【中国/サッカー】 史上最悪の「フェアプレーデー」…元Jリーガーのジブコヴィッチは唾吐きで解雇に[09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼149,150@芝蘭φ ★

★<サッカー><レコチャ広場>史上最悪のフェアプレーデー=元Jリーガーが唾吐きで解雇に―中国

2009年9月、レコードチャイナのライターによる個人ブログ「21世紀中国ニュース」は、今月5日の
中国スーパーリーグの「フェアプレーデー」について伝えた。クリーンな試合になるどころか、
レッドカードが飛び交う最悪の一日になってしまったという。

以下は同ブログから。

ラフプレー、八百長、乱闘騒ぎと問題山積みの中国サッカー。メディアとファンからの強い批判を受け、
中国サッカー協会も対策を始めています。その取り組みの一つがフェアプレーデー。ところが当日の
試合はというと大荒れ。選手、スタッフ7人に罰金が科されるなど2009年シーズン最悪の一日となって
しまいました。

8日に中国サッカー協会が発表した処分は以下の通り。「これって一年分の事件?」と見まごうほどの
大量処分です。

・長春亜泰の劉成選手、出場停止3試合、罰金2万元(約26万7000円)。
ペナルティエリア内で相手選手を突き倒した。

・杭州緑城の王宏有選手、出場停止4試合、罰金2万元。
審判を罵り靴を投げつけたため、レッドカードを受けた。

・上海申花の賈秀全監督、出場停止8試合、罰金2万元。通訳の謝暉氏、出場停止8試合(スタジアム
立ち入り禁止2試合、ベンチ入り禁止6試合)、罰金4万元(約53万4000円)。陳涛選手、出場停止4試合、
罰金2万元。チームドクターの張鵬氏、ベンチ入り禁止5試合、罰金2万5000元(約33万4000 円)。
試合後、審判に執拗な抗議。

・山東魯能のジブコヴィッチ選手、出場停止8試合、罰金4万元。
イラン人審判の判定に不服で唾をはきかけ、レッドカード。山東魯能は同選手との契約解除を発表した。

厳罰路線をとる中国サッカー協会、今シーズンに科した罰金は60万元(約800万円)を超えたそうです。
あるサッカー協会関係者は「学がなくて、チンピラ同然の選手を取り締まるのは罰金が一番だ」と述べ
たそうですが、そういう選手をバカにした態度では問題は解決しないような気が。厳しい処分を科された
ジブコヴィッチ選手は以前、Jリーグのジュビロ磐田に所属していましたが、そんなにプレー態度が悪か
ったイメージがないのですが。「朱に交われば赤くなる」とならないよう、リーグ全体のムードを変えてい
くしかないのではないかと思います。(筆者:chinanews)

■「21世紀中国ニュース」は中国在住経験を持つ翻訳者のブログ。
『21世紀は中国の世紀』と言われその成長がもてはやされるなか、「このまますんなりと発展が続くとは
思えない」と考え、スポーツにとどまらず中国関連の「気になるニュースをピックアップし」紹介している。
FC2ブログに掲載。

ソース:livedoorニュース/ 提供:Record China [2009年09月12日20時53分]
http://news.livedoor.com/article/detail/4345207/

写真は5日、フェアプレーデーの試合前式典
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/1/013cd_226_32c9df7d230093e5931a4ec4438ec492.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:29:52 ID:BQ8OHLwt
しょーりん、しようね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:30:51 ID:LUpnBJ0T

馬鹿w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:31:39 ID:1YkSMSqo
罰金は協会がおいしくいただきました。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:33:00 ID:SG5eyP5x
その後同選手は内臓摘出処分に付された。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:35:51 ID:YKn4uB5O
動物園みるつもりで楽しめそう。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:35:53 ID:Dp4NNEq6
60万元は、協会がおいしくいただきました。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:36:52 ID:eI3JYuNA
ジーコはボールに唾
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:38:00 ID:DIcQqtMw
つうかさ、先に
ボクシング、プロレス、相撲等の格闘技に
親しんでおくべきだったんだよ、中国は
それが無いから、いきなりサッカーに集約してしまった
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:38:00 ID:Kww7CULC
吹いたwwwwwwwww
試合見てぇ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:40:15 ID:V0pYguVs
審判に靴を投げたってすごいな。
Jリーグ(っていうか世界のサッカー)なら1年間ぐらい出場停止じゃないか。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:40:27 ID:Dp4NNEq6
ほら、あれだ。
ペナルティーで
選手無しで試合したらいいよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:40:54 ID:y079QK6A
>>1
罰則が厳しいから、悪質なプレーをしないのではなく、
人として恥ずかしいからしない、という感覚を育てないと無駄。

え? 恥の意味がわからない? ああ、そう・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:45:52 ID:qZ1W4EFK
やっぱり中国はこうでなくっちゃwwwwwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:46:50 ID:Gx6bDpsJ
反フェアプレイ行為を行うことで損をするってことをはっきりさせないとね
そのうち効果でるだろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:48:48 ID:7HQyhVRx

・杭州緑城の王宏有選手、出場停止4試合、罰金2万元。
審判を罵り靴を投げつけたため、レッドカードを受けた。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:50:57 ID:Kx0dUvj6
通訳が罰金…
いったい何したんだ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:51:32 ID:qRsx9uGv
TBSで放送してくれ。
上手く宣伝すりゃ10%は堅いよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:51:49 ID:Dp4NNEq6
賈秀全とジブコヴィッチは
歪曲教育をどこかで受けたのですね。わかっています。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:52:06 ID:I3Tfl2gU
ジーコの唾吐きとジダンの頭突きが世界レベル

バルデラマのバックブローが最強プレーだな。
カード貰ってないけど芸術に近いキレがあった。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:52:09 ID:2hGNdUCF
毎日レッドカード出してれば儲かるな。
どうせ、ただの野蛮民族だしな。
チョンクズどもと同じだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:52:31 ID:6wlhfEV+
韓国ではキムチにツバ吐き
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:53:30 ID:3PBGh13n
>チームドクターの張鵬氏、ベンチ入り禁止5試合、罰金2万5000元(約33万4000 円)。
>試合後、審判に執拗な抗議。


これは違うんじゃないか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:53:43 ID:HoWR44jm

中国サッカーといえば、

日本人がサッカーを観戦しているだけで、中身の入ったペットボトルや石を投げつけたり、
日本人サッカー選手のバスを取りかこんで襲撃したり、
サッカースタジアムの日本人を殺そうと取り囲んで閉じ込めたりする

アレだろ?

成長したじゃないか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:54:57 ID:DkBxhAs6
これも華僑の仕業なの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:55:07 ID:s3W7oExQ
フェアプレーデーだったから、余計にジャッジが厳しかったんだろう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:56:47 ID:xmTPup73
監督の方が罰金少なくて通訳の方が罰金高いとか色々あれだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:56:57 ID:Lda/aQE6
給料貰っても罰金で取られてタダ働きだなこりゃ…
サッカー協会も良いビジネス見つけたな…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 22:57:19 ID:XMsp28O+
>「朱に交われば赤くなる」
そりゃぁ国自体がアカですからw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:00:02 ID:Dp4NNEq6
東アジアのためにJFAはJリーガーを派遣してはどうだろうか。
岡田とか遠藤とかマリノスとか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:00:06 ID:rOKEQufU
後にフェアプレーデーZと呼ばれるのであった
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:07:36 ID:UHO1baAw
<<1選手だけじゃなく、観客のマナーも最悪なんだが…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:07:42 ID:7OSyO8Fv
>上海申花の賈秀全監督、出場停止8試合、罰金2万元。通訳の謝暉氏、出場停止8試合

中獄人の賈秀全に通訳が要るのか?上海語と他の方言との通訳に要るのかな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:10:40 ID:q6FUmhcj
中国サッカーはこのままエクストリーム路線で突っ走ってほしい!
個性があってよろしいじゃありませんかwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:12:24 ID:CEXlEjPq
>>34
アジア枠からは出てってくれよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:12:35 ID:fG8bwvdh
>>20
ジーコは球だろ
審判への方が世界レベルだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:16:01 ID:edYWDtsV
いっそ、格闘技とサッカーの融合とか宣伝して別の競技にしろよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:17:05 ID:hkV5LJWP
アカの国にはレッドカードがお似合いってか。

アストロ蹴球団vsアパッチ蹴球軍の死合でもあったのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:17:46 ID:vfvKLa/n
ジブコビッチはジュビロにいた時は
別にラフプレイヤーでもなんでもなかったよな・・・

中国面に堕ちたのかね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:20:01 ID:eXQgakSL
「学がなくて、チンピラ同然の選手を取り締まるのは罰金が一番だ」

サラッと凄いなwww
犬の扱いには慣れてるwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:21:49 ID:AVsdKRdZ
>>39
どんな選手か知らないけれど、自身嫌気も差しているんでねーの?
何で俺がこんなところで、みたいな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:22:40 ID:yyevaxaV
通訳が一番重いペナルティー受けてるのはなぜw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:29:05 ID:8MTICK79
※カンフーサッカーという名の、我々の知ってるサッカーとは全く別の競技です
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:33:22 ID:u6QroqfI
チャンピオン鷹って映画あったなぁ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:35:15 ID:GRNDfg5v

フェアプレーが可能なら、それは既に中国人ではない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:40:36 ID:iGuZvz12
中国人ってほんと
すべてにおいて
アレだよねぇ。


球技はムリなんだよ
中国人にはさ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:41:17 ID:f99sNdjC
もうサッカーと言うより違うスポ...いや別の何かだな
48回路 ◆llG8dm8Aew :2009/09/13(日) 23:46:14 ID:XgAL2LDX
罰金とサッカーを融合させた全く新しい集金システムの誕生であった。
49スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/13(日) 23:48:41 ID:zCPjwZeD
>>47

つ【少林サカー】
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:49:22 ID:+NzCw4lH
辞めたくてしょうがなかったんだろうな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:53:52 ID:tqEWw3tG
強盗殺人に比べれば、ツバなんて たいしたことない。w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/13(日) 23:56:39 ID:qZ1W4EFK
サッカーだが出場者はグラディエーターなんだよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:00:07 ID:kKztbA1I
中国は柵で囲んで土人たちで殺し合いさせればいいよ
国外に出ないでくれ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:02:48 ID:vUZJCmG5
恥の上塗りっつーことかwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:04:14 ID:95h+FIBY
チームドクターがベンチ入り禁止…だと…?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:09:07 ID:jynBoqYR
中国の最大の問題がランク上位国との親善試合をさせてもらえないことだよね。
みんな怖がって中国を避ける。

で日本がそのとばっちりを1カ国で背負う。
東アジア選手権なんて罰ゲーム以外何者でもない。
57スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/14(月) 00:11:22 ID:6Xlnblqa
>>56
艱難真紅汝を玉とす(あれ?)、リスキーだけどいい訓練にはなっているんじゃないかとw
58田んぼ警備員 ◆??? :2009/09/14(月) 00:13:45 ID:x09twpcu BE:2250858479-2BP(200)
>>1
>学がなくて、チンピラ同然の


それを特定アジアと云うんですよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:13:58 ID:GPBYjjxw
わざわざそんな特別日をもうけるからだ。
自分の我慢と周囲とのギャップ、募る不公平感、結局大爆発。
そういうもんだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:15:38 ID:f6k23LY3
スタジアムに全チームを放り込んで、
最後に生き残った11人が中国代表
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:20:38 ID:qoIFewh0
また蟲毒か
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:21:44 ID:h2evbtQc
>>46
確かに国の規模の割に強い団体球技が皆無に近いな・・・
女子はサッカー、バレーあたり強いけど
男子は世界レベルどころかサッカー、野球、バレー、ラグビー、ハンド、ゴルフは隣の日韓にすらボロ負けだし
ヤオミンのいるバスケがそこそこくらいかね
63はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/09/14(月) 00:30:18 ID:uGYsMF4Q BE:1924488858-2BP(1285)
>>1
飛び蹴りをきちんとやらなかったのか…
じゃあ最悪の日と言われても仕方ないな…w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:39:09 ID:gwu+VKxu
どうでもいいけど、中国サッカー界で「ラフプレーデー」企画やったらどうなるんだろう。
案外荒れなかったりして(相対的な意味で)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:42:31 ID:G6zuA8dL
中国サッカー協会って儲かってるなあw

てか審判に靴投げつけるってポカーンだぜ
血の気の多いセリエでもここまではやらんだろうに
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:55:53 ID:/nQ2s0/x
>>20
ジーコの件は、むしろ協会(川渕)と高田主審が世界レベル。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:56:45 ID:+jS7Aad9

サッカーならまだしも、こんな奴等が実際の国際社会にのさばってんだから最悪だよ…

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 00:59:58 ID:VwiyRG20
フェアプレーならウリナラも負けないニダ。
イタリア代表とポルトガル代表相手に、
サッカー対ムエタイの異種格闘技戦を
仕掛けてやったセヨ。
69自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2009/09/14(月) 01:00:13 ID:2J9bxk1s
>「学がなくて、チンピラ同然の選手を取り締まるのは罰金が一番だ」

そーかなぁ?
チンピラヤクザが1000万くらいの罰金で犯罪やめるとは思えん。
一罰百戒って言葉もあるし、一人殺して見せたら、次の日から反則が思い切り減ると思うがなぁ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:02:44 ID:w8dvh3L7
サッカーやめて全員カンフーやらせろよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:03:53 ID:PebUpYPJ
橘化して枳となる、だな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:10:15 ID:qem2sIYj
>>69
oioi
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:27:02 ID:TxCB1JyW
磐田黄金時代の選手だから悪いイメージはないなあジブコヴィッチ。
J2とかでやれないのかなあ中国リーグなんて罰ゲームじゃん。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:30:20 ID:QdKoYjLj
試合「後」に審判に抗議して出場停止8試合に罰金とか厳しくねぇか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:33:55 ID:tVzKUkFv
>>1
>賈秀全監督
こいつも何か見覚えが…あやっぱり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%88%E7%A7%80%E5%85%A8
>賈秀全といえば、ラモス瑠偉との小競り合いで退場となったシーンが
>有名であるが、それを含め1年で3度退場になっている
wwwwwwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 01:55:51 ID:KUFTRn5z
スポーツの精神から勉強しなおせよww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:23:55 ID:XKmRB5JZ
アメフトの装備させて中国風サッカー作っちゃえよ・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:29:04 ID:uaGNXh8D
>>42
監督の暴言を通訳したらニガーとかそういうことになったからじゃねw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:44:54 ID:i+wEOKSO
>学がなくて、チンピラ同然

嘘つくなよ
学があってもチンピラばっかりだろうがwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:54:56 ID:kWDlGPg5
>あるサッカー協会関係者は「学がなくて、チンピラ同然の選手を取り締まるのは罰金が一番だ」と述べ

すげー
人間扱いすらしてねえw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:10:39 ID:lsxgkmCV
>学がなくて、チンピラ同然の選手を取り締まるのは罰金が一番だ

注目するキーワードは「学がなくて」のところ。「学がなくて」は余計だろ。
職人を軽視する社会の風潮がこの一言にも表れている。
学歴偏重はどっかの国ほどではないにしても、
これじゃ文化(スポーツ含む)が発展しないのも道理だ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:27:51 ID:jICGAMRB
土人にフェアプレーなどという概念はない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:08:55 ID:XCDRk+nm
>>11
北チョンの女子代表GKは、逃げる審判に後ろから飛び蹴りをしました。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:39:20 ID:VN+z6mgV
家本が移籍したら世界記録を更新できる
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 05:58:48 ID:+jS7Aad9

サッカーリーグにスーパーリーグと名をつける国にろくな国はない…

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 06:12:11 ID:WmOrYD0b
罰金の額が結構凄いな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 06:40:44 ID:Gc4k5l1j
もう『少林サッカー』っていう別ジャンルを作るべきだと思うよ。


ボールを持っている選手にならなんでもありというルールで。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 06:50:49 ID:ff6mghZ1
中華面に落ちたか>ジブコヴィッチ
つーかそれぐらいでクビになるのか?中国プロリーグから選手が一人も居なくなるぞw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 08:44:44 ID:3UcQ5IJ8
環境が環境だけに
唾吐きはしょうがないんじゃないか?

汚染物質で口の中ぐちょぐちょになってそうだし。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 08:54:16 ID:oLIlNTKC
サッカーやめてオリジナル競技をやればいいんじゃない?
乱闘、格闘技、八百長ありで。
ワリと面白そう。
91USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/14(月) 09:03:10 ID:gltx6sbA
横断幕間違ってるよ。
×Fair play
○Fear play
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:09:44 ID:IJC0kr+I
審判もくそなんだろ
お互い様な所もあるかと
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:16:19 ID:k8D/jrhc
>>39
ただ単にあまりにも空気が汚いので、
こうやって定期的に唾を吐かないと体が汚染されてしまうんじゃね?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:16:34 ID:4nk2mOW0
特ア選手は全員アイアンリーガー100回見ろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:17:56 ID:RC5Ae6YO
トルシエの通訳みたいに、大げさに伝えたんで罰金うけたのか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:21:57 ID:RC5Ae6YO
オージーフットボールみたいに、独自に作れば良いだろう、と言ってもオリジナルリディないしな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:24:55 ID:jcB5P3Zm
むしろラフプレーデーを作って
その日だけは許す、とかにした方がいいんじゃね?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 09:43:11 ID:pcJH+831
動画はありますか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 10:07:49 ID:mNF1xCPt
>>33
チームにいる外国人選手との通訳でしょ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 10:30:26 ID:vZ0ThcaH
罰金がんがん上げようぜ 払えないやつは試合にでれない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 12:29:09 ID:llP50gKA
サッカーの起源はシナ(爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww)
102撲滅!不逞鮮人:2009/09/14(月) 13:05:14 ID:Ox225ySV
 いや、だからこれはサッカーではなく、足球という別の競技だろ。
似ているから勘違いしている輩が多いようだが。
サッカーとラグビーとアメフトが違うように、足球は中国で発達した
独自の競技なんだよ。サッカーと足球の他流試合は禁止して、中国内だけで
やっていればよい。朝鮮は言うまでもなく中国の一部であり、朝鮮族は
中国の小数民族の一つ。足球に参加する権利と義務がある。

日本サッカーとテコン足球の他流試合もやめろ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 15:16:29 ID:e3ldiTr3
フェアプレーやクリーンという言葉が一番似合わない民族に期待する方が間違っている
期待する方がバカ

中国人に倫理観
中国人に公共心
中国人にモラル
中国人にマナー
中国人に自制心
中国人に地球環境
中国人に約束厳守
中国人に潔さ・・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:05:32 ID:XA3kvrbt
チンピラとインテリヤクザしかいない国だからな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:26:51 ID:Ftig+mW7
カシュウゼン監督になってたのか
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:35:44 ID:zWu1puL3
カンフーサッカーじゃねぇだろ。
チンピラサッカーに改名な。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:55:05 ID:ks3+8f16
FAIL PLAY?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:57:40 ID:ks3+8f16
もうめんどくさいから、ボール無しで蹴りあえばいいよw
中国猿達にはそれがお似合いだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 18:57:45 ID:RqWN+OF9
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <一度でいいから見てみたい。
           cく_>ycく__)  <フェアな中国人
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ イネーヨ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:36:24 ID:DX6it1mB
>>64
FIFAから脱退して、レッドクリフでやっていたルールで、
蹴球の概念を再構築すればいいんじゃね?

「中華蹴毬」…かっけー
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:04:09 ID:Hna6Jclz
儒教国に文明無く

儒教徒に礼節無し。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 22:22:38 ID:eiE/VORV
やっぱ支那豚は、囚人の首でも蹴ってた方が似合うよ。
サッカーみたいなスポーツなんか無理無理w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 07:29:06 ID:FvB5uZiI
中国・韓国・北朝鮮だけで大会でも開いてろ。
武器や道具を使用しなければ選手どころか監督への攻撃もありという特別ルールで。
それはそれで面白そうだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 07:43:28 ID:6B1qCpdd
>>108
そうだよなあ、と普通にうなづいてしまったw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 10:47:03 ID:S8jB5Ws7
サッカーはバカでも出来るスポーツだからな
競技カンフーでも作れよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 11:21:21 ID:DPY6cMUl
アジアンサッカーにあるのは、FEAR PLAY
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
少林サッカーが日常の国だな
つーか、別のスポーツとして確立しちゃえよw