【経済】「イオンが2万円台の格安テレビ=18.5型地デジ液晶」〜ダイナコネクティブ韓国工場から直接輸入[08/15]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★ :
2009/08/15(土) 04:17:43 ID:???
燃える
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:19:09 ID:lxwbyYM6
爆発
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:21:43 ID:7lIskhmt
テレビとか見ないから
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:22:17 ID:Zs75KQXc
付録 韓国名物放火セット
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:24:03 ID:TYwtJePd
韓国製品は一年で壊れた 絶対に買いません
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:24:52 ID:TywrTCre
極東密約(ヤルタ協定) ★ 主に日本に関して、アメリカのルーズベルト、ソ連のスターリン、およびイギリスのチャーチル との間で交わされた秘密協定。 アメリカのルーズベルトは日本の樺太、千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、 日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連が日本を攻撃することを促した。 ヤルタ会談ではこれが秘密協定としてまとめられた。 協定では、ドイツ降伏後90日以内にソ連が日本との戦争に参戦すること、 樺太と千島列島をソ連領にすること、満州の港湾と鉄道におけるソ連の権益確保、 などが決められた。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:25:06 ID:ZXzmvV+N
ドットがね。
国内の家電メーカーつっても代表者 金 鳳浩 って実質在日もしくは韓国系企業じゃねーの
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:27:31 ID:Jjpt4yN4
安かろう悪かろう
安かろう。 悪かろう。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:28:33 ID:LvLbClba
外国メーカー製はエコポイント対象外にしろよ
>11 あら…。
これで国内メーカーが値下げしたら悪くないかな。 まぁ、韓国製品もテレビも買わんが。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:30:09 ID:BmO8PNWT
>>1 ダイナコネクティブっていうのはコリアなんだな、..._〆(゚▽゚*)メモ
絶対に買わない商品リストだな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:30:14 ID:Zs75KQXc
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:30:52 ID:nqmxXixe
今なら韓国人が1人付いて来ます。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:36:20 ID:1SKYeN5N
うちの親が3月に買ったわけだが、TV画面がフリーズするんだよ。 この現象がでるとリモコンもきかない。 初期不良ってことで新品交換するはずだったのに、品切れで交換もできず ほったらかしになってる。 絶対買っちゃダメ!
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:40:25 ID:hgfMWfbZ
今買うと防弾ガラスと消火器のセットが付いてきます
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:40:28 ID:d4cDxXNR
冗談抜きで火事とか起きそう
>>18 お
'.;´ :´, ;´, '.;´,.´, '.;´. 断
'.;.', ' .;´,. '.;´ '.;´ .;´;´ ,". り
'.;´,.,'. ゙'.;´, ´ ` .;´,". で
, ; .'´ `. ゙ ; ,ハ,,ハ `'.;´," ご
,.'.;´," :´.,´'( ゚ω゚ ) . ゙'.;´," .;´," ざ
,.'.;´," :', .ノ^ yヽ ," :´, ' る
'.;´," : ヽ,,ノ==l ノ. .,.,. ゙'.;´,' の
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,., / l |.,,,.,.,,.,.,,,.,.,,.,.,,,. 巻
そも、イオンなんかにゃ一生涯行かないから、テレビ以外も買わない。
イオンって10万円液晶TV売ってリコールしたことがあったな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 04:52:45 ID:pBMooo0I
残像が酷い
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:00:33 ID:1SKYeN5N
>>25 そうか?画面だけはきれいだと思った。
ただ音がひどい。どんだけ低音質なんだよ。
それとスイッチONしてから画面が出るまで時間かかってイライラする。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:03:19 ID:gF6swU+o
目が悪くなってきたからそんな小さいのヤダ。お塩
同じ値段でPCモニタ買ったほうがマシだな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:08:07 ID:K4cIbuFQ
画面から貞子風に朝鮮人が出てきそうで怖い
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:10:48 ID:NiGQzztA
>>1 ショボいパソコンモニターにPC用の地デジチューナーを付ければその位の値段だな。
別に格安でもないだろう。それなりの値段。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:12:40 ID:Dyn49xkO
なんかおなかすいてきた
てか、BSが映らないと購買意欲が激減するなあ 民放地上波なんて週に1時間も見ないしw 5千円高くてもBS受信可能なタイプも出せばいいのに まあどっちにしろ買わないけど
デパートのPB家電は、昔から酷いのが多いからな。 AV関連は熱設計が拙い上に不良コンデンサ山盛りで、 保障期間中に調子が悪くなり、過ぎたらすぐに壊れる。 運よく保障期間中に壊れても、設計と部品素性は悪いままなので、 いずれ壊れる。
AEONで同じDAWINてブランドのテレビを買ったことがあるけど、クソ以外の何者でも無かった コントラストが低い 買って一年くらいで外部入力がおかしくなる DVD付きだったがテレビにそのままDVDプレーヤを接続したかのようにリモコンが使いづらい(テレビとDVDのリモコンがそのまま一つになっていてDVDモードにしないと操作が一切できない) 半年くらい使うと10回くらい電源ON/OFFしないと画面が表示されないようになる アフラックでデモムービー再生専用機として扱われる
>>31 二万円前半かと思いきや3万弱だからねぇ…
チョン製のガラクタが2万円もするなんてボッタクリもいいとこだな
イオンてジャスコだろ行かねーよ。 くそ外人多くて。 空気が悪りーんだよ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:28:33 ID:VmITGL0P
高い
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:34:45 ID:SSZm0E0t
今買うとサブミナル効果付きでなんか謝罪したくなる
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:36:00 ID:SSZm0E0t
さらにお遍路セットもサービスです
日本メーカーものは今は3年5年保証当たり前だけど これはさすがにつけないだろうなw
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:40:15 ID:x7Wmu/ba
テレビが3万で格安とか何時からこんな事になってしまったのか
純国産液晶テレビ46型が15万、52型でも20万で買えるこの良き時代に、 なにが悲しくて18.5型の朝鮮テレビを2万も出して買わなきゃならんのか?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:43:16 ID:SSZm0E0t
多分1ヵ月後オクで1500円で買える
地デジとしか書いていないのでハイビジョンでは無いのか?
国産扱えよ・・・ チョン製品のTVは需要無いだろ。 PCはあるけどTVは国産買え。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:45:50 ID:kOr3x/ji
ビエラ買ったからイラネ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:47:02 ID:BE8lqJ18
なんだ岡田が2万で買えるんじゃないのか
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:49:17 ID:P6vAmiZe
「沖縄を除く」っての勘弁してよ
2万円台って3万円じゃねーか
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:53:10 ID:AhpEj0DL
儲けなしか?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 05:54:12 ID:v6pEp/Mz
>同商品は「エコポイント」対象商品で、最大1万ポイント付与された場合、 >実質1万 9800円で購入できるという。 普通エコポイントはお店のポイントと違ってこういう実質値段で計算しないわよw
ちょっと欲しいかも 小さいの探してた
直接輸入ってことは、現地のそのままってことかな? そうだとしたら、地雷でしょ、これ
む。地雷なのか?
PBは販売者だけでなく、 生産者と生産地も書いて欲しいな。 パッケージだけ同じで、どこ産だか書いてくれない限り、 PBそのものを避けないといけない。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:05:58 ID:SSZm0E0t
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:08:36 ID:WONBaLyx
時限発火装置付き…
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:09:35 ID:5JYsWeIQ
>>46 困るなぁ、お客さん余計なことは言わないでくださいよぉ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:15:28 ID:1SKYeN5N
ダイナコネクティブって在庫過剰のサムチョン製のパネルを使ってるんでしょ?
画質はいいけど他は糞。
すぐ壊れるし保証対応もダメダメ。売り逃げとしか思えん。
だいたい在日メーカーってだけでキナ臭い。
>>54 は買うのやめれ
安物買いの銭失いだ。
さすが岡田の支持母体だけあるな。 特亜べったりの屑っぷりでは全くぶれない。東亜+民の期待を裏切らない。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:26:30 ID:Y8kh6tn0
スペックは?HDMIは?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:27:18 ID:SSZm0E0t
ヤマダの工作員多いな
イオンとヤマダって張り合ってるのか・・・?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:39:36 ID:KKOP2uks
安物買いの銭失い
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:41:07 ID:hj3gT3bK
ついに今年、俺は地薄型液晶TVを買うことになりそうだwwwwwww 皆!開発費を払ってくれてありがとう^−^
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:44:34 ID:81RwI3P9
今なら洩れなく自爆機能付き
>>67 あと2年待てば、もっと値段がこなれてくると思うよ。
エロポイント抜きでも安くなると思う。
>>7 うちのは3年ぐらい経ったがまだ普通に使えてるよ。
ただ問題はリモコンをまとめたくてもまとめられないことだな。
よく色々なメーカーのを設定しといて使えるリモコンって売ってるじゃない。
それでテレビと HDD レコーダとか、まとめたくてもまとめられない。
韓国メーカーの設定がないから。いや、有名なのはあったかな? でも日本で
有名でないメーカーのは混ざっていない。ところが安いテレビは日本で有名
ではないメーカーのだったりすると。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:48:36 ID:hj3gT3bK
>>67 そんなこと言ってたら、いつまでも買えないしな。
不況と液晶需要見込みのダブル空振りで在庫余剰になったところで、
ある程度のメーカーの製品を買うのがいいと思う
学習リモコンってのがあるよ 好きなように配置カスタマイズや、連動マクロ(自動ダビング)など、使いこなせれば便利
>>71 って事は、エロポイントによる需要の先食いが終わる来年あたりかな。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:51:12 ID:YH6wTsdg
日本統治時代に日本に協力的だった韓国人さらし上げ法に対抗して 現在韓国・中国に協力的な日本人さらし上げ法の制定キボン
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:51:59 ID:W2njBV3o
またジャスコ商法かw
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:54:25 ID:AQpqt1Ie
>>1 そこまでしてテレビ見たいのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 06:57:46 ID:hj3gT3bK
>>71 テレビとしてより、テレビの映る安価なディスプレイとして良いと思う。
また、売り逃げ商売か。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 07:00:01 ID:HjSQ6Z6r
知らない間に韓国製品をつかませるのか、さすがに岡田イオンスムニダ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 07:10:34 ID:Osksm4zk
中国様の許可は得たんだろうか・・・
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 07:17:49 ID:VSvqD/4n
あきばお〜 モニタ・チューナーセットの方がマシだと思う
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 07:18:18 ID:rW2U/ylZ
買わないから安心して在庫抱えてくださいw
韓国製なら壊れた後の廃棄費用も考えないと(´・ω・`)
DVDプレーヤーつけろよ。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 07:40:05 ID:uMXoAW3Q
爆弾を2万円で発売とな?
キムチタイマーが作動するとファビョルんですねw 判りますw
商品がどうというより、商法にどうかなーと疑問を持ってしまう。なんというか、 浅ましさがにじみ出ているというか。
こんなゴミ買うぐらいならフルHDモニタ+フルHD対応チューナー買った方がマシ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 08:08:23 ID:w4IG6zJd
3台目とかにいいかと思ったけど土人製かよ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 08:10:58 ID:mYpObKNM
ウンコ入り
91 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 08:11:45 ID:oxUEOp85
地デジチューナーが1万円強 TNパネルが1万円程度だから採算ラインギリギリだな DXアンテナとかカンデラといったパソコン用ディスプレイを元に作ったテレビと似たような感じ。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 08:12:38 ID:c/qwNLaI
>>70 そのとおりです。JCOM加入してますが、リモコンをまとめられない。
だから買わない!!!
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 08:26:00 ID:Ofkv3kyL
日本企業を潰す岡田イオン イオンさえよければ何でもいいマニフェストが一杯だし・・・
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 09:21:09 ID:/FQqOj+p
誰も買わないテレビキムチが売り出し中ですか。
三菱とかの地デジ対応モニタ買ったほうが便利じゃね?
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 09:38:06 ID:c/YWF2Qv
やっぱり岡田はなりすまし〜w なお、小泉改革で一番得をした小売業と言えば イオングループなんだね〜、これが コンビニ業界とどっこいだけど
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 09:42:28 ID:M3sIQLti
18.5型ということはフルHD画質じゃないな。 ドット数が足りない。
98 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 09:43:55 ID:oxUEOp85
36型のラインで作って半分にぶった切ったんだろw
ケチられる代表が音源と画像処理エンジンだからなあと電源廻りが怪しい物使用してるか
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:05:58 ID:qFTetSR+
イオンの価値観を疑う。
3ヶ月でゴミになるの分かってるし
ホムセンでやたら見かけるオリオン製とどっちがマシなのかしら・・・
おれならあと1万足して国産にするな。フナイとかユニデンとか日本のメーカーだから。 韓国産はすぐこわれるぞ。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:30:06 ID:KvALUe6o
イオンで家電製品を買う奴がいる、と言うのが驚きではある。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:35:20 ID:dM++WhN/
|---,,,,, |:::::::; :;:::"' |::;;;ノ ヽ;:::\ |'''" .ヽ:;::| | |ミ| | |ミ| | ,,,,, |ミ| | ''"""'' |/ | =・=- | | | "''''" .| | ヽ 彡 .| | -^ | 我々が政権取ったら日本は |==- | 中国様の奴隷になるのさ嬉しいだろう!! |'''''" / |___,,,./::\
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:35:20 ID:Dg8dlEsl
昨日、ケイヨーD2でデウ?の20インチが23000円くらいで売ってた。 隣にAQUOSと比べて、デウの画質の悪さに笑ったわw
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:45:00 ID:KuGrgUeY
ダイナの3.5型ワンセグは結構好きだけどな。 8GのSDHCに対応してるから、フリーザーパックに入れて長風呂しながら動画を見れる。 今の季節なら限りなく水風呂状態で映画を見たりすると最高だ。 何せ6000円出せばお釣りが来るので万一水没してもそれほど痛くないw
ワンセグとかMP3プレーヤーとか、そういうのはまあまあなんだよね 万一ペケでも安いからまあいいや・・・くらいの感じで せいぜい1万くらいまでだよな
地デジの仕様決めたの誰だ? チャンネル変えるたびに数秒待たされるなんて、信じられん。 あまりにイライラするので、それが原因でテレビを見なくなったぞ。 昨今の視聴率低下は、それが原因じゃないのか?
116 :
(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/08/15(土) 10:57:40 ID:vJYL8GB3
>>13 が言う通り。
エコ景気回復策の隙間を狙ってトンスル産業が入り込んできた。
トンスル国独自の景気回復策を使うべきだろう。
俺たちの税金をパクるつもりだ。
彼奴等トンスル人はやることが、えげつない。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 10:58:03 ID:D+q24psW
イオンはチョン
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:13:21 ID:9TmjS5Gz
買わねー。時代が時代だし少し無理しても国産買う。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:20:30 ID:oG1CICiW
今1台買うともう1台(朝鮮人が)付いて来る
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:26:38 ID:76+3TU8/
※火も吹きます。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:29:12 ID:BNFhieu2
確かに安いね。 画質に凝った所で、放送してるもんが大して価値の無い内容ばかりだし… 時報やニュースをちょいちょい見るだけなら十分なんだよなー 映画やDVDは別にした方が良いし。 ニーズに答えた商品ではあるよね。 ネックは韓国製な事か。安全性と耐久性が不安過ぎる…。 結局安物買いの銭失いになるんだよなー
122 :
源氏 ◆N2vwBf8vQhXX :2009/08/15(土) 11:33:53 ID:8xrAPBSj
>>115 それテレビかチューナーに原因があるよ。
うちのパナソニックのプラズマだと一秒もないよ。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:38:04 ID:Em2EriXN
>>115 地デジのチューナーを旧TVでみてるならそんなもんww
1/4に圧縮して、ぼかしているから1秒程度の遅れが出る
パソコンのキャプチャボードと繋ぐと2秒程度遅れるwww
これは酷いww
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:38:26 ID:oG1CICiW
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:38:49 ID:YRCl+kV1
【国内】LG洗濯乾燥機から出火、さらに2件 リコール公表後[08/14] 1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2009/08/14(金) 18:06:09 ID:??? LGエレクトロニクス社製のドラム式洗濯乾燥機から出火する火災が、7月に東京都内 で2件発生したことが、東京消防庁の調査でわかった。同型機は3件の火災が起きたと してリコール(無償交換)されたが、今回の2件はいずれもその後に起きた。これまで回 収できたのは販売台数の4分の1にとどまる。同庁は「重大な火災につながるおそれが あり、使用をやめて早く交換を」と呼びかけている。
友愛戦法である
127 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 11:40:26 ID:oxUEOp85
>>115 圧縮したデータを解凍しながら放送しているから遅延が起こる
>>125 LGの輝かしい戦歴
・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。
・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。
世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し
高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。
・韓国内においてCDROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功
・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発
IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。
・マックに採用されたバッテリーが爆発。
コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら
果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。
・携帯電話が爆発?作業員死亡
携帯の電池に時限タイマーを仕込む事に初めて成功
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:44:23 ID:oG1CICiW
地デジの次の規格は スーパーHD 2k 無圧縮AVI 1200Mbps リニアPCM 7.1chサラウンド CM信号添付 264なんてゆとり方式は論外
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 11:47:48 ID:rSVYFSPf
5、6年前、イオンで1万ちょっとのデジカメ買った 起動や画像取り込みは遅いわ画質は最悪で、2、3回使ってみたが話にならないので捨てた その後、カメラメーカーのモデル末期の物を2万ちょっとで買った 初心者だったので、それで充分満足できた イオンのとでは価格差以上の差を感じた
131 :
源氏 ◆N2vwBf8vQhXX :2009/08/15(土) 11:47:57 ID:8xrAPBSj
>>124 キチガイじゃないから、アナログとデジタルぐらいの区別出来るわ
あうあうあー て\ (^p^)「つぎはーちんじゅくー」 /( ^p^ ) いまオンナは! ん\ //⌒ `ヽ お す \━―━[新宿]━―━// / │\_П る ぎ 「冷麺」にやみつき \ / ( /ヽ |\___E) あ ゃ \ΛΛΛΛ/ \ / | で あwwwぱしへろんだすwww < い>いけぬまは健常者より優れた種 ―――――──――――――< 予 け>―――――──―――――― (-q-)/ (`q´) (‘q‘)ノ (~q~)< ぬ> /\たかしちゃんは天使 「l l 〈 ノ < l гl l<感 ま> ┌─── /(^p^)\(補助金うめえw) << << / 7 ノ << の> てんすの恵み/ てんす \←─┐ /∨∨∨∨ \ └→ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │ へ_⌒/(`q´) /passive hell \ / (^o^) \-┘ @-@[日刊ゲンダイ]@-/ and death \ / 保護者 \ / \ .\ / 受身の地獄と死 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>130 よく知らない人画素数だけで騙される
最悪なのは大容量メモリーカードに対応してないとかあるし
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:05:56 ID:AwDX1Xnx
社名 株式会社 ダイナコネクティブ(Dynaconnective Co,.Ltd.) 設立日 2002年4月4日 代表者 金 鳳浩 主な取引先 イオンリテール株式会社/イオンスーパーセンター株式会社 ダ・ウィン (DAWIN) DAWIN(ダ・ウィン)は会社名であるDynaconnective(ダイナコネクティブ)とブランドのロゴであるWINWIN(ウィンツー)を合わせた造語で、新しいブランド名です。 ダ・ウィンには哲学者ダーウィンの進化論にあやかり、常に進化し続けて、大きく発展していくとの思いと、「ダ」には中国語で「大きい」、韓国語で「すべて」の意味のように、皆様とともに大きく勝者になるとの願いも込められています。
BCASカードの差し込み口を省いたのが安さの秘訣らしい。
H18年の犯罪発生率 日本全体 0.30% 刑法犯検挙人員/人口(千人単位*1000)の%表示 外国人犯罪含む 都道府県別だと0.19〜0.46 沖縄県(米軍以外) 0.30% 刑法犯検挙人員/人口(千人単位*1000)の%表示 米軍 in 沖縄 0.14% 刑法検挙人員/滞在数 来日中国人 1.57% 刑法検挙人員/対象母数 (登録者-永住者+短期旅行者/日数) 来日韓国・朝鮮人 1.94% 同上 来日ブラジル人 0.52% 同上
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:19:12 ID:ciZoKEfa
また、選挙に逆効果だろうwww なぁ岡田クンよ! ミンス政権取れないな。相も変わらず韓国云々言ってるようじゃww
ダメダコリャクティブ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:44:11 ID:OINRG7gt
やはり産経かw 最初にこのニュースを見たときに製造パネルの産地が報道されないから 韓国だろうなとは思ってたが。 ダイナコネクティブ→韓国人の会社です
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:52:37 ID:JED9fSrG
近所のホームセンターにORIONの19型地デジ液晶テレビが29800円で売ってるから別になんとも思わない。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:54:43 ID:RwxHUEsR
チョンとズブズブのイオンw 少しは相手を選べよw
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:55:25 ID:Em2EriXN
PC用モニタにチューナーつけたような代物だなw
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:57:19 ID:5C4OQ2vn
なんだよ韓国製かよ、イオンは韓国製。これ試験に出るぞ!忘れるな
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 12:57:48 ID:Em2EriXN
ミンス岡田イオンは中国とチョンズブズブww 東北の店は全部西松建設だし、イオンの貯水タンクに死体も有名ww 岡田も西松からいくらもらっていることやらwww
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:00:03 ID:Em2EriXN
イオンは出店しすぎで債務超過ww いずれダイエー同様破綻だねww イオンのモールができると周辺の商店街が潰れる これはひどいww
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:01:41 ID:RTK6IhNn
やはりテレビ買うのもう少し粘ろう もっと安くなるかもしれんw
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:04:32 ID:Em2EriXN
2011年になってからでも遅くは無いよw Bカスは独占禁止法違反だし、あれが廃止になればコストが下がるww
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:05:45 ID:fL9sr8C9
ジャスコ岡田が激やせして死にそうなんだがw 朝鮮に関わると倒産するぞ。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:07:34 ID:I0SJMqnF
てかテレビって一回買ったらそうそう買い換える ものじゃないから安いのかっても後悔するだけ
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:08:30 ID:eV7d5dMS
>>1 以前イオンが10万円液晶テレビを販売したとき
「こんなの買う奴は馬鹿しかいない!」
って、2ちゃんで馬鹿にした書き込みして、それからしばらくたって実家に帰ったら
そのテレビが居間にあって、身内に馬鹿がいたことに愕然とした orz
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 13:08:50 ID:fVTzQleD
>>149 >ジャスコ岡田が激やせして死にそうなんだがw
あのやせ方は異常。癌かね?
153 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 13:38:30 ID:oxUEOp85
>>148 チューナの高さもなんかパテントがらみなんだろうか?
>>146 そう言えば、岡田は「自民は地方切り捨て、シャッター商店街になっている」
てな批判は個人としてはしていないのかな。
していたら笑えるが。
156 :
(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/08/15(土) 14:09:30 ID:vJYL8GB3
ミンスになったら全国シャッタ−街。
>>158 通販で3派対応の3万ぐらいの買った方がましですけどにゃー
>>159 それ日本製?なら俺が買う。
ただ普通にパソコン液晶サムスンとか周囲いるし。
学生の間だけ使えればとか、短期で使い捨てたり、2台目3台目ゲーム専用とかなら
買う人いるって。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:20:03 ID:rSVYFSPf
>>146 個人商店は大口消費者でもあったんだよね
その人達の購買力が今や激減
大型店が出店したらその地域の商環境は激変する
ひっかき回すだけひっかき回して撤退したらその地域はもはや再生不可能のゴーストタウンと化す
こんなのが日本中で起こっている
また一つ大型店の従業員で週一でゴルフに行ったり、クラウンやレクサスに乗っている人間が何人居るだろうか?
サラリーマンには不満だが、このような事が出来る人間が以前は一つの地域に沢山居た
しかし今は金が企業に入るだけで循環しなくなった
個人消費の低迷が結局企業収益の低迷
アメリカの言いなりになって行き過ぎた市場経済を導入した結果が今の状況を招いた
2万円のPCのモニターに1万円のチューナー付けましたってだけじゃね? 大して安くもないような。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:34:55 ID:XvAixCqW
支那に朝鮮と、関わる国がロクでもない。 オカラの売国ぶりも納得のイオンだな、マジで。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:40:51 ID:m9ibUn5y
拘らなけりゃ十年は使えるんだから 一万足して国産を買うべき
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:42:45 ID:DDYjJb24
>>166 氏
三菱の多入力ディスプレイおすすめ
日本国政府が1万円チョンに送金するシステム
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:48:54 ID:tZ9az967
NHKだけ映らなければ買ってやってもいい。
アナログ停波してからで十分だろう。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:50:30 ID:2F8aiNJA
>>167 いくら?
入力端子の種類は?
kwsk
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 14:54:18 ID:Nc5z9LAY
イラネ
イオンの880円ジーンズ、見に行ったけど、なんか安っぽかったな。 買わないで帰ってきた。
>>163 わざわざどうも。一ヶ月前の下落がすごいね。
購入はまだだけどチェックしとく。
>>16 有名なチョンのファブレスメーカ。
中国とつぶれそうなチョン中小企業から部品を買いたたき
売ってる。
以前、ソニーと品質比較され、社長がファビョった。w
社員18人とかの会社。w
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 15:10:23 ID:jXiJ/xBD
1年以上前にBenQの24インチモニタ買った時はそれでも4万円以上したけど、 今じゃ三菱の23インチでも2万以下で買えるのな。 HDMIも付いてるみたいだし・・・
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 15:15:32 ID:0UpLwJA2
だから、テレビの性能はパネルよりもチューナーの方が大事だって。 まあ、安かろう悪かろうでいいなら有りかもしれんが
一年後にはもっと値下がりしてるよ。その一年後にはさらに・・・
>>26 確か、台湾で作ってるPCの地デジチューナーベースだもんw
試作品用廃棄ボードを買って作ったのが10万円のやつ。
安いか?
やっとテレビ本来の値段に戻ってきたよ テレビが10万とか20万とかってばかじゃねえの?
オカラ「政権盗ったらイオン以外の小売店での買物を法的に禁止する、さらに中国様産以外の商品流通を禁止する」
>>182 本来の値段?
テレビは結構長い事1吋1万円を維持してたんだがw
バブル以降の値下がりこそ異常だったりする。
ブラウン管末期あたりから韓国メーカーが、市場をズタズタに荒らしたんだけどね
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 15:52:21 ID:9PXghuKy
マスター
>>183 にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
<丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 16:00:38 ID:st/ifgwe
FurioブランドのテレビやDVDレコーダーはまだ?
ブルーレイレコーダーつけろよ。
液晶モニターにKTV-DIGIBOXを付けた方が安い。性能も変わらんのでは?
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:10:33 ID:/ZWfm8/T
18.5型とは微妙な、ハイデフは無理か
>>178 チューナーはソニーのがいいらしいにゃーね。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:32:25 ID:PpU2B6Zm
ジャスコで朝鮮テレビ買う負け組
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:34:56 ID:Myq2P6+S
これって家電屋でいうところの「ハイビジョン」? それとも「フルスペックハイビジョン」?
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:37:33 ID:cY5OR1ou
電源切らないと火を吹きそうじゃないか
>>192 多分前者でないかにゃー
つーか。21インチぐらいからでないかにゃー
フルHD液晶パネルって
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:47:15 ID:DScxrM/g
朝鮮人と関わるな 朝鮮人と関わるとろくなことない
196 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 19:47:33 ID:oxUEOp85
二万円も払って買うもんじゃないな
198 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 19:51:38 ID:oxUEOp85
>>190 チョニーとか何とか言われても結構頑張っているね
安物買いの銭失いになるだけ
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 19:55:42 ID:i13q+J3M
>>198 ソニーは腐っても自社で映像関係やっているからにゃー
その関係でそっち方面はまだ高いにゃー
チョンパネですらそれなりに使える画像エンジンがあるしにゃー
ちなみに次点がシャープらしいにゃー
今の東芝faceが壊れたとしてもregzaしか買うつもりないしなー つーか、こんなの買うヤツってどんなヤツなのか、逆にそれを知りたいわ
国産買ったほうがいい
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:09:34 ID:j2Hqn43J
どれだけ粗悪品で作られてるんだろね?
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:11:39 ID:NvkSqXSA
>>1 これを買うくらいなら、地上波と運命を共にします。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:36:35 ID:sNtwJkDo
7マソでシャープの32以上買うだろw
価格を見つけることが出来ないイオン ひたすら下げるだけ 高度成長期に価格低下で数量増大の販売方法が、少子高齢化の時代にも通じるのか? 弱虫イオンのためにみんなが迷惑
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:40:41 ID:sz73sGHd
そもそもあまり安くない気がする。 だって18.5型だろ?
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:40:42 ID:zs0Uuz3I
アナログテレビ壊れて仕方なく最近地デジにしたけど、 マジで国産以外は俺のような素人でも分かるくらい酷いから困るw 映ればいいから安いチョン製で良いと思ってたけど、結局SHARPにした
イオンの経営者一族は朝鮮人って聞いたけどホント? 関係者が民主党で死にもの狂いで「外国人参政権」を導入しようとしている らしいけど、朝鮮人だかららしいね。聞いた話だけど。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 20:47:35 ID:oLB5vmwu
国産厨涙目wwwwwwww wwwwwwww wwww wwwwwwww wwwwwwww
>>210 イオンの創業は1758年。
三越には届かんが老舗である事に間違いない。
おからは売国ではあるけど、日本人確定してる。
BS見れないのか
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:09:42 ID:mPx/f/9j
電気製品は高価でも日本メーカーに限ります。安物(LG,サムソン)は時限発火装着済みですから
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:11:43 ID:GZDsORn6
コリアンタイマー付きのキムチ製品はお断りです
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:12:00 ID:MBmb8+1C
韓国製のハロゲンヒーター使ってたら首のあたりからもげやがった 使ってるのが寝てる時だったらあやうく火事になるところだったぞ
シャープとか日立の工作員必死すぎでワロタ
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:15:30 ID:m1AhxOCE
買おう! とは微塵も思わない。 パナ製買うわ。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:16:36 ID:MBmb8+1C
よく考えたらテレビ見ないからそもそもいらなかったわ
>>208 ワイドで18.5型ってかなり小さいよな
>>221 ぶっちゃけて同じサイズのPCディスプレイにチューナー外付けした方がましではにゃーか?
223 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 21:30:07 ID:oxUEOp85
価格COMで調べて見ると20インチ以下、40,000円以下で結構液晶テレビが引っかかる ユニデン、DXアンテナ、オリオンといった知名度の低い日本メーカーの物は、もちろん 型遅れで東芝、シャープも引っかかるのジャスコで買わないわ。
224 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 21:31:16 ID:oxUEOp85
>>222 家は、パソコンに外付けチューナーで対応するつもり。
>>223 DXアンテナは船井のブランドだから、一番安全じゃね?
映像エンジンだけなら正直シャープあたりより良く出来てるよ。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:33:14 ID:ydN/8jtG
リコールで大損してくれw
>>225 ディスプレイをDXアンテナにして, チューナをPT2にするのは安全なのかな?w
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:37:18 ID:Em2EriXN
安い旧TV用の外付けチューナーはちょっとおすすめできないが 視聴はできるし、DVキャプチャも可能だから 年季のはいったPCAVマニアにはうれしい買い物かもしれない 俺の買ったPRODIAというやつはRCAプラグで640X480で何もしないで キャプチャ可能ww
これで1万台の限定販売なら買わない
>>224 にゃーはPT2+低価格PCで録画かにゃー?
231 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 21:39:00 ID:oxUEOp85
>>225 近くの家電量販店でも
シャープ、ソニー、パナソニック、日立、東芝の間にDXアンテナの製品がある。
232 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 21:39:46 ID:oxUEOp85
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 21:40:47 ID:Em2EriXN
安い旧TV用の外付けチューナーで不便な仕様は RCAプラグを介さなくてはならない点だなww 旧TVはビデオ入力なし、モノラルも多いからアンテナ端子からも 出力すべきだ。
>>231 さすがにビエラやレグザにはさまれると、微妙に見劣りしそうだなw
235 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 22:22:26 ID:oxUEOp85
>>230 外付けHDDにしないと、HDD一発で飛びますね。
後、PC付けとかないと録画できないのは面倒くさい。
>>236 Atomでつけっぱなしコースかにゃー?
>>235 コンポジットのついたTVですら新しいと感じた時代があってだにゃー
238 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/15(土) 22:31:00 ID:oxUEOp85
>>236 なるほど
一応640ギカと1テラの外付けハードディスクは、持っている。
PT1ってAtomでも大丈夫なのですか?
>>239 ぶっちゃけて大丈夫にゃー
CPUはたいしてくわないからにゃー
ただ。録画とかはいいけど。再生は少し引っかかるとかにゃーとか
別のPCにうつしてみたほうがいいかもにゃー
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 23:24:58 ID:Em2EriXN
>>239 AMDが13WのX2と690Gの省電力版を出すから少し待てww
インテルはビデオ周りがNVやATIの1/10以下だから
ひっかかかるんだよww
AMDはいいよww
10年くらい補償つけてくれたら買うわ
244 :
肉食うさぎ :2009/08/15(土) 23:46:26 ID:unwO+wGN
ダイナコネクティブ←× ニダイナコネクティブ←○
弾いたか
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/15(土) 23:50:21 ID:Zwpn1K1o
発火装置を売りつける気か >おから
売れば売るほどエコポイントの補助が韓国に入るわけですね
何処産かは問題じゃない。 商品開発選択の間違い いまさら18.5型はないだろうよ。 誰が買うんだそんな小さいの。
フルHDで3波対応、HDMI、RGB、コンポジで なるべく小さいので5万以下ってあるのかな。
>>251 マジレスすると。
シャープ、アクオスの型落ち であって
平日(金曜日が狙い目)の昼(本当に12時前後)の
タイムセールで、時折でる。
ま、非常に稀な状況ですがw
普通なら8万あれば、街の電気屋さん(量販店ではない)
でもって、NECの販売店であった伝統のある街の電気屋さんに
型落ちアクオスが8〜9万で買える。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/16(日) 00:09:55 ID:6usvLzUz
中身をメイドインチャイナにして 原価2万だと思うから、 これってエコポイント分韓国丸儲けwwwww
>>252 まだ高いな。
急ぐわけでもないから様子だな。
インフレで物価上昇したら涙目だが。
18.5ってサイズが、小さすぎる様な気が、、、最低でも20は超えて欲しい。 けど、これに刺激されて、国内の小型液晶テレビが安くなるなら良い。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:03:08 ID:lrs2V8Du
>>215 台湾には、フリーオで培った技術があるじゃないかw
B-CAS不要、BSデジタルでNHK「受信料のお知らせ」表示の
出ない、格安〜良質の台湾製テレビ希望。
インターネット販売でクレジットカード払い、または台北・光華市場で直販。
そして、なぜか、台湾からの帰国者の手荷物に、テレビ続出。
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:05:10 ID:XV42nAGJ
火が吹くかも?。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:14:15 ID:mJeaaV5e
イオン馬鹿?
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:18:37 ID:Uw4CPvBm
安い液晶は座ってみるのと、 寝て見るときと色が変わる。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:27:28 ID:QERelvYs
国民にデシタルTV普及できない科学立国日本
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:35:48 ID:gnAhKHmS
>>゚260 元大統領がデータを持ち逃げして 回復すら出来なかったIT大国チョーセン(・∀・)ニヤニヤ
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:39:33 ID:IKslbqYE
イオン? ダイナコネクティブ? 知らん
18.5型か・・・・ ま、これくらいじゃね? この大きさが売れまくってるって 聞いてないけど・・・・・
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:43:36 ID:uR1KEkwi
火が吹くテレビ
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:48:40 ID:FMG5cQM5
安すぎる品物ってなかなか買わないよな。 新車同様の大型車が100万とか、高級ブランド品が1/10の値段だったりすると買いたくない。
>>257 無いことも無いわな
前に売ってた奴は雑誌で解体されてたけど
リード線がビローンと延びてるのな
普通は基盤のパターンをどうにかするんだが
こいつらはバラバラに線を延ばしてる
埃がたまったときが怖い
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:58:39 ID:tyPdZ5gv
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんの高級酒をてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´ `l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ MADE / l:::::::::::::::: l 人 / IN / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ KORIA / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/17(月) 22:59:22 ID:H3IqGcg6
誰かイオンも岡田もつぶしてくれ。
ここでネガティブキャンペーンしているB-Casの社員さんお疲れ様です。 でも、この格安テレビの売り切れ店舗続出らしいですよwww
保障期間過ぎたあたりが楽しみだ。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/18(火) 13:32:52 ID:+cA/a/8J
民主党 岡田 克也
三重県四日市市に生まれる。実家はイオングループの創業家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%85%8B%E4%B9%9F ふふふふふふふふふ・・・・・・・・日本をあきらめない・・・・・・ふふふふ・・・
\___ __________ _____________ ___/
V V V
--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., /::::::::::::::::::::::::::::;;:ノヽ;:::\
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ /::;;;;;;;;;;;,,,..-'''"^~ ヽ:;|
/:::::::::::: 金 ::ノ ヽヽ // 金 ヽ::::::::::| |::::::::::| |ミ|
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| // .... ./::::::::::::| |::::::::/ 金 |ミ|
|::::::::| 。 | || .) ( \::::::::| |::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|::::::/ ,,,..... ...,,,,,|| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |:::::|. '''"""'' ''"""'' |/
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| | 'ー .ノ 'ー-‐' ).| /⌒| -=・=‐, =・=- |
(〔y -ー'_ | ''ー | | ノ(、_,、_)\ 。 | ( "''''" | "''''" |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| |. ___ 、\ | ヽ, , ヽ .|
ヾ.| ー--- / | /|:\ | ^-^ . |
|\  ̄ / ヽ //:::::: . | ー-===- |
_ /:| \ ....,,,,./\___ /\___ / /:::::::: ヽ "'''''''" /
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ../::::::::|\ /::::::: \,,,________,,,/
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/18(火) 13:55:33 ID:ZsE6BCk+
バブル弾けて年収が1/2になった俺だが、韓国製だけは絶対に買わんぞ。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/18(火) 13:59:14 ID:mUSejsSA
>>270 お、イオンの工作員か。
せめて台湾製使えよ。
韓国企業でもTV用パネルの6割は台湾製だろ。
>>266 漏れも多分同じ雑誌を読んだお。
1)最適化した高品質の部品は使わない。安価な汎用品を組み合わせている
2)設計に金をかけない。放熱などの安全基準ぎりぎりのきわどい内部構造
(いつ発火してもおかしくない(露骨には書いてなかったが))
3)当然のごとく、環境性能等の付加価値は考慮しない。単に安いだけ。
ま、割り切って買う分にはいいんじゃね?
こんな漢字だった気がするお。
品質を求めてはイケナイという部類の典型だお。
ところでスペックは? 最低でもDVIとHDMIが付いていて HDCPとCOPPに対応してなければ買わない
そもそも背景事情として、チョウセンヒトモドキの手には旧世代の液晶ラインしか 残ってない事情があると思うお。 大画面・高品質路線のトップを爆走したシャープが、 それでも液晶パネル海外現地生産へ移行した(細かいところは省略します)のは すさまじい衝撃だったと思うお。 大きい液晶では成長できない・高品質の液晶も作れない・全く新しい付加価値なんぞ永遠に生み出せない・・・ 路線変更して太陽電池に切り替えようとしても激しく失敗・・・ 所詮何もかも他人の成果をかすめ取ることしかできないチョンの、 それでも最後に残された「安かろう悪かろう」の典型的な商品だと思うお。 アフターサービスなど期待できない、メンテナンスなどそもそも考慮されていない製品だお。 まさに死ぬ前の痙攣から生まれた断末魔商品だお。
亀山の工場設備を一部中国に移転ってのは、 露骨な朝鮮液晶潰しだよな。
ごみ処理費用は税金なのか?
「亀山の工場が一部移転」の時には東亜でもスレが立って賑々しかったお。 今は比較的円が強いので、喉から手が出るほど外貨が欲しい朝鮮としては、どんな手を使ってもイイから (安全基準ぎりぎりであっても)安かろう悪かろうで売れそうな格安製品を投入してきたってことのように見えるお。 もはや朝鮮は、まっとうな液晶テレビでは戦っていけないから・・・(嘲) 汎用品を組み合わせて「一応映る」「それっぽい」かんじになってるだけだから、 今後苦情・相談に対して遺怨がアフターサービスでどう対応するのか・・・今からwktkだお。 きっと見事な法則発動に苦しんでくれると思うお。
しかし・・・今使っているテレビかパソコンに、 8000円くらいの地デジチューナーをつければ 特に問題なく地デジ移行できるわけで。 ・・・パソコンが無いとしても、Eモバイル辺りが100円で配ってるネットブックに チューナーをつければ遙かに格安で地デジ環境が使える上にネット環境も使えるようになる・・・ (お年寄りもこの機会にネットへを始めてみる良い機会?) と思うと、いまいちこのテレビのメリットが分からないお。
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/19(水) 08:33:44 ID:P1LX/Bfe
ダイナのTV使ってる俺が言う。(タダでもらってきた訳あり品) 国内メーカーのを買え!
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/19(水) 08:41:19 ID:P1LX/Bfe
>>35 俺のは外部入力は使えてるけど配色が変な感じでDVDは読み込めなくなってる
地デジも時々瞬間的に黒画面になったりフリーズすることもある
地デジ自体はそこそこ見れるが番組表が酷いなー
284 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/19(水) 08:42:31 ID:p1bLS+YX
>>281 液晶ディスプレイスと地デジチューナーを組み合われると大体3万円ぐらいだから
このテレビの価格(29,800円)てちよっと高く感じるな。
売り切れですね。
BenQの21.5インチフルハイビジョンが地元のショップでも17850円 USBの地デジチューナーがフルハイビジョン対応で5000円位か? 買う価値あるの?このキムチテレビ
朝鮮製品ってだけで買い控えたくなる
288 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/28(金) 14:28:26 ID:8E1bUF6w
>>286 BenQのディスプレイは、地元の公共施設でよく見るな知名度がいまいちな分安いのかな?
やすいTVはそれなりのエンジンしか積んでないので画像があれです
さすが売国イオンだ すばらしい
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/28(金) 15:04:26 ID:OEQg2HvY
安かろう悪かろう=中国製 韓国製
>>288 BenQのディスプレーは安いよ
台湾製で韓国製や中国製に比べると安心出来るし
ただ最近韓国製が形振り構わない叩き売りしてるから価格差は殆ど無いか韓国製が少し安いくらい
でも安心料と思えば差額は気にならない
293 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/08/28(金) 17:51:05 ID:8E1bUF6w
>>291 チャウチャウ
安くていい物=台湾製
安くてそれなり=中国製(でも食い物は、かんべんな)
粗悪品=韓国製
>>292 パソコン関係は、台湾製だとつい安心してしまうな(w
BenQ見たいな安価な液晶テレビは、TVチューナー付きディスプレイと思った方がいいかも
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/28(金) 19:18:45 ID:RTIRBIqv
カンコック製は正直耐久性がない。すぐに壊れる。 安物買いの銭失いの典型的例。
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/28(金) 19:23:56 ID:ZgSs5G8Z
イオンて英会話のイオン?反民族主義か
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/08/28(金) 19:28:15 ID:IpPX97yQ
>>288 質も悪くないよ
2万くらいで買ったけど5年くらい使ってて故障ないし
オカダ!オカダ!
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/09/05(土) 09:44:55 ID:CfUda20c
今テレビやってたがここの社長はチョンなんだなwww
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/09/05(土) 14:39:56 ID:f9ThRnzt
アフターサービスなんかは何にも説明してないが、大丈夫か?
サティにも飾ってあるが、中途半端なやつでプラスチックと電子部品の塊だな
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/09/05(土) 15:01:08 ID:e4SaWhIa
ダイナコネクティブってトンチキなMP3プレーヤの印象が…
302 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/09/05(土) 15:19:13 ID:dIS1kO9d
>>299 明らかな安物家電というのは、売り場の雰囲気を落としかねない。
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/09/05(土) 15:24:27 ID:Df164KEE
>>155 小泉と竹中批判にすり替え、逃げ切るよ。そのために森永卓郎がいるんじゃん。
DXブロードテック(フナイ)の19Vが29800円で売ってた。 まだこっちの方がマシのような気がする。