【ブラジル】ブラジル新幹線、日本・韓国・フランスなど受注合戦白熱 韓国・フランスの大統領がブラジルを訪問しPR[08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:31:36 ID:ezB4NmqB
>>915
強いて言えばコストですかね。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:35:52 ID:6345r1mh
国力が違う
韓国はシンガポール位だろ
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:38:36 ID:i2Cm45qW
ところで日本の新幹線はいつになったら変形すんの
928電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/19(土) 06:39:18 ID:kfAgUnpm
(´ ・ω・`) <おはようございます。みなさん朝から元気ですねえ

>>907
        <もしかすると、次期東海道・山陽新幹線車両にも生き残っているやも知れませんなあ…
         ちなみに「カバー」とカッコよく書かれず図面に「XXXXフタ」とストレートな名称w
         ちなみにN700の次世代は「N0系」となるんでしょうか…それとも「新1000系」か。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 06:49:53 ID:xPBob5ob



何で韓国がでじゃばってんの?



理解不能です・・・
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:29:06 ID:/rq8+moz
中国の新幹線がまだ事故がない事を考慮されるかもしれないね
「あの中国でさえ運用できている!」ってのは案外ポイント高いかもw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 07:49:22 ID:t024E+Kl
>>928
新1000はKQだから却下w
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 08:08:06 ID:QWeov2nP
昨日、東京〜仙台を
200系やまびこで移動した
俺様登場w
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 08:09:33 ID:UfEekMaH
韓国??
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 08:14:18 ID:pdengsVx
吸水枕木で勝負するのかwww
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/19(土) 12:31:35 ID:Ca1Dw04/
>>929
韓国独自の高速鉄道技術を持ってるからじゃね?www

ってか、ほんとにそういいだしそうだな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 04:50:23 ID:7MlZUujs
>>904
技術ベースではなく、重量ベースなのかな >85%
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 16:58:46 ID:ZGyOqKrZ
体積ベースなんじゃないの?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 17:04:45 ID:HRyW3HFi
>>929
続夕陽のガンマンをぱくった映画を、ベネツィア音楽祭に出品したというツワモノ連中だ。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 17:28:50 ID:u2Vrm1bw
日本が技術的には一番だろうが、営業のテクニックは今一。

ただがんばるしかない
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 17:37:21 ID:JzjD+9/D
韓国が居る意味がわからない
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 17:43:08 ID:7MlZUujs
底抜け脱線KTXをブラジルに売って数年後に大惨事を仕掛ける陰謀。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 17:50:20 ID:TpO/scij
その大惨事の検証に、底抜けチームと脱線チームが活躍するんですね。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 19:36:52 ID:uZ3jG5y+
>>923
あれは韓国が最後まで反対してくれたおかげでもあるな。
あの番組みてオチにワロタw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/20(日) 23:10:35 ID:2Rj967m5
>>943 あれは予想通りのオチで笑った。家の親もわらってたもん。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/21(月) 08:05:17 ID:L8y4ukSZ
>>940
当て馬の為にわざと黙認したんだろどうせ
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/21(月) 08:08:42 ID:wXT0jmae
ぶっちゃけ、フランス(TGV)と日本(新幹線)が競うのは解る。
でも、その模倣の韓国がなんでここに出てくるのか。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/21(月) 23:30:26 ID:Ivvmmj+i
オチ? deha
♪インポロリ〜ン♪

オナヌ〜も! な す よ が自慰を馬鹿にするとは!!!!!
政界進出を狙うか!末路が分かるのでくっくっく?
『道なき領域ではない!』とは御世辞にも申しません!なもんですが、今もなおそう言明致しますねw

948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/21(月) 23:59:21 ID:OM5j/hOn
ブラジルには悪いが韓国が選ばれて欲しい
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 00:03:48 ID:kt94cDam
>>900
半島は大陸の一部でしょ、なに考えているんだ?
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 00:52:49 ID:CENrDCcE
>>947
日本語でおk
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 01:00:28 ID:3KKswVEw
超ダンピングと賄賂と接待で韓国になりそうな?
そしたら顛末に期待できるな
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:25:39 ID:55xwLGP8
>>946
当て馬にして、少しでも値段を下げようって考えなんだろうな、ブラジル政府はよw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:33:58 ID:6UyC6R2V
新幹線は価値のわかる国だけが導入すればそれでよし
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:39:12 ID:iRQGf5HM
>>953
価値が理解出来るほどの知識が無ければ無用の長物とも言えるよな
>新幹線

正しい価値を理解して買いに来る国って未だに無い気がする。
英国は廉価版買ったし、台湾もピンボケたこと言ってたしなぁ……

正しく価値を算定できれば高くても良い買い物だと思うんだけどね
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:46:07 ID:DHInUH52
"中央線など一部トンネル軌道不良率100%"(韓国語)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/09/20/0200000000AKR20090920063800001.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・ヨンス記者=国会国土海洋委チョ・ジョンシク(民主党)議員は20日「中央線と長項(チャンハン)線など
現在運行中である一部の新設鉄道区間で不良施工により列車運行の安全が脅かされている」と語った。

チョ議員が韓国鉄道施設公団から提出させた資料によれば中央線オビントンネルとポクポトンネル、京春線タブネトンネルは
レールの「締結装置」が100%不良だと明らかになった。

締結装置というのは枕木なしでレールとコンクリート底面を直接連結するように縛る装置として接触面が90%以上密着するように
底コンクリートが施工されなければならないが、今回の調査の結果、計画書に達せず間隙が発生したことが明らかになった。
これと共に長項線、ポンドクトンネルも監査の結果このような締結装置の不良率が77%に達したと調査された。

チョ議員は「一部区間で軌道不良が確認されたのにもかかわらず、韓国鉄道公社などは列車運行を中断せずに研究結果が
出てくる時まで列車を運行しようとしている。軌道装置が密着しない場合、列車運行に大きな危険をもたらすことになる」と明らかにした。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:14:20 ID:H0xH91d1
仮に韓国のが選ばれたとして、施工ミスや車両不良を放置して
逃げなければ、別にかまわんと思うよ…。
台湾の件では、会社を計画倒産させて逃げてますからねぇ。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:18:00 ID:ys+42kvF
韓国製にしなよ。また、笑えるぞ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:20:45 ID:H+Vau42Q
酋長自ら営業か、泣かせるな・・・。w
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 18:23:09 ID:9EoqkkhL
>>957
また例によって日本がその尻拭いをさせられるから却下
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 18:34:22 ID:xYdZeZS7
韓国の受注でいいよ。
これで韓国の評判がまた落ちるし。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 21:20:33 ID:9EoqkkhL
そんなに評判を落としたいのなら中国に売り込んでくれ
寧ろそっちなら大歓迎だぞ
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 02:07:20 ID:FD2y9Jlm


   新幹線   TGV    ICE       CRH     700T   KTX
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::<   >⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 10:12:34 ID:TFO/7Gt6
ブラジルが何を選ぶかの一つの重要なポイントが
技術移転

ネットで拾った情報だけど評価の高いのが
ブラジル国内で工場を持つフランスのAlstom社、
唯一ブラ国内で、生産体制、人材、技術の受け入れ体制をもっているのが強み、
すでにいくつもの受注を受け持っており、国内鉄道業界、政府に着実に絡んでいる最有力候補

ドイツのSIEMENS社
ブラジル国内に工場を建設予定、
他国への技術移転の実績を多く持つ有力候補
の両社。

スペインのCAF/TALGO社は上の二社を追っている感じ
韓国は実績、信頼性に欠ける分、他で補わないと難しいだろう(財政難だし何か強みあったっけ?)

日本はどうでるんだろう?
新幹線が必要なのか、うまく行くかは疑問視してる人も多い(ネットだと)が
これからブラジルは鉄道に力を入れてくるだろうから新幹線の入札を取れたら美味しいだろうな

ブラジルに住むものとして、日本企業に頑張ってもらいたい。鳩山さんはうごかないのかな。。。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 11:27:10 ID:TFO/7Gt6
しかし日本では韓国は人気あるなw

ブラジルはサンパウローリオの新幹線で技術を吸収、のあと、
自国でクリチバとベロホリゾンテまで新幹線をひくことも考えてる
南米の他国へ新幹線を売ることも視野に入れるかもしれない(需要ないかな?)
技術流出を心配する声もあるかもしれないけど、ブラジルに吸収しきれるベースはまだ無いから、主要なところは今回のを受け持ったところが新しい幹線も必ず関われるだろう

がんばれ日本
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 12:11:07 ID:8QVsppjD BE:2002757696-2BP(0)
土地が違えば技術のキックバックは必ずありそうだしね。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 15:28:22 ID:wqa5MO6O
入札要件をいかに自分たちに都合よく書いてもらえるかが勝負。入札自体はいわばできレース。
急勾配が多いので速度調整しやすい動力分散方式とあれば、韓国即脱落。フランスも現在テスト中で実績無い。
3分間隔で発着できることとあれば、日本有利。ブラジルだからそんなのありえんが。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 17:00:40 ID:TFO/7Gt6
>>966
入札とはそのようなものなのか
知らなかったけど、調べたら開発中のAGVがあるんですね。
勾配の少ないサンパウロ〜カンピーナスを2014年までに建設予定、(多分無理w)
サンパウロ〜リオはそこから数年先の話だから素人目だけどフランスもありだと思う
でもブラジルのメディアではTGVしか出てこないから。。。どうなんだろう?

日本は技術、ノウハウに関しては文句なしだろうけど、
ブラジルの電力発電事業関係の入札はフランスのALSTOMが多い模様、
ドイツのSIEMENS社にいたっては電力関連いたるところにいるから、
双方、根回は得意だろうな。。。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/25(金) 02:43:27 ID:vsFlhgsf
>>963
ぽっぽではないが、外相同士の会談で、話は出たらすい。↓


岡田外相ブラジルに日本の新幹線売り込み
 岡田克也外相は23日午後(日本時間24日午前)、ブラジルのアモリン外相と
国連本部で会談し、ブラジル政府が計画する高速鉄道に関し「日本の新幹線の高い技術が
導入されるよう期待している」と述べ、新幹線を売り込んだ。

 アモリン氏は「一般入札なので政府としては何もできないが、新幹線の技術や安全性が高い
ことを関係者に伝える」と応じた。日本外務省によると入札は10月にも行われ、
日本からは三井物産などの企業連合が参加する見通し。

 日本とブラジルは、2005年にドイツ、インドを加えた4カ国グループ(G4)
として国連安全保障理事会常任理事国入りを目指した経緯もあり、
両外相は安保理改革でも密接に連携していく方針を確認した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090924-547430.html 
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 00:02:20 ID:itBvM6/w
>>964
>しかし日本では韓国は人気あるなw
何処が?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 06:36:59 ID:5zNuS9yD
>>969
訂正します。日本ではなくここで。
韓国への反応は見てて面白いw
多すぎてうんざりするけど

みてるとブラジルとアルゼンチンの関係をはるかに上回る間柄
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 14:47:52 ID:5kGRm/00
いくらなんでも韓国製にしろと再三唱えられるのはいい加減目障りだな
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 14:55:28 ID:wiyoucSf
>>1
なんでここに韓国の名があるのか理解不能????

973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 14:58:44 ID:5kGRm/00
奴等が出しゃばるのは何時ものことですから
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>970
(゚Д゚)ハァ?