【韓国】初の宇宙ロケット「羅老号(KSLV-1)」、 人工衛星搭載して19日打ち上げへ[08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 【ソウル=森千春】韓国は19日、同国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」を打ち上げる
予定だ。

 成功すれば、世界で10番目の人工衛星打ち上げ国となる。韓国は、「科学衛星発射」を名目に
長距離ミサイル開発を進めてきた北朝鮮とは対照的に、国際的に承認された形で、宇宙開発の
先進国入りを目指している。

 計画では、羅老号は同国南部の羅老宇宙センターから南方に打ち上げ、衛星を地球周回軌道に
乗せる。管制は、政府系機関の航空宇宙研究院が担当する。

 韓国は、金大中(キムデジュン)政権当時の2002年に、衛星搭載ロケット打ち上げの基本方針を
決定し、04年に盧武鉉(ノムヒョン)大統領が訪露して、ロシアとの間で、協力協定を結んだ。羅老号
は2段式で、1段目のエンジンはロシアから導入し、2段目は韓国が独自開発した。

 ロシアをパートナーとした理由について、韓国当局は、「複数の国に打診したが、ロシアが一番好意的
だった」と説明。韓国のマスコミは、米国の技術移転に関する規制が厳しいことが一因だと指摘している。

 ロケット技術は軍事用のミサイル技術と実質的に共通するが、韓国は米国との取り決めで、自国
ミサイルの射程を300キロに制限されている。

 衛星搭載ロケット開発が進めば、韓国は将来、衛星の打ち上げを、独自の判断でできるようになる。
現在、韓国が運用する多目的衛星「アリラン2号」(重量800キロ)は、06年にロシアにより打ち上げ
られ、北朝鮮が核実験を行った咸鏡北道(ハムギョンプクト)豊渓里(プンゲリ)付近の写真を撮影する
など、北朝鮮情報の収集にも使われている。羅老号が搭載する人工衛星は、重量約100キロと
小型で、大気観測が目的だ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090817-OYT1T00623.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090817-350715-1-L.jpg

【韓国】宇宙ロケット「羅老号(KSLV1)」発射延期で判明した韓国の宇宙技術の限界(朝鮮日報・社説)[08/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249723304/
【韓国】初の宇宙ロケット「羅老」(KSLV−1)打ち上げは来月中旬ごろ可能−ロシアから燃焼試験に成功したとの連絡[07/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249036893/
【韓国】初の国産ロケット「KSLV-1」の打ち上げを8月11日に実施[08/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249292268/
【韓国】韓国初の宇宙ロケット、またも発射延期[08/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249545115/
【露韓】韓国初の宇宙ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-I)打ち上げ延期の原因、単なる測定ミスだったと結論[08/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249640634/
【露韓】宇宙ロケット「羅老号」はロシアの新型ロケットの実験台? ロシアの報道資料には「アンガラ」「RD191」の名前だけ[08/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249723804/
【韓国】宇宙ロケット・羅老号エンジン「旧型」問題、見解に食い違い[08/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250073266/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:42:19 ID:nM3Ifn85
ペットボトルロケットの方が高くあがりそうだけどね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:43:04 ID:2KBpALi9
【北朝鮮/中東】北朝鮮がシリア・イランと「スカッド」新型を共同開発、5月にシリアで試射し市場に落下、多数の死傷者[08/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250290462/

ここに混ぜてもらえばいいじゃん!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:43:14 ID:tzyY1hYB
北朝鮮に墜落させて大騒ぎになるがいい!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:44:02 ID:V/DNtOSt
鉄腕ダッシュのロケットの方が高性能
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:45:59 ID:ItpQmq5h
祝 宇 宙 ク ラ ブ 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:46:24 ID:wQ4/TUI1
国産の人工衛星としてはアジア初?中国はもうやったっけ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:48:59 ID:FtPecP8i
>>1
誤:「複数の国に打診したが、ロシアが一番好意的だった」
正:「複数の国に打診したが、ロシアしか相手にしてくれなかった」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:49:24 ID:16rvLyJx
まだ、上がってなかったの?
すっかり忘れてたわ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:51:30 ID:4r4eMGr3
どうせまたまた延期でしょ
11肉食うさぎ:2009/08/18(火) 01:52:22 ID:TjRZzXsq
( ´∀`)<反省だけなら猿でも出来る。
<丶`∀´><ホルホルだけならウリでも出来る。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:52:36 ID:t4opMr2x
マンホール!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:53:30 ID:HXKOjVbA
5メートル程のロケット上げるのにどんだけかかってんだよ
14イムジンリバー:2009/08/18(火) 01:54:23 ID:vcXiHi8e

>>7 いやあ、地方大学や大阪商工会議所なんかが打ち上げているくらいですから、
アジアで90番目くらいでしょう。

JAXAですら、既に60基以上は打ち上げていますからね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:55:02 ID:il0YenNM
保険金詐欺
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:55:12 ID:ra28kgEl
世界で10番目と言う患国の吐いた嘘、そろそろ訂正させないといけないね。
韓国のやり方だと、実際はオーストラリアが入って十一番目だよね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:55:37 ID:V/DNtOSt
>>14 でもアメリカの技術支援が無いと作れない。
韓国のは完全国産
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:58:52 ID:bwlBG7Z3
>>17
( ´,_ゝ`)ぷっ、国産だってさ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 01:59:31 ID:RrwKyKqr
道路曲がれなくて発射台まで着けませんでしたとかかと思ったのに
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:00:06 ID:hxZOk9P7
きれいな打ち上げ花火になりますように
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:00:07 ID:sqqj9rf/
うんこロケットは発酵したトンスル燃料を使ってるニダ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:00:16 ID:V/DNtOSt
>>18 だから衛星は何度も国産って言ってるだろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:01:34 ID:ra28kgEl
( ̄□ ̄;)最近の韓国産はフランスで作るのか!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:02:23 ID:/HDWQ0A7
>>17
韓国人はそのように思い込まされているのか・・・・・。世界から遊離していくわけだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:02:40 ID:mLjLQnaI
>>17
釣り乙
KSLV-1の1段目液体ロケットはロシア製。
2段目の固体ロケットも韓国産と言ってるが、どうなのかね?

JAXAのH2Aロケットは完全にメイドインジャパン。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:02:45 ID:lVXqfDzB
また延期か
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:05:43 ID:XdChg7vG
怖いよぅ
日本のどこの上空を通過するんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:06:50 ID:wQ4/TUI1
>>25
なんか勘違いしてるようだけど、ロケットと人工衛星は別物だよ?
ロケットはロシア産だけど、人工衛星そのものは韓国産
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:07:04 ID:vjOcpONo
そもそも韓国は日本の技術で作られました
材料は中国産でしたが
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:07:34 ID:XdChg7vG
失敗のリスクがあるなら種子島を有料で貸してやってもいいんじゃないか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:07:55 ID:Wy169uCQ
げっ
羅老号の擬人化間に合わないかもしれね
32イムジンリバー:2009/08/18(火) 02:09:19 ID:Zo4AnW3m


>>14 日本の衛星は、既に40年前に国産化を果たしています。
ところで、たかだか、100kgの衛星って、どんなものなのか、あなた、解っているの??

月面衛星の数十分の一ですよ。威張るようなものですか???

日本は、ロケットは第二次大戦末期に、現在のヒドラジン系エンジンを開発し、ロケット戦闘機として試験飛行まで実施しています。
液酸ー液水ロケットでは、日本はロシア以上の実績を持っています。中国やインドは、まだ開発出来ていません。


核開発では、既に1936年に核分裂施設を建設し、ウラン爆弾を研究を進めていました。
ウランの採掘は、どこでやったか知っていますか???
あなたの国、ですよ。


ああ、こんな素晴らしい国の政治が、北朝鮮ごときにすら劣るとは。。。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:09:53 ID:kGd06XLy

まだ打ってなかったのか?いつまでこのネタでホルホルする気だよ…(笑)

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:10:15 ID:p9+3NYvs
スタンダードミサイルのいい演習目標だ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:10:43 ID:CBFD8QrN
>>1
ところで何時に打ちあがるんだ?
まさかロシアから連絡来てないとか?
しかし、前日にロケット搬入ってロシアの情報遮断も厳しいなw
36イムジンリバー:2009/08/18(火) 02:11:01 ID:Zo4AnW3m

>>17 日本の衛星は、既に40年前に国産化を果たしています。
ところで、たかだか、100kgの衛星って、どんなものなのか、あなた、解っているの??

月面衛星の数十分の一ですよ。威張るようなものですか???

日本は、ロケットは第二次大戦末期に、現在のヒドラジン系エンジンを開発し、ロケット戦闘機として試験飛行まで実施しています。
液酸ー液水ロケットでは、日本はロシア以上の実績を持っています。中国やインドは、まだ開発出来ていません。


核開発では、既に1936年に核分裂施設を建設し、ウラン爆弾を研究を進めていました。
ウランの採掘は、どこでやったか知っていますか???
あなたの国、ですよ。


ああ、こんな素晴らしい国の政治が、北朝鮮ごときにすら劣るとは。。。




37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:11:23 ID:7/GEjA/E
>>28
韓国の「国産」の定義がアレだから真に受けていいものかどうかってことなんだろw
彼の国では自国でボルトを締めれば国産だからな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:12:08 ID:EWybr3uV
また延期しそう
でなきゃ発射台で爆発
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:12:56 ID:ai3ac3go
>>25
純国産なのはH2。

H2で技術が確立したので、コストパフォーマンスを高める為に
外国製のパーツも使ってつくったのがH2A
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:13:18 ID:ra28kgEl
いや、フランス製のなんちゃって韓国産衛星だよ。

ウリナラには一国で科学衛星作るだけの技術は全くない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:13:28 ID:88mWOJ8z
>>25
なに言ってんだ、
成功すれば、国産。失敗すればロシア製と状況によって変わる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:13:36 ID:ZNqwfxDw
写真を見てマンホールを探してしまったよw


43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:15:08 ID:Fb2x5sar
読売も韓国面に落ちたのか


まんまロシアの技術だろ、何が10番目だwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:16:02 ID:yuAwl8r/
あいつら2010年に月探査衛星打ち上げとがほざいているからなあ。
言うだけはただだがw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:16:34 ID:ra28kgEl
冷静に考えて見ろよ。あいつらチョーセン人だよ。

自国で衛星作るギジュチュがあれば、今頃とっくに世界中で大法螺吹いているだろうよ。

マレーシアに売ったなんてのもなんちゃって国産衛星だからな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:17:31 ID:44e1y15N
>>17 ロシアが実験する国産ロケットねぇ
チョンころは幸せ回路が入っててうらやましいな
47イムジンリバー:2009/08/18(火) 02:19:25 ID:Zo4AnW3m


>>17 そういえば、日本のH2B/HTVも、同じころに打ち上げますよ。
ペイロードは10トン近いから100倍の差があるという事です。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:20:03 ID:KPSoNtd5


延期は決定事項ニダwww

トンスル号の発射はいつでもおkニダ

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:20:13 ID:44e1y15N
>>22
衛星の国産?それこそ大阪のおっちゃんから工学部の学生でもできる
夏休みの自由研究工作じゃないか
まさか大阪の商工会のおっちゃんがアメリカから技術支援受けたとか思ってるのかおまえ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:20:19 ID:+qTcuWth
産地偽装の起源は半島
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:20:47 ID:QS5i9r82
仮に打ち上げが成功したとしても、この先韓国は自主開発する気が無い様だし、ロシアも技術移転するつもりが無い。
もしかして、永久にロシア製のロケットを使用し続けるのだろうか…(・ω・`)カワイソス

<丶`∀´><ロケットはロシア製でも純国産製ニダ!
( ´・ω・)<???
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:21:03 ID:Cw8FgQTm
100kg程度の衛星だとこの板で見ましたが。
それなりの入れ物作って、アレの骨軌道に乗せてくれるんなら
応援してもいい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:21:49 ID:p5KkJro9
ロシアの実験に使われる糞韓国www
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:22:54 ID:TKp9EOgl
どうせ爆発するんだから延期が吉ww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:23:46 ID:ILt+yfAv
同時に弾道ミサイルの保有もできて一石二鳥ニダ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:24:01 ID:uLRSGHjK
>>28
ロケットで打ち上げて、地球の衛星軌道上に乗せる事ができれば、
鉄塊だろうが廃車だろうがウンコだろうが「人工衛星」と言われる事になる。
それに何らの機能を持たせていなくても。

それが他国のロケットで、最後に衛星部分を取り付けたのが韓国であれば、
「二段目は韓国製」とか言うのかな、やっぱ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:24:46 ID:/HDWQ0A7
>>47
自国内からロケットで衛星を打ち上げたという点ではまったく一緒なんですよ。
連中はこれで日本と同列だと自尊心を充たすわけでしょうね。

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:25:27 ID:TKp9EOgl
むしろ爆発させて宇宙開発を中止に追い込んで
その金を外資借金元本返済に使わないとねww

韓国破綻は毎日起こりえるんだからww
「何無駄使いしとるん!」
カーチャンが怒ってるがww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:26:12 ID:88mWOJ8z
>>57
確かに成功したら「我々の技術は日本に追いついた」とか言いそうだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:26:20 ID:AXL2SA2B
発射前に放火されないようにしないとな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:26:22 ID:Wy169uCQ
これ海保にナシつけてんだろうな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:27:09 ID:KPSoNtd5



こうして無駄なトンスルデブリがブリブリ宇宙を糞まみれにするのでしたとさ・・・


謝罪と賠償をロシアにするニダ!





63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:27:32 ID:ra28kgEl
ロシア製エンジン使えるのは2度。失敗すれば3度。それがロシアとの契約。

これの地上燃焼試験エンジンかち割って、ギジュチュ盗んでウリナラ製新型エンジン
作ろうとしたけど、ロシアに察知され、地上燃焼試験自体からウリナラではやってくれなくなった。

一段目のそばによること自体まで禁止されたと言う報道まである。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:27:46 ID:44e1y15N
大阪のおっちゃんに
「ワイらの技術はIT大国韓国が総力を挙げて何百億も使った技術と同列だ!!」
と胸を張ってほしい
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:27:54 ID:s8rgHJJ3
ロシア製のね
66美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/18(火) 02:29:15 ID:FFurdefn BE:774154728-2BP(250)


(・∀・)ニヤニヤ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:30:24 ID:88mWOJ8z
ってか低軌道へのペイロードが100kgって幾らなんでもショボすぎじゃね?
国産(笑)ならまだしも、ロシア製エンジン使ってこのペイロードはなぜ、
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:30:28 ID:Wy169uCQ
>>63
オチとしては面白いんだけど、ここまでロシアががっちりガードすると
なんとしてでもJAXAにもぐりこみ取り込みしそうな気がする
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:31:04 ID:Rs7PDd5W
ロケット発射場でスト→炎上を希望
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:31:32 ID:ra28kgEl
他国製の1段目を使って、自国内から衛星打ち上げなら、オーストラリアのウーメラからの
打ち上げ成功が既にある。これがウリナラ報道には抜け落ちているけど意図的なものだろう。

世界10番目と11番目じゃ、世界10大何とかいえないからな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:31:33 ID:/6QZucq5
撃墜せよ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:31:56 ID:Wy169uCQ
>>67
写真の二段目を見ればすぐ分かるよ

9cmロケットだもん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:33:04 ID:/HDWQ0A7
>>59
韓国発の発射延期報道を読んでいますと、韓国政府は当初そのつもりだったようです。
しかし、延期の事情が判明するにしたがって、連中もトーンダウンしているようです。
74情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 02:35:22 ID:oG5Wb3Kf
>>1を見た限りでは「国産」とは書いてないのか?
珍しいこともあるものだ。

まぁ、成功するといいね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:36:31 ID:mLjLQnaI
>>28
あれ? 韓国って他の国に頼んで打ち上げてもらった人工衛星が既にあったんじゃね?
領土内の射場から、他国製のロケットで打ち上げても10番目の衛星打ち上げ国になるのかね?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:37:18 ID:ra28kgEl
2段目の感覚も日本人なら「ロシア産で組み立て日本」と言うけどな。

ロシア設計・監修で噴射ノズルも固体燃料もロシア製。組み立てがウリナラ。
ブラックボックス組み立てたいわゆるノックダウン品だし。

そういえば射場もロシア設計・監修で検収もロシアがやってたな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:38:28 ID:0WwQbzAv
国産の意味が違うんだろうな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:39:10 ID:OHwlBray
保険掛けてるのかな 日本も昔掛けないで失敗して批判を受けてたな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:40:29 ID:88mWOJ8z
>>76
俺も昔「このプラモデル俺が作ったんだぜ!」って自慢したもんだ
組み立てただけだけど。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:41:08 ID:xYR4WhxH
>>76
バイコヌール借りたほうがよかったんじゃね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:42:42 ID:mLjLQnaI
>>80
バイコヌールはカザフタン領内だから、また別の交渉が必要になるんじゃないかと。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:43:04 ID:16JacQFY
2段目の固体燃料もロシア製なんですか、
自国で衛星打ち上げる前に、固体燃料ロケットの国産化のが先にやらなきゃいけない課題だと思うんですが
国産化諦めてるんでしょうかね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:45:22 ID:HXKOjVbA
それより枕木作れよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:45:23 ID:Wy169uCQ
まあ、羅老発射センターがロシアの発射実験施設以上でも以下でもないことは
間違いのない事実だな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:45:41 ID:mLjLQnaI
>81
×カザフタン
○カザスフタン

訂正してお詫びしますが、賠償はいたしません。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:47:18 ID:44e1y15N
>>78
保険ならかけてるよ、失敗を見越して先日から国産といっていない
成功したら国産、失敗したらロシア産、見事な保険だよね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:49:18 ID:uLRSGHjK
>>73
え〜と、確か最初「我が国初の国産ロケット!」とか謳ってて、
それがいつの間にか「ロシアとの共同開発」とか言ってたんだっけ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:50:53 ID:t2SsIXze
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__      | 韓国のロケットが北京に墜落しますように
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\          o〇     ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧,,           |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (-  ,) ナムナム      |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  )..           |;;|;l;::i|ii|    (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .⊆ ___)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:51:35 ID:AXL2SA2B
>>85
(´Д`;) カザフタン... ハァハァ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:52:02 ID:d83u2rIB
そろそろ発射台が自壊してもいい頃だな。
91<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/08/18(火) 02:54:39 ID:ytPheJdf
>>82
基本から積み上げて技術を確立し国産化をめざすんじゃなく
お手軽に、外国から技術供与を受けて国産化しようとした。
でも、どこの国からも拒否られたので、こんどはロシア製を購入。
テスト機を見本にコピーしようと思ったが、それもロシアに察知されて、
実際に打ち上げる機体以外納入してもらえず。
これじゃ打ち上げても技術は残らんと、朝鮮日報あたりから批判されたりしてる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 02:58:15 ID:KPSoNtd5


Made in Russia


93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:00:13 ID:4WSvIUVQ
やっぱり一段目がロシア製ってのは、まかり間違って自分の国に落ちる可能性を考えた
ってのもあるんだろうな

一段目がちゃんと飛べば、あとは空中爆破する余裕あるんだろうし
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:00:32 ID:BaKmdbz4
欧米じゃ民間が宇宙ステーション作ってる時代なんだよな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:08:04 ID:kGd06XLy
>>89カザフたんのバイコぬ〜る…

96J.A.C.K.:2009/08/18(火) 03:14:46 ID:TvaXA3OZ
もうすぐ韓国は星になるんだ
97情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 03:16:58 ID:oG5Wb3Kf
>>96
…それが現実の物となって地球から消え去ってくれるとありがたいなぁ。

まぁ宇宙の人々は迷惑するだろうが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:19:02 ID:sIl/0ilT
ジャッジメント・デイの引き金引くなよ・・・糞朝鮮
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:19:23 ID:+bI0Jtt/
ロケットが北朝鮮に落ちないかなぁ・・・・・・
ロシアの陰謀で北に落ちるようになってたらいいのに
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:27:41 ID:KPSoNtd5
19日打ち上げって早くね?
もうちょっと準備必要なのかと思ってたとけど・・・

まぁ、延期か爆発しかないだろうけどなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 03:32:02 ID:ra28kgEl
ロシアとの契約が、「1回の」燃焼試験だったらしいから。

実態は19日が2度目の燃焼試験。
102美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/18(火) 04:12:11 ID:FFurdefn BE:2177307959-2BP(250)

(・∀・)ニヤニヤ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:16:48 ID:X36hYs4A
人工衛星飛ばしてノムタンを讃える歌を流すの?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:17:23 ID:AXL2SA2B
空前絶後の打ち上げだな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:18:48 ID:YxV0tWvz
ネズミ花火となるかヘビ花火となるか楽しみだな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:20:13 ID:Cn1j3P/l
>>104
最初で最後ですね。わかります。
107しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 04:21:08 ID:yEnDEoNa
>>103
アキヒロの韓国デフォルト宣言かもwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:24:23 ID:XV5vUxWl
北朝鮮への対抗上、打ち上げロケットを買って来たけど、いろいろ困ったの巻
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:25:15 ID:b/p/Vrrn
日本に落ちてきて、被害が出たら缶国からの
ミサイル攻撃とみなすのだろうか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:26:26 ID:XykKWomU
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090803/208903_c450.jpg

液体燃料エンジンで補助ロケットブースター無しか。
・・・まさかヒドラジンじゃないよな
111しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 04:27:45 ID:yEnDEoNa
>>109
(-@∀@) < 1発だけなら誤射かもしれない
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:29:00 ID:tMMo4YzC
>>110
左の四角い方が飛んで行ったりして・・・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:29:12 ID:dxtfesfS

少しでも日本の領海かすったら、

即打ち落とす。
114しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 04:31:47 ID:yEnDEoNa
>>112
エ゛ッ!!そうじゃないんですか!?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:34:29 ID:l2sRCGdn
ところで>>1の写真はトレーラーが引っかかってるんじゃないよね?
さすがに韓国でも・・・w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:34:46 ID:+udHAXqT
木っ端微塵に吹き飛べばいいのに
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:41:03 ID:VaG5s0BQ
>>1
>成功すれば、世界で10番目の人工衛星打ち上げ国となる。

人工衛星 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F
順位 打上げ国 個数
1 旧ソ連(CIS) 3228(3212)
2 米国 1815(1781)
3 日本 119(111)
4 中国 99(92)
〇 インテルサット 70(69)
〇 ESRO/ESA 64(63)
5 フランス 54(52)他に独と共同保有2
6 ドイツ 38(37)他に仏との共同保有2
7 インド 38
8 英国 35
9 カナダ 27(26)
10 イタリア 20(19)

十位までしか記載されてないけど、国としては最高でも11番目の国じゃないの?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:56:46 ID:POCt873q
1の写真トレーラーがカーブ曲がりきれずに立ち往生みたいだが〜先が思いやられる
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 04:57:31 ID:BH/Ym+uH
ロシアは下請け作業しただけですよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 05:08:08 ID:sN0RK0PK
>>119

下請けじゃなく、販売なw
韓国は買っただけですね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 05:51:45 ID:53EpYw8c
そして伝説へ…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 05:56:17 ID:mXLsOpr/
ttp://hagephone.dip.jp/%EB%8F%99%EC%95%84.jpg
最初の計画ならまだ判らんでもなかったんだが、
安易に技術習得しようとして輸入に走ったのは失敗だったんじゃないか。
ちなみにこの計画変更やったのはノムタン。

それとH-IIAについて一応補足しておくと、
今のロケットは、完全に自国製の方が珍しい。
米国の現用ロケットなんかロシアのエンジンついてたりするし、
部品も一部日本製だったりする。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:03:27 ID:JFbwkKLZ
商業利用の目的なら大いにやってもらって結構だが、
軍事目的なら北朝鮮を刺激するから、勘弁してもらいたいな。

日本も宇宙開発からは手を引いて、
その分を福祉に回すなど、
国民の生活を第一に考えた方がいい。
国威発揚なんかもう不要。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:05:32 ID:mXLsOpr/
>>123
それはあまりにも近視眼的。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:05:50 ID:ZsBCfAt0
>>123
無重力化での実験で将来難病に効く薬が開発できるかもしれないのだが、
「国民の生活」には「国民の健康」は入っていないのか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:08:50 ID:pY+04MKU
燃えるウンコ、炎のdスラーの偉大な挑戦を応援します
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:11:24 ID:7/GEjA/E
>>123
その福祉に回すカネをどこから稼いでくるんだ?
航空宇宙産業だって将来の主力産業に育てるために投資してるんだろ。

仕事もせずに、投資もせずに、
カネを貰うことばかりを考えてる人権屋とお花畑の住人には難しいかな?w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:12:29 ID:170fYgrj
まだ、打ち上げてなかったのか
迷惑なので、無事成功することを祈ります
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:13:19 ID:ZsBCfAt0
>>128
宗主国の方に飛んでいくなら無問題。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:18:51 ID:BJpFCaq1
地球の自転を利用するので
東向きに打ち上げる(落ちる?)に決まっている
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:23:11 ID:kY4/sLdt
>>105
線香花火だったりしてw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:23:42 ID:ZsBCfAt0
>>130
ねらって飛ぶとは限らないw


一応マジレスすると、イスラエルは東側にとばせないので西に向けて打ち上げるけどね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:35:51 ID:AF8kYlbr
どうせ軌道投入に失敗するんでしょ
もっと斜め上を期待してるけど
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:37:11 ID:UwU0F9/Z
実は、1段目のエンジンは軍事用(ミサイル用)のエンジンだったとロシアが発表して、
北朝鮮と米国が怒り大騒ぎする。・・・予感。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:37:49 ID:GAN4l4jH
>122
さらに分かりやすいように補足させてもらいますね。
H-2がコスト採算無視の純国産になったのは、部品を購入するとき足元を見られないようにするため。
つまり、「そんな値段ならウチで作るからいいわ」と言えるようにするため。
んで、ある程度実績も積んだところで、海外産の代替できる部品を使い、打ち上げコストを安くしたのがH-2A。
さらに、エンジンを双発にしてペイロードを大きくしたのがH-2B。
H-2Bの打ち上げコストは国際的な競争力もある価格で、打ち上げの実績もある。
加えてISSへの物資供給に使われるのが確定しているので、今からが楽しみなところですな。

ただ、このロケットはN1ロケット以下のペイロードなんだよね・・・。
ロシアとアメリカに技術協力断られてるし、これ以降の韓国の宇宙開発は無理なんじゃねーかなぁ・・・。
2段目の固体燃料ロケットをライセンス国産しても意味が・・・。
まぁ技術的に一番大事な液体燃料の技術をホイホイ渡す奴なんていないか・・・日本の外務省のお偉いさん頼むよ・・・?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:44:25 ID:fMtf2VyJ
>>110
写真を見る限り「共同開発」と言っている割には南鮮の国旗しか機体には描かれていないようだが。
相変わらずだな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:46:39 ID:GAN4l4jH
>136
日本のH-1ロケットやN-1、N-2だって日本の国旗がデカデカと書いてあるよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:47:41 ID:kY4/sLdt
>>136
まぁ手柄の独り占めは彼らの国技みたいなもんですし。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:48:24 ID:SEIfq/Sb
>>137
ライセンス製造しているからまだましだとおもうぞ。そのあたりは
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:54:58 ID:a0cI4R0o
人糞を醗酵させた燃料ニダ


141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:55:43 ID:GAN4l4jH
>139
N1・・・1段、2段、3段、ブースター全てがライセンス生産。
N2・・・1段は不明、2段はノックダウン生産、3段、ブースターはライセンス生産。
H1・・・1段、ブースターはライセンス生産。2段、3段は国産。
H2・・・純国産。

んで、このKSLV-1は1段は輸入品、2段はライセンス生産のようだよ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 06:56:57 ID:ZPel0DG0
>>41
wwwwwwwwwwww
143イムジンリバー:2009/08/18(火) 06:57:41 ID:Zo4AnW3m


このままロシアとやっていたんじゃ、金だけ使って何も残らない。
最後は、日本しかない。

日本から、取れるだけ取ってやろう。
謝罪カードを使えば、何でも手に入る。
幸い、JAXAには韓国シンパ多いし。
ここは、絶対、共同研究にしてタダにしよう。


で、日本は、言われるがまま、何もかもを渡してしまいます。
ISSきぼう の搭乗も、ヘタすると日本人研究者より先か、早い段階になるかも知れません。

ISS自体の計画が、終了近いというのに、この期に及んで韓国人を搭乗させることを計画していることが、マカ不思議。
一人でも多くの日本人研究者を乗せるべきなのにね。。

確かに、日本にくっついていれば、宇宙世界一も夢ではないですね。

144情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 07:03:04 ID:oG5Wb3Kf
>>143
妄想が楽しそうですね。
145J.A.C.K.:2009/08/18(火) 07:03:14 ID:TvaXA3OZ
>>143
正直あんたの立ち位置が分からない

でも、きぼうには韓国の場所はないぜ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:10:28 ID:AF8kYlbr
>>145
大東亜戦争の頃の朝鮮人と同じで
状況によって変わるんじゃない?立ち位置
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:18:41 ID:F5EwOuug
空と宇宙にまでゴミ撒いて汚すな
死ね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:21:48 ID:a0cI4R0o



宇宙に人糞まき散らすつもりだな


149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:22:19 ID:n/oyJwFt
で、これ飛ぶの?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:23:43 ID:YG8ADuJ8
自力?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:25:21 ID:DZJWnL6c
2段目固体ロケット??だったがアポジモーターじゃねぇか・・・
ほんとに露の新エンジンのテストなんだねぇ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:25:24 ID:25v/X/Gf BE:1522865366-2BP(100)
これ推力が小さいから、止まってんじゃないかと思うぐらいの速さでしか
上がっていかないのな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:25:37 ID:/ACeqqjV
日本はペンシル・ロケット
南朝鮮はトンスル・ロケットからスタート。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:26:17 ID:GAN4l4jH
>151
アンガラロケットのテストにしか見えないよなぁやっぱ・・・。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:26:46 ID:fxqu/caI
写真を見るとロケット搬入路のカーブがきつすぎるな。
打ち上げ作業以外のストレスは、なるべく軽減したほうが良いだろうに。

まるで未開人の住む村に、空からコーラのビンが落ちてきたようだw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:33:04 ID:tDjDaUhT
このロケットの写真何度も見てるけど未だに二段目が何処に付いてるのかわからん
157情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 07:37:38 ID:oG5Wb3Kf
>>156
俺もよくわからんのだが、ハングルが書いてあるところから2段目なんじゃないか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:40:12 ID:2eKQUrfG
>>15
なるほどw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:44:42 ID:Fn4X14i0
自作PCみたいなもんでしょ。
「俺、自分でパソコン作れるんだぜ!」
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:46:08 ID:DX+kezqB
また打ち上げ延期で笑かしてくれるんちゃう?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:50:55 ID:W2aKp7IO
>>117
ドイツ、イタリア、カナダは自前のロケット持って無い
イスラエルとイランが打ち上げたから次は10番目になる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:53:00 ID:NKdBB3r4
まだ地球にいたのかよ。
どっちでもいいから早く上げろ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:53:50 ID:DZJWnL6c
この黒い奴>2段目
http://www.sorae.jp/newsimg08/1022kslv.jpg
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 07:54:03 ID:4PcVi5op
>>161
韓国は、自前なの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:07:53 ID:g8JdBf/B
北九州市のイノベーションセンターに、H2の実物のエンジンを展示してる。
あいつ等に盗まれないかな? ちょっと心配。
166きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/18(火) 08:12:07 ID:/QMHOnrC
やっと明日に決まりましたか。

ちゃんと宇宙までいけるのやら。
延び延びになっていた間のメンテナンスはちゃんと出来ていたのでしょうかね?
167気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/18(火) 08:17:56 ID:E7IUzt1g
>>165
燃料に水素を使ったエンジンは、少ないよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:21:47 ID:sbm+UhOi
うっかりトヨタかシャープの工場にでも落とす気だろこれ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:25:47 ID:7/GEjA/E
>>168
うっかりそこにピンポイントで落とす力量があったら侮れないなw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:33:52 ID:8+8vk/ph
PAC3の戦闘配備が必要だな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:35:16 ID:sbm+UhOi
>>169
まぁネタだが。
一応ロシア製ならノドンより狭いCEPだろうし
巨大工場なら、って事で。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:46:11 ID:jRPXWunB
>>1
世界で最初だろ
大昔にロケットの起源は韓国
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:47:37 ID:MNhGRbdq
>>41で完結しているな・・・・
174田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/08/18(火) 08:47:50 ID:/YPo8MVX BE:643102463-2BP(200)
半島も引っ張って宇宙へ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 08:50:30 ID:wtyb8yko
有人でやれば一気に日本を抜けるぞ。
176(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/08/18(火) 08:56:45 ID:6mWGu2gf
トンスルロケットが失敗しますように。
177気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/18(火) 08:59:34 ID:E7IUzt1g
>>176
むしろトンスルロケットで成功すれば世界の注目を浴びるよ(w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:01:16 ID:ULgU3BFZ
たとえ成功したとしても将来展望がないんだよね。
(ちゃんとした)2段目の購入計画・技術導入計画・開発計画が無いから、
重量のある実用衛星を打ち上げることが出来ない。
1段目もパクるつもりが露西亜に阻止されたし。


(買ってきたロケットを)韓国から打ち上げたという自尊心が残るだけ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:07:02 ID:ICr3J+wa
2段目も独自開発と書いてあるけど
設計図をロシアから買ったんじゃなかったっけ?
180ピロリ菌:2009/08/18(火) 09:18:38 ID:kn5nu7gF
借金返し終わってからロケットで遊びましょうねぇ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:19:24 ID:cHtyUljx
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:20:45 ID:ULgU3BFZ
>>179
組み立てキットを組み立てただけ。
2段目と言うよりも最終段のキックモーターね。
KSLV-1は2段目が存在しない、1段目のエンジンテスト機体。

本来は、1段目+2段目+最終段
 ちゃんとした2段目があれば100kgではなく1tくらいは打ち上げられる。
 同じタイプのエンジンを使うアンガラ1.1(最小構成)はそのくらいの能力が有る(予定)。
183スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:21:06 ID:VjXMtoAe
アルェー?結局15日打ち上げは無し?wwww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:24:31 ID:qErjkYKk
656 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 12:16:49 ID:SlCyTZXy
>>650
今回のKSLV-1は、ロシア側は見ると
あくまでアンガラシリーズの打上テストの一環だからね
http://www.npointercos.jp/AngaraLV.html
http://www.npointercos.jp/images/Angara2.jpg
アンガラシリーズは、この先20ton以上のベイロード目指してるんで
現段階では1段目が大きく見えるのは当然。

しかしロシアのロケット部門に金が回ってこないので
アンガラシリーズの開発は、遅れに遅れてしまった。
金が欲しいロシア。打上実績が欲しい韓国。

今回はAngara 1.1(類似)の試験を韓国の金を使ってやることになったために、
ロシアが設計図を渡して、2段目を韓国に作らせた。
ロシア側の意図は、今回の2段目は、あくまで1段目の負荷用オモリ。
1段目の性能を確認するための重量をロシアが設計図で指定。

衛星を載せないと平和目的のロケットに認定されないので
とりあえず100kgの衛星を載せた。残念ながら、これが現実。
韓国の研究者サイドも全部知った上でやってると思うよ。
事実を報道しないだけで。
うまく行けば、今後のアンガラの試験を全部任せてもらえるかもよ。

657 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 13:39:27 ID:C4/aCyOE
>>656
> うまく行けば、今後のアンガラの試験を全部任せてもらえるかもよ。

アンガラがロシアでダメ認定貰った後ならありそうだよね。

急に設計図一式が入ったDVD渡されて「優秀なコリアンに後は任せた」とw

658 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 16:31:03 ID:VgTbrxPh
>>657
アンガラの試験を任せてもらえるというのは、今後も韓国の資金でロシアが
試験するぞという意味で、アンガラの技術が韓国へ流れるという
意味ではないとおもうぞw

659 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 18:00:26 ID:TZMpnUN5
>>658
なるほど、韓国宇宙センター改めアンガラ地上試験センターとw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:26:00 ID:4WSvIUVQ
>>183
標準時で何月何日じゃなくて、韓国時間で何日後って言わないと駄目だよね
186スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:28:04 ID:VjXMtoAe
>>185
しかしここまでみっともない事になるとは予想外であったのおw

ある意味打ち上げ失敗よりもずっとみっともないのではないか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:32:33 ID:ULgU3BFZ
19日って明日か。
打ち上げ時間は何時なんだ?
(自称)IT大国なんだからネット中継あるよね?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:33:30 ID:0UOqnHFv
>成功すれば、世界で10番目の人工衛星打ち上げ国となる。韓国は…

また捏造か!どう考えても11番目以下だろう。

1 旧ソ連(CIS) 3228(3212)
2 米国 1815(1781)
3 日本 119(111)
4 中国 99(92)
〇 インテルサット 70(69)
〇 ESRO/ESA 64(63)
5 フランス 54(52)他に独と共同保有2
6 ドイツ 38(37)他に仏との共同保有2
7 インド 38
8 英国 35
9 カナダ 27(26)
10 イタリア 20(19)

参照URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F
189スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:33:44 ID:VjXMtoAe
>>187
そ、そういえば明日なのに記事に打ち上げ時間が書いて無いw

チョーセン時間か?チョーセン時間の明日なのか?w
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:34:29 ID:pfoSWw2v
どんなに無鉄砲な韓国人でも15日(光復節)に打ち上げなんて冒険はしないよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:35:00 ID:MNhGRbdq
>>189
朝鮮人にとっての「明日」とは
2009/8/18〜2019/8/18くらいを指します
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:36:25 ID:4WSvIUVQ
>>190
打ち上げ花火ですか?
ロケットガールっぽいですね
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:36:26 ID:XYZ1cYxk
そして延期へ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:37:20 ID:c0s/JVFM
日本の唯一の韓国に対する優越感のネタが無くなる気分って、どうですか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:38:03 ID:MNhGRbdq
>>194
明日になったらむしろ増えるかもしれませんよ?
その心配をしたらどうですか?
196スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:38:12 ID:VjXMtoAe
>>188
Wikiを見ると「欧州連合」でひとまとめにすれば、10番目になるらすぃwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:38:48 ID:pfoSWw2v
最新のロケット技術が韓国経由で北に渡るリスク考えたら技術移転なんて問題外だろうな。
198情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 09:39:31 ID:oG5Wb3Kf
>>194
その程度のことに優越感を感じるほど日本人は愚かではありませんので関係ありません。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:39:37 ID:MNhGRbdq
>>196
大陸ごとに括れば5番目くらい?
200スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:40:17 ID:VjXMtoAe
>>194

つーか・・・ロシア製のロケットをロシアの技術者が打ち上げて
"自国による打ち上げ実績"としてカウントされるんだろうか?www

そりゃトンスリアではカウントするだろうが、世界的にはさ?w
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:41:00 ID:g8JdBf/B
秒読み開始! 3・2・1・・・・   たおれるぞ〜〜〜!!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:41:06 ID:n7Ec618d
>>1
道狭めえよ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:41:22 ID:mUSejsSA
>>198
つーかもともと眼中にないな。
204気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/18(火) 09:42:36 ID:E7IUzt1g
>>194
つり宣言は、今のうちだよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:43:08 ID:xlZ7mWes
>>188
それは自国の衛星を他国のロケットで打ち上げたものを含む
イタリアとかドイツの人工衛星は欧州宇宙機関のロケットを使ってるから自力で打ち上げてない
その上に自力で打ち上げた9カ国の表がのってるでしょ?
206スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:43:11 ID:VjXMtoAe
>>203
ま、21世紀の今になって「たかが人工衛星」ごときの話じゃなあw

大阪万博の頃だったら大騒ぎだろうけどさw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:46:38 ID:q0CTamsq
人工衛星なのかうんこ衛星なのかどっちなんだ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:46:50 ID:D4WoN1tY
ところで打ち上げ航路公表した?

どこを横切るつもりなんだ?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:47:58 ID:g8JdBf/B
>>197
北朝鮮が、日本に対して有人人工衛星による特攻を計画したら・・・。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:48:41 ID:T/5aKhIC
>>208
まだロシア人に教えてもらってないのか、どこへ行くのかわかってないのか
どっちだろうか
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:49:30 ID:c0s/JVFM
アメリカに発射ボタンまで作ってもらった日本。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:49:35 ID:q0CTamsq
>>210
斜め上ってことは確かなんじゃ・・・・・・?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:50:34 ID:b+YwJfKU
沖縄に落ちたらどうなるの?
214情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 09:50:54 ID:oG5Wb3Kf
>>211
何の話をしてるんだい?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:52:03 ID:RemJZvSy
昔から国産っと言っていながら、けっこう外国製が入っていた。
国民の士気を高めるのに必要だからね。
日本も数年前までアメリカ製のブラックボックスを使っていたからね、
今はどうか知らないけども・・・
216スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:52:13 ID:VjXMtoAe
>>211
なんだか分からんwww
217スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 09:53:04 ID:VjXMtoAe
>>215
でも「打ち上げ国の人間おさわり禁止」のロケットも珍しいと思うなあ、ウリはw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:55:11 ID:JBvTJ79F

ロシア製でも打ち上げ成功すると

自 前 技 術 宇 宙 強 国 と し て 仲 間 入 り 

と朝鮮マスコミが称えます。

失敗すると

ロ シ ア 製 エ ン ジ ン に 欠 陥 、 2 億 ド ル 賠 償 せ よ

となる。

219気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/18(火) 09:55:41 ID:E7IUzt1g
>>211
なんだトンスラー?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:58:10 ID:sRq7M1f1
>>211
そういう煽りをしたいなら、ソース付きじゃないと意味が無いよ。

ほのめかしや知ったかぶりの類なら、誰にでもできるからね。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 09:58:15 ID:g8JdBf/B
>>218
買ったばかりのF-15kが、墜落したときアメリカに賠償請求してたけど、
どうなったのかな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:01:15 ID:C2+58wMp
おいおい
ちゃんと自爆スイッチ付いてるんだろうな?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:01:17 ID:OTxy19wD
実は北朝鮮を狙った戦略核弾道弾なのにね
北は気づいていないのかしら。


っていってみるテスト
224真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/08/18(火) 10:02:57 ID:YI8b6Xkw BE:97008544-PLT(18072)

ジンバルロックしたら面白いのにー

ないかなーw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:03:01 ID:Ba4aZZBF
>>216
実は日本にはすでにアメリカからもらった核が…とかだったりしてw
でも、やっぱりアメリカがボタンを持ったままなんです。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:03:08 ID:Z+N58ZiW
>>1
>ロケット技術は軍事用のミサイル技術と実質的に共通するが、韓国は米国との取り決めで、自国
>ミサイルの射程を300キロに制限されている。

朝鮮って南北ともに、普段から日本を米国の属国呼ばわりしてるけど、
どうして米国にこんなこと勝手に決められてるんですかね。wwwwwwwwwwww
227試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/08/18(火) 10:03:48 ID:kQ43OCx1
ようやく打ち上げ?
また延期する予感
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:04:24 ID:Nf9Y381Z
やっぱりロケットの件についちゃあチョンも相当悔しいんだろうな。

現状では完膚無きまでに弱者だもんな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:05:00 ID:3mIEykrT
ペイロードが100キロなら人一人乗っけて日本より先に有人ロケット成功ニダ!w
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:05:15 ID:sRq7M1f1
>>205
イタリアは微妙なところで、ESA設立前にアメリカのスカウトロケットで
衛星打ち上げをしていたりします。

ttp://spaceinfo.jaxa.jp/ja/kaihatu_kikan_sanmarco.html
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:05:33 ID:Ba4aZZBF
やっぱりいつも思うのが、「韓国は日本の先を行った」とか「優位に立った」とかだけど。
この件も言いたいことは1つ。

打ち上げが成功してから言え。

ってことだよね。
232スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:05:41 ID:VjXMtoAe
>>225
そっちはすごくありそうだwww

というか配備されてても米軍基地のフェンスの向こうだろうねw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:05:43 ID:sbm+UhOi
>>226
あれ、巡航ミサイルは対象外だっけ?
名前が天竜だったか前に射程500`の作ってホルホルしてたじゃん。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:06:40 ID:3191st3f
<丶`∀´> ウリナラはついにアリアン基地があるギアナと肩を並べることができたニダ!! ホルホルホルホル
235試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/08/18(火) 10:07:04 ID:kQ43OCx1
アメリカはアポロ計画再開しろ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:07:49 ID:/Vu2IbIi
2段目が大破してデブリが増えなきゃいいんだが
237情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 10:08:42 ID:oG5Wb3Kf
>>229
宇宙服着せたらもう無理な重量じゃないのか、それw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:09:25 ID:c0s/JVFM
後発の強みを最大限に生かした韓国が日本を超えるのは歴史の必然。
あんまり悔しがる必要はないよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:09:56 ID:Ba4aZZBF
>>232
冗談じゃなくて本気で思うのが、すでに在日米軍としてひそかに原子力潜水艦あたりが配備されてて、
そこに核搭載の巡航ミサイルとかあったりしそうだったりするんですけどね。

この場合は日本のものじゃないけど、日本に(国としてでなく場所として示す)配備されているんだけど…w
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:10:26 ID:7M+iIIz6
テポドンか ノドンか
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:10:36 ID:g8JdBf/B
>>226
韓国は最初、射程180kmに制限されてたけど、こっそり300kmの弾道ミサイルを
造ることにより、事後承諾的に射程300kmにのばした。隙あらば取り決め、破ろ
うとする。核兵器も造ろうとしたしね。

日本のASM-1,2が射程100kmなのは、対馬から釜山にとどかないようにするためとか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:10:41 ID:pfoSWw2v
超大国クラブに仲間入りしたくて必死に背伸びしている姿が健気じゃないか。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:10:51 ID:0wDxpOeI
>>238
後発ってのは
性能も上がってないと単なるアホなんだが?

懐古趣味で今頃ライトフライヤー
飛ばすなら別にかまわんけどw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:11:03 ID:paslErlq
>>231
天候不順で打ち上げ延期くらいは普通にありそうだしね。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:11:42 ID:fxqu/caI
結局、八合目までヘリで行って、そこからシェルパに担がれて頂上に立ってマンセーって事だからw
で世界何番目って…、もうね馬鹿だろチョンだろって話だよw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:11:52 ID:Lk5crVIZ
>>236
その状況なら、破片はそう高くは上らないから、すぐ大気圏に再突入して、
デブリは増えない。

下手に上まで上がってしまうと、いろいろ…
247試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/08/18(火) 10:12:01 ID:kQ43OCx1
>>244
いままでロスケの都合で散々延期してたw
248スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:12:18 ID:VjXMtoAe
>>237
宇宙服以前に生命維持系統の装備がwww

某国王立宇宙軍より劣ってるんだな、よく考えると。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:12:27 ID:OTxy19wD
>>244
こいつらなら、天候を気にせず打ち上げて失敗、アイゴーのほうがありそうじゃね?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:12:31 ID:sRq7M1f1
>>238
そんな発言をしてまで、他人にかまってほしいのか?つーかこれで満足できるの?
251情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 10:12:33 ID:oG5Wb3Kf
>>238
悔しいっつーか、どうでもいい。

まぁ、超えてから自慢すればいいんじゃない?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:12:43 ID:paslErlq
>>247
その上で、ってことw
でも、天候が悪かったら本当に延期する決断も必要だけどね。
連中だと悪天候でも打ち上げかねないあたりが……。
253スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:13:48 ID:VjXMtoAe
>>251

ま、いつもの事で、チョーセン人は
先を走ってる人間が、その場で静止してると思い込んでるからなw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:13:58 ID:3mIEykrT
>>237

棺桶に宇宙服は必要ないニダ
必要なのは日本より先に有人の実績ニダw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:13:58 ID:Lk5crVIZ
>>252
ところで、韓国には、発射の決定権はあるのか?

一段目の管轄がロシアだったら、発射決定はロシアが管轄?
256情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 10:14:16 ID:oG5Wb3Kf
>>248
まぁつまりどう考えても無理だなw

というか、某ハチマキの弟より技術力が劣ってる気がする。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:14:24 ID:d6uKQoSZ
>>245
車椅子登山みたいな話だね
258スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:14:30 ID:VjXMtoAe
>>254
生きて帰って来なかったら、それはそれで大恥だおw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:14:32 ID:paslErlq
>>249
天候不順なのに打ち上げ強行したら軌道がそれて東京に落ちたニダ、マンセー!を狙うという
斜め上もあるかもしれず。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:14:50 ID:9QH+sMcp
斜め上に飛んで行くのですね、わかります。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:15:09 ID:b+YwJfKU
>>238

在日朝鮮人よ、情報が可笑しいぞ。
先日だね、韓国の社説で「韓国はロシアと共同開発の積りだったが、ロシアはその気は無い」
だから韓国の宇宙開発は独自開発に向けて再検討が必要だと言っていたぞ。

つまり、ロシアの協力が無いとロケットが上がらないそうだぞ。
自国の「技術的、経済的、貧困状況」を確り自覚しろよ、な!在日朝鮮人さん。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:15:17 ID:paslErlq
>>255
ロシアじゃないかなぁ、たぶんw
発射管制のノウハウを韓国に与えないつもりだったりして。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:16:00 ID:OTxy19wD
>>259
たしかに、ある意味大成功なんだろうな、奴らにとって
264情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 10:16:37 ID:oG5Wb3Kf
>>251
もし前を走ってるのが理解できたとしても、その速度も理解できてないだろうねw

>>254
デブリ増やす気マンマンだなwww
265スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:16:42 ID:VjXMtoAe
>>262

実は「何回もロシアの都合で延期」してるのは、
犬を鞭でしばいて誰がご主人様か教えてるだけの話だったりとか・・・そんな気がするんだがw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:16:46 ID:Ba4aZZBF
>>255
最終的にボタンを押す決定権くらいはあるだろうけど、今までのロシアとのやり取りで延期しまくってる以上、
ロシアが決定件を持ってると思って良いのではないだろか?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:16:51 ID:Lk5crVIZ
>>262
じゃ、韓国の業務は、予算執行とプレス発表ぐらいか。w

…でも、韓国人の気質ならプレス発表だけできたら満足するかな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:16:55 ID:G9zl3tjP
まあ、あいつらは失敗しても日帝のせいにすりゃいいから
気が楽だよなw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:17:04 ID:c0s/JVFM
日本人の嫉妬心が炸裂してますね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:18:49 ID:Lk5crVIZ
>>269
ああ、嫉妬で気が狂いそうだ。

俺がまだ打ち上げていないのに、韓国がロケットを打ち上げるなんて!
271スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:18:53 ID:VjXMtoAe
>>266
甘いw

こう、正装して、頬を赤く上気させ、
「ウリが、ウリがボタン押すニダ」とニダニダワクワクしている横から
ロシア人がツカツカ歩いてきてぽちっとなする姿が見えるw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:18:49 ID:pfoSWw2v
この弾道ミサイルに北の核のっけて日本滅亡フラグを立てるという算段なんだろ。したたかな連携プレーなこった。
273スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:19:43 ID:VjXMtoAe
>>270

「なつのロケット」ですかwww
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:19:56 ID:m+cEycL3
防衛省は、PAC3の配備をした方が良いぞ!
275試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/08/18(火) 10:21:11 ID:kQ43OCx1
H-2Bが九月に打ち上げ
こちらさんのLEOは19トン
どこぞの百九十倍w
まぁがんばってちょw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:22:37 ID:sRq7M1f1
>>266
日本では、最近は発射ボタンって無いんだよね。

打ち上げGoが決定されて、自動カウントダウンシーケンスが動いたらコンピュータが
淡々と仕事を進めるだけ。

特に液体ロケットは、打ち上げ数秒前にメインエンジンが点火されて、出力が安定した
後に拘束が解除されるから、人間が手を出さない方が信頼性上良さそうな。
277スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:25:43 ID:VjXMtoAe
>>276

むうう・・・それはその方が精度が上だろうけど・・・
なんというか男のロマンが無いではないか・・・

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:27:04 ID:Lk5crVIZ
>>277
そこは、制御室内の照明が赤に点滅して、警報音を鳴らしておけば、
それなりにイイ!w
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:28:21 ID:Ba4aZZBF
>>278
某王立宇宙軍みたいに、人の手でシーケンサーを進めていくのが燃えるよな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:28:31 ID:6S2NHmhy
夏休みの宿題の工作にプラモデル提出しちゃ拙いだろうw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:29:10 ID:Lk5crVIZ
>>279
焦ると人間、とちるから。

島航海長みたいに…w
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:29:46 ID:Ba4aZZBF
>>280
韓国の場合、プラモデルだけど。
これが日本だとすると、「プラモデルとは違います!フルスクラッチです!」ってことになる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:31:26 ID:cjKjoLTr
>>277
気持ちはわかるが、
どうせ決まった時間に発射だからボタンの意味がない。
男のロマンはミサイルでしょ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:31:30 ID:i9Mv8jkq
>>276
カウントダウンの音声も自動なんですか?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:31:31 ID:0wDxpOeI
>>282
韓国の場合
完成済みのプラモw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:32:49 ID:P0dXKgsd
ほんとダサイな何やらせてもw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:35:57 ID:sj8gCpBC
打ち上げのネット中継はしてくれるのかな?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:38:19 ID:sRq7M1f1
>>277
まあ、気持ちは分かるがw

1994年のH-U2号機は、メインエンジン点火後にSRBが点火せず、リフトオフ(拘束ボルト切断)
直前にコンピュータが打ち上げ中止を判断、メインエンジンを緊急停止させました。

システムが複雑になればなるほど、人間が手を出せない部分は増えるんですよね。H-UBは
双発だから、出力や出力差がX-0までに規定値内に入るかなど、さらに制御が増えそうな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:40:26 ID:3mIEykrT
日本初のロケット試験はペンシルロケットで完全な日本の独自技術でしょ?
その後アメリカの技術を取り入れられたときも基幹技術はブラックボックスで今のH2当たりは純国産って事であってる?

ちなみにアメリカもロシアも基本はドイツの技術者を強制連行して作らせたもの
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:40:48 ID:zTj9xcpq

打ち上げ後
そのまま北朝鮮に落ちて
面白い事になりますように

AA略

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:41:29 ID:sj8gCpBC
>>277
もうひとつの男のロマン「自爆スイッチ」はあるから大丈夫w
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:41:48 ID:c0s/JVFM
日本人は複雑システムの運用には適しない人種。(1940年代の米国調査)
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:42:19 ID:paslErlq
>>291
つまり他爆装置があれば外からふっとばせるとw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:44:37 ID:tqnnbbnS
>>/292
新幹線は?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:45:00 ID:uCV3YXBo
管制室は、ロシア製のトラックの中だったりして、、、そんなレベルの国産だろ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:45:19 ID:im20W+qI
>>290
別に北京にでも構わんぞ

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:45:53 ID:sWcOwAqL
明日は花火大会か・・・・・・
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:46:38 ID:aSuDNrPa
最初に二段目が「ぽんっ!!」って飛び出して
それから一段目が発射してほしい…
299情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/18(火) 10:49:36 ID:oG5Wb3Kf
>>292
そんな古い調査持ち出してきて何が言いたいんだ?

>>298
やめてくれ、笑い死ぬw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:49:55 ID:sj8gCpBC
>>298
小道具は金だらい、BGMは「盆まわり」

惜しむらくは、惜しむらくはチョーさんがいないこと…
「だめだこりゃ」
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:50:34 ID:sRq7M1f1
>>284
H-UAからは自動音声だそうです。

カウントダウンといえば、旧ISAS関係で印象に残っている話が。1962年のK-8型ロケット打ち上げ
失敗の時のことです。

ttp://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter02/02/03.shtml

> しかし幻覚がもろくも崩れ去るのに、さほどの時間は要らなかった。強烈な閃光と爆発、そして
> 耳をつんざく轟音。人々の意識は現案に引き戻された。飛び散るモータケースの破片、四散し
> た推薬から上がる紅蓮の炎、実験班詰め所のけたたましいサイレン。そして1段目の上半分は
> 2段目と繋がったままで右よりに低く飛翔し、三角小屋の沖合、海岸線から15mほどの海に突っ
> 込んだ。

> 約1km離れた所から監視していた高木昇は、実験場全体が火の海に見えた。これは全滅かと
> 思った直後、依然として秒読みが続いていることに気付いた。

> 「122、123、124、125、…」ピンチに動ぜぬ高中の冷静無比の声であった。

> ──あ、少なくとも一人は生きている!

> 幸いにして一人の負傷者もなかったが、この経験はその後のロケットの安全設計に全面的に
> 活かされ、以後類似の事故は皆無である。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:51:52 ID:i9Mv8jkq
>>294
大東亜戦争直前の調査なんだから。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:51:52 ID:kVLCUMxG
>>292

アメリカ人が考えた複雑なモノ=遊び心の無い本当の無駄が多い
304スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:53:37 ID:VjXMtoAe
>>300
ドリフネタなら、むしろそれは「首チョンパ」であるなw

http://image.blog.livedoor.jp/k_otemo/imgs/3/8/387761bb.jpg
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:53:49 ID:paslErlq
>>302
戦艦や空母の運用も十分複雑なシステムだと思うけどねぇw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:54:22 ID:Kvp5Y2sl
>2段目は韓国が独自開発
火病って大爆発のヨカーン。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/08/18(火) 10:54:35 ID:jhGnXFcU
昨日だったか一昨日だったか、福岡県西方沖で地震があったな。

福岡県の人には不謹慎だが、今日あたり地震が起きねぇかな。

韓国に影響が出るくらいの震度6強が。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:54:38 ID:4kV6BrAR
で、打ち上げ延期の発表はまだ?

最近天気も悪くないし…明日あたり朝鮮半島に超大型台風でも突如発生しないかね?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:55:35 ID:i9Mv8jkq
>>301
感動的な話しをありがとうございます。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:56:05 ID:WFGyb9OY
自動車とロケット技術を同列に考えて、パクばいいと考えてる朝鮮人って馬鹿なの?
最高軍事機密なのに考えが甘すぎる。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:56:54 ID:c0s/JVFM
まとにかく、これで韓国は宇宙開発国の仲間入りの名誉と、ミサイル転用による日本への牽制力を手に入れるのだな。
312スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 10:58:08 ID:VjXMtoAe
>>311
北チョンのエア衛星みたく、世界にガン無視されたらどうする?w 
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:58:22 ID:dHWsJ5Ml
三菱に図面貰って作った韓国車ってどうなったんだっけ?
あっ、今回は部品もロシア製だから問題ないのか

世界初のプラモデル式国産ロケット
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 10:58:59 ID:4kV6BrAR
ふと気になったけど、何回も延期しているから、もしかして打ち上げ費用がかなり嵩んでいるんじゃ…?
315 ◆65537KeAAA :2009/08/18(火) 11:00:26 ID:x/1jBJwR BE:88063193-2BP(3072)
>ロケット技術は軍事用のミサイル技術と実質的に共通するが、韓国は米国との取り決めで、自国
>ミサイルの射程を300キロに制限されている。
同盟国なのになんで?
と思ったら、ナイキミサイル朴ってたんだよな。昔。
その時の名残か?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:00:36 ID:NZzxAZe/
世界は、これを韓国の成果と考えるのかな?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:00:42 ID:i9Mv8jkq
>>310
連中は、日本も米国の技術をパクって成長したはずと信じ込んでいる思う。
ですから、あらゆるモノを平気でパクリまくる。
今になって、日本と同じことをしてきたはずなのに、どうして成長しないのだと
疑問を持ち始めているようだ。ロケットに限りません。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:01:57 ID:5WBBInDY
仏と露って凄いよな
あんな民族でもきっちり食い物にしよる
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:04:53 ID:i9Mv8jkq
>>317
補足
日本はライセンスを得て真似しただけであって、パクってはいなかったと気付く連中でも
なさそうですが。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:05:58 ID:OyLjNe9Q
↑ となると、韓国の天敵はロシアとフランスか?
321スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 11:07:32 ID:VjXMtoAe
>>318
日本にも三景艦という黒歴史があってだな・・・('A`)
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:07:44 ID:dbDfEUNx
あの国のことだからもう打ち上げ成功の記念切手を刷っちゃたんだろうな。
で、失敗したのに何故か流通してしまうという様式美。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:09:38 ID:rc7FGXJV
>>319
日本のパクリは何か追加して性能を上げてくる(当然特許は回避してくる)。
韓国と中国のパクリは劣化コピー(特許侵害上等)。

従ってパクリの中身が違うワケだが、それに気づかない韓国。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:10:40 ID:9/LrPVKw
>>289
ロシアはともかくアメリカは別に強制連行なんてしてないよ。
むしろ当時の技術者や科学者はロケットを打ち上げるとの野望のためならどことだって組んだと思う。
そこまでマッドなサイエンティストじゃなきゃたどり着けないところもある。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:12:16 ID:oCs50hr1
やっぱり花火は夏のうちじゃないとね。期待してます^^
326スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/18(火) 11:13:48 ID:VjXMtoAe
>>324
世界中から脳みそをかきあつめて何かを作る。
米は今も昔もこれですのお・・・
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:14:54 ID:paslErlq
>>326
結果が出ているだけまだ立派というか。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:15:49 ID:eOAIAKyV
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:16:10 ID:rc7FGXJV
>>313
日本の世界初のロケットは模型ロケットだよ。
韓国のロケットは、少なくとも1段目も2段目もロシア設計。2段目の製造だけ韓国。

だから、プラモデルロケットと言うにはロシアに失礼すぎる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:16:58 ID:sRq7M1f1
>>321
そんなひどいこと、言わないであげて。主砲はともかく、艦や艦隊は活躍したんだし。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:18:04 ID:paslErlq
>>329
日本は「楽しい工作シリーズ」から初めて、しだいにレベルアップしてラジコンを作り上げて走らせた。
一方韓国はセミキットのラジコンを買ってきて走らせようとしている、という感じだろうか。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:18:51 ID:q8bNlSrF
まあとりあえず上げてみ
どんな御託が並ぶか楽しみにしてっから
333試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/08/18(火) 11:19:45 ID:kQ43OCx1
>>329
千里の道も一歩から
地道なのが結局近道になるっての
分かってないんだろうね
334亜細亜の心:2009/08/18(火) 11:20:17 ID:PToCve0z

あれはさ、黎明期の帝国海軍が305mm連装砲2基4門という、当時の亜細亜では隔絶した(と思われた)戦闘力を有するて期間に何とか対抗しようとして計画されたわけだから・・・

ウリとしては、黒歴史というなら英国が日本海海戦の戦訓を活かして弩級戦艦を建造したのに、当の日本が薩摩、安芸という2流戦艦新造しちまったことの方だと思うニダ・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:20:20 ID:5WBBInDY
>>321
仏のしたたかさは筋金入りすなぁ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:20:56 ID:i9Mv8jkq
打ち上げが成功したら、JAXAの人は日本の新聞記者からコメントを求められて、
発言に苦慮するわけだろうね。
337美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/18(火) 11:21:31 ID:FFurdefn BE:1741845694-2BP(250)
>>284
はちゅねミクの声が(・∀・)イイ!!
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:23:26 ID:9/LrPVKw
>>326
呼び込む餌も大きいし、集める量も桁ちがいだから。
まだ研究段階の大学に突然現れたり、ボールベアリング作ってる町工場に突然現れたりするんだからw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:23:42 ID:paslErlq
>>337
ゆっくりの声で
「サン……ニィ……イチ……ハズレ……上がると思っていたの?バカなの?」
とかやられても困るw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:26:25 ID:sRq7M1f1
>>331
> 日本は「楽しい工作シリーズ」から初めて、しだいにレベルアップしてラジコンを作り上げて走らせた。

日本はもう少し上かと。ISASは初めからお仕着せのキットじゃなくて自前で図面を引いているし、ペンシル
ロケット期でもカウントダウンシーケンスなどは実際のロケットと同様にやっていたよ。

ISASの問題は、ロケット打ち上げに研究や実験的要素が強いから、信頼性管理に欠けることかも。過去、
ロケットのペイロード以上の衛星を載せて落っこちたこともあったからなあ…
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:28:13 ID:9/LrPVKw
某動画でロケットの打ち上げにゴジラのスーパーXのテーマがつけてあるのがあって燃えたw
声というか雰囲気も大事だと思った。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:29:53 ID:rc7FGXJV
>>331
その通り。ただ日韓のレベル差考えると、
それをさらにレベルアップさせて、日本は実際の車を作ってるが、
一方その頃の韓国は半完成ラジコンキットをロシアから買ってきて、
組み立てて走らせてる様なもん。

しかし、2008年の1人当たりのGDPではロシア<韓国なのに
まだ、こんなものに他国に頼ってるのはまずいんじゃないか。
技術移転頼りにできるのは発展途上国だけだと思うんだけど。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:30:15 ID:i9Mv8jkq
成功すれば、自国内から衛星を積んだロケットの打ち上に成功したという実績は残る。
344イムジンリバー:2009/08/18(火) 11:47:58 ID:Zo4AnW3m



>>336 ずいぶん、御期待大の様子だことw

でも、JAXAがコンプレックスを持つほど、大したことなのですか?
成功しようが失敗しようが、どうでも良いレベルだと思いますけどね。
まあ、韓国人にとってはお目出度い日になるんでしょうから、頑張って!



さて、JAXAは9月11日という、非常にラッキーな日に、HTVを打ち上げます。そちらもよろしく。


みんな、日本のロケットより韓国のロケットの方に大きな関心を持っているじゃないですかw



345亜細亜の心:2009/08/18(火) 11:52:41 ID:PToCve0z
>>344

いや、本当のことを言うと火病るだろうし、外交辞令を使うと半万倍に脳内変換して「JAXAがウリナラの技術力にひれ伏したニダ!!」とか書きたてて、
宇宙開発関係者から「JAXA、気でも違ったか」とか言われそうだし・・・w
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 11:57:52 ID:cHtyUljx
>>288
> 1994年のH-U2号機は、メインエンジン点火後にSRBが点火せず、リフトオフ(拘束ボルト切断)
>直前にコンピュータが打ち上げ中止を判断、メインエンジンを緊急停止させました。

これ本当?
どういう状況なのか、どっかに記事とかないかな?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:12:04 ID:klmkWqMh
多分朝鮮人の頭の中では、フランスの高速鉄道TGV(KTX)の輸入・パクリを
イメージしてるんだろうねー・・・

でもロケットと鉄道じゃ全然違うし、しかも相手がロシア・・・(まぁ中国はその点うまくやったがw)
またいつもの、「駄目だコリア・・・」で終わりそう
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:16:40 ID:pfoSWw2v
素人考えだけど、先ごろ製造中止になった世界最大の固体式ロケットM-Vの技術情報が危ないと思うんだな。
朝鮮民族が喉から手が出るほど欲しいのが大型固体ロケットの一段目の技術だと思うから。「日本版NASA構想」の
民主党が政権握ったら暴走しそうで怖い。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:18:31 ID:xle+97jl
カウントダウンはどっちの言語でやるのかね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:18:35 ID:UEOQ9q4/
>韓国は米国との取り決めで、自国ミサイルの射程を300キロに制限されている。

もともと開発無理
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:18:37 ID:pp+cRf/v
>>17

( ゚д゚ )

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) 
  
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)  完全国産・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:21:42 ID:okHg7UQP
>>348
あれを止めた理由の一つが、「あまりにも製造が精密で難しい」ってのが
あったはず。

それをコピーできるなら、自分で作れるだろ。w
353美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/18(火) 12:25:23 ID:FFurdefn BE:387077142-2BP(250)
日本じゃアマチュアがはちゅねちゃん打ち上げているのに
http://www.nicovideo.jp/search/haxa
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:26:10 ID:sRq7M1f1
>>346
意外とネット上には情報が無いですね。もう15年も前のことだからなあ。

JAXAの広報に問い合わせれば、当時の報告書があると思います。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:28:07 ID:pfoSWw2v
>>352
あーなるほど、ぐぐってみたら確かにそういう経緯で廃止になったみたいですね。
確かに図面見てもワケワカメならパクられる心配はないな。マジレスさんくす。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 12:40:01 ID:iRqKDv8i
>>350
朝鮮戦争時、アメリカからミサイルの提供を受ける。

勝手にブラックボックスを開封し、コピーしたミサイルを製造。

北朝鮮を刺激したくないアメリカが、ミサイル技術を提供する代わりに、射程180km以上のミサイルを製造しない取り決めを韓国と締結。

取り決めを破り射程300kmのミサイルを製造。

散々アメリカともめたあげく、取り決めを300kmに拡大する事で不問に伏す事に。

韓国がロケット技術で中国や日本に劣るのは、アメリカとの取り決めのせいだ!と主張。←今ここ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:07:30 ID:TAiKEQrU
>>301
お、これは読み応えありそうだ
ありがとんsる
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:16:47 ID:lHIQXLEO
まず韓国はこれを見て勉強するところから始めろよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=y74bo6hq3Qs
359マウチュ ◆MousEXfvSM :2009/08/18(火) 13:18:04 ID:qL2NvauN
>>356
どう見てもただの基地害ありますう
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:22:45 ID:ZUOD2MRy
天気図見ると、
低気圧が西からゆっくり
半島に向かっているなw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:39:21 ID:ZUOD2MRy
射場は南端だから
おいらの見立ては、
風弱く晴れまたは快晴。
天候は
打ち上げ延期の理由にはならん。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:41:42 ID:paslErlq
>>361
むしろ韓国国内の風水師がいちゃもんつけて……とかの方がありえるかもしれん。
アメリカでもNASAに「忠告」する占星術師とか後を絶たないというし。
(むろん、NASAがそれに従ったことはないw)
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 13:50:28 ID:eQA07eCB
金大中死んだか…
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 14:29:40 ID:g8JdBf/B
>>356
最後の行の前に入れてもらえませんかね?

覚書には巡航ミサイルに関する規定が無いとして、射程500キロ超の巡航ミサイルを研究を始める。

米国の抗議があり一時中止。

その後の交渉でねじ込む。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 14:33:02 ID:TAiKEQrU
  ロケットや衛星が実は数十万個の部品の集まりであることから分かるように、このような種類の仕事はとても1人の人間が
 すべてを理解することはできない。このことが、宇宙科学研究所の仕事のやり方に1つの特徴を与えている。

  現在の科学はとてつもなく細分化されていて、専門をちょっと離れると、とても分かりにくくなってしまうので、いかに天文学
 のある分野で世界的な業績をあげていても、たとえば衛星の基本設計をしようと思うと、それを乗せるロケットの分野の若い人
 たちに多少の「恥」を忍んで、色々と「教えを乞う」ことになる。

  頭を下げて謙虚に教えを乞う、ということを我慢できなければ、宇宙科学のプロジェクトを遂行する資格はないと言っても過言
 ではない。同じ人間同士、専門を越え、地位を越え、一つの歴史を築く宇宙科学のプロジェクトのために力を合わせる。いつも
 うまくいくとは限らないが、このような人間形成と民主的な討論を大切にしていかなければならない。


読んでたらこんな事が書いてあった。チョンには到底無理だとわかった。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 15:50:06 ID:N7CKdKDU
明日は阿鼻叫韓の一日になるんですね>韓国
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 15:58:05 ID:g8JdBf/B
金大中の死去で、服喪のため「打ち上げ中止」みたいな話もでてる。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 16:04:13 ID:DLuk/naZ
スレタイ、わかりやすいくらい手段が目的化してる
目的:衛星を打ち上げる
手段:ロケット
なお軍事目的でロケット技術が欲しくて衛星を打ち上げるのが方便の場合
目的がロケットでも問題ない
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 16:22:26 ID:okHg7UQP
>>367
中止の理由が欲しかったんじゃないかな?

北朝鮮を刺激するんで、米国も打ち上げを嫌がっていたし。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 17:42:34 ID:Uccwy+ZT
世界初のロケットですね、おめこ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 17:48:39 ID:7Qkf2KRq
北も南も時間かかり過ぎ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 17:52:09 ID:X1xUJ4Ul
さすが、ロケット宗主国の韓国
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 18:02:40 ID:XnpOCrJd
どうせ法則発動だろ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 18:11:49 ID:X1xUJ4Ul
・「金大中元大統領の死去」韓国初のロケット打ち上げは延期か?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 19:02:23 ID:9n60UnwP
>>1
人工衛星から、ノムたんの歌でも流すのか?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 19:10:41 ID:ra28kgEl
あまり延期したら可哀想じゃないか。

実際に打ち上げるのはロシア人なのに。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/08/18(火) 22:30:20 ID:jhGnXFcU
金大中が亡くなっても、喪に服さずに打ち上げるんだろうな、チョンはw

墓から死者を引き摺り出して、鞭打つ民族だもんなw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 22:35:38 ID:j5BY0dJi
どうせ管制できないとあれほど…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 22:42:14 ID:XykKWomU
韓国はかつて低軌道の衛星をロストした実績が・・・
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 23:24:31 ID:EgZJ/4PO
スペースデブリ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 23:39:18 ID:ONBH3GGm
 ウリに不可能は無いニダ。

 「ケンチャナヨ」という呪文を唱えれば全てが脳内的には解決するニダ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 23:46:26 ID:vYiIMsI5
なんかわくわくしてきたぞ!打ち上げは明日の何時ごろだろう?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/18(火) 23:58:30 ID:rGAw/CvJ
韓国が作った第二段目ロケットは衛星の姿勢を制御するアポジモーターなのだろうか。

固体燃料を使うアポジロケットモーターは燃焼制御が難しく、日本も確かアメリカ製を使っている。

これを韓国が国産化したとは到底信じられないが如何な物であろうか。

昔から液体燃料ロケットは構造が複雑になるが燃焼制御は難しくない。
固体燃料ロケットは構造が簡単だが燃焼制御が難しいとされている。

ロケットノウハウはどこの国でも門外不出の最高機密。韓国も基礎実験を相当根気よく積み重ねないと
失敗に次ぐ失敗を繰り返すだろう。w
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:04:39 ID:1xGcFP6H
アポジモーターってのは、トランスファー軌道(超楕円軌道)からドリフト軌道(ほぼ円軌道)に移行させる時に使うロケットだぞ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:13:21 ID:x62GSNsQ
>>384
んじゃ、オモニ・モーター?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:16:22 ID:wueo/RGC
>>385
違うなぁ。トンスル・モーターだろ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:17:01 ID:XmGXpAZ6
>>379
NORADのHPの監視を怠るとは、駄目な組織ですね。w
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:17:08 ID:aMd1c1/+
ちょっと待ってくれ、俺やめないぞ。
何がくだらない事だよ。
ここでやめたら俺たち何だ。ただのバカじゃないか。
ここまで作った物を全部捨てちまうつもりかよ!
今日の今日までやってきた事だぞ。
くだらないなんて悲しい事言うなよ!
立派だよ。みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ。
俺まだやるぞ!死んでも上がってみせる!
嫌になった奴は帰れよ!俺はまだやるんだ!
十分!立派に!元気にやるんだ!
各部門!応答しろ!!!
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:17:49 ID:zotH6+5Z
読売www
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:20:05 ID:JDDTlKHW
>>139
ライセンス生産のロケットって、いつの時代の話だよwww
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:21:29 ID:7LAKOkv0
>>385
うまい!
ちょっと感心した。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:23:34 ID:k88q7xhZ
オモニ・モーターって、主に何に使うんだろう?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:25:24 ID:VrngtZtO

業務連絡擬きワロタ!

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:25:25 ID:i4crBG5I
>>392
曲射軌道で日本に売春婦を打ち込むのに使うんじゃね?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:26:17 ID:9J0VCufL
>388
王立宇宙軍・・・泣けてきたぜ!
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:28:22 ID:nzUCpUS7
なぜだろう、発射がとても楽しみだ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:28:30 ID:NH9vesDA
なつかしい記事^^(朝鮮日報 2008/8/20)
http://sakura4987.exblog.jp/8502795/
http://www.chosunonline.com/article/20080820000042

■「宇宙特別兵科」を新設へ
 韓国空軍が2020年代をめどに、宇宙で独自の作戦を遂行する能力を備えた
「航空宇宙軍」を創設することを目指し、「宇宙特別兵科」の新設を推進することを決めた。
「2005年以降、宇宙戦隊、戦団、宇宙司令部へと段階的に機構を拡大する方策を検討」

(´・ω・`;) ・・・・。 あいつら、未来に生きてやがるッ!
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:31:04 ID:9J0VCufL
>1
なんかこのロケット、「コンドーム」に見えるのは俺だけ?
あの先っちょについているのがご自慢の「国産ロケット」???
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:32:11 ID:fE8kysRO
>>397
RD-191の燃焼試験後のエンジンを分解してパクるつもりで
気宇壮大な次期計画を持ってた頃のおとぎ話だね。
200億円でアンガラ同等の性能のロケットを作れるとホルホルして
こんな与太話をぶち上げたんだろう。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:33:01 ID:6tCGIVzi
打ち上げ配信あるんかな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:33:12 ID:AkptlofC
「羅老」打ち上げ延期を検討…金大中元大統領の死去で

金大中(キム・デジュン)元大統領の死去を受け、19日午後に予定されている
韓国初の宇宙ロケット「羅老(ナロ)」打ち上げの延期ついて政府が検討に入った。
政府関連消息筋によると、金元大統領の死去が伝えられた直後、
羅老宇宙センターで教育科学技術部と韓国航空宇宙研究院による検討が始まったという。

金元大統領の死去が伝えられた午後1時45分ごろ、「羅老」の最終リハーサルが
行われていた。延期の検討とは関係なく、リハーサルは進行しているという。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119356&servcode=200§code=200
402msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/08/19(水) 00:39:51 ID:dHlpYBOi
>>1
なんか、写真だけ見たら、トラックが峠のカーブを曲がり切れずに立ち往生しました、って感じだな?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:40:16 ID:DscttpN7
>>1
>羅老(ナロ)号

なんで漢字使うの?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:40:33 ID:7uaPuAUw
トンスルは次世代を担うスーパーエネルギーニダ
本当にカムサハムニダ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:44:34 ID:6Fg4KAeo
やっぱりトンスルで飛ぶんだろ?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:45:32 ID:aMd1c1/+
>>395

「言い訳、行ける!」
「賠償準備、充分!」
「なすりつけ、やれる!」
「思い出語り、行ける!」
「北に落下回避、条件付きで良し」
「やってみるか…報道管制戻せ」
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:46:13 ID:jYPIlj9v

よく知らんが・・・
取りあえず、一段目がまともに燃焼すれば日本には落ちないだろ?
二段目には興味はないが
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:46:31 ID:OaiE6BzF
北のほうに向けて水平に発射しろよ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:50:33 ID:VgiXztqu
別スレ >>891
名エピソードなので、勝手にコピペ向きに勝手に改変しますW


1999年11月15日、国産初の第1段向け液酸液水燃料による大出力ロケットエンジン、LE-7エンジンを搭載したH-IIロケット8号機が
打ち上げに失敗した。ロケットは小笠原諸島父島の北西約380kmの海上に落下。LE-7は太平洋の海底3000mに沈んだ。
日:NASDA(現JAXA)の中の人「H-IIの失敗原因はちょっとLE-7エンジンの現物見ないと解りませんねぇ…」

落下位置もアバウトというか追跡限界。数キロ以上の誤差がある状況。その上深海3000m… 回収は誰の目にも不可能だった。

米:NASAの中の人「そっか…日本の周りって、あんな深い海ばかりで大変だな、これは迷宮入りしちゃうね。」
露:RSAの中の人「うちんところは草原の中に落ちるから回収は楽だよ。ちっちゃい島国は苦労が絶えないよねぇ。」
欧:ESAの中の人「日本なら多額の資金さえあれば何とかしちゃいそうだが、予算つけてくれないんだろ?同情するよ。」

日:「あ、さっき拾ってきました。どうやらターボポンプの金属疲労が原因みたいですね。」
米・露・欧:( ゚д゚)ポカーン・・・


その後LE-7は改良され、LE-7Aとして、今でもH-IIA及びH-IIBの第一段メインエンジンとして働き続けている。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:53:35 ID:Hfe5UFDy
今日なの何時からどこかで中継やるの
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:53:35 ID:DSI1JaNR
打たないでずっとホルホルしてる方がいいんじゃね?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:55:20 ID:DscttpN7
>>409
すごい! どうやってめっけたの?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:58:55 ID:Hfe5UFDy
>航空宇宙研究院の李柱鎮(イ・ジュジン)院長は、「ロケットが発射台に取り付けられたのは、
>気象に異変がない限り、19日午後4時40分から6時40分の間に羅老号を打ち上げるという意味だ」と語った。
http://www.chosunonline.com/news/20090818000071
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:59:09 ID:LQuFizna
プロジェクトXでやってたよね
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 00:59:59 ID:x62GSNsQ
>>412
この話、プロジェクトXかなんかでやらなかったっけ?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:00:16 ID:01XcQNse
>>413
発射を21時ぐらいにしてくれれば、きれいに見えるのに。花火がw
417釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/08/19(水) 01:01:51 ID:Rf5M38sz
>>413
中止又は延期が決まるまでの時間か。
今回は金大中の喪中で延期って言い訳が出来るから楽だな。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:01:57 ID:DscttpN7
そうなんかぁ。プロジェクトXかぁ。調べてみるよ。ありがとう。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:02:47 ID:Hfe5UFDy
19日仏滅か
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:03:09 ID:3tta01m2
これは何かが起こる予感がする。。。


421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:03:14 ID:4jLGWtoC
やっぱ、盛大に打ち上げてほしいな〜。
ゆく夏の風物詩だな。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:05:28 ID:3jQg2CqT
>>1
>羅老号は2段式で、1段目のエンジンはロシアから導入し、2段目は韓国が独自開発した。
>2段目は韓国が独自開発した。
>2段目は韓国が独自開発した。
まだこんな事言ってんのか。
それはそうと、当方熊本県民なんだが、マジで何時に打ち上げなん?
対空双眼鏡持ってるんで見てみたい。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:06:46 ID:VgiXztqu
>>412
実際にめっけたのはJAMSTEC。あの「しんかい6000」とか「ちきゅう」とか持ってるところ。
詳細は知らない、というか調べても出てこない。
ドゾー つ http://airex.tksc.jaxa.jp/pl/dr/AA0032137001
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:07:30 ID:a1jBcJ5n
ペイロード100kgかー
スプートニク1号が80kgくらいの重さの衛星だったね
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:08:34 ID:JEF69RXV
空に消えてっ〜た打ち上〜げ花〜火〜♪
426ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/08/19(水) 01:09:19 ID:43VOuKRC
>>412
コミック版プロジェクトXみればいいかもにゃー
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:09:43 ID:VgiXztqu
>>412
あとJAMSTECって、地球シミュレーターを持ってるところといえば判り易いかな?
428ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/08/19(水) 01:12:28 ID:43VOuKRC
見つけたのは専門チームを組んであると思われる海域をくまなく地道に探したんだよにゃー

アレができたのはふつうにすごいと思うにゃー
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:13:34 ID:Ymr8WQCf
ロケットごと宇宙ゴミになったら他国の衛星破壊しそうだな・・・
(現実的ではないが)

お願いだからISSにぶつけないでくれ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:13:35 ID:6KbVoX01
>>388
<丶`д´> 韓国 条件付きでヨシ!
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:15:21 ID:VFHCxPWI
>>419
仏滅を強引に分解すると
イム シ戌

これは、韓国のイ・ムシさんが戌を食べるということに違いない。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:15:56 ID:j6wnSO9b
>>427
N2爆弾で日本沈没を阻止したりもしてたよなw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:16:25 ID:uQfn8xtT
>>423
H2のジャイロとかを開発した奴の同級生(親友)がJAMSTEC(当時は確か「海洋開発センター」
とかって言ってたんじゃなかったっけ?)で、たしか主任してたんだ。どっちも宮城県出身の
奴だった。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:18:03 ID:x62GSNsQ
↓のエピソードだね。DVDには入ってないなぁ。。
第022回 「海底3000メートルの大捜索〜HIIロケットエンジンを探し出せ〜」(ロケットエンジン残骸の海底捜査・海洋科学技術センター 2000年9月12日)
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:22:55 ID:cuO5Opss
打ち上げルート知らんけど、日本本土に破片や一段目が降ってくる可能性はないの?
ロシア製だから無問題!…ってことかしら?
これが純韓国製だったら北のミサイルん時同様に、全国にPAC3配備せにゃならんかったのかも。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:26:24 ID:uQfn8xtT
>>434
「捜査の依頼」、「引き受け」のルートの話だよ。
予算関係はこれまた、その同級の奴が大蔵省で確か副財務官してた。
437腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/19(水) 01:26:33 ID:zZnJEZaq
北トンスリアのロケットの残骸の回収は、どうなったんだっけ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:27:59 ID:VgiXztqu
>>428
アニメは知らない。以前に元中の人に聞いた話なんだ。
ただ、この人が怪しすぎるんで、ウィキとかとすり合わせて信頼できる範囲だけ書いた。

いろんな話を聞いたけど、日頃から宇宙人に会ったとかいう人だしw
辞めた今も怪しい商売やってるしね。太陽光とかLEDとかのマルチまがいとかw
ああいう組織に勤めるとああなっちゃうんかな? 人間としては凄くいい人なんだけどね。
何より話が面白い。小説でも書けよといいたいレベルwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:30:29 ID:a1jBcJ5n
>>422
宇宙大国の夢に向けた「カウントダウン」
http://www.chosunonline.com/news/20090818000071
19日午後4時40分から6時40分の間に打ち上げる予定のようだ。
JAXAやNASA関係の打ち上げがあるときは、何時も実+に実況スレ立つよ。
今回の韓国の打ち上げも動画配信されれば、スレが立つんじゃないかなー。
俺も熊本だけど、見えるといいね。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:33:20 ID:uQfn8xtT
普通の人間関係なら、あんな見込みのない計画外の仕事、受けないよ。
内閣府とかから、強い命令みたいなものがあったのかもしれない。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:35:03 ID:UBpvsnb3
こっちきませんように
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:35:29 ID:VvfdR8NG
多分落ちるだろうけど、日本の領土・領海に落ちませんように!
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:36:28 ID:cgDuVnZE
             ____
             |::::::::::::::::|
\ トンスル !!/   |::::::::::::::::|   まずはトンスルで乾杯やないニカ〜♪
 ξノノλミ     _|___|_
Jξ `∀´>し▼▼ <`∀´ ξ>
  〈::::::|∞|:つ┴ ┴⊂:|∞|::::::::〉
   し─J       し─-J
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:36:58 ID:TRwOX8yS



途中爆発に50ウォンとトンスル。


445釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/08/19(水) 01:37:00 ID:Rf5M38sz
>>412
これにやり方載ってた。

海中物体探査物語
http://chikyu-to-umi.com/earth/tansaku.htm
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:37:29 ID:WlYaW6Bu
>「複数の国に打診したが、ロシアが一番好意的だった」

はいはい、他国には相手にされなかったんですね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:38:29 ID:uQfn8xtT
>>422
二段目は日本からのパチリ
448釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/08/19(水) 01:40:57 ID:Rf5M38sz
>>445 追記
そのサイトから画像付きのサイトに飛べた
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/H2topic/
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:41:11 ID:fDzQbUVH
KSLV-1の擬人化はこんな感じでいいニカ?

ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u46480.jpg
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:42:02 ID:/lpMk2Yw
どうせ喪中で延期なんだろ?
上げ上げ詐欺

チョンが組み立てた2段目が空中分解するに
決まってるんだからとっとと打ち上げろよ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:44:53 ID:dntU30eN
こうゆうのって自爆スイッチとか付いてるの?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:45:38 ID:TRwOX8yS


はいはい、丁半駒揃いました。

倍率は空中爆発5、無事発射するが衛星投入失敗3、成功!ロシアスゲーが2。

さあ、張った張った。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:48:35 ID:G7UJK/tv
失敗 or 中止
の二択じゃないの?
454腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/19(水) 01:50:48 ID:zZnJEZaq
早く、韓国宇宙軍の宇宙戦艦を打ち上げろよ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:50:54 ID:19h8qys9
約束を守らない国同士で協力とかありえないな。
南北朝鮮が統一したら民主国家じゃなくて共産国家にいつのまにか
なるに決まってる
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:52:50 ID:3jQg2CqT
>>439
dスル…もとい、dクス。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:54:07 ID:/lpMk2Yw
韓国の宇宙開発といえば・・・

★韓国人宇宙飛行士に技術文書コピー疑惑浮上 イメージダウン恐れた韓国が緘口を要求したという説も
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/25ce51c869e84a8d0dbda52f97b3274e




今回はパクレなくて悔しいニダ!
こうなったらイルポンからパクルニダ!
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:54:47 ID:3jQg2CqT
>>447
二段目もロシアからのライセンス生産じゃなかった?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:55:44 ID:BcjPtNiq
いよいよ今日だw
何時頃、綺麗な花火が見れるんだろ?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:57:42 ID:zRVfcwlO
>>449
乳を小さくしないと怒る人が東亜にいるよ?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:58:32 ID:3YgpnXSY
>>459
ベジータ「けっ、きたねえ花火だ」
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 01:58:58 ID:VgiXztqu
>>449
第一段と二段目のルックスでは、むしろ「黒ひげ」レベルだな。
463softbank126097090030.bbtec.net:2009/08/19(水) 02:00:25 ID:9PJu3G7X
>>439
おそらく朝鮮のテレビ局のどこかが放送するぞ。w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:00:42 ID:QyhmiiOJ
日食は見られなかったけど、トカラ列島から
飛んでくロケットが見えるかもしれん

これ、一段目は日本近海に落ちるんじゃなかったっけ?
ロシアは機密保持のため二段目切り離し後に爆破指令出すだろうし、
大丈夫だろうか
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:03:23 ID:QyhmiiOJ
>>449
衛星を汚いものつまむように持つなw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:04:13 ID:3jQg2CqT
>>464
部分食もダメだったん?
暗くなったのは分かったと思うけど、曇ってたらその所為みたいでイマイチかな?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:05:49 ID:QyhmiiOJ
>>466
悪石は風雨吹きすさぶ中暗くなるって状態w
喜界はけっこうきれいに見れたそうな
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:08:21 ID:01XcQNse
ドンと鳴った花火がきれいだな

            * * *
           *  *   *  *
            *  *   *  *  *
          * *  *  *  * * ドッカーン
⌒ヽ、      *  *  *  *  *
    )      *  *   *  *   + +
     )         * * *   + * +
     ∩_∩     l      + +
      <;; ;;;; ;; > _-_  l-    _-  _
    (;;〇, ;;つ`;        。
 // ,U ̄U ,, >   。       。
 |   ,|   ;;;;ヽ ヽ    o   ゚    O
 |  (,,ヽ α ,,,,(,,,,)__________________________
 |    〉 ,,,,〉 ,, )         ,、
 ヽ   (__(__)    ,、
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:11:49 ID:a1jBcJ5n
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:12:25 ID:kYaYYndF
これ日本に落ちたら謝ってくれんのかな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:14:47 ID:53LmtBYt
墜落動画まだー?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:18:41 ID:siqlZLk8
空中崩壊なんて駄目!!北京か平壌に、頼む!!大穴でロシア!!
やってくれたら日本から人糞を格安で輸出してやるから!!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:18:51 ID:x62GSNsQ
>>469
衛星の予想落下地点はどの辺なんでしょうかね?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:24:22 ID:a1jBcJ5n
>>473
数年後に大気圏に進入させて燃やすみたいよ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:32:39 ID:gGl0buBs
宇宙がキムチ臭くなる
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 02:46:44 ID:n5xO9fQf
当日のシナリオ案

発射から1段目は無事役目を務め、2段目を予定高度まで運ぶ。
分離も問題なく完了。
さすがロシア製だ。

しかし、2段目は分離後ものの数秒で原因不明の制御不能に陥り日本上空を右往左往。
基地から送信した自爆命令もロケットにシカトされ、あーだこーだとやっているうちに発射基地のレーダーがロケットをロスト。

ロストから数分後に外務省経由の情報で「発見」する。
発見時点ですでに墜落していたようだ。
なんでも、チョッパリの政令指定都市の一つが灰燼に帰したそうな。

やはりチョッパリがわが国の宇宙進出を妨害するためになんらかの破壊工作をしたに違いない!



自分らのミスがないか、まず調べろ。謝罪はその後でいい。
その方が墜落した破片回収が自衛隊が先に行える。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:03:51 ID:w/9+3kxq
【韓国】初の宇宙ロケット「羅老号」、打ち上げ失敗しノムたん廟に落下【819】
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:32:07 ID:JcbD7cl3
>>413
普通、発射時刻は分単位で明言するけどなあ・・・
燃料の固形トンスル(一発変換)の熟成に時間がかってるのか?


>>449
おパンツは見えない方が良い。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:37:34 ID:jaME/gIp
世界の耳目がナロホロ
だそうです。
http://translate.google.com/translate?hl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.ytn.co.kr%2F_ln%2F0105_200908190149043549
YTN自動翻訳映像有。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:42:09 ID:IsmYIRjD
撃ち落とせ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:44:04 ID:nTPqTVAF
>>478
ロシア側から教えてもらってないんでそ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:44:27 ID:D5R4Ovov
>>479
で、結局「男児いやらしい姿」になるのだな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:52:16 ID:6YYyEeRr
神風は防衛の時だけに吹くなら「南チョンのキムチロケット花火が日本に落ちるか?」を話してりゃ失敗するだろ。北チョンの衛星(笑)もそうだったし
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:56:22 ID:5G7Vp2kI
いよいよ今日だね!
宇宙の新しい歴史が始まるんだからワクワクするよ!o(^-^)o
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 03:59:54 ID:VrngtZtO

空中爆発チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダー!?

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:05:37 ID:g73/Ev7h

史上最大のロケット花火で終わる悪寒w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:09:21 ID:fvqUE46W
制御不能になってKOREAN AIRにでも当たればいいのに。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:28:46 ID:5G7Vp2kI
世界中が注目してるから、ミスは許されないね
視聴率とか凄そう
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:32:41 ID:2qPGsaCk
失敗すればロシアのせい、成功すればウリナラの成果
と常に逃げ道を用意している馬鹿な朝鮮人に宇宙など早い
一生地べたを這いつくばってろ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:41:12 ID:VQOljXXC
>>449

割り箸で摘み上げVer.頼むw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 04:44:27 ID:g73/Ev7h

まず
点火前に
お神酒(トンスル)を
機体に掛けて
運をつけて
やれw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 05:44:10 ID:AvGSIO5y
おはよう
で、結局今日打ち上げ花火なの?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 05:49:26 ID:VrngtZtO

笑う準備はできてんだから早く汁!

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 05:55:41 ID:fQGUMXfU
間違いなくチョンは日本に宇宙の共同開発を申し入れてくる
そして技術の乗っ取りを図る

全く寄生虫のような民族だ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 05:56:02 ID:XmGXpAZ6
>>427
用途が特殊すぎて、使えるんだか使えないんだか判らない超高性能機を大量に
押し付けられている、研究機関ですかw

…困惑の表情が見えるようだ。さては「ちきゅう」もここか?w
496きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 06:18:46 ID:VAGq3TGo
>>492
DJが死んだから、打ち上げ延期するという説もありますね。

ただ、早く打ち上げないと、部品の劣化とか大丈夫か心配ですね。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 06:26:17 ID:XmGXpAZ6
>>496
多分、延期と言う口実の中止だろ。

そもそもこの事業は、ロシアからの技術移転が出来なかった時点で失敗が
決定していて、打ち上げ自体には何の意味も無い。

米国はこの件で臍を曲げているし、北朝鮮を無用に挑発するんで懸念もし
ている。

韓国民への適当な口実が見つかったら、現政府は中止するだろうね。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 06:37:43 ID:zr7D3yWr
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\< `∀´ > < 今日でっかい爆発花火するから、イルボンも観るニダ!
      \     \ \
||| ガラッ  ) 糞   ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /  韓   ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 07:20:05 ID:9x6Ja0Sl
トンスルロケットか…

失敗してスペースデブリブリになるな。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 07:29:02 ID:i1UW9g2O
>>496-497
是か非でも、今日に打ち上げてもらわないと
故障して
福岡市内あたりの人口密集地に着弾して
日本人の、チョンに対する感情を最悪にしてもらわないとな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 07:41:01 ID:CXlO4rxV
熊本県民だけど、打ち上げコースってどうなってんの?
ライフルスコープを持って、花火観戦するわ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 07:50:49 ID:brJPQo4d
予言

成功しても失敗しても、はにはにスレが出来るでしょう。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:01:40 ID:NO/hrxNl
カウントダウンして点火!のはずが火が入らない。
あわててロケットに駆け寄って下からノズルを覗き込む韓国人。
そこで、ドーーーン!!!!!
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:12:19 ID:bvthtxv5
何時に発射するの?
トンスル トンスル
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:14:31 ID:uOxMFisR
爆散すればネタになって面白いのにw
506日本太郎:2009/08/19(水) 08:17:08 ID:k5huzpMm
 韓国が、宇宙開発になりふりかまわず挑戦するのは、
宇宙、月、火星などに殖民をする事を狙っての事ではと。

 一時期、南極に新しい領土を獲得しなければと騒いでいたし。
韓国も早く宇宙や、月に領土を獲得しなければと言う事が言われていた。
もっとも、中国の宇宙開発は、領土拡張の延長線上に有るのは確かだが。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:25:37 ID:Ga4rLfOU BE:136061524-2BP(1111)
初音ミクロケットのほうが期待が持てる
508気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 08:31:34 ID:p1bLS+YX
むしろその場で爆発してほしい
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:38:24 ID:0n4BbXp4
>>501
4月にν速+で立ったスレでは、こんな記載があったよ。

> 計画しているロケットは2段式。現在のところ九州南西部から沖縄本島にかけての
>上空を通過する可能性が高い。その場合、1段目は九州近海の東シナ海に、
>2段目はフィリピン南東沖に落下する見込みという。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:40:48 ID:z+7Bv+RF
今思ったんだが
彼等はロケット一機づつにユニークの名前付ける気なのか?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:47:03 ID:3wwgsA73
>>496
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119378&servcode=300§code=330

韓国初の宇宙ロケット「羅老」 予定通り今日打ち上げ

韓国初の宇宙ロケット「羅老(ナロ)」が今日打ち上げられる。

全羅南道高興(チョンラナムド・コフン)羅老宇宙センターでは18日、緊張感の中で最終リハーサルが行われた。韓国・ロシア両国の技術陣が「羅老」を点検した。準備は完璧という評価が出され、天気も支障はないという予想だ。最も心配された落雷の可能性も低いという。

羅老宇宙センターの周辺は武装した警察特攻隊と対テロ作戦を展開する憲兵特殊任務隊など軍警が警戒態勢に入っている。「羅老」打ち上げが成功すれば、経済的価値だけで最大2兆3000億ウォン(約1800億円)にのぼるという分析もある。

中央日報 Joins.com
2009.08.19 07:58:56
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 08:59:57 ID:3wwgsA73
http://www.chosunonline.com/news/20090819000013

韓国初の宇宙ロケット、きょう打ち上げ 記事入力 : 2009/08/19 08:42:25

 教育科学技術部は現在、19日午後4時40分から6時40分までの間に羅老号を打ち上げる見通しだが、正確な打ち上げ時刻は午後1時30分ごろに発表する予定だ。
 同研究院は、最終的な決定は打ち上げ20分前に行い、15分前からカウントダウンに入る。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:03:21 ID:KefGVcIh
>>469
予想経路がメチャクチャ広範囲だね(w
北チョンのミサイルより進路が絞れないとは、、
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:26:25 ID:aWrvIrdO
>>496
何にでも必要な電源部分だが、リチウムイオンバッテリーは、ここ数年の物だから、
ロシアは昔ながらの銀亜鉛電池を使ってるんだろうなあ。
あれ、注液してからの寿命が、3ヶ月とか極端に短いし、自己放電も多い。
一週間で自己放電2割とか。

ミサイル用は、爆薬で瞬間的に注液して、30秒で全出力出せるタイプなんてのが、
カタログに載っているけど、例えばオーストラリア(イギリス)の1段目の残骸見ると、
注液2日で充電1日っていう2次電池タイプが使われていた。出力が大きいから、
注液一発起動より、衛星打ち上げにはそちらを使うとして、予定の遅れって、かなり
きついと思うよ。

電池一つでこんな予想が出来るくらいだから、燃料系なんか、ロシア人はかなりカリ
カリしてるかも。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:29:16 ID:j94kyHQS
ロシアが協力したとはいえ、短期間で開発をおこなう韓国の能力は凄い。
IQ100以下が多い倭猿とは根本的に異なる。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:40:31 ID:wsLJFqMN
j94kyHQS

よお、トンスラーw
517スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 09:41:30 ID:fPnvOQ9H
>>515

買ってきた冷凍食品をチンすれば、そりゃ料理ははやいおw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:44:30 ID:+oV6hjgi
   _,,....,,_ 1段目の発射成功をお祈りします
-''"::::::::::::::::\         
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                      2段目は、ね。
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:48:10 ID:aWrvIrdO
>>513
日本航行警報

番号:09-1736   発表日時:2009年08月15日 20時

朝鮮半島南岸及びフィリピン諸島東、
ロケット(KSLV−1)打ち上げ、
1.避航要請日時 8月19日(予備20日−26日)0540Z−0940Z、
  避航要請区域 34−25−46N 127−31−13E
         34−16−47N 127−26−11E
         33−44−49N 127−32−59E
         33−47−05N 127−48−17E
         34−19−03N 127−41−35E
         34−26−03N 127−33−09Eで囲まれる海面。
2.落下日時 8月19日(予備20日−26日)0750Z−1010Z、  
  落下区域(1)15−46−12N 129−12−05E 
         15−59−38N 131−03−16E
         12−24−26N 131−29−58E 
         12−10−59N 129−40−30Eで囲まれる海面。
      (2)11−42−28N 130−17−30E
         11−47−51N 131−01−11E
         08−44−51N 131−24−04E
         08−39−28N 130−40−48Eで囲まれる海面。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:50:11 ID:mBt8aw1w
初もトンスレの元もないだろwwwww

ロシアが出張してトンスラ民国で打ち上げるようなもんだろJKwwwwwwwww
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:58:02 ID:aWrvIrdO
>>519
自己レスだが、なんか韓国は、日本の友好国パラオを攻撃するみたいだな…
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 09:59:24 ID:NuB5bl8o
>>515
>短期間で開発をおこなう韓国の能力
開発って何を開発したの?
ロケットに韓国旗マークを描く技術ですか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 10:15:34 ID:moj6qnud
>>522
射場をすごい勢いでつくりあげたぞっ! とかいうスレをこの板で見たような気がする。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 10:16:34 ID:3jQg2CqT
>>515
韓国が何を"開発"したのか、詳しく。
525スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 10:19:19 ID:fPnvOQ9H
>>523
ロシアの予定よりもはやく作ったニダ!ほこらしくてホルホル

・・・とか、確か言ってたなwwww


打ち上げ施設ばっかり予定より先に作って、打ち上げがこのザマじゃwww
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 11:21:38 ID:1w5yVrNr
>>383
PCショップでマザーボード、CPU、メモリを買ってきて、マザーボードに
CPUとメモリをさしただけで「自作」パソコンって言うじゃないか。
ロシアから買ってきたキックモーターを、韓国が製造した2段目ステージに
取り付けただけであっても、「韓国製」と呼んでかまわないはず。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 11:42:18 ID:CyRbuF+x
>>383
> 固体燃料を使うアポジロケットモーターは燃焼制御が難しく、日本も確かアメリカ製を使っている。

アポジモータ(固体式)は不具合時の対応などの問題で、国産化しましたよ。

つーか、最近は世界的にも、アポジスラスタは液体燃料のを使用するのが多いようです。
国産のはETS-6では失敗したけど、DRTS、ETS-[ではちゃんと動作しました。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 12:02:54 ID:G7UJK/tv
難しい部分があるから内製しちゃえ
難しい部分があるから丸投げしちゃえ

えらい違いだ・・
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 12:29:07 ID:EslNLS0H
結局、何時に発射なん?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 12:33:05 ID:UbP7C/+4
>>529
「羅老」打ち上げ準備は完璧…カウントダウン午後5時予想
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119383&servcode=300§code=330

〜前文略〜
「羅老」の最終打ち上げ時刻は19日の最終点検を経て午後1時30分ごろ決定し、発表する。
午後5時ごろになると予想されている。

だってさ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 12:51:16 ID:XGrVwzvo
>>526

田中真紀子が、拉致被害者の子供達を、「朝鮮国籍でしょ」って妄言したのと似てるね。

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:02:05 ID:FXOIN6kX
唯一の韓国製発射台が壊れて大惨事ってオチ希望
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:10:57 ID:WrQfTwNk
>>515
IQで人間の優劣を測ろうとするアンタの無能を良くあらわしたレスだね。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:19:08 ID:wHNuV2S+
「アンガラ」があんがらないニダ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:20:00 ID:bUk3DMwc
         ___
      ,r '´r     ` ‐、
     r' ,. .:         ミ
    / ;r i,..          iヽ
   .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ
   r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
  'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ
  i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、  ,,j
  'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r    i' j li!il;!
  '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
 /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
 !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
 ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
  .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!    「タスケテ」
     ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
         '' ヾr'r''
  ウリナラガ・ド・ピンチ[ Urinaraga do Pinci ]
        (1452〜1519 属国清大)
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:21:13 ID:Ypb8XMIB
>>532
むしろ、発射台ごと飛んでから落下希望
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:29:46 ID:moj6qnud
>>532

組み立てが韓国、という2段目も不安要因かと。
ちゃんと組み立てられたんだろうか?

「なんか余ってるよ」になってないだろか。
538ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/19(水) 13:36:03 ID:udkyn7C7
アボジモーターはただの固体燃料ロケットで難しい技術じゃないよ
アメリカの要求で政治的に導入しただけ。
管制ソフトは本当に技術導入したけどな
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:36:15 ID:9h3xemP2
生中継が無いか調べてみた。
各局とも2時〜3時ごろから特番体制みたい
番組表(ググル翻訳で確認)
ttp://tv.media.daum.net/tvzone/tv_table/

KBS1は15:30より18:00まで特番のもより
リアルタイム配信
ttp://able.kbs.co.kr/live/index.html
1TVで別ウィンドウでリアルタイム放送を視聴可能(登録不要)

その他の局(日本語サイト)
ttp://rainyblue.byus.net/koreanhoso/
MBC、SBS系列はココから移動可能 (登録不要)

SBS系列は13:00より発射まで特番やってます
KBC光州で確認済み(WMP再生)
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:40:37 ID:+BvFXQ/k
アポジモーターがあるなら、オモニモーターがあるはず。

なぁんて思った。
アポジモーターの起源は韓国!
541ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/19(水) 13:48:10 ID:udkyn7C7
みどころ

ロシアのカウントダウンと韓国のカウントダウンのずれ

韓国はロシアのカウントダウンをパクるだけで実際にはなにも制御していない。

全国中継で韓国のカウントダウンと関係なく発射される様子が流されることを期待する。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:48:29 ID:fBvvQKT5
>>537
当初の予定の半分で完成したニダ
ロシア人はまだ完成させてないニカ?
優秀なウリナラに全部任せないからニダ。
全く露助は無能ニダねホルホル


ということがありまして。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:50:45 ID:CyRbuF+x
>>538
IGS(あやめの方ね)の頃は、まだAKMまで開発の手が回らなかったんじゃね?

実際エアロジェットからの買い物だし。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 13:52:28 ID:O/IHyxYX
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__      | 韓国のロケットが北京に墜落しますように
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\          o〇     ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧,,           |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (-  ,) ナムナム      |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  )..           |;;|;l;::i|ii|   (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .⊆ ___)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
545ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/19(水) 13:55:05 ID:udkyn7C7
当日になっても発射時刻を把握していないということは、軌道計算、打ち上げ管制、打ち上げ制御、二段目の制御に韓国側がいっさい関係していない証拠。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:07:10 ID:FZf5Y18P
まだ発射のnewsが無いけど、なぜ?
547スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 14:13:34 ID:I3iyBdIQ
1000 名前:銀河一一型 ◆P1Y1.zGnZ6 [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 14:12:49 ID:NCJy8VWU
1000ならロトシックス一頭が当たる!

-y( ̄∀ ̄)。oO○(商品は豚か何か?w)
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:13:37 ID:+BvFXQ/k
ここに避難?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:13:49 ID:WTDU8V5V
みんな来たwww
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:14:12 ID:B0Jb2Cm5
1000 名前:銀河一一型 ◆P1Y1.zGnZ6 [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 14:12:49 ID:NCJy8VWU
1000ならロトシックス一頭が当たる!

誤字さえなければ・・・・・・・・・・・・・・・
551情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/19(水) 14:14:13 ID:Hib90B6z
やはりみんなこっちきたかw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:14:35 ID:i4crBG5I
>>546
今カウントダウン中。
02:45:50
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:16:38 ID:UxYcJ48f
    1400 1440 1530 1700 1800 1830
KBS1         特番=======|
MBC     特番=================| 
SBS 特番============|

SBSは延長かな
554支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 14:16:48 ID:Eqm3zbWa BE:237384746-2BP(943)
よいしょ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:17:11 ID:cL8j1i8V
ピースボートの船に直撃してくれ。一石二鳥だ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:18:53 ID:CXlO4rxV
>>552
発射予定時刻は17:00頃か
557美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/19(水) 14:19:10 ID:y0W3ruxA
<丶`∀´> 火のミンジョクはオリンピック聖火台にロケット立ててトーチで放火いや、・・・点火するニダ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:23:47 ID:plnXETVU
なんだ、まだか・・・

発射時に先端部がパカッと割れて、衛星だけがボンッと舞い上がって欲しいw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:27:19 ID:/Wt4kX3D
17:00頃発射で確定?
ずいぶん遅い印象だなぁ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:32:24 ID:K2Cv7J1V
打ち上げ成功したらスタッフ皆とトンスルで乾杯するニダ。
あれ、ロシア人が消えたニダ。




561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:32:36 ID:jhcnYa4O
ロシアのお下がりに手を加えただけなんだから
失敗したら世界の笑いものになっちゃうな

まぁ中国みたいに斜め上に飛ばさんようにな
http://www.youtube.com/watch?v=bGoU1GgkrKg
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:33:48 ID:a1jBcJ5n
◇【宇宙】 スペースシャトル エンデバー ★8 【STS-127】◇
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249068798/

実況はここに移動しましょう
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:33:54 ID:plnXETVU
なんで5時なんだろ・・・

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:36:00 ID:CXlO4rxV
>>563
モスクワ時間で昼の12時だから?w
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:37:41 ID:plnXETVU
>>564

あ!そうかw

ロシア都合なのね・・・
566mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 14:38:10 ID:nP76tO5v
>>561
唯一手を加えた(描いた)太極模様が、実はマグネットプレート張り付けだったりして。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:39:38 ID:CXlO4rxV
>>566
発射の時はジャマだから、簡単に外れるようにかw
568J.A.C.K.:2009/08/19(水) 14:42:38 ID:/BUXJGKd
で、この人工衛星って何用なの?
569美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/19(水) 14:43:42 ID:y0W3ruxA
トンスル飲むの嫌なロシア人がいるから失敗させるに決まってるだろ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:46:57 ID:7vCgqLmZ
またも超ステルス人工衛星打ち上げか。
他の人には聞こえない韓国国歌をながすんだろ?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:53:44 ID:4F7CvoCK
>>563,564
人工衛星の打ち上げってのは、航空機や上がっている衛星の位置とか気象条件とかで生じる
見学する人間の都合が介入する余地が無い位に狭い「窓」目掛けて投入するんだよ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:56:43 ID:2q5YWgLc
これ、どこまでが一段目?
先っちょの細くなってる部分から二段目?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:58:45 ID:il+gHfkH
でもロケットの発射の様子はスカッとするよなあ。
あれはなんだろうな。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 14:59:29 ID:AmbVeY9I
まっ、間に合わない!
あと2時間では擬人化の仕上げが間に合わないっ!

>>478
スジと喧嘩は東亜の華と聞いてたのでおぱんつにしたけど
よいこのみんなに配慮してやめるニダ
575mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 14:59:30 ID:nP76tO5v
>>567
韓国人初の宇宙旅行者が付けてたサムスンロゴが取り外し式だったね。


>>568
衛星軌道周回用じゃね?
周回するのが目的、限りなくスペースデブリ
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:01:47 ID:plnXETVU
>>571

なるほど・・・
577mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 15:04:20 ID:nP76tO5v
>>449
足から頚までがロシア人で、顔だけ朝鮮人?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:06:55 ID:AmbVeY9I
>>577
エラはないニダ
ウリはロシアン娘はツンのイメージしかないニダよ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:09:36 ID:7Q9f4jDA
いよいよ打ち上げか。ペイロードに自尊心をいっぱい詰めて。
その自尊心が木っ端微塵になる様を見たい気もするが、
今回はむしろ成功してほしい。
というのも、成功すれば奴らのことだから、
「ロケット開発なんか簡単ニダ!」
とロケット開発をなめてかかるようになるだろうから。
大成功が傲慢な心を生み、やがて大失敗に繋がる。
楽しみはそのときまでとっておきたい。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:14:36 ID:OkUCRuzN
>>533
ホロンを装った編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)、
編集局長・木村伊量、編集局員・清水建宇、市川速水等チョンか其の配下の
朝日「大便酒」新聞社員・記者だろう。「失語症躁鬱ニート部落民」。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:16:09 ID:plnXETVU
>>579

失敗しても他人のせいだから、関係ないんでない?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:17:06 ID:jEqu75fZ
>>579
もう一発ロシア製のロケットがあるから、それも成功してからの3号機がどうなるか見たいな。
ここで失敗したら3号機はまずあり得ないだろうから。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:19:18 ID:iLOKRUf+
>>572
>これ、どこまでが一段目?
>先っちょの細くなってる部分から二段目?
実質1段ロケットと考えてよい。

ベースとなったアンガラロケット1.1が、
第1段・・・液体ロケット
第2段・・・液体ロケット
衛星軌道突入用・・・固体ロケット(アポジ・キック・モーター)
(普通はアポジモーターは段に数えない)

で、これの2段目を省略してアポジモーターを第1段の上に直接のっけたのが、今度のロケット(KSLV-1)で、
第1段・・・液体ロケット
衛星軌道突入用・・・固体ロケット(アポジ・キック・モーター)

となっています。
(ほぼ同じ能力になるはずのアンガラがLEO2tあるのに、KSLVー1のLEOが0.1tしかないのもそのため)

もちろん、アポジモーターは、ロシアからの手順書に従って組み立てただけで、独自開発でも何でもありません。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:27:14 ID:odX8pzIj
失敗続きの猿どもは隣国の成功が妬ましいんだな
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:30:59 ID:cGSuXcor
>584
そういう戯言は全てを自国開発してから云え。白丁
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:31:55 ID:iCywsE8E
ロシア製なんだから失敗は無いだろ?
衛星の運用で失敗するんじゃね?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:33:15 ID:a1jBcJ5n
640 :うるま ◆AQUA..P.kM :2009/08/19(水) 15:29:36 ID:yV/oFD89
    
    /ゝ〆ヽ   あらためまして御案内です
    /::◎;;;,;,,,,::¶   
 _ ム:::::(,,゚Д゚)‖  韓国からロシア製のロケットが打ち上げられるのをマタ〜リ見守るスレ
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.)  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1250660460/ 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж  よろしくお願いします
588mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 15:34:57 ID:nP76tO5v
今回、高山スパイの活躍は無かったの?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:35:35 ID:odX8pzIj
敗けるのが怖いんだな、猿は劣等感丸出しで哀れすぎww
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:35:49 ID:j94kyHQS
先っぽの9cmだけが韓国製
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:36:43 ID:fA/Q6QQf
>>569

> トンスル

ホ〜ロンジョ〜
ト〜ンスラ〜
ホ〜ンタッキ〜♪
592情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/19(水) 15:38:13 ID:Hib90B6z
>>584
とりあえず今回のが成功して、

さらに自国製のロケットが完成して、

それもちゃんと成功して、

それから言え。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:39:39 ID:SgJx2ztq
>>577
いや、それが持って上がるおもちゃが朝鮮製なだけだな。
後はロシア娘だ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:43:16 ID:NihcDbr3
ぜひ成功してほしい、そして調子に乗って金掛けて発射台やら作って 
自分で出来るニダ、とか言って盛大に大失敗してほしい。
595mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 15:43:36 ID:nP76tO5v
>>578>>593
合点がいった。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:43:45 ID:fA/Q6QQf
>>583

さすがに1段ではアポジ点までもって行けないから、「アポジモータ」とは言わない罠。

「固体式2段」でしょ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:47:05 ID:b0D5Hube
発射前に一度ロケットを傾けて、2段目を振り落とす作業が入るのではと期待している
598mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/19(水) 15:47:34 ID:nP76tO5v
明日の朝鮮新聞各紙の見出しには「宇宙開発大国」なんてホルホルが舞っているのだろうか?
楽しみだ。

あと、北朝鮮から非難声明が出るのも楽しみ。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 15:50:00 ID:sZQPJly4
中国にも断られたんだなw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:01:51 ID:rrsU4WPR
これが成功したら、オマエラでかい口利けなくなるなw
ICBMが完成したら、倭人奴隷化!遣り捲くってやるよ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:07:13 ID:iCywsE8E
>>600
劣等感の塊みたいな奴だな
602情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/19(水) 16:07:17 ID:Hib90B6z
>>600
アメリカから射程300km以上のミサイル作っちゃいけないって言われてるんだろ?w

また怒られたいのか?w
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:08:39 ID:b0D5Hube
>>600
日本人を奴隷化するために大陸間弾道弾って、豪勢だな
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:09:29 ID:1xGcFP6H
>>602
爆弾の搭載量が500kg以下の巡航ミサイルなら、取り決めを守らんでもいいらしい。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:11:12 ID:FxKoAUoD
成功したらホルホル模様、失敗したら涙目の言い訳が見れると期待してネット中継見てるけど、
放送局の中継が普通にネットで見られる点は素直に羨ましいと思った。
日本の売国マスゴミは色々理由つけてネット中継したがらないからな。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:11:38 ID:53a8wpuW
WKTK
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:12:01 ID:iLOKRUf+
>>596
>さすがに1段ではアポジ点までもって行けないから、「アポジモータ」とは言わない罠。
確かにそうだ。
本来あるべき2段目がないんだから、アポジで添加するタイミングまで行き着かない。


アポジの手前で添加するキックモーターとでも呼ばせてもらうか。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:14:05 ID:ew83cPA4
いよいよ、つっかえ棒が取り外されたぞー
609情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/08/19(水) 16:15:02 ID:Hib90B6z
>>604
そうなのか…。

しかし500kgって国土攻略用じゃないですよねどう考えても。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:17:30 ID:ew83cPA4
なんで2段目って「KOREAN AIR」って書いてあるの?
広告?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:18:35 ID:aWrvIrdO
>>563
太陽電池を展開するタイミングで、一番効率がいいとか、そんなことが韓国のニュース
に出ていたが、でも、それは全地球規模の追跡ステーション群を展開している国の話
で、軌道高度とかを考えても、3周もすれば、韓国の地上局と、その上を通る衛星共
々、地球の陰、夜になってしまう。
最悪の打ち上げタイミングで、もう太陽電池をどうこうする話じゃなくなるんだが…

地球の裏側で、太陽に当たり始める、あ、これ、韓国が制御するんじゃなくて、
ロシアの無線制御が一番しやすい、そういう発射時刻なんだ!

結局、打ち上げだけじゃなくて、衛星のコントロールもして貰うのかあ。まあ、以前打ち
上げて貰った衛星を、ロストしちゃった汚点があるから、仕方ないよね。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:22:10 ID:iLOKRUf+
韓国から日本狙うのにICBMなんて必要なのか?
地球1階回して狙うのか?



でも、H2はとっくにICBMとしての能力は持ってるぞ。M-Vロケットでもいいし
いまんとこそっちに転用するつもりはないが。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:25:05 ID:XHdn/qRA
そろそろ外に出て空でも見上げてみようか、関東から見ると東だな。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:25:32 ID:1xGcFP6H
>>613
えっ?
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:27:19 ID:iCywsE8E
>>611
マジで?
衛星落下を期待してたのに
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:36:19 ID:plnXETVU
>>611

なんか解ったような気がするw

ってロストって、自国の衛星を見失ったのか?w
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:44:26 ID:b0D5Hube
>>613
関東軍出身のおじいちゃん
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 16:50:14 ID:moj6qnud
>>616
そうだよ。
今更驚く程のことではあるまい。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:03:06 ID:plnXETVU
>>618

たしかに・・・
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:28:38 ID:iCywsE8E
>>600
憤死してなきゃいいけど
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:30:59 ID:9Bd3300S
羅老宇宙センター大勝利!!
ネトウヨ涙目〜〜〜!!!
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:39:40 ID:wHNuV2S+
>>600
チョン、中止だww
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:40:04 ID:WTDU8V5V
>>621

よう、カンチガイ
624支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:40:22 ID:Eqm3zbWa BE:296730656-2BP(943)
>>600
発射中止だぞ?w
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:40:30 ID:pZvy6bW3
 ∧_,,∧  「発射スイッチ」をロシア語で書くなんてヒドいニダ・・・
<丶;∀;>  発射の7分前になっても発射スイッチを見つけられなかったニダ・・・
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:40:48 ID:BlfKQT1k
中止www
627しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:40:53 ID:v6rZukHZ
>>600
オイコラ!バカチョン!打ち上げは、中止になった。
628スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:40:53 ID:I3iyBdIQ
中止!

延期じゃなく中止!!!!!

分わぁーっはっははははははははははうぇwwwwwwwwwww
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:41:14 ID:jNOYJO7u
2なら打ち上げ成功
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:41:18 ID:gJcIRZjR
自動発射装置が、勝手に止まったニダ。
631拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/08/19(水) 17:41:32 ID:cU31MPXe
中止スレ>949さん
アーカイブスはPS3/PSP共通で出来るけど、

PSP用DLソフトが動く小型機がホスィです・・・・
>今PSP-2000とメモステ4Gなので
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:41:50 ID:w1+vomC/
>>621
>羅老宇宙センター大勝利!!
>ネトウヨ涙目〜〜〜!!!

だからそうゆうことは成功してからいえと何度いわれたら
つか、書き込み時間が

投稿日:2009/08/19(水) 17:30:59 ID:9Bd3300S
8分前に、液体燃料の流出で、今回(も)発射中止 のニュースを知らないのか?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:41:50 ID:Eefb5cqf
ナロくの底に墜ちたな
634気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:41:59 ID:p1bLS+YX
中止と称して中をばらす予感
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:42:12 ID:UcTvGUyj
63 名前: シバザクラ(長屋)[] 投稿日:2009/08/19(水) 17:38:56.35 ID:uuwov7lh
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_174480.jpg

なんか盛大に漏れてるワロタ
636(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:42:12 ID:+QgFaYOd

ロケット打ち上げできなくてどんな気持ち?       ねえねえ?今どんな気持ち?ねえねえ?
    ..,,,,,,,,,,,,,,,,        | ̄ ̄|                         ∧∧
    ミ,,,,,;露;;;,ミ ハッ    _☆☆☆_ハッ       ハッ .∧_∧    ハッ /中 \
 ♪ ( `_っ´ )∩ハッ ♪ (*´,_⊃`)∩ハッ    ハッ ∩(´∀`* )♪ ハッ ∩(`ハ´  )♪
 ⊂二     ヽE]   ⊂二     ヽE]  ∧,,_∧   [∃     二つ    [∃     二つ
    〉  /ヽ丿     〉  /ヽ丿 :< #:::#::´>: ヽ丿\  (      ヽ丿\  (
    (_⌒ヽ.       (_⌒ヽ.   :|:::韓:::|:::|_:   /⌒_)       /⌒_)
    | /ヽ | ♪      | /ヽ | ♪  :〜:::::(_::):   | / ヽ. |       | / ヽ. |
     し  .ソ         し  .ソ    :| ::| ::::|:.  ♪ レ  ∪    ♪ レ  ∪
 トントン\从/    トントン\从/   :(__(__>:    \从/トントン    \从/トントン
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:42:21 ID:1w60KyPQ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:42:29 ID:1xGcFP6H
ロケット打ち上げを観戦しにきてた人は、どーすんだろ?コレ。
639スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:42:44 ID:I3iyBdIQ
>>636

いや、ロスケ、おまえはそこで踊ってちゃいかんだろ?wwwww
640国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:42:51 ID:9LIYRHwt BE:1946719679-PLT(12321)
>>600
発射も出来ずに中止になった感想をどうぞ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:42:53 ID:mkze3c/R
また日本が卑怯な手を使って恫喝してきたようだ。
642支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:43:10 ID:Eqm3zbWa BE:138474072-2BP(943)
>>635
液体酸素の気化余剰分を出してるだよ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:14 ID:tZ5t+aM/
今日はこれくらいにしてやるニダ!
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:21 ID:gJcIRZjR
>>641
恫喝されんなよw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:23 ID:WTDU8V5V
>>639


ほら、さらにカネを毟り取れ(ry
646東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2009/08/19(水) 17:43:27 ID:BO0e7Eaz
>>628
ま、まさか・・・w
延期んだよね?
647拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/08/19(水) 17:43:29 ID:cU31MPXe
>>635
コラぢゃないのか!?Σ( ̄◇ ̄;

>>636
ろしあwwwwおまwwww
648日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 17:43:29 ID:bC/KvnWm
>>641

例えば・・・どんな?w
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:33 ID:CC/BTA9t
>>641
日本スゲー。
朝鮮人って、何でそんなに意気地なしなの?
650気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:43:37 ID:p1bLS+YX
>>638
腹立ち紛れに放火
651Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/08/19(水) 17:43:42 ID:0X0EQiCr BE:622908858-2BP(1383)
>>641
脅したら、故障するんか?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:46 ID:mFt0F7Sr
中止?マジかw
暴動フラグktkl ww
653エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/19(水) 17:43:55 ID:4WJ+jOPk
>>625

>> ∧_,,∧  「発射スイッチ」をロシア語で書くなんてヒドいニダ・・・
>><丶;∀;>  発射の7分前になっても発射スイッチを見つけられなかったニダ・・・

ありえない話じゃねえっす。
発射シミュって、きっちりやるけど、
『発射にいたるまでの機体の安全ロック解除』については、
ここが実戦で、シミュではやらないはず。

七分すぎの中止って、電装系か、このあたりの気が。



654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:43:57 ID:F6DeGC44
>>627
今回の打ち上げが中止ってだけで、
故障箇所を直せばまた打ち上げるのでは?w
655 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:44:00 ID:K8sChmSy BE:26093524-2BP(3072)
>>647
燃料抜かなくちゃならないから当たり前。
656しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:44:07 ID:v6rZukHZ
>>633審議結果】          ロケットくらい打ち上げられないミンジョクは不要だ。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |            (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧__∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|::::<丶`д´>::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'
657(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:44:08 ID:+QgFaYOd
>>639
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ
   (    ノ       ..,,,,,,,,,,,,,,,, ヒック
   ム_)_)    〃∩ミ,,,,,;露;;;,ミ
            ⊂⌒(*`_っ´*) 儲かるからいいんじゃね?(笑)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:10 ID:ew83cPA4
>>635
それは違う。燃料注入時は蒸気が排出される。

てか、自動発射シーケンスの問題って言ってるぞ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:20 ID:gJcIRZjR
>>646
希望的な観測では、再発射も有りという報道が。
ただ、燃料抜いて乾くのに二十四時間以上はかかる。とか逝ってるけど。
660スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:44:20 ID:I3iyBdIQ
>>646
中止らしいっすw

バラして点検して・・・まあ一ヶ月はかかるんじゃまいか?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:22 ID:fE8kysRO
>>632
閑吟大勝利
ネトウヨ涙目
のパクりだから用法としてはあってるような
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:28 ID:53a8wpuW
♪どぉしたんだぁヘヘィヘイヘー
663国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:44:35 ID:9LIYRHwt BE:309003252-PLT(12321)
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / 韓国   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    今まで何をしてたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:45 ID:1w60KyPQ
>>635
蒸気ロケットなんじゃないかw?
665腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/19(水) 17:44:45 ID:G2SBDVCO
>>641
お前ら弱過ぎ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:53 ID:1xGcFP6H
>>635
これで正常だよ。

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:55 ID:s6Ra9XQh
君たちがナゼ歓喜するのか。

韓国が成功しようが失敗しようが、君らの人生には関係ない

韓国のロケット基地は将来の国防の脅威になるという主張や、
那覇上空をロケットを通過するのはケシカランという主張ならわかる。

単に「韓国の失敗は飯がうまい」は、他人の不幸を喜ぶだけの醜い心理。
ネット右翼は存在しないと声高に主張してる人が多い2chに、
ネット右翼が生まれつつあるのを感じないか。

たまたま日本に生まれただけの人間がたまたま韓国に生まれただけの人間を呪う権利なんてない。
韓国は馬鹿だと言う資格があるのは、ロケットを打ち上げれる程度の知識を持ってる人間でなければいけない。
最先端の工学の知識をもたない人間が馬鹿なのは、日本人も韓国人も同じ。
たまたま日本に生まれただけで、頑張った他の日本人の手柄を横取りして偉くなった気分でいるなよ。
自分が偉くなった気分になるためには、
あるいは自分が人を馬鹿にするためには、
自分も最高の知識をもってなければいけない。

ただし、最近の過剰な韓国の報道に突っ込みをいれるのならわかる。
「ロケットの失敗部分はロシアのせいで、成功部分は我が国の手柄」
こんな感じで報道されすぎ。
これはナショナリズムの行きすぎで危険だと思う。
668支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:44:56 ID:Eqm3zbWa BE:316512184-2BP(943)
>>653
液酸注入止まったから電磁弁とかがバグったんじゃねえかね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:44:59 ID:qk7aqn0j
>>639

だが待ってほしい
ロシアはこういうループでさらにおいしい思いができるのではないだろうか

トラブルの原因を調べるのに数億ドルよこせ

分解したから組み立てるのに数億ドルよこせ

組み立てたから持っていくのに数億ドルよこせ

打ち上げ時にトラブルがあったから中止

初めに戻る

>>635
なんていうか、その蒸気を見ていて蒸気機関をなぜか思い出したよ・・・・
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:02 ID:3UZrAPyD
発射ポタンを押せばすむこと、何で押さないニカ?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:07 ID:mkze3c/R
BBCでもCNNでも日本の問題で泣く泣く一時中止にしたと報道している。
韓国政府の勇気ある判断を褒め称えている。
672拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/08/19(水) 17:45:12 ID:cU31MPXe
>>655
ああ、ケロシンロケットじゃなく液体水素燃料だたーのですね
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:18 ID:gJcIRZjR
>>653
自動発射でエラーだから、なんか誤検知して勝手に止まったじゃまいかと。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:19 ID:Iebl/IOd
一番肝心な1段目は、ロシアで製造されたロシアの旧式の液体燃料エンジン

ロシアの技術を物乞いして、それでもまだ打ち上げられないバカ国家

2009年にもなっても、日本の1970年代よりはるかに宇宙技術が劣ってる現実w



675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:23 ID:3jcDmwOn
故障したとかいうシーケンスってウリナラ製だったのか
676気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:45:24 ID:p1bLS+YX
>>660
その隙に狗の子は、劣化コピーをするつもりかな?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:27 ID:qDDE5kEp
自動発射シーケンスの問題っていうんなら手動で飛ばせばいいだけだろ
678 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:45:35 ID:K8sChmSy BE:117418649-2BP(3072)
っつうか、人間が出来ることは全部やったとか言ってたのに
「なんか判らんけど自動シーケンスが止まった」ってアリなの?
679しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:45:48 ID:v6rZukHZ
>>647
中止が決まった後、盛大に液体酸素を空気中にぶっ飛ばしてましたw
680(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:45:52 ID:+QgFaYOd
>>664
走れ〜
高速の〜
大韓〜過激団〜
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:45:56 ID:o7XzzAoV
チョン・・・、バカだなぁ

青い鳥は身近に!

つまりだ

燃料にトンスル使えばすべて解決する!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:01 ID:y1EISUvz
北朝鮮以下w
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:01 ID:NuB5bl8o
ロシアは本当に金にシビアだな。
最後の払い込みを韓国が期日までにしなかったので
発射8分前に中止か!
684日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 17:46:08 ID:bC/KvnWm
>>671

だから日本の問題ってなんだよ?w
685支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:46:11 ID:Eqm3zbWa BE:207711937-2BP(943)
>>672
ケロシン/液酸ロケットだす。
686自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2009/08/19(水) 17:46:16 ID:CC/BTA9t
>>674
>ロシアの旧式の液体燃料エンジン

旧式じゃないぞ。最新型だ。
ロシアでこの間、1回目の燃焼試験を終えたばかりの
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:17 ID:53a8wpuW
♪ぶぁってりーはビンビンだずぇえー?
688国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:46:18 ID:9LIYRHwt BE:648907237-PLT(12321)
>>679
顔射ですね。わかります
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:23 ID:Z0QSEaOX
ナ露号大勝利wwwwwwwwwww
ネトネトナメナメwwwwwwwwww
690 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:46:31 ID:K8sChmSy BE:68493773-2BP(3072)
>>673
キムチが怪しい。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:40 ID:g73/Ev7h
出しかかった小便またまた止められて
しまったニダw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:42 ID:P5R25Nl0
日本の妨害があったようです。
明日以降でしょう。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:43 ID:F6DeGC44
>>625
>「発射スイッチ」をロシア語で書くなんてヒドいニダ・・・

それロシアでもあったね
英語の取説が読めなかったせいで潜水艦1隻お釈迦にしてたw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:46:48 ID:gJcIRZjR
>>678
まあ、有り。ロケットがスケジュール通りに飛ぶなんて方が珍しい。
695スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:47:01 ID:I3iyBdIQ
>>690
いやトンスルだよ!きっとトンスルだ!!(゚∀゚)
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:07 ID:s8BKYQpV
さすが引火帝国
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:09 ID:eMAhHEZ9
ケロシンはそのままでいいとしても液体酸素入れ替えでいくらくらいかかるんだろ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:12 ID:7ezKetWT
北トンスル以下と言うことが証明されてしまった件
699 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:47:14 ID:K8sChmSy BE:91325647-2BP(3072)
>>686
しかもその試験で欠陥が見つかったとか言われて一回延期
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:21 ID:GRAhLscs
>>653
内部電源に切り替えたらダウンとかw
どうせLG製の電池使ってたんだろ
701拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/08/19(水) 17:47:21 ID:cU31MPXe
>>685
酸化剤が液体酸素なんですね、なるほど☆
702支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:47:29 ID:Eqm3zbWa BE:356076094-2BP(943)
>>696
誰が上手いことを言えとw
703しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:47:33 ID:v6rZukHZ
>>671
どこの並行世界のBBCやCNNだよw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:38 ID:WTDU8V5V
>>688

リアルに想像してしまった・・














これはひどい
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:47 ID:/1MK3qNm
>>669
今からロケットが倒れて燃え上がります。
しかしエンジンは既に抜き取ってあるので韓国的には大勝利です。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:50 ID:1w60KyPQ
>>671
そりゃ、強行してたら大惨事の可能性もあったからなw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:47:59 ID:w1+vomC/
>>654
>今回の打ち上げが中止ってだけで、
>故障箇所を直せばまた打ち上げるのでは?w

故障というより、発射直前に液体燃料の流出が見つかったそうです。
個体燃料ではなく、液体燃料なわけだから、中が腐蝕するんじゃないの?
ロケット内部が劣化したら、発射点火と同時に大爆発もありうるわけで、
そう簡単になおせないと思う。

また新しい機体をロシアから買ってこなくちゃね。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:02 ID:cGSuXcor
壮大なコントかw
709国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:48:02 ID:9LIYRHwt BE:1390513695-PLT(12321)
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / >>692  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    ソースも出さずに今まで何やってたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:03 ID:TZYSDVQD
機械的故障とかじゃなくて、陸軍通達よろしく、テンパった関係者がアイゴーとかいって泣き出したなら面白いのだがw
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:22 ID:wUeba9hM
>>667
要約して、超悔しいといいたいのはわかった
712支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:48:35 ID:Eqm3zbWa BE:247275555-2BP(943)
>>699
ロシア「データが取れてらっき〜」
713スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:48:38 ID:I3iyBdIQ
>>707
> また新しい機体をロシアから買ってこなくちゃね。

なにそのヘヴン展開wwwww
714しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:48:43 ID:v6rZukHZ
>>688
9cmで顔射されても、オナニョコ喜ばないんじゃ…w
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:51 ID:V48DUtdX
管制室でがん首揃えていたけど、全員原因が分からなかったみたいだなw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:56 ID:bvthtxv5
犯人を倭人です
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:48:57 ID:agvCpzIe
祭りワロタwwww

次スレまだかよ
718気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:49:14 ID:p1bLS+YX
>>635
ロケットてあちこちから煙が出るものだと思うけど
H2Aロケット13号機 打上げ
http://www.youtube.com/watch?v=UM6AWPaAjMY
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:49:18 ID:3UZrAPyD
「自動発射シーケンス」おそらくロケット側の回路に問題があったんだろう
管制側と応答しなかったなんてのはざらにありそうだからな
にしても、お粗末だよな。
720回路 ◆llG8dm8Aew :2009/08/19(水) 17:49:22 ID:QhkQHz9R
なになに?また中止?
721ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/19(水) 17:49:29 ID:O9tvtEuP
わかってない奴がいるな

伊達や粋狂でカウントダウンしてるわけじゃないから

打ち上げシーケンス(作業)の実施とチェックをやって不良があったら中止

7分前なら数百カ所はあったとおもう

韓国が原因を把握してないのは 管制システムにアクセスできないから。
韓国の管制室は本物と繋がっていない 撮影用のおもちゃ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:49:38 ID:qDDE5kEp
なんか日本の妨害電場でホールドしたらしい
723みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 17:49:39 ID:9o+1Gv1A BE:257688263-2BP(8081)
>>667
要するにお前は私の足を舐めたいのね、ご苦労なことだわ。
724支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:49:46 ID:Eqm3zbWa BE:237384746-2BP(943)
>>713
立てた事で筐体に歪みが生じたとか何とかで・・・w
725エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/19(水) 17:49:48 ID:4WJ+jOPk
衛星は残ったから丸損じゃないぞ。
726 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:49:55 ID:K8sChmSy BE:156557186-2BP(3072)
>>715
実際の管制はバイコヌールでやってるから、あそこはVIP観覧席なんじゃねぇの?(W
727有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/08/19(水) 17:49:59 ID:jhNsin/S
>>649
だって、自分の娘や妹や恋人が、
日本軍にさらわれて、性奴隷にされるのを、
何の抵抗もせずに唯々諾々と見て見ぬ振りしていたんですから(w
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:49:58 ID:eMAhHEZ9
>>721
ちょwww最後の2行マジ???
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:05 ID:zi59w0Jd
よくわからんがロシア側の責任はないわけ?
730しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:50:06 ID:v6rZukHZ
>>720
そうなんです、また中止なんです…
韓国の地上波各局が全部生中継していたのに中止なんです…(^ω^)v
731国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:50:06 ID:9LIYRHwt BE:741607283-PLT(12321)
>>714
韓国人(オス)にかかるから問題ないのですw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:08 ID:Z0QSEaOX
> > 667
何故だかわからないが、とても嬉しいんだ。思わず書き込みをしてしまうくらいに。
自分が韓国面に落ちてしまっているのはわかるのだが、ニヤニヤが止まらないんだ。
733449:2009/08/19(水) 17:50:21 ID:md9Aq0GN
中止だとぉ!?
ウリが必死こいて、子ぬこの世話もせず
KSLV-1擬人化仕上げたのに、中止だと!?

北のロケットは二段目から茶色い気体が漏れてたのに打ち上げしたんだぞ
見習え!
734支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:50:37 ID:Eqm3zbWa BE:296730656-2BP(943)
>>721
ウィンドウズの画面見えたぜw
735スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:50:39 ID:I3iyBdIQ
>>725
> 衛星は残ったから丸損じゃないぞ。
>

宇宙大国公園でも作ってオブジェとして飾れば無駄にはならんなwwwww
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:40 ID:eMAhHEZ9
>>726
ああ、そういうことか
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:47 ID:ew83cPA4
下品だけど・・・

シャセイ直前の寸止めを何度も繰り返すと、その内勢いよくシャセイ出来なくなるよw
「こんなに我慢して耐えたのに、あれ?」って感じ・・・
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:49 ID:O7Z0GGLx

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:54 ID:gJcIRZjR
要はロシアが止めたけど、韓国側はまるで事態がわかってない。
とかいうオチ?
740国連事務総長 潘基文 ◆pAnKun.xRE :2009/08/19(水) 17:50:54 ID:9LIYRHwt BE:1236012285-PLT(12321)
>>723
ぷにぷに・・・ぺたぺた・・・つんつん
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:54 ID:1xGcFP6H
>>707
ケロシンに腐食性がるとは思えんが。
燃料漏れが原因なら100%ロシアの責任だな。
ロシアで製造して韓国に運んできたんだから。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:57 ID:DI3ILjcA
今北。
予想通り失敗か。
743しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:50:58 ID:v6rZukHZ
>>721>>726
やっぱりそうだったのか!(`・ω・´)
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:50:59 ID:nBuBDmQw
>>697
日本だと液体酸素は`数千円ってところ
液酸のタンク容量って公開されてたっけ?
トータルでいくらになるかは容量しだいってことでシラネ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:05 ID:wfXPw4og
結局コント中止かよ。
チョンにロケットなんて20億年早いな。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:05 ID:4o9WklzV
ナロホが軌道離脱して東京真ん中にチョバックヒなら..
作成者 : ポングゼングが
作成日 : 2009-08-19 16:53:10 (118.36.155.191) .

成功だと言っても良いことではないか?




                 ∧_∧:::
                 <`Д´ >::: 東京真ん中にチョバックヒなら..
                / 丶'  ヽ:::  成功だと言っても良いことではないか?
               / ヽ    / /:::
              / /へ ヘ/ /:::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/:::
                /    /:::
                / y   ):::
               / /  /:::
              /  /::::
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:17 ID:F6DeGC44
>>672
このロケット、1段目はケロシン+液体酸素です
ちなみに2段目は固体燃料
748ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/19(水) 17:51:22 ID:xSgJ/aIx
>>723
体中にキスしたいです ><
749 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:51:28 ID:K8sChmSy BE:39139362-2BP(3072)
>>734
そりゃ暇つぶしにフリーセルくらいやるだろ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:32 ID:eMAhHEZ9
>>744
キロ数千円かあ
751支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:51:32 ID:Eqm3zbWa BE:118692443-2BP(943)
>>728
韓国側の管制室はそっくりかえったり頬杖ついたりして暇そうだったお
752(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:51:34 ID:+QgFaYOd
>>721
今までのスケジュール延期といい、今回のコレといい…
やっぱ自分で管理できないってのが、一番問題ですにゃー(笑)
753みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 17:51:35 ID:9o+1Gv1A BE:85896623-2BP(8081)
>>740
ぬる?
754子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/08/19(水) 17:51:36 ID:7TDadgYR
中止?
延期じゃなくて?

どの部分に問題があったんだろ?

2段目?
発射台?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:39 ID:zr7D3yWr
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\< `∀´ > < ちょっとkjcで御悔みを申し上げて来るニダ!
      \     \ \
||| ガラッ  ) 糞   ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /  韓   ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:51:54 ID:cxi9pLG5
>>721
北朝鮮のロケット管制室の写真も撮影用のセットだとかいわれてましたが
南の管制室もセットですか・・・
757弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 17:51:59 ID:B9Fvvyea
まぁ死人が出なかったわけだしよかったじゃないか







ぷげら
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:52:02 ID:IJYV0l++
>671
韓国語 CNN ttp://cnn.joins.com/
載ってないぞ?
759スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:52:04 ID:I3iyBdIQ
>>737
中出しの時には勢いなんぞいらんw
一回分の量の方が大事アルナ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:52:20 ID:NMFo5jw2
もうポチっと発射ボタン押して、盛大に爆発させた方が後腐れなくていいんじゃない?
761気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:52:28 ID:p1bLS+YX
>>728
ガセでも本当に思えてしまうのが韓国の恐ろしいところ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:52:33 ID:Z0QSEaOX
>>754
韓国からロシアに約束の金が振り込まれなかったor値切ろうとしていた。
763ぬるっぱち@賢者2級Lv68 ◆VIPPER59Go :2009/08/19(水) 17:52:35 ID:9LIYRHwt BE:648906473-PLT(12321)
>>753
呼びました?w
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:52:38 ID:3UZrAPyD
ウリナラ管制室→「ロシア航空宇宙センター」→ナロ

途中にロシアの管制が入っているニダw
765きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 17:52:41 ID:+JpR3Z5g
>>756
本物の管制室はロシアにあって、そこから指示を出していたのでしょうかね。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:52:57 ID:il+gHfkH
>>635
なにこのマンガみたいな噴き方は?
767子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/08/19(水) 17:52:59 ID:7TDadgYR
>>743
哀号出ますか?w
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:53:01 ID:YSNtiEZx
燃料漏れてたムニド、穴塞イダ。
ホンナラ今から打ちアグルニダ!

3,2,1,ドーーーーーーーーン
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:53:10 ID:ioK8aFW8
>>746
ようやくしおらしくなった韓国ロケット
ですね
わかります
770弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 17:53:10 ID:B9Fvvyea
>>754
>どの部分に問題があったんだろ?
作業したのが朝鮮人
771みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 17:53:10 ID:9o+1Gv1A BE:429480465-2BP(8081)
>>763
ええ、粛清するの。
貴方を。
772しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:53:13 ID:v6rZukHZ
>>760
その方が朝鮮ヒトモドキらしくて良いよね。
773回路 ◆llG8dm8Aew :2009/08/19(水) 17:53:18 ID:QhkQHz9R
>>730
んで火病った朝鮮人がたくさん言い訳と責任転嫁しに来ていると。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:53:20 ID:1niKDlB6
K OREAN
S EXUAL
L IFE
V IDEO

発射中止ニダ
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:53:21 ID:GRAhLscs
液酸燃料をタンクから抜いただけじゃ危険。
中を窒素で置換しないと、静電気でロケット内部のプラスチックや金属が炎上する。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:53:31 ID:F6DeGC44
>>686
>ロシアでこの間、1回目の燃焼試験を終えたばかりの

ロシア、新型SLBMの打ち上げにも失敗してましたねw

777 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:53:31 ID:K8sChmSy BE:104372148-2BP(3072)
>>765
そもそもなんで17時なんて半端な時間に打ち上げるのか…
778支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:53:49 ID:Eqm3zbWa BE:534114869-2BP(943)
発射中止で消化不良の方
こちらでお楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=JgVi_I-w2Lc
779ぬるっぱち@賢者2級Lv68 ◆VIPPER59Go :2009/08/19(水) 17:53:51 ID:9LIYRHwt BE:185402423-PLT(12321)
>>771
痛くしちゃ・・・駄目よ?w
780スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:53:56 ID:I3iyBdIQ
>>772
でも、打ち上げ花火よりもミジメだお・・・上がりもしないってw
781Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/08/19(水) 17:54:10 ID:0X0EQiCr BE:560617766-2BP(1383)
>>728

http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2009/08/19/0200000000AKR20090819167200017.HTML

<ナロホ>今日再発射しなくて..日程今後決定

自動シークエンス技術的問題で中止推進剤排出でロケット装備乾燥必要

(高興(コフン)=聯合ニュース)キム・ヨンソプ記者=ナロ宇宙センターは19日韓国初めて
の宇宙発射体ナロホ発射中止とともにこの日発射が難しいという立場を明らかにした。

センター側は発射15分前から進行される自動発射シークエンス システムの技術的問題が
ふくらむことによって原因を分析した後再発射日を決めると話した。

センター関係者は"自動カウント装置が作動する過程で一つのデータも問題があれば自動
中止されるのに,これの正確な原因を把握するには時間がかかる"と話した。

韓国航空宇宙研究院イ・ジュジン院長はハン・スンス副総理などVIPに対する説明を通じ
て"技術委員会を構成して,欠陥原因を探すこと"としながら"今日発射しにくい"と話した。

これに伴いナロ宇宙センターは発射中止に続き燃料と酸化剤の排出を始めたし,発射体起
立設備装備に対する再起立作業を始めたと伝えた。

特に推進体がひとまず燃料を排出すればまた充電のためにロケット装備を乾燥させなけれ
ばならない時間が最小限24時間以上がかかると分かった。

発射体起立装置は当初発射50分前撤収されていた。

先立ってナロホはこの日午後5時発射されることと予定されたが発射7分56秒を残した時点
で発射中止命令が下された。

kimys@yna.co.kr

<著作権者(c)聯合ニュース. 無断転載-再配布禁止.> 2009/08/19 17:29送稿

↑少なくとも、南鮮にはロケットシステムのテレメトリデータを受け取ってる人間がいないみたい。
さもなきゃ、どこからどんなアラームがテレメトリで流れたかくらい把握してるでそ。
782しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:54:17 ID:v6rZukHZ
>>767
中止になってしまいましたので、今回は、見送りです。
派手なロケット大火病を期待していたのに、テラ残念ですw
783(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:54:20 ID:+QgFaYOd
>>756
北のは機密情報漏れを抑えるためで、
他にちゃんと持ってるだろうし……
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:54:24 ID:qZuuP1rD
打ち上げ終わったのかと来てみれば
中止となwwwなにやってんだよwww

これってまぁた一回分解して点検して組み立てて発射台におったてて
そんでもって燃料入れて後云々って作業をやるんだろ?
ロシアwwwうまい金づる見つけたなw
785きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 17:54:29 ID:+JpR3Z5g
>>773
なんで本当の打ち上げ失敗の前から、言い訳やら責任転嫁やらしなければならないのかと。
786ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/19(水) 17:54:29 ID:xSgJ/aIx
>>779
痛いほうがイイのでは?あなたの場合
787気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 17:54:40 ID:p1bLS+YX
>>777
ロシアの都合でしょ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:54:54 ID:V4b//uIE
中止と延期には、少なくともこの場合
違いはない気がするんだけどどう?
789ぬるっぱち@賢者2級Lv68 ◆VIPPER59Go :2009/08/19(水) 17:54:54 ID:9LIYRHwt BE:834308093-PLT(12321)
>>786
Mじゃないもん!!w
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:08 ID:w1+vomC/
>>653
>単に「韓国の失敗は飯がうまい」は、他人の不幸を喜ぶだけの醜い心理。

人がしんだんなら、流石に不謹慎なんで遠慮するけど、
失敗を繰り返して、技術国になるんだし

笑ってるのは、失敗そのものではなく、
韓国が毎回、過剰なホルホルとアイゴー!を繰り返すぶざまな様なのだよ。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:10 ID:1xGcFP6H
>>781
つまり韓国側はなんで中止になったか、わからないし、調べるすべもないと?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:18 ID:qk7aqn0j
しかし、管制を韓国が行っていた場合
問題があったら、どうしていたのかな・・・






今回はロシアが管制してくれてよかったというべきなのかな・・・
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:29 ID:b0D5Hube
>>635
お台場のガンダムみたいに、定期的に煙り出すモニュメントにしろ
794しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:55:36 ID:v6rZukHZ
>>777
バイコヌール基地の時間だと、丁度良いんじゃないんですか?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:42 ID:w0SVbHAc
今のところの話だと、液体燃料の漏れの信号が出てロシアのエンジニアが中止を判断、
って事で良いのかな?これは無期限延期コースかねえ。
796 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:55:46 ID:K8sChmSy BE:104371384-2BP(3072)
>>781
ロシア語を読めるやつが居なかっただけなんじゃねぇの?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:50 ID:3jcDmwOn
ノムたんの遺影をロケットの脇に飾っておかなかったのが原因だな
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:50 ID:eMAhHEZ9
もしかして夕方5時なんて中途半端な打ち上げ時刻も
ロシアとの時差の関係?
799スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:55:53 ID:I3iyBdIQ
>>792
> しかし、管制を韓国が行っていた場合
> 問題があったら、どうしていたのかな・・・

そりゃーもちろんケンチャナヨGo! で大惨事だろ?w
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:55:55 ID:klKQABhN
爆発オチじゃないのかぁ。
期待してたのにw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:56:03 ID:kTy3OLcW
これって部屋でオナニーしてて射精寸前にオフクロが入ってきたようなものですかね?
802449:2009/08/19(水) 17:56:11 ID:md9Aq0GN
まあいいや

KSLV-1擬人化、こんなんになりました。いたって普通です
萌えるタイプは誰か描いてください

http://upload.jpn.ph/upload/img/u46502.jpg
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:56:13 ID:F6DeGC44
>>707
>個体燃料ではなく、液体燃料なわけだから、中が腐蝕するんじゃないの?

サンクスです
でもロシアのロケットならケロシン(灯油みたいな物)を使ってる筈ですから、
腐食はしないんではないかとw
腐食するのはヒドラジン使ってる北のポンコツミサイルww
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:56:21 ID:zODdhhoL
中止になったのは日帝の陰毛
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:56:24 ID:DI3ILjcA
>>781
マジで韓国は管制に関与してなかったんだな。
806エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 17:56:33 ID:OMygs+YU
>>801
実に低レベルな例えだなwww
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:56:54 ID:1w60KyPQ
米帝の陰謀ニダ!
808有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/08/19(水) 17:57:00 ID:jhNsin/S
>>779
つ【北斗有情拳】
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:57:05 ID:mkze3c/R
失敗は成功の母。
今回の一時中止でかなり貴重なデータがとれたはず。
世界の宇宙技術の発展には貢献したようだ。
810日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 17:57:10 ID:bC/KvnWm

また負の神が湧いたw
811スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:57:21 ID:I3iyBdIQ
>>801
おととい彼女の家でさかってたら、
姪っ子(小学生)がいきなり入ってきて全員凝固のシャレにならん事態になったのは秘密だw
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:57:30 ID:GRAhLscs
>>805
ロケット完成にも関与してなかったりしてw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:57:35 ID:WTDU8V5V
>>802

色 つ き  だ  と
814Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/08/19(水) 17:57:45 ID:0X0EQiCr BE:311454645-2BP(1383)
>>791
はいね。
原因をごまかす為に嘘をついてない限り。
でも、南鮮の管制とのテレメトリがないって言うような嘘をつくでしょうか?
815 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:57:47 ID:K8sChmSy BE:81540555-2BP(3072)
>>811
全員?
816(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/08/19(水) 17:57:51 ID:bfI+Zxqb
>>802
ほとんどロシア娘…w
817みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 17:57:55 ID:9o+1Gv1A BE:114528724-2BP(8081)
>>806
お前がハイレベルだったときを見たことがないわね。
818日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 17:57:56 ID:bC/KvnWm
>>809

じゃーお前の言い分だと日本のおかげってことか?w
819支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:57:59 ID:Eqm3zbWa BE:267056993-2BP(943)
>>810

       (\
       \\                 /|
          (\\                //(
          ((\\           // (^
         ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->< わらわは 世界一 過ぎたる負債を持つ神
         し し// < `∀´> \ヽ  (   \
         し///ヽ_ノミ つ  つ  ノノヽ (^    \  その名も「過負債神」ニダ
           し(/// ノ彡   ミヽ / ヽ (^      \_______________
            (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
                    (/ (/

       過負債神(かぷさいしん) 属性:貧乏神

820しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:58:04 ID:v6rZukHZ
>>802
とってもハラショー!!
821エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 17:58:09 ID:OMygs+YU
>>810
ふん
>>811
甘いな、そのまま続行しろ!
822ぬるっぱち@賢者2級Lv68 ◆VIPPER59Go :2009/08/19(水) 17:58:10 ID:9LIYRHwt BE:1730417287-PLT(12321)
>>811
だから首輪プレイはいかんとあれほど・・・・
823きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 17:58:12 ID:+JpR3Z5g
>>802
完全にロシア娘ですね。

>>1
せっかく午後4時から数回タバコを吸う振りをして外に出て空を見上げていたのに・・・
>>811
dスル!dスル!
825(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 17:58:23 ID:+QgFaYOd
性的な書き込みに速攻反応する、性犯罪者がおるとですな。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:58:26 ID:plnXETVU
このロケットどうなるのかなー

ロシアに送り返すのか?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:58:31 ID:qk7aqn0j
しかし、この場合1段目のロケットはロシアに回収されるのかな?
途中でなくなりそうな気がするが・・・

>>809

しかし、データを持っているのは韓国ではなくロシアである・・・
828Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/08/19(水) 17:58:49 ID:0X0EQiCr BE:747489986-2BP(1383)
>>796
南鮮には、ロシアで宇宙観光客としての訓練受けたのや、今までロシア人との折衝にあたってきたのがいますよ。
829スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 17:58:54 ID:I3iyBdIQ
>>815
彼女とウリと姪っ子ww

姪っ子は「全てを見えないフリ」して、黙ってタンスから何か取り出して出て行った・・・・
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:58:56 ID:NMFo5jw2
さて、誰の責任になるのだろう

@ロシアが悪い
A米国が悪い
B日本が悪い

831 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:59:01 ID:K8sChmSy BE:78278483-2BP(3072)
>>814
すんごいしょうも無い原因だったときはとりあえず
客先には「原因は不明で調査中です」って答えておいて頭抱えて言い訳考えるだろ?
832子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/08/19(水) 17:59:02 ID:7TDadgYR
>>809
そのデータを持ってるのはロシアだけだよ♪
833東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2009/08/19(水) 17:59:08 ID:BO0e7Eaz
>>806
君ら朝鮮人の言い訳を聞きたいな。
嘘や願望以外で。

せっかく日本の実績忘れて「日本を超えたニダ!」ってホルホルしてたのに。
834ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/19(水) 17:59:12 ID:xSgJ/aIx
>>821
テメーはその小学生まで引きずり込むつもりだろーが
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:59:23 ID:mFt0F7Sr
>>802
優しいなw
本来なら韓国の絵師がやるべきなのにw
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:59:27 ID:nBuBDmQw
何回も打ち上げ寸前→中止を繰り返さないと
観光ツアーで2兆3000億ウォン儲からないから
これからも打ち上げ→中止を繰り返すと思うよ
837弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 17:59:34 ID:B9Fvvyea
>>826
ロシアに損害賠償(なぜか打ち上げによる経済効果も損失に含んで)を請求する に 5ウォン
838支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 17:59:35 ID:Eqm3zbWa BE:207711173-2BP(943)
>>830
Bだろ〜常考
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 17:59:38 ID:IJYV0l++
>802
ロシアっ娘が韓国人にレイプされるのですね、判ります
840日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 17:59:39 ID:bC/KvnWm

また2chで記事書いてくんねーかな・・・w
841しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 17:59:44 ID:v6rZukHZ
>>828
泥棒してロシアから追い出されたのもいましたっけw
842 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 17:59:49 ID:K8sChmSy BE:52186728-2BP(3072)
>>829
ああ、家庭内で乱交でもしてたのかと(W
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:06 ID:Jicpuv8s
>793
あれ最後にどんど焼きよろしく火を付けてみんなで囲んで
♪燃え上がーれー ♪燃え上がーれー
ってやれないものだろうか・・・
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:06 ID:RBAXgMgS
>>781
結局、打ち上げ終始の原因は不明か・・・w
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:07 ID:V48DUtdX
格闘技のイベント同様、発射までに全額振込みしなかったのだろうねw
846エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:00:10 ID:OMygs+YU
>>840
今回ばかりはありません
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:17 ID:qZuuP1rD
>>821

で?もちろんそのまま最後まで続行ですよね?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:41 ID:7GamesHI
これでまた、六ヶ国協議で打ち上げ費要求してくるぞ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:45 ID:gIj+wuuV
燃料でも漏れたかな?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:47 ID:SKNu9Uce
>>811
vipからリア充がいると聞いて
851 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:00:49 ID:K8sChmSy BE:78279146-2BP(3072)
>>828
ロシアのテレメトリーが紙テープだったとか…
852宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2009/08/19(水) 18:00:55 ID:3nIBtKQM
>>802
このロシアっ子がニダーにいいようにされ飛べない体にされるんですね、わかります
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:00:57 ID:plnXETVU
>>837

ガチでそう言う話出そうだよね。
854(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/08/19(水) 18:00:58 ID:+QgFaYOd
>>828
>ロシアで宇宙観光客としての訓練受けたのや

↑こいつは度重なる悪行で送還されて、使わせてもらえないかも。
855日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 18:01:04 ID:bC/KvnWm
>>846

なんで?w

トンスルでもあったのに・・・w
856弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 18:01:12 ID:B9Fvvyea
>>840
【韓国】「ナロ号打ち上げ中止をあざ笑う日ネチズン達(KIKUニュース)[08/20]

こうですか、わかりません><
>>825
性常な反応です
858みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 18:01:25 ID:9o+1Gv1A BE:515377049-2BP(8081)
>>846
ねえ、聞きたいのだけどお前が一番好きな東亜のコテって誰なの?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:27 ID:cM2j9mEN
>>802
ロシアっぽさが出てるね
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:28 ID:LOCklsrw
なんだまた延期かよ
861きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 18:01:30 ID:+JpR3Z5g
ロシア
「ここから先は別料金です」
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:33 ID:QfFw/OV5
みじめよのうwwwwwww

194 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 09:37:20 ID:c0s/JVFM
日本の唯一の韓国に対する優越感のネタが無くなる気分って、どうですか?

211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 09:49:30 ID:c0s/JVFM
アメリカに発射ボタンまで作ってもらった日本。


238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 10:09:25 ID:c0s/JVFM
後発の強みを最大限に生かした韓国が日本を超えるのは歴史の必然。
あんまり悔しがる必要はないよ。

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 10:17:04 ID:c0s/JVFM
日本人の嫉妬心が炸裂してますね。

292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 10:41:48 ID:c0s/JVFM
日本人は複雑システムの運用には適しない人種。(1940年代の米国調査)

311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/18(火) 10:56:54 ID:c0s/JVFM
まとにかく、これで韓国は宇宙開発国の仲間入りの名誉と、ミサイル転用による日本への牽制力を手に入れるのだな。

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 16:01:51 ID:rrsU4WPR
これが成功したら、オマエラでかい口利けなくなるなw
ICBMが完成したら、倭人奴隷化!遣り捲くってやるよ

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 17:42:53 ID:mkze3c/R
また日本が卑怯な手を使って恫喝してきたようだ。

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 17:45:07 ID:mkze3c/R
BBCでもCNNでも日本の問題で泣く泣く一時中止にしたと報道している。
韓国政府の勇気ある判断を褒め称えている。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:40 ID:JRNT3pFk
宇宙ロケットに失敗はつきもの、普通なら失敗も糧なんだけど、
ロシアの糧にしかなってないところが韓国らしい。
延期でなく中止といってるから数日中の再トライは無理なんだろうな。
このまま全計画を中止したほうがいい気もする。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:49 ID:3uRK4YTX
>>802
OKです。充分萌えます。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:01:55 ID:w1+vomC/
>>780
>でも、打ち上げ花火よりもミジメだお・・・上がりもしないってw

盛りあがってまいりました。
の右下がりのAA思い出した。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:08 ID:1xGcFP6H
燃料漏れなら、韓国内でロシア人技師が修繕できるのかな。
もし無理なら、KSLV-1 2号機用の別機体をロシアから搬入してくるのが最善策か。
867エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:02:13 ID:OMygs+YU
>>855
もう、おまえらの期待通りの反応はしねえよw

今回の発射中止も同様だw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:16 ID:klKQABhN
原因はどっち?

1.ロシアに不良品をつかまされた。
2.組み立ても満足にできない南朝鮮の高い技術力。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:22 ID:3jQg2CqT
>>802
白いメーテル…
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:25 ID:zua2wzMg
虚勢張って無理してロケット打ち上げしようとするから
871東亜中毒@携帯 ◆HarQfDtezs :2009/08/19(水) 18:02:27 ID:BO0e7Eaz
>>846
何か面白い言い訳してくれようw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:28 ID:c4wzHBEK





大口叩いて

これか!!!

かっっっっこ悪うううーーー!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
873支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:02:36 ID:Eqm3zbWa BE:237384746-2BP(943)
>>863
足かけ盧武鉉の時代から5年くらいは延期の連続なんだがw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:38 ID:IPkq4qj/
もうね・・・
爆発する前に韓国の自尊心の象徴としてモニュメントにしたら?




ロシア製だけど

875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:02:46 ID:DpKhJeTA
誰だよウォトカの差し入れケチったの……


982 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/08/19(水) 17:38:49 ID:wj8NUskJ
ただし自動シークエンスにはロシアのやる気も含まれる
876有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/08/19(水) 18:02:48 ID:jhNsin/S
>>853
で、ガン無視されると。
877きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 18:02:52 ID:+JpR3Z5g
>>856
それが伝わると、意地でも打ち上げようとして爆発オチ確定に・・・
878親韓派AngelHeart ◆JimmyAIDz2 :2009/08/19(水) 18:02:58 ID:NGGGoXWI
なーんだ、西部警察は延期かぁ
879日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 18:03:24 ID:bC/KvnWm
>>867

>>856←みたいの期待してんだけど・・・w

もしくゎ、誰かのブログとかw
880エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:03:30 ID:OMygs+YU
>>858
何故そんな事を聞くんですか?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:03:33 ID:qk7aqn0j
>>866
>別機体をロシアから
ロシア「別料金です」
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:03:46 ID:il+gHfkH
韓国の費用でロシアがデータを蓄積したのですね。
883449:2009/08/19(水) 18:03:49 ID:md9Aq0GN
みなさまツッコミありがとうです
最初は、背景に無数のニダー描いて
「剥くニダ」「構造解析するニダ」「中を調べるニダ」と
とんでもないモノを考えてましたが、時間ないのでやめました
一応、韓露双方に配慮してます

突貫作業疲れた。擬人化ヘチのほうがまだ楽だったorz
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:03:57 ID:qDDVl5IG
>>802
マーシェンカさん (;゚∀゚)=3
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:03:59 ID:g73/Ev7h

打ち上げ中止も
やり過ぎてもう
中止の言い訳ネタも尽きてきてる
と思いますがw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:04:13 ID:Wb4pH4gx
全てはロシアの計算どうり。知らぬはチョンばかり。おそロシア。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:04:22 ID:uXsWbBpn
>>880

いいから祖国かえりなよ。
889赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:04:41 ID:U7ee7Hl+
>>867

● 自分じゃ何も出来ないから他人に懇願する島村 ●

【韓国/速報】ナロ号の打ち上げ中止[08/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250668959/

704 :sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/08/19(水) 17:27:46 ID:bHZfbI5y
こんばんは。

報告しようとしたらもうスレがw

原因は「発射自動シークエンスに技術的問題があった」とされています。

http://media.daum.net/digital/view.html?cateid=1077&newsid=20090819170921403&p=akn

しかし・・・詳しくは書かれていませんね。ひょっとすると「ロシアが教えてくれない」じゃないでしょうか。
何でもかんでも日本から輸入したり真似したりして結局はうまく活用できずに終わってしまうケースが多い韓国ですから・・・
この件も何というか、打ち上げに成功したとしてもあまり喜べませんね。


それでは新型PS3情報でもチェックしに行きます・・・ノシ
皆様御機嫌よう。

「ザ・ニューコリア」をよろしくお願いします^^;

http://ameblo.jp/sincerelee/


731 :エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 17:28:36 ID:OMygs+YU
>>704
ここで韓国馬鹿にしてる奴らに一発ガツンと言ってやって下さいよ
890みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 18:04:45 ID:9o+1Gv1A BE:773064869-2BP(8081)
>>880
聞きたいから。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:04:49 ID:cM2j9mEN
>>883
攻殻2かwww
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:01 ID:WTDU8V5V
>>887

左はないな・・・
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:16 ID:1xGcFP6H
>>881
いやいや、最悪3機分のロケットを提供する契約になってるから。
894宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2009/08/19(水) 18:05:25 ID:3nIBtKQM
>>883
期待して待ってるニダ
895449:2009/08/19(水) 18:05:32 ID:md9Aq0GN
>>869
白いメーテルにならざるをえんのですw
896支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:05:32 ID:Eqm3zbWa BE:39564522-2BP(943)
>>882
試用版ではここまでです。
正規版を購入するか、弊社HPからCD-KEYを取得してください。
897しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 18:05:40 ID:v6rZukHZ
>>883
お疲れ様でした。
ロシア語も韓国語も堪能なんですね、凄いです。
898スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 18:05:40 ID:I3iyBdIQ
>>893
追加料金はなし?
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:41 ID:WTDU8V5V
>>891

イノセントでおk?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:44 ID:n6Kp1M/Y
>>862
ノムヒョンを思い出す。
901きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 18:05:47 ID:+JpR3Z5g
>>887
白いメーテルは、別作品に出ていたはず。
902赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:05:49 ID:U7ee7Hl+
>>880

お前が好きなのは民団東京赤羽支部のはぶちょだよなw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:49 ID:zcoDDbg0
デジュンの死と打ち上げ失敗をリンクされないように来月に持ち越しそうな雰囲気。
904(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/08/19(水) 18:05:58 ID:bfI+Zxqb
>>883
GJ…
>>892
右は、朝鮮人だと思うが・・・
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:05:58 ID:q5dd8wlM
ぶわははははははひははははははははは
907弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 18:05:58 ID:B9Fvvyea
>>885
・金大中の喪に服すため延期/中止
・台風のために延期/中止
・北朝鮮との関係緊張化に配慮して延期/中止
・キムチを漬ける時期なので延期/中止
・ついカッとなって延期/中止

コレくらい用意してみました
908エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:06:02 ID:OMygs+YU
>>890
みすみさんは好きです 勘弁してください
909 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:06:03 ID:K8sChmSy BE:19570032-2BP(3072)
>>893
後2回はしっぱいするつもりなのか…
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:16 ID:IU93Mp/D
ハングルの勉強をしたいです。朝鮮は誰にも渡しません。
911〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/08/19(水) 18:06:26 ID:pbDKKNQf

結局未完成のロケットを強引に打ち上げようとして、止められたんでしょうかね。
それとも引き渡し後、朴ろうとしていじくり回した挙げ句、打ち上げシステムがおかしくなったとか。

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:32 ID:3UZrAPyD
三菱製の小型シーケンサー使ってたような気がしてきた
こいつはけっこう固まるんだよ
電源切ってリセットしないと進まないんだなこれが・・・・
913みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/08/19(水) 18:06:39 ID:9o+1Gv1A BE:801696487-2BP(8081)
>>908
あら、答えになってないわね。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:42 ID:sVS4XkqZ
m9(^Д^)プギャー
915赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:06:43 ID:U7ee7Hl+
>>908

保存しくなw
916ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/08/19(水) 18:06:45 ID:4PKGnqTI
爆発した?
失敗した?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:47 ID:agvCpzIe
まあ炎上したわけじゃないし望みはある・・・・

チョンのお手並み拝見だなww
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:51 ID:WTDU8V5V
スマソ
右と左のうち間違い
左にいた、ヨーロッパ人らしき人、すいません。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:06:53 ID:qDDVl5IG
>>910
日本語でおk
920名無しさん@恐縮です:2009/08/19(水) 18:07:05 ID:Q9vyTH66
直前で中止って何があったんだ?
921エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:07:08 ID:OMygs+YU
>>913
じゃあどうしろと仰るんですか?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:07:08 ID:CEJ93/ad
>>707
>故障というより、発射直前に液体燃料の流出が見つかったそうです。

ロシアよく気づいたな、盛大な爆発シーンが見られるところだったのに
韓国人は土下座してロシアに感謝すべきだww

....ロケットは作り直しか?
来年再打ち上げが現実味を帯びてきたなwww
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:07:10 ID:qk7aqn0j
>>893

なるほど、しかし輸送費とかいろいろとごねてお金を持っていきそうな気がしてならないんだ
ロシアだし
924日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 18:07:13 ID:bC/KvnWm

>みすみさんは好きです 勘弁してください
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんで謝ってるんだ?w
925〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/08/19(水) 18:07:15 ID:pbDKKNQf
>>907
つ 日本が悪いので延期/中止
926支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:07:19 ID:Eqm3zbWa BE:247275555-2BP(943)
>>916
7:56でカウントストップ。
927宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2009/08/19(水) 18:07:19 ID:3nIBtKQM
>>910
だれも取らんから安心しろ
>>911
まさかハングルでプログラム書いていたりしてw
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:07:21 ID:cM2j9mEN
>>899
士郎正宗原作の攻殻機動隊2だよ
主人公の回りの支援AIがキャラ立ってて面白いんだ
929Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2009/08/19(水) 18:07:23 ID:SYMCJVuN

  <丶`皿´> <中止ではなく失敗ニダ!!
>>908
年増だぞ?
ナイスバディじゃないぞ?
口内発射不可だぞ?
931しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 18:07:39 ID:v6rZukHZ
>>907
追加お願いします。

・ヒデヨシの呪いが発見されたので延期/中止
932 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:07:44 ID:K8sChmSy BE:136987867-2BP(3072)
>>920
「この後は製品版でお楽しみください」ってメッセージが出た。
933スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 18:08:06 ID:I3iyBdIQ
>>930
羊水は腐りかけが一番うまい!
934赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:08:08 ID:U7ee7Hl+
>>921

そこで赤羽支部のサブリーダーであるはぶちょと友愛ですよ?w
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:13 ID:g73/Ev7h

そもそも
借りものロケットで打ち上げるだけなのに
韓国初だとか
おちょくってるからこうなるわけよw
やはり
予想通りの
永遠の延期でしたなw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:18 ID:WTDU8V5V
>>928
映画の第二弾かと・・

937支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:08:18 ID:Eqm3zbWa BE:712152689-2BP(943)
>>907
・トンスル売り切れで中止
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:31 ID:UBpvsnb3
こっちこなきゃどーでもいい
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:34 ID:P5R25Nl0
日本人なにはしゃいでるの
あなた達はロケット技術者なの??
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:38 ID:IJYV0l++
>907
>・金大中の喪に服すため延期/中止

実は昨日からその話はあったらしい

>「羅老」打ち上げ延期を検討…金大中元大統領の逝去で
>ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119356&servcode=200§code=200

>金大中(キム・デジュン)元大統領の死去を受け、19日午後に予定されている
>韓国初の宇宙ロケット「羅老(ナロ)」打ち上げの延期ついて政府が検討に入った。
>
>政府関連消息筋によると、金元大統領の死去が伝えられた直後、羅老宇宙センターで
>教育科学技術部と韓国航空宇宙研究院による検討が始まったという。
>
>金元大統領の死去が伝えられた午後1時45分ごろ、「羅老」の最終リハーサルが
>行われていた。延期の検討とは関係なく、リハーサルは進行しているという。
>
>中央日報 Joins.com
>2009.08.18 15:07:01
941きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 18:08:43 ID:+JpR3Z5g
>>919
マジレスすると、韓国や北朝鮮の外国には出せないニュースを読むために、
韓国語の翻訳ソフトを購入しようか本気で悩んでいました。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:47 ID:7Xkx3jqP
>>892
え?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:08:48 ID:F6DeGC44
>>910
>ハングルの勉強をしたいです。朝鮮は誰にも渡しません。

本国人含めて誰も取らないから安心汁w
944ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/19(水) 18:08:55 ID:xSgJ/aIx
>>930
耳年増なだけw
体が目的じゃない
ほかで楽しめばイイ
945支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:09:07 ID:Eqm3zbWa BE:356077049-2BP(943)
>>928
ぼっくらはみんなぁ〜いっきていっるぅ〜♪
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:09:11 ID:3jQg2CqT
>>892
え゙!?
947〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/08/19(水) 18:09:16 ID:pbDKKNQf
>>927
どちらかというと、ロシア語のプログラムが読めなくて以下略の方が可能性が高いかとw
948(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/08/19(水) 18:09:20 ID:bfI+Zxqb
>>932
>「この後は製品版でお楽しみください」ってメッセージが出た。

肝心の絵にモザイクかかってたりするのか…
949赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:09:27 ID:U7ee7Hl+
>>939

韓国が予想通りの事をやった事は実に愉快・痛快であるからさw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:09:28 ID:WTDU8V5V
>>942

>>918

をみるんだ!
951エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:09:41 ID:OMygs+YU
>>930
なんか、真紅一味って恐くて
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:09:41 ID:AEHCRjx3
>>907
・ニッテイの杭が見つかって風水的に悪いから中止/延期
953弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 18:09:43 ID:B9Fvvyea
ロシア関係筋「韓国ざまあwwwwwwww うちのロケット使うのに韓国発とか抜かしてるからだよボケ」
954しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 18:09:44 ID:v6rZukHZ
>>939
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:09:48 ID:Thvhb5l7
         ∧ ∧
        (・∀ ・) チョンコロ虫プギャー   
       m9(  )>
         <  ヽ
956 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:09:51 ID:K8sChmSy BE:65232454-2BP(3072)
>>930
ナイスバディーじゃ無いからこそ恥らうしぐさがいいんだよ。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:09:54 ID:il+gHfkH
燃料の流出が原因では・・・・
・・・・・もう一度組み立てなおしじゃないの?
958449:2009/08/19(水) 18:09:55 ID:md9Aq0GN
>>897
すいません。翻訳サイトで訳しましたw
暇な方は読んでみてくださいな

では、名無しに戻ります
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:07 ID:ctgZ9rz9
宇宙大国に仲間入りした下朝鮮、ハラショー!
960スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 18:10:09 ID:I3iyBdIQ
>>951
みすみんを「真紅一味」とは命知らずな事をwww
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:11 ID:WTDU8V5V
>>948

キスをする→さあ、いよいよ胸をもんだり(ry


962 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:10:21 ID:K8sChmSy BE:130464858-2BP(3072)
>>947
ロシアでもプログラムは英語で書いてるだろ。
963宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2009/08/19(水) 18:10:22 ID:3nIBtKQM
>>947
仕事スレの評判を聞くと英語のプログラムもまともに扱えるのかどうかw
>>939
327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 11:25:35 ID:P5R25Nl0
日本が30年で開発したロケット
韓国は3年で開発したロケット

技術力は同じでしょ。日本のレベルは低いといえるw

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 11:36:51 ID:P5R25Nl0
納豆ロケット技術なんか不要ww

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 11:41:22 ID:P5R25Nl0
日本人は嫉妬してるんでしょw
韓国に追いつかれたし、技術水準は日本より上w

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 11:41:22 ID:P5R25Nl0
日本人は嫉妬してるんでしょw
韓国に追いつかれたし、技術水準は日本より上w

>526 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 12:23:56 ID:P5R25Nl0
>成功してから来るよ。

wwwwwwwwwwwww
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:28 ID:CyRbuF+x
>>872
朝鮮人の肩を持つつもりは無いが、これは笑う必要は無いかと。

ロケット打ち上げ、それも試験機ならよくあることだし、何か問題があってちゃんと
アボートしたのは、常識的な判断だ罠。

つーか止めたのはロシア側の判断かな?
966日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/08/19(水) 18:10:29 ID:bC/KvnWm
>>951

保存しますたw
967赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:10:35 ID:U7ee7Hl+
>>951

僕は民団東京北支部のはぶちょ一派が怖いですね。
968エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:10:37 ID:OMygs+YU
>>960
え?違うの?
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:41 ID:l9KoJ4gq
そろそろF5攻撃がはじまる予感。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:41 ID:hx5zGPNp
>>754
土地でしょう
971支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:10:42 ID:Eqm3zbWa BE:178039229-2BP(943)
>>948
ダイジェストになって○月×日 In Store!って表示が。
972ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/08/19(水) 18:10:44 ID:4PKGnqTI
>>926
チェックシーケンスで止まりかーw

何故そこで、ケンチャナヨ精神を発揮しないんだーw
つまんないねぇ。w
973自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2009/08/19(水) 18:10:49 ID:CC/BTA9t
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119383&servcode=300§code=330
>宇宙センターではロケットの状態を点検しながら最終リハーサルが行われた。
>リハーサルはこの日午前11時から約7時間にかけて実施された。
>韓国・ロシア両国の技術陣が総動員され、ケーブルの状態と各種統制装備の作動を
>点検した。

リハーサルは昨日やったみたいだねぇ。
そのときに気づけよ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:10:55 ID:cM2j9mEN
>>936
支援AIたちがなぜか構造解析に快感を感じててすぐしようとする
氏の絵でもそれをやろうとしたんだろうけど手間が半端ないw
975弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 18:10:59 ID:B9Fvvyea
>>939
ロケット技術者ですが何か








ロケットの定義にもよるがな
976スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/08/19(水) 18:11:03 ID:I3iyBdIQ
>>956
> ナイスバディーじゃ無いからこそ恥らうしぐさがいいんだよ。

マジレスすると旬を過ぎたちっぱい様は恥じらいなんか捨てているw
977〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/08/19(水) 18:11:04 ID:pbDKKNQf
>>960
なら、「真紅七味」でw
978しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/08/19(水) 18:11:04 ID:v6rZukHZ
>>958
バラさなくても良いのにw
979子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/08/19(水) 18:11:10 ID:7TDadgYR
>>951
私が嫌われてるのは知ってる…
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:11:21 ID:rMl9P3Zg
だらしないなぁ。せめて浮き上がらせろよ。

つまらないところでとめやがって。チョーセン人にはがっかりだ。
981 ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 18:11:36 ID:K8sChmSy BE:176127269-2BP(3072)
>>972
強行する方法すら知らなかったんじゃ?
982エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:11:37 ID:OMygs+YU
>>966
いちいち保存するのは感心しません
>>967
だったらもっと恐がれwwwwwwwwwwちくしょうwwwwwwwww
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:11:48 ID:n6Kp1M/Y
>>967
まんじゅうかよ!
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:12:07 ID:xbK7jxfE
まあ失敗してもロシアのせいにするんだろうけどw
985支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 18:12:08 ID:Eqm3zbWa BE:59346432-2BP(943)
>>974
六角大王で一個つくってコピペでw
986〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/08/19(水) 18:12:11 ID:pbDKKNQf
>>964
なんか、ハン板の初代ノーベル賞スレを思い出しますw
987弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/08/19(水) 18:12:14 ID:B9Fvvyea
冷たいほうじ茶と水羊羹が怖い
988ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/08/19(水) 18:12:23 ID:4PKGnqTI
みんな、みすみんのウサギしか知らないスク水姿、見たいでしょ?w
989赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/08/19(水) 18:12:26 ID:U7ee7Hl+
>>982

保存しとくなw

島村発言集は面白いから。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:12:28 ID:DpKhJeTA
>>965
大口叩いたり、番組で打ち上げ失敗映像流したりしなきゃ、少しは同情もしたんだけどねえ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:12:31 ID:AG9/nx3G
今北産業

えぇぇ! まだ打ち上げてなかったのか?・・・・
992きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/08/19(水) 18:12:34 ID:+JpR3Z5g
>>981
発射ボタンはロシアのバイコヌールにあるのでは?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:12:43 ID:jqoGhK4x
そう言えば今日、「努力してきた隣国の成功を祝って祝杯をあげるべき。祝杯を
あげる気の無い恥ずかしい奴はクズと言われてもしょうがないだろ。」と
言ってたホロン部が居たよなw
お前等、ちゃんと良心的日本人の言う事を聞いて祝杯をあげろよw
994エキセントリック・コリア ◆Moin7.Df0c :2009/08/19(水) 18:12:56 ID:OMygs+YU
代わりに俺が今から発射する じゃあな
995親韓派AngelHeart ◆JimmyAIDz2 :2009/08/19(水) 18:13:03 ID:NGGGoXWI
>>941
新聞読むくらいならウェブ翻訳でもけっこういけますよ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:13:03 ID:oun56/ic
>>992
実物はねw
>>988
はにスレより怖い
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:13:06 ID:q5dd8wlM
>>,982
うわこわー
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:13:09 ID:ojy8c5vc
1000ならみすみの胸が膨らむ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/19(水) 18:13:12 ID:qDDVl5IG
>>962
ロケットと原子力の技術資料は、
ロシア語と英語ばかりってどっかで聞いた。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/