人死亡
1987.11.29 B707 時限爆弾テロ。115人死亡
1989.07.27 DC10 リビア・トリポリ空港にて墜落。72人死亡、70人怪我
1989.11.25 F-28 金浦空港にて離陸時、エンジン故障、そのまま滑走路をオーバーラン炎上。全員無事

1991.06.13 B727 大邱(テグ)空港に着陸時、車輪を出し忘れ、胴体着陸。 全員無事
1994.08.10 A300 滑走路に胴体着陸して炎上、爆破。全員無事
1997.08.06 B747 801便 丘の斜面に墜落。229人死亡、20人怪我
1998.08.05 B747 金浦(キンポ)空港の滑走路を横滑り。65人負傷

1998.09.03 済州(チェジュ)島滑走路の横滑り。60人負傷
1998.09.30 蔚山(ウルサン)空港の滑走路を横滑り。3人負傷
1998.03.15 MD83 浦項(ポハン)空港の滑走路を横滑り。数人が怪我
1999.03.15 MD80 1533便 浦項(ポハン)空港にてスリップ、フェンスを越え2つに折れる。全員無事
1999.04.15 MD11 貨物機 上海空港から離陸直に墜落。8人死亡、26人負傷
1999.12.22 B747 貨物機 英国スタンステッド空港より離陸後、墜落。4人死亡
2007.01.06 ボーイング737ソウル発秋田行き 平行する誘導路に誤って着陸
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 13:53:00 ID:SdUZd31v
ええ?こえ〜の歴史
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 13:57:15 ID:gw/9Bu8K
ここまでとは・・・
243朝鮮観測班:2009/09/15(火) 14:00:21 ID:0xtSvJ1x
終焉の地には、必ず朝鮮人がいる
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:13:50 ID:7ZFeLKWH
日本航空は鶴丸マークを廃止したから調子悪いんだと思う。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:15:36 ID:3YBTmLEm
地獄で待ってるニダ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:18:59 ID:IsruUnXY
JAL終了

ちょっと金出してもらっても、今の体質を変えない限り
また同じ事になるのが目に見えているのに。
まあ、今の経営陣にとっては「今現在の危機」さえ乗り切れば
後はどうでも良いんだろうけど。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:21:49 ID:SdUZd31v
>244
現行ロゴマーク見て下さいよ。自らを消すデザインですよ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:26:06 ID:7n1zm/xd
JALは一度倒産させて別会社を立ち上げ社員は選択して再雇用しかないぞ。
外資に金だけ出させても本質的解決にならない。国鉄と同じや。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:32:07 ID:95uNbXul
この業種って、客に不安感を与えたらもうオシマイだよね
主客である日本人に、これ以上ない最高の不安要素を引き入れたら
どういう事になるか、さらばJAL、こんにちはANA。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:33:38 ID:ixg2iy5J
TOYOTAかHONDAがF1辞めたお金を投入して救える程度じゃないか。

TOYOTAかHONDAの傘下でがんばってくれればいいんじゃないの。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 14:41:53 ID:2JOnwZnY
鳩山が友愛精神で助けてくれるはずさ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 15:22:54 ID:MQmz4JSj
経済ニュースじゃ大韓なんぞまったくでてこないけど
さすが朝日、太いパイプ持ってんな朝鮮に
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 15:27:40 ID:7ol0mr8K
落ち目のカン流れ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 15:41:40 ID:x+MvG5rp
全日空は全日空でアカヒなんだが
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 15:42:30 ID:1ayVL3xh
>>231
馬鹿な住民と無能の政治家と怠惰な官僚が

ハブ空港の重要性を叫ばれながら

何にも出来ずに40年近くを無駄にした

港湾もそうだよ物流で日本は敗北しっぱなし
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 16:01:11 ID:Ontb3zKG
これは死亡フラグですね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 16:06:42 ID:SdUZd31v
社内の職種ごとに労組が細分化されてしまっているんでしょ?8団体とかに。そりゃまとまった話なんか出来ないわ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 16:10:22 ID:9EYsefzT
>>256
そう思うな
259(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/09/15(火) 16:26:28 ID:6sSAwnSd
姦国と組むならJALには乗らない。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 17:35:21 ID:QYj2BS/G
もう乗らない  (´・ω・`)
こんな会社が、かつてのフラッグシップだったとは! 労組もイカンな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 17:48:29 ID:eb3LAHtQ
>>240
こういう会社に対して
出資依頼、つまりJALの経営に加わってください
って言って頭を下げてるって事でしょ
もうね、従業員の供与は大韓航空の水準にしてウォンで支給すればいいよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 20:27:16 ID:Eoz2PpAs
>>260
フラッグだから労組放置なんだよ。
上だって腰掛け気分だからな。

そうやってガン化した労組を抱える団体が今ヤバイ。
自治体がいい例だな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 20:55:33 ID:Wf5w8H2k
話し合えばわかる連中だと勘違いしてる節が体制側にあるからな
そこにつけ込まれる
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 00:42:22 ID:dh9WjyvO
官僚天下りの受け皿、高額な企業年金のGM病・・・
一度破産させんと、融資を何千億円したって底なしで焦げ付くばかり
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 02:28:33 ID:K6k3IsKi
JALの労働組合は会社の経営など考慮せず一方的な
賃上げ要求と派遣社員などに対する差別など
完全に特権階級化しているみたいだな。

これではJALに限らずどんな企業でも業績悪化するわ。
JALの社員は一度倒産しないと懲りないみたいだな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 02:46:29 ID:BfOkCPfD
ソースがTV朝じゃ信用ならないわ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 02:56:00 ID:6owE1lGw
IBMにシステム依存してた時点で終焉見えてたよな、健全性もなく競争力もない
ANAはマルチだが、日立もHPもヤバイ会社なのはガチ、あと数年の時間の問題じゃね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 03:41:47 ID:nUzO/wWO
<ヽ`∀´>  <日航を買って、チョッパリの空を征服するニダ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 03:48:21 ID:IQmLdIdV
落ち目の韓流れ 
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 03:59:15 ID:Y4w5NV90
らめー法則発動しちゃう(;;
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 07:20:23 ID:hFukA/D3
まじでチョンだけはやめろってw
怖くて飛行機乗れなくなる
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:06:50 ID:/bUXua6W
おまえがアテンションプリーズスレですか
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:25:54 ID:dh9WjyvO
ソ連領内に領空侵犯し撃墜されたような航空会社はイヤだー
パイロットや整備職の過酷な労働条件が事故につながる危険性も解るが、労組も譲るべきは譲らんと!
なぜ、JALだけが・・・? ならばANAの労働条件はJALより、どれだけ過酷なんだろうか? 
客室乗務員(CA)の30歳定年制は最近 撤廃されたが、仕事がきつくて退職者が絶えないようだし
CAの再雇用・委託化・外国人化が進み、給料も低いらしい。なのに何故? 誰が高給を取っている?

昔見たTV番組で、国際競争にさらされる外国の航空会社のスチュワーデスは、日本にフライトしてきても
ステイなしのトンボ返りの連続シフトで、比べようもないほどの勤務をしていたと記憶している
太って体力ありそうな年配の女性も多かったが、日本ほどのキメ細かいサービスをしないのかも知れない
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:39:31 ID:CbPDipeV
これはだめかもわからんね
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:41:03 ID:RGUsQGcO
JALオワタ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:41:04 ID:JsDdWVsm
>>274
俺はANAしか乗んないから無問題。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:43:23 ID:RGUsQGcO
そう言えば、カネボウも労組に潰されたな。
寄生虫なのに宿主潰してどうすんだ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:46:27 ID:4bp2rs3t
日航123便のボイスレコーダー思い出しちゃうな
パワーパワーって感じなんかな不謹慎だしやめと子

法則発動!!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 10:49:33 ID:6c/kCwOC
オレ、出張がものすごく多くてな。
二度とjalは使わない
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 11:09:45 ID:rMjGVWp3
空の旅は怖いでごJAL
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 11:14:12 ID:1/pGuCuK
JAL完全終了。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 11:33:42 ID:Avh+aC6G
韓国とだけは関わるな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 12:09:19 ID:NCl1Jgq1
大韓航空ってJALに金出すほど財務に余裕があるの?
体質的にJALの同類と思ってたけど。

ま、JALを残したがってるのは国交省の役人だけ、国民は誰も困らないから
朝鮮人に飼われて生き恥晒すよりさっさと倒産したら?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 13:50:16 ID:ATdHN0e6
会社を傾けさせるロゴマークというものが
絶対にあるとおもう。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 14:28:55 ID:/bUXua6W
>284
>247
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 15:11:18 ID:YxSL7iGo
貧すればトンスル
287↑ :2009/09/16(水) 15:33:55 ID:dh9WjyvO
上手い、座布団2枚。 けど、dスル だけは機内で出して欲しくない

■ウリナラ … 買い(資本提携)だ!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 20:48:05 ID:t3pS+7FB
Welcome to Korean Air
新たな飛躍:Beyond 40 Years of Excellence

全世界に広がるネットワーク、快適なシート、歴史と伝統を重んじた「美食国家」
韓国のフラッグキャリアならではの機内食、最新技術を駆使したくつろげるシート、
多彩なサービス、心こもった温かい接客、そのすべてが世界最高水準のファイブ
スターレベル。
そして、コストパフォーマンスが素晴らしく、最新鋭機材で世界の注目の的である
エアバスA380を多数発注しているコリアンエアーは、名実共にアジア「ナンバー1」
の航空会社であり、世界中の航空会社の中で唯一、すべてにおいて最高水準を
誇る航空会社でございます。

日本の皆様からも常に愛されてきたコリアンエアー。そして、世界中のVIPからも
愛され続ける、まさに『ワールドプレミアムエアライン』の名にふさわしい航空会社
でございます。2009年、コリアンエアーは創立から40年を迎えることができました。

全世界でくつろぎの空の旅を提供し続けてまいりましたが、21世紀の標準と題し、
最新鋭技術を搭載し快適性と機能性を追及したシートを新しいファーストクラスは
「コスモスイート」、新しいプレステージクラスは「プレステージスリーパー」を装備し、
今後世界の航空会社における21世紀の世界標準をはるかに超える進化を遂げて
おります。今後5年間で現存するすべての旅客機に最新シートを導入いたします。

アジア最大の国際空港、永遠の都「ソウル」の空の玄関である仁川国際空港を拠点
に日本のお客様には全国各地から全世界へ向けてのハブ&スポークシステムを
はじめ、韓国ならではの多彩なサービスの進化の更なる追求にコリアンエアーは、
まい進してまいります。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 03:19:45 ID:88WaaSYY
法則…って言おうとしたけど、どこのニュースでもデルタとアメリカンとしか言ってない。
大韓はテロ朝の飛ばしじゃないの?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 03:45:09 ID:lJ7sg1IJ
JALをJAPと呼び捨てる大韓航空に再建協力を打診しているってか? 
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 05:26:21 ID:5eKbzEaj
落ちたものだなww
せいぜい大韓航空の連中にJAPJAPと馬鹿にされるがいい。
韓国に救いを求めるなど、日本の恥さらしが!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 07:02:17 ID:alLPcyGG
政府関係特殊会社倒産第1号に成りはてるか。
規制緩和も行き過ぎだったな。
JJ統合が重荷だったのか・・・。

3社くらいに再編できないかな。
儲かる路線ばかり運営する会社だけでも困る。飛行機の整備技術も国内から
無くなったら大変なことになるし。

価格はそれなりでも、安定した航空路線の方がいい。
JALは民事再生か、会社を一度整理して、給与水準を見直してはどうか?
飛行機とタクシーは規制緩和しすぎ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 10:13:13 ID:xjfKuLJG
>>292
タクシーならいざ知らず、国内の航空業界のどこが行過ぎた規制緩和なのか?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 14:11:44 ID:577vLozG
大韓航空だけはよせ!!!!!!!!!!!!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 14:23:10 ID:xawi+VtB
大韓航空グループ企業として生まれ変わって
給料をKAL並にすればいいよ
韓国とかストになれてそうだから、
今まで通りに軽い気持ちでストしてみたら
サクっと解雇されて阿鼻叫喚っていう映像が見れるかもw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 15:00:40 ID:/kg6cmQR
JALは企業自体が大きくなりすぎた。ここが最大の問題点で、
アメリカのGMでもそうだが組織が肥大化しすぎると
その社会的影響力も増大して簡単に企業を潰すことが
できなくなる。
またストに突入すると日本の空の交通が麻痺することになり
経営側がスト回避のため組合の要求を呑まざるおえなくなる。

企業がM&Aで巨大化することは国際競争力を増すが
行き過ぎた肥大化は企業の健全な競争力を奪い
様々な弊害を生み出す。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 15:12:00 ID:pB6x4PL0
もはや年寄りが退職金をねだってるようにしか見えない
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 19:01:13 ID:OKkFkPTP
内鮮一体ですかw



典型的な日本滅亡の道だけどな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 19:10:07 ID:1UHDj6m4
溺れる者は KALをも掴む ・・・ 大寒航空とも交渉してる、と共同通信も伝えてる
大寒航空や、エールフランス-KLM と提携しても、マイレージクラブが異なり使えない
300↑ :2009/09/17(木) 19:12:35 ID:1UHDj6m4
>>289 さんへのレスでした
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 00:26:15 ID:6e1CsSgF
コリアンエアー自社グループ就航地
アジア最大規模の仁川国際空港をハブに全世界に就航。
ソウル仁川/ソウル金浦/釜山/済州
東京成田、羽田/大阪関西/名古屋中部/札幌/函館/青森/秋田/新潟/静岡/小松/岡山/福岡/長崎/大分/鹿児島
台北/香港/上海浦東/上海虹橋/北京/済南/昆明/青島/三亜/瀋陽/天津/武漢/アモイ/西安/延吉/煙台/長沙/威海/ウルムチ
シンガポール/バンコク/ホーチミンシティ/プーケット/チェンマイ/ハノイ/ジャカルタ/デンパサール/クアラルンプール/マニラ/セブ/プノンペン/シェムリアップ/ムンバイ/ウランバートル
ウィーン/プラハ/フランクフルト/パリ/ローマ/アムステルダム/モスクワ/ウラジオストク/サンクトペテルブルク/チューリッヒ/イスタンブール/ロンドン/マドリード
トロント/バンクーバー/アンカレッジ/アトランタ/シカゴ/ダラス/ロサンゼルス/サンフランシスコ/ニューヨーク/ワシントン/シアトル/ラスベガス/グアム/ホノルル
シドニー/ブリスベン/オークランド/ナンディ
サンパウロ/ドバイ/カイロ


アシアナ航空自社グループ就航地
アジア最大規模の仁川国際空港をハブに全世界に就航。
ソウル仁川/ソウル金浦/釜山/済州
東京成田/東京羽田/大阪関西/名古屋中部/旭川/仙台/福島/静岡/富山/広島/米子/高松/松山/福岡/熊本/宮崎/那覇
台北/香港/上海浦東/上海虹橋/北京/広州/延吉/ハルビン/瀋陽/長春/長沙/天津/杭州/西安/煙台/威海/青島/重慶/大連/牡丹江/南京/桂林/深圳/成都
シンガポール/バンコク/ホーチミンシティ/プーケット/ハノイ/シェムリアップ/マニラ/セブ/クラーク/コタキナバル/タシケント/アルマトイ/デリー
シドニー
フランクフルト/ロンドン/パリ/ハバロフスク/ユジノサハリンスク
シアトル/サンフランシスコ/ロサンゼルス/シカゴ/ニューヨーク/サイパン
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 04:19:40 ID:zVSIRPhn
>>299
大韓航空側は共同通信の報道を否定しているようですよ。

韓国の大韓航空:日航への出資検討との報道を否定
9月15日(ブルームバーグ):

韓国の大韓航空は15日、同社が日本航空に出資する可能性があるとの共同通信の報道を否定した。
大韓航空が電子メールでコメントした。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aXF6SpkVMSpA
303(´・ω・`)ショボーン :2009/09/18(金) 11:26:24 ID:Lpp/Tybz
>>302
@ 見出し(ヘッドライン)では ……「出資検討を否定」=検討は一切していない?
A 記事の内容(本文)では……「出資する可能性を否定」=検討したが、結論は出資せず?
大違いだけど、どっちなんだろう? その E-mailのコメントって

正確なところはAだと思う。理由は、
・KALと JALは、プサンやソウルので共同運航(コードシェア)便を出し合う提携をしており
 共同運航の提携を強化するために、多少の株を持ち合うことに何ら不思議はない
・デルタが出資をする話があるのなら、デルタとしては、同じ航空連合に加盟する KALに対し
 JALへの出資を打診するのは当然ありうる話だ
普通、ニュース記事は2つ以上のソースから確認をとるはずだが・・・

何れにせよ『おジャル丸 沈没!』……は俺的脳内ゲームのコンフィグではデフォルトです
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/18(金) 12:28:50 ID:zAy0zQat
>>303
こういう話は複数の会社と同時交渉してるし結論が出るまでは、
公式コメントとしては否定するのが当たり前

ただ根も葉も無い話なら、両社とも全力で否定するハズだから
ある程度交渉がなされてると考えるべきだと思う
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 18:16:16 ID:Yx4hTJBU
航空機や宇宙船の中では『キムチをだしたり食べたりしない』でもらいたい
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 18:19:04 ID:JKzYa9H1
ANAプラチナの俺に隙は無かった
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 22:56:10 ID:nOeYlc1P
>>305
長野土民が、伊那路車内で酢漬けラッキョウ喰ってたのを思い出した
止む無く隣りの車両に避難したが…

友愛政権の国際化(笑)政策で更に酷くなり、キムチ臭(韓)&ゴミの海(中)の中で移動する羽目になるんだらふな…(´・ω・`)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 07:06:18 ID:EezkBEH2
「俺はな、世界中の空を鶴のマークの姉ちゃんでいっぱいにするのが夢なんだよ!」
byスチュワーデス物語
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 11:02:47 ID:4tlUuBGh
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:05:40 ID:bQVBN/fw
やっぱり!案の定、再生法に基づく .... 公的資金を注入するみたいっすね
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 20:29:50 ID:mIOwRmIG
これから機内食は強制的に「ビビンバ」
でもコチュジャンかけ放題www
312 (`・ω・´) :2009/09/29(火) 16:30:40 ID:U0zY2Aej
資本提携して、JALも色々と学んだら如何でしょうか?
http://members.jcom.home.ne.jp/cattailmeizu/pkr/pk02/p32.htm
「世界一のサービスを提供する大韓航空」〜他社の追従を許さぬ、乗務員への礼節教育〜
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 22:35:05 ID:+QWUWX/P
>>312
エービーロードの2008年版ランキングでは見あたらないんですが。
314 (`・ω・´) :2009/09/30(水) 16:44:33 ID:hpDLf7Hu
>>313
満足度とかいう以前の問題で、事故率が高すぎますよね 
大韓航空 2.58   事故率(Rate:100万回当たり)
日本航空 1.36   http://www.airsafe.com/events/regions/asia.htm より
全日空  0.22   事故率を全日空とくらべると、日本航空は 6倍、大韓航空は 12倍も高い

米国は(2002年に禁止令が解除される迄)危険な大韓航空への軍人・軍属の搭乗を禁止していた!
ANAは エアー・トランスポート・ワールド誌で 2007年「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた、世界に誇れる翼です
ちなみに、企業年金は(厚生年金の他に)日本航空は 25万円、全日空は 10万円(/月・人)
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。