【中国経済】中国、輸出減止まらず 8月の輸出は前年同月比2割以上の減少で10カ月連続のマイナス、内需で補いきれず[09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:15:06 ID:UG4xAxET
>>16
1億もいれば十分だよ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:59:01 ID:UK5CrWLF
>>166
でも、お陰で日本は、ここ6〜7年、国内回帰ブームで、国内工場建設は60年代を上回るくらいの状況になったしね。
スーパー見れば分かるが、中国製、韓国産なんて、もう、さがしても殆ど見当たらないくらいに激減したし。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 02:59:33 ID:43mMakRl
日経新聞がこういうことを書き出したということは相当ヤバイor禿の撤退完了の合図?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:00:14 ID:UK5CrWLF
>>142
ショップ99は、確か、国産比率8割以上って言ってたね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:00:48 ID:43mMakRl
>>168
100円ショップは中国製がまだ主流だけど、最近は韓国製なんてとんとお目にかからなくなったな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:03:34 ID:P0s3Ty0E
>>1
あれ?NHKや日経新聞は経済回復が著しくって言っているじゃん。
おかしいなぁ(棒読み
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:07:08 ID:jBJ0w3ec
>>163
考えてみればそうだねえ……。
まあ、あちこちにばらまくからなのかな?

しかも、この数字が信じられるかすら怪しいという。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:09:05 ID:edkefdbC
ファーストインパクトは米、セカンドインパクトは中華だろぅな(´・ω・)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:27:46 ID:lu1Q7cZs
米中で談合して半島で二年ぐらい地上戦やれば、自分は傷つかず景気良くなるだろうね
新しい兵器バンバン作りまくって、古いミサイル在庫は花火として打ちつくす

日本にミサイル一発ぐらい落としてもミンスじゃ適当にごまかせる
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:35:50 ID:UK5CrWLF
>>171
いや、100均も、確かにダイソーの社長がどんなに悪いときでも国産比率6割切ったことはない、驚いたって言ってたし、
5〜6年前でも、どんどん国産品比率が上がってるって言ってたな。
ほんと、国産メーカーはしぶといって呆れてたよ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:49:23 ID:cJekpQjv
やっぱりな
鳩ポッポはODA巨額の支出するんでしょうなあ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:54:36 ID:UK5CrWLF
>>163
??

>中央政府は2008年末に4兆元の景気刺激策を掲げ、向こう2年間に実施し、
>うち中央政府が約1.18兆元前後を支給し、地方投資と民間投資を4兆元引き出す予定だ。


一年間で、多くても25兆円、
しかも、実態は、1.18兆元あるかないかだから、実行は年6兆円というところ。
日米に比べても、論外の景気刺激。

中国は実態として、日本以上に財政破綻してるから、実行も怪しい。
やりたくても出来ないんでしょ。


>09年、中国の財政赤字が1000億元の大幅増に
2008/12/10
『中国経営報』の報道によると、赤字総額2800億元を見込んだ09年財政予算案がすでに財政部から国務院に送られており、
予算案は08年中央経済会議でも討論されるという。この赤字規模は08年比で1000億元の増。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 03:59:29 ID:27mxd3bT
>>137
やっぱり家具とかは店で現物確認しないとねえ。通販ですむかすまないか、考えますわ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:06:27 ID:UK5CrWLF
>>179
家具で韓国ブランド??www
無理ありすぎの設定だなwwwwww

家具屋いけば分かるが、家具こそ国産ばかりだよw
中国製なんて売れないのが日本。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:06:58 ID:kM/3Zwx2
ついに来たかー

変だと思ったんだ。日本なんかより遥かに輸出依存の輸出国家なのに、
景気が悪いって情報がなぜか入らなかった。

変だと思ってたが、やっと情報でたのかねー。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:07:46 ID:KWT+yWTZ
国家の高官でも海外に資金をプールして、いつでも逃げ出せるようにしているからな。
逮捕された台湾の元総統がやってることを、常識的にやってる。
共産党倒れたら、さっさと逃げて、第二の金融危機ってシナリオか。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/14(月) 04:25:46 ID:pfeKmAD+
日本の海運業界が大変という話。

中国には原料などを運ぶ大型船(バルクキャリア)が横付けできる良質な港湾施設は少ない。
それで停泊できる日本の港で一旦、中型船に積み替えて中国に運ぶ。

たとえば日本の港が使えなくなれば鉄鋼生産は不可能になる、というわけなんだが、
逆に中国に運ぶ需要が無くなったので、日本の中小の外航海運業界は壊滅状態になっている。

相当深刻だぜ。
中国経済情報は日本にいても相当つかめる。
学生だったら身近にいる中国人留学生の実家のビジネスがどうなりそうかちょいと探りを入れてごらん。

サンプルをある程度確保すれば上方の信頼度は上がるのだが、こんなことをきちんとやってる情報機関はあるのかな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:46:04 ID:APPPRhCJ
おまえら中国をなめるなよ!!

こんな状況でも10%近い経済成長率を達成するのが中国だ!!  誰が信じるのかは知らないけど。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 04:49:42 ID:UK5CrWLF
>>183
何を妄想、願望してんだかwww

中国関連の海運は、船隊が最新で効率の良い日本勢の独壇場で、2000年頃から去年まで空前の好況。
アジア関連、主に中国関連の海運は、これからも日本勢のもんだよ。

>大手海運3社が躍進している。2007年度の売上はいずれも連結ベースで対前年度比120%前後、
2000年度から2007年度の売上を比較すると3社とも売上を倍増させている。
2006年度はコンテナ船、不定期船の売上合計において商船三井が日本郵船を抜いて日本のトップに躍り出た。
2007年度もわずかながら日本郵船を上回った。
中国、東南アジアなどの港湾インフラが急速に整備され「上海?博多間」を1日で輸送できるスーパーエクスプレスなども登場した。
高付加価値の荷物の一部が「船便」に移行するなどの変化が生じてきている。
海運業は海外における基幹産業の興隆を原動力に急成長しつつ、新たな課題に向けて針路を変えつつある。
物流業界は中国、東南アジアの経済成長を機に国境を越えた「国際物流市場」へと変化している。

>海運業界は空前の好況…中国の“輸入熱”など背景に
海運業界が空前の好況に沸いている。12日に日本郵船、商船三井、川崎汽船の大手3社が発表した
2004年3月期の連結業績予想は、そろって史上最高の売上高を達成する見通しで、
商船三井と川崎汽船は経常利益、税引き後利益も過去最高を更新する勢いだ。
好業績の背景には、中国の需要増大による運賃の高騰や、合理化の効果がある。
「世界の工場」と呼ばれる中国から、主にアメリカ向けに輸出される日用品や電化製品などの荷動きが活発で、
取扱量が伸び続けている。米通関統計によれば、2003年に中国、香港からアメリカに輸出された貨物は、
長さ20フィート(約6・1メートル)のコンテナに換算して594万個で、2000年の1・5倍強に膨らんだ。
中国への原材料の輸入も急増している。北京五輪(2008年)や上海万博(2010年)を控え、中国国内でビル建設などが急ピッチで進んでいるためだ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 13:27:25 ID:otCe1xye
>>183
クチコミに頼ってたら一生かけても充分なサンプルは集まらんし、そもそも面子を重んじる中国人の言うことは鵜呑みにできない。
三橋貴明のこれか石平の「中国経済 崩壊の現場」でも読んどけ。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%83%BB%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%8D%B1%E6%A9%9F-Voice-select-%E4%B8%89%E6%A9%8B-%E8%B2%B4%E6%98%8E/dp/4569709648/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1252902154&sr=8-4
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 13:54:01 ID:dOJXZQtt

チャンコロの毒水毒肥料作ったものなど食えません!
衣類はしょうがねーと、パジャマ買ったらかぶれた
洗ってみたがやっぱり痒くてダメ!速攻ゴミ箱w
安物買いの銭失い、トホホ。。。。。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 14:23:50 ID:vX4Jrp6M
>>185
今となっては、過去の栄光だな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 14:38:42 ID:b91ZaldN
結局、与謝のんらが指摘した、電気消費量や
発電所の能力や稼動の状態の数値を突きつけられて
隠せなくなったんだ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 14:45:12 ID:UK5CrWLF
>>188
と言っても、他の国の海運よりは状況はましだよw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 15:06:35 ID:YvWLvBlS
>>184
中国ってスゲー国なんだな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 15:32:12 ID:vX4Jrp6M
>>190
まあ、まだ20%減だからなw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 15:39:05 ID:GlX+cnS0
うちの中国向けの製品はよく売れてるんだが、輸出減ってるのに不思議だよ。何に使ってるんだか。まあ、順調に日本依存の産業構造になってる証だから良いんだけどね。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 15:45:09 ID:TWZO4kvj
>>184
韓国は信じている。
中国に依存して韓国経済も飛躍するとか作戦らしい。
日本は中国と疎遠だから置いてけぼり食らうwとか言っていた。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 16:21:40 ID:woiGOTA/
必死こいて株式指数を取り繕ってるよな どーみても
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 16:39:41 ID:otCe1xye
しかし、あと5年もしないうちに中国の経済規模は今の半分〜1/3位まで下がりそうな。
きっとその頃には人口も10億以下まで減る、いや、減らされるんだろうな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 16:57:40 ID:xBPKZ0b+
輸出依存度(輸出:GDP比率);
  韓国  46%
  中国  42%
  日本  15%
  米国  10%
雇用など不況の悪影響はこれからが本番
最終市場である日米欧市場は消費減少確定
輸出依存度の高い国はおしまいだろうな
生暖かい目で終末を見届ければいいお
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 17:17:59 ID:UK5CrWLF
>>194
でも、中国に食い尽くされつつあって、日本には追いつけず、貿易大赤字で日本にだけ貢献、サンドイッチ現象って言ってるがw

中国も、毎年、大体3兆円以上の対日貿易赤字だから、順調に日本専用の「鵜飼いの鵜」として育ってきた。
経済規模が半分になろうが、日本への上納金は増えることはあっても、減ることはない(韓国が良い例)しねw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 17:27:23 ID:D25jUXJg
輸出依存度が42%で、輸出が20%以上減で、
それでもGDPが8.1%増って、内需どんだけ増加してんだよw
内需が40%以上増加しないと補えないぞw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 19:30:55 ID:otCe1xye
>199
その定義はともかく。
富裕層が0.01%、中流層が2%(しかもバブル崩壊で財産の殆どを失った)じゃ内需拡大なんて絶対無理。
マーケットとしても魅力が全然ない。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:01:00 ID:tAJL6hVe
石平氏によると、支那の内需なんてむしろ縮んでいってるらしいじゃないか。
一番消費活動を期待できる中流層が、全財産の大部分を投資に回していたのが、
この金融危機で吹っ飛んだらしいし、それに加えてセーフティガードが未整備なために
貯蓄に金を回す支那人がまた多いらしいから。
そんな状態の支那内需に何を期待しているのかと。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:28:23 ID:UK5CrWLF
>>201
それは、中国政府、共産党が何度も何度も全人代や政府発表として認めてるよ。
彼らは冷静に分析していて、朝鮮人や韓国みたいなホルホルはしたことはない。

中国の内需が絶望的で、しかも、それは社会保険、年金制度の不備・未整備に起因していることは中国共産党も、
10年以上、何度も認めている。人民日報でも、普通に記事として掲載。
高齢化社会への対応、準備に失敗したことが主因と認識してるし。


>内需は急速に拡大できない(医療年金制度の未整備と背後の利権構造)
4兆元の内需拡大策を提示しているが、
中国社会の根本問題である、医療・年金などのセイフティーネットの貧弱さにより、内需の急速な拡大は不可能である。
貧しい国民がある程度の収入を得たとしても、
医療・年金制度の貧弱さへの
→ 不安から貯蓄が増えていくだけで、消費には向かわない。(2008年の家計貯蓄率でも、28.8%)


>中国、内需拡大のため住民の収入増を図る政策を実施
「消費レベルの向上を達成するためには、都市部と農村部の住民の収入を同時に増やす必要がある」と、
中国経済体制改革研究基金会の樊網秘書長は指摘している。
国は2006年から、都市部の低収入層の生活保障金、定年退職した人たちの年金、
農民に対する手当てなどを引き上げるなどの措置を取って、住民の収入増のために力を入れていくことになると見ている。
農村部の消費の伸び率は長期にわたって、都市部をはるかに下回っており、とくにここ十年来、
小規模の県レベルの市及び農村部の消費市場の伸び率は都市部より5ないし8ポイント低下しており、
8、9億の人口を抱えている農村部は、中国の消費市場の成長をひどく制約している。
http://j.peopledaily.com.cn/2005/12/20/jp20051220_56047.html


【中国は「豊かになる前に老人になってしまった」という状況で高齢化社会を迎えた】

>深刻さ増す高齢化問題−中国
2009/06/29 サーチナ
目下高齢化社会に入り始めた中国では保険制度が全国民、特に農村部の老人までをカバーしていないため、
誰にとっても避けて通れない老後問題がますます高い関心事となっている。
中国は膨大な高齢化人口の母数を持ち、「豊かになる前に老人になってしまった」という状況で高齢化社会を迎えた。
どのように億で数える老人の老後問題を解決していくのか、これは中国における21世紀の最大の戦略的な任務の一つといえる。
都市部では、今は「421」という家庭構造で、6人の大人は1人の「小皇帝」(わがままのひとりっ子)の面倒をみている。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:29:42 ID:hpaerFHh
>>199
そんなもん適当にでっちあg

おっと誰か来た。何の用だよこんな時間に…
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 20:32:46 ID:GOuFEQaL
一番底の引き金をひいたのがアメリカなら、
二番底の引き金をひくのは中国だよ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 21:28:44 ID:u/fFe58e
中国って景気いいんだと単純に思ってたぁ。ここ読むまで・・
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 01:00:15 ID:K9bLIdtv
>>201
>貯蓄に金を回す支那人がまた多いらしい

なるほど。
では、もう飛ばしようもない不良債権でも爆発して銀行が致命傷を食らえばとどめだねw
なんかもう、日本を含め世界が沈没だなあ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 08:06:13 ID:XQk6PjSt
>>206
日本が一番無傷だし、次はアメリカも国債売れてるから問題ないし、
え?沈むのは韓国で、あと、欧州、中国、ロシアは没落?

ま、そんなところでしょw
208スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/15(火) 10:31:19 ID:kvJOOqDy
>>207

無傷で海洋を漂っていた箱舟は、なんと鳩を解き放ってしまった・・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 21:01:58 ID:06MzWBEF
昨日ヨドバシに行ったら、インドか中東方面に見える人が
カメラが何処製か聞いていた、定員が調べて中国製だと言うと
帰っていた、やっぱり日本製は人気があるのか?
それとも、中国製が人気がないのか?

あと、昨日は何故か中国人がいっぱい居たな?
中国は連休でもあったのか?
210スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/15(火) 23:15:44 ID:kvJOOqDy
>>209

イスラム圏が週末からハリラヤだから、東南アジア華人かもしれんね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 01:06:12 ID:Tnw8yg0E
イオンが中国での出店、減らすんだって
岡田氏どーしたんだろ?
なんかあった?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 12:25:44 ID:2ncxhIqQ
>>209
そりゃ母国に支那製が溢れてるだろうから、日本に来てまでわざわざ支那製を買おうとは思わんでしょ。

>>211
この金融危機の影響で、支那でも消費活動が冷え込んだためとか記事で読んだ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 12:29:32 ID:FWzcc+pX
流石に輸出の数字はごまかせないか。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 12:32:18 ID:1FTCCzgE
>>211
察知して逃げようとしてるだけだろう。
岡田は別に中国が本心から好きなのではなく
ただ商売したいだけ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 13:36:27 ID:2RM0/41m
>>202
> 10年以上、何度も認めている。

しかし、統計上は認めていないんだよなw
統計上は。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国政府が財政支出すればいい。
財源は印刷で賄え。