【日中/経済】シャープとの「第8世代」液晶パネル合弁工場、南京市側が4000億円を投じ、2012年の稼働目指す方針[09/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
シャープとの第8世代合弁に4000億円=南京市側、12年稼働目指す−中国

 【上海時事】シャープが南京市での建設計画を発表した「第8世代」液晶パネルの合弁工場について、
同市側は約300億元(約4000億円)を投じ、2012年の量産開始を目指す方針を明らかにした。
1日付の中国紙・第一財経日報などが伝えた。これについてシャープは
「協議していくことは確認したが、具体的内容で合意している事実はない」(広報室)としている。

時事通信 (2009/09/01-18:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009090100817

関連スレ
【日中/経済】シャープ、中国・南京市の第6世代液晶生産工場に技術協力 亀山第1の設備やノウハウを投入、中国で「垂直統合」[08/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251723961/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:54:27 ID:XhogMKG6
前見た
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:57:01 ID:dy5Zp3Re

レコーダーに合わせて、パナソニックの液テレを買う予定。

だから関係ない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:58:29 ID:uiFhywjS
これだったのか。だけど、中共の幹部の巣になりそうだ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:03:06 ID:Lqo8fAt3 BE:735192037-2BP(100)

麻生のせいで日本経済崩壊!!!!!!!!!!


日立:4−6月の純損益は827億円の赤字転落−不況やリストラが負担
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6501:JP&sid=aIndm.6I9mCA

東芝:4−6月期の連結純損益は578億円の赤字  
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aWj8.KJNtUZw&refer=jp_news_index

ソニー:4−6月期純損失は371億円、通期見通しは据え置き(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ai6AWiudTats&refer=jp_news_index

パナソニック:4−6月期連結純損益530億円の赤字に転落 (Update1)  
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6752:JP&sid=a25VtGqbPdYg


サムスン営業益1900億円 4〜6月、半導体・液晶が黒字転換
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT2M2401E24072009.html
韓国の電機大手ではLG電子も2四半期連続の営業黒字。業績回復で日本勢に先行する姿が一層鮮明になってきた。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:04:14 ID:kZMjtTIm
此の間々だとシャープ潰れるからな、仕方が無い。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:06:35 ID:jGbM8NcD
>>5
世界経済危機を起こせる程に麻生は凄いのか。w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:09:02 ID:oVB/nDwL
これで技術流出が一気に進み高品質で低価格なパネルが各社から世界中に出回って
液晶テレビが安く買えるようになるんですね。
9桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2009/09/01(火) 21:10:51 ID:lp9sS7W5
>シャープは

>「協議していくことは確認したが、具体的内容で合意している事実はない」

>(広報室)としている。


飛ばし記事だよね・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:11:00 ID:C8DogZzw
>>7
麻生は凄すぎだよなwwww
このままだとカップめんの値段間違えたらリーマンショックが起きたとか言われそうw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:12:32 ID:HygrbbFc
>>10
そこは
漢字を読み間違えた、とかじゃね?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:13:20 ID:T9a79Tsw
8?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:13:22 ID:45gPbH2P
>>8
古い技術がね。
最新技術は出しませんでしょ、そりゃ。

亀山がブラックボックス化して、
技術盗めなくてヒイヒイ喘いでたバカ企業を私は知ってますが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:13:56 ID:aCTecd/q
またそんなこと言ってない記事か。

韓国のマネすんなよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:15:22 ID:ERUhDF3g
>>10-11
「内閣総理大臣 織田信長」という漫画を思い出した。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:20:04 ID:xYhO3Rjb
>>5
ば〜〜〜かwwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:20:25 ID:57XMh38C
>>13
古い技術が中国経済を躍進させてるんじゃんか。
中国には古い技術も与えるべきでないよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:25:12 ID:45gPbH2P
>>17
日本が作らなければ韓国や他の国が作るだけだよ。
古くてシャープだけが持ってればべちうだけどね。

古いのでいいなら、サムスンのほうが一枚上手だよ。
設備持っててみすみす指くわえてる必要もないと思うけど。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:28:13 ID:PD66uEam
第6世代だとチョンも持ってるだろ、ノウハウごと渡さなければまあ問題ないんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:30:11 ID:45gPbH2P
>>19
第十世代を脅かすようなノウハウじゃなかったら、
提供するんじゃないの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:35:37 ID:twPQWnbp
>>15
どるってなんじゃい?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:36:21 ID:x6UD/go1
第8世代と第10世代の違いが分からんねー
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:36:57 ID:HmqYcpfi
PS3のアップデートがきた今シャープ製品はもう用なしだな。
24Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/09/01(火) 21:43:01 ID:+7WAAMHV
>>9
時事は最近トチ狂ってるな……。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:48:02 ID:45gPbH2P
>>22
液晶ディスプレイ用のガラスの大きさ。
そこからディスプレイ何枚分のガラスが得られるか、というところでの世代。

ただし普通の板ガラスと違い「全く同じ材質で均一に真平ら」なことが求められる。
そしてその材質、性質に関して口を出せるのがシャープ。
そのガラスの上に基板を作るわけだからね。

間違ってたら誰でもいいので突っ込みしてください・・・。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:50:00 ID:jYUNxqXz

とうとう南京も陥落か?

ちょうちん行列でもしよう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:05:03 ID:OoQkarDu
国を上げて技術を強奪する国に自ら飛び込むなんて…会社を潰す気なのだろうか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:08:55 ID:aWnkBKgH
なんだ、中国がシャープに技術よこせと言ってるのか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:10:06 ID:45gPbH2P
>>27
一番ほしい肝心の技術は得られないんだけど。

既に出回ってる技術しか得られないんだけどさ。
そこから研究して独自のもの創ったら、
それは中国側の財産でしょ、さすがに。

ただそのとき、日本はさらに先をいってるけどな。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:14:20 ID:07UahJPu
シ○ー△の幹部がハニトラにかかって、最新技術移転とかないだろうな
3○のトップがハニトラにかかって、3○の技術が海外流失したとかなんとか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:18:18 ID:U4DMMd5q
最新技術だけ保全しても、それが一般利用に対してオーバースペックだと
飯のタネにならんだろうに。

古い技術でもちゃんと首根っこはおさえておかんと。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:20:06 ID:3TmKDM7b
落ち目の国に今更飛び込むって…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:26:13 ID:45gPbH2P
>>32
>落ち目の国に今更飛び込む
唯一最大の失敗が、それだね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:26:48 ID:BQ40d/m1
ちなみに各社の動向

シャープ→亀山の第6世代設備を売却。国内は亀山第2の第8世代と今年稼働予定の堺工場の第10世代に集約。
       亀山第2の第8世代も将来的に売却予定 。中国でCECと合弁で第8世代の生産も開始する予定

IPSアルファ→茂原の第6世代工場に加え、姫路に第8世代工場建設中(2010年1月より稼働予定)
         37型以下に特化した現在の事業スタイルに加え40型以上の生産も視野に。
         新工場生産分は一部外販も検討

LG→第7世代から第5.5世代に戻すという計画は撤回。最近新たな第6世代工場とLG初の第8世代工場を稼働。
   2010年にさらに第8世代ラインを増やし第8世代生産能力を2.4倍に引き上げ予定

サムスン→第7世代×2&第8世代×2が稼働中。世界初の第9世代工場建設を主張するも口だけ番長
          →来年〜再来年にかけて世界初の第11世代工場を立ち上げると宣言中

AUO→第7.5世代。今年AUO初の第8.5世代工場(第7.5世代工場とのハイブリッド)が稼働予定

CMO→第6世代&第7.5世代。今年第8.5世代工場が稼働予定

中国→4月に中国初の第6世代が稼働
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:33:55 ID:yMwYWA/p
>>1
友愛の出番ですよ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:34:20 ID:jX2vsdqx
これって支那はシャープと合弁会社起こして技術をパクるつもりの奴でしょ。
で、シャープは設備だけ売ってバイバイしたいって話だったよね。
シャープが今踏張れなきゃ負けるんでしょう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:01:44 ID:e9HHnRQb
南京モデルくるな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:02:01 ID:FmEekhBQ
SEDとやらはいつ出てきますか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:08:52 ID:L1CrxfXa
こないだは第6世代だから大丈夫とか言ってたが
今度は第8世代か
近い内に第10世代までいくなこりゃ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:40:06 ID:anLKUeHT
>>34
液晶については素人なんで,参考になります.
新型パネルをいかにコストを抑えて量産するか,各社の努力が分かるな.
技術の漏洩の危険性はあるけど,シャープにとっても苦渋の決断だったんだろうな.
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:50:09 ID:AUBTwesv
ネトウヨは腹を切って死ぬべきである
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:53:10 ID:AUBTwesv
ネトウヨってアホだな。
何で6世代や8世代のラインを中国企業に売らなくてはならないのか
それは、シャープが中国で企業活動を出来る見返りを求められたからだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:54:15 ID:2koQDoA8
ATOM隊の言い訳か
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:00:26 ID:VRKkbQc1
>>42チョンに売るよりはマシに見えるから困るわw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:01:59 ID:ahXzRzzm
>>42
単に旧式設備を売るだけだからなあ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:28:02 ID:jpMK05CX
設備だけ売って、製造ノウハウは知りませんが最強なんだが
日本人はそういういい加減なのが嫌いだから教えちゃうんだよなぁ。

日本人の仕事きっちりが仇になる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:37:28 ID:Z3DDQzB+
>>42
↓巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中)

右よりの痛いやつ=ネトウヨ
新風支持=ネトウヨ
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
外国人参政権、国籍法改正に憎悪=ネトウヨ
人権擁護法案、児ポ強化に反対=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
韓国好きだけどキムチって美味しいと思えない=ネトウヨ
中核派=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
新聞購読者(特に産経)=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ小沢、鳩山=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
民主党支持=ネトウヨ NEW
自分に都合の悪い奴=ネトウヨ NEW
48 ◆65537KeAAA :2009/09/02(水) 00:41:42 ID:4eY6TKak BE:58709636-2BP(3072)
製造業>海外移転
農業>土地持ってないと無理
林業>終わってる
漁業>儲からない

これでどうしろと?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:45:11 ID:3z28Wes5
>>48
頭悪くて努力しないやつは死ねばいい
死にたくないなら中国人と同じ条件で働け。所詮日本人ってだけでその程度の人間なんだから
50 ◆65537KeAAA :2009/09/02(水) 00:50:36 ID:4eY6TKak BE:205481579-2BP(3072)
>>49
頭良くて勤勉なヤツはこの時間にこんなところに居ない(W
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:51:34 ID:QVDTF3LT
>>47
最近ではオバマもネトウヨなんだとさ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:55:43 ID:Z3DDQzB+
>>51
そのうち、イエス・キリストも宇宙も、ネトウヨ認定されるな
53ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/09/02(水) 00:55:45 ID:iO90qLJV
>>50
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> 出番ニダ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
54(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/09/02(水) 00:56:09 ID:DpqrLX1D
ノルウェイも既にネトウヨですよね・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:04:20 ID:7epv7xkB
>>34
情報が古いのか知ったかなのか。
例えばG8.5ならAUOはガンガン量産中だし、CMOは工場ほとんど出来てるけど無期限凍結中。
56ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/09/02(水) 01:05:36 ID:1ugy/AWW
>>53
みゃー
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:25:33 ID:BxSeB2Bs
サブプライム問題で世界の主な国々の中で一番被害が少なかったのが日本。
要するに金融的にはその漁夫の利でNumber Oneになれるチャンスだったわけです。
まあ日本も色々問題を抱えてるわけですが、世界のどの国よりもバランスシートは健全なわけです。

しかし、そうなると非常に困っちゃう方がいらっしゃったんですよ。
中凶?韓国?北朝鮮?露助?ユダヤ?いや、違います。
それはサブプライムまでNumber Oneだった、米帝です。

軍事・金融経済で米帝がNumber Oneであり、米ドルが基軸通貨であってこそ、
何処の国も米国債を大量に保有する意味があるわけで、金融エリアで米帝はNumber One の
地位を他国に譲るわけにはいかんのですよ。その地位を脅かす国・勢力が出てきたら潰し搾取する
必要があるわけです。例えばオイルマネー。コレも将来的に危険だったので潰されました。

しかしですね・・・米帝にも面子がありまして建前上友好国の日本を力で搾取し、
その富を公に吸い上げるなんて暴挙には出られないわけです。
そこで米帝は考えました。その暴挙を誰かにアウトソースすれば良いと!

適役がいるじゃないか!日本でどんな暴挙に出ても許されて、そのための在日キムチという
使い捨て手羽先ネットワークを既に持ち、ビジネスパートナーとして信頼でき米国債を大量に
買い続けてくれる資本主義が大好きな国民性の国が!

そう、その国とは韓国でも北朝鮮でもロシアでもなく、中国なんですね。

米国と違い、中国なら日本から富を吸い上げても、ごく少数の真性右翼以外の日本国内の
面倒臭い連中は誰も文句を言わない・言えないわけです。で、米帝は見返りに中国に米国債
を買い続けてもらう。お互い莫大なメリットのあるディールです。

で、そこで問題はロシアと欧州です。北朝鮮や韓国なんて蚊帳の外で構いませんが少なくとも
ロシアとしては非常に面白くありません。欧州はスイス辺りにいちゃもん付ければ何とかなりますが
ロシアはそう言うわけには行きません。そこでロシアもオイルマネー同様の手口で死んでもらった
わけです。で、後は飴(オイル価格)を与えて黙らせる。

で、小泉の純ちゃんがロシアと取引して少しでも米帝・中凶コンビに対するバーゲニングカードを
得ようとして米帝の怒りを買い引退に追い込まれちゃったんですね。w

で、民主党よりのテレビマスコミの報道が批判されてますが、これに関しては郵政総選挙の時と
性質的には何も違いません。米帝の思惑通りの報道がされただけです。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:26:06 ID:8v3gtXwe
>>47
そうか、シャープ社員のことか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:35:34 ID:kMrqZ054
工場の中国が指示通り
不良品作りまくれば
シャープは倒産するよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:06:56 ID:CL1WL+CS
昨日のニュースでやってたけど、
シャープ、国内の液晶製造設備を中国に売り払うんだってな?
もう日本人には仕事出す気は更々ないんだね。ほんとにいいのかね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:27:56 ID:UKIqRreZ
だーめだこりゃ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:33:37 ID:kYUg3UyX
今のシャープは第10世代と聞きました
別にくれてやってもいいんじゃね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:45:35 ID:ytj1ko4w
>>62
第10世代と言うのは、今度稼動する新工場のことで、
現在の主力は第8世代。
なによりも、第8世代の情報を開示すれば、中国経由で
サムスンやLGに流れる危険が極めて高い。
こんなことを続けていればシャープは終わるぞ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:53:03 ID:iZBNEchQ
>>55
AUOは8.5世代が6月に稼動したばっかり今年末にかけて増産スタート
今のメインはあくまで7.5世代

CMOはよく知らんが
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:58:41 ID:VzW7mfs+
これはネガキャンになっちゃうよなぁ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:07:49 ID:7epv7xkB
>>64
4月からもう量産に入ってますけど。テストは去年から。
CMOもテストまではやったけど凍結。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:17:58 ID:9NmugHyC
これが派遣法を改正しちまった成果だ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:19:24 ID:/cBkKCDC
ウリ達以外は全部ネトウヨ!
世界がウリ達から孤立して行く


って事ですね、分かります
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:38:30 ID:mICpcoeT
>>63
第8世代なんて韓国、台湾はとっくに実用化してますが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:01:29 ID:27yIW+Cx
液晶のシャープ(中国産)
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:06:37 ID:y2N1A4yB

サムの追い込みか…

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:31:26 ID:iZBNEchQ
>>66
【台湾】AUO、Fab L8.5 液晶パネル工場を正式稼働
http://japan.internet.com/finanews/20090616/3.html

一方、すでに稼働が開始されている8.5世代第1工場(Fab L8.5)の生産能力は、
基板投入ベースで月産4.5万〜5万枚と予想されている。すでに設備の設置は始まっており、
同社総経理の陳来助氏は、「8.5世代工場は6月にすでに1万枚の基板投入を行った。
生産能力の急速な拡大を続けているところだ」と表明している。

6月に量産が開始されたの OK?
つうか4月なんかまだ建造計画が中断してた頃だぞ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:00:28 ID:b/G98o/k
先生!!

8世代だの、その「世代」分けの基準て何なんですか?
この技術が使われてたら「A世代」、その技術なら「B世代」とか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:02:26 ID:5Y+zx0JT
>>73
判りやすく言うとセガサターン黒から
セガサターン白に変わったくらいのインパクト
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:06:22 ID:b/G98o/k
>>74
先生、分かりづらいス!!w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:09:31 ID:kmg3CrDi
極東アジアの特徴なのかね。
自分達の勝手な要求を「見通し」とか「方針」とかって
大手マスコミが記事にして正式合意みたいにしてしまうのって。

これじゃあ、IRとか信用できないから、
株も変えないじゃん。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:16:27 ID:wb6d5JWV
>>76
いや、SHARPさんは地産地消型生産拠点配置に方針転換してるから。今欧州も準備中。
国内工場は北米、国内向けのみにして亀山も堺が軌道に乗ったら閉める予定。

中国進出は規定だよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:35:33 ID:GkhjdC9j
買うほうとしちゃ品質なんてあまり気にしなくて安いのをかうんだよな。
昔使い捨てカメラが売れ始めてカメラ作ってるひとはびっくりした。こんな
おもちゃみたいなもんでもうれるんだ、ってね。 世の中高品質だけが
売れ筋じゃないからね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:35:51 ID:wR64YfY0
>>73
簡単に言えば、世代=パイの大きさ。
大きなパイ一枚をいくつに分割できるのかって話。

シャープの話では、
第6世代では37型W画面を6枚切り出せるところを、
第8世代で46型Wを8枚、第10世代で42型Wでも15枚切り出せるとのこと。

もっとも、あまりにも小さいサイズだと逆に効率が悪くなるから
第6世代以前のラインの需要もなくならない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:01:03 ID:VK+Sek/1
>>79 に付け足すと

・「液晶TV」の材料には「液晶パネル」が要る。
・「液晶パネル」はTVサイズに加工される前は「大きな特殊ガラス」(説明しにくいからこう呼ぶ)
・「大きな特殊ガラス」はそれぞれ“大きさ”や“加工”の企画があり、
 世代が更新されていくとそれが変わっていく。
・後期型の方が普通に考えれば効率うpされていく訳・・・だが
 それぞれの世代には同然、長所、欠点もある。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:15:20 ID:VK+Sek/1
稼働しだすのが2012年じゃ、第8世代も十分型オチだろう。
中国相手だから売れるんじゃないかな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:34:56 ID:/cBkKCDC
韓国がいくら大型マザーガラスのライン作ろうが歩留まりの悪さ考えたら旧世代ラインと生産効率変わらないんじゃないの?
未だに100インチオーバーの市販品出せないくらいだし
サンプル一枚作るのに何枚のマザー駄目にしたか知りたいぞ(w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:58:41 ID:Q2NlA1cc
>>77
マジで亀山閉めるのか?
あのドンガラどうすんの?取り壊しちゃうの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:10:19 ID:wb6d5JWV
>>83
機材一部残して太陽発電パネル(これもメインは堺だけど)、あと平野の電子レンジ他、
一部を持っていく構想はあるみたいだね。
どっちにしても自治体の補助取ってるから、完全閉鎖はしたくても出来ない。
堺の投資がここまで響くとは思ってなかったんだろね。

市況のせいではあるんだけど技術漏洩が無かった事が、短期的には韓国勢に利する
結果になっちゃったから。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:36:30 ID:Uy3iwgdx
【調査】中国の輸出家電、5割が不合格 不良品の返品は年1億ドル-広東省 (RecordChina)[09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251873801/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 20:21:23 ID:G3ie/dK1
>>63
第8世代なんて正面きって勝負かけたって負けるよ。

>>84
長期的には得なんだけどね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 23:15:08 ID:Q2NlA1cc
亀山で第10世代以降の生産はできんものかねぇ?
そんな簡単にはいかんのだろうけども・・・・。
ソニーがチョンと手を切ってシャープと完全合弁とはいかんか・・・。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 06:50:36 ID:NvFdv9gR
>>72
報道されてることが全てじゃないんだよ、知ったかちゃんw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 06:58:20 ID:TYTUNVKe
シャープの第八世代って、もはや使ってない「シート、ホコリ」をかぶってるライン。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 07:03:25 ID:TYTUNVKe
第八世代では人件費競争で韓国に太刀打ちできない。どうせ使ってないライン。
中国でなら生産コスト競争(人件費競争)で韓国に勝てるっていうことだろ。
韓国との合弁ではメリットは合弁子会社で出た利益からのの配当だけ。
中国との合弁では第9世代製品に対する巨大な市場開放のメリットがある。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 07:41:32 ID:5CD0TJy9
スレ読んでるとやっぱ大阪企業だけに
きちんと戦略的に意味付けを持って動いてそうでなにより。

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 07:49:16 ID:M1FlIMgL
>>87
賛成。ソニーは早く朝鮮から手を引いて欲しい。チョニ〜なんて言われるのはやっぱり辛い。
シャープ頑張れ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>88
>報道されてることが全てじゃないんだよ、知ったかちゃんw

大本の>34は報道されていることを基準として各社をまとめているのでは?
まあ、どうでもいいけど。