【国内】大手芸能事務所アミューズ、中国からの不正アクセスにより約11万件の顧客情報が流出したと発表[08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
ミューズ、情報流出11万件確認 中国から不正アクセス

 サザンオールスターズや福山雅治さんら著名なアーティストが所属する東証1部上場の
大手芸能事務所アミューズの情報流出問題で、同社は10日、中国からの不正アクセスにより
約11万件の顧客情報が流出したと発表した。一部にクレジットカード番号も含まれるが、
不正利用による金銭的被害は今のところ確認していないという。

 同社は同日付で問い合わせ窓口を開設するとともに、流出の可能性がある顧客に
郵便や電子メールで連絡する。流出した情報の内容や経緯についても特定作業を急ぐ。

 流出したのは芸能人グッズを取り扱うアミューズの通販サイト「アスマート」の顧客情報。2
005年4月から今年7月に商品を購入した14 万8680人の住所、氏名、電話番号や
クレジットカード番号が流出した可能性があるとしている。実際に確認できたのは
メールアドレスで11万6911件、カード番号で3万4097件。

日本経済新聞 (11:53)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090810AT1G1001A10082009.html

※依頼ありました(依頼スレ117、>>673
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:25:07 ID:yGE1M/1s
2get
3はるさめ前線φ ★:2009/08/11(火) 07:25:10 ID:???
1行目「ミューズ」→「アミューズ」
訂正します。失礼しました。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:26:25 ID:ygyDcl+T
>サザンオールスターズや福山雅治さんら著名なアーティストが

大泉洋の名前がないと本人が涙目で申しておりました
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:26:25 ID:x08TxdZO
チンクは犯罪者ばっか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:27:34 ID:Td48j9Tr
なぜ中国からのアクセスって分かったの?
なぜアクセス出来るようになったの?
アミューズはどう責任取るの?
7mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/08/11(火) 07:30:25 ID:Jim7rrtC
今のかせぎ頭はパフュームではないのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:30:54 ID:aIopKFuN
アミューズのどす黒い噂
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:32:26 ID:/WLQQGvz
芸能事務所なんておおむね
やっちゃんだぜ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:33:38 ID:0Swskjsi
>>4
モジャ毛のスズムシは東京でのマネージメントを委託してるだけなんじゃ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:36:04 ID:oABgxrH4
※流出した情報は、偽造身分証、偽造カードなどに有効利用されますのでご安心ください
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:37:31 ID:WXKHkQBU
ネットの人たちからのバッシングを中国に向けさせるためだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:45:48 ID:C6yCJo9m
クレカなんて使うものじゃないな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:51:13 ID:6sKNHnal
中国人最低
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:53:24 ID:4SSeS9dv
賞味期限切れだろ、昨日午前のニュースじゃん。
もう秋田
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 07:54:48 ID:+BAtb2IY
自社サーバーじゃないでしょ
どこのサーバーかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 08:17:59 ID:pFdVaeCm
>>16
ttp://whois.ansi.co.jp/?key=210.251.91.174
ちゃんとしたとこに頼んでればちゃんとセキュリティ施すと思うんだけどな

80 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/10(月) 20:51:47 ID:DpXEs5uP0 [PC]
通販のページがSSLでもないしジオトラストのバナーもついてないし
ケチって低予算でやった罰だな
85 :名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/10(月) 23:01:17 ID:/bzANJ6M0 [PC]
>>80
そういう状態でおkとは、流石アミューズの客は違うな。
しかもMicrosoft IISじゃぁ

だってさ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 08:30:22 ID:pCGDJGCK
芸能事務所がやってる所でクレカ使うからだわ
セキュリティ意識低いに決まってるだろ。
中国のハッカー組織、マフィアだろうけど
日本のセキュリティの甘いとこ、総当たりで
やってるかも。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 08:42:30 ID:b41CXtrc
本当にハッキングなのかね。
意図的にちうごく様に渡していたりしてな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 08:48:42 ID:Q9v8qDhr
>>17
少しでもセキュリティの意識有れば、サーバ初心者でもこんなの組まねーよな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 11:21:47 ID:ZTgG+cJ2
中国に売ったのをごまかすためだろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 11:45:15 ID:Hz3kZgg7

流出した情報を元に支那強盗団が活動

キックバックでアミューズウマー
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 11:53:36 ID:3o6coO4k
IIS使った杜撰システムなら、チョーセン人にでも作らせたんだろう。

数日前に騒いでいたν即あたりの情報だと、ここで抜かれたカード番号の不正使用が
既に1000件くらい起きて居るっぽいって話だったぞ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これ音家がやられたやつと同じ?