【韓国】光化門広場、ついにあすオープン 世宗大王像、李舜臣将軍像など周辺の数字に様々な意味[07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 ソウル市が1年3カ月の歳月と445億ウォン(約34億6000万円)を投じて造成した光化門広場が8月
1日から一般に開放される。朝鮮時代には官庁街として政治や文化の中心だったが、日本の植民地
時代を経て車道になっていた空間が市民の元へ戻ってくる。

 広場には大型の生花スペース「フラワーカーペット」が設けられた。長さ162メートル、幅17.5メートルの
スペースに22万4537株の花が植えられた大型の花壇だ。22万4537という数は、朝鮮王朝によって漢陽
(現ソウル)に遷都された1394年10月28日から広場が一般に開放される2009年8月1日までの日数を
表す。ソウル市都市基盤施設本部土木部のイ・グァンセ部長によると、「ベルギー・ブリュッセルの
グランプラス(広場)などを参考としたが、それらにはない花壇を作り、丹青文様(朝鮮の伝統的な彩色
文様)で伝統美を生かした」という。

 フラワーカーペットは違法・暴力デモを想定した「平和的な予防策」としての意味もある。ソウル市
幹部は「真心込めて植えられた花壇をデモ隊がむやみに荒らすことはないだろう、という花による情緒
安定機能に期待したい」と語る。

 フラワーカーペットは光化門向かい側の広場入り口から世宗(セジョン)大王の銅像の真下まで設け
られた。世宗大王像は李舜臣(イ・スンシン)将軍像の後方250メートルの所に、10月9日ハングルの日
にお目見えする予定だ。世宗大王像の後ろには大王の生涯や業績をたたえる展示スペース「世宗物語」
が設けられる。

 広場を造成するため、広場から南に伸びる世宗路は片側8車線から5車線に減らされ、広場の両側
を通過する。広場は長さ557メートル、幅34メートルの空間に花こう岩が敷き詰められ、その上に新たな
ランドマークが登場する。

 李舜臣像の前方と左右に設けられた噴水は、最大18メートルの高さまで水を噴き上げる。ソウル市
の呉世勲(オ・セフン)市長は30日、「忠武公(李舜臣の尊称)戦勝を象徴する数字を取って、『噴水
12・23』と名付けた」と語った。「12」は鳴梁海戦(1597年の慶長の役での海戦)で、たった12隻の船で
133隻の日本水軍を撃破したこと、「23」は壬申倭乱(文禄・慶長の役)での海戦で李舜臣将軍が23
戦23勝したといわれることにまつわるものだ。

 広場の両側には長さ365メートル、幅1メートルの「歴史の水路」が流れる。東側に流れる歴史の水路
には朝鮮王朝が始まった1392年から2008年まで617年間の主な出来事を毎年1枚ずつ617枚の銅板
に刻み、「歴史の流れ」を表現した。1枚目の銅板には「1392年太祖元年、太祖(李成桂〈イ・ソンゲ〉)
即位、朝鮮建国」と、1446年の銅板には「訓民正音創製」と刻まれている。

 広場は地下鉄5号線の光化門駅と地下道でつながっているが、この地下道に「カイチ(善悪を区別し
正義を守るという伝説の動物)広場」が設けられる。ソウルの象徴「カイチ」の像や光化門広場の造成
工事の最中に発掘された官庁街の地層の原型が展示される。

http://www.chosunonline.com/news/20090731000037
http://file.chosunonline.com//article/2009/07/31/775716201557796166.jpg
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/07/20090731081510-1.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:43:42 ID:AmmwGIbo
肛門広場
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:44:38 ID:RYQH8b4I


 あー?南大門まだそのまま???

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:47:43 ID:wicJnlZ5
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B4%E6%A2%81%E6%B5%B7%E6%88%A6
>李舜臣自らが著した「乱中日記」には“賊船三十一隻撞破”とあるだけである。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:47:59 ID:LQEdRIua
>>1
ほんと、歴史の英雄がいねえのな
日本なんか、ちょっと埋もれさせすぎだろってくらい
忘れられた英雄だらけなのに
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:49:08 ID:aMVR6VLT
>>5
日本だって世界的に知られた英雄はいないだろ。
せいぜいヒロヒトラーぐらいかw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:49:42 ID:6/F8mZp7
>真心込めて植えられた花壇をデモ隊がむやみに荒らすことはないだろう

多分ガソリン撒いて火を付けると思う
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:50:02 ID:6ek6ZqNq
早々バタンとなる気がしますわw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:50:10 ID:ebPLD31W
>ソウル市幹部は「真心込めて植えられた花壇をデモ隊がむやみに荒らすことはないだろう、
>という花による情緒安定機能に期待したい」と語る。


デモ隊に放火されて全焼、というオチに3000ルピー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:50:56 ID:diaPOMgR
>>6

東郷平八郎
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:50:59 ID:LQEdRIua
>>6

ん?

英雄ってのは自国にとっての英雄であるから意味があるのであって、
世界的にどうこうは関係無いんだが
朝鮮は探してもいねえんだろうなあ、偉人というジャンルで探しても
儒者ぐらいで、それは今の価値観ではほとんど用無しだろうし
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:51:14 ID:lZ26rKv/
>>6
かわいそうに
>>1
日本と数字しか強調できる点が無いのは、憐れだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:51:21 ID:NLnLW+dX
>>/6
アドミラル・トーゴーを知らん馬鹿だろうオマエ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:51:33 ID:TvT/vYIt
>>6
つ[東郷元帥]
というか、外国での持ち上げっぷりのほうがやばい
よっぽどみんなロシア嫌いだったんだろうな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:53:04 ID:7a+JOMXi
前提として、文章に書かれている事柄は事実なのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:54:00 ID:+A9JCgSi
>>6
お前らの大好きな秀吉w

韓国は居ても記録残ってないだろ
日本は何かと記録するお国柄だが
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:57:29 ID:dbXsNi6L
>>1
随分強い将軍だったみたいだが、死んだ時のことはどうやって教えてるんだ?
結局、日本軍に殺されたんだろ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 13:58:58 ID:aMVR6VLT
>>11
ラムセス、アレクサンダー大王、カエサル、ナポレオン、、、、世界的な英雄は
いくらでもいるけど?日本が縁がないだけだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:05:11 ID:Mglvchxg
>>18
ラムセス、アレクサンダー大王、カエサル、ナポレオン
全員日系人なのだが…。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:06:34 ID:LQEdRIua
>>15
嘘八百

・鳴梁海戦で勝ったのは本当。数字は嘘

・海戦で23戦23勝は根拠無し
「海戦」の数自体おかしい
海戦でもなんでもない小競り合い、しかも勝ち負けの判断基準が
曖昧なまま、とにかくカウントしてる模様
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:06:41 ID:aMVR6VLT
>>19
また日系人認定かよ!w
本当に日本の歴史泥棒は酷いな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:09:23 ID:LQEdRIua
>>18
お前も言ってるとおり、世界的な英雄と言ったところで、
そいつら、どいつもこいつも日本に関係ねえし
世界規模で見れば、一地域で蠢いてただけ
世界的英雄となると、12世紀からのモンゴル帝国のハーンたちくらいじゃねえの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:54:03 ID:OghGjZQt
>>4
英語版wikiでは、すっかり韓国人の宣伝が回ってるな。
「どっから引用したの?」って注釈が入りまくってるけど。
24( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/07/31(金) 15:19:32 ID:k5UrViut
<#`Д´>   花より火花!  噴水より糞水ニダ!!
         もっとデモを!  もっとストを!!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 15:26:36 ID:FgniErRI
>幹部は「真心込めて植えられた花壇をデモ隊がむやみに荒らすことはないだろう、という花による情緒
>安定機能に期待したい」と語る。

デモ隊の最前線に子供や車椅子の人間並べるような奴らと考え方同じなのね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 15:34:06 ID:8d4x4V2Y
>>11
張保皐

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E4%BF%9D%E7%9A%90


朝鮮半島の大英雄だが正統ではないため記録を抹殺されてるw
この人だけはもったいないと思う。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 15:34:51 ID:0bqLJk7B
>>18
ていうか、それ全員強制連行された在日コリアンニダ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 15:40:28 ID:LQEdRIua
>>26
d
こいつはなかなか面白いな
覚えとく
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 17:37:21 ID:fJBKhEoo
趣味悪w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 22:42:53 ID:E9bXqaMV
チョンって「日本にこーんな酷い事されたニダ!」って泣き喚くのが大好きじゃん。
何時から「日本にこんなに勝ったニダ!」に方向転換したの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 22:49:03 ID:I5e9akxU
市民の手に戻ってきたというよりは

ホームレスの手に落ちたって感じがする
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 22:54:31 ID:ldd6a9oO
東郷平八郎、乃木希典、明治天皇

この3人はセットだなあ
共に国内より海外での名声の方が高い
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 22:58:44 ID:I5e9akxU
日本なら

ガンダム ガンタンク  ガンキャノンを実物大で
34三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/08/03(月) 22:59:15 ID:0PFUE8HH
ホルホル広場だな。
勝手にしてくれと言いたいが、こっちを見るなよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 22:59:15 ID:FzGrPZhi
> 李舜臣将軍が23戦23勝したといわれることにまつわる

断定じゃなくて、伝聞かよwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 23:00:33 ID:YRBOyga2
対日の英雄はたくさんいるけど、対中の英雄がまるで居ないのは何故なんだぜ?
37三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/08/03(月) 23:03:07 ID:0PFUE8HH
>>32
東郷提督は世界三大提督の一人ですもんね。
朝鮮人は無理矢理イスンシンを食い込ませたいらしいね。
ど厚かましいやつら。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 23:08:02 ID:YRBOyga2
>>33
ガンダム、シャアザク、アッガイたんの3体だろそこは。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 23:15:01 ID:8PQYpV/H
本当は市況2の ウォンを看取るスレに書き込もうと思っていたのだが、
落ちていたのでここへ書き込みます。

現在、民主党に反旗を翻したのは

(1)ゼネコン

(2)農協

の二つです。これらの業種の人たちにとって民主党が政権を握るか握らない
かは死活問題です。

彼らに民主党の票を下げるための手段としてポスティングの手段があること、
そしてそれがどの辺にあるかを伝えてあげてください。

建設業界関係の板に彼らはいます。民主政権奪取を阻止するため、ビラのポス
ティング、両親の説得などを行うように協力を呼びかけてください。

よろしくお願いします。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 23:44:24 ID:lOjc3BPv
「光化門」って如何にも、事大臭のする名前だね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 00:28:01 ID:Gj8iHJQ9
李舜臣って日本人との戦いで戦死したんでしょ?
なんでいつまでも英雄視されているんだろ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 00:32:16 ID:j9ng0gSg
>>41
碌な英雄がいない国だから。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 01:49:35 ID:05K2Fd4b
23戦23勝?
休戦協定を破って日本軍を攻撃したが、島津勢にあっけなく撃破され
自身も打ち取られた最後の戦は???
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 01:57:44 ID:aWVACxfS
>>37
その名を冠した船をイギリスに持ってったけど誰も読めなかったんでしたっけ?
とても世界的な名将とは言えないと思うんだけどなあw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 01:58:56 ID:nniRBS90
全戦全勝のはずなのに、豊臣の軍が半島を蹂躙したのがおかしいよな。
全戦全勝だとしたら、豊臣の軍が半島に足を踏み入れてる事自体が無い訳だしな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 02:07:46 ID:MXEa0q3q
光化門『南大門と同じ結末は嫌だ!』
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 03:40:48 ID:eGQ3AW2N

重要なのは、誰にとっての「英雄」なのかだ。
差別されてた黒人にとって、キング牧師は英雄だ。
フランス人にとって、ナポレオンは英雄だが、ドイツ人にとっては侵略者だ。
日本人にとって、この武将は協定違反した「卑怯者」だ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 13:13:05 ID:SoSF2TTn
アメリカではニミッツ記念館の向かいに
アメリカ人が東郷記念館(だっけ)を建てたくらいだからなあ
ニミッツの艦内にも東郷元帥ゆかりの何かが飾ってあったとか

東郷平八郎の直筆の碑文を、韓国海軍が真っ二つに割って倉庫に放り込んであることを
世界中の海軍が知ったらなんて思うかね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 13:25:26 ID:HWGmZknl
そんなに活躍したなら何で今までずっと使えない奴隷だったのかわからんねぇwwこんな1分間に1勝カウントされるような適当な嘘を韓国人はよく信じれるわww


それとも嘘も百回言えばホントになるからかな?www


なるかボケッ!嘘は嘘だし証拠もない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 13:32:14 ID:rnb0Jd0U
【日韓共同研究】 日韓で異なる歴史教育の目的〜韓国では歴史は今も民族の「物語」・・・神戸大学・木村幹教授[01/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232408036/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 13:32:39 ID:SoSF2TTn
まあ、こんな広場を金かけて作ったってどうせすぐに焼け野原になるのにw
無駄なことを
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 13:33:14 ID:zXOO+GKz
今までの歴史の中で一番声の大きかった奴決定戦優勝者だよね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 16:06:00 ID:7Hac1/xH
李朝の闇って世宗と李舜臣で隠蔽されてるよな。 マシなのはこの二人しかいないだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 16:33:30 ID:68kXOHQl
「花壇をデモ隊がむやみに荒らすことはないだろう」

暴力デモをする時は、この場所を提供しますという事ですね、わかります。
思う存分、暴れて下さい。(`・ω・´)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/04(火) 19:47:15 ID:7Hac1/xH
>45

海戦だけ強くて陸は蹂躙されたはず。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/05(水) 11:46:54 ID:s7xmFwv4
>>55
いや、李舜臣はただのビギナーズラック
秀吉軍が油断していたのでゲリラ戦で補給線を遮断されただけ
李舜臣は海で戦死してるし

停戦協定に従い粛々と撤退しようとしている軍を通せんぼして攻撃して
返り討ちにあった間抜け
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/11(火) 20:36:21 ID:pqPcbe+s
「天降紅衣将軍」郭再祐

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%AD%E5%86%8D%E7%A5%90

こいつの方が活躍してるんじゃないかと思う。
本気で戦った人物が評価されない国ですね。

>>36
乙支文徳

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E6%94%AF%E6%96%87%E5%BE%B3

対中の英雄はこいつだろ。何故大っぴらに公表しないのか・・・。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/12(水) 23:02:57 ID:PMcU/Njm
>57

身分が低すぎる奴は除外される国柄
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まだ生きてはいるが、韓国には白将軍(だっけか?)いるじゃないか(`・ω・)