【F1】来年10月に霊岩で開催予定のF1コリアグランプリ準備順調、投資会社が決定[08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
F1コリアグランプリ準備順調、投資会社が決定

【務安31日聯合ニュース】来年10月に全羅南道・霊岩で開催予定の国際自動車レース、
フォーミュラワン(F1)コリア・グランプリのサーキット建設費用調達に向けたプロジェクト・
ファイナンス(PF)の組成が完了した。全羅南道が31日、約定式を行ったと明らかにした。

 PF規模は1980億ウォン(約147億円)で、新韓銀行、農協中央会、光州銀行、外換銀行、
水協中央会、ハンファ投資信託、緑十字生命、LIG損害保険、新韓キャピタルの9社が参加する。
ハンファ投資信託は大韓生命、アリアンツ生命、ハンファ損害保険の3社がファンドを設立するため、
コリア・グランプリの実質投資機関は11社ということになる。PF内訳は、サーキット施設費用
1640億ウォンと1次大会の開催権料340億ウォン。コリア・グランプリ運営法人株主の新韓銀行と
農協、光州銀行が30%を、ハンファ投資信託が25%を、残る6社が45%を負担する。

 1年以上かかったPF組成を無事終えたことで、サーキット建設などF1大会に向けた準備の
活発化が期待される。9月の通常国会での「F1大会支援法」制定にも青信号がともった。
道関係者は「経済危機のなかでPFを成功させたことは大きな意味を持つ。
来年の大会開催成功に向け最善を尽くす」と話している。

聯合ニュース 2009/08/31 21:03 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/08/31/0200000000AJP20090831003300882.HTML

※依頼ありました(依頼スレ118、>>564

関連スレ
【F1】2010年F1暫定カレンダー、中国9月19日、シンガポール9月26日、日本10月10日[08/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251528486/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:08:27 ID:gf0tu/+K
霊岩=レーガン?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:09:51 ID:9Y2vFQlI
斜陽になってから開催に成功してもな
開催が決まったから斜陽になったのかもしれんが
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:10:17 ID:xUJLTYJj
…今から作るの?(´・ω・`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:10:48 ID:t/LNJkE7 BE:1313383739-2BP(484)

南トンスリアじゃ、ろくに観客集まらないじゃんw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:10:55 ID:5e2kvz5S
「独島」コーナーや「東海ストレート」とかつくりそうw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:11:16 ID:kCmD10uN
間に合うのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:11:29 ID:1nRkWbNt
コリアNo.1を決めるゲームですか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:11:52 ID:IUVK2j+E
ホルホル
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:11:53 ID:ACwjmxyO BE:441306825-2BP(15)
来年の開催予定地ってもう決定したはずじゃ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:12:22 ID:b0PynM3h
金だけとって、今年で終われF1
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:12:37 ID:dCKLKC47
永遠の来年
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:14:16 ID:ScpBS8oA
もちろんトヨタは「竹島は日本領」のステッカーを貼って走るんだよな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:14:18 ID:Z0iAVd2I
これがホントのハッピーサーキット
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:14:23 ID:seD4QHAg
>>6
やるだろうなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:14:46 ID:ZTHLJgY6
投資会社が途中で金持ち逃げするんだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:15:04 ID:YbC4T+Jd
「そもそもトンスラーたちに平らな道路が作れるのか?」って思ったんだけど、
よく考えたら韓国の高速道路には、戦争が起こったときに滑走路として使える
ようになってる所があるんだよな。

自動車に乗ってても、そこだけ真っ平らなんで判るらしい。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:16:22 ID:Od6IxKYL
コリアってF1出れたっけ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:17:52 ID:EgUFQXe1
霊光波動拳の技かと思ったのは俺だけか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:18:52 ID:WFlBst4K
フタの無いマンホールを避けながら走るんだから、
昔の130Rやオー・ルージュの比じゃないくらい
ドライバーはスリリングだろうなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:18:57 ID:ZTHLJgY6
フェアリングが
22地獄博士:2009/09/01(火) 07:19:11 ID:TWp1CnJB
F1より韓国の自動車だけで耐久レースやったほうが面白いよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:19:18 ID:KtNMp/zD
斜陽のF1らしい話題だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:19:24 ID:pDFqw9SF
来年の開催予定に韓国はないが?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:19:39 ID:xYMkB54M
F1だけはチョン国を笑えない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:19:42 ID:WgItvQny
頼むから関わるな。法則発動で本格的にF1がヤバくなる。
つーか走ってもいない癖に…。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:20:29 ID:FbmYfg6l
【F1】2010年の暫定カレンダー 日本GPは10月10日 韓国GPの予定無し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251548744/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:20:53 ID:b0PynM3h
フォーミュラー王? 中国系?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:20:56 ID:urc3eZr1
13ヶ月で、どこまでやれるんだか。
トヨタと同じ失敗すると思うんだが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:21:03 ID:BrEidHzt BE:475027463-2BP(100)
FIAに法則について教えてあげるべき
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:21:15 ID:H9csTSCl
F1始まって以来の汚物(うんこ)投入事件が発生しそうだw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:22:15 ID:ZTHLJgY6
本物のF1は、そのうちハイブリッドとか、燃料電池のやつになるんだろうな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:22:55 ID:urc3eZr1
>>27
あれ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:23:52 ID:b0PynM3h
結局無かった事になって、
悔しさのあまり 鈴鹿に合わせて F5連打GP開催w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:24:37 ID:ZTHLJgY6
まさか10月10日のやつを共同開催とか言うんじゃないだろうか。共同開催なんてサッカーでこりごりだ。
36釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/09/01(火) 07:25:16 ID:q5m7ZY9u
その前に罰金払い終わったの?
37( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/09/01(火) 07:26:12 ID:6YvCJlsl
>>17

リンレンに頼んで、ロードローラーのワンメイクレースでもすればいいんじゃね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:26:20 ID:R85xCnNj
【2010年F1暫定カレンダー】
● バーレーンGP(サヒール):3月14日
● オーストラリアGP(メルボルン):3月28日
● マレーシアGP(セパン):4月4日
● トルコGP(イスタンブール):4月25日
● スペインGP(バルセロナ):5月9日
● モナコGP(モンテカルロ):5月23日
● カナダGP(モントリオール):6月6日
● ヨーロッパGP(バレンシア):6月27日
● イギリスGP(ドニントン):7月11日
● ドイツGP(ホッケンハイム):7月25日
● ハンガリーGP(ブダペスト):8月1日
● ベルギーGP(スパ・フランコルシャン):8月22日
● イタリアGP(モンツァ):9月5日
● 中国GP(上海):9月19日
● シンガポールGP(シンガポール):9月26日
● 日本GP(鈴鹿):10月10日
● ブラジルGP(インテルラゴス):10月24日
● アブダビGP(ヤス・マリーナ):11月7日 (日付はすべて決勝日)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:26:25 ID:WFlBst4K
てか、WRCの罰金払っていないんだから開催の許可下りないんじゃね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:26:29 ID:YbC4T+Jd
<丶`∀´> < ウリナラでやるのは「ファビョーン1」という猫車レースニダ!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:27:21 ID:qIrdo5ls
来年の今頃になって急に立ち消えたりするんだろうな
42釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/09/01(火) 07:27:31 ID:q5m7ZY9u
>>27>>38
あれ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:29:28 ID:UW+NeKJU

大がかりな詐欺事件の樣子
44エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/01(火) 07:29:45 ID:BHMUYTsd
投資詐欺か、鈴鹿中止だな。


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:31:38 ID:yFOSs9VM
お立ち台でトンスルシャワーは見たい
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:32:08 ID:R85xCnNj
>>45
なに、その惨事w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:32:50 ID:pDFqw9SF
暫定カレンダーを変更するのは、日程と開催回数の変更を与儀なくされるため、
ほぼ決定に近い。したがって、韓国と開催者側とのひと悶着があるかもしれない。
いじるとすれば、ヨーロッパGP(スペインで2回)ぐらいしかいじれない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:34:52 ID:9Y2vFQlI
炭酸入りのトンスルw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:35:26 ID:ZTHLJgY6
賄賂攻撃で鈴鹿を中止させて誘致。作ったはいいが粗悪品(サーキットとか観客設備) のため、開催許可取り消し。なぜか日本のせいだと火傷を起こす。お約束通りのわかりやすいシナリオ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:35:39 ID:h5ggmQ0J
F1(笑)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:37:07 ID:OP7XaOs8
>>39
F1は1国1開催が原則。
ヨーロッパGPなどの名称を使って同一国2開催って例はあるけどね。
日本でもパシフィックGP(英田)なんてのもありました。

あとは他国の名称を使って同一国2開催ってのもあります。
サンマリノGPは実際にはイタリアのイモラで行われておりました。

で、強引に共催の可能性を考えると、コリアGPという名前を使って、
大分にあるオートポリスで開催くらいしか思いつきませんwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:38:43 ID:a2KsZq/K
カレンダーに入ってないやん
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:38:45 ID:xs1JvztO
こいつら、バカじゃねえ?
出来てもいないサーキットをどうやって公認して貰うんだw
FOMの暫定カレンダーは事実上確定してるよ。
十月の日程に空きはないですよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:39:01 ID:R85xCnNj
トンスルGP
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:39:14 ID:ZTHLJgY6
>>51 それだけは避けたい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:39:20 ID:FN7omPf0
予選でファビョった地元チョンドライバーがクラッシュするとこ見れるのかなぁ
地元は優先して予選に参加できるとか決まりがあったような気が。。。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:40:40 ID:Od6IxKYL
勝手にやって勝手に優勝認定する2chの祭りと同じレベル。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:41:04 ID:U/QOUrDt
魔のトンスルヘアピンコーナー
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:42:20 ID:ZTHLJgY6
一般道に使うアスファルト使っちゃうとか、沖縄からかっぱらってきちゃうとか。霊岩って、墓石のことか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:42:40 ID:WiIu1L1t
コリアンは性格上レーサーには致命的に向いてないだろうな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:42:43 ID:QyUKuai2
どっかの格闘技のあれみたくgdgdになって挙句に賠償とか請求してくるんだろうな・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:42:56 ID:LC9TF5lS
>>58
初のダートコース!
黄金ストレート!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:45:17 ID:r09rPFpp
韓国人には申し訳ないが、韓国がエクレストンの要求を満たせるとは思わない。
韓国でのF1開催はエクレストンが生きている限り有り得ない。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:46:33 ID:kl4U6Otf
ケンチャナヨサーキットこええええwwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:46:54 ID:YbC4T+Jd
あいかわらずパラレルワールドだなw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:47:04 ID:vWJZ4br+
>>58
何それ?
タイヤバリアじゃなくて、柔らかいモノが積んであるの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:47:57 ID:ZTHLJgY6
キャンギャルの代わりに、ふるちん草薙をやるよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:48:30 ID:7oB14L6r
黒ポッポ「友愛精神で全面的に協力して、来年の韓国GPを誓って実現させます」
「日本GPを強制返上させても実現します」ポッポッポッー鳩ポッポー♪
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:48:39 ID:R85xCnNj
なんだかやる気になってるのが怖いなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:49:06 ID:Od6IxKYL
アイゴーとシンゴーの一騎打ち
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:49:17 ID:G23JIkDj
通常は開催予定があるなら暫定カレンダーには一応入れておいて
FIAの認証待ちとか注釈が入るもんだけど
それが無いってことはFIAは来季はその場所で開催するつもりがないということ。

>>38見てもこの日程の合間のどっかにアジアでさらに一戦足すことは全く想定していないことがわかる
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:50:48 ID:ZTHLJgY6
しゃぶぴーのりぴーも使ってやれよ。ふるちん草薙よりかはいくらかマシだろう。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:52:14 ID:zdgDRHOO
来年ってwww
サーキット出来てないだろ

なんともマイペースだな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:52:50 ID:WiIu1L1t
てか朝鮮人はF1、モータースポーツに興味あるの?
車と聞いて連想するものは日本とかヨーロッパだろうから
火病る材料にしかならんと思うんだが
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:53:13 ID:6Sc23Xj0
チーム側が18戦以上増やしたくないらしいし、フライアウェーを増やされると輸送コストもかさむ。
完全にオワタ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:53:15 ID:ZTHLJgY6
オープニングセレモニーでは、お塩がジャックバウワー役で何かする。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:53:33 ID:mKESe2a1
脳内 ふぁびょーんGPの開幕です。


出場チームは 酋長ほか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:56:04 ID:G8MPj8Vj
韓国を外した暫定カレンダーが出たから、慌ててアピールしてるだけだろ。
すべてがこの調子。
79電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/09/01(火) 07:58:24 ID:l8W4n209
北朝鮮の使ってない高速道路を有効活用すべき
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 07:59:48 ID:xs1JvztO
>>73
国際公式競技用のサーキットは、完成後にFIAの検査を受けて
公認してもらう必要があるんじゃないかな?
絶対、無理w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:00:05 ID:hCJRJpC/
韓国には今まで本格的なサーキット一つも無かったの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:00:28 ID:sDoXAEsW
間に合うの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:03:02 ID:/1ILIsjC
これマジで詐欺じゃねーの
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:04:06 ID:rZIoknAr
「F1開催が生んだ風水の乱れによる韓国の没落!!!韓国でのF1開催に日本政府が秘密裏に関与していた資料を、歴史研究者らがソウル大学の倉庫で発見。」
85USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/01(火) 08:07:34 ID:B16fKqux
>>1
2010/10/32に開催かな?(棒
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:08:18 ID:9j/bmrZJ
妄想と現実が区別できないから
ドライバーはピ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:09:42 ID:b0PynM3h
>>84
厳重注意 : 閲覧時には”手袋”を着用の事(インクがまだ乾いていない為)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:11:08 ID:hCJRJpC/
サーキットの起源は韓国、
世界○大サーキット大国とか言い出すんだろうね。
89田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/09/01(火) 08:20:03 ID:PTtZQSrP BE:1607755695-2BP(200)
表彰台のシャンパンにトンスル
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:22:10 ID:pfDTBaev
「路面の耐久度は日本の鈴鹿サーキットより上で〜〜」「お立ち台の高さが
日本の鈴鹿サーキットより高い位置にあり〜〜」くらいはやってくれそうだな。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:24:42 ID:fda0S+HO
コース上のマンホールの蓋で全車撃沈だろーw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:25:41 ID:2vn0AroJ
作ってもないサーキットで開催を決めるほど甘かったっけ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:26:23 ID:BgNFpWzv
シャンパンじゃなくてトンスルファイトニダ

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:27:12 ID:HkN2/48r
>>30
FIA「そのような予定はありません」
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:28:21 ID:b4SdXaAN
>>6
ww。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:29:14 ID:6V1m/KUP
まだコースが出来ていないんだろ?
来年の暫定カレンダーからも外されているよね。
97名無しさん@恐縮です:2009/09/01(火) 08:32:17 ID:H+7AFZ1y
ていうか以前FIAと違約金?が支払われてないとかで、もめてなかったか?

確かいまだにその金は支払われてないと思う
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:34:01 ID:mcjRQ3sS
F1にも法則発動か
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:34:14 ID:LC9TF5lS
鈴鹿サーキットがネーミングライツを売り出さないことを祈る。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:36:06 ID:D9MwyS82
投資詐欺だな。
金だけ集めてトンズラ
南鮮では、よくあること。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:37:52 ID:irP0BK7+
韓国って国内レースとかやってるの?
こんなサーキット作って、今後どうやって収益あげていくん?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:37:56 ID:tg9FLrvT
かの国でF1? うそでしょ?
F1という名を使った詐欺が発覚したって話じゃねぇの?

しかし、駄目だよぉFIA。
かの国の法則くらい調べておかないと。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:39:29 ID:LC9TF5lS
F5サーキットの書き間違い。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:39:58 ID:6V1m/KUP
>PF内訳は、サーキット施設費用1640億ウォンと1次大会の開催権料340億ウォン。

読んでみると「投資」的意味合いが強く出ているようなんだが、
回収可能なのは「開催権料340億ウォン」くらいだろ?
もっともトヨタでも赤字になったわけだが。

モータースポーツの土壌が無い国で「サーキット施設費用1640億ウォン」は回収できないだろ。
ホンダやトヨタがモータースポーツの普及→自社のブランド力向上目的で作るように、
現代が作るというのなら分からないでもないが、銀行や投資機関が手を出すようなものじゃない。

朝鮮人だから儲け話に目が眩んでいるだけだろうが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:43:20 ID:lvKf8N7M
>>17
そういう高架道には、橋桁の根元に爆弾が仕掛けてある。
もちろん、北の同胞が攻めてきた時にぶっ壊す為。

そんな道でも走りたいですか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:46:03 ID:VUxLoP7B
それで本田は撤退したのか
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:46:15 ID:xs1JvztO
>>101
草レースみたいなのはあるみたいだよ。
日本をベンチマークしてる割には、サーキット経営がどこも火の車だとは
見えてないんだろ。富士しかり、美祢に至っては閉鎖だよ。
まともに完成せずに、3年後はぺんぺん草が生えてる。に10トンスル
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:46:30 ID:ZZJgBeH0
面白いチームが撤退したF1なんか興味ないよ
BMWも撤退だろ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:50:05 ID:6V1m/KUP
>>107
サーキットの倒産が続きますね。
昨日も・・・

【モータースポ−ツ】十勝インターナショナルスピードウェイを所有する十勝モーターパークが自己破産申請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251712129/
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:50:13 ID:0x+hWPB0
>>107
一応、年間通してチャンピオンを決めるレースカテゴリーは有るらしいけど
全ラウンド同じサーキットでやるそうな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:53:04 ID:k1dQhxqo
F1とディズニーランドは毎年必ずこういう話が出てくるな〜w

「もしウリナラでF1を開いたら」ってのを皆で集まって
考えるイベントかなんかでもあるのか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:57:16 ID:LC9TF5lS
>>111
むしろ、韓国人の願望を上手く捕らえた投資話、と言うべきだろう。
113ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/09/01(火) 08:57:20 ID:5AbbVsg5
ほれみろやはり順調なのだ┓( ̄∇ ̄;)┏
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:58:26 ID:dXPVw68R
開催されないのにw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 08:59:19 ID:w+zdKg09
シューマッハ「コリアってどこ?南米?」
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:04:31 ID:98Ivo3RA
韓国人のスタッフは全員資金持ち逃げの確率高しw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:04:58 ID:kNAbjxHb
韓国でF1放送ってやっているのかな?
日本なら弱小チームでも少なからずファンがいるけど、
韓国だと応援じゃなくて日本関連にブーイングして満足するだけになりそう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:08:15 ID:qGqtN58X
観客は、どこかの自動車チームと同じくサクラ投入だろ。
マスゲームも真似して練習してくるかもしれん。
笛と手指揮でズバッと決まり、おたくら社員?一般客ですよ。
またあの質疑応答ができる(`・ω・´)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:09:27 ID:fjml0udc
現代が参戦するのか♪
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:10:33 ID:b4SdXaAN
>>110
>全ラウンド同じサーキットでやるそうな

ナイスチョンw。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:11:29 ID:Zk2qd/mo
>>107
昔の日本車は「個性が無い」とか言われたこともあったけど、生い立ちにレースが
深くかかわっているから、面白い車も多いんだよね。

かの国の自動車レースってどんなのだろう?ホモロゲモデルは無いのかな?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:13:52 ID:7QTDqd/p
魔の独島シケイン
123長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/09/01(火) 09:14:25 ID:lRKxPI7v
>来年10月に全羅南道・霊岩で開催予定

● 中国GP(上海):9月19日
● シンガポールGP(シンガポール):9月26日
● 日本GP(鈴鹿):10月10日
● ブラジルGP(インテルラゴス):10月24日

開催されるとしたら10/3かな。10/3とか10/17は三連戦になっちゃうし。

でも年間19戦はF1関係者に大不評だから…2005年とか。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:15:43 ID:hXVDS0z2

韓国より、中国が先に決まるんじゃないか?

韓国でF1中継やってたっけ?
125長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/09/01(火) 09:17:22 ID:lRKxPI7v
書いていて自己矛盾に気がついた。10/3に開催なんて無理だ。そんなことしたら四連戦になっちゃう。

でも10/17に開催しても三連戦だし…あれ? もしかして無理?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:21:16 ID:TudR7PZQ
伝統的な国際モータースポーツとして育ってくれたF1の宗主国が参戦する日がついに訪れた
私が何を言っているのか分からない人も多いだろう
だがそれも仕方ないとも言える
何を隠そう、フォーミュラワンの語源は古代韓国語なのである
わが国では普遍的なスポーツの一つだったが、それも今は昔の話
多くの国がその事実を知らない
だが、その暗黒の闇に覆い隠されてきたとも言える韓国発国際モータースポーツが再び日の目を見る時が来たのだ
わが国の完全独自技術によって生み出された超高性能マシンは必ずや世界を圧巻し、韓国の最先端技術の優秀性を見せ付けることになるだろう


とか訳のわからんこと言いだすに1ウォン
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:21:22 ID:O+fPq5wQ
>>6
来場者入場ゲートには『独島は我が国の領土』の看板がw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:21:28 ID:HEZXN1E+
>>1
チョンの考えが理解できない
俺はまだ東亜に毒されていない普通人だな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:25:04 ID:do3+mszW
いいよ、いいよ。
この手の国際大会をやるたびに敵を増やしていくのが韓国の常。
全世界的にウリナラの素晴らしさを思う存分宣伝してくだちぇえ!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:27:17 ID:n8AnXSGr
もうF1に瀬名や万競る、宗魔っ派のようなカリスマはいないし、エコロジー、ハイブリッドや電気自動車の時代なのだから、今のF1は時代遅れw
メーカーにとってもあまり意味のないレースとなっている。
韓国開催で終止符だなwww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:28:00 ID:YmukHAA9
>>121

基本FFのスポーツセダンでやるみたいよ

金持ちは日本でS15とかFDとかEK9とかをイジって本国に持ち込むとか

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:28:40 ID:uHph1SmA
初の日韓共催F1グランプリ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:28:41 ID:57c8SkmP
>>1

W杯の様にサーキット建設費用をたかってくるなよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:31:37 ID:w+zdKg09
嫌がらせや手抜き、モラルの欠如で死亡事故多発の予感。
135三宅正治:2009/09/01(火) 09:35:20 ID:gVn/Xq+R
カプサイシンが・・・!体内に充満しているに違いありません!!m9(`Д´)へ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:36:05 ID:Zk2qd/mo
>>131
そういえばかの国の車はFFばかりだっけ。それもつまらんね。

スポーツセダンなら4WDが標準だと思うが、かの国では技術的に難しいのかな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:37:49 ID:gVn/Xq+R
>>136
FRの肝、ドライブシャフト作れないし・・・。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:38:07 ID:bZfObgqH
プーミュラ 1
プー 1
ハチュオンむつかしですねー
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:39:03 ID:qt4WQy2Z

え?え?ww

開催決定してねーだろwww
140137:2009/09/01(火) 09:39:07 ID:gVn/Xq+R
間違い。プロペラシャフトだった・・・。('A`)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:41:03 ID:BgNFpWzv



フェラーリの赤はキムチが起源ニダ





142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:41:47 ID:AcylxxTf
【韓国】来年10月開催予定のF1コリア資金持ち逃げ
【韓国】来年10月開催予定のF1コリア資金不足で中止
【韓国】来年10月開催予定のF1コリア工事間に合わず
【韓国】来年10月開催予定のF1コリアをFIAが拒否

なんてスレが立ちそうだなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:42:35 ID:r09rPFpp
「あーっと!なんと!キムがウォールにクラッシュ!w
またか!またか!またもクラッシュ!w破片が飛び散っている!www
大波乱のコリアグランプリ、キムにも、霊岩が牙を剥きました!wwwwwww」
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:43:56 ID:II1nUIBB
微笑みの〜爆〜弾っ♪
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:44:15 ID:lmMYk0b/
インド、ロシア、ブルガリア、アルゼンチン、アメリカも将来カレンダー入り狙ってるからなぁ。
韓国でやる意味ないだろ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:47:24 ID:b0PynM3h
>>115
シューマッハが韓国に思いをはせている!
やはり、韓国人の血が流れているからこそ!

認定します つ. . . . > >>>>【名誉同胞】 <<<< <
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:49:47 ID:qmLuijBW
数年前からこの話出てるけど、、

開催するためにサーキット建設
資金難で中断
去年の6月頃まだ半分も出来てないで間に合うのか、の記事
今年の4月に、来年完成その4ヶ月後にF1開催
8月終わりに、2010年F1暫定カレンダー発表、韓国入ってない

というとこまでは見た。
この記事は何なんだ、どっかが中止にならなきゃ入る余地ないし
まだサーキットが出来てもいないのに予定に入るとは思えない・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:50:03 ID:gVn/Xq+R
>>143
「何が起こったんでしょうか・・・。」
「あっ、レーシングスーツを脱ぎましたねぇ。」
「何か茶色い固形物を取り出しました・・・。」
「ああーっ!客席に投げつけたっ!!」
「如何したんでしょうか!!コレは凄いコトになりましたっ!!」
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:51:11 ID:qmLuijBW
>>148
「エフ」思い出すなw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:53:07 ID:Qh2oyIGZ
マーシャルどうすんだ?日本から呼ぶつもりじゃないだろうな?
コースアウトしたマシンに、ライター持ってかけつける朝鮮人マーシャル・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:55:26 ID:b0PynM3h
>>142
たぶん、こんなのも建つ・・・

【日本】F1コリア開催見送りは日本の責任、鳩山首相が正式に謝罪
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:55:44 ID:2a6HdMah
F1界に法則が発動されるのか!
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:55:54 ID:lmMYk0b/
>>150
日本で勉強してきた人が教育活動していたらしい。
先日心臓まひで亡くなっただと。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:56:11 ID:uHph1SmA
スタートと同時に全車ブローとか楽しそう
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:57:21 ID:LC9TF5lS
外国勢のガソリンには砂糖が入れてあります。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:57:37 ID:Qh2oyIGZ
>>153
心労がたたったんですかね、教育なんて無理な事するから。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:58:56 ID:IUVK2j+E
火の車のレースですね!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:02:49 ID:YmukHAA9
>>136

民生用の4WDは内製出来ないんじゃない?パワートレイン関係のホルホル記事見たことないし
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:03:14 ID:LC9TF5lS
>>157
Kanon Ball
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:03:31 ID:W06KOF63
F1コリアグランプリ?

屋外用巨大モニターとスパコン
F1マシン筐体に乗り込んだ本職F1レーサー達によるバトル

↑なら、どうよ?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:04:32 ID:t12Udlxe
【2010年F1暫定カレンダー】
● バーレーンGP(サヒール):3月14日
● オーストラリアGP(メルボルン):3月28日
● マレーシアGP(セパン):4月4日
● トルコGP(イスタンブール):4月25日
● スペインGP(バルセロナ):5月9日
● モナコGP(モンテカルロ):5月23日
● カナダGP(モントリオール):6月6日
● ヨーロッパGP(バレンシア):6月27日
● イギリスGP(ドニントン):7月11日
● ドイツGP(ホッケンハイム):7月25日
● ハンガリーGP(ブダペスト):8月1日
● ベルギーGP(スパ・フランコルシャン):8月22日
● イタリアGP(モンツァ):9月5日
● 中国GP(上海):9月19日
● シンガポールGP(シンガポール):9月26日
● 日本GP(鈴鹿):10月10日
● ブラジルGP(インテルラゴス):10月24日
● アブダビGP(ヤス・マリーナ):11月7日 (日付はすべて決勝日)

>>来年10月に全羅南道・霊岩で開催予定の国際自動車レース、 フォーミュラワン(F1)コリア・グランプリ
また日本に寄生か、でもF1でバリューセットは厳しいだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:05:10 ID:LC9TF5lS
>>160
ゲーム内通貨を貯めるとプロレーサーと対戦できる!!

ぐらいにしないと盛り上がらないんじゃないかな?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:06:23 ID:zDOcOcMc
来年10月開催でいまだに建設費用調達????
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:08:24 ID:rbz3U3xc
誰か下の2010年F1開催スケジュールの
どこに韓国の名前が書いてあるか教えて。
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090828170308.shtml
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:08:54 ID:0YUyoh3L
一番考えられるとすれば、鈴鹿が辞退して韓国に譲るだが
本当なら富士の順番の年だったから、鈴鹿はあんまりやる気なくて
ギリギリまで正式なエントリーもしてなかったし

これを突かれて韓国に持っていかれたら嫌だな〜と思ってた
最新のカレンダーに鈴鹿が入っていてホッとした
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:09:16 ID:TpOMgEgI
ミンスになったから日本GPは韓国の物と勘違いしてんじゃね?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:09:42 ID:A/ajlyEp
韓国でF1開催しても酷い赤字になるだけだと思うけどなあ
モータースポーツファンろくすっぽいないのに
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:11:12 ID:IUVK2j+E
まともに走れないwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:12:00 ID:RW1ZV5d3
その前にチョンダイがFIAに「WRCでの出場規定違反」で罰金払ってないだろ

さっさと払えよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:13:51 ID:Qh2oyIGZ
ドライバーがヘリで移動中にとか、恐ろしい事件が起きるような悪寒
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:13:59 ID:d/dKpn8W
韓国人ドライバーが、ゲストで参加して、問題を起こす。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:14:08 ID:W06KOF63
鳩ぽっぽ:『日本は、日本人だけのものじゃありません!・・・友愛です!!』
173USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/01(火) 10:14:34 ID:B16fKqux
>>125
この日に脳内開催でいいと思う。(棒)
つ 10月32日

どうせ誰も見ない

>>138
ポーミュラ 1
エプ 1
かもしれない。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:15:40 ID:joD2tJVC
韓国人のレーサーっているの?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:17:19 ID:gAmBQQVv
腹がよじれるwwwwwwwwwwww
176USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/01(火) 10:17:38 ID:B16fKqux
>>174
思い当たるのは独島レーサーくらいかな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:17:50 ID:YmukHAA9
>>165

バーニーに懇願されたんじゃない?鈴鹿はw

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:18:30 ID:W06KOF63
>>174
ピ『1円』
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:19:13 ID:lmMYk0b/
>>174
韓国国籍で速いのは聞いたことがないな。
マカオで勝った国本にしても国籍も国際ライセンスの登録も日本だし。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:19:45 ID:Qksw2IRW
なんか反流ウッド思いだす
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:20:20 ID:HbqjHCg1
>>164
暫定カレンダー

・・・と好意的解釈
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:21:42 ID:uHph1SmA
サーキット内にディズニーランドとUSKを建設する予定です。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:23:05 ID:B/niqv53
マッハゴーゴーでもやるのか
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:26:24 ID:tz7Ev5XI
>>1この記事って…何?

2010年度のF1の日程決まってなかった?

それ以前の記事?

最後まで読む気が失せて読んでないんだが…
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:27:15 ID:7hvJjaX0
こりゃ100億超えの詐欺事件だな。
それに来年10月開催で今から資金調達?
もともと無理が有り過ぎで、怪しまれるんじゃね?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:28:23 ID:uby02mib
ヒュンダイ・エンジンはデビューするの?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:28:42 ID:7hvJjaX0
霊岩詐ー欺ット
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:29:13 ID:V1FSEGVd
>>162
リアルマネーを払ってマシンをガチャ出来るんです。
中にはレアで高性能な車があったり、レトロな6輪の車がゲット出来るんです。
また、ペイント機能も実装されてて…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:33:07 ID:Z4aLAU/x
10月開催予定ってサーキットが出来上がる予定日をいれてるだけじゃねーの?
これ、投資詐欺だろ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:33:34 ID:LC9TF5lS
>>188
優勝者にはTOMAKの祝福のキスがあります。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:37:18 ID:Qh2oyIGZ
「持ち逃げ」 チョンのスポーツイベントには欠かせないからなあw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:41:58 ID:XD0uriZb
来年のカレンダーには入ってなかったはずだけど?
あと、いまから作るのかよw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:45:09 ID:pG6/uUf/
韓国でやるぐらいなら地獄でやったほうがまし。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:47:06 ID:V1FSEGVd
>>192
来年のカレンダーはあれは、まぁ、良い方にみて暫定だと思うのですよ。

ただ、開催出来たとして、運営経験のないサーキットでいきなりF1は、富士よりやばくないですかね?
195USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/01(火) 10:50:11 ID:B16fKqux
>>190
シャンパンじゃなくトンスルファイトも行われると。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:51:23 ID:2g31APwP
公式サイトにも出てる工事中のスタンド画像(今月初め)
これだと一見工事は進んでそうですが
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2009/08/05190655250_60500050.jpg

横から見ると・・・・アレ
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2009071916442996579_1.jpg

全体像で見ると現状が良く分かる(先々月)
ほぼ中央に見える壁みたいな物を接写したのが一番上の画像
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2009/06/22182922047_60500050.jpg

ちなみに完成予想図
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2009/04/south-korea-f1-track-in-jeo.jpg
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:52:16 ID:zcm0Rf+u
チョンのタイヤでドリフト大会に変更となりますた。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:53:24 ID:LC9TF5lS
>>195
副賞はヒュンダイ車1年分です。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:54:57 ID:AnZggRb+
>>3
あー。なんか納得しちゃった。

今から作るのか。
国自体が、それまでちゃんと存在してんだろか。

>>38
!?
つまり、トンスルGPの開催を承認されてないのに、
承認されたつもりになって、大喜びで会場を作ってんのか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:56:22 ID:Uer6j1vt
<丶`∀´> レーガン大統領はホルホルホルホル
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:56:31 ID:SevRo8gT
心霊スポットか
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:56:40 ID:7hvJjaX0
>>196
よく平地でこんな広い場所があったな。
田んぼを潰したのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:57:45 ID:Qh2oyIGZ
>>196
出来たも同然ニダ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:59:14 ID:SGbVlKmI
多分シンガポールGPと日本GPとの間に
PCゲームを使ったコリアグランプリが開催される
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:00:17 ID:xyzAm+Zh
オートポリスは92年ごろの暫定カレンダーに、アジアグランプリ
として載っていたけど、バブル崩壊で、約10億円の都合がつか
ず、消滅したんだよな。

国家レベルで、なんでもやって強行するだろうねK国は。

でも、サーキットの検査は厳しいので、それがクリアできなけ
れば、どうにもならないでしょう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:01:29 ID:SGbVlKmI
>>196
一番下の図を見てもコース図がわからない
@の辺りにある太い道路だと単純すぎるし
全体を見ても新興住宅地の生活道路にしか見えないし・・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:06:13 ID:Jacstmgn
もうSEGAのバーチャレーシングずらっと並べて、コリアグランプリ開催すりゃいいんじゃねーのw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:06:35 ID:Qh2oyIGZ
>>206
@からAにかけてのストレートもコースなんじゃない?
そこからAスタンド前通って、湾みたいなとこの縁も180度通るように。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:08:35 ID:7hvJjaX0
>>208
ええええ、それじゃコースが狭すぎる。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:08:40 ID:V1FSEGVd
たぶん、ショートコースと国際コースとあるんじゃない?そのためのメインスタンドが2つある
茂木だっけ?同じようにスタンドが二つ以上あるのって。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:09:31 ID:SGbVlKmI
>>208
エスケープゾーンが無さ過ぎて怖いです
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:11:54 ID:Oh2BJnhr
朝鮮独自企画No.1決定戦?
世界で最もOinKな事象でも決めるのか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:13:16 ID:SGbVlKmI
やっぱりAの方も使うのか
ttp://www.paperboots.net/wp-content/uploads/2006/10/f1korea.jpg
それにしてもコース内にある建物は何なんだろう?
もしかして一般住宅?
214USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/09/01(火) 11:14:46 ID:B16fKqux
>>213
まさか選手・関係者の滞在施設とか・・・
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:14:48 ID:V1FSEGVd
>>213
おそらく、それもあるけどホテルとか宿泊施設を作るのかもしれない。
というか、作ってほしんだが…w

他には商業施設を作ってもらいたいですね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:15:21 ID:Zk2qd/mo
>>137
>>158
車を造る前に、必要な産業を育てないからねえ。

>>196
@はともかく、A周辺の建物は何だろう?市街地コースってことかな?
つーか市街地コースなら、東京の首都高環状線を使ったらはるかに盛り上がりそうな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:17:08 ID:SGbVlKmI
車の音がうるさくて自宅を放火・・・モータースポーツが生んだ悲劇

数年後にはこんなスレがたつんですね
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:17:32 ID:V1FSEGVd
おそらくAの下側にある島のおおきな建物は、宿泊施設と見た!

綺麗な港湾部(おそらくヨットとかクルーザーがぎっしり停泊してるのを想像してる)とサーキットが見渡せるって評判にするつもりでは?w
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:20:15 ID:SGbVlKmI
設計者は@の北側に普通に作りたかったんだろうけど
モナコグランプリみたいにするニダって駄々こねたからこんなコースになったんだろうな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:21:51 ID:Qh2oyIGZ
>>209 >>211
でも当たっとるようだがやw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:22:28 ID:MVQuQF+s
韓国で今までまともなサーキツトも無く いきなりF1開催は無理がある 最初は
色んな経験をして人材をそろえなければ問題が起きる 大体2010年の開催に関して
すでに暫定ではあるが発表されているからこの話は無しでしょ。
又、やるやる詐欺みたいな事になりそう 大体、韓国人はモータースポーツに
興味ない人種で韓国メーカーでもレースを行える会社は無い 興行的にも無理。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:25:09 ID:wAQtgdQp
2011年はインドやアメリカあたりもカレンダー入りを狙ってるし、無理な話だと思うが。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:30:02 ID:Fv6q3pm5
1:キム/サムスン・ルノー
2:パク/エルジー・ヒュンダイ
3:リー/エスケー・キア
4:キム/ポスコ・デーウ
5:パク/ロッテ・サンヨン

後は、支那と印度が加えたら独自の見せ物になるな

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/850491.html
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:30:53 ID:SGbVlKmI
まあ普通に巨額詐欺事件として年内に逮捕者が出るだろうな
コースも永遠に完成しないだろうし
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:31:39 ID:UDvJZNnx
・パンフレットに独島、東海、対馬は韓国領土と明記。
・独島ストレート、東海バンク、対馬シケイン、キムチヘアピンなどを作る。
・日本のマスコミが大絶賛、韓国にF1を見に行こうキャンペーンを打ち出す。
・日本の旅行代理店向けのチケットで法外な値段をつけて枚数も大幅にケチる。
・直前になってチケットが大量に余る。
・カメラに映るスタンドに地元の小中学生を動員。
・全てのゲートに独島、東海、対馬は韓国領土と明記。
・国連事務総長を無駄に招待。
・オープニングセレモニーで韓国の優秀性をこれでもかと披露。
・韓国チームだけピットや宿舎の設備が豪華。
・通訳は韓国側が用意。
・VIPルームに入れるのは韓国人だけ。
・スタート前のカウントダウンでメインスタンドにてテーハミングを大合唱。
・難癖つけて食料の持込を全面禁止、出される食料は全て真っ赤。
・他国のピットが何故か突然停電。
・韓国チームが入賞してないので、後半の中継からはグダグダ、シャンパンをあける前に放送終了。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:39:01 ID:R85xCnNj
しかし何でいきなり、F1なんだろうな
見栄っ張りが生んだ悲劇かw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:44:03 ID:pfDTBaev
>>226
あそこは、繊細なF-1ではなくラリーがうってつけなんだけどな。もちろん
南北を縦断してもらう。これで南北温和にと思いきや、収入金で揉めるのも
見所の一つ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:44:34 ID:Zk2qd/mo
>>225
韓国チームつーても、韓国にはコンストラクターもエンジンメーカーも
無い罠w
229田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/09/01(火) 11:45:20 ID:PTtZQSrP BE:857470346-2BP(200)
>>226
そのうちインディやらナスカーも言いだしそう
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:45:58 ID:s2Wk3NoH
インディはもう3回くらい招致しているよ!





全部中止になってるけどな!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:46:28 ID:lmMYk0b/
>>213
チームオフィスとパドックじゃないか。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:47:03 ID:uHph1SmA
レギュレーション改定でヒュンダイ製エンジン&クムホタイヤに統一
233田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/09/01(火) 11:48:06 ID:PTtZQSrP BE:357279252-2BP(200)
>>230
オーバルを見た目で簡単そうとか思ってるんだろうな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:49:21 ID:Qh2oyIGZ
>>232
マッチングはいい、ただしレース距離も縮めて、計時も無しじゃないと。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:51:44 ID:v1Y3kW/9
F1の計時システムがドイツのジーメンスからLGに変わって以降、
とんでもない計測トラブル、やたら増えたよね。
ライブタイミングが予選中にダウンしたりとか。

コースは建設できたとしても、彼らには自力でレースの運用なんて無理無理。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:53:43 ID:uHph1SmA
レギュレーション改定で、エンジンを前後に一つずつ、タイヤは中央に一個だけ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:54:45 ID:V1FSEGVd
>>235
LGにしたのは費用が安かったかららしい…。

たしか雷雨の影響でタイムがまっさらになったとかいうトラブルもあったと聞きましたよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:57:49 ID:/n+BOk+I
カレンダーに入ってないぞ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:57:54 ID:R85xCnNj
>>236
すぐ頭に浮かびました...
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:00:15 ID:idxOBeac
>>236 !!!!!

アレかっ!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:01:04 ID:8t9NZfEd
>>235
シーメンス、タグホイヤー時代もあっただろ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:02:18 ID:s2Wk3NoH
1年でこんなに計測トラブルがあった年はねーよw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:02:20 ID:E1pAD6jl
観客の臭気でエンジンブローするんじゃないか
244田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/09/01(火) 12:04:10 ID:PTtZQSrP BE:750286073-2BP(200)
FIA目線で韓国で開催するメリットは何だ?
タバコ広告?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:05:34 ID:G8MPj8Vj
>>221
それができたら、今の韓国にはなってないよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:05:48 ID:8t9NZfEd
>>244
新市場の開拓だろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:06:35 ID:Qh2oyIGZ
>>244
バーニーの嫁はんへの慰謝料の足し
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:06:38 ID:PQ66ZF3G
前のアメリカGPのような醜態を期待する
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:08:19 ID:SGbVlKmI
F1じゃ無くてFI
FIAじゃ無くてF1A
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:08:46 ID:NTWg7lie
これってさ、ひょっとしてFIAと全く関係ない
「F1コリアグランプリ」って名前のレースなんじゃねえのか?
251田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/09/01(火) 12:10:09 ID:PTtZQSrP BE:2000763078-2BP(200)
>>246
韓国の民間人は経済価値に気付いてなさそう。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:10:52 ID:R85xCnNj
>>196
一応建設してるのが笑えるな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:14:22 ID:KMfCsegO
すごいな・・FOMの暫定カレンダーにさえ載せてもらえなかっのに。
何もない埋め立て地なのに市街地コースww?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:17:03 ID:odPv6Pem
フォー村、なんて村あんの?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:18:53 ID:wsPQljKL
コース造っても直ぐには認可が降りない。必ず直しが入る。何年先の来年だろうw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:21:18 ID:rMmGydQK
>>250
昔のF1は「ノンタイトル戦」なんかがあったらしいが、それと同じ類じゃ
ないかな?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:22:34 ID:RW1ZV5d3
国対抗のA-1GPでもチョンはやらかしてるからな

>A1グランプリ韓国代表は在日3世のイ・キョンウ

>昨年10月にオランダ・ザントフォールトで開催された国家対抗カーレース
>A1グランプリ08−09シーズンの開幕戦
>大会に初めて出場した「チームコリア」はマシンに
>「独島(ドクト 日本名・竹島)は韓国領土」という文字を刻んでサーキットを走った
>このため大会組織委から警告を受け罰金も支払うことになった
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:24:41 ID:CT+JptHL
もう何でも欲しがるんだから朝鮮人はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身の程を知りなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:26:28 ID:13hB4ewn
Nekoshaグランプリでもやれ。
N-1グランプリ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:29:01 ID:7hvJjaX0
>>257
スポーツに国の揉め事を持ち込む気質は、何とかならんのか?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:29:10 ID:Hmw7nihH
真面目に、これはなんなんだ?
公式スケジュールカレンダーに載ってないのにスケジュール決まってるといい放つ
まだサーキットは存在しない
もしかして亜久里がチーム作ったときにクレーム入ってそうしたたようにFIAのFomula 1じゃなくて"F1"グランプリなんだろうか…?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:29:38 ID:0x+hWPB0
>>253
一応、2010年から3回開催、だったかで契約は成立してるんだぜ
ただし、開催前までにF1ができるサーキットを用意する事、って条件付だったけどな

今回は間に合わないけど、契約は後数年残ってるから、11年開催(出来ればだけどなww)に照準を変更してるんじゃね


ま、90年代末にも同じ様な内容で契約してサーキット用意できずにお流れになってるからな
今回も同じ事やったりしてw
263ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/09/01(火) 12:31:53 ID:5AbbVsg5
ヒュンダイエンジンがついに……

┓( ̄∇ ̄;)┏
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:34:21 ID:7Atd1KDk
路面がヌルヌルw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:34:24 ID:KMfCsegO
鈴鹿のレース映像をCG加工して、韓国GPは開催されたと言い張るしかないな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:35:14 ID:Vhsj14tG
ところでよ、このPFに参加してるLIG損害保険は、アラブの御三方の遺族に保険払ったんか?

「アラブの大金持ち」ベンツにぶつかった韓国車、保険は?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118825&servcode=400§code=410
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:35:46 ID:fXTy6KGb

まーた始まった…

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:36:05 ID:Zk2qd/mo
>>263
ヒュンダイエンジンがついに……お手上げ、って意味?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:38:09 ID:YAz2mhY5
>>263 どこが契約すんだよ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:38:24 ID:7hvJjaX0
>>262
韓国で韓国企業がほとんど出てない状況で人が集まるかな?
日本ならそんな事お構いなしで満員御礼になるけど。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:38:29 ID:hrAjNT0x
>>262
>ま、90年代末にも同じ様な内容で契約してサーキット用意できずにお流れになってるからな

サーキット準備できてても駄目だったオートポリスってのもあったねぇ

バーニーは守銭奴なのに、たかが150億弱じゃ全然足りんよ
開催権料・放送権料なんかもべらぼうに高い。特に歴史のない新興サーキットはね
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:38:54 ID:OA7BncrE
本当にやる気なんだなぁ

まあやる気と出来るかどうかとの間にはふかーい溝があるけどな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:40:21 ID:13hB4ewn
主催者に従わないと違約金→出国禁止のコンボだろw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:41:47 ID:lNiusSe1
F1
ってフォーミュラーワンじゃねぇよな!
このFは何の略?
  ↓
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:42:51 ID:13hB4ewn
「Fuck」
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:43:49 ID:p12MXrLI
F1全くの素人だけど、開催地のグレードとかあるんすか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:45:14 ID:AKopfLN1
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:46:18 ID:8t9NZfEd
>>276
サーキットに与えられてるグレードによって開催可能かが判断される。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:48:32 ID:YqhrsGaa
>>263
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)WRCの罰金 マダァー?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:51:50 ID:Ud4GXWfr
カレンダーに掲載してないのにどうやって開催する気なんだろ?
自己開催?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:53:00 ID:KjaOLhos

あれ? 来年の開催予定地の中に韓国なかったお(棒
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:53:38 ID:8t9NZfEd
>>280
暫定カレンダーなので追加されたり削除されたりする事は頻繁にありますよ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:53:42 ID:KMfCsegO
国際格式のサーキットでもFOA?FIA?が承認しないと開催できないよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:54:58 ID:s2Wk3NoH
でも、アジアシリーズのどこに突っ込むつもりなんだろう。
どこにも隙間がないぞ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:56:18 ID:KMfCsegO
>>282
開催国が変更になったことは、近年には無いんじゃない?
日程、サーキットの変更はあるけど。
286ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/09/01(火) 12:58:29 ID:5AbbVsg5
>>279
違反したひとが払えばよい話┓( ̄∇ ̄;)┏
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:58:55 ID:Sh6A0y+6
>>286
現代自だろ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:00:40 ID:hrAjNT0x
>>282
暫定カレンダーは開催日の変更や減少はあっても、追加なんて殆どないよ
ましてチーム側はレースを減らせと言ってる最中だし

金払ってスポーツ観戦したがらない韓国で、数十万ウォンのチケットが売れるのかねぇ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:00:49 ID:TooVZ2eN
今からキム・ライコネンの走りが楽しみだ!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:01:20 ID:8t9NZfEd
>>285
フランスがカレンダーから落ちなかったか?
291ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/09/01(火) 13:03:28 ID:5AbbVsg5
早く三菱わF1エンジンの技術供与をするべき……
サーキットに間に合わせないといけないしな┓( ̄∇ ̄;)┏
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:04:23 ID:EyHSNLaI
250億円かけて作った上海サーキットは、年間数週間しかまともに稼動してなくて、
大赤字出してF1やめるとか噂されてるのに、ウリナラどうするんだ?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:04:30 ID:gVn/Xq+R
>>196
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2009/04/south-korea-f1-track-in-jeo.jpg

左上にインターチェンジみたいなのがあるが、一部市街地コースを装っているのか?
マリーナみたいな部分もあるのでモナコを模しているんだろか・・・。
・・・にしても右側に抜ける道が無いのは何なんだろうな・・・。w
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:06:05 ID:s2Wk3NoH
うわ、全羅南道のはしっこか>霊岩
ド田舎じゃん。

ソウルからどうやっていくんだ、ここ。
KTXの在来線部分?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:06:37 ID:oJMQDAwp
韓国のフォーミュラー事情ってどうなんだろ?
前にマカオの後のF3やってたのは知ってるけど
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:07:26 ID:KMfCsegO
>>290
フランスは暫定うんぬん以前に開催中止になってる
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:09:17 ID:15dTODe0
スーパーGTの300で韓国タイヤのチームが勝って狂ったように喜んでた
何か怖かった
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:10:02 ID:V1FSEGVd
>>293
もしかしたら、レースをしない日は一部を公道として利用するのかもしれない。
まぁ、イメージ図ですしw、実際工事で出来たら右に抜ける道とかあるんじゃないかな?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:11:10 ID:oJMQDAwp
>>297
今年からか来年からかF3のタイヤは…
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:11:46 ID:KMfCsegO
>>295
韓国にはフォーミュラ1800があったけど、今はないよ
そもそも韓国人はレースに興味無いし、まともなサーキットも無い。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:11:57 ID:9mndzPSp
>>291
なぜ三菱w

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:14:43 ID:oJMQDAwp
>>300
そうなのですか。
うーんやって楽しめるのだろうかと考えてしまう
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:14:48 ID:jj9MTBf3
来年のF1開催予定地はもう決まっただろ、

韓国のカの字も出てないけどな?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:15:07 ID:1X4Kz7rC
「来年の開催は問題無いニダ。わかったら安心してじゃんじゃん投資しろニダ、さあ早くカネ持ってこいニダ!」って事だろw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:18:17 ID:UGIpAa7k
>>294
あくまで投資話だよ。韓流ウッドと全く同じ。
初期建設費さえ集まれば良いと考えてる。
FIAとかに話を持って行けば、韓国の他の人から見たら、
それが凄いお墨付きに見えるんだよ。

だいたい本当の常設サーキットなら、サーキットの中に住宅団地なんぞ造るわけねーだろw
本来のサーキットで収入を上げるなら毎週、なんらかのレースをしなきゃならんはず。
レースと住宅って、完全に相反する用途だろw
住宅団地の計画図も一緒に書いてる段階で、営業の事なんか考えてるわけない。

サーキットの建設が始まればOKであり、そして建設中のお金が回ればOK。
>>1の記事は、建設期間中のお金が回る算段が付いたよ。って話。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:18:19 ID:e+ZIMOG0
スペイン・ドイツ・イタリアあたりは2GPぐらい開催して良いと思う
アメリカもラグナで1回やってくれ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:18:50 ID:0F1B1Wg3
【2010年F1暫定カレンダー】
● バーレーンGP(サヒール):3月14日
● オーストラリアGP(メルボルン):3月28日
● マレーシアGP(セパン):4月4日
● トルコGP(イスタンブール):4月25日
● スペインGP(バルセロナ):5月9日
● モナコGP(モンテカルロ):5月23日
● カナダGP(モントリオール):6月6日
● ヨーロッパGP(バレンシア):6月27日
● イギリスGP(ドニントン):7月11日
● ドイツGP(ホッケンハイム):7月25日
● ハンガリーGP(ブダペスト):8月1日
● ベルギーGP(スパ・フランコルシャン):8月22日
● イタリアGP(モンツァ):9月5日
● 中国GP(上海):9月19日
● シンガポールGP(シンガポール):9月26日
● GPコリア・ジャパン(予選鈴鹿、決勝霊岩):10月10日
● ブラジルGP(インテルラゴス):10月24日
● アブダビGP(ヤス・マリーナ):11月7日 (日付はすべて決勝日)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:20:04 ID:gVn/Xq+R
>>300
ソレにしても、南鮮国民自身はスピード狂が多い。w
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:24:38 ID:0F1B1Wg3
主催者が前売りチケット代持ち逃げして開催中止に100ガバス
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:27:17 ID:7rjZ7V1C
暫定カレンダー発表されてから慌てて出した記事っぽいな。
本当は何も決まってなさそう。
311ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/09/01(火) 13:28:26 ID:5AbbVsg5
独島にサーキットつくれば良いのにな……

┓( ̄∇ ̄;)┏
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:29:08 ID:gVn/Xq+R
>>311
海底チューブを走るのか・・・?m9(´・∀・`)
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:30:38 ID:FoUnlBzD
韓国GPを開催するというからにコース作ってたのに、開催予定に韓国が入ってないなんて
コース製作費用を無駄にする気か。
謝罪と賠償を要求して、コース製作にかかった費用は全部FIA持ちにするニダ。

こうか?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:31:18 ID:1k9+YfJU
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:35:54 ID:L+7dAisF
>>311
ピッドチャージー用?w
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:46:01 ID:OA7BncrE
>>307
一行だけ頭悪そうな行がある
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:48:29 ID:v83xi0Nr
大規模な詐欺事件に発展しそうな流れだな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:53:09 ID:UGIpAa7k
>>317
もし、事前発表された暫定カレンダー通りだとした場合、
開発会社が、どういう言い訳をするかが楽しみだ。
韓国の国会議員を使って、日本開催枠とかの他国枠に圧力をかけてくるかも
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:56:05 ID:RW1ZV5d3
なんか海外サイト(シンガポールのF1サイト)みたら
チケット販売サイトへのリンクまであるが大丈夫か?w

ttp://www.singaporegp.org/korea
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:05:21 ID:O/mV0CB+
>>318
韓国の国会議員ごときが、
FIAに対してなんの権力が在るの?
そんなもん在るならヒュンダイは
罰金何て受けないじゃんw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:08:48 ID:qtq+4SP/
結果を出したインドが先だろJK
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:10:46 ID:/XfgXv8w
f1解散フラグ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:11:57 ID:OA7BncrE
>>318
朝日新聞が「日韓で共催にするべきだ」と騒ぎ始めます
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:16:59 ID:O/mV0CB+
>>306
コークスクリューで地獄が見えますw

いっそのことコース逆走にすれば、
オー・ルージュに見えないか?w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:18:05 ID:2eDs4Hji
>>311
酔っ払って海に落ちて死んだ隊員いたが、あんな道でレースするのかw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:18:39 ID:z7wCV2FK
>>1
韓国自動車界のエース現代は全くノータッチですか?

てか、投資詐欺ですか?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:25:48 ID:J1xd34/d
インドチームが2位に入ったというのにトヨタは何やってるんだか
こんな調子じゃヒュンダイ参戦したら抜かれちまうぞ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:25:51 ID:hrAjNT0x
まず自国人に金払ってスポーツ観戦することを教えるのが先
F1のチケット代って物価に比例してるからね
鈴鹿並の高額になりそう
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:26:36 ID:ikUXiacY
ところでお隣シナグランプリの評判はどう?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:27:33 ID:vjWhyQae
来年って、wwwwww

FIA『やらねーよ!!!!』
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:28:42 ID:EPWFUfYE
>>323
えーじゃー、フェラーリ他5チームが鈴鹿で、マクラーレン他5チームが
韓国の方で……。

あれ? 来年から参加チームいくつになるんだっけかな……。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:29:11 ID:J1xd34/d
中国ですら開催できてるんだから韓国でも出来るんじゃないかな
中国大赤字らしいけど
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:30:22 ID:z7wCV2FK
韓国って黒のセダンばっかでスポーツカーなんて極少。
あせらずモータースポーツその物を普及させるのが先でしょ。
ま、早くしないと国その物が無くなるって心配があるのかもしれんがな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:32:19 ID:5jzJrSjp
富士スピードウェイでの開催が無くなるんだし、
日本GPを廃止して極東GPに変更、霊岩と鈴鹿で隔年開催にすればいい。

とか言ってくるんじゃね?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:34:40 ID:OA7BncrE
>>331
Q1敗退組は罰ゲームとして韓国行き

BMWが今期で撤退して、来期からUSF1参入だっけか?
ルノーはどうなんだっけか…
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:37:55 ID:Jacstmgn
>>334
人気下降線とはいえ、ドル箱の日本GPをFIAが手放すわけないじゃんw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:39:09 ID:UBtk0W1u
<丶`∀´> < 2002WCのように、予選を韓国、決勝を日本でやれば良いニダ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:41:07 ID:J1xd34/d
韓国にも本格スポーツカーはあるぞ。
発売したかどうか分らんが
http://response.jp/issue/2004/0719/article62222_1.html
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:43:40 ID:BoYD/Ybt
業者が金を持ち逃げするのはいつごろ?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:47:16 ID:9LiPxXdI
>>1
>>38
10月開催予定って事は開催地域からして、日本GP奪い取る気満々って事かw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:47:40 ID:KMfCsegO
>>338
あなた、それは売る売る詐欺の伝説のクルマですよw
まさに韓国の象徴スピーラ、もちろん永遠に発売未定
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:49:32 ID:xyzAm+Zh
選挙で民主党に入れてはみたものの、”友愛”手形を

バシバシきられるのではと心配してますよ。オボッチャマ君。



343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:50:16 ID:J1xd34/d
今年のF1中継はLGのロゴが頻繁に出てくるから
あんま見たくないんだよなぁ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:52:49 ID:IQ9hP5hD
>>6
東海大学がスポンサーか・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:55:15 ID:4geXYbnq
<丶`∀´> 10月3日が空いてるニダ ホルホル
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:55:50 ID:TypbMBx1
例によって一発屋のいよかん
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:01:34 ID:0x+hWPB0
独島コーナー
東海ストレート
安重恨シケイン
のむひょんバンク
クムホタイヤのタイヤアーチ(大きくドクトヌンウリタンの文字入り)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:07:11 ID:U/QOUrDt
>>347
崖からダイブするのかよw<のむひょんバンク
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:13:42 ID:0x+hWPB0
>>348

<丶`∀´> <アウト側が断崖絶壁になった逆バンクニダ!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:14:52 ID:FoUnlBzD
>>347
トンスルカーブ追加でよろしく
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:23:36 ID:0LZpLd5G
準備が順調ならどうして来年のグランプリカレンダーに乗ってないんですか
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:24:24 ID:hrAjNT0x
>>350
ホンタクコーナーを忘れては困るの
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:30:05 ID:qmLuijBW
日本もこないだ確定したばかりなんだな
ttp://www.asahi.com/sports/update/0823/TKY200908230174.html

日本に奪われたとか騒ぎださなけりゃいいがw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:41:05 ID:p12MXrLI
>>278
亀だけどありがとうございました
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:43:57 ID:W//D15fC
>>353
それは富士SWの問題があって遅れたもんで
韓国関係ないじゃん。
日本GPは通年開催がデフォなんだし。

てか、2011以降の話を2010年って言ってるんでねーの?
いつもの勘違いかなんかで。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:49:36 ID:nmbwPJbN
F1グランプリのPF契約が成立 /全南
http://www.chosunonline.com/news/20090901000053
> 来年10月、全羅南道霊岩郡で行われる「F1(フォーミュラ・ワン)コリア・グランプリ」に向け、
> サーキット場の建設費などを調達するためのプロジェクト・ファイナンス(PF)契約が成立した。

> PFに参加する金融機関は、新韓銀行をはじめ、光州銀行、農協中央会、韓国外換銀行、
> 漁協中央会、ハナ投信、緑十字生命、LIG損害保険、新韓キャピタルの9社・団体で、
> 融資される金額は近日中に、KAVOに入金される見通し。

こんな調子で間に合うんだろうか。。。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:01:34 ID:2zYVi9Cl
事故で怪我をしたらまともな治療してくれるんだろうか?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:15:41 ID:Kkhw1vsJ
どんな出来映えか知らないけど、着工後2ヶ月で出来ると思うよ?
韓国は出来上がり期日に関しては素晴らしい国ですから。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:28:51 ID:qmLuijBW
>>355
それでも言ってるかもしれないのが連中だろう。
それに2010年開催の話は数年前からあるよ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:31:01 ID:KMfCsegO
>>358
無理。
サーキットへのアクセス、ホテル等のインフラが何もない
今は埋め立てただけの、リゾート予定地でしかない
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:34:17 ID:+IMl8aQQ
>>356
>融資される金額は近日中に、KAVOに入金される見通し。

まだまだ終わらんよw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:36:28 ID:gDaudR/a
確か開催の決定については事前にサーキットの認定がFIAで行われるはず。
それからスケジュールに入る流れだと思うんだけど、今まだ作ってもいないのに、開催が決定するのか?
年間スケジュール決まってるし、そもそもFIAの認定が出てないわけだから、とても来年は無理でしょ。
一番早い流れで2011年だな。
しかし、莫大な投資額を、回収出来るのかな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:40:50 ID:6tHDg9NW
富士スピードウエイの惨状を見てサーキットの隣にはトンスル工場を建設してみたりして
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:43:11 ID:tU7WLJhZ
サーキットは出来るかもしれないけどレース開催は出来ないだろ。
F-1は来年無理として出来た後はF-3とかからか?

このPFってのが立ち上がったときは2010年開催を!って云ってたかも?
もうスケジュール決まったから2011年開催を!って変わるだろう。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:52:55 ID:KG2d+rDv
予定が10月ということは、日韓合同開催という話が、
日本の協会と話がついているのかもしれませんね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:55:19 ID:yz4nPwXO
>>365
日本の「協会」て何?w
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:57:54 ID:hRdQCOZd
Googleマップで見ると、写真が古いだけかも知れないが
あまり地盤が良さそうに見えない
大丈夫なのかな?

http://en.wikipedia.org/wiki/Korean_International_Circuit
http://maps.google.com/maps?ll=34.733333,126.416667&spn=0.01,0.01&t=m&q=34.733333,126.416667
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:59:07 ID:9mndzPSp
ていうかウイリアムズを除く有力チームは来年度F1と契約しないんじゃ無かった?
レギュレーションでバーニーと揉めてたよね
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:13:33 ID:aWnkBKgH
>>347
かんしゃくストレートと、キーセンヘアピンもねw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:15:02 ID:OA7BncrE
>>368
FIAの会長を辞めさせるって条件で新コンコルド協定は結ばれたはず。
371子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/09/01(火) 17:15:16 ID:bt6eE2qz
>>1
ん?
スケジュールからはずされてなかったっけ?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:23:37 ID:KG2d+rDv
>>366
日本にもレース協会があるでしょう。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:24:07 ID:yz4nPwXO
>>372
知らんな、教えてくれ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:29:12 ID:0LZpLd5G
アスファルトを水増しするためにウンコをまじぇてるニダ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:30:39 ID:WiIu1L1t
レース協会て何?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:40:06 ID:XG4XLurY
表彰台でかけあうのは
シャンパンじゃなくてトンスルか?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:41:51 ID:6V1m/KUP
>>372
レース協会って何?
日本グランプリは、鈴鹿サーキットが主催者でFIAと契約して開催するんだが。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:42:03 ID:aWnkBKgH
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:42:36 ID:/y4KwTRb
>>39
とっくの昔に完済してる。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:44:12 ID:a+BoC7X3
>>372
そういうのは普通FIAと協議するもんだ
>>376
レース中全車が「どうぞどうぞ〜」状態になるwww
381朝鮮観測班:2009/09/01(火) 17:45:17 ID:SkHzOd1L
>>365
2日間しかないのにどうやって合同でやんの?
予選は日本でやって、決勝は半島でやるとか
機材どうすんの?調整どうすんの?
馬鹿なの頭おかしいの

死んでもいいよ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:45:53 ID:yz4nPwXO
>>379
詳し〜く教えてくだちゃい
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:50:39 ID:O/mV0CB+
>>382
横からだがウリが覚えてるのは、
チーム側と韓国側がそれぞれを訴えるとか言ってたきり、
続報無かったよね。
是非>>379にはkwsk解説してもらいたい。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:00:38 ID:BOsPYjx/
>>379
払ってないよ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:05:28 ID:V1FSEGVd
wikipediaだと

しかし、2003年途中に資金面でマネージメントを委託している英国の運営チーム「モータースポーツデベロップメント」との衝突により、
シーズン途中から参戦を取りやめた。全戦参戦が義務付けられているにもかかわらずシーズン途中で撤退した事により、FIAから罰金として
100万US$(約1億600万円)を支払う命令が下され、現代自動車は罰金の納付を確約した(2006年頃まで法廷闘争を展開していた)が、
2008年1月現在この罰金は支払われていない。


まぁ、1年経ってるけど、どうなんだろうね。
386朝鮮観測班:2009/09/01(火) 18:07:33 ID:SkHzOd1L
>>385
払ってるわけない
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:07:35 ID:2cnuoYG0
>>382
違約金というのは出走をドタキャンしたときの罰金。
けっこうな額だったようだけど、詳しくは記憶してない。
でも1レースに出走するときの出費よりは少なかったということだった。
今は亡きRallyXというラリー雑誌に載っていた。
以前スバル、ミツビシも罰金支払ってる。

>>383
ラリーチームと現代が争っているのは別の話題。
給料だか待遇だかで揉めていた。

>>384
どういう違約金の話をしているのか詳しく。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:14:53 ID:2Y0VleCO
>>385
その記事変だな。
現代がドタキャンするからチームが給料とかどーすんだ!で揉めたのに、逆になってる。

>現代自動車は罰金の納付を確約した(2006年頃まで法廷闘争を展開していた)が、
>2008年1月現在この罰金は支払われていない。
RallyXには「現代が支払う」と書いていたのでもう済んだ話だと思っていた。
まだ払っていないのか。そうか、俺が勘違いしたのか。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:17:05 ID:Gky/qWsZ
>>1
現代のF5ワンメイクレースでもやるのか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:18:00 ID:hrAjNT0x
>>388
韓国は払うはらう詐欺がデフォだからねぇ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:20:23 ID:V1FSEGVd
>>388
記事というか日本語版wikipediaですから。
しかも、現代自動車のところなので、改変率は高いと思います。



はてなとかには、こんな感じで書かれてるのを見つけてる。


ヒュンダイのWRC参戦は、イギリスの「モータースポーツ・ディベロップメント」(MSD)に委託する形で行われた。
しかし、レースで勝てないとわかるとヒュンダイは予算を縮小。MSDは開発資金を捻出できるどころか、
ついには出場すらかなわなくなり、2003年に途中撤退することになった。
WRCの当時のルールでは、ワークスチームには全戦参戦の義務があったため、100万USドルの罰金が、
ヒュンダイに課せられたのである。
しかし、ヒュンダイは委託していたMSDとの法廷闘争が終わっていないということで罰金を支払うことを拒否している。


他にも同じようなのを見るのでこの方が正しいのでしょうね。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:25:01 ID:pbUTofxn
>>391
罰金払わないのも問題だが、勝てないって理由でレース放棄したのが大きいよな
こんな企業にコンストラクター任せられないよ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:25:54 ID:mPXvtjqp
F1に関していえば インド>>>韓国
インドは今フォースインディアが参戦してるし
ちょっと前にはナレイン・カーティケヤンっていうインド人ドライバーがいた
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:29:22 ID:JcsTeHJD
だいたいがモータースポーツ自体の実績のない国がいきなりF-1だなんて開催しようってのが面白いな。
中国で開催されたから韓国でも出来るって考えたかも知れんが中国の場合は、そこで開催すると世界の自動車メーカーに販売戦略とか魅力的なメリットがあった訳だし、日本でのF-1の場合は、開催まで参加国として実績を積み重ねた結果でした。
韓国でF-1を開催して世界的なメリットはどこにある?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:30:25 ID:lDwP4jK3
やっと追い付いた。

>>225にクソワロタ

・それでも大幅に観客が足りずに、空席となった観客席にブルーシートを敷く。
・ドライバーが帰国後に「韓国にいると肌が痒くなった」とコメント。
を加えて欲しい。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:32:40 ID:2Y0VleCO
>>392
監督含めチーム全員が野宿(これはまあ、他のチームもやる)とか、
サスペンションをミツビシからお古を譲ってもらったとか、
工具が新調されなかったのでよそのチームから借りてきたとか、切なげなエピソードがあった。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:33:33 ID:O/mV0CB+
>>392
しかも途中からエンジンヘッドに、
「MITUBISI」と刻まれたエンジンを、
レギュレーション無視して積んでたw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:41:16 ID:my2N06Pw
>>397
クソワロタw
だめだあいつらw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:45:27 ID:O/mV0CB+
>>398
チーム関係者以外が居る前では、
決してボンネットを開けなかったそうですw
バレるからw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:50:46 ID:hrAjNT0x
だから>>291で三菱とか言ってんのかw
F1エンジンならせめてヤマハだよなぁと思ったが、理由がわかった
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:51:16 ID:JcsTeHJD
韓国が国際的なモータースポーツに参加したいのなら国内の草レースから実績を積むしかないだろうね。
そこで才能のあるレーサーやチームが少しずつ国際競技に参戦して実績を積み重ねるしかありません。
日本は自動車の開発と同時にそちらにも目を向けていたのでサーキットも国内各地に作り、ジムカーナやダートラなどビギナーにも参加し易いモータースポーツも積極的に運営してきたから国際的にも存在感のあるところまで成長できた訳だな。
韓国は謙虚に下積みを経験しなされ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:55:30 ID:yM6aTIL3
F1なんて新興成金国が開催するもんだよ。中東やマレーシアが自動車大国かよ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:56:43 ID:UBtk0W1u
>>400
市販車を含めた根本的なヒュンダイの技術提供元
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:56:49 ID:G8MPj8Vj
まぁサムソンだって三菱のパクリのMITSUBOSHIからつけたんだからな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:56:55 ID:O/mV0CB+
>>400
三菱が色々手ほどきしたからヒュンダイ。
ヒュンダイの市販車のシャーシもエンジンも、
ほとんどが古い三菱ベース。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:00:14 ID:yM6aTIL3
いつの話してんだよ。特亜スレは偏差値低いな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:01:31 ID:mQz0suus
>>1
チャレンジング精神が沸かない、つまらないコースレイアウトだ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:02:04 ID:jCrAQAaE
投資家も詐欺にあい、
チームには「とりあえず韓国に来てくれニダ」と言うものの、
結局準備が出来ておらず急遽他のサーキットでやると言い出す。
チームが帰ろうとすると「契約不履行ニダ!」と逆切れ
「出国禁止措置をとるニダ!」と脅迫してくるかも

…どっかで見た。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:04:38 ID:mfeIhFui
>>367
全羅南道って島がたくさんあって、風景だけは綺麗っぽいね
自衛隊を送ってこの地を征服し、わが国のものにしたい


410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:07:04 ID:EPWFUfYE
>>409
あの国に二度とかかわるな……
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:09:04 ID:8Cx5ostz
>>410
頭大丈夫か?
朝鮮の土地なんか貰ってくれって頼まれてもいらんわ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:11:21 ID:zFtNtmH6
>>411
だけどあそこは伽耶・任那なんだが
旧日本領じゃないか!

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:11:42 ID:cTFpx8Yu
意外と韓国のサーキットコースは面白そうだな
鈴鹿みたく怠そうじゃないし
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:17:40 ID:WmT5hxkx
今から設計して作るの?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:19:22 ID:zFtNtmH6
いや、もう、ティルケという有名なプロのサーキット設計士が設計までは終わらせてるらしいが?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:20:37 ID:jYUNxqXz

 F1にも法則か?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:21:40 ID:x3WePtvM
朝鮮のF1開催なんかどうでもいい事は置いといて、
全裸南道と聞くと、一瞬で

  ∧_,,∧
  <;*`∀´> < 愛など要らぬ!レイプするニダ!
 ⊂    つ
   ヽ ァ/
    VV

と脳内で想像される朝鮮って、ホント、お笑いネタ国家だよなw


え?俺が変?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:23:24 ID:JBB7pWYQ
慌てるなよ、ユニバーサルスタジオとディズニーランド建設が先だろww
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:25:31 ID:zFtNtmH6
半導体もそうだけど、自国内にそこまで資金的リソースがあるとも思えないのに、投資案件はなんでもやりたがるって、
しかしよくやるよな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:29:35 ID:aZDQSBMn
>>414
コース=ただ単に 舗装するだけ

観客席=現場の足場にイスを載せただけ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:30:09 ID:noGWCYnq
>>413
鈴鹿は歴代のF1ドライバーから評価高いんだけど
攻めがいのあるいいコースだと
422支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/09/01(火) 19:31:41 ID:VOC0mlcS BE:178037892-2BP(943)
韓国のアスファルトってコンクリの上に1cmくらい貼っただけなんだよね〜
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:39:19 ID:RLv3xR4d
>>421
MotoGPも鈴鹿でやってくれねーかな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:40:03 ID:YmukHAA9
>>422

雨降ったらバンクついたコーナーで多重事故ニダ!w

ドライバーが賠償請求したらウリは悪くないニダ!サーキットに投資した投資家が悪いニダ!となるにトンスル10杯w
425ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/09/01(火) 19:40:20 ID:cqLQPRrc
>>421
逆バンク怖かったようw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:47:14 ID:CSjRaH2p
仮に開催できたとしてもレース終了後に難癖付けてマシンのを国外に出させなかったりして・・。

そして翌年純国産F1マシンが・・・
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:56:04 ID:3BzwLRjj
>>423
74号車の件があったからなぁ・・・
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:09:35 ID:yz4nPwXO
>>423
今度やるときは花を供えにいくよ。
あのときはヘリを見送っただけだったから。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:43:51 ID:zqvpO8qp
日本より自動車の歴史が浅い チョンコにはF1の開催なんて無理無理 チョン国にはレースは絶対根付かない
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:44:44 ID:63WpK54z
これ10月開催を日本がジャマしたとか言い出すんだろうか?
トンスル民族だけにやりかねん
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 20:59:36 ID:3vXWW8cI
F1もいいけどよお


まず自国のモータースポーツを1つでも始めてみろや


432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:03:04 ID:SymtyN2q
韓国でなんか開催したら
川`∀´>
  ↑
こんな顔したレーチュクイーンが
サーキットの草むらでレイープされてるのが全世界に中継される羽目になる。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:19:06 ID:4jkWccmk
今から作るんだ・・・知らなかった・・凄いな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:23:15 ID:ak6W8jaE
F5グランプリ。韓国優勝。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:25:41 ID:b4SdXaAN
>>434
まだ南朝鮮人様はF5グランプリ界では世界トップクラスですか?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:30:25 ID:gVn/Xq+R
>>435
のりPに負けたが・・・。w
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:31:18 ID:csnCt3rj
どうせやるなら来年開催でイイと思うよ。
ニヒヒ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:31:58 ID:FB5+mPNm
ホンタクストレート
トンスルコーナー
トンヘシケイン
ドクトバンク?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:35:30 ID:cU52E0W7
>>298
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA

だれか来年のスケジュールを載せて更新してください。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:37:05 ID:cU52E0W7
>>439
間違えた。>>277でした。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 21:40:12 ID:LQsW8tTB
今から作るのかよ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:15:01 ID:f3P94Rao
ええ!?
まだサーキット作ってないの?来年だろ??



朝鮮人は何をやらせてもダメだな・・・・・・
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:23:49 ID:SymtyN2q
>>293
コーナーアウト側に退避ゾーンが無いが・・・
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:35:40 ID:Ym7QWVps
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:38:36 ID:djiapWNq
上海GPの開催権費が7年(2010年迄)で11億6400万元だってあるな。
現在の為替で一年(一回)で24億円。開催日のテナント・場内広告・TV
放映権はすべてFIA(FOA)側の収入だって。

トヨタが富士SWで開催を止めたわけがわかるな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:42:11 ID:ELAr63Q6
>>1
これまでのレス読んでないのでアレなんですが、
ほんの数日前、2010年のF1カレンダーに韓国GPは載ってないって
報道されてたよね? 何なの?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:42:52 ID:TZc5Key2
あらたにF1のためにサーキット造るんなら、WRCの方がいいんじゃないの?
モナコGPのノリで公道を貸し切ってラリーをするんだ。
全てターマックでも悪くはないだろう。

沿道の家屋に突っ込んだところで、ネタにしかならないだろうし。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:45:17 ID:d222FnS0
韓国では願望が全ての事実を凌駕します。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:55:22 ID:YmukHAA9
>>447

スネーク等の情報では舗装もケンチャナヨ!なんでドライバーの安全上無理でしょ、更にWRCのシリーズ途中で尻割った問題が片付いてないからな〜w
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:34:56 ID:G2XyUVBO
融資先には来年から7年間分の入場料や放映権料で還元していくと言ってるらしいが・・・
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:37:45 ID:JcsTeHJD
取り敢えず、筑波サーキットかなんかで日本車vs韓国車のレースをシリーズで開催して日本車を脅かすまでの成績で完走を目指してみたら良いじゃないの?
もしかしたら昔の日本グランプリのポルシェとスカイラインの戦いを彷彿とさせる劇的なデッドヒートでもあればF1よりも面白いかも知れないね。
でも…韓国車じゃ無理だよねヾ(>Д<)
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:37:50 ID:T97ZrIwM
Fake-1 Grand prix in Korea
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:37:57 ID:p24VCL/9
あれ?コリア罰ゲームグランプリって、この間発表された日程に乗っていたっけ?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:41:59 ID:cTFpx8Yu
韓国人にはナスカーやインディカーなどのオーバルの方が合ってると思うけどな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:44:45 ID:O/mV0CB+
>>442
既にCART(チャンプカー)で
開催契約結んで開催日時も決まってたのに、
サーキットが全く用意出来ずに
3年連続キャンセル≠ニ言う、
何者も追随出来ない輝かしい実績が在りますw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:49:59 ID:p24VCL/9
>>455
韓国でやったら死人が出そうなんだが・・・・。
よくある事故なのにエタノールで燃えている火が見えない(見えにくい)からって
火に突っ込む馬鹿オフィシャルが出てきてとんでもない事故にしそうで・・・・。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:56:35 ID:O/mV0CB+
>>456
オフィシャルは時としてドライバーの命を救うからね。
フェラーリ時代サンマリノGPでベルガーが事故った時も、
ベルガーはブレーキ壊れたマシンを止めるのに、
わざと腕の良いオフィシャルが近くに居る壁に
マシン押し付けて止めたぐらいだから。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:07:03 ID:zS56VonP
>>454
車同士が激しくぶつかり合うレースってアメリカとかでやってるのかな?プロレスでいう「バトルロイヤル」だな。
F1の様なスマートなレースより、そういうガサツで殺伐としたレースの方が南朝鮮人達にはよく似合ってると思うし、
実際、南朝鮮人達も大喜びするんじゃないかな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:10:40 ID:fOP+kzbT
スポット参戦の韓国人ドライバー、3週遅れでトヨタ車に激突、観客席から拍手喝采!
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:15:59 ID:97nmo5Xi
>>459
たしかに勝てないとわかったら何かしら日本に嫌がらせしようとしてくる確率は高いな
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:28:23 ID:Taa4m30T
いつやるの?来年のカレンダーには出ていなかったが追加になったの?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:39:49 ID:jQgVPSvT
>>460
トヨタも同一周回だろw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:46:03 ID:mxz3+dwP
>>462
いくらトヨタでもそこまでひどくはないよ。

トヨタにぶつかろうと思ったらすでにリタイアしてて火病。放火。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:46:58 ID:Q76n6ZHz
ホンダのエンジンもトヨタのエンジンも実はヒュンダイのエンジンがルーツだった。
とか言い出してFIAにごねるらしいぞw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:50:33 ID:tHksg5F3
コース上にマンホールなんて無いだろうな?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:53:23 ID:jQgVPSvT
>>463
ワロタw
トヨタにぶつかろうと思ったらトヨタがいないw
ホンダの糞エンジンといい勝負だ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:57:29 ID:ySBLboYr
>>22はもっと評価されてもいいと思う。

見たいwwwwwwwwwwwwwwww
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:02:10 ID:k1g6TSX6
>>466
在日君!!
おやすみw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:05:44 ID:vkParTDJ
>>467
それはFIAよりBBCのなんだっけ車のバカ番組、あれに企画をもちこむといいかもしれない。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:06:56 ID:Q76n6ZHz
>>1
こんなネタ出せば馬鹿にされるのわかってるくせに出しちゃうんだもんなぁ…

よせばいいのに。

>>467

24hか1000kmか知らんが全車完走せんかったら勝敗の着けようがないじゃんw

よせばいいのに。
って事になるよw

http://m.youtube.com/watch?v=JWb9SB9KFsw&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:20:53 ID:JZNWwBO1
法則発動でF1衰退は必至

もう衰退は始まっているがな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:21:38 ID:29f4M2LD
と言うか、F1自体が終わりでしょ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:22:26 ID:v/5pG/De
>>467
トップギアではアジアンCarでバトルロイヤルしてたなw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:24:09 ID:51eDpkVa
韓国は騙されているんだよん。SMおっさんらに。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:25:36 ID:q0dnNadY
ホントにやるの?やるやる詐欺なんじゃないか?
476田んぼ警備員 ◆??? :2009/09/02(水) 02:31:21 ID:wnkn/Jn3 BE:893198055-2BP(200)
>>444
競艇場かと思った
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:35:50 ID:UcdM8BNh
安重根サーキットだなw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:44:09 ID:yWoxA9wt
鈴鹿改修前で、富士がアホやらかした07年直後なら割り込めたかもしれんが、鈴鹿が復帰した以上無理だろ

F1はサーキットだけじゃなく、何万人が移動・宿泊できるようなインフラ整備が必要
地元の理解と協力も不可欠
新興サーキットがいきなりF1開催は無謀だぞ!
ウリはTIご近所なので、これは本当に止めとけって思うわ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 05:58:10 ID:Q76n6ZHz
韓国の自前でヘルメットも制作出来ん国がいきなりF1じゃおかしいわなw
『これは韓国製に限る』てのがある?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 06:06:12 ID:44nBY+ke
>>444
サーキットが見えない 
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 06:25:55 ID:YqQE7dcb
来年のレースに使うサーキットをこれから建設?
・やっつけ仕事でコースに起因する事故が起こる。
・金銭を巡り内紛が起き工事ストップしたまま開催返上。
・資金を横領され建設中断。
これらのうちのどれかだろ。
サーキット建設費用調達に向けたプロジェクト・ ファイナンス(PF)の組成に
1年以上かかって無事終えたことを喜んでいるくらいだから顛末が知れる。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 06:47:59 ID:97wtBbkJ
>>479
トンスル!
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 07:08:15 ID:/bhzDp/w
ファビョーミュラ1
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 07:33:12 ID:MWVm7+uh
キムチコーナーとかトンスルストレートとか名付けてそうだな
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 07:37:51 ID:kDsLhqjf
>>481
全て該当し、かつ日本に謝罪と賠償を請求します。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 07:51:47 ID:PRvoOuw/
この流れを容認している
日本人に擬態した売国奴を殺さねば 奴らは罪を実感しないだろう

歴史を捏造するな
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:03:51 ID:4lmHEygW
日本との共同開催を強く主張



言いだしかねんな。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:09:52 ID:XyJdXrCT
来年F1やるの?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 08:50:02 ID:GRVFIwa1
ホンダのGP1のエンジンは大林の技術で造られたもの。ルノーF−1は三星の技術なしでは成り立たなかった。メルセデスエンジンは現代自動車が開発した・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:04:21 ID:pcv3jdyf
これが真実



このスレの全員どころか世界中の関係者は誰も完成すると思っていないので問題無い アイゴ-
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:35:30 ID:cAfWvJPR
プロモーターであるKorea Auto Valley Operation (KAVO)は、
サーキット建設と運営にかかる合計1億5,900万ドルのコストうち
46%の融資が契約に至ったと語る。
http://f1-gate.com/other/f1_4683.html

なんだ、46%かよw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 09:37:44 ID:/rdagXDZ
多分直訳したんだろうがこのタイトルwww
http://www.f1-kindergarten.com/view_09/20090902_2759.php
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:09:13 ID:TsPj3m4W
サーキット工期短縮のためにいろいろ無茶やるだろうな。
あとKTX枕木のように、防水処理と吸水処理を間違えて作って、
全面アクアプレーンどころの騒ぎじゃない大ポカもやったりする
くらいなら想定内。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:09:44 ID:Q76n6ZHz
>>489
なんだせっかくホンダが大林なら、ルノーが鹿島でメルセデスが大成の方が良いだろ?
あ、清水の居場所を考えてやらんと拗ねちゃうかなぁ?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:10:02 ID:a7bnvglg
レース中にバックストレートでスタンド崩壊

トンスル人たちが300kmで走行するマシンに次々にとはねられ
血しぶきが上がる
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:11:33 ID:7Ye0WSqo
F1カーでオフロードを走る、リアルサイバーフォーミュラ開催か
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:14:15 ID:l2qnDye2
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:18:14 ID:l2qnDye2
>>497
あ、見逃してた・・・ >>367
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:23:25 ID:Q76n6ZHz
>>496
韓国初のF-1は、日本のコマツで作るニダw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:32:55 ID:vrLpCWKR
>>458
アメリカのriverfield racewayってところで8の字に交差しながら
ぶつかり合うマジキチレースなら開催してるけどな

http://www.youtube.com/watch?v=Wr8WP_AKLl4&feature=related

トンスラー8みたいな名前付けて開催したらいいんじゃないかなw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:39:02 ID:358k0Ad6
>>1
決定じゃないんだ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:01:17 ID:8zkOgRgF
韓国でモタスポの話題、といえば現代のWRCから逃げ出した話題が上るけど、
ラリーではそれなりに経験積んでいたんだよ。
アジア-パシフィックラリー選手権じゃ、現代は94年に2WDカップを制しているしね。
ちゃんとしたFIAが認める選手権で。
速さは1.3gのスズキのカルタスに負けていたけどw
ちなみに現代は「エラントラ」でエントリーしてた、エンジンは1.8g。

当時のラリー雑誌に、現代・キア・ダイウまとめて、
KOREAN CARS、とまとめて扱われている辺りは今とまったく変わってないw

その苦労?もあり折角WRCというトップカテゴリーに進出できたのに、あの醜態。
上手くやってればヨーロッパでのイメージも多少・・・極小は変わっただろうにw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:40:36 ID:aByCECLS
>>457
富士なんかはオフィシャルより先にクラッシュの後続に来たレーサーが救助&消火作業してたけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=xAf5ltbGM6Y&hl=ja
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:59:52 ID:oAVlyMuo
>>502
その2WD車の中身はどうだったんだろう?

市販車とラリーカーでは別物、なんてよくある話だが、自分とこの技術と部品で
別物にするか、全て外部任せかで得られるものは違ってくると思われ。

また、ラリーのベース車両をホモロゲ市販すると韓国車のイメージが変わると
思うが、そういうのってあったっけ?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:11:21 ID:tp96CnCI
>>503
他の関係動画見たけど、燃えたフェラーリ乗ってた人、奇跡的に助かったんですね…。良かった。
というか、オフィシャル反応遅いよ!オフィシャルより速く助けに来たドライバーってUターンして戻ってきてない?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:39:47 ID:8zkOgRgF
>>504
どうだったんだろうね、
スバルやスズキみたいに子会社作ってやってたのかなぁ・・・当時の雑誌では情報があまりにも無さ過ぎてなんとも。
今のWRCのWRカーとかと違って、駆動方式とか大幅な改造を認められていない時代だったから、
4ドアセダンベースの2WDでそこそこ頑張ってはいたよ。
ラリー用特別仕立てのホモロゲ車は作る余地もその車を売るマーケットも無かったでしょうが。

地道に活動して存在感をアピールしとけば、
地域選手権とは言え国際格式のラリー開催 → WRC開催、なんてのも夢みることもできたはずw
たとえ国内にモータースポーツの基盤が弱くても、スポンサーとしてのマーケットの魅力があれば開催もありえるんだけどね。
F1なら上海GPとかマレーシアGPとかそうだし、WRCならインドネシアでも開催した事あるぞw

言うまでもなくF1もWRCも開催は絶望的、モタスポじゃ日本と共催という訳にもいかないし。
ディズニー進出→そんな事は言ってない、とかその類の話と一緒だよねw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:55:58 ID:Q76n6ZHz
>>502
基本的に競技に対する取り組み姿勢と情熱がなかっただけの事。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:05:27 ID:aByCECLS
>>505
事故直後、助けるべきかそのまま死なせるべきか家族に確認を迫られるくらいひどい火傷だったそうです。
ヘルメットの内装が溶けて顔にへばりつき、鼻が焼けてなくなったので額に生食
を注入して肉を膨らまし、その肉を移植して整形したとか…
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:21:59 ID:aByCECLS
>>505
一旦通り過ぎた所で車を止めて駆け付けたんだったとおもう。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:29:51 ID:oAVlyMuo
>>506
仮にレースで勝てなくても、ホモロゲでとんでもねー車を出すのは重要だと思うな。確実
に韓国車のイメージが変わるだろうから。

レースに対する姿勢も含めて、韓国企業は何となく、自動車に対する情熱が薄いような
気がする。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:31:23 ID:c9OlE8iZ
F1を開催したら次も日本の真似をして、WRCラリー開催だな。

コース候補は38度線。
38度戦付近は今でも50年前のままだそうだ。

地獄の38度線ラリーを希望。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:16:01 ID:eI6fJgEu
>>1
自国のエンジンとかドライバーとか出るのか?
出ないなら日本のローラーゲームみたいのなるぞ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:11:37 ID:yyXmXGKF
今時Nカー作ってるの、日本くらいだろう。
フォードもシトロエンも市販車に4WDがないから、レッキ用にWRXやランエボ使ってるし。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 17:46:19 ID:/th+B8UW
>>510
韓国人は何に対しても情熱なんかないよ。
彼らは単に日本に勝ってホルホルしたいだけ。
>>511
ラリーは独島でやるニダ
世界一の難コースニダ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 18:12:29 ID:xdcg87BN
つうかレース予定までもう1年しかないというのに
「サーキット建設費用調達のための組織編成が完成した!」のどこが順調?
韓国時間の1年というのは標準時間の何年分にあたるんだ?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 19:21:53 ID:jSJ/UmMv
>>514
技術も経験も無いくせに、負け続けても地道に出場し続けることもしない癖に、
結果ばかりを性急に求めるからね。
いわゆる教義とかルールがあるものには向いてないんだよ朝鮮人ってのは。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 19:25:29 ID:S/C1hL0t
>>1
>霊岩で開催予定の国際自動車レース

元アメリカ大統領のロンとか、幽遊白書思い出しちまったぃ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 19:34:46 ID:dI9GUEZv
インディやNASを先に呼んだ方が良いんじゃないか
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 19:40:29 ID:vP96UgWh
韓国で車のレースって無理だろ。
同一チームは抜いてはいけないとか変なルール無かったっけ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 23:54:43 ID:LmTwa1tj
取り込み詐欺やろ?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 00:09:19 ID:SwlqqSmn
>>1
え、F1ゴリラグランプリ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 16:48:43 ID:V9Z0Vpfp
現代WRC参戦も歯がたたず末期はランエボのエンジン積んで参加したとか。ちなみにHマークにして。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 04:46:13 ID:IlLyuLzh
仮に鈴鹿とシンガポールの間に韓国開催されるとなると
両者と直接的に評価されてより悲惨なことになりそうだな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/05(土) 23:25:50 ID:KFeqiRMu
>>1 派手な詐欺事件
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 20:33:01 ID:YUorBr4S
F-1の技術移転のためには、絶対に開催!!!

そして1年後には輸出産業に!!!
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 17:38:42 ID:00P9kn8f
「F1強国コリア なぜ我々はイタリアやドイツ、日本に屈辱を与えることができたのか」
という記事がすでに用意されているのですね。

差し替えで
「1ラップもできなかった事は部分的失敗。 しかし直線では高速走行ができた事は奇跡。イタリア、ドイツ、日本から技術提供の申し込みも想定される」
という見出しに変わるのですね。わかります。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 17:41:53 ID:M4cu6opT
コースアウト = 即死
そんなコースデザイン(;^ω^)
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 17:48:16 ID:6Hv2myHR
10月って無理やり3日に捻じ込むしか空き所が無いじゃん。
アジアラウンド4週連続とか無茶だろ。

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 17:50:23 ID:p4d8qvZk
「国産F1カーにレギュレーション違反の裁定、『民族差別だ』と抗議」
ってルートも。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:08:24 ID:M4cu6opT
給油 ⇒ 引火 ⇒ 延焼 ⇒ 中止\(^o^)/
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:11:05 ID:/r3rzs7g
史上最速の猫車で勝負
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:14:04 ID:H0Z8lOvw
第36話 三狂激突!コリアグランプリ

最終話  栄光のニダーズ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:14:57 ID:JiUIgwWn
>>529
18戦全部ポールタイムの10%落ちで一回も決勝走行無し

目に浮かぶw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:17:42 ID:LvHzJ0Ve
>>526
一番モータースポーツ関連の技術を持ってるのはイギリスだよ。
ヒュンダイがMSDを虐めたからもう悪評は業界に広がってるんじゃねw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:36:41 ID:00P9kn8f
「誇らしいF1開催国コリア サーキット設計は世界一のレベル」
「F1強国コリア フェラーリも嫉妬する現代車の秘密とは」
の予定稿が
「F1ドライバーの力量不足 全車リタイア 世界一の難コースを攻めきれず」
「車両規定により失格 FIAの現代車いじめ 韓国の力量を恐れる各コンストラクター」

ああ、早く来ないかな、コリアGPwww
まさか、開催できないとか、無しでお願いw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:42:34 ID:9Nxa0o82
富士の方がマシだったと言われるわけですねw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:44:08 ID:Kl/m9Mcd
>>533
つーか18戦も予選に出れるの?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:46:37 ID:1SNf9WIm
開催の可能性が低いのにスポンサーを募って集金するなんて…
韓国ではこの程度のことは詐欺にはならないんだろうけどさー
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 18:50:15 ID:2GHkuBJ4
F1のサーキットってたしか毎年査定を受けて合格しないとダメだったような。
チョンが査定で賄賂を使おうとして・・・・
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:05:42 ID:oyZXA9w8
エンジン、タイヤ、パイロット、チーム・・・何一つ韓国と係わりが無いのに韓国人は見に行かないだろ。
コースの建設費や維持費考えれば経済効果どころか赤字になるんじゃないの?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:27:51 ID:GqewtN79
レギュラーガソリンしか用意できずに中止とか。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:53:18 ID:iTsrs1Wt
【F1】コリアGPの招致失敗は、韓国の自動車工業の発展を妬む日本のロビー活動のせい(10/1)

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 19:54:44 ID:s0QHeHuo
>>540
だな ナショナリズム強い国だしな
日本みたいに10万人も集まらないだろうな 2、3年で打ち切りじゃないかな
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:01:54 ID:iQh2EHUW
>>338
エンジンルームの写真。
何かが漏れた跡のシミだらけなんだけど、
エンジンオイルがデフォで漏れるのかな?

それにしても剛性の弱そうな車だなw
走っててエンジンがころっと取れるんじゃね?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:27:41 ID:Kl/m9Mcd
>>338
> 最高速度は225km/h、0-100km/h加速は6.4秒。

これって仕様的にイマイチじゃね?
0-100km/h加速では、同時期のインプやランエボは4秒台に入っていたような。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:33:13 ID:00P9kn8f
>>545
それたしか2000cc仕様のスペックだったとおも。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 20:43:36 ID:Kl/m9Mcd
>>546
ああ、それなら話がわか…らんぞやっぱりw

この車体になぜ2000ccのエンジンを載せるんだろう?そんな見かけ倒しの
スポーツカーを造ろうとすること自体、車造りの根本が間違ってるような。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:02:29 ID:lceP3WDU
弁当代は幾らになるのかな。
135000ウォン(だいたい1万円)ぐらい?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:05:16 ID:5lI/9C5u
コアラシランプリ???
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:23:41 ID:00P9kn8f
>>547
Ford-Cosworth 4.6L (←見せるだけ。売る気もない)
ウリナラ2.0TURBO 2.0L (←これが商売。ルックス命のオロチ系)
 
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:26:59 ID:DSZ3FVoj
10月って日本の開催にぶつけてくるつもり?
日本だって富士と鈴鹿の交互なのにエラい強気だな。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:29:25 ID:n9fOLOZv
富士は撤退した
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:31:02 ID:DSZ3FVoj
>>552
え…もぉ?('A`)
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:40:47 ID:AbWNmgRV
2010年 F1初の2カ国共催!
とか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:47:54 ID:00P9kn8f
>>554
どこと?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:56:10 ID:p4d8qvZk
>>554
韓国と北朝鮮の共催か。
めでたいね。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 21:58:06 ID:00P9kn8f
ついに「ヒパラム」がマーシャルカーとして出るのですね!

ヒパラム http://naenara.kp/ja/news/news_view.php?0+9387
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 22:03:34 ID:1ToDNmoS
霊といえばあの人…
岩壁といばあの人…!

…これはくるかな(0゚・∀・)
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 22:19:00 ID:sw+esVaR
>>554
韓国での予備予選を勝ち抜いたドライバーが、他国での予選と決勝に進めるんですね
あー、それとも韓国内でのレースで優秀したドライバーが、ご褒美に中国でデモランさせて貰えるとか?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 22:55:35 ID:d3BPu62k
>>554
<丶`∀´>レースは全部ウリナラでやって表彰式だけ日本でやるニダ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 23:26:26 ID:ln9fyrbp
>>560
逆じゃね?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 00:02:02 ID:sw+esVaR
>>561
逆だとさ、みんなまとめて表彰式ブッチするだろ
韓国行くより罰金のほうがマシ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 04:54:18 ID:8Mui5OD3
>>555 イールボ(^ε^)-☆Chu!!
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/08(火) 05:00:53 ID:8Mui5OD3
>>555 イールボン(^ε^)-☆Chu!!
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 12:59:11 ID:dxxtYwqA
>>547
動画で見ろ、速そうだろ
http://www.youtube.com/watch?v=7AEY_n88Bo0
エンジン音がやたら煩いが
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 13:02:08 ID:dxxtYwqA
567三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/09/09(水) 13:08:47 ID:71x9zZns
放火されて、おじゃん。
チーン。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/09(水) 17:45:30 ID:wrGAO53c
結局、鈴鹿の日本GPに落ち着いたね
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 01:29:23 ID:Ru4iPLC/


F1コリアGPは、1戦だけの独立レースです。FIAとはなんにも関係ございません。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 02:41:32 ID:E3EYi3fE
>>569
『F1』を使用してバーニーに喧嘩売るんですね、わかります。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 06:16:21 ID:PiixbN7N
F5なら奴ら得意なんだけどな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 18:33:58 ID:v7gMgGJu
富士スピードウェイが撤退を決めたため、先月鈴鹿が正式契約し声明を発表

2010年日本GPは鈴鹿に決定!(2009-08-23)
>この度FOAと2010年F1日本GP開催について合意し、契約を締結しました。
>私どもは過去20年にわたり、鈴鹿サーキットでF1日本GPを開催し、国内での
>F1普及に努めて参りました。F1日本GPの歴史が途切れることを回避するのが
>当面の私共の役割と認識し、開催を決定しました。
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090823124955.shtml

来年19戦に変更して3週連戦なんてのはしないでしょう。霊岩サーキット終了ですね
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 18:40:15 ID:TAlguioT
レーガンサーキットで本当にできるの?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 18:41:15 ID:VnK7MGy0
>>571

笑ってしまった…
座布団2枚あげりゅ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/10(木) 19:40:36 ID:hILKAwlA
金は出さないんだろ。
日本が勝手に払うと思い込んでいるのだろう。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 18:38:21 ID:+xDW3YHC
半島の生き物君達、夢は寝てから観てね
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 18:42:35 ID:t/fsaRb3
投資詐欺乙
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 19:42:31 ID:MpkMZI1v
>>571
確かにF5は国技だねw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 19:53:22 ID:cW3ZFEns
銀行、農協、保険屋頼りか
景気あんまり良くないだろ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 19:58:07 ID:iFSJ3LBp
F1コリアグランプリ
いやな響きだな。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/12(土) 20:03:05 ID:DfJL2oAK
実現したらF1の終焉だろ。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 07:16:35 ID:nyCo/qgW
日本も富士のうんこF1GPの実績を作ってしまったからあまりなことは言えないな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 07:29:21 ID:NDHIwtE7
>>582
日本語下手くそだな…出直してこい。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 08:55:45 ID:UKUz947Q
>>127
そして入場ゲートの足元には日の丸が…
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 13:31:50 ID:pgeARJgg
ロータス復帰記念
さらしage
586 ◆65537KeAAA :2009/09/17(木) 13:32:34 ID:K/+e+uli BE:81540555-2BP(3072)
>サーキット施設費用
…これから作るのかよ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 13:34:31 ID:edQ80yCC
そのうち費用で揉めてやっぱりやめると言い出すに1ウォン
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 13:39:12 ID:jZWZUGYi
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。


589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:11:10 ID:y6YlQ8gF
★F1大会支援法が国会通過★

国会は16日、来年から7年間全羅南道霊岩郡 で毎年開催されるF1(フォーミュラ1)韓国グランプリを
政府が行政的・財政的に支援すべきことを内容とするF1大会支援法を本会議で通過させた。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
2009/09/17 11:59:55


>来年から7年間全羅南道霊岩郡 で毎年開催される
>来年から7年間全羅南道霊岩郡 で毎年開催される
>来年から7年間全羅南道霊岩郡 で毎年開催される
>来年から7年間全羅南道霊岩郡 で毎年開催される
>来年から・・・・・(´△`)
590朝鮮観測班:2009/09/17(木) 16:14:25 ID:L1rGr26P

ファビョーラー・ワン
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:14:47 ID:RdmKQ3ns
フジがうんこサーキットなのは事実。
F1ドライバーからも酷評されてたし。
運営も最悪。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:24:07 ID:KDk2fg0C
来年の日程予定に韓国が無かったのはどうなったの?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:25:50 ID:0Fr80hMp
飛ばし記事だろ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:28:00 ID:7OEf18Vu
F1開催もなし!!
天皇陛下訪韓もなし!!
チョン涙目wwwwwwwww
めしうま〜〜〜〜〜〜!
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 16:57:14 ID:7+kUW52H
ルノーがエライ事になってんのは法則からんでる?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 17:02:01 ID:PtBFvva6
>>591
だからといってコリアに変わることはないぞw
運営もコースも常にトップクラスの評判をとり、実績もある鈴鹿での開催に戻っただけです

交互開催にさせて下さいと、赤字運営中な宗主国様に泣いて縋ってくれば?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 17:29:39 ID:sgNHwO3/
>>592
FIAに500万回メールを送ると開催が決定するニダ!
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 18:37:27 ID:6+Rucl85
フジは運営も通路も糞だった
韓国なら少なくとも通路の糞はないだろ
よってフジの方が糞まみれなのは間違いない

やっぱ鈴鹿が最高だ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 19:02:39 ID:uCUrai04
またヘアピンが狭すぎて曲がれないとかだろ
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/17(木) 19:29:10 ID:p4ORr3G7
>>597
FIA「ハングルメール&韓国国内から送信されたメールは全て自動破棄します」

>>599
<丶`∀´><曲がれないならドリフトすればいいニダ、ケンチャナヨ!
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 01:19:56 ID:S+csEDop
出直してこい。10年後にな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 11:23:33 ID:72u8n8hI
鈴鹿の2輪レースは無茶苦茶面白いんだけどな
原田岡田の同着とか88のレイニーシュワンツとか
130Rとシケイン入り口のコース幅があと2mひろげられたらなあ
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 11:48:48 ID:ZtKTLika
バカが日本を意識しすぎ..真似して結局差が明らかになるだけ。
どうせならル・マンやニュル系を作ればいいのに。。。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 12:49:34 ID:Y+rd3v7Q
>>425
大八車で走ったんですね・・・・
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 20:22:16 ID:5w9j+eDC
>>603
韓国もティルケにデザイン依頼したんだろ。
だったら面白いコースになる訳ない。
新規サーキットでル・マンやニュルみたいなデザインは無理。
606ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/09/18(金) 21:54:52 ID:jkSaQAnQ
>>604
                            ,
                              /i
                           / i゙
                         /  /
-,,__                      /  /i
  "'ー- ,,,_          ____..,,,/   / |
'-,,_     "'ー- ,,,__,,-iiiiiヾ゙゙  ,,,ヽ,''- 、_,,,i-、 |
   '-,,_        lllllllllli   "'''ー .、  f゙   ゙l
     '-,,_     ,,illllllllllll,,,,,,__________ \ヽ/||
       '''''''!!!iiiiiiilllllllllllll`'-,____,,-'´`ーヽヽ-!i
、          '!!llllllllllllllllllll!!!llllll!゙  iii:::,,,`'`-,ヽ
: \          !lllllllllllllllll゙     ..,,lllllllliii::,,,,,`'-,,_
_____\         lllllllllllllllllllliiiiii!!''ゝ,_f゛`' '゙  ̄l ̄
゙゙ ̄ ̄\       ,illllllllllllllllllll!゙゛       ゝ   f
      \    ,,illllllllllllllllll゙:  'ー--='゙ニニ='´ !
       \,,,::iillllllllllllllllllllli\  `'-,,___,,,,ノ゙ i
        ゙゙llllllllllllllllllllllllllllllli,\    .._,,,,,、. i
         llllllllllllllllllllllllllllllllllli,丶,  /   ヽi
      .,,,   .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,`'・゙.     i
      .゙!i,,、 ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii:::,,,,,:iiiilllllli
      .゙゙!llii,. ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!'゙゙゙l!!''゙
        .゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!'゙゙°  .!
            ゙゙!!lllllllllllllllllllllll!!゙″      i
           ゙゙゙゙!!llllllllllll°           l,
                 ゙゙゙!!!lli,,_         ゝ,
                   ゙゙゙!lllii,,,、       `'-,,_
607ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/09/18(金) 22:12:54 ID:eUiruJme
>>606
うふ。w

ウリの突っ込みでしたーw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 22:29:03 ID:wnUrqIYK
来年の開催はありえない。
あのサーキット予定地はアクセス悪すぎるなんてもんじゃない
南西トンスルのリゾート予定地にいきなり造ってる。
下賤アホすぐる。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 22:43:26 ID:pu+NMPYc
>>605
まあティルケ以外に今作らして貰えないからなー

伝統が無いとそういう奴に頼むしかまあ無くなるわな
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/18(金) 23:37:57 ID:R+3XSr3w
<丶`∀´>詐欺の臭いがするニダ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:03:15 ID:DxrEP39g
アイゴー!FIAに騙されたニダ!2010年からコリアGPを開くとウリに言ったニダ!
ウェノムがFIAにロビー活動したニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:05:56 ID:AaDy9H8L
おかしいニダ。カレンダーに載ってないニダ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:14:29 ID:6/4XyKYH
罰ゲームの始まりですw
61461式戦車 ◆3KxeVOVEOg :2009/09/19(土) 03:29:58 ID:RyslWmWj
【F-1コリアGP】準備不足で棄権相次ぐ 10/9/22
【F-1コリアGP】日本の妨害工作でレース中止に 10/10/1
【F-1コリアGP】ウィリアムズ氏の歴史上最低のGP発言に韓国ネチズン反発10/10/19
 
ソースまだぁ?
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:33:42 ID:vO4Igj0p
>>1
予定は未定という言葉の起源は韓国ですか?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:34:53 ID:tV0K3U5Y
F1がごたごたしてるのは、この法則のためか、、、
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:39:37 ID:SbJ2Frjs
ついにヒュンダイワンメイクF1が実現するのか
全車ヒュンダイステッカーを貼り付けるのがローカルレギュレーション
コンストラクターズポイントはすべてヒュンダイに
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:41:00 ID:cpxIyHP9
いきなりトップカテゴリを目指そうなんて馬鹿過ぎwww
努力とか途中経過を省いて、すぐに結果を求める朝鮮人の悪いクセだなwww
で、上手くいかなくて捏造やパクリばかりwww
本当に馬鹿過ぎるwww
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 03:53:54 ID:AaDy9H8L
ヒュンダイ&サムソンでBMW買えよw
2012年くらいには開催できるかもな。
シンガポールがちう国の一部になるようだし。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 04:11:28 ID:7e9fzwx0
この間のロケット打ち上げを思い起こさせますな・・・
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 04:14:20 ID:NfGy06Sk
>>566
明らかにスタート失敗したランボルギーニに簡単にキャッチアップされ、
終わってみれば1秒差。
>性能もいいぞ
ああ。チョン車に0-400mなんかやらせたら、クラッチ砕けてEG過回転でバルブ折って
火噴くんじゃねーかとオモテタが、いちおーとりあえず走るんデスね。
ホンダイ(w)ポニーの頃よりは性能向上してんだ。感心したよ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 05:44:16 ID:MF1ZzIMx
<ヽ`∀´>便器でエントリーしたニダ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:02:39 ID:nOeYlc1P
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:29:18 ID:WcgzT3Ea
>>566
これさ、室内を撮った映像が少ないね・・あっても
普通その手の車はインテリアとか見せるわけだが、
な映像もあるし、ホントは市販車として見せられない状況なんじゃ・・・
実はパイプフレームにカウルつけただけじゃないの?

そんなレーシングカーなんて日本には30年以上前からあるが・・・
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:05:15 ID:Q7DsSp5k
相変わらず、朝鮮人はWikipediaの工作が激しいな。
>F1サーキットの一覧
>F1が行われたことのあるサーキットの一覧を記す。
に、あつかましく霊岩サーキットいれるなよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/F1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:18:39 ID:PaTan/ap
F1やるって言い張ってんの韓国だけだろ?レースカレンダーに韓国なんてなかったぞ。
この民族だきゃー嘘も百篇言えばホントになるっていつまで信じてんだよ!
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:32:53 ID:INg03ZfM
バキュームカーのレースなのか?

シャンパンがトンスルに変わりそうで恐いな。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:47:22 ID:VLfkt1/T
>>624
多分、わざとだと思うよ。
性能が互角って言うのを見せたかったんだろうね。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 08:22:39 ID:Wh/mEw+e
F1法って・・・あほな国
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 10:12:41 ID:SbJ2Frjs
エンジンなんて動けばどれでも似たようなモンだからヒュンダイ製で揃えたほうがいい
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 10:36:04 ID:0loMww31
>>630
上にもあるが、つべで韓国車 TopGearで探ってみな、坂道に負ける笑撃の映像が視られるぞ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 12:52:17 ID:DxrEP39g
F1宗主国(笑)と認められる日がやっと来ましたね。レーガンGPが20010年に開催できることを心よりお喜び申し上げます。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 12:59:36 ID:nTjXb6o/
たしかこのサーキットのスタンドの屋根イラストだとこの前屋根が落ちたやつと同じデザインじゃなかった?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 20:41:07 ID:/VWqHrGF
>>630
登りのストレートで全車停止
レースそのものが無効

って状況が望ましいわけですね
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 10:45:28 ID:fc4iAsyd
結局、FIAにねじ込んだみたいです。

ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=22373

> FIA、2010年F1カレンダーを発表 カナダ復活、韓国開催
> また、新たに韓国GPの名が入っており、日本GPから2週間後の
> 開催が予定されている。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 12:06:54 ID:gzvuwtDU
中国は半年も前倒しになってるな
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 08:47:33 ID:dU6UvnDe
>>631
それ見たことあるが、戦時中にあったっていう木炭車以外に、いまどき坂道に負ける車があったことに驚いたwww
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 03:38:52 ID:XbskxleK
>>635
それちょっと古い記事
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 05:38:45 ID:yjDmXGRS
つか、まだサーキットできてないような。。。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 08:19:15 ID:OmGlwUFE
なんか予算とれなくてピンチらしいじゃん。

とりあえずこっち向くな!
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 08:31:19 ID:7/zM8vuO
シンガポールみたいに金かけずやった方が頭ええよ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 08:35:00 ID:OmGlwUFE
>>641
頭の悪い奴にそのアドバイスはさすがに酷いだろ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 11:41:26 ID:JhpqeNDR
>>614
こう来ましたよw

【韓国】F1など全南道の来年度の主要事業費、政府予算案に反映されず=『ピンチ』★2[09/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254137603/
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 12:23:02 ID:yjDmXGRS
>>643
やっぱり空港GPなのかな。

目玉は直線4キロ(シケイン付き)×2
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 19:14:02 ID:OmGlwUFE
>>644
世界最長の観覧席を作るニダ!
ホルホル!!
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 20:57:10 ID:26jOLUkm
>>644
空港GPなんていうから
直線4キロ(ケロシン付き) と読んでしまったよ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:00:26 ID:Mu/mUAa2
マクラーレン・ヒュンダイ、ウィリアムズ・ヒュンダイなどのチームが、
トンスル自動車で、走るニダ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 02:03:31 ID:kaBG5NLy
完成予想図見れば分かるけど、インターチェンジらしき物が描かれてますよね
このサーキットは海を干拓した場所に建設されています
元の計画では農地にするはずだったのですが、誰も欲しがらず宙に浮いて居た所に
サーキット建設の話が持ち上がったのです
で、元が干拓地ですので市街地からアクセスする道路が整備されていません
計画では高速らしき道路を建設するようですが、国が予算を出さないんでどうなるか分かりません
五月の写真では、サーキットは整地のみ、付随する道路も殆んど手付かず状態でした
この状態からあと1年で全てを完成させなければなりませんので、どうなるか見ものです
仮にサーキットが間に合っても、場所が場所(ド田舎の干拓地)ですので道が無ければどうにもなりません
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 06:07:25 ID:pdqUXzju
なるほど、サーキットは完成しても、そこまでのアクセスを奴らはさすがに考えてはいないと・・・
ホルホルしても、やはりチョンはチョンと・・・
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
筏を組んで海上輸送するのでは?

でもってその筏がどこぞの外国籍タンカーに突っ込んで(ry