【南北】韓国でキャンプや釣りをしていた6人が増水で行方不明、上流の北朝鮮側で予告なしにダムの放流が行われたことが原因か[09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:06:08 ID:ki8LIRJQ
韓国人にしてはあきひろが常識人なんでさっさとノムヒョン2号と交代しろ!
という北朝鮮の警告、水計。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:06:51 ID:y3MEQH1C
北に賠償請求しとけ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:19:30 ID:p4GIl+Jw
テロ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:28:38 ID:7BQCpr+I
どうせ日帝が作ったダムニダw
謝罪と賠償
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:48:42 ID:tTqbYanZ
>>506
2000年以降って…それ、単なる決壊のようなw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 14:48:44 ID:bei2C829
川に毒流したら?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 14:58:07 ID:djWvMdBa
雨が降ってないから親切に水流してやったら遺憾の意だってさwww
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 15:43:19 ID:dvjikKum
備中高松城水攻めですか?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 16:00:06 ID:sSoYV7ag
遺憾の意で終わりなのか?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 16:06:22 ID:y41yB/5J
>>542
遺憾の意。南北の赤十字社を通して北には通達はしたようだが。

政府致电朝方就临津江人员失踪事件表示遗憾 - 韩联社(韩国联合通讯社)
ttp://chinese.yonhapnews.co.kr/national/2009/09/07/8100000000ACK20090907002000881.HTML
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 16:09:12 ID:q2GecgJd
北は何も言ってないのかな。
北の理屈が聞きたいなw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 17:11:48 ID:NOHAdvxI
度々起きてることなのに対策をしてこなかっただなんて、本当に朝鮮人は愚図だな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/07(月) 17:23:00 ID:B5kySvNJ
どうせ、9日の建国記念日のダム放水なんだろう。

偶然にも、6人が人身御供になっただけw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:21:16 ID:jdnsMJCH
>>521
うわぁ・・・
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:59:09 ID:2Uf9Geoq
> 消防当局は、上流の北朝鮮側で予告なしにダムの放流が行われたことが原因とみて、

なんで戦争中の相手から予告がもらえると思うんだろうな。
バカなの?死ぬの?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:16:41 ID:Qu1qg3Qd
日本でも数年前にあったよな。
玄倉川水難事故。
あれも中州に人がいるの知ってて玄倉ダムを放流。
濁流に飲み込まれて13人が亡くなった。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:33:55 ID:adJ6zvO9
北放流水難事故:韓国当局の安易な対応で被害拡大
ttp://www.chosunonline.com/news/20090907000015
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:44:04 ID:vI49z5p8
えらがあるから大丈夫
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:54:04 ID:U9tb16G1
玄倉川の件は、予告があったにも関わらず避難しなかった。(避難した人は難を逃れた。)
しかも雨天だった。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:00:45 ID:4pPlcCke
【南北】韓国・京畿道が北朝鮮に食糧支援、2年ぶりの再開 中国から4200トンのトウモロコシを購入、1日に北朝鮮に届ける[09/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251897688/l50

恩を仇で返すのが朝鮮の礼儀なんだろう
トウモロコシ届いたよーって連絡だな

死者に関してはご冥福をお祈りします
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/07(月) 20:08:17 ID:PssofBDk
>>549
お、お前、どう聞いたらそんな情報になるんだよ
当時、さんざん検証されたから何度も予告があったのに避難しなかったのは
日本のほとんどの人が知ってるぞ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:18:33 ID:a+RmeeMe
どんどんいこ。GOGOGO
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:37:39 ID:ECNxmUE7
玄倉川は予告して13人、北朝鮮は予告しないで6人。
北朝鮮ヘタレーw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:52:24 ID:Xn7JEwla
>>549
倉川水難事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E5%80%89%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85#cite_ref-0

死者を必要以上に貶めるのは好むところではないが、どう見ても自業自得だね。
事故前の行動も、遭難中の言動も・・・。
こいつらのおかげで、一億円以上の負担がかかったらしいし。

ただ、この事故にあった社員の言動は、どこぞのミンジュクのものに似てる気はするが。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:02:03 ID:tTqbYanZ
>>557
いや、日本人もその精神性を失って傲慢になればチョンに転落するといういい例だとおもうよ…
559抜粋:2009/09/07(月) 21:03:37 ID:Xn7JEwla
反響
この水難事故においてはキャンプ客が水流に流される瞬間がテレビで中継されたため、世間に大きな衝撃を与えた。
この事故を契機に国土交通省では「危険が内在する河川の自然性を踏まえた河川利用及び安全確保のあり方に関する研究会」が開かれた。
神奈川県をはじめとする各自治体においても同様の河川の利用と安全に関する議論が行なわれた。

また、遭難者たちが悪天候にも関わらず中州で野営を行うという非常識な行動をとったうえ、何度も繰り返されたダム職員や警察官の警告を無視し続けたことから、遭難者たちの自己責任を問う意見が多く出た。
また、救出に駆けつけたレスキュー隊員に対しての「早く助けろ、それがお前らの仕事だろ」などの言動が、遭難に至るまでの経緯と相まって悲惨な結果にもかかわらず強い非難を浴びた。

>救出に駆けつけたレスキュー隊員に対しての「早く助けろ、それがお前らの仕事だろ」などの言動
>救出に駆けつけたレスキュー隊員に対しての「早く助けろ、それがお前らの仕事だろ」などの言動
>救出に駆けつけたレスキュー隊員に対しての「早く助けろ、それがお前らの仕事だろ」などの言動

イヤハヤなんとも・・・
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:04:27 ID:CERpenRk
>>557
これ、川の側に住む者としては、酷な言い方かもしれんが避難しなかった人らは馬鹿だとしか言えない。
中洲なんて木が生えてるような場所はともかく、大概酷い雨になれば大部分は水没する。テント張るような所じゃない。

しかも再三の警告無視。子供もいるのに。
親は自業自得だが、子供が可哀想だ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:05:09 ID:Bq7Zdasb
つか、最大の疑問なんだが、なんで立ち入り禁止にしてなかったのだ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:17:36 ID:Xn7JEwla
>>561
>最大の疑問なんだが、なんで立ち入り禁止にしてなかったのだ
あまり何でもかんでも立ち入り禁止にする対応は、正直どうかと。

現地を知ってるわけではないが、うちの近所の川でも、平時は家族連れの憩いの水辺として整備してあるよ。
ガケとかで、それこそ普段でも危険性がある場所とかならまだしも。
常識的には、危なくなった時に避難警告あたりを出せば十分じゃないのか

で、このときは、それに従わなかったバカがいたってことだけで・・・
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:20:19 ID:tTqbYanZ
日本の場合なら古来より公共の入会地だったんだし、こういうお馬鹿がいなきゃ立ち入り禁止にする必要もないわけで。
あちこちにある立ち入り禁止の看板こそが日本のモラル低下をあらわしているというか…

半島の場合はシラネ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 22:11:25 ID:3jPy3iQ5
狙われたな、こりゃ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 23:03:24 ID:wSQwhNUH

イムジン河だったんだ!
胸にしみる空の輝き♪

566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 23:38:21 ID:3/yE8CNf
フォークルとの時代格差を感じるなぁ・・・。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 00:07:35 ID:At2XwiWA
ジンギスカンはテムジン!!

                          スマン・・・。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 02:35:59 ID:aMrGGY2P
これは流石に可哀想だと思うけどな
韓国側は強く抗議とかしないんだろうか?
もう、いっその事、戦争を再開すればいいんじゃなかろうか
569ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 04:13:22 ID:V88KBVB9
一言・・ざまーみしまの河童の川流れすみだ
570ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 04:23:41 ID:V88KBVB9
イムジン河は汚くて堂々と流れ!誰が祖国を千切ったの?イムジン河は
とうとうと流れ・・北の大地から南の国迄滅ぼす兵器成り誰が祖国を
売り飛ばしたの?イムジン河は水清く(私は、在日で、御座いません)
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 05:56:20 ID:CU9qDDN8
事件があった玄倉川、今年の状況・・・
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/200.jpg
572ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 06:23:53 ID:V88KBVB9
>>571
バカな♀が指を回して..ヘリコプターですね、アホか?死にに行け!か
ヘリコプターは、デリケイトな、飛行物体です。AV-8の方が楽でねーか?
我祖国の空母モドキに積んでたよ。チャクリ・エナヴェルト..日田サップで
お昼ね中です。シッポ11号
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 06:44:10 ID:/Ueh2bv3
>>549

ダム職員、警察、消防、地元住民が何度も警告しているのに、
従うどころか無視したり嘲笑したりしていただろ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 06:50:26 ID:RKqUTL8N
マナーさえ守れば犠牲は出ないはず。
そもそもチョンでは子供の頃川に近寄るなと教わらなかったのか?
575ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 07:11:37 ID:V88KBVB9
笑うなよ!私は、弱虫で...揺れたら..タックル棄てて逃げてる。今迄
ダイジョウブだが、、その弱虫を誉められる時生き残りたい、自分で首を括りたいが!我の命は、我の物也..てめーで決めます。
576ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 09:06:03 ID:V88KBVB9
>>526
コリァ自慢のF15Eか?アイツ500P二発ダイァ3なら粗末なダム壊せるだろ?
其処まで廉度度低いのか?称えてくいぬちょんころり..観よチッよっパリは、粗末軍隊ですね。セルフの連中を舐めなさるなよ!  

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 09:49:40 ID:e3AemHDF
>>549
アホだろ・・・
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 11:07:56 ID:2LNc8rth
軽く脅したつもりが6人も死んじゃってちょっとあせってるだろ北チョンは
DQNが殴るふりしたら当たっちゃったみたいに
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 12:49:53 ID:aGepuknM
玄倉川での水難事故はどう見ても被害者の自業自得。
しかし、それを悲劇に祭り上げたマスコミの責任も重い。

自分の家のそばにあるお気に入りの川泳ぎのスポットが、
玄倉川の事故から2年ぐらい後、立入禁止にされてしまった。
子供のころから毎年通っていたスポットで、
集まってくる川ガキたちとワイワイ言いながらカジカを突いたりして遊んでいた。
その中でやると危ないこと、マナー的にやってはいけないことを教えたりしてた訳だが、
立入禁止にされると「川遊びに関する約束事」を伝えることができなくなってしまうんだよな。
地元の人でも近くに泳げるほど水量があって水が綺麗な川があるって知らない人が多いから、
むやみに立入禁止にして欲しくは無い。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 14:11:52 ID:CELBnulu
日本でも同じようなこと起きてるけど、
こっちは事故として処理されたようだけど、
本当に事故だったんだろうか・・。
なんでテレビまでいたんだろう。
あやすぃ・・。

玄倉川水難事故
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E5%80%89%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 14:30:33 ID:zoRzbtSb
>>580
もう一度スレ読み直してこい馬鹿チンが!
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 14:32:36 ID:jkNLhdX0
チッ
六匹か
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
むしろ戦争休止中だしこれは妥当な判断である。