【中国】数百人が目撃!五色に輝くUFOが出現−重慶市[08/27]
1 :
すばる岩φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:12:47 ID:opDyCHA2
うわあ、こんなの一回見てみたいなあ...
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:12:56 ID:BVGeKxlx
明らかに飛行機じゃん(笑)
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:13:18 ID:B+cZMjSn
ギャラクシャンか
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:13:37 ID:zIQlGSAh
つ飛行船
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:13:45 ID:opDyCHA2
飛行機って色変わるっけ??
7 :
近江正直:2009/08/28(金) 05:15:55 ID:pkHzr3XB
目撃者の証言:
「あれは確かにUFOです、胴体の横にUFOと書いてありました!」
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:18:56 ID:92ls02JM
この手の話題が出ると馬鹿にしたコメント多いが
UFOはマジであるぞ
おれ見たから そりゃ宇宙人が乗ってるかはわからんが
明らかにプラズマやら光ではない金属系物体
なんで国家がしゃかりきに否定するのかが理解できない
大気圏に突入していた羅老号です
>>10 HIDEYOSHIが飛行した羅老号を二日前に飛ばしたのか…
97年だっけか、アリゾナ州フェニックスで
数10万人に目撃された巨大UFO(前長数100m)にちょっと似てるな
ちなみにのUFO、フェニックスだけでなく飛行先の数々の都市でも
同じものが目撃されてる
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:26:00 ID:8uSVkVhr
気球とか風船だろ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:26:19 ID:opDyCHA2
凄い速さでジグザグに飛んで行った飛行物体なら見た事あるわ。
連れと数人で見た。
色は変わらんかったけど。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:27:22 ID:beqsC0V8
アメリカのF33だよ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:27:34 ID:opDyCHA2
これ、動画ないんかな?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:29:24 ID:WkwBacXi
地球人だって宇宙人ですけど何か?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:29:37 ID:7wUECyJE
つーか
この「発光色」は何の目的で使われてるのか?
意味のない仕様は
ファッショナブルな見世物ですか?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:33:17 ID:Ign1jzqH
まだ五色か。その内、中国の大気汚染で七色以上になるな。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:34:53 ID:rj3fWfN6
アドバルーンっぽいな。しかも上下の光列の上3つの光体の取り付けが方向が上下で違っている。
恐らく上の方の光列を取り付け間違えたんだろう。
MMR出動!!!!!!!
>>8 マジレスするとその空中に浮かぶ光り輝く金属球は
@地下水脈等のある場所の上空でごくまれに観測されることのある大気プラズマ だろ
高速回転しつつ大気中のダストを吸着する性質があるんで銀色に見えるそうだ
あるいはA金属球だろ
1963年オーストラリア、1965年スペインのセビリア、
1972年ニュージーランド、1974年アメリカ・フロリダで
空から落ちてきた金属球が新聞記事になってる
だいたい直径40pほど、ステンレス製で中空。
アメのアンテロープバレーの空軍基地でパラボラアンテナから強力な電磁波を宇宙に射出して
衛星をリレーしてその反射地点を設定、任意の場所で交錯させて
交錯点に高熱を発生させる実験の延長線上にあるもので、交錯点の物体(ここでは金属球)を
操作する実験に失敗して落ちたものという説もある
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:39:03 ID:fdoP5iEt
x
x
く| ,..-──-ヘ/i |>
<>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<> ))
(( <>〈`'γ ノノハノノハノ<> ただの妹だ
.<>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ!|ノ<>
<>' ⊂Lyiつリ>
,く/_!__」>,
`ト,ノ~トノ"
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:41:49 ID:EmLW02Fp
オレは三宮駅のホームで電車待ちしてるときに見たが、
誰も気づいていないようだったな。
何故?
オレ一人口をポカーンと開けて空を見ていた。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:42:09 ID:OLDOI0vy
どうせまたどこかのテレビ局のやらせだろ
大気汚染だろ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:43:55 ID:Ign1jzqH
普通に考えて、実験中の中国の兵器だろう。SR-71のときも、長いこと
目撃情報が出ても事実の発表は無かったし。
光が大きく見えるのは、カメラの露出の問題だろう。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:45:13 ID:armncooR
宇宙船は見えないのがあたりまえ。
たま〜に宇宙人操縦士でも、うっかり八兵衛みたいな奴がいてUFOの姿を消すスイッチのON/OFFを間違え地球人の前にUFOを晒してしまう事がある。
もちろんそんなヘマをした船員は母星に帰り懲戒免職や禁固刑、最悪な場合(目撃された人数にもよるが)友愛される。
31 :
地獄博士:2009/08/28(金) 05:47:17 ID:AcDfi0t2
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:48:02 ID:zy18r+gG
>>1 川も五色に輝いてた記事もあったような・・・
ウルトラマンで宇宙船は自転車のスポークみたいに
回転してるから見えないって言ってた
( ^ハ^) < 801純一先生に相談するアルネ!
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:51:25 ID:3iGhNkwC
>>26 那个在肯定是飞碟,躯体的侧上写着<<飞碟>>的哟!
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:51:32 ID:fV2y53Xn
まぁ風船にLEDつけて遠隔操作で点けたり消したりってオチだろ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:52:01 ID:Ign1jzqH
>>34 マジかw じゃあ静止状態の中心部は、どう隠すのか?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:54:05 ID:NMsm9wDZ
× イルミネーション
○ イミテーション
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:55:21 ID:tXnOXdL7
( ^ハ^) < そういや、カゼッタ岡はどこに行ったアルカ?
42 :
タイピング練習中:2009/08/28(金) 05:56:34 ID:NgQ7BHoY
セミじゃね?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 05:57:26 ID:ZqrJwTFJ
あれが連邦軍の新型モビルスーツか・・・
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:09:17 ID:9A9OisiA
この広い宇宙で宇宙人がいないと言う方がムリがあんじゃねーの
間違いない。UFOです。
>>44 まぁ、そのうち地球に到達できる奴はいないだろうがな
なに?この後進国民が想像しそうな「っぽい」UFOは。wwwwwww
アメリカなら最新鋭の戦闘機とかじゃねって思えるけど日本だと何なの
<丶`∀´>ウリが打上げた衛星ニカ?
→可能性があるニダ
→ウリの衛星に違いないニダ
→打上げ成功ニダ
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:19:18 ID:nQ5jBfya
王朝交代のサインですね。わかります。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:21:21 ID:ME/X4jSi
何かと思えばYF-33/34じゃん
これの実験的な実証機がボーイングX-45CとノースロップX-47B
これらは既に初飛行してるし、予定の開発プログラムを順調に消化してる
今年の6月には空母からの自律発艦/着艦に成功してるし、今頃は対空戦闘プログラムや空中給油も問題なくこなしてる筈
こいつらは、ステルス、完全無人、無尾翼
形はB-2を小型化した感じ
遠隔操作も出来るけど、あらかじめ、プログラムされた飛行ルートや目標を攻撃させるんだよこれは。
しかも任務中は外部からのリンク無しに自律的に突発的な対空、対地戦が可能な機体で、完全自律の自動制御で空母から発艦し勝手に空中給油まで行い、任務達成後に勝手に着艦する優れもの
それが今、アメリカ空軍が開発してるUCAS(無人戦闘航空システム)
ラプターが最後の有人戦闘機と言われるのはこの為
仮定としてYF-33/34としたけど、F-35ライトニングUの後No.としての36とするのか、それともラプターの後ろなのか、それともこのまま実験実証機のNo.を引き継ぎ、試作原型機もNo.YF-45/47に移行するかは知らん
YF-22/23
ロッキードのラプターの原型機がYF-22な
ノースロップのYF-23は予選落ち
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:21:26 ID:7Pb2N1X2
スティルス機が地下核施設の偵察で、
スイッチを押し間違えて、お祭り状態?
…だが霊の存在は信じている。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:22:24 ID:gHC56hDS
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:23:48 ID:dBkAm2xR
ハンググライダーっぽくね?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:25:13 ID:+5mMdL/9
支那で五色といえば川か湖だろ
ギャプラスの第2種族のクイーンに見える
ポッポ運転UFOのAAが出現しそうだ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:35:47 ID:mhjORqYy
自分は30年ぐらい前、UFO見たよ。
自宅は東京下町、夜に双眼鏡で木星など見てた。
何かが飛んだから双眼鏡で見たら、葉巻型の、何も証明がついていないのがスーッと左から右に飛んた。
鳥なら羽ばたくし、飛行機なら翼などに光が見えるし、エンジン音しないし、ラジコンにしては距離からして大きさが不自然。
そんなに高度は無かったよ。
二階建てのちょっと上ぐらいだから。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:36:46 ID:rc32q1hp
>>8 日本の政府は去年だか一昨年だか真面目(?)に宇宙人云々言ってたじゃん
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:44:32 ID:O38o+bWa
オレも20年ぐらい前に、自衛隊北富士演習場で見たな
エイリアンクラフトかどうかは別として
夕刻真っ赤な球体が富士山の上空をグルグル回ってた
あれは何かと聞かれても、こっちが知りたいとしか言えない物だった
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:45:36 ID:nAMWdD9Q
横に
ベニハナと書いてない?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:46:28 ID:EPfo6KFQ
飛んでいるというのか、静止してそのあとツツーってかんじで
動いてるのは見たことがある。
飛行機や人工衛星ではない、その他の飛行物体が
なんかいると思うんだけどね。
あー、わりぃ、
それ俺の屁だわ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:48:01 ID:PcJ1UX3+
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:48:20 ID:bKpvjf4K
宇宙人はたぶんいるぞ
>>68 いても物理的に地球にこれないそうな。
宇宙のエンドゲームって本に書いてあった。
今年の調布のホタル観賞会の時に上空見上げたら飛行機らしき物体が点滅してた横に
ジグザグ飛行してる光る物体を見たな。あれは、UFOかガメラだと思うぞ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:52:21 ID:juILnFgX
七色の川ならぬ五色の大気の影響だな
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:52:54 ID:bKpvjf4K
>>69 地球人が認識してる物理法則や確認してる物理法則では
地球にはこれないだろうなあ
でも宇宙の物理法則はたぶん地球人はほとんどまだ確認してないのでは
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:53:47 ID:ISMH2kg2
>>69 もう地球に居るじゃん
エラリアンが
つ<丶`∀´>
74 :
地獄博士:2009/08/28(金) 06:55:07 ID:AcDfi0t2
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 06:56:19 ID:O38o+bWa
バハムート6のような母星脱出移民船なら
船内で世代交代をしつつものすごい年月をかけて
やってくるかもしれないのか
中国だぞ。CGに決まってんじゃん。
河だけじゃなくて空も五色に汚染されだしたのかw
>>74 レジデントオブサン
そういや、在日朝鮮人の真相は結局つかめなかったのかね、彼ら…
79 :
地獄博士:2009/08/28(金) 07:05:56 ID:AcDfi0t2
宇宙人?既に地球に居ても不思議とは思わん、隣に同じ人間とは思えん奴等が居るんだし.
...あれに比べりゃ宇宙人の方が話が通じるんじゃないかって思うし.
チャーリー、それはうちのワイフだよ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:12:41 ID:PcJ1UX3+
ビッグバンは韓国起源なんだから当然、UFOの起源も韓国なんでしょ?
いいえ、それはキムです
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:14:19 ID:g631C0IA
俺もUFO見たことあるぜ
不自然な飛行物体 飛び方が異常なんだ
つかこの広い宇宙に文明をともなう星が
地球しかないわけねえしな
宇宙人はいるだろ
朝鮮人はエラで飛行できるからな。
紛らわしい場所で飛ばれても困る。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:17:01 ID:dVeQ2jyA
全翼型爆装機「黒瞥」に見える。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:18:02 ID:LWypEfCq
空自やるな
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:19:41 ID:qHkPsl4a
宇宙人と接触した時「地球人類ってこんなのばっかりかよ」と言われないように
チャンコロ、チョン、露助は根絶やしにしておかないとな。
ファースト・コンタクトがワースト・コンタクトになってしまうかもしれん。
矢追さん出番です
鳩山が、自分は宇宙人だと言ってたな。
嘘だらけの発言の中に本当の事を混ぜて、真実も嘘っぽく見せる情報操作がある。
つまり、鳩山は宇宙人ってのは真実。
今度は何をした中国w
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:21:40 ID:tyjUFWR+
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:21:56 ID:9aK022aR
お塩先生?
未確認飛行物体=UFOだから間違ってはいないな
だけど宇宙人の船っぽくはないなぁ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:24:16 ID:rmduD26n
朝になるとそこには会社のロゴが入った高層ビルが
それは、変なガス流出による 幻覚です。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 07:42:37 ID:t2ahGFap
そういう鳥だろ
重慶爆撃に参加したパイロットの亡霊
>>98 最近は、重慶大空襲っていうらしいですよ。
101 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/08/28(金) 07:52:34 ID:oJ4+pw2P
ギャラガだろ。
コナミに怒られるぞ。
102 :
地獄博士:2009/08/28(金) 07:56:04 ID:AcDfi0t2
103 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/08/28(金) 08:02:06 ID:oJ4+pw2P
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 08:04:17 ID:z490pwV3
MMR大活躍w
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 08:26:59 ID:Gkh+Yd4x
>>60 ノ⌒`ヾ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒`\. )
i;/ \ / i )
..i (・ )` ´( ・) i/ わたすはぽっぽ宇宙人
. .l (__人_) .|
. \ `ーu' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ 友 愛 "\
/________ \
 ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
∬ ∬ ∬
∬ ∬ ∬ ∬
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 08:37:45 ID:TS2qMRbS
孫堅は五色の気が立ち上る井戸から玉璽を発見したばっかりに不幸な死に方をしたんだっけか?
>>72 確か太陽が一円玉の大きさだとすると、
一メートル離れたとこに地球があって、
一番近い銀河が一キロ先なんだよみたいな事書いてある本だっけ?
立ち読みしたが、かなり面白そうな内容だったな。
金無くて諦めたけど。
ていうか写真Aが良く分からないが、UFOのアップか?
中国お得意のLEDぽい輝きの光だな
オリンピック開会式の足形花火映像で世界中を騙した中国でした
やっぱり羅老の怨霊と考えるのが一番科学的じゃねえか?
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 09:19:17 ID:pZkP+QMB
チャイナも写真編集がなかなか旨くなったなぁ。
次は、鮮明な動画で頼むよ。
この中華的ド派手さは、やっぱり重慶の歓楽街のネオンが反射してると見るべきじゃね?
それとも中華系の宇宙人の乗り物か、どっちかだろ
紅いランタン波間にゆれてクーニャン恋しや支那の夜♪
ハンググライダーに電球取り付けて飛んだら似た感じになりそうだな
118 :
うるま ◆AQUA..P.kM :2009/08/28(金) 09:25:36 ID:U3r2n+lL
矢追純一大先生が旅支度を始めましたw
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 09:59:32 ID:nf6oGkof
>>69 ライト兄弟に飛行機は絶対に飛ばないと科学的に説明した科学者がおったそうな…
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:03:19 ID:nGGCehRD
U ultra
F fabrication
O オブジェ
本当はサハクィエル様だけどな
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:15:38 ID:Q8zp6pQy
一方日本ではお台場にモビルスーツが、新宿に変形合体巨大ロボが目撃されていた
また、未確認だが浅草の某炎のオブジェは巨大なパルスレーザー砲であることが先ごろはんmなにをするやめろはなs
>>119 > ライト兄弟に飛行機は絶対に飛ばないと科学的に説明した科学者がおったそうな…
へ?リリエンタールが飛ばしてるじゃんかw
ライト兄弟は発動機乗っけただけだし・・・・
ほう、きれいだな。
で、ナニコレ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:21:17 ID:+qUAaNTN
アンデファインドファンタスティックオブジェクト
宇宙人が地球に来て、まず見せしめに朝鮮半島の海抜-100m以上の土地と人を塵にしてくれたらいいのに…
更に中国も荒野に変えてくれたらいいのに…
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:27:45 ID:j4iQxEgs
>>41 >>1のUFOの中だろ。
盆休み終わったから、カゼッタ星から地球に帰還。
これはセミだな
日本でも昔は謎の物体騒ぎがよくあったものだが、最近はめっきり減ったな。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:44:12 ID:wk4GUOzo
独創的な形だな
130 :
くるぞ!:2009/08/28(金) 10:45:27 ID:HwWs7bol
131 :
矢追:2009/08/28(金) 10:45:48 ID:xfQRuUHK
環境汚染で飛行機が突然変異しただけだろ
中国ではよくあること
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 10:57:06 ID:Jmvxm29h
【韓国】燃え尽きたと思われていた衛星が中国上空で発見!打ち上げ成功
ノノ
y´⌒ヾ、⌒゛ー-´:く≦
」⌒l ,,'::::::::::::::::::::::;::::';:::';:::;:ヾヘ
l O\ i::!:::::;:::::::::';:::::::';::::',:::)::)::::;ス 呼んだ?
.r'´ノ\\!ソ:::;ノメ;;,、:::ソ::ンノヾ;':::':::::::::;ノ)
//」⌒l .\ノ」::::ノゝ、 ヾノ / ヌリ:':::::: }^ヽ
lノ l O\:::イ (ヒ_] ヒ_ン ).レ;:::::::::::}ノ ハ }
.r'´ノ\ )イ|"" ,___, "" ,ノ:::::::: ノ l }
//,ヘ、\ノ::', ヽ _ン ∪イ::::::::_ノ\lノ}
lノ ヾ、:::::::::::::ヽ、 ,ノ:::: ノ l }
`ー-≧;;;;` ー--─ ´;;;;/ lノ
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 11:39:12 ID:fiQY6dJE
うほっ
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 11:43:07 ID:5vKDzDNo
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
俺も昔怪しい物見たことあるな
あまりの怪しさに夢と疑ってしまったが
ガラッ(ry
モルダーもスルーの予感
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 11:50:32 ID:OcmnLmjB
この世で一番信用できない物は中国人の証言である
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 11:58:48 ID:+5mMdL/9
>>110 一番近い銀河が1kmって近すぎないか?
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 12:00:29 ID:QG1gLVkK
宇宙の中の地球に住んでる我々生命体も宇宙人なのだよwww
この広い宇宙の中で他の星に生命体が存在する確率は極めて大である!!
地球の中で癌細胞である支那畜とチョンはイラネwww
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 12:08:18 ID:mXTh/eF4
>>143 ビッグバンの故郷、韓国があるじゃないか!!!!!!
宇宙は地球起源なんだよ!
>>1 妄想乙だな、まあ、現象としてはありえるのかもな。
って、写真みると玩具じゃんw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 13:42:03 ID:cZbjZfUG
UFOブーム華やかりし頃に読んだUFO本に、
文化大革命のさなかに支那に墜落したUFOに搭乗していた宇宙人の
末路を書いた話があったなあ。
とらえられて道端で紅衛兵らに叩き殺されたそうな。
どんだけ運の悪い宇宙人かと思った。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 13:46:36 ID:MVv4dNYG
自分が宇宙人なら取り合えず中国は焦土にするな。
見つけたきれいな花に虫がついてたら取るだろ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 13:47:27 ID:Gkh+Yd4x
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 13:49:30 ID:HdPuxkn5
集団ヒステリーか
はたまた王朝が滅ぶ予兆なのか
高校の頃にシャンデリアみたいなのを見たなぁ。
熊本の田舎にUFOが飛ぶ必然性が感じられなくて今は否定派だが。
>>151 それは真上に見たのか?
はるか空の彼方なら、かならずしも熊本の田舎の上空を飛んでいたわけじゃないと思うが。
>>152 真上だな。
目潰しにフラッシュを数回焚かれた。
東方のフランドール
直径20cmくらいのUFOを拾った四国の中学生がいたなあ。
バケツに入れて持って帰る途中で飛んでっちゃったw
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 22:48:10 ID:8KOY+4kd
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 23:24:09 ID:Gqy+qBIx
友愛のようなもの。
七色に彩られた河川の間違いじゃねーのw
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 01:00:24 ID:Dsav7rhe
そろそろ麒麟の死体が発見される頃だな
160 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/29(土) 01:01:09 ID:0DhDwm7M
大槻教授の出番だな
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 01:17:17 ID:FZmokgpt
矢追とか、四国のUFOとか、おまえらまったく年齢が思いやられるな。
ところで日本では宇宙人が総理大臣になりそうなんですが。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 12:00:49 ID:nAKPiMSl
UFOが出現したら先進国の仲間入りだな
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 12:03:26 ID:e2o+Rh6X
>>164 宇宙人も参政権持ったら,連中の投票行動は読めなさそうだから,
各党とも無茶苦茶なまにふぇすと打ち出して,カオスになりそう.
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 12:25:15 ID:CK6CrM39
花火も見たことないのかシナ人は
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 12:50:11 ID:zdLbS0kB
>>147 報復のために
三峡ダムを破壊するそうです。
長江沿岸の大都市はすべて水洗トイレのように押し流されます。
ダムが完成するまで待っていたそうです。
ともだち
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 13:13:54 ID:LWFOdWDx
核実験の影響で異常な巨大化をした蛾
グレンダイザー?
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 13:40:19 ID:T2N2N6L9
むかしゾマホンが言ってた。
日本人にはUFOが見えるようだけど、そんなものアフリカ人には見えないよ。
そんな余裕ないから。
>>172 その「ともだち」はウィルス撒いたり巨大ロボットをリモコン操縦する方では?w
エリア園原の幽霊戦闘機ですか?
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 17:27:42 ID:DubNNL6H
UFOの色使いがいかにも中国人チック
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 18:16:00 ID:XUGodlr2
UFO「だから日本には政権交代が必要だ」
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 20:03:31 ID:qKFT3USj
これ、そっくりなのがこの間東京で出ただろ?
誰か目撃者いないのか?
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 22:17:13 ID:iOxj7bK2
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/29(土) 22:22:23 ID:A66+u+iK
>>1 <`Д´> ニダシャー
〜IIIIIIII〜 ぴーぽーぱーぽーぷー♪
ぴーぽーぱーぽーぷー♪ J||||||し
/ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ))
|) ○ ○ ○ (|
/″ \ ぴーぽーぱーぽーぷー♪
/________\
((  ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
ぴーぽーぱーぽーぷー♪
ぴーぽーぱーぽーぷー♪
宇宙人的円盤!?
, --∧∧ ∧∧
/ / 支\ / 外\ 未知的異星人!
l ( ;`ハ´)( ;`ハ´)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ヽ、_ フづと)'(゛_)) つ
( (・(・・)・) ( ヽノ ( ヽノ
しー し─J レ\__) レ\__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 01:02:43 ID:zXjmBg/b
チェレンコフ光
廚獄人が、地球人代表だと
思われるのは欝だな。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 01:24:55 ID:1sMnqx+w
( `ハ´) 是仙人或
重慶市民は退廃的西欧文明に毒されているアル
自衛隊で遭遇して、戒厳令出てたりするじゃん
別に珍しい話でもないよ
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 02:17:46 ID:YZyQU3tE
ごめん、箝口令かw
どうやったら間違えるんだか
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 02:28:26 ID:teeGEJo1
そもそも、地球以外の知的生命体を「宇宙人」って言うのがおかしい。
タコやイカかもしれないんだぞ。
>>1のUFO画像が、いかにも中国人が考えましたって感じのセンスなんだけど
>>185 護衛艦が未確認飛行物体に遭遇して総員戦闘配置についたことがあると何かで読んだ。
旧ソ連海軍の記録には水中をありえない速度で移動する物体に遭遇した記録がいくつか
あるとか。
>>190 問題はそんなトップシークレット扱いの情報を
どうして韮澤さんや矢追さんはつかめるかだw
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 10:37:30 ID:YiDWUObo
宇宙人に教えてもらってるからだろw
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 11:19:06 ID:MeeP0lpO
V字型?十月一日のあるイベントに参加する航空機でしょう。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 11:38:16 ID:4BGd7BI8
ギャラガ'2009
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 13:35:16 ID:XZz/63QG
レインボーじゃないと激アツじゃないんだぜ
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/30(日) 13:57:03 ID:G/aMxKPs
ウルトラマンかよ
197 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/30(日) 13:59:16 ID:i9yCzPPO
自衛隊の無人偵察機だよ
日帝の爆撃機だろ
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 11:22:34 ID:XTQ1VGmp
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 14:57:03 ID:yJsP/1Gr
UFOはアメリカ軍の戦闘機か偵察機。すでに第二次大戦中に完成していた。
時々発見されると「宇宙人の乗り物だ!」と関係者がデマを流す。
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 15:03:18 ID:vg6KmTNW
核実験をアホみたいにするから
幻が見えただけやろう
中国人は脳みそやられとる
こんな派手なライティングは中華造形物しかありえないだろ
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 15:06:16 ID:BHwLLPXr
>>162 おまいにも見えたか。サングラスかけなくてもヤツの正体が俺にもクッキリハッキリ見えたぜ。。
どうやらテレビ局からの電波が弱まっているみたいだな。
これは確かに未確認飛行物体なわけだが、既存の技術で作られた飛行物体でしょ。
あんな派手な電飾UFOねぇだろ
中国用のUFOか?
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 23:08:08 ID:yA9kbiYD
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 23:27:51 ID:XTQ1VGmp
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 23:28:21 ID:izpKQn5n
派手に光って目立ったら見つかるのに偵察機なんだなw
何このギャプラスw
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 23:43:23 ID:+eUiv8Fg
ちっ、日本の次期戦闘機が発見されちまったか・・・
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/31(月) 23:44:35 ID:S4J6Ukqh
UFOかわから無いけど、つか未確認飛行物体だからいいのか、、、
中学校の時の運動会で、昼間にはるか上空にアルミ箔みたいにキラキラ光る物体が
ずっ止まってた。みんなであんだありゃ!って上見てたんだけど、
マイクで「はい!上見ない!」とそっけなく怒られた。
日本は宇宙人に乗っ取られたが次は中国の番
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/05(土) 09:22:44 ID:cri50vKW
殺されたウイグル人の霊魂じゃな。