【政治】民主マニフェスト 外国人参政権など有権者の反発が大きい政策は選挙で争点化しないよう隠したいとの思惑も透けてみえる[07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
民主マニフェスト 政策集に比べ“左派”色控えめ
7月27日18時21分配信 産経新聞

 民主党が27日発表した衆院選のマニフェスト(政権公約)は、党の政策集「INDEX2009」で濃厚だった
左派・リベラル的色彩が薄められている。これは政権奪取後を見据え、現実路線にかじを切った結果といえる。
一方、永住外国人への地方参政権付与など有権者の反発が大きい政策は、選挙で争点化しないよう隠したいとの
思惑も透けてみえており、慎重に見極める必要がありそうだ。(阿比留瑠比)

 「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は公約ではない」

 民主党の政調幹部はこう強調する。さしずめ、マニフェストは選挙で掲げる「旗印」で、政策集は表立っては主張しない
「本音」という位置づけだろうか。

 今回のマニフェストでは、鳩山由紀夫代表が繰り返し意欲を表明してきた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
県外(海外)移設が盛り込まれていないなど、外交・安全保障面の現実路線ぶりが目立つ。米側の理解と協力が不可欠な
「米軍再編や米軍基地のあり方の見直し」についても、政策集では「進める」と明言していたものを「見直しの方向で臨む」
と柔らかい表現に改めた。

 また、外国人参政権に関しては、政策集で結党時の「基本政策」だとして早期実現をうたっているのに
マニフェストでは全く触れていない。同じく早期実現を主張していた選択的夫婦別姓も抜け落ちた。

 国会図書館に過去の日本の「罪」を追及する恒久平和調査局を設置
▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み
▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立
−など論議を呼びそうな諸課題もマニフェストには入っていない。

 このほか、マニフェストでは表現がぼかされているものもある。例えば、「子育て・教育」の項には
「教員免許制度を抜本的に見直す」とあるが、「これは日教組の運動方針に沿って安倍晋三内閣で成立した
教員免許更新制を廃止するという意味」(元神奈川県教組委員長で元社会党参院議員の小林正氏)だという。

 ただ、人権侵害救済機関の創設はマニフェストに残った。内閣府の外局として人権侵害救済機関をつくるというもので、
民主党の支持団体である部落解放同盟の主張と一致している。

 マニフェストに明記していなくても民主党政権誕生後には優先的に実行される政策もあるとみられる。
マニフェストと政策集の双方を重ね合わせて実態を判断した方がよさそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000555-san-pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:28:58 ID:mTfKCx4e

       ,ハ,,,ハ  
      (,,^ 3^)  =3 プッ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:29:07 ID:fozboVsN
政教分離が、民主党の今度の衆院選の争点に浮上

選挙では争点づくりに成功した政党が優位に立つ。好例が05年の衆院選だ。
小泉純一郎首相(当時)が機先を制して「郵政選挙」と命名し、自民党内の
「抵抗勢力」との対立構図を演出して大勝した。作戦勝ちである
そこで最近浮上してきたのは、政教分離と宗教団体への課税案である。
少なくとも金銭の流れを透明化させるとの考えが、主流になってきた。

民主が選挙直前にマニフェスト追加記載が゛濃厚。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:30:14 ID:BSBYQslt
富裕層(少数派)とか学会員(少数化)とか外国人(少数派)とかの利益は守りません キリッ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:31:04 ID:uPUaJ/HF
民主党マンセー!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:31:35 ID:JMnrweqM
マスゴミは公約を取り上げないなぁ。。。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:31:58 ID:a9wlPpc5
民主党の沖縄ビジョンについて。
移民受け入れ後に米軍を撤退させる。
沖縄、尖閣諸島を中国に主権移譲する。
尖閣諸島の海底油田の埋蔵量は、イラクと同等かそれ以上!
日本国民の資源の損失は莫大。油田があれば増税をしなくても済みます。
産油国になり教育費、医療費の無料も夢ではありません。
匿名献金で国民の財産を売ろうとする、背任売国民主党!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:32:40 ID:EdU9z2ND


将来 民主党議員って全員逮捕されそうだw

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:34:35 ID:KY4b7Rnp
シンプルで馬鹿にもわかりやすいのだが

日本の今の問題ってこれだけ?
って気がするよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:35:05 ID:S5VmkW3L
まあ小泉みたいな売国奴も勝手に韓国人ビザを恒久免除したしな
この国の政治というのは鮮人が絡むと争点化しないんだよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:36:11 ID:2i9Y68tx
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '


http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:36:51 ID:lNb59ayk
「国民」が望みもしない、また「国民」の利益にもならない政策を
盗人のようにコッソリと推進するのはおかしい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:36:55 ID:a9wlPpc5
自民よ下野して当然!ミサイル発射で総連に何故?
破防法を摘要しなかった。生命、財産を守る事が大事なことでは?
国民の生命よりも、パチンコ献金が大事と国民は受け取ったはずです。
頭を冷やしなさい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:37:52 ID:2i9Y68tx
こういうのこそ「国民に信を問う」べきじゃないのか?(w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:38:34 ID:pUUW1OKn
守る気のない宣伝文句に何の意味があるのか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:38:43 ID:KY4b7Rnp
そういあ
景気対策、雇用対策が抜けてるな

ここでも派遣は切られるわけか
ご愁傷さま
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:39:22 ID:lNb59ayk
国民の代弁者として政治が機能してないのは明らか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:40:09 ID:bsUqfe/B
世襲アホぞろいの自民政権は崩壊必至
ペテン師ぞろいの民主も信頼ならず

さあ どうする? 悩ましいところだ。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:40:11 ID:hGOQ0YOk
>>1
民主党が参政権と夫婦別姓などを否定するなら
入れてもいい。内政に関しては
政権交代があったほうがいいと思ってるから。
しかし、これらの問題が怖いので
民主には入れない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:41:39 ID:2i9Y68tx
>>18
前みたいにアッガイと書いて投票するか?(w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:42:02 ID:MKeSUmTf

それでも結局民主が政権とって、強行採決やりまくりになるよ
参議院抑えちゃってるし

最初から、これが目的でパチンコ民団は金をあげてきたわけだし
短命政権でも瞬発力を発揮して「後戻りが出来ない」法案をいくつか通す
パチンコ屋の上場なんかもやらせる

田中経世会が日本を壊しまくる

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:42:47 ID:2i9Y68tx
>>19
そんなの甘っちょろい部分ですよ。
これ見てみ。(w

http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:43:37 ID:pUUW1OKn
民主はマニフェストを重要視していない、大したものだとは考えていない、ということはよくわかった。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:45:06 ID:haBWexbR
国籍法の時の様に全マスゴミ協力の下コッソリ通します。

ほんとうにカムサハムニダ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:45:21 ID:MWZxRIKD
俺が自民党の選対委員長なら

・外国人に参政権を付与しない
・慰安婦問題は完全に解決済み、これらに関する如何なるものにも国費を投じない
・国立追悼施設は不要、予算は組まない
・人権ゴロ・利権は徹底的に潰す

等等、民主党が話題にしたくない政策、マニフェストをことごとく盛り込んで
争点化する。
26政權交代2009:2009/07/27(月) 18:45:30 ID:7AnmMgev
>>16
つ 高速道路無料化、公立高校の無償化、などなど。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:46:25 ID:2i9Y68tx
>>25
究極のコレは?

・国家主権を返上しない。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:46:30 ID:L4KRUsIy
自民が反対を表明して
民主党を土俵に引っ張り上げりゃいいのに
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:46:31 ID:0kESI5HH
これら政策を新聞テレビしか見ない情弱の大多数が知れば
絶対ミンス政権はないと思う。
30政權交代2009:2009/07/27(月) 18:46:47 ID:7AnmMgev
>>25
自民党が敗北してしまうよ、それ。ww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:46:48 ID:MKeSUmTf
インターネットをやらない田舎の高齢者
のぞいても議論に参加しない団塊世代
そんな時間がない会社員

こういう人たちはどうしたって民主に投票する
そういう流れが作られちゃった

若いやつでも時間がないやつは、ふつうにTVの影響で民主に投票しちゃうよ
おれはこの前の参院選で弟が「自民にお灸をすえてやった」とか言って民主に投票してたのをみて今回も同じだと思ってる

TVを憲法に取り込むくらいの大議論をして、鈴つけねえとどうしようもねえな、これ
滅びるかも、日本

マスコミに滅ぼされるかも、日本
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:47:05 ID:routQkdk
民主党政権が誕生した場合、
安全保障ではいやでも現実的な路線をとるから、当然左側から不満の声が出てくる。
そこで左側に媚を売るために登場するのが
外国人参政権、戦時売春婦ばらまき法、反日図書館法、人権擁護法、
そしてとどめに「鳩山談話」だな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:47:36 ID:yQRJlBax
>>28
つ公明党
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:47:36 ID:sUpDj03v
自分達がしたいことなら、はっきりと公約に盛り込め
いつもやり方が汚らしいから虫酸が走る
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:47:47 ID:GapaxY69
隠すだけじゃダメだよ。

「朝鮮人の参政権を認めない」とマニフェストに明記しなきゃ!
36政權交代2009:2009/07/27(月) 18:48:12 ID:7AnmMgev
>>31
一般人よりも自分こそが政治を良く知っていると感じますか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:48:16 ID:wVrFoSQD
>>30
いや。争点化はしないといけないだろ。
民主に合わせて黙ってる必要は無い。
と言うか争点化しないと選挙の意味がない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:48:19 ID:A3EmxSjW
早急に公約違反を処罰できる法律が必要だな。
ようは、
「公約なんざ選挙のためのスローガン」
ぐらいにしか考えてないって事だろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:48:25 ID:WpE+fOV0
選挙に勝ってしまえば、やりたい放題ですね
私たちは信任されたのですを合言葉に一気に左へ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:48:45 ID:MKeSUmTf
>>28
土俵に上げるかどうかはマスコミ様が決めることだから

普通に無視されたらどうしようもない





もうどうしようもない


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:49:01 ID:wVrFoSQD
>>36
少なくとも団塊の世代よりは知ってると思うぞ。
あそこまで馬鹿にはなれん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:49:10 ID:3y/kC8a2

争点化なんか絶対にならないよ。

マスコミがダンマリだしそこまで言って委員会でも話題に上りそうに無い。
法案化して鳩山は非難回避の為にトンズラ予定だし
声高に自民党も争点にしないだろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:49:31 ID:2i9Y68tx
ID:7AnmMgev

ホロン部員だろ?
これ。(w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:49:35 ID:0kESI5HH
>>25
マニフェとは違うが
8/15麻生総理靖国参拝も入れてくれ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:51:29 ID:8NA58Upa
いまさら民主が何をいようが
売国政党には変わりないし今後も変わらない。
こいつらの目標そのものが売国なんだから変わるはずもない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:51:31 ID:QTcLbSsu
政策なんて、これまでと一緒でいいんだよ
なんで余計なことするんだよ・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:51:32 ID:ggE9d5PJ
産経は反民主の記事多いね。
48政權交代2009:2009/07/27(月) 18:51:41 ID:7AnmMgev
>>37
争点というのは、「論争や争訟の中心となる点」という意味でありまして、
国民にとって重要で、かつ、対立軸となるような論議がある、必要があります。
勝手に、国民の関心事ではないものを「争点化」しようとすると、選挙に敗北します。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:51:47 ID:MKeSUmTf
>>36
一般人て何よ?
一般人にも政治に関心が高い人もいれば低い人もいる
マクロに敏感な人もいれば、会社の部署の命令で投票をするやつもいる

いろいろだろ
50きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 18:52:32 ID:8jyBBLX/
>>25 >>44
おまけに、イタリアの治安法と同じような法案もお願いします。
イタリア:治安法施行、「移民排斥」強化 自警団巡回容認も
http://mainichi.jp/select/world/news/20090724dde007030003000c.html
 【ローマ藤原章生】移民を巡る社会問題が先鋭化しているイタリアで、
違法移民をかくまう市民には禁固刑を科し、自警団による巡回を合法とする治安法が施行された。
欧州議会やローマ法王庁などからも「外国人差別を促す」「ファシズムの再来」
との批判が出ていたが、安定多数の中道右派与党が押し切り、
野党は、外国人を犯罪者とみなす市民の過剰防衛が広がる危険を警告している。
51政權交代2009:2009/07/27(月) 18:53:16 ID:7AnmMgev
>>41
あんた何歳?

>>44
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:53:35 ID:xOskWpH5

黒い鳩の進める日本を滅ぼす外人参政権と国籍法

http://www.youtube.com/watch?v=ZyEJE7JEVYQ

【みんすのうた】初音ミクさんが歌う「友愛をとりもどせ!!」

http://www.youtube.com/watch?v=PBwgiMSQ8XA
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:54:11 ID:MKeSUmTf
>>48
国民の関心事てどうやって形成される?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:54:13 ID:wVrFoSQD
>>48
少なくとも「主権」の問題を争点化してない時点で国民の
意志がおかしいと思うがね。
争点化する事により「経済」よりも大切な事がどこにあるかを
理解した上で「経済政策」を考えるのが当り前なんだが?

普通に考えればこうなると思うがね。

これで自民が勝てる目があるなら黙ってても良いと思うがさ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:54:18 ID:A3EmxSjW
しかし、国民は自分達以上の政府は持てない。
団塊が遺した馬鹿政治を壊し、再生するのは俺達だ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:54:38 ID:MWZxRIKD
>>48
「郵政民営化」が始めから国民の関心事だったとでも?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:54:53 ID:wVrFoSQD
>>51
なんで年が関係あるんだ?
それとも20歳は若造だからとかとんでも理論を展開するのか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:55:52 ID:2i9Y68tx
ID:7AnmMgev

ホロン部員確定、ピラニア共!!食いちぎれ。(w
59政權交代2009:2009/07/27(月) 18:56:39 ID:7AnmMgev
>>53
一般平均人の目線で見て、「未解決かつ解決可能性があり、その方法が一様ではない」ように見える、問題点。
本来的には政治家が扇動して、作り出すべき性質のものではない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:57:03 ID:nb/b9vv9
しっかりとマニフェストを見て投票しましょう。
って、言い間違いだの読み間違いだの、政策とは全く関係ないところで大騒ぎしてたマスゴミが
最近恥ずかしげも無く抜かしてるけど、こういう民主党の売国政策って一切触れないよね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:57:42 ID:BjjIOlhI
国民にとって重要か否かと、関心の有無を意図的に混同してないか?
62政權交代2009:2009/07/27(月) 18:58:41 ID:7AnmMgev
>>57
いや、おぬしが社会人なのか学生なのか知らんが、団塊の世代の人にもいろいろいるじゃないか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:58:48 ID:wVrFoSQD
>>59
あほか。
その一般的な視点とやらをないがしろにするような話を
一方が持ち出して来てるなら他方はそれに対して焦点を当てて
一般的な視点からその内容がどれだけかけ離れてるかを示すのが
当然だろ。
64きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 18:59:05 ID:8jyBBLX/
メディアに出る国民の関心事ってメディアが作った物だろ。
世論調査をする目的が、自分達の主張を裏付けるためなんだから。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:59:21 ID:BjjIOlhI
>>61>>48
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 18:59:46 ID:wVrFoSQD
>>62
ならお前さんの最初の発言の「一般人」と言う枠組みが
どれだけ曖昧かつ不公平なモノ言いか分かるよな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:00:06 ID:iWDKshZp
人権擁護法と朝鮮人参政権はミンス内では確定事項だろ
68政權交代2009:2009/07/27(月) 19:01:48 ID:7AnmMgev
>>61
国民にとって重要か否か、それは、国民個人個人の意識の内部にありながら、意識に顕在化していないような、
言いかえれば、指向性をもつ前の段階であるようなものを、発見し、自覚させ、目覚めさせる、ということではないと思うのですか。

つまり、国民にとって重要か否かは、本来的に政治家の決めることではないはず。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:02:27 ID:765HcDoO
外国人地方参選権は乗せなくても 国会に出すだろうな
重国籍法案はどうしんだ。重国籍を持つものは両方の国に税金を払う必要
が出てくるのかな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:02:53 ID:wVrFoSQD
>>68
国民にとって重要か否かは「国民主権においてその利益を守れるか否か」が
最初に来るんじゃね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:03:08 ID:j05jikLl
大分前に新報道2001にポッポが出てた時
消費税の話してたんだけど(その時ミンスは消費税上げると公言してなかった)
ポッポは消費税上げるけど国民には選挙前に知らせないと言ってた。
結局消費税上げるって公言したけど
(新報道では2年後つってたのに公言した時はなぜか4年後)。

ミンスは政権とる為なら国民を騙してもいいと思ってるな。
72政權交代2009:2009/07/27(月) 19:03:18 ID:7AnmMgev
>>66
「一般人」ではなくて「一般平均人」と言いました。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:03:39 ID:xOskWpH5
【中共】隠されて来た日本占領計画

http://www.youtube.com/watch?v=quPZwtn2hdk

【日本】 民主党の正体 【売却】
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

【民主盗】トンデモない日本のワッパ隊
http://www.youtube.com/watch?v=a7-k-j12TBI

政党別 愛国議員・売国議員の分布

http://senkyomae.com/seitou.htm

【売国奴議員】25連発 01〜25匹目
http://www.youtube.com/watch?v=PVwsW5myIi0
【売国奴議員】25連発 26〜50匹目
http://www.youtube.com/watch?v=khN1feulk-o
【売国奴】悪い議員さんたち25連発 51〜75人目
http://www.youtube.com/watch?v=AGvoYoQNOio
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:04:12 ID:lNb59ayk
実際に、争点にもってくるほど一般にはこの問題に知識も関心もあるだろうか?
また、無理に争点にしても、マスコミはそれをどう報道するだろうか?
「主権侵害を許す民主党の悪」と言ってくれるだろうか?
おそらくは「国際化する時代に逆行する差別的な自民党」という論法で
返り討ちにされる可能性の方が高いと思う。
マスコミが中立でないのは明らかだし、自民もそれをよく理解してるからこそ
あえて争点にして自爆するのを避けてるんじゃないか?
75小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/07/27(月) 19:04:32 ID:4rWbHsQa
>1、狼乙!
そっかー、在日参政権マニフェストから削られてたか。どうりで検索しても
出て来ない訳だ。てゆーか、民主党揉めてる?みんなファビョってんの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:04:51 ID:Cv9l9YLl
こういう事は隠すことじゃない。
やっぱ危険やね、民主党は。
77きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:04:54 ID:8jyBBLX/
>>68
馬鹿は難しい言葉を使おうとするな。

>意識の内部にありながら、意識に顕在化していないような
>本来的に政治家の決めることではないはず。

書き込む前に、頼むから文章読み無い押してくれ。
78パコ:2009/07/27(月) 19:05:21 ID:Cwp9zOsw
誰か、答えてくれないか?
民主党が米国とのFTAを進めるっていってたけど、日本が
譲歩できるところって農業分野しかなくね。
しかも同時に農家の所得保障進めるってことは、農家の
競争力を弱めつつ、所得を補償するってことになる。
ってことは結局増税しか道はねーと思うんだが。
エロイ人よろしくお願いします。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:05:23 ID:SZHTKLF8
投票するにはマニフェストを見て投票する訳だから
マニフェストに載ってない項目を優先するって


投票した国民を愚弄する行為だよ!!!


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:05:24 ID:iv3GXE+y
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:05:24 ID:mp4jsERM
【日本死亡】公明マニフェストのヤバすぎる中身!児ポ単純所持禁止、人権擁護法、難民受け入れ拡大明記

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248684486
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:05:37 ID:RDp7zjPe
朝癬人に参政権など許さん
83政權交代2009:2009/07/27(月) 19:07:17 ID:7AnmMgev
>>70
いいえ、自由意志に基づいて、自由を行使すればいいのです。
国民として十把一絡げにするのは選挙対策の技術としては正しいかも知れませんが、
国民にとって何が大切かは、個々人の主観の問題があるので、答えは出ません。

ただ、一応、例示するとすれば、個々人の正当な自由を守ることが、最大の目的だと言えなくはないね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:07:43 ID:zVBoyAAd
>>25
それじゃ公明党がゴネるからだめだろうな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:08:34 ID:tkCvc3Nd
政権とったら好き放題やります宣言ですね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:08:44 ID:QXSElZKi
内政はいい。
外交はなにもすんな。
だったら民主党でもいいんだよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:09:41 ID:7eaq/bNM
なんか、会社の人間が「高速道路タダにする?高校生まで援助金を出す?財源も無いのに馬鹿か!」
って怒ってたな。
「外国人に参政権も与えるつもりらしいよ」て言ったら更に怒ってたわw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:09:48 ID:/qIMysQw



鳩山が説く友愛の国、韓国の子供たちの絵

http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:09:49 ID:bdYp6krH
>>86
内政もよくねーよw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:10:58 ID:QTcLbSsu
>>86
その内政がひでえんだろうがw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:11:08 ID:C1mpKBK/
>>13
自民が下野するのはいいけど
その後に来るのが自民以上の媚特亜では困るんですが。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:11:38 ID:MWZxRIKD
>>83
で、「個々人の正当な自由を守ります」って書けない政党があるのか?
そんなのはチラシの裏にでも書いとけよw
93きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:11:46 ID:8jyBBLX/
外国人参政権のような、国民を不安にさせるような政策がINDEX2009に入っていたのだから、
そこの所は、しっかりと意思表示して欲しいな。
あと、財源をどうするかも。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:11:50 ID:S56Jj4QH
何だ聖教以下のKKK新聞の妄言か
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:13:17 ID:bvmttQTx
民主党の議員は将来みんな日本国民に殺されそうだなww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:13:22 ID:haBWexbR
イルポンの民度は選挙が決める。

日本人の民度はミンス党レベルなのは、

あらゆる調査予測が示している。

これを覆すのは至難のわざ。

頭のゆとりの日本人にできるかな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:13:51 ID:KY4b7Rnp
お灸をすえられるのは自民ばかりでなく国民を据えられそうだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:13:56 ID:1RilS55R
外国人参政権は公明が出して相乗りだ。終わったな・・・
99きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:14:20 ID:8jyBBLX/
もう民主党のマニフェストは
「政権交代」だけで良いんじゃないの?

実際、それ以上の事は発言していないんだから。
100アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/27(月) 19:14:32 ID:gewMGu5e BE:340613093-2BP(384)
>>83
当然知るべきものも知らずして自由意志もクソも無いわな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:14:57 ID:wVrFoSQD
>>72
36 名前:政權交代2009[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 18:48:12 ID:7AnmMgev
>>31
一般人よりも自分こそが政治を良く知っていると感じますか?

当初は言ってないわな。
と言うか始めと話が全く違うわな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:15:13 ID:bdYp6krH
>>99
だいたい、民主に投票してるやつらが、それしか言えてないもんなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:15:43 ID:YnVEyn4N
思惑が透けて見えるんじゃなくてそのものだろwwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:16:28 ID:wVrFoSQD
>>83
それを言うならマニュフェストに書かれず
誰も触れないと言う事は「選択する為の指標」として
見られてないと言う事だわな。

要は「国民が切り捨ててるんじゃなくて政治家が切り捨ててる」状態。

で?これのどこが個々の人が正当な自由を得てる状態なのさ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:17:08 ID:wVrFoSQD
>>86
自民より借金大国にならざる負えないのだが・・・・
民主の内政だと・・・・・・
106きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:17:50 ID:8jyBBLX/
選挙に出るのに、自分の政策をはっきり言えないというのは、おかしいだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:18:51 ID:nOK120qx
>>72
>> 「一般人」ではなくて「一般平均人」と言いました。

何この馬鹿。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:19:36 ID:SZHTKLF8
日本は投票率少なすぎ
これじゃー民意が反映されないな

日本は組織票という一部の人がいい思いしてる現状に気づいてない人大杉
組織票の奴らは、投票権の重さを知ってるから、熱心に頑張る

冷静に考えてみなよ

日本人は勤勉で効率もよく真面目なのに、労働者はいつも金銭的に裕福にならないどころか

安いが売りの服を来て、車は贅沢とあきらめ自殺者が先進国で群を抜いて多く
子供作る事すら自由すら躊躇して、飲むものは以前よりワンランクダウンした物を飲み

ネットで吠える。

ネットで吠えるより、投票所に行ってくれ、自分の意志を投じた「一票」が

重い事に気づいて欲しい、国を動かすのは政治家ではなく

我々が投じた「一票」なんですから。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:20:26 ID:aAi0FERr
自由民主党は公明党もマニュフェストを全く守っていないし責任も取ろうとさえしない。
民主党も守らないで責任も取る必要ないだろ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:20:29 ID:SVMSpfYh
家の親は馬鹿じゃなくて良かった
鳩山の政策は理想論で財源も何も現実的じゃないとか言ってた
111政權交代2009:2009/07/27(月) 19:20:33 ID:7AnmMgev
>>92
いや、主観で投票して当然だ、と言いたかっただけ。

>>100
意見を伝達し、かつそれと同期させて、伝達される、そういうものの繰り返しがないと、
人間はより良い結論に達しないという、結論がありますからね。

>>101
そこでいう一般人というのは、いわゆる一般人。必ずしも一般人というカテゴリーの不存在を主張してないわけでもないから。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:20:53 ID:UusRpInL
外国人参政権については、先週の四日市での講演で岡田がはっきりと、この件については
党三役の意見は(推進で)一致しているとはっきり述べているので、機会があれば、
マニフェストに書かなくても通過させるな。おそらく公明党から在日参政権法案が提出、
民主が賛成票を投じてあっさり成立ではなかろうか。


113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:20:54 ID:+6vXj2h6
>>94
右翼も左翼もその正体は在日工作員だね。


マニフェストで公約して実施しないのも選挙民への詐欺だし、マニフェストに公約しないで実施するのも詐欺だ。

騙すということが平気でできるのが中国からペテン師の称号を受けた鮮人の血を引く政治家だけだ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:21:17 ID:xOskWpH5
アメリカの金融帝国主義のゴリ押しでグローバル化を強いられました

自民の売国議員や経団連の売国奴を通じて大量の日本の富が失われ海外に流れました。

今度は巨大な貧困を内に抱えた中国・韓国から我々の主権が売国民主政権を通じて

失われようとしています。

ここが最終防衛戦です。

ここを突破されたら我々の子供たちは生涯未来永劫「極悪人の子孫」という

間違ったレッテルを貼られ日本人であることを捨て同化共生の道を歩むしか

未来がなくなります。

やがて混血児が大半を占める国になるのです

もちろん日本の子供たちは陵辱されてです
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:21:46 ID:wVrFoSQD
>>109
なら民主に入れる必要自体がないと思うんだが?
116アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/27(月) 19:21:56 ID:gewMGu5e BE:113538233-2BP(384)
>>111
じゃあミンスがコソコソ通そうとしてるモノも知るべきモノだよな?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:22:20 ID:YnVEyn4N
もうどんな法案であっても国民投票制度にするべきだろ。
自民も民主も他の野党も国民の要望をまったく理解してないし暴走しすぎ。
国益も無視しすぎ。
国民投票にすれば莫大な費用がかかるというデメリットはあるけど
国民が政治に関心を持つのは間違いない。
法律によって一部の人間だけが利益を得るような世界は間違ってる。
118政權交代2009:2009/07/27(月) 19:22:29 ID:7AnmMgev
>>104
これだから政党政治も議会制民主主義もラメなんですよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:22:59 ID:lNb59ayk
ネット利用者は10〜30代が9割超えてるそうだ。
だが、選挙投票率は50〜60代が8割の高水準をずっと
キープしているのに対して
20〜30代の投票率は90年代以降は下がり続けている。(ここ数年は約4割)
マスコミ以外の情報入手経路を持つ若い世代が動かないことには
マスコミ主導の選挙がずっと続く。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:23:01 ID:wVrFoSQD
>>111
団塊の世代でもいろいろいるのに
「一般人」なんて言う大きな枠組みで政治の知識を比べる事の
くだらなさが分からんのか?

と聞いたんだ。自分で行った事を自分で否定しておいて何言いわけしてるんだよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:23:13 ID:bdYp6krH
>>117
コストもそうだが、時間かかり過ぎwww
122アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/27(月) 19:23:35 ID:gewMGu5e BE:1021839899-2BP(384)
>>118
独裁政治が好きならシナチョンに逝けば良いじゃない。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:24:40 ID:wVrFoSQD
>>118
違う。参院選まで掲げてたのにマニュフェストから削除したり
今まで反対しておきながら急に方向転換したりせずに

「思った事ややることを大々的に広告すればいい」のだよ。
その内容で国民がきちんと判断すればいい。

違うのか?
124政權交代2009:2009/07/27(月) 19:25:11 ID:7AnmMgev
>>116
幸いにも国民はそのことを知っている。だが、それを超える怨念が自民党に向けられている。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:25:25 ID:0bxjKd76
一般国民投票の施行まで民主党本部や国会を爆破するとかして時間稼ぐしかないんじゃね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:26:14 ID:95Db7LQm
こういうとき、アメリカでは

戦争万歳的な共和党大会に署名の色紙を持って現れたそうだ。
署名の内容は

「あなたの子供を戦地に行かせる」

事への署名であったそうだ。

要は「政策の裏の面を認識させる」ということだね。


これは何も思想家がしたわけではなく、お笑いタレントもどきがギャグとしてやったそうである。
それは映画になっている(と思った)。

これを日本の現状に置き換えて行動してみてはどうだろうか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:26:16 ID:Jz/BV3b3
民主党は年金問題についてなんか言ってるの?
128アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/27(月) 19:26:41 ID:gewMGu5e BE:151383762-2BP(384)
>>124
知らないよ。残念ながら。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:26:53 ID:Ksjfun1T
>>124
ネットを見ない有権者は知らないと思うのですが。
130政權交代2009:2009/07/27(月) 19:27:05 ID:7AnmMgev
>>122
独裁政治はもっと嫌です。

>>123
そもそも制度上の欠陥がある以上、統治機構は改編すべき。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:27:17 ID:wVrFoSQD
>>124
知ってるなら「マニュフェストから削る」意味なんてないだろうが。
それを行うかどうかを悩んだり隠そうとしたりしてる時点で「民主への信頼」は
崩れ去るんだが?

知らないから自民への恨みだけで民主を選択してる可能性を否定はできない。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:27:28 ID:95Db7LQm
>>124
知ってるのなら、それを受諾する、ということだね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:27:48 ID:rYlFJ8zc
>>125
ミンスが政権取ると、その発言でも捕まるようになったりして
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:28:40 ID:wVrFoSQD
>>130
だから?統治機構を改編って「主権者以外は参加できない」と言う
従来の状態で問題無いだろ。
要は「政党が正々堂々勝負刷れば良いだけ。」
135政權交代2009:2009/07/27(月) 19:28:53 ID:7AnmMgev
>>126
それは、ケネディー元大統領に聞いてくれ。

>>127
昔は税方式って言ってた。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:28:58 ID:bdYp6krH
>>133
いやまあ、さすがに>>125はどうかと思うがねw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:30:10 ID:S56Jj4QH
>>114
被害妄想乙
自民が糞アメリカの洋夷どもに売国してやがるとこだけはあってるがな

[warning! warning!]
ネットではこの掲示板に限らず>>13のような自民工作員が反自民の民主支持者になりすまし意図的に
「自民は亜細亜(世間一般の亜細亜≠ネットや自民の亜細亜)を重視している」とい大嘘をはやらそうとする行為が盛んです!
世論ではもはや妬韓嫌亜細亜は受け入れられないが自民の妬韓嫌亜細亜という醜悪な本性は変わらないので
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜を重視しているという大嘘を広めようとする自民工作員のやらせなので決して相手をしないように。
自民や小鼠KY安倍麻生ヨクどもは今も昔もは妬韓嫌亜細亜で亜細亜諸国にとって極右政党でしかあり敵でしかありません。
敵は常に自分たちの中にあることを忘れないでください!
自民が亜細亜重視だという主張はKKKが反人種差別主義の慈善団体だと言っているに等しいのです!
※例
アサヒるなんて自民用語を使ってあたかも自民がTVや新聞に批判されていないかと思わせる
売国自民と連呼して遠回しに自民は亜細亜を重視していると子どもでもわかる大嘘をつく
コピペ攻撃ばかりで反論には一切耳を貸さない
一部の良識派の功績をさも反動極右どもの手柄のように見せかける
自民創価と連呼して自民の悪事を公明に押し付ける
(創価を批判しておきながら同じムジナのヤスクニにはだんまり)
138政權交代2009:2009/07/27(月) 19:30:36 ID:7AnmMgev
>>134
作用動態を是正したければ、組織構造もまた是正しないと、やはり安定しないのでは?
139コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 19:30:59 ID:YLVjvSrO
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

最後のページに注目
東アジア共同体とか言ってますよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:31:38 ID:kbvT6iwf
とりあえず在日は、日本の正規構成員じゃないから
141擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:32:09 ID:RRByic6y
>>139
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <つうか、米国から「日米同盟崩壊の危険がある」といわれてたぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
142政權交代2009:2009/07/27(月) 19:32:36 ID:7AnmMgev
>>141
それで済めばいいけど。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:33:02 ID:wVrFoSQD
>>138
そりゃ、政党の執行部がきちんと判断すれば良いだけの事。
何より、自民党が「民主はへたれましたよ」と言う話を争点化すれば
良いだけのことなんだよ。

要は「一方が隠すなら他方が暴く」と言う事もしないうちに組織構造なんて
話は出来ないって。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:33:11 ID:j05jikLl
騙す気満々ミンス党
145きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:33:33 ID:8jyBBLX/
>>138
日本語で頼む。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:33:48 ID:bdYp6krH
>>142
ま、済むわけないわな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:34:08 ID:lWwLURld
>>127
全国民に一律7万円支給を保証だってよ。
今まで掛け金を払ってない奴にも無条件でだってよ。
実現性あるのかね?
148コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 19:34:16 ID:YLVjvSrO
>>141
ある程度は現実見るだろうけど、それでも、無茶苦茶言うだろうからねぇ

つか、マニフェストは大きく出してるところじゃなく、後の細かい文字のところを精査しないといけない
日米関係もなんか書いてあるな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:34:44 ID:wVrFoSQD
>>147
財源が確保できればじゃね?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:34:50 ID:kbvT6iwf
>>147
当ても無いのに元金保証とか言ってるねずみ講みたいだなw
151政權交代2009:2009/07/27(月) 19:34:53 ID:7AnmMgev
>>143
政党の執行部がどうであれ、統治機構と選挙制度が歪なままでは、国政の停滞は変えられまい。

それと、自民党は何を争点化しても、自民党への怨念に蓋をすることはできないだろうね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:35:01 ID:95Db7LQm
まあこういうときにデモなんて役には立たないと思う。
選挙さえコントロールされ、形骸化してる現状ではね。

現状では在日側、売国側の執念が勝ってる。
153きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/07/27(月) 19:35:03 ID:8jyBBLX/
>>147
在日朝鮮人に日本国籍を与えた後にやるのかな?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:35:05 ID:1RilS55R
>>144
騙される気満々な国民w

ま、選挙期間が長いから、ちょっとは熱が冷めるんじゃないかな。
揺り戻しに期待したいところ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:35:27 ID:Ksjfun1T
>>144
ついでにマスゴミも国民を欺こうと頑張ってます。
156エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/27(月) 19:35:39 ID:OPQhMzx8
毒ギョーザ・マニフェストだからなあ。

口当たりはいいが、食ったら死ぬで。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:35:40 ID:bdYp6krH
>>150
てか、今まで真面目に掛け金払ってきた人たちが怒るでしょ。バカバカしくなる
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:35:56 ID:wVrFoSQD
>>151
自民を過小評価しすぎ。
と言うか争点化もしてないうちに「駄目だろうね」なんて言う自体が
お里が知れる。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:36:01 ID:kbvT6iwf
朝鮮人、韓国人の 自民党への怨念だろw
160宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:36:07 ID:E680Op8n
>>148
対等にしようとしたら軍事費激増なんだけどわかってるのかなあ
161擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:36:12 ID:RRByic6y
>>148
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <米軍再編白紙撤回、思いやり予算廃止
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:36:21 ID:bdYp6krH
>>151
「怨念」って具体的に何よ?
何に対する怨念よ?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:36:22 ID:W1yfkseH
>>137
世間は中朝嫌いだろ
164コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 19:36:34 ID:YLVjvSrO
>>160
絶対にわかってない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:36:36 ID:pJV4LGSI BE:2671056689-2BP(0)
>>159
あんだけ施してもらって怨念とかふざけるなって感じですよねー
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:36:59 ID:jYH/W6U/
過去の自民下野のときもそうだったけど、後でやるつもり、を隠して勝ったところで、
結局すぐに逆転されてポシャ…
自分らが政権党に留まろうとするなら、その手の”パンドラの箱”には触れない、になるのがオチ。
っていうか、もう帰化や左系の浮動票を取り込まなきゃいけない状態ではないだろ。
民潭なんかは嬉々として応援する、みたいな事言ってるみたいだが…
法案化されたら、元自民系の造反で否決。
やるだけはやった、という実績が出来て終了。
昔の左翼政党の”野党としての躍進”とは段階が違う。
同じような目論見が通るわけが無い。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:37:20 ID:xOskWpH5
鳩山は文科省を解体し日教組の自由に教育を委ねるという構想を発表しています

また、教員の免許更新制度も廃止すると言っています。

全ての日教組に対する足かせを解くのです。

そして日教組のドン輿石東参議院議員を大臣に起用する予定です

私も子供のある身です。

自民工作員というわけではないし公明党信者ってわけでもない。

今、日本のお母さんたちもものすごい焦燥感を持って立ち上がりつつあります

民主にだけは投票しないでくださいお願いします


小学校の異常な性教育授業風景

http://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw

「日教組に教育されている子供達の現状」

http://www.youtube.com/watch?v=u29brTulpA8

【伊藤玲子】 なぜ日教組を潰さなければならないのか 【講演】
http://www.youtube.com/watch?v=1XBlZZzUb4A

民主党政権-日教組に子供の教育を任せられますか

http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2242.html

拡散頼む わかりやすい民主党裏マニフェスト解説


http://www.nicovideo.jp/watch/nm7754892

そよ風_ハチ公前_その1
http://www.youtube.com/watch?v=6QT16wwj3VQ
そよ風_ハチ公前_その2
http://www.youtube.com/watch?v=oDXhUYhGG74
そよ風_ハチ公前_その3
http://www.youtube.com/watch?v=9X9U-0NzSHU
そよ風_ハチ公前_その4
http://www.youtube.com/watch?v=6k0ywCBXyo0





168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:38:00 ID:Ksjfun1T
>>153
最終的には国民ではなく、住人に支給になるかと。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:38:21 ID:HBSf81sX
投票しなければいいだけ(笑)

マスコミは、隠すだろうけど


産経も胡散臭いほどキチガイだけどな(笑)
170宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:38:43 ID:E680Op8n
>>164
ですよねー
九段に眠る人たちは泣いてるだろうな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:38:55 ID:wjidKc/d
ミンスが政権取ったら祭りが増えるだろうなー
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:38:59 ID:I/IKvjDY
選挙じゃなく情報戦に見える。

勝ったら13億人の国民の前で言ってほしいw
鳩「投票だまされた皆さんが悪いんです」
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:39:02 ID:S56Jj4QH
>>163
そうだといいねwww
それよりも確実に来るだろう民主政権下で何をすればいいのか考えようぜ
174支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:39:07 ID:tKdyYtVB BE:118692926-2BP(943)
>>169
無投票、白票は公明の議席を増やす結果になるぞ。
175ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 19:39:40 ID:0SXwIonQ BE:491191643-2BP(136)
実際の所マニフェストって如何に体制を変えるかの宣伝合戦になってるから…

今の余裕の無い時期は変更が少ない方が望ましいと私は考えるのだけど…

民主の言う変化に耐えられる程今の日本が余裕有るとも思えないし、それに対抗する為に
他の政党も変化を謳い文句にしていて選びづらい…
176政權交代2009:2009/07/27(月) 19:39:47 ID:7AnmMgev
>>162
格差是正が進まないことに加え、変な劇場が第2幕まであって、その第2幕が1年くらいで突然打ち切り。
その後、1年間の公演停止があったと思ったら、今度は劇場がコンテンツの殿堂に移転するという、悲しいお話なのですよ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:40:13 ID:pJV4LGSI BE:2077488678-2BP(0)
>>171
祭りじゃなくて日本国民の暴動が増えるんじゃないかな
マニフェストから隠した内容から想像するに火を見るより明らか
178ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:40:25 ID:ljp1l9mu
>>161
ガロード「おれは?(最強オールドタイプ)」

それやった後に何故か日本が炎上しているF-35に完成するまで開発費つぎ込まされるのは気のせいですかにゃー?

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:40:26 ID:kbvT6iwf
舞台裏で邪魔しまくった民主は、関係ありませんってことかw
180支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:40:31 ID:tKdyYtVB BE:553896678-2BP(943)
学費無料化とか
高速道路無料化とか
共産主義みたいなこと言ってるけど財源マジでどうするつもりなんだか。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:40:39 ID:BHFhmS6o
日本人に深刻なダメージ与えそうなのは隠してこっそりやろうってのがすげえ陰湿だよ
182政權交代2009:2009/07/27(月) 19:41:08 ID:7AnmMgev
>>175
ぬこうさしゅれたん、こんばんわノシ
183借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 19:41:18 ID:GTM+Zyzl BE:492887827-2BP(366)
所得格差の推移1960−2008

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html

低所得世帯に対する高所得世帯の所得格差

1963  5.65(倍)

1972  4.00

2000  4.74
2001  4.68   小泉政権誕生
2002  4.71
2003  4.33
2004  4.30
2005  4.31
2006  4.51
2007  4.60   福田政権誕生
2008  4.41   麻生政権誕生

       iー -  .,           ,,. - - ― ''  ̄!
       |      `i`` ー - .,_,.´ -- ‐ 'i      ,'
     __,,. -―''/`` ヽ!            i     /
     |    ./    i    /ヽ,       !`` ー - .,,__
     !   /     |   ,'  ヽ,   i',   ヽ,     /
     ', ./      |   i    ',  ,' i    ヽ,   /
     /    -!‐/ !  |   ― !/- |     ',   ',
     ,'      / '   ' , |       |      i    i
     i , 7   /-―   ヽ!  ――-- |      |    !
     ! ' ,'   /               !     |、ー‐ ''
      i ,, イ               /      | ヽ,
     /! / 人"          "" /  ,   , !  ',
   ∠..,,_`/  >、/ ̄ ̄ ̄/7    ∠,,.. ' i  / !/ ,、 i   え?
       i  / /     //        , '| /   ,' ヽ !
       | / /     //` ー - r -‐イ ., !/i   /  `   何だって?
       ヽ' /__   _//';     /   ヽ ` |  /
       ,. ''ヽ,--,__/ i、 .,,_/´~`` 、.!ー- !/` 、 
      ヽ .r/ / ' .,_,,.ノ  /     ノ  く´i 、/
      /r' 'ー;'       ' ー ‐ ''    < ' 、 \
      ` 、,!  '-‐ i /ヽ  /ヽ /` 、  i` 、!  ゝ´
        ',/´`ヽ, '´ ..,,  ヽ/  ;' -、 ヽ/   /
        /   , 'ー' `` 、__/   ;ー-―'' "
        ' ー '        i   /
                   ' ー ''
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:41:26 ID:pJV4LGSI BE:667765229-2BP(0)
>>180
鳩山兄「できなければごめんなさいでいいんだ」
185擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:41:31 ID:RRByic6y
>>178
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <合衆国の法は最悪、日米同盟破棄を考えているそうですよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
186コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 19:41:33 ID:YLVjvSrO
>>161
で、結果、日本の自己負担増はどうなる?

>>170
米軍のかさがなくなったら自分で防衛しなきゃいけないんだよな
負担増えるの当たり前
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:41:43 ID:haBWexbR
社会党が第二党の自・社2大政党時代から
政策議論はせず社会党にさえ票を入れて政権政党にすれば、
良くなるんだと言っていた頃と今回も全く同じ。
マスゴミは50年も同じ事をやっている。
あいつらは日本の民主主義の進展に全く寄与していない。
デモクラシーの邪魔をしている。
大衆扇動型の民度の低い民主主義を持って日本の民主主義とするのは、
あまりにもなさけない。
188宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:42:01 ID:E680Op8n
>>180
「失敗したらごめんなさいと言えばいい」
189ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:42:10 ID:ljp1l9mu
>>180
地方私立大学を統廃合して質を高めとかしてくれればまだましなんだろうけどにゃー
190擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:42:12 ID:RRByic6y
>>186
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <むしろ防衛費は削減のはずだったが
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:42:29 ID:W1yfkseH
>>173
ちがうの?

◆「北朝鮮」については、あなたは、良い印象を持っていますか、悪い印象を持ってい
 ますか。
                       日本 
・非常に良い印象               0.5 
・どちらかといえば良い印象          0.7 
・どちらかといえば悪い印象          13.9 
・非常に悪い印象               83.9 
・答えない                   1.0 
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20071004.htm

【調査】 中国を嫌う「嫌中」、日本と欧州で拡大…豪77%は"日本に好意的"、中国69%・韓国51%は"日本嫌う"

 調査対象国中、「嫌中度」が最も高かったのは日本で、中国を好ましくないと答えた
 割合は84%と、昨年春の同様の調査から17ポイント上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213322477/l50

【世論調査】日本人が中国に抱く印象が悪化 ギョーザ中毒、チベット問題が影響

中国に否定的印象を抱く日本人がこの1年間に66.3%から75.6%に

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220871046/

日本リサーチセンター ギャラップインターナショナル 国際世論調査
日韓関係についての国際比較世論調査(2007年) 公表日 2007年5月17日

・ 一方、日本において、韓国に親しみを感じる比率は36%、親しみを感じない比率は40%であり、前
回調査と比べその差はやや縮小したが、依然として韓国に親しみを感じない比率が上回っている。

http://www.nrc.co.jp/report/070517.html
http://www.nrc.co.jp/report/pdf/070517.pdf
192政權交代2009:2009/07/27(月) 19:42:31 ID:7AnmMgev
>>183
それ世代間の人口比を考慮に入れてない統計だから。w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:42:38 ID:bdYp6krH
>>176
格差については確かに問題だが、民主でどうにかなるとでも思ってんの?
派遣禁止、最低自給1000円、公共事業削減・・・
所得が上がる人はいるだろうが、同時に失業者も大量に出ることになるんだが?
その場合、今より格差が広がることになるんだが?
なんでそんな政党支持するの?バカなの?死ぬの?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:42:53 ID:pJV4LGSI BE:2671056689-2BP(0)
>>190
本気でチベット・ウイグル化したいんだろうなぁ…
おれはごめんだけどそこんとこわかんない人ちと多いような気がする
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:43:03 ID:0gyujkA5
>>189
が、民主党の政策を見ると
数も質も減るとしか思えないんだな、これが。
196ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:43:42 ID:ljp1l9mu
>>185
とりあえず。それやりそうになったらクーデターおこしてでも阻止する必要がありますにゃー。
>>186
年間200兆ぐらいつぎ込むことになりそうだにゃー
197宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:43:49 ID:E680Op8n
>>185
・・・・・それは国が滅ぶほどまずい・・・・・
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:43:58 ID:kbvT6iwf
格差あろうと、中国や韓国に自ら謝罪したがるような首相は真っ平だわ
199政權後退2009:2009/07/27(月) 19:44:01 ID:7AnmMgev
>>193
それなんて経済学ww
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:44:10 ID:lyKYZVot
無駄は省けこらああ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:44:26 ID:ZgTNF548
>>190
シーナ様を筆頭に特亜進駐軍がやってきますから無問題です。

202支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:44:27 ID:tKdyYtVB BE:148365735-2BP(943)
>>194
日本がチベット・ウイグル化するなら真っ先に狩りに出るけどな。
203擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:44:45 ID:RRByic6y
>>195
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <文部科学省を廃止して、 教育は地方に任せます(キリッ
  (|<W>j)   群馬県の人間は群馬の大学だけ受けてください!
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:44:46 ID:jYH/W6U/
>>180
なんでも、子供無しの専業主婦家庭なんかはむしろ増税になるらしい。
ただ、それで全てを賄うのは到底無理ぽ。
205支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:45:09 ID:tKdyYtVB BE:79128342-2BP(943)
>>199
常識だろ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:45:24 ID:bdYp6krH
>>199
失業者が増えることについて反論はないのね?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:45:27 ID:WbOPXrny
そのうちコテ出すだろ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:45:34 ID:swJ33z9J
自民党内部資料
関係者手持ち資料
http://www.nikaidou.com/2009/07/25/jimin.pdf

民主党主要政策のポイント解説
候補者用手持ち資料につき取扱注意
http://www.nikaidou.com/2009/07/25/minshu.pdf

http://www.nikaidou.com/
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:45:37 ID:95Db7LQm
>>173
まあ、デモとか選挙とかが役に立ってないのは確かなんだよ。
投票率が低くても誰かが決まり、その人が政治を動かす。

少ない人から選ばれたから、多数がしてほしいことはしないよな。
少なくても応援してくれた人のためにできることを探す。人はそういうもの。

でも、民主党が使用としてることの先は日本人にとっては暗い。
そこで、民主党が隠そうとしてるところを皆様に知ってもらったほうがいい。
ただし、くそまじめにではなく、遊びでね。

根本が糞まじめだからこそ、表面上は遊びで。
こういうときに役に立つのはコンテンツ。

まあ、メジャーメディアでは相手にされないだろうけどね。
コンテンツに関わってる人は思考に入れてもいいと思う。

アメリカはこういうの盛んなんだよね、歴史が歴史だから。

俺もそれへの一歩を踏み出そうかな。
戦争はしたくないが、やはりダメなものはダメ。
210政權後退2009:2009/07/27(月) 19:45:40 ID:7AnmMgev
>>203
211擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:46:01 ID:RRByic6y
>>197
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみに米軍と同じ軍事費にしたら確実に破滅する
  (|<W>j)   (米軍総軍の予算は58兆円と日本の一般会計に匹敵する予算を持つ)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
212借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 19:46:01 ID:GTM+Zyzl BE:1232217375-2BP(366)
>>192
では考慮に入れたデータをどうぞ

ついで
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4650.html
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:46:15 ID:3Qfk81+2
>われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は公約ではない

ガキの屁理屈かよwwそんな意味のねえモンやめちまえ!w
214ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 19:46:44 ID:0SXwIonQ BE:491191643-2BP(136)
>>182
意外と忘れられていないみたいですね
こんばんは

>>193
雇用枠が増えそうな要因が見えないのですよね 民主の言う政策は
その上で最低賃金だけ引き上げたら更に雇用は絞られると思われますね

…もっとも支持母体が最低賃金を許すとも思えないんですが…
公然とリストラ推進する為に受け入れるのでしょうかね…
215政權後退2009:2009/07/27(月) 19:47:02 ID:7AnmMgev
>>205
アメリカお抱えの経済学者に騙されてるタイプだわねw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:47:06 ID:bdYp6krH
>>203
>「政治の責任、政治家、政府、政権の責任は、義務教育は無償という、条件整備をしてくれればいい。教科書がどうだと、教員の免許がどうだとかいうようなことを、教育の中身まで、先生方の身分にまで口を出す必要はない」
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:47:35 ID:072FfNnT
>>169
産経は反中国(中共)だが基本的には親南朝鮮です。
218支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:47:47 ID:tKdyYtVB BE:118692926-2BP(943)
>>204
最低時給1000円で中小企業は軒並み潰れるだろうな。
生き残った企業も従業員の仕事量が増えて過労死とか出るだろうな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:48:32 ID:feo1aA+r
>>212
韓国が低いのもアレだがインドが小さいとは信じられないw
220擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:48:34 ID:RRByic6y
>>218
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <デスマーチ上等のSE系列は軒並み死ぬな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:48:59 ID:I/IKvjDY
コンテンツとは例えば?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:49:20 ID:Ksjfun1T
>>211
予算以前に九条様を何とかしないと、死の商人の皆さんのカモになるだけ。
223政權後退2009:2009/07/27(月) 19:49:39 ID:7AnmMgev
>>212
日本の貧富の格差が世界的に見て低水準なのは言うまでもないわけですが。
ただ、それでも格差が多すぎるし、ジニ係数だけみても仕方がないわけで。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:49:51 ID:bdYp6krH
途中で送信してしまった。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/
>輿石「政治の責任、政治家、政府、政権の責任は、義務教育は無償という、条件整備をしてくれればいい。
>教科書がどうだと、教員の免許がどうだとかいうようなことを、教育の中身まで、先生方の身分にまで口を出す必要はない」


>先生方の身分

ってとこに引っかかるんだが・・・
別に今でも、免許取れれば誰でもなれるし。
もしかして、外国人もなれるようにしようってか?


>>214
失業者を公務員として雇うのかと思えば、「公務員の人件費削減!」
だしねえ。失業率の二桁突破を目指してるとしか思えん。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:50:00 ID:gs0taYS7
メディア芸術センターに反対したのは、コレの財源にするためか…
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:50:23 ID:feo1aA+r
>>ID:7AnmMgev

病院でCTとって貰うべきだと思うぞ
多分世界初、脳味噌の代わりに赤味噌が詰まってる人間モドキとして世界中から注目される
227ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/07/27(月) 19:50:26 ID:mG2GY5IT
>>211
同じにする必要な無いけどな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:51:14 ID:WbOPXrny
>>226
つかそれ自称エリートの平和論者だろw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:51:18 ID:kbvT6iwf
日本の軍備は、どうせ防衛特化が向いてるんだから、予算枠と法的な整備だろうな
230ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:51:27 ID:ljp1l9mu
>>214
はぐはぐ(尻尾にじゃれている)
>>218
とりあえず。公共事業で止血するなり何なりとして消費拡大を目指す必要はありますにゃーね。
むしろ。林業とかに大幅な投下した方がいいのかもしれないにゃー
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:51:29 ID:pJV4LGSI BE:1669410195-2BP(0)
>>224
無免許でも実績あったらおkにするんでは?
ちなみに実績は特定団体の自演でも認める方向で
232支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:51:37 ID:tKdyYtVB BE:445095959-2BP(943)
>>215
時給800円で8時間働いてる従業員が3人いたとして19200円/日
時給が1000円になると従業員が3人いたとして24000円/日
人件費で1日あたま5000円弱も差が出るわけだが。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:51:39 ID:O0sfrJg+

一目でわかる候補者選び

http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。
234(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 19:51:44 ID:P9KQ7C4E
>>218
給料上げるっていっときゃ貧乏人が食いつくだろwwwwwwww
という考えが透けて見えるw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:52:05 ID:eTstT4tx
このこと自体をブレてる!のコメント付きで放送したら
少しだけ見直すのに。
236景気後退2009:2009/07/27(月) 19:52:16 ID:7AnmMgev
>>226
ごめんねー、
CTもMRIもSPECTも脳波も異常なかったから。
IQは138だから、ある意味秀才。心理テストも人格者と出ている。
237擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:52:58 ID:RRByic6y
>>224
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <わからん、とりあえず地方に任して、地方によって差が出るようにしたいらしい
  (|<W>j)   地方ごとに違ったら、全国統一入試の時に何を基準にすればいいんだろうね?
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:53:07 ID:kbvT6iwf
大体、時給1000円って外国人研修生には適用するの?

もし除外すると、ますます安い外国人に職取られるわ、差別だわ言われていい事ないよ
239宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:53:13 ID:E680Op8n
>>232
ぽっぽ「1日5000円?たいした事ないだろ(笑)」
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:53:17 ID:Qmae4A3Q
>>236
妄想はいいですよ。
全てがうそ臭い。
241景気後退2009:2009/07/27(月) 19:53:24 ID:7AnmMgev
>>232
合成の誤謬が生じるから、一概には言えないわな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:53:55 ID:RaGcYjEB
>>236
2ちゃんの東亞でえばってる時点で、バカ確定だよw
243丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 19:53:57 ID:5v8Jickz BE:321540833-2BP(494)
高速道路無料化、子供手当てを増大します!
予算が確保できなければ埋蔵金切り崩しもありえる
消費税アップには触れません(キリッ


高校生のがマトモな組織運営すると思うよ
244支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:54:00 ID:tKdyYtVB BE:633024588-2BP(943)
>>234
パイの数は限られてる椅子取りゲーム+パイの早食い競争なのにな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:54:06 ID:M5vBjXEj
>>236
…何で検査経験あるんだ?
嘘つきか、検査されるほどアレだったかの二択じゃないか、阿呆。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:54:11 ID:yF2KE+jm
>>223
何の指標を持って格差が低いと?
247ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 19:54:14 ID:0SXwIonQ BE:1964765186-2BP(136)
>>224
雇用促進すればいいんでしょうが…
官僚も切るらしいし…雇用枠自体を増やそうって気がまるで感じられないんですよね…

今の有効求人4割って状況もどうかと思うんですが民主はそれよりも酷い事になりそうですね

>>230
ん…

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:54:16 ID:bdYp6krH
>>231
まあ、今でも地域の高齢者なんかを呼んで授業やったりしてるもんなあ。
それを法的な地位にまで格上げするってことかな?
それで給料が支払われるようになれば、人権教育(笑)や平和教育(笑)
でいろいろ活動してる在日が潤うってことか
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:54:16 ID:kgl0EGIC
IQが高いから秀才・・・?釣りだろ
250みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 19:54:31 ID:m1IvDS5r BE:429480656-2BP(7943)
>>215
一般的に不景気からの脱出は需要の伸びによって行われ、
その需要は公共需要・個人消費・設備投資に分けられる。
近年でその中でも大きな割合を占めるのは個人消費であるが、
個人消費は雇用と将来への不安に左右されるものである。

最低賃金の引き上げは可処分所得の上昇につながるが、
反面では企業の人員整理が進むことで失業者の増加にもつながる。
その場合、消費者は将来に対する不安から消費を慎み、
失業したものは消費自体が行えなくなっていく。

こういうことは常識だと思うけどね。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:54:51 ID:MAR2UEJ3
民主もあれだが、自民に投票して80歳まで働くのもキツイし
悩むなぁ…。
早く自民党のマニフェストでないかなぁ
比較検討が出来なくて困る。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:55:00 ID:yF2KE+jm
>>241
で、人員は減らされるわけだ、当然に
これに対する反応は?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:55:03 ID:kbvT6iwf
いまどきIQとか掲示板で自慢するやつ、珍しいなw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:55:03 ID:pJV4LGSI BE:445176162-2BP(0)
>>236
何?IQの高さで発言力を競うの?
自殺行為ダネェw
255借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 19:55:09 ID:GTM+Zyzl BE:844949838-2BP(366)
>>219
調査年の問題もあるかも。1993〜2001との事ですので

>>223
んじゃ、ジニ係数以外の資料お願いします
256景気後退2009:2009/07/27(月) 19:55:12 ID:7AnmMgev
>>244
いいえ、パイの切り方如何で次のパイの総量も変化しますから。
257ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:55:34 ID:ljp1l9mu
とりあえず。内需拡大のために後継者などがいなくなって荒れ放題の林業の復活がいいと思うにゃー
少なくとも悪手ではないにゃー
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:55:36 ID:95Db7LQm
>>221
いや、コンテンツといっても音楽や動画、オエンターテイメントという類だが。
でも、それをどうやって民主信者に伝えられるのか。
それは考えなきゃいけないよね。

いきなりコアを主張しても耳ふさぎ、目をつぶるのはわかりきってることだし。
そんなわかりやすければ民主やメディアが黙ってないだろうし。

でも例えば関西の場合、本当でも嘘でもおもしろければOKという風潮がある。

俺も今考え始めたばかりだから、あまりどうこうはいえない・・・。
でも、これを見た人が「そういう手もあるのか」と奮起してがんばってくれればいいと思ってさ。
259擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:55:55 ID:RRByic6y
>239
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <文部科学省を廃止、特殊財団法人も廃止
  (|<W>j)   よかったね家紋ニム、来年になったら苦しい学業から開放されるかもよ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
260丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 19:56:01 ID:5v8Jickz BE:2893863299-2BP(494)
>>256
パイ自体の大きさ変えなきゃ意味ねえべ








誰だ乳を想像した不埒者は、先生怒らないから手を挙げなさい
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:56:02 ID:WbOPXrny
早くコテ出せよw
262宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:56:07 ID:E680Op8n
>>247
自衛隊の人員もぶった切るみたいですからね
もうアボカドバナナかと
>>257
唯一無二の技術を持つ中小企業にも後継者入れたいですね
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:56:08 ID:kbvT6iwf
あてもないパイを、メニューに出すのは反則ですw
264真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/07/27(月) 19:56:16 ID:rpXgdP+K BE:327402296-PLT(18000)
>>1


ゝ:::::::::::::L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー- 、,r  ':::::::::::::::::::::: |_/rヽ
(::::::::::::::::::f:::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ::::::::::::::::/_ イ二二 ヌ
 \:::::::::::::つ:::::::. \::::::::::::::::::::::::::::.|   |:::::::::::::::::::::::::::!ニニ´ ' /!
  (::::::::::::::::ゝl::_ _:::::::::::::::::::::::::::ー┤   |::::::::::::::::::::::::::ノ\_//
   jゝ:::::::::::/`ーj:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|   |ッ:::::::::::::::::rイヾ ー'\
   ゞ:::::: /   ゝr! :::::::::::::::::::::::::::.|   | ::::::::::::::::::._) | |   |
     \/    /  ゝ__,:::::::::::::::::::: |   |:::::::::::::::::_:(  l! |   |
.       Yl!  |    ゝつ:::::::::::::: l, 、 /:::::::::::⊂´  ノ!/|   |
      | !|  ,、   ト, ヽr、::::::::frtッゝ::::::::rイ  / | |   |
      ヽヽ、!.,\l! !li j/! ゝ_:::ゞニメ::rゝ′  /!! | |   |
             >!ノヘ! レ' j!  ト' //´ /   ,イ ''  | |   |
          / ト、    /,  | ,/ゝj/ _ ,. イ| |   | |   |
       r‐-―- ‐、ー j/|  |/   `_j _ l!ヾ! |   | |   |  無様ね。
       /!     />/│,. トー <_ ::: r:/ | ! |   | |   |
        ! ゝ    / r,<ヽ |./│/ ノ`ー<__,j  |   | |   |
     r.. t `ニニ'く ゝイヽノ  ヽ /ヾ :::: ヽヽ. |   | |   |
     ヾ::::Li´::`/::/  _j/ __,∠ノ:::::::\::::::: ヽ|   | |   |
     √\:::::::::::::イ_ 〆/ _,, -―r゙ :::::::::: \:::::.ヽ.  | |   |
    /:::::ゞ:::::::::::::< / ´!   ∠_::::/ l:::::::::::::ゞ :::. 、 | |   |
   /:::::::::::::::::::::::::: 7`ー ̄ 二ノ/:::/  .:::::::::::::::::::::: ヽ│ !|
   / ::::::::::/:::::::::::::/     j/ヽ ::::   :::::::::::::::::::::::::::: \ l|!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:56:23 ID:yF2KE+jm
>>256
>切り方次第
例示をどうぞ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:56:27 ID:bdYp6krH
>>237
AO入試中心にでもするんだろうか?
ま、民主党のことだからなんも考えてないんだろうけど。
日教組のやりたいようにやらせるだけだろうな
267支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 19:56:35 ID:tKdyYtVB BE:158255982-2BP(943)
>>241
人件費で5000円差がつくって事は経営から見たらその四倍の金の差に繋がるわけだが。
日当で2万円もの維持費高騰を中小経営者が支えられるとでも思ってるのか?
268気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 19:56:36 ID:UEDc7M/S
>>233
うちの所は、自民、民主もガチガチの保守系で安心したわ
269ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/07/27(月) 19:56:44 ID:mG2GY5IT
民主党議員の時給を1000円にしろや
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:57:00 ID:pJV4LGSI BE:2003292869-2BP(0)
>>266
AO入試ならぬAHO入試になるわけですか
271丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 19:57:14 ID:5v8Jickz BE:750261637-2BP(494)
>>266
ゆとりゆとりとバカにされる世代の俺のときでさえ、AOはアホ・オマヌケ入試などと言われて(ry
272宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 19:57:18 ID:E680Op8n
>>259
冗談じゃないですわ
>>267
田舎の人間に車1台5万とってもなんとも思わん連中ですよ?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:57:24 ID:4BNtAAvD
とりあえず民主政治みなおせ

人気投票で国の代表選ぶなんて正気とは思えん
274(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 19:57:32 ID:P9KQ7C4E
>>256
斬り方次第でパイが増やせるとはこれいかに?
275擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:57:32 ID:RRByic6y
>>267
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <無理だね、単純計算月60万増加することになる
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
276ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:57:35 ID:ljp1l9mu
>>262
中小企業に税金面で優遇とかして雇用の促進かにゃー
277借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 19:57:41 ID:GTM+Zyzl BE:1901135669-2BP(366)
>>251
タロサの演説の事言ってるんなら、勘違いしてると思う。
あれ、80歳まで元気でなおかつ働く意思があるなら働けばいいじゃない。
そーいう人にも職場を提供する世の中を作りましょうって話で
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:57:42 ID:Qmae4A3Q
>>256
>パイの切り方如何で次のパイの総量も変化

総量も変化?意味不明なので詳しく
279気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 19:57:49 ID:UEDc7M/S
>>260
>>264
ご愁傷様…
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:57:52 ID:j05jikLl
>>236
IQ誇ってる所がチョンくせぇ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:58:00 ID:MC+NDK4Q
選挙に勝てば入れてくる可能性があるんじゃないのか?
282擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 19:58:30 ID:RRByic6y
>>272
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <民主党は大学を悉くつぶしたいようです
  (|<W>j)   後県民はその県の大学だけを受けろとのことです
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
283みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 19:58:30 ID:m1IvDS5r BE:257689229-2BP(7943)
>>264
    l|   l -─‐|- ___  |          /   / /      |
            l l    ',l\  |\   ‐|-      _/__///   /   l|
             l l     l_ヽ_|__ \  | ヽ.    ´// __,/// ̄/     l l
           /l ヽ    l`ヽ !、 i )\! \  //'__   /_,//     l l
         l´ l   \  \   ̄`     `' /i_´ヽ、_!フ> //   / .l
          ヽ |     \_  \     ,、   l_,.!ャ',     ,ノ    / l
            `l      |`、‐`   '、.ヽ-‐ '´,ノi__',_ _,-'´    ./  .l
              l. l.    |  \   _,-`‐`‐´ォ l-‐ヘ´ /^i ,/   /
             ', l      ト、,/ `y´ /l ̄l´/ l 〉 }⊃ /'´    /__ お久しぶりね★
            ', l',    l ヽ /  / ∠l ∨  l′/‐' /     /  ヽ
            ',.l ',    `y´     /        /   //    ',
          ,r‐‐-',l ', _/      /      /   ,//    _   ヽ
        /     /l/     / /       /   ,/〃--‐‐ ´  ヽ、  ヽ
          /        / l_     / l       , -'‐、 / ̄´         `ヽ ヽ
        /       / i `i  /  _,.l  ,.-、_ノi   l´                ヽ ヽ
      / ,,.-‐ '"^>'l   l |   lT´,) ',/   ヽ l   |                  )
      /    く  l   l. lヽ、 / l'´/ノ、    ',| ___L_  _,.-‐ '"´`ヽ、       /
              l \l   l  Y  l/^ヽ ',    <´   i/         ヽ   /
           l  >     ヽ/   ヽl  /ヾ ヽ   l             ヽ / ヽ、
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:58:33 ID:tBQouKwN
http://imepita.jp/20090727/707790

弟が街でもらってきたらしい
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:58:42 ID:zV2N3cE2
質量保存の法則を無視した朝鮮人がいると聞いて
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:58:47 ID:tDyC69yJ
>>262
公務員は基本的に理由無く免職に出来ないんだけど、そのあたりどうするつもりなんだろね。
287ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 19:58:52 ID:ljp1l9mu
>>272
むしろにゃー
東京23区の人間の車に対する税金を10万円ぐらいにした方がいいとおもうがにゃー
都会でインフラがあるところにすんでいるんだし
リヴァイアサン戦記みたいに100万円といいたさないだけまともにゃー
288丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 19:58:57 ID:5v8Jickz BE:1286161766-2BP(494)
選挙の予測と称して自民党苦戦!民主圧倒!政権後退なるか!?

なんて公共の電波使って流してりゃあそりゃあ勢いも付くだろうさ
289ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 19:59:19 ID:0SXwIonQ BE:1309844148-2BP(136)
>>262
公務員を減らすにしても一気に切るって言うのは愚かしいと思います
専門職故に潰し効きにくいでしょうし
どうやって雇用を生み出すかって部分で早く言及して欲しいのですけどね…

290コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 19:59:27 ID:YLVjvSrO
特別会計の見直しにしても、それぞれ積み立てで成り立ってる奴が多いわけで
積み立てた金を国が没収なんてことやったらあかんだろうにどーするんだろうな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 19:59:34 ID:bdYp6krH
>>270
>>271
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン


まあ、確かに学力だけじゃダメなんだが、
逆にいえば、最低限の学力くらい身に付けとけってことなんだけどなあ。
292植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 19:59:40 ID:7AnmMgev
>>250
上の段落は常識でしょう。
しかし、下の段落は誤った点を含んでおりますわな。

最低賃金の引き上げについては現在のアメリカと日本ではその線のレベルが違うので、
日本では失業率にほとんど影響を与えることなく、可能なのです。
293れいs(ry ◆RuruCrviHE :2009/07/27(月) 19:59:48 ID:GipoFh7F
なんだ?ダブルドラゴンの戦いが始まるのか???w
294気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:00:05 ID:UEDc7M/S
>>267
共産党でもこんな無茶しないよな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:00:07 ID:j05jikLl
誰か総統で民主糾弾動画作らないかな
296宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:00:08 ID:E680Op8n
>>282
やってることノムヒョン並じゃないか
>>286
新法でも作るのでは?
>>289
甘い言葉だけで何も考えていないでしょう
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:00:08 ID:yF2KE+jm
>>292
やっぱりお前か
レスして損した
298丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:00:16 ID:5v8Jickz BE:714534454-2BP(494)
>>282
え〜、群馬の大学で法学部あんの関東学園しかないんだよなぁ〜
299擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:00:32 ID:RRByic6y
>>290
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <マニフェスト原案に堂々と基金切り崩しと書いてあったぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:00:43 ID:WbOPXrny
>>297
コイツ必ず上の方で馬鹿レスしてんだお
ウイグルスレなんてひどかった
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:00:50 ID:bdYp6krH
>>292
やっぱお前かw
大学で習いたての単語ばっか使いたがるやつ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:01:10 ID:Qmae4A3Q
>>292
なんだ、糞馬鹿か・・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:01:16 ID:PtTLlrwN
民主党のアキレス腱だよな〜
支持母体が外国人って所。
304丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:01:19 ID:5v8Jickz BE:1500522067-2BP(494)
>>292
なんだIQ高すぎて会話が出来ない人
みすみ嬢狙いか?報われない恋に焦がれていいのは学生までだぜ
305擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:01:38 ID:RRByic6y
>>298
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <地方ごとに教育内容に差を出したら統一基準なんて作れない
  (|<W>j)   ようはセンター試験廃止だよ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
306ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 20:01:52 ID:0SXwIonQ BE:491191643-2BP(136)
>>296
ま、正直そうなのでしょうね
そしてマニフェスト自体も何を為すかの約束でしか無いから財源とかの言及も予定立ても必要
無いと…

返す返す、今回みたいに変化が少なくて良いから痛みの少ない物を選びたい状況に不利な
システムに思えますね
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:02:02 ID:yF2KE+jm
>>300
あなたの261レスを見て思ったんですよ
他のスレも酷いもんです
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:02:04 ID:pJV4LGSI BE:1669410959-2BP(0)
>>291
学力は最低必須条件
これが足らんのは論外で、その上で素行やらが問題になってくるという感じなんだねぇ
309支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:02:22 ID:tKdyYtVB BE:712152689-2BP(943)
>>292
下段。
今の中小企業の人件費損益分岐点は時給750〜900円だぞ。
求人広告でどんだけ時給1000円出す企業があると思ってるんだよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:02:26 ID:h9TPEWB7
宗教団体への課税ってどこが言ってるの?
311植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:02:27 ID:7AnmMgev
>>252
合成の誤謬が生じる以上、減らされた人員を上回る人員が雇用されうる。

>>256
総量の変化とは、簡単にいえば消費性向や可処分所得の変化が連鎖的、波状的に景気に影響を与える、
この繰り返しが動態としてまずあるわけですから。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:02:41 ID:M5vBjXEj
>>282
失業率に影響がないという根拠になる、データの提出をどうぞ。
できなきゃさっさと検査受けてこい。今度は虚偽申告はいらんぞ
313気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:02:52 ID:UEDc7M/S
>>287
ガソリン税、軽油税、重量税は、いわば車の使い方に応じて支払う税金だから公平な訳で
314(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/27(月) 20:02:52 ID:U6yMDdAl
>>287
何だと?・・・と言い掛けてふと思ったのは、
自分はもう車使ってないんですよね、都内で。
地下鉄バス電車自転車で生きてます。
必要ないんですよ車・・・。
315丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:02:56 ID:5v8Jickz BE:2000695687-2BP(494)
>>305
まぁ、私立大のあっしにゃ記念受験程度の思い入れしか・・・



地方民は東京の国公立大に行けなくなりますなw
316みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:03:03 ID:m1IvDS5r BE:773064296-2BP(7943)
>>292
なぜ可能と言えるのかしら?

最低賃金の引き上げは会社側の人件費の向上につながり、
人件費の維持を図りたい企業が行う方策としては作業単位における労働者の削減が起きることは予想できるわね。

その場合、人員整理による失業者の発生が起きることは火を見るより明らかだわ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:03:17 ID:pJV4LGSI BE:445176162-2BP(0)
>>304
自分が学生だからって特別扱いするとはかんしゃくおこる
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:03:28 ID:M5vBjXEj
>>312
ミス。安価は>>292
319擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:03:35 ID:RRByic6y
>>312
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <え?おれ?
  (|<W>j)   とりあえず失業率が何に影響を及ぼすかを提示してくれますか
  ,i=@=i    出ないと情報を探しようが無い
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:04:02 ID:WPVKw3bi
>>311
合成の誤謬とかw人時生産性ですからスタートはw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:04:20 ID:yF2KE+jm
>>311
レスつけたからもう一回聞いてみるわ、気持ち悪いが

>合成の誤謬
これに対する説明がなされないのは何故だ?
322植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:04:22 ID:7AnmMgev
>>264
こんばんは、お元気そうで。
323宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:04:22 ID:E680Op8n
>>305
わー、狂ってる
>>306
積み立てとか外貨準備高とかほいほい崩そうとするあたり金額だけでものを見てるんじゃないかな・・・・
324丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:04:24 ID:5v8Jickz BE:1929242669-2BP(494)
>>311
大学の経済の授業で習ったべえの単語使いたがんなよw

>>317
ふん もう恋なんてしないし
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:04:25 ID:M5vBjXEj
>>319
くはっ、レスはやい
ミスっす。謝罪はするっすよ〜
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:04:44 ID:pJV4LGSI BE:445176443-2BP(0)
>>315
どうせ私立で入るでしょう
旧帝がある地域とそうでない地域の格差がひどくなりそうだなぁw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:04:55 ID:zV2N3cE2
正体がばれたらスルーされる情けない朝鮮人
328擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:05:00 ID:RRByic6y
>>315
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <東京どころか近くの県の国立大学にいくことすら不可能
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:05:03 ID:tDyC69yJ
>>296
なんか遡及法になりそうな予感
330ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:05:05 ID:ljp1l9mu
>>314
都内みたいなインフラが整った場所だとにゃー
あんまり使わないだろうから。個人所有に高い税金かけてもそれほど悪くはないとおもうのにゃー

企業とか商店とかやっている場合は営業ナンバーにはそこまで税金かけないでおけばいいしにゃー
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:05:11 ID:bdYp6krH
>>308
そうそう。
「学力だけじゃダメだ!」って言う奴に限って、
学力軽視で「個性重視」なんてアホなこと言ってんだよな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:05:15 ID:WbOPXrny
>>323
センター試験は元から狂ってるもんだぞw
韓国語の試験とか、歴史関係の内容とかね
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:05:41 ID:RaGcYjEB
>>324
それは言わぬ方がよかったのぅ「恋なんて云々」w
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:05:45 ID:pJV4LGSI BE:593568544-2BP(0)
>>324
「もう恋なんてしない」の後ろに「なんて言わないよ絶対」とか言いそうな件
335丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:06:06 ID:5v8Jickz BE:1929242669-2BP(494)
>>328
あれか、若者の都市部への流出を防いで地域の活力を高めようとする民主党の国家百年の計か
336擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:06:09 ID:RRByic6y
>>323
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まさに地域ごとに学力格差がもろに出る
  (|<W>j)   ああ、ちなみに韓国を越える受験戦争になるかもね
  ,i=@=i    大学が大半つぶれると思うから
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:06:17 ID:kMSdjINN
オランダルート確定とか勘弁
338SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:06:23 ID:/jpdQp1r
>>315
つかセンターの結果が一般受験の結果と一緒に発表されるんじゃ
よほどの自信家以外は当てにしないほかないですしね。
自分は国士舘と二松学舎うかってましたけど。
339気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:06:30 ID:UEDc7M/S
>>328
最悪><

ところで民主党のマニフェストて何処でもらえるの?
340借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:06:38 ID:GTM+Zyzl BE:704124454-2BP(366)
>>330
都市部だけ駐車場税とか馬鹿なこと提唱してみたり
341ぬこしゅれ ◆nuko/2B9QI :2009/07/27(月) 20:06:46 ID:0SXwIonQ BE:2292226087-2BP(136)
>>323
外貨準備高…
あれを崩すとなると円で保有外貨を売り払う形になるから中韓米に深刻にダメージ与えそうです
けどね
あれってまだそれぞれの外貨で保有してる物では有りませんでしたっけ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:06:55 ID:pJV4LGSI BE:1780704386-2BP(0)
>>331
教える側としてみれば個性が無い方が楽なんすけどねw
343宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:07:00 ID:E680Op8n
>>328
大学の配置比率偏ってるのにどうする積もりなんだか
>>336
昔みたいに倍率10倍が当たり前になるのか・・・
344みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:07:02 ID:m1IvDS5r BE:229056544-2BP(7943)
少し離れるわね。

またね★
345ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:07:21 ID:ljp1l9mu
>>323
日本「外貨を切り出してアメリカからイージスシステムとF-22 400機と運用システム一式とF-15改修パーツを買います。」
アメリカ「いろんな意味でまておまえ。」(怒ればいいのかよろこべばいいのか微妙な気分らしい)
346丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:07:37 ID:5v8Jickz BE:1071801656-2BP(494)
>>338
センター模試で明治大に余裕で受かる成績だったと豪語していたのに結局落ちたあいつは元気だろうか・・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:07:40 ID:WbOPXrny
>>344
今度はかつあげしにくるなよーw
348借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:07:47 ID:GTM+Zyzl BE:633712829-2BP(366)
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:08:14 ID:WPVKw3bi
>>345
それ発表しただけで5円以上対ドル高になりそう
350ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:08:25 ID:ljp1l9mu
>>340
それやると今度は企業とか商店に対してもかかるからやめたほうがいいのではにゃーか?
351気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:08:25 ID:UEDc7M/S
>>336
F大学が潰れる分には、構わないのだか
駅弁レベルが成り立たなくなったら流石に不味い
352擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:08:32 ID:RRByic6y
>>346
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ほんの一握りの人間だけが高等教育を受け、あとは独学で何とかしろだそうです
  (|<W>j)   すばらしいね、まったく
  ,i=@=i    よほど余裕の無い、つまらない人間を育てたいらしい
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:09:02 ID:yF2KE+jm
>>348
・・・東アジア共同体の文言が
354丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:09:23 ID:5v8Jickz BE:1000347874-2BP(494)
>>348
教育支援や年金最低7万円、法人税の引き下げとか民主党は最高だな!

しかしなぜ役所と言うのはPDFを使いたがるのか
355借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:09:31 ID:GTM+Zyzl BE:844949838-2BP(366)
>>350
うーん、商業利用してる分は免除で
まあ、ただの思いつきだしw
356ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:09:32 ID:ljp1l9mu
>>349
そうかにゃ?
357気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:09:40 ID:UEDc7M/S
>>348
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) d
    / ~つと)
ぐぐったら2007年の物が来た物で
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:09:44 ID:WbOPXrny
>>346
センターって浅く広くだろ
そう思って受けてる奴多かったなw
ウリは全然そんな事無かったけど、実技もやんなきゃいけなかったし
359植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:09:49 ID:7AnmMgev
>>316
上がった最低賃金のうちの多くが消費に回されれば、マクロ経済は拡大するわけです。

>>321

ごうせい‐の‐ごびゅう【合成の誤謬】ガフ‥ビウ
〔経〕(fallacy of composition)

個人や個別企業などのレベルで妥当することが、
社会全体の大きなレベルでは妥当しないということ。
例えば、個々人が所得のうち貯蓄する割合を2倍にしても、
有効需要が減少して国民所得で示された総生産額も縮小し、
所得の減少が貯蓄の減少につながるため、
社会全体の貯蓄額は2倍にならないなどの類。結合の誤り。

[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]
360SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:09:58 ID:/jpdQp1r
>>351
大東亜帝国クラスは要らないってわけですね。わかります。
もしそうなったら学歴板は大喜びだろうなあ…。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:10:02 ID:mH4lnMtZ
>>335
> あれか、若者の都市部への流出を防いで地域の活力を高めようとする民主党の国家百年の計か

その割に他国からは流出させてるんだぬ〜
よくわからん友愛〜
362丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:10:26 ID:5v8Jickz BE:893168055-2BP(494)
>>351
やべえFランのうちのD大が無くなるのか

>>352
古の大学でも再建するしかないなw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:10:30 ID:ktQfl0oY

まさに悪魔の政党だな。
364擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:10:48 ID:RRByic6y
>>351
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <つぶれるんじゃない?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
365気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:10:48 ID:UEDc7M/S
>>354
印刷屋に発注するのが便利だからでしょ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:10:49 ID:tDyC69yJ
>>354
HTML作るより簡単だから
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:10:54 ID:Ksjfun1T
>>352
それって奴らの大好きな「格差」を新た生みだすのでは。
368ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:11:03 ID:E+BwGcBs
>>352
昔の中国みたい…

確かに余程の人材ならそれでも頭角を表しますが、その他大勢はどうするのやら
369宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:11:11 ID:E680Op8n
>>348
財源明示してないな。ガンガン金を提示するのはいいけどどうすんだか。
つーかあれ漫画喫茶じゃないってのに
370三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:11:16 ID:LdbahZfi
>>352
まぁ勉強なんて社会人になってからが本番とも言いますし…

ただ、専門性を持った人間(教職・研究職)の受け皿が減るという意味では辛いでしょうね。
371植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:11:26 ID:7AnmMgev
>>344
ほい。 ノシ
372丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:11:27 ID:5v8Jickz BE:428720562-2BP(494)
>>365>>366
開くのに若干時間がかかって気に食わん・・・
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:11:28 ID:WbOPXrny
>>352
独学っつっても金掛かるぞw
374借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:11:42 ID:GTM+Zyzl BE:985774447-2BP(366)
>>357
INDEXの方はネット上にないようですね。スキャンしてるのは落ちてますが
375気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:11:50 ID:UEDc7M/S
>>359
バカ乙
日本人の貯蓄癖を知らないようで
376SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:11:57 ID:/jpdQp1r
>>362
つらいっすねーマジで…
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:12:14 ID:WPVKw3bi
>>359
上下をつなぐと最低賃金が上がっても、経済拡大しそうにないが?
378丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:12:35 ID:5v8Jickz BE:1607702459-2BP(494)
>>373
弁護士目指すといっとけば世間体気にせず公認ニート生活が出来ます><


まぁ俺には関係ないですがぁ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:12:36 ID:tDyC69yJ
>>372
俺らは高速使ってるから問題ない!!!!














とでも思ってるんでしょうねえ。
380ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:12:51 ID:E+BwGcBs
>>359
消費に回ればの話だがな

普通の日本人ならそれを貯金に回す
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:12:56 ID:ZgTNF548
結局、イデオロギーしか表せないのね

イデオロギーを喰って生きろってことですか>友愛
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:13:03 ID:pJV4LGSI BE:741960645-2BP(0)
>>378
司法試験が昔のように難関に戻るのかw
383秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:13:13 ID:tDyC69yJ
>>379
間違った、高速回線だった・・・・・・・・・・
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:13:19 ID:MiZjvxUS
鳩山「民主党が政権を執ったら日本人は中国様、韓国様の奴隷にします」
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:13:29 ID:lKku9xQm
民主党は外人に日本を売ろうとする売国奴集団。

民主が実際に選挙権云々と始めたら要人を狙った自爆テロでも起きるんじゃないか。
386宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:13:33 ID:E680Op8n BE:1072278465-2BP(120)
>>374
スキャンしたのダウンロードしましたが酷いもんです
>>381
言葉だけ飾ってイデオロギーすらないような気がします
387擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:13:33 ID:RRByic6y
>>367
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <生み出すどこ炉じゃなくて、格差が絶大になる
  (|<W>j)   何せ一握りの人間しか専門技術を持たなくなる
  ,i=@=i    となれば当然、人材の奪い合いと技能による差が増大する
  /ノ;;|;;i'    となると大卒とそれ以外とでは面白いことになるだろうね
  V∪∪
388丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:13:39 ID:5v8Jickz BE:571627182-2BP(494)
>>376
なんだとこいつめ Fランと言えども戦前より存在する由緒ある大学なんだぞ

といえない辛さ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:13:40 ID:mH4lnMtZ
>>352
> ほんの一握りの人間だけが高等教育を受け、あとは独学で何とかしろだそうです

あいつらの頭の中にある格差の定義がさっぱりわからなくなりつつあるんだが・・・w
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:13:41 ID:WbOPXrny
>>378
ウリの後輩がフラグを立てた
資格の勉強するにも予備校とか行く金無いならそうなるなw
391気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:13:43 ID:UEDc7M/S
>>370
実体験に基づく勉強と言う意味でね
幼稚園から大学と言うのは、基本的な知識を段階的に教える場なんだから。
392植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:13:48 ID:7AnmMgev
>>375
そんなのパラメータを日本のにして計算すれば、おk。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:14:23 ID:WbOPXrny
>>367
生み出された後に誰の所為にするんだろうね
394秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:14:33 ID:tDyC69yJ
>>380
不況になると限界消費性向は下がる傾向が有りますからね
395たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:14:36 ID:Pi9N8Pxn
ふと思った。
現在公務員の初任給は高卒で15万、大卒で18万くらいなんだ。
で、残業しないとして1日8時間で21日勤務ってのが基本なんだな。

ってーことは、新採用の高校生の月給は16万ちょいにしないと時給1000円に満たない事になる。
で、そっから4年後の給与が大卒ってことになるんで19万から20万にしないといけなくなる。

公務員の人件費がどうこう言うのはどう考えればいいのか?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:14:38 ID:KY4b7Rnp
>>387
うへ


下の世代カワイソス
397擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:14:40 ID:RRByic6y
>>373
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そのための最低時給1000円です!
  (|<W>j)   (ただし失業者は勝手に死んでロ状態)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:14:56 ID:tFM2/bOr
>>332
現実問題として、韓国語のテストって意味あるのかね?
高レベルの大学だと、「外国語」でなく「英語」の点数を要求しているはずだし。
399丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:14:56 ID:5v8Jickz BE:1429068858-2BP(494)
>>390
N速とかやたらと専門学校目の敵にしてるけど
調理師だの美容師だのどこで学んでると思ってるんだろ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:15:09 ID:yF2KE+jm
>>359
>個人や個別企業などのレベルで妥当することが、
社会全体の大きなレベルでは妥当しないということ。

で、中小企業がこれに該当するんだが
お前の頭には大企業しか存在しないのか?
それとも、この文言のままにしかならないという考えのベースでもあるのか?
401SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:15:17 ID:/jpdQp1r
>>388
うちの大学なんて大学の形になったのは戦後ですから。
しかも左翼と在日が亜細亜という言葉をせっせと胡散臭くしてくれたおかげで評判が下がる下がる。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:15:27 ID:feo1aA+r
>>馬鹿

じゃあその、上がった最低賃金のうち多くが消費に回らなかった場合はどうするね?
マスゴミ様に不況不況と煽られまくった、ただでさえ貯蓄大好き日本人がいきなり消費を増やすとでも?


とりあえず赤味噌抜いてもらってから来いよ
近所の中学生のほうがよっぽどマシな経済論ぶつわw
403丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:15:46 ID:5v8Jickz BE:1250434875-2BP(494)
>>395
公務員は国民の奴隷である(キリッ
404借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:15:49 ID:GTM+Zyzl BE:1689897986-2BP(366)
>>383
ローカルから開くから(ry かもしれません

>>386
文字起こし誰かしてくんないかな〜w
405秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:15:58 ID:tDyC69yJ
>>362
Dがつく大学なんてあったっけ?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:15:59 ID:WbOPXrny
>>397
時給1000円ももらえないよな、地方じゃ
時給700円とか普通だろ、掛け持ちとかしなきゃダメじゃんねw
407ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/07/27(月) 20:15:59 ID:mG2GY5IT
増税についてまったく書かれてないね
自動車1台につき5万
8割の世帯は増税

これ岡田、管が明言したんだが
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:16:08 ID:bdYp6krH
>>397
企業に対する配慮があれば、所得増大と平行した
インフレが起きて、それになりにいい結果になるとは思うんだけどなあ。
でも、民主党にそんな考えないだろうな。考えがあっても、財源がない。
409擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:16:11 ID:RRByic6y
>>396
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <実際問題、高校の知識程度で専門の技術書は理解できない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
410たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:16:13 ID:Pi9N8Pxn
>>399
お父さんとかお母さんに教えてもらってるの。
411植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:16:16 ID:7AnmMgev
>>400
いや、ミクロ経済とマクロ経済の話であって、決して企業の規模の大小の話ではない。
412三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:16:46 ID:LdbahZfi
>>391
正直、今は大学が多すぎると思うのです。
名前さえ書ければ入れるような大学は、無くなっても良いと思うのですよ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:16:54 ID:pJV4LGSI BE:741960645-2BP(0)
>>398
韓国語と中国語は国民に対する差別になりかねないので廃止すべきだと思ってますよ
特に毎年ハングルの平均点高すぎ、あれはふざけてる
4148492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:16:55 ID:9VstoyF7
時給1000円になると俺の小遣いも上がるのかな?
415丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:17:04 ID:5v8Jickz BE:571628328-2BP(494)
>>405
ヒント:東大よりも大きいというギャグ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:17:05 ID:WbOPXrny
>>390
自分の好きなゲームとかも専門学校出たクリエイターかも知れんのにねw
美術系なら大学出てから専門行く人だっているべ
417植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:17:18 ID:7AnmMgev
>>402
消費に回らなかったら貯蓄にまわる。
418擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:17:27 ID:RRByic6y
>>406
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <失業者なんて同でもいいんですよ
  (|<W>j)   雇用対策であって失業者対策じゃないんだから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
419秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:17:41 ID:tDyC69yJ
>>399
情報や経理の専門学校しか知らん大馬鹿なんじゃね?
420気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:17:43 ID:UEDc7M/S
>>403
その公務員のお手伝いの仕事に面接した俺
421ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:18:00 ID:E+BwGcBs
>>411
なら体力で劣る中小企業は無視すんのか?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:18:00 ID:pJV4LGSI BE:370980825-2BP(0)
>>415
ヒントあげすぎだろw
特定されても文句言えないレベルwww
423たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:18:07 ID:Pi9N8Pxn
>>414
ふふ…
424丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:18:14 ID:5v8Jickz BE:1607701695-2BP(494)
>>418
どの口で自民党の失業者対策を批判しているのだか
425擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:18:30 ID:RRByic6y
>>414
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <貴方が失業しない限りは可能性がある
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
426借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:18:30 ID:GTM+Zyzl BE:739330373-2BP(366)
…ああ、時給1000円とは書いてるけど、勤務日数・時間については言及ないのね。考えてみたら
427(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/27(月) 20:18:34 ID:U6yMDdAl
>>418
日本全国に無職村がはびこりそうなんスけど・・・。
社会不安なんてもんじゃない、どうする気なんでしょう。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:18:34 ID:QCSeewrX
>人権侵害救済機関
21世紀の特高ですね
オソロシか〜

議席とってしまえば数で押し切れるから
マニフェストに馬鹿正直にあげる必要もなし
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:18:38 ID:WbOPXrny
>>416>>399でお願いします

>>414
頑張れw
4308492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:18:49 ID:9VstoyF7
>>423
なにその笑い・・・・
431ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:18:55 ID:E+BwGcBs
>>417
なら結局経済効果は期待出来ないという結論になるじゃないか
432愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:18:55 ID:8P0XbiLe BE:2169504588-BRZ(10230)
【鳩山会見】(2)子ども手当「1年目は半額支給」
7月27日19時11分配信 産経新聞
>【財源論】
>
> 「このようなことを私どもが申し上げると必ず『いったい財源はどうなんだ』と。与党の皆様方からは厳しい声が
>飛んで参っております。財源はないわけではありません。しっかりとあるんです。しかし本来、野党、これはイギリスの
>例などをみても、野党が財源のことを責任を持って申し上げる必要はないと言われています。われわれはしかしながら、
>                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>政調会長を中心に大変、ご努力いただいて、まず無駄遣いというものを徹底的になくす。そのために各役所に対して
>事業仕分けというものを行って、本当に必要な事業かどうかということをチェックをしていく中で、9兆円ほどの
>財源というものを見いだすことができると。このように確信を致しているところでございます」
>                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 「必要ならば埋蔵金などの手当ても行いたいと思っております。このようなかたちで、決して私は野党ではありますが、
>無責任に申し上げているつもりはありません。優先順位の高いを事業というものを最初に優先的に行わせていただくことに
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>よって、必ずしも優先度が高くない事業というものはやめたり、あるいは後回しにしたりすればよいだけの話であると。
>そのようにご理解を願いたいと思います」
>
> 「さて、このような話をすると、『そんなことできるわけないじゃないか』という話が飛んで参りますが、
>確かに天下り天国を野放図に認めてしまっている自公連立政権では、すべて予算というものには無駄がないと
>おっしゃるんでしょうから、できるはずはありません。このような問題こそ、ある意味で私どもが政権交代を
>かけた戦いの中の大きな争点のひとつだと申し上げてよろしいと思います」

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  ……は?
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

>【政権構想】
>
> 「それでは、政権構想に関していくつか申し上げたいと思います。まず、私どもの新しい政権を樹立できたと。
>そのときには政府に対して100人を超える国会議員を政府に投入を致します。大臣や、あるいは副大臣、あるいは政務官、
>さらには大臣補佐官、さまざまその役職はあろうかと思いますが、約100人の国会議員を政府の中に投入して、そして、
>しっかりと政治主導で物事を決してまいりたい。そのように考えています」
>
> 「その目的のひとつとして、今まで政府と与党の使い分ける二元的政治が行われていましたが、
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>これをやめて内閣に一元的に意思の決定してもらうような姿を構築をしていくことになります」
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li;゚ ヮノi  ……えと、独裁します宣告ですか?
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
433宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:19:00 ID:E680Op8n BE:285941142-2BP(120)
>>418
根本的におかしいなあいつら・・・・
>>426
ワーキングシェアですか?
専門職は辛いだろうなあ・・・・・
434植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:19:10 ID:7AnmMgev
>>421
ごめん、ちょっと質問の意味がわからない。
435気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:19:18 ID:UEDc7M/S
>>411
なんか凄く矛盾しているような…
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:19:20 ID:WbOPXrny
>>427
派遣村とかが来るのかw オルグでもしにw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:19:35 ID:yF2KE+jm
>>411
で、ミクロ経済で該当するものが、マクロ経済で該当しないという根拠は?

>合成の誤謬が生じるから、一概には言えないわな。
一概に言えない根拠は?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:19:41 ID:44pKn6KM
>>414
見通しが非常に甘いな
万が一よくなっても、旦那の奥さんの筋力がUPするかもw
439愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:19:42 ID:8P0XbiLe BE:1898316678-BRZ(10230)
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:19:47 ID:x3lTxvB9
日本人よりもコリアンが好きな日本人だっていると思うからコリアンには参政権与えてもいいと思うけどな
コリアンだって日本人と同等な権利は欲しいと思うよ
なかよくしようよ
441ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:19:51 ID:uXmvg5tC
>>411
でも、職業における選択の幅が狭まらないですかね?
つまり、職種による。
今現在も決して求人自体は少なくは無いですが、職種による集中が起こっており
それが求人難にも繋がっています。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:20:07 ID:KY4b7Rnp
>>432
何そのヒトラーの再来
443たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:20:17 ID:Pi9N8Pxn
>>426
時給1000円にしたら公務員の月給が上がるというカラクリが分かってしまいました。
参考>>395
444擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:20:19 ID:RRByic6y
>>427
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <鳩山さんに聞いてください
  (|<W>j)   もしくは馬車馬のごとく働いて死ねといってるしか
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
445(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:20:23 ID:P9KQ7C4E
>>440
やだぷー。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:20:27 ID:WpMFunbi
キタネー
447秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:20:33 ID:tDyC69yJ
>>415
うーんマジで分からん。結局大学いかんかったからかなあ。

>> 417
貯蓄に回ったらお前の説が成立しねえ。


>>420
非常勤ってやつか
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:20:35 ID:Qmae4A3Q
>>馬鹿

こんなアンカで自分宛と理解できるのは凄いw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:20:49 ID:WbOPXrny
>>440
もっと火病度を上げよ
450たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:20:52 ID:Pi9N8Pxn
>>430
わかる…、でしょ?
4518492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:21:07 ID:9VstoyF7
>>442
正直、ヒトラーは人材いたから・・・・
民主は人材いるのか?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:21:13 ID:RaGcYjEB
>>440
嫌じゃボケ
453愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:21:21 ID:8P0XbiLe BE:2745779099-BRZ(10230)
09衆院選 民主の高速無料化は「現実味なし」西日本高速会長
7月27日20時0分配信 産経新聞
 民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ高速道路の無料化について、
西日本高速道路(大阪市)の石田孝会長は27日、定例会見で「現実味がないのではないか」
と厳しく批判した。

以下略

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000573-san-pol

あ、道路関係者からの反発出始めたー
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:21:28 ID:Ksjfun1T
>>407
もしも企業にも、適用されたら運送会社はリストラを行うでしょうね、
更には個人への販売台数も削減され、メーカーはまたもリストラを。
455ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:21:28 ID:ljp1l9mu
>>354
レイアウトが崩れないのと改変がしずらいからでにゃーか?
456植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:21:39 ID:7AnmMgev
>>431 そうでもない。
http://en.wikipedia.org/wiki/Saving
457擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:21:44 ID:RRByic6y
>>451
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <とても、ヒャルマー・シャハトに匹敵する人材は見受けられない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
458宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:21:45 ID:E680Op8n BE:1715645568-2BP(120)
>>451
ヒント:自分より優秀な人材がいると権力が保てない
459丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:21:49 ID:5v8Jickz BE:2572322898-2BP(494)
>>434
日本には中小企業だの零細企業だの存在しますが

財閥しかないと思ってる?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:21:53 ID:WbOPXrny
>>451
いあ…媚びる相手はいるだろうけどw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:21:57 ID:KY4b7Rnp
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从! ゚Д゚ノi 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚Д゚ ノi    今、気づいたIDかぶってる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


>>451
居ないですね
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:22:13 ID:biSKKszD
>>25
気持ちは分かるがマスコミがフルボッコしてくれるよ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:22:19 ID:bdYp6krH
>>451
官僚粛清、シンクタンク無しで、どうやって法律作るんだろうねえ
464借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:22:24 ID:GTM+Zyzl BE:739330373-2BP(366)
>>432
なにそれこわい
465丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:22:30 ID:5v8Jickz BE:714534645-2BP(494)
>>451
いるじゃない!なんとかさんが
466秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:22:40 ID:tDyC69yJ
>>443
一般の有権者に対しては公務員の給料削減をうたいたいんだろうが、自治労抱えてるからそれは言えないというジレンマ。

つか自治労以外の公務員は民主不支持が多いな。
4678492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:22:41 ID:9VstoyF7
>>458
ワロタwww
不覚にもツボにはいったwwww
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:22:41 ID:pJV4LGSI BE:445176926-2BP(0)
>>451
独裁者は別にちょび髭に限らない
つ毛沢東
469愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:22:55 ID:8P0XbiLe BE:610173836-BRZ(10230)
<民主党>群馬4区にフジテレビ社員擁立 福田前首相と対抗
7月27日20時10分配信 毎日新聞

 民主党の小沢一郎代表代行は27日、群馬県高崎市で記者会見し、衆院選群馬4区に公認候補として
新人でフジテレビ社員の三宅雪子氏(44)を擁立すると発表した。
福田康夫前首相の対抗馬となる。同県連は06年の不正経理問題発覚以来、分裂状態となっていたが、
三宅氏の擁立を機に富岡由紀夫参院議員が県連会長に就任し、再建にあたる。【渡辺創】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000101-mai-pol

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  フフン VS フジTV社員 !
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
470たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:22:59 ID:Pi9N8Pxn
>>455
公式文書はペーパーと言う認識が高いので改変出来ないPDFがいいのです。
471ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:23:01 ID:ljp1l9mu
>>432
陛下がまじで承認しないという前代未聞のことやらかしてくれるんではにゃーかときたいしますにゃー
まじで
陛下が日本の最終セーフティーですしにゃー
>>442
ヒットラー「あやまれー。あやまれー。まじで謝れ。どっちかというとジンバブエだろう。」
472擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:23:06 ID:RRByic6y
>>464
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <臨時国会を開かないかもていった人ですよ
  (|<W>j)   独裁程度がそんな不思議ですか
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:23:08 ID:M5vBjXEj
>>414
奥さんが働いてるなら、むしろ逆になる可能性が?

>>418
他の政策についてもいえるけど、プラスよりもマイナスのほうが大きくなる政策が多くない?
むしろ、試算さえしてないんじゃないかってのが多いというかなんというか
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:23:15 ID:feo1aA+r
>>448
俺も釣れるとは思わなかったよw


ま、民主が何のために時給1000円とか言い出してるのかすら理解できてないみたいだし馬鹿と言われても不思議じゃないよなwww
475みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:23:18 ID:m1IvDS5r BE:515376094-2BP(7943)
植樽民代@平和論者 の言ってることもあながち間違いではないのよ。
最低賃金上上昇の割合が貯蓄に回るお金の上昇の割合を上回れば、
消費が上向きに変わるということではね。

ただし、その場合の前提条件は雇用が維持されることであるのよ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:23:24 ID:95Db7LQm
>>440
じゃあ、日本人として韓国の政治に参加したいなあ。
そして、韓国の歴史捏造によるあらゆる問題を解決したい。
日本に執拗に要求する(またはそう動くように仕向ける)んだから、当然できるんだよね。
477秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:23:29 ID:tDyC69yJ
>> 456
そのパラメータを日本に置き換えてから言え
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:23:32 ID:iv3GXE+y
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
4798492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:23:32 ID:9VstoyF7
>>468
毛沢東は周恩来がいたぞ・・・
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:23:33 ID:IwLIJ/1i
mixiでなんだけどこういう記事ってどうなの?

大逆風!自民世襲落選69人リスト
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=910336&media_id=10

選挙前なのに、特定の議員を名指しで「落選確実!」なんて言うのはOKなの?
公選法って詳しくないからどうなのか知らんけど。
481(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:23:36 ID:P9KQ7C4E
>>468
おっと、スターリンのおじさんを忘れてもらっちゃ困るぜ。
482丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:23:42 ID:5v8Jickz BE:643081829-2BP(494)
>>469
おろかな・・・福田の倅に勝てるとでも思うのか
483ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:23:54 ID:E+BwGcBs
>>434
中小企業に対する対策を聞いてるんだよ
時給1000円なんか耐えられないぞ?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:24:00 ID:x3lTxvB9
コリアンだって長年日本に住んでいるのだから、彼らの人権のためにも参政権を譲ろうよ
コリアンに参政権を与えないのは人権侵害だよ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:24:06 ID:JhAEnhDn
>>415
なんとなくわかったニダ
ウリの同級生が行ってるとこだったニカ……
486気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:24:12 ID:UEDc7M/S
>>412
あと高校の授業料を実質ただと言っているけどこれも中学校を5〜6年制にすれば済むと思うんだが…
487擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:24:14 ID:RRByic6y
>>473
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみに合衆国からは「こいつら日米同盟破棄するんじゃね?」という疑いをもたれてる
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:24:17 ID:+b+owFv/
自民党もしっかり国民に訴えろよ、何やってんだ。
麻生、保守だって言ってんだから今やれ。
489植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:24:18 ID:7AnmMgev
>>437
一概に言えないのは、未発見の経済理論が膨大な量に及ぶから。
ただ、ミクロとマクロそれぞれの経済に齟齬が生じることは、昔から知られている。
少なくとも、ケインズ経済学ができたあたりには。
490借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:24:34 ID:GTM+Zyzl BE:1689897986-2BP(366)
>>453
去年のコラムですが、正論過ぎて噴きましたw
http://machimura-nagano.jp/blog/shimojo/2008/01/post_2.php
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:24:36 ID:1Jq4rRda
騙し討ちですね、わかります
492SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:24:38 ID:/jpdQp1r
>>473
むしろ共働きでもないのに小遣いがどうのこうのまで嫁に口出されるなんて
情けなさ杉だと思う。
まあ自分がそうならないとは言い切れんし
だから俺結婚なんかしたくないんですよ。
493たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:24:47 ID:Pi9N8Pxn
>>466
新潟の自治労に至っては民主どころか社民支持だぞ。
494支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:24:49 ID:tKdyYtVB BE:178038836-2BP(943)
>>483
無理無理、群馬の平均時給は850円がいいところ。
これ以上時給挙げたらおまんま食い上げになる。
495ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:24:55 ID:uXmvg5tC
>>483
無理ですな。
496擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:25:08 ID:RRByic6y
>>481
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あのヒゲ爺、忌々しいことに戦争指導では正しいことをしたといえる
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
497気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:25:09 ID:UEDc7M/S
>>483
首都圏のコンビニバイトじゃないと時給1000円なんてめったにないな
498秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:25:22 ID:tDyC69yJ
>>470
まあ公文書は改変出来ちゃ不味いからねえ。

>>469
いくら福田が落ち目だからって、アナウンサー程度で勝てるとでも思ってるんだろうか。4区5区はガチだぜ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:25:22 ID:3WQNJjL2
        / / / : :ハ |: : : | : : : : :\ : : \: : : : : : : : : |: : : ヽ
     / . :l: :l : :/  |:l : : :lヾ、 : : : : ヽ、: : :ヽ: : : : : : : :|: : : : :l
      /: : :l : : : :l   lハ: : :l \、: : : : l ヽ: : l : : : : :l : :|: : : : :|
    I : : :.! : : : l    l! ヽ :ヽ.  \: : :匕ム: l| : : : :|:| : : : |   
    |. : :|: : : |´ ̄`_ー'\:{ ` ̄,不x{心ト}l: : : : :リ :| : : : |   
    |:l : : ! : |: :| ,>r示ミヽ  \  弋辷ツ/ |: : } :/ : : !: : : : :|  民主きもちわるい… 
    |:| : : l : :! :l〈{ 込ツ       ` ̄´  | :/ イ : : :l: : : : :リ    
    Y: : :l : :l、{. ` ¨¨´          しj/:/ : : : :リ : : : /     
     |{V :ハ: :Y、    、         /イ: : : : :/: : : :/      
     ヽ.Y : \ヽ               } : : // : :.: :′      
       ヽ:{ : :八`ー     r‐ 、       / : :/:/:. : :|:.! 
        \、: :.:ヽ.       ̄        /: : イイ小:. ハ:{ 
         \: :.:{> .         ./:/ ´ l{ |∧{ ヽ
           ` ミ\:l:i>.. _ . イ/´       ト、
              `从ヽ:.}       ,. イ´ ̄  }
500宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:25:25 ID:E680Op8n BE:893565555-2BP(120)
>>487
自分が米国の立場だったら間違いなく疑いますねー
つーか、今日本がアホやったら世界経済がめちゃくちゃになりかねないからなあ・・・・・・
CIAやらMI6やらが総出で阻止しようとしてたりしてw
501(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:25:35 ID:P9KQ7C4E
>>484
やだぷー
502たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:25:40 ID:Pi9N8Pxn
>>492
そこは君、惚れた弱みと言うものだ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:25:41 ID:M5vBjXEj
>>442
ヒトラーに謝っとけ。
あれは軍人としては無能だけど、政治家としては有能なんだから
504みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:25:44 ID:m1IvDS5r BE:257688836-2BP(7943)
>>497
常用派遣では見受けられる水準だけどね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:25:48 ID:pJV4LGSI BE:1483920858-2BP(0)
>>479
ミンスにも居るかもしれないじゃないですか
四人組が最初から頑張ってるから芽も出ないでしょうけど

>>481
フサ髭は優秀(?)な閣僚が居るからなぁ
506丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:25:50 ID:5v8Jickz BE:643080492-2BP(494)
>>492
弁当一回400円、H一回5000円案が提案されてます


・・・やはり二次こそ至高だな
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:00 ID:IwLIJ/1i
すまぬ誰か>>480に…
5088492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:26:00 ID:9VstoyF7
つうか、時給1000円本当にやるのか?
いくらなんでも釣りだろ?
509植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:26:01 ID:7AnmMgev
>>441
パレート効率性は政府の経済政策に担保される性質のものではないのでは?
510支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:26:04 ID:tKdyYtVB BE:207711937-2BP(943)
>>489
あのさ、知識見せびらかせたいのは分かるんだけど
馬鹿でも分かる言葉で書いてくれない?
511愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:26:04 ID:8P0XbiLe BE:203391623-BRZ(10230)
>>490
なにこの正論w
地元の人たち、国会で名前出された時は思わず吹いたことだろうなーw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:09 ID:x3lTxvB9
韓国にだって外国人参政権があるのだから、日本に外国人参政権が無いのは不公平だよ
人権侵害ですよ
513ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:26:16 ID:uXmvg5tC
>>497
専門的な業種ならありますが・・・・
当然に最低時給引き上げに応じる事になるでしょう。
514ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:26:25 ID:ljp1l9mu
>>500
日本「とりあえず。在日朝鮮人を追い出して奴らに支払っていた生活保護を全額XFJという新しい日本の翼に」
ドル高確実にゃーね。
515擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:26:34 ID:RRByic6y
>>508
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <マニフェストに記載していたような
  (|<W>j)   (つまりやる)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:40 ID:Sjw9j9yg
>>512
そんなのしらねえよ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:41 ID:Ocj4UgIS
詐欺だろ

国民を騙してんじゃねぇよ

売国民主党は日本人の為の政治ができないなら別の国行けや粕
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:47 ID:bdYp6krH
>>500
幸い(?)、民主の幹部は叩けば埃が出るようなやつらばっかだしねえw
519SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:26:52 ID:/jpdQp1r
>>506

三次元なんて空想の産物ですよね。
なによりデータは裏切らないw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:26:53 ID:44pKn6KM
事業の人件費はどうしても抑制の対象になる
法で決めたからすぐに給料が上がるという話はない
フランスでは雇用政策を急激に変えたため、若者が暴徒と化した

事業の収入、つまり売上を伸ばさなければ
個人の給与は伸びない、当然消費もだ
そういった面で現自民党の経済対策は間違っていない

ところが国民は民主を選択しようとする
山中鹿之助のように万難をあえて受けたいらしいw
521たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:27:27 ID:Pi9N8Pxn
>>507
OKだよ。
選挙前の週刊誌の当落予想とか読んだ事無い?
522丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:27:32 ID:5v8Jickz BE:2000695687-2BP(494)
>>520
お、俺はお月様に七難八苦を与えろなんてマゾい願いをした覚えはないぞ!?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:27:42 ID:/jGxSxL2
民主の政治主導てやつ、三権分立の否定だよな。
524ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:27:44 ID:E+BwGcBs
>>510
知識を噛み砕いて誰でも理解出来る様にするスキルは重要ですからね

公共事業の説明会然り
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:27:46 ID:WbOPXrny
>>508
1000円にするなら1000円に合わない人材はクビでしょw
526三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:27:50 ID:LdbahZfi
>>511
どこぞの党は、内容調べずに使えそうな数字だけを使っていると言う事ですね。
527ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:27:54 ID:ljp1l9mu
>>519
女の子だと思っていたら。男の娘だったとか地味に裏切るけどにゃー
528宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:27:54 ID:E680Op8n BE:1715645186-2BP(120)
>>507
mixiおっかなくて登録してない
>>520
なんも考えてないかと
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:28:02 ID:IwLIJ/1i
>>521
そーなのかー dクス
530植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:28:04 ID:7AnmMgev
>>459
あ、わかった。ミクロ経済学とマクロ経済学がそれぞれ中小企業と大企業に対応すると思ってるのかな?
だとすれば、それは誤解です。
531愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:28:03 ID:8P0XbiLe BE:949158274-BRZ(10230)
>>484
【韓国・在外国民】在外国民にも投票権、関連法案が国会を通過[02/05]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233828720/

在外国民にも投票権、関連法案が国会を通過


【ソウル5日聯合ニュース】
19歳以上の在外国民240万人に大統領選挙と国会議員比例代表選挙の投票権を与える内容の在外国民投票関連法改正案が5日、
国会本会議を通過した。国会は同日の本会議で公職選挙法、国民投票法、住民投票法の3法案を、国会政治改革委員会が議決した原案通り処理した。
 改正案は、韓国籍を持つ19歳以上の永住権者全員に大統領・国会議員比例代表選の投票権を与え、
国内に住民登録している一時滞在者については地域区(小選挙区)国会議員選挙にも不在者投票に則って参加できるようにした。
地方自治体の管轄区域に国内居所申告を行った在外国民は、地方選挙への参加も認められる。
また、与野党間で意見に食い違いがあった船上投票は認められなかったが、船舶が停泊し船員らが不在者投票を行う「船員不在者投票」は施行することにした。
議論を呼んだ郵便投票は除外された。

 ただ、在外国民投票は違法行為の取り締まりに限界があり、司法権の発動も困難なことから、実施過程では少なからず曲折が予想される。
このため、在外国民投票権は2012年の大統領選挙と国会議員総選挙から本格的に適用することにした。
国内居所申告を済ませた国内在住の在外国民は、ことし4月29日に実施される国会議員再・補欠選挙で投票が可能になる。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/02/05/0200000000AJP20090205002900882.HTML

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  韓国の参政権もらえるから
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

あと、
【韓国】 「海外同胞を入国と就業面で優待」 〜政府が外国人政策基本計画確定、2012年まで推進 [12/18]
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2008/12/18(木) 03:31:52 ID:??? ?2BP(30)

【ソウル17日聯合】政府は17日、韓昇洙(ハン・スンス)首相主宰で外国人政策委員会を開き、
向こう5年間施行する「第1次外国人政策基本計画」を確定したと明らかにした。
同計画の実行に向けては2012年まで6127億ウォン(約407億円)の予算が投入される。

基本計画案は
▼開放を通じた国家競争力強化
▼質の高い社会統合
▼秩序ある移民行政
▼外国人の人権擁護
――の4大政策目標と13の重点課題で構成されている。

細部内容をみると、経済・文化など各分野で優れた能力を持つ優秀な外国人の二重国籍取得を認め、
起業ビザ、求職ビザなどのビザを設けることで優秀な人材に入国の門戸を拡大する。
外国の優秀な人材を積極的に呼び入れ、海外同胞を入国と就業面で優待する半面、
単純労務分野の人材は必要に応じて誘致するが一定期間以上の定住を防ぐ方針だ。

また、不法滞留対策5カ年計画を立て、外国人集団居住地に対する管理を強化し、
外国人留学生も体系的に管理することにした。外国人差別防止と権益保護に向けては、
移住女性自活空間を設ける一方、強制出国が予定されている外国人が滞在する外国人保護所の施設も改善する。

政府関係者は、基本計画は在韓外国人処遇基本法に基づき立てられたもので、
各官庁ごとに推進してきた外国人政策を中長期的に実行する土台を設けた点に意味があると述べた。

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/12/17/0900000000AJP20081217004100882.HTML

いまなら帰国すればもれなく優遇されるよ! さぁ、帰れ☆
5328492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:28:12 ID:9VstoyF7
>>515
マニフェストなんて松沢見ればわかるぞ!!
アイツは、マニフェストの7割が実行不可能だからやらないって言ったんだぞ!!
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:28:25 ID:pKlWDude


  朝三暮四のインチキで情弱をたぶらかしている政党を応援してる

  必死な人たちが見られるのはこのスレッドですか?


534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:28:29 ID:pJV4LGSI BE:1298430375-2BP(0)
>>523
法治主義も否定してますよ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:28:42 ID:IwLIJ/1i
>>527
それはむしろご褒美ではないのですか?
536支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:28:50 ID:tKdyYtVB BE:712152689-2BP(943)
>>525
1000円の時給に見合う人間は
1000円の時給に見合わなかった人間の仕事までやらざるを得なくなると言う。
537秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:28:58 ID:tDyC69yJ
>>507
人気投票の違反に引っかかる可能性有り。
538丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:29:11 ID:5v8Jickz BE:1714881986-2BP(494)
>>530
いいから経済学の本読めば分かるようなkとわざわざ東亜で披露しないでいいから
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:11 ID:JhAEnhDn
>>512
条件付きで数十人しかその条件に当てはまるのがいない外国人参政権なら考えてもいい
540たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:29:13 ID:Pi9N8Pxn
>>525
その結果1000円の人間に2000円分の仕事させることになるけどな。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:14 ID:/jGxSxL2
>>519
だが、ある日突然一切の痕跡を残さず全てが一瞬で消え去るという。
そう、まさに玉手箱のように煙を噴出して…
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:15 ID:pJV4LGSI BE:445176443-2BP(0)
>>535
ご褒美どころか大当たり
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:20 ID:1Jq4rRda
>>525
おまけに雇用もより絞るよなあ・・・
ジンバブエばりに「希望者は必ず雇用し、解雇もしてはならない。逆らったら逮捕」法案でも出しますかねw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:22 ID:tCsyLGE5
>>512
はいはい投票用紙送られてないペクチョンわざわざ乙。
545気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:29:31 ID:UEDc7M/S
>>508
無理じゃない?
現状でも経営がギリギリの名ばかり社長が入るんだから
546借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:29:42 ID:GTM+Zyzl BE:633712436-2BP(366)
>>518
むしろ埃で出来ているw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:43 ID:Qmae4A3Q
>>536
仕事での1000円の価値が変わるのです。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:29:46 ID:W8ihiuW3
>>512
韓国人には兵役義務があるのに在日には無いのは不公平ですねw
549擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:29:46 ID:RRByic6y
>>532
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <おお、そりゃ失礼
  (|<W>j)   ていうか、外貨準備高売り、文部科学省廃止、米軍再編白紙撤回
  ,i=@=i    どれか一つでも致命的過ぎる
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:06 ID:WPVKw3bi
>>530
経済学なんていらねぇんだ。最低時給1000円で経営が持つかどうかなんだよ!!
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:13 ID:bdYp6krH
最低自給1000円ってことは、コンビニの深夜なんかは1200円くらいに
しないといけないんだよなあ。昼とか夕方と差がないと人来ないから。
552ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:30:18 ID:E+BwGcBs
>>530
んな事を聞いてるんじゃないよ

中小企業、例えば個人経営の書店、小売業が1000円なんて時給払ってたら経営が立ち行かない

それをどうするのって聞いてるの

習ったばかりの言葉ひけらかすだけで読解力はまるで無いんだね
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:19 ID:Y84cZ4xo
霞ヶ関の重要ポスト連中も民主政権になったらぶっ叩かれるの分かってるから次々トンズラしてるそうだな
554丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:30:25 ID:5v8Jickz BE:321540833-2BP(494)
>>549
愚民には外貨準備の意味なんて分からないだろうって思ってるんでしょ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:25 ID:M5vBjXEj
>>487
その疑問はもっともだけど、そう思うならいっそCIAとかに…あ〜…うん、適切にことに当たって欲しいもんだね。

>>492
よく言うじゃないですか。結婚は人生の墓場だと。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:31 ID:fMmEy4s2
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
民主が政権公約に、通信・放送を総務省から分離することを盛り込んだ「理由」が発覚!!

総務省・情報通信審議会が
「通信・放送の総合的な法体系の在り方<平成20年諮問第14号>答申(案)」に対して意見募集を行った結果、
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000023.html
通常の数倍に及ぶ、個人からの意見応募があり(NHKのJAPANデビューの捏造など具体例にふれているのも多々ある)
それら意見のほとんどはマスコミを批判し、規制強化を要望する内容。
これに危機感を覚えた民主党と大手マスコミは、通信・放送を総務省から切り離すことを画策したと思われる。
(意見募集の結果発表が7/22。民主党が新たな政権公約を表明したのが7/23)

国民総洗脳時代を画策している民主党と大手マスコミは、政権奪取後、
2chでのマスコミ批判禁止・政党批判禁止などなど、ネット上の規制も確実に強化してくるかもしれない・・・
(民主党の立候補予定者には異常なほどマスコミ出身者が多い・・・)
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:34 ID:mxFuR3WW
自民党もよくやってるじゃんW
558気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:30:44 ID:UEDc7M/S
植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI
お触り禁止でOK?
559支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:30:44 ID:tKdyYtVB BE:534114296-2BP(943)
>>551
1200円なんて都内でもないわw
560愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:30:49 ID:8P0XbiLe BE:1898316678-BRZ(10230)
「全国最低賃金」を公約=時給800円、4年内に実現−民主党
7月27日20時24分配信 時事通信

 民主党は27日発表したマニフェスト(政権公約)で、全労働者に適用する「全国最低賃金」を新設し、
水準は時給800円を想定していると表明した。
直嶋正行政調会長は記者会見で「4年のうちに実現したい」と強調、「最終的には平均で1000円を目標に置きたい」と語った。

 最低賃金は現在、都道府県ごとに設定され、ばらつきがある。昨年度の全国平均は703円。
民主党は最低水準の全国統一基準を新設するとともに、大幅引き上げを公約したことになる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000165-jij-pol

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  あ、最低賃金について、ぶれちゃいました民主w
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:30:58 ID:bdYp6krH
>>543
それに、現在1000円以上もらってる人たちの給料が上がらなくなる。
562みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:31:08 ID:m1IvDS5r BE:343584083-2BP(7943)
>>549
米現政権は日本なんてもう見切っているから。

で、中国にまた過大な期待を抱いて裏切られる。
中国からすれば、勝手な期待だから迷惑な話だけど。
563(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:31:10 ID:P9KQ7C4E
>>508
バイト君にも適用なのか?それ。
全国のコンビニオーナー涙目だな。
564宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:31:11 ID:E680Op8n BE:2895151199-2BP(120)
>>534
国防も否定してますね
>>549
廃止したらまた失業者・・・・・
本当に何考えてんだろうか
>>560
残像が見えるwwwww
565ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:31:19 ID:uXmvg5tC
>>509
パレート効率性ではなく、中小企業における体力の低下は職種制限を引き起こすのでは
無いかと・・・・
スンマセンがもうちっと優しくお願いw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:31:21 ID:yF2KE+jm
>>489
>未発見の経済理論
・・・これが論拠?

そりゃ、マクロとミクロじゃ違いがあるのは理解しているが、>>400との関連が見えてこない
給与が上がる分、人員が減るのはミクロもマクロも同じじゃないのか?

新しい雇用を生み出さない限り、失業者は増える訳だが
これってマクロやミクロで違いがあるのか?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:31:23 ID:7mWEFAcM
嫌な政策が軒並みマニフェストから外れたな。
お前らこれは心おきなく民主に投票できるな
5688492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:31:24 ID:9VstoyF7
>>559
時給1200円の仕事ってどんな仕事だろうか・・・・
569支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:31:25 ID:tKdyYtVB BE:356076094-2BP(943)
>>558
フルボッコでおk
570丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:31:31 ID:5v8Jickz BE:142907322-2BP(494)
>>560
・・・?あるぇー?これも現実路線への転換ですかぁ〜

てかワロタ
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:31:32 ID:WbOPXrny
>>559
相当忙しいところでも1100円くらいでしょw
572秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:31:36 ID:tDyC69yJ
>>536
そんなのを企業が聞く必要はないから、普通に首ですな。
まあ残った社員への負担は増える事には変わらないが。

あとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・試用期間長くするとか障害者を雇うとか定年過ぎた人を雇うかなあ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:31:39 ID:feo1aA+r
>>551
最低1250円。

基本的に深夜給は25%増しでないと違反じゃよ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:31:41 ID:vd4bWjZJ
575擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:31:48 ID:RRByic6y
>>554
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <民主党が理解できてるか不安ですけどね
  (|<W>j)   まぁ、日本経済を一気に縮小させたいようです
  ,i=@=i    世界経済なんて知ったこっちゃ無い
  /ノ;;|;;i'    (日本経済が縮小してどれだけ影響出るかは自分も知らない)
  V∪∪
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:03 ID:Ksjfun1T
>>543
シャッターが閉まったままの企業が大発生しますね。
577ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:32:07 ID:E+BwGcBs
>>568
パチンコのバイト
578三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:32:08 ID:LdbahZfi
>>554
はい先生!

愚かで無知な私には、外貨準備と在外資産なんて分かりません!
579支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:32:10 ID:tKdyYtVB BE:712152498-2BP(943)
>>568
常用派遣の事務職相当ですね。
580ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:32:13 ID:ljp1l9mu
>>555
マジレスするとCIA〜の各国の特殊工作員がまじで暗殺しかねにゃーから
つーか。むしろいまやってほしいにゃー
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:17 ID:pJV4LGSI BE:890352746-2BP(0)
>>567
はずれたからといってやらないとは言ってないから当然危険すぎて入れられないな
もしも入れてほしかったらはずしたマニフェストすべて禁止するマニフェスト出さないと無理
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:19 ID:7mWEFAcM
これで迷いはなくなったな
選挙が待ち遠しい
583SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:32:23 ID:/jpdQp1r
>>562
あの中途半端に黒い人案の定全っ然ダメですもんねえ…。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:24 ID:/jGxSxL2
>>537
そういや昨日TBSで
「自民党は財源を使い切ってから民主党に政権を移しすわけですよ」
とか言ってる馬鹿がいたが、選挙前にメディアが特定政党に対してこういう断定するのってありなの?
常識的にはどれだけ自分がミンス擁護派だとしても「移すことになりかねない」とか、
「移す可能性がある」というべきだと思うのだが。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:24 ID:G+bL3G6S
>>563
ていうか岡田ジャスコなんか涙目もいいところだと思うんだがなあ……。
586みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:32:27 ID:m1IvDS5r BE:429480465-2BP(7943)
>>563
最低賃金の引き上げだから、当然アルバイトにも適用されるわね。
587たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:32:27 ID:Pi9N8Pxn
>>560
おらやっぱり「平均」だw
数字遊びしかできねぇ政党だなw
588気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:32:33 ID:UEDc7M/S
>>562
【FX/次期主力戦闘機】 米最新鋭ステルス機F22の調達打ち切り法案、米上院本会議で可決 オバマ大統領が歓迎★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248387605/
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:40 ID:bdYp6krH
>>559
宮崎だと、今の最低自給620円かそこらだぞwwww
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:43 ID:WbOPXrny
>>577
そういや、それならそれくらいだなw
耳ぶっ壊れるけどw
591擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:32:45 ID:RRByic6y
>>568
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一度だけ深夜バイトで見たことがあるが
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
592コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:32:47 ID:YLVjvSrO
みなさん、マニフェストは細かい文字のところまでちゃんと読みましょうねw
593丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:32:48 ID:5v8Jickz BE:535900853-2BP(494)
>>575
バカの一つ覚えで埋蔵金埋蔵金言ってるし

なんだ埋蔵金って。公務員の給料でも削減すんのか
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:32:52 ID:WPVKw3bi
>>573
超過勤務(残業)が深夜に食い込むとさらに割り増し。
休日に食い込むと・・・・
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:05 ID:mH4lnMtZ
>>432
これ、まとめると

・野党は財源を無視して無責任な事を言っても良い
・根拠は無いができると確信している
・しかし無責任なつもりは無い
・独裁はじめました

これでいい?(´・ω・`;)
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:09 ID:tCsyLGE5
>>568
城東地区のコンビニの夜勤。
597愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:33:10 ID:8P0XbiLe BE:1898316487-BRZ(10230)
>>566
きっと、アッパー系のでもキめたら目に入る経済理論なのでしょう
598宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:33:21 ID:E680Op8n BE:285941524-2BP(120)
>>563
外国人にも適用されるならだれも不法滞在者雇わなくなりますね〜
>>575
サムライ債が危うくなったら世界どうなるのかな・・・・・
>>580
普通は大問題なんですが、自国民から暗殺望まれる指導者って終わってますねw

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:29 ID:jqeaVhq1
平均1000円かー
500円と1500円で平均1000円とかで、
余計に格差が開いたりしてねw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:30 ID:bdYp6krH
>>573
そうなんだ。サンクス
601コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:33:30 ID:YLVjvSrO
>>299
遅レススマソ


返還訴訟起こすように各団体に言っておく
602擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:33:34 ID:RRByic6y
>>588
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <よし、ユーロファイターを買おう
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
603たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:33:36 ID:Pi9N8Pxn
>>568
俺超勤って条件付なら2000円チョイだぞ。
最近全然ないけど。
604ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:33:39 ID:uXmvg5tC
>>568
監査法人とか?
605戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:33:51 ID:sDUFGrr2
>>586
あと、シルバー人材センターとかどうなるんだ?
あそこ、時給結構安い。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:52 ID:Sm8/XDqq
時給1000円についてはスーパーに勤めている私は涙目ですね。人件費大幅アップで
そうでなくても人が足りないのに採用はストップさせられるでしょうね。
そのしわ寄せは、社員や残業手当のつかない管理職にいくとorz
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:57 ID:SiR0yQJn
日本がどんどん良くなってきているな
民主党GJ!!
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:33:58 ID:/GHC5AOp
この程度の公約なんか守れなくてもたいしたことはないっ!!(キリッ)

609丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:34:02 ID:5v8Jickz BE:428720843-2BP(494)
>>584
何を言う。むしろ自民党を褒めてる番組なんて見たことがねえ
610植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:34:03 ID:7AnmMgev
>>475
Sとは債権でありこれはIと等しいとも言える、という意味では、経済規模はやはり拡大します。
で、その意味では、IとCの比率が適正である必要がありますが、そもそも前提として、
Lの維持ではなくて、consumer confidenceさえ、上向けば、OKなのですが、さらにその前提として信用収縮が起こっているわけで。
そういう意味で、ここで最低賃金を上昇させるのは、悪くないと思うのです。
611気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:34:11 ID:UEDc7M/S
>>560
> 4年のうちに実現したい
逃げる気満々
ふざけるな!
612ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:34:14 ID:E+BwGcBs
>>593
徳川埋蔵金じゃないの?
613擬古武装親衛隊少尉 ◇WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:34:15 ID:EG9CpUDt
[sage ウサギ病Lv15 正七位上 左兵衛少尉]

うるせぇえええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
ゴチャゴチャ。ぬかすなやあ。

もんくあんのんけえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

いつでも。やったんど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
614擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:34:29 ID:RRByic6y
>>601
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみに何の基金かは知らない
  (|<W>j)   (何の基金かはどこにも書いてなかった)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
615みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:34:29 ID:m1IvDS5r BE:515376566-2BP(7943)
>>583
何をしたいのかがわからないもの。
「CHANGE」は確かに起きたわ、四年後との大統領選挙で大統領が変わったという意味ではね。
616三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:34:32 ID:LdbahZfi
>>597
きっと北製ですよ。
617たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:34:54 ID:Pi9N8Pxn
>>589
新潟も638円とかそんなもんだな。
日給で5000円くらいかって認識。
618愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:34:54 ID:8P0XbiLe BE:542377128-BRZ(10230)
>>595
         ,,
  ,_, -ー'" {   /ー-、 
  ゛ヌ ノノノハヾ / ==ヽ i
   ノ li.゚ ヮ゚ノi /.    |/  記事読むと他にもいろいろあるとおもうけど、
  彡,,/::::つ O       とりあえず>>432に挙げた分だけで言えば、それでOkかと
  "'';,/  ::,,/ヽ
    "'''''/"~
619戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:34:58 ID:sDUFGrr2
ID:EG9CpUDt

最近のホロン部の流行りか?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:35:01 ID:BU6lmtVh
日本は何がなんでも少子化対策して子供が産まれることによる人口増加をやらないと
結局積んじゃうんだけどな
子供手当て付き人口が増えればスーパーやコンビニは儲るから
時給1000円は払えるようになるよ
コンビニは乳児向け商品やサービスを充実させないと駄目だが
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:35:01 ID:pJV4LGSI BE:890352746-2BP(0)
>>614
真上の屑について一言
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:35:04 ID:/hJdydi1
産経大丈夫か?これで民主党政権になったらどんな勢いで記事書くんだかw
623(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/27(月) 20:35:07 ID:U6yMDdAl
原稿料や印税で生きてる人にはどんな影響があるのかなぁ。

…最低印税率10%とか言い出されても困るがな。
624丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:35:07 ID:5v8Jickz BE:857441838-2BP(494)
>>602
ラファールでいいよもう

>>612
赤城の中に何もありませんよ・・・
625(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:35:10 ID:P9KQ7C4E
>>614
貴殿の偽者が真上に。
626支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:35:14 ID:tKdyYtVB BE:623133779-2BP(943)
>>605
”平均”だから超二極化していくんでしょうね。
627ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:35:18 ID:ljp1l9mu
>>588
宰相「仕方ないので。日本がライン維持します。とりあえず。嘉手納のF-15C/D全機機種転換させたいので40機ほど」
空軍「きゃっほー」
アメリカ議会「びきびき」
628毒はくおっさん:2009/07/27(月) 20:35:26 ID:G+/Bgx/f
ここに書き込んでる出不精のおまえら選挙に行けよ!

行ってミンス以外に投票しろよ!

日本が滅びるぞ!!
629ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:35:31 ID:E+BwGcBs
>>610
記号で話すならその記号は何を表すのか最初に説明せい

というか中小企業の話は無視か?
630気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:35:39 ID:UEDc7M/S
>>612
鳩山埋蔵金でしょ
631借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/27(月) 20:35:39 ID:GTM+Zyzl BE:2253197388-2BP(366)
>>560
我が党応援団の手にかかれば、「現実路線に軌道修正」ですよ___
632擬古武装親衛隊少尉 ◇WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:35:40 ID:EG9CpUDt
[sage ウサギ病Lv15 正七位上 左兵衛少尉]

ようしゃ。せえへんど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

まった。なしやあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:35:50 ID:WPVKw3bi
>>610
前提条件読めアホンダラ。経済学なんかいらねぇんだ。
最低賃金時給1000円で維持できる経営方法をご教示してくださりやがれ
634たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:35:52 ID:Pi9N8Pxn
>>613-614
まぁ!少尉が二人いるわ!
635擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:36:05 ID:RRByic6y
>>621
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まねをするというならせめてAAを口調ぐらい真似る努力ぐらいしろといいたい
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
636秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:36:09 ID:tDyC69yJ
>>613
>>614

上の騙りが哀れな事
637支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:36:15 ID:tKdyYtVB BE:296730465-2BP(943)
>>624
ストライカーユニットが(ry
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:35 ID:WbOPXrny
>>634
ウリウリ!ウリだよ!少尉だよ!
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:35 ID:pJV4LGSI BE:1780704386-2BP(0)
>>633
在日外国人雇用を0にする
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:39 ID:/jGxSxL2
>>609
いや、そういうことじゃなく、選挙前に「政権を移す」という(現時点では)デマを公共の電波で垂れ流していいのかどうかってこと。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:40 ID:WpMFunbi
>>628
馬鹿の方が多いからどうなるか分からんな
俺は行く
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:40 ID:nFfobnNp
>>630
まさか伝説のM資金を!









ただの詐欺ですね、わかります('A`)
643コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:36:46 ID:YLVjvSrO
>>614
公開のほうには切り崩しは書いてませんね
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:51 ID:44pKn6KM
>>593
そして雇用が減る
雇用が減れば他の収入層の賃金も減る
賃金が減ればもちろん消費も・・・

民主は次に賃金を減らさない法律でも作る気かなw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:51 ID:NcIkZUkR
>>605
シルバーは700円だな
俺としては1000円になれば
仕事が回ってくるから助かるがwww
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:36:51 ID:G+bL3G6S
>>620
無理くさいし、それならそれで少子化対策完備して、ある程度結果が出てからの話だろ……。
何十年先の話なんだよ。
647秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:36:53 ID:tDyC69yJ
>>624
そうそう、実はうちの方に・・・・・・・・・・・・・・・あれ誰か来たみたいだ
648愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:36:57 ID:8P0XbiLe BE:1220347049-BRZ(10230)
>>619
てかアレでしょ? いつもの

お障り禁止の放置でいいかとー
649支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:36:58 ID:tKdyYtVB BE:138475027-2BP(943)
>>634
忘れ物
っ(棒
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:37:04 ID:mH4lnMtZ
>>487
だからオバマがわざわざ声明だしたのか〜
651気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:37:12 ID:UEDc7M/S
頭の弱い子がまた沸いた用で
一旦退席
652植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:37:25 ID:7AnmMgev
>>550
その人件費増を上回る勢いで経営が持つような商売繁盛があるのではないかという、話。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:37:33 ID:G+bL3G6S
>>630
故人埋蔵金か
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:37:33 ID:BhezBYLx
5万の自動車税増税で高速道路代は賄います。

管直人
6558492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:37:36 ID:9VstoyF7
本当に洒落じゃなくどこにあるんだ?
財源は・・・・・・・・
656たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:37:40 ID:Pi9N8Pxn
>>638
やだ、こんなところにも!
どうしちゃったのかしら…
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:37:43 ID:bdYp6krH
>>617
大阪に来てバイトして、故郷の姉ちゃんと電話した時に、
「バイトしてるよ。時給は最低の750円だけどね」
って言ったら怒られたwww
飲食店で3年働いてる姉ちゃんと一緒だからw
658擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:37:45 ID:RRByic6y
>>643
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <消したか、賢明な判断だ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
659丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:37:51 ID:5v8Jickz BE:500174827-2BP(494)
>>640
殿番組も政権交代なるか!政権交代にいっそうの勢いが!とか数年前からやってますし


群馬に新しい風吹くか!とか余計なお世話じゃ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:03 ID:pJV4LGSI BE:445176443-2BP(0)
>>655
無ければできませんでしたごめんなさいと本気で言うつもりなんでしょう
661戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:38:13 ID:sDUFGrr2
>>645
でな、平均で1000円という話にして、地域格差OKということにしよう。
まあそれはまだ現実的だ。
だが、そこまで上げる体力は何処にあるんだ?
662宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:38:12 ID:E680Op8n BE:714852454-2BP(120)
>>613
メル欄くらい理解しろよ阿呆wwwww
>>655
国債発行してもみんすだと集まるかなあ・・・・
663支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:38:17 ID:tKdyYtVB BE:158257128-2BP(943)
>>652
人件費高騰で弾かれて失業者が増えるわけだが。
664たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:38:21 ID:Pi9N8Pxn
>>655
国債(ボソ…
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:26 ID:tCsyLGE5
>>652
無理
6668492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:38:29 ID:9VstoyF7
>>653
わかった!!!
議員年金の積み立て使うんだよ!!!!
667愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 20:38:31 ID:8P0XbiLe BE:610173263-BRZ(10230)
>>652
具体的には?

一例くらいなんかてきとうにあげてみてよー
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:37 ID:Ksjfun1T
>>630
採掘費用と称して、死者を迂回しポッポの懐へですね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:38 ID:G+bL3G6S
>>652
机上の空論とすら呼べないな。
希望の空論とでも呼べばいいのか。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:43 ID:feo1aA+r
フH 人H フフ|が五月蝿いのう

そいや最低時給1000円にすると、経団連が推進したい移民の時給も1000円になるんだよな
民主が政権取ると安い労働奴隷連れてきてコスト押さえたい経団連涙目w
671コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:38:47 ID:YLVjvSrO
>>658
権力の座に着いたら切り崩す可能性は捨てきれないですけどね
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:48 ID:M5vBjXEj
>>580
それをこれだけ望まれるやつも、日本じゃ珍しいでしょうねぇ

>>595
3番だけ違う。
・駄目でも責任を取るつもりは無い
673三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/07/27(月) 20:38:50 ID:LdbahZfi
>>486
公立の中高一貫校…とかねぇ。

>>655
濡れ雑巾のように、絞れば出てくると思ってるんでしょうw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:56 ID:WPVKw3bi
>>652
とりあえず、小売業の人時生産性について現状を提示しろカス
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:56 ID:/jGxSxL2
>>628
確かに俺はデブ症だが投票は欠かさず逝ってるぞ。
ダイエットもしてるぞ。
動いた分だけ呑んじゃうから物凄く緩やかな減衰曲線を描いているが。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:38:58 ID:BU6lmtVh
>>617
田舎は人口が増える
子供手当て付き子沢山家庭が増えれば消費が拡大して給料を払えるようになる
儲らないから給料が払えない→給料が貰えないから物が買えない
悪循環を変えるチャレンジはしてもいいはず
ジリ貧のままでいいならいいが
677秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:39:00 ID:tDyC69yJ
>> 652
商売繁盛してたら、普通に給料あげるわボケ。

つか経済関係ないぞそれ。
678丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:39:05 ID:5v8Jickz BE:714534454-2BP(494)
>>666
議員特権の廃止とか言ったらワラウ
679ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:39:11 ID:uXmvg5tC
ウリは内職で@1500でやっておるが・・・年に4回=1回/8Hくらい。
特殊だから、何とかのんでもらっとるが・・・・

680戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:39:19 ID:sDUFGrr2
>>652
何処に?
移民労働者とか言うなよ。祖国で産業興せない連中に何が出来るんだよ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:25 ID:yF2KE+jm
>>652
具体例がないな
なんかある?
682ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:39:26 ID:E+BwGcBs
>>652
ないよ
消費が増大しないのは日本人は不況になったら貯金を増やす傾向にあるのは前述した通り

その前に店が全部潰れるわ

お前、具体的には何も言えないのなw
自分の言葉で議論出来ない馬鹿にありがちだが
683みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:39:39 ID:m1IvDS5r BE:200425027-2BP(7943)
>>588
ともに自国内へのことだけを考えているのよね。
輸出派も禁輸派もね。

>>610
消費者の向かう先を改善したいのであれば、
賃金の引き上げよりも将来に対する不安の解消を行うべきね。
将来の不安に対して貯蓄に向かうものであるから、
その動向を変えたいのであれば雇用の安定化を図るほうが先決ね。

そのための施策を行ったうえで最低賃金の引き上げを行うのであれば、
誰も文句は言わないから。
684たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:39:44 ID:Pi9N8Pxn
>>657
そっそ、こっちじゃコンビにでもせいぜい700円だね。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:45 ID:44pKn6KM
>>655
腹案はいろいろあるが
民主に使われると無駄になりそうだから言わないw

結構、こう考えるやつは多いぞ
俺もその一人
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:48 ID:pJV4LGSI BE:1112940656-2BP(0)
>>664
外国債大乱発という某国同様のアホをやると?
官僚が反発して国政停滞でしょうねw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:48 ID:Q7rGDlHh
アジア植民地独立の父、大韓民国
いま、アジアの各国は独立しています。
しかし、少し前まではそれらの国の多くは植民地になっており。
ヨーロッパ列強、そして第二次大戦時の大日本帝国による侵攻後の過酷な支配により民衆は心身ともに
大きなダメージを負っていました。

韓半島も大日本帝国による支配を受けており、指導者達は国外に臨時政府をつくりました。
大韓民国臨時政府です。

大韓民国臨時政府は自国もさながら、アジア各国の開放も考え様々な援助を各国に与えました。

・ベトナム
日帝の傀儡政権による食糧徴発により250万人が餓死するなか、大量の食糧支援を行いました。
ホーチミン率いるベトナム独立同盟に対して資金及び人的、武器支援を行いました。
その結果、終戦直後に独立を果たしました。

・マレーシア、シンガポール
多くの人々が粛清されるなか、大韓民国臨時政府の金昇が大韓民国軍700名を率い潜入。
抗日運動を支援しました。終戦後独立勢力に武器、資金援助を行い基礎を作りました。
軍籍を抜いた42名が現地に残り、軍事教練などの活動も行いました。
その結果、現在のマレーシア、シンガポールの独立があります。
http://coreatrue.exblog.jp/10205186/より


688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:50 ID:85uLmnip
帰化しやすくすればいいんじゃないの?
んで税金はアバンテは高く、ソナタは安くすればいい。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:55 ID:1Jq4rRda
>>660
最悪かつ可能性が高いのはごめんなさいしつつ、
外国人参政権と人権擁護法案あたりはキッチリ成立させるってパターンかな・・・
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:39:59 ID:WbOPXrny
>>635
そんなスキル無いでしょw

>>678
わらう そんなの民主の連中は拒否する立場だろw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:40:04 ID:bdYp6krH
>>662
>>664
一時的な景気対策のために赤字国債出すのは別にいいんだけど、
今まで散々自民の財政赤字を叩いてきたからねえw
692秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:40:13 ID:tDyC69yJ
>>659
そういや前の県知事選でも民主候補がそれをずっとやってたな。しかも選挙の1年前から・・・・・・・・・・・
693戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:40:14 ID:sDUFGrr2
>>676
増えれば?
子供のいない家庭は増税と明言してるんだが。
694擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:40:17 ID:RRByic6y
>>671
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみにこの記事の下のほうに埋蔵金の活用と基金の切り崩しとはっきり書いてある
  (|<W>jつttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090708-OYT1T00069.htm?from=rss&ref=rssad
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
695支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:40:37 ID:tKdyYtVB BE:346185757-2BP(943)
>>684
750円だったらめっけもん。
800円なら超らっきー。
696みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:40:43 ID:m1IvDS5r BE:214740353-2BP(7943)
>>605
あそこはどうなるのかしら?

まあ、引き上げられると思うわ。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:40:52 ID:/jGxSxL2
>>659
そういう含みを持たせた言い方じゃないんですよね。
本当に断言なんですよ。

録画しておけばよかった。昨日のTBS系のの朝8時頃の番組だったんですが…
698コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:41:15 ID:YLVjvSrO
>>695
大阪は750円が最低ラインじゃないかな、コンビニは
699丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:41:17 ID:5v8Jickz BE:214360632-2BP(494)
>>692
いやぁ小寺さんじゃ無くなって寂しい限りだ
物心付いたときにはあの白髪の知事どのでしたから
700戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:41:36 ID:sDUFGrr2
>>696
その負担は何処に来るか、っつーと、サービス利用者だろうな。
……使わなくなりそうだが。
701たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:41:38 ID:Pi9N8Pxn
>>676
最低時給を経営状態に合わせずに強要した場合、真っ先に行われるのは首切り。
無職の夫婦に子供産めってか。
702ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:41:38 ID:uXmvg5tC
>>652
ES=CS?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:41:46 ID:322YAXMV
このニュースは偏向報道だ
他に大切なことがあるから紹介する時間がないだけで民主党に落ち度はない
君達ほどの情報強者ならわかっていると思うけど
704支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:41:49 ID:tKdyYtVB BE:118692443-2BP(943)
>>698
都会はね。
片田舎だとそうはいかない。
705植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:41:57 ID:7AnmMgev
>>565
適材適所に人材配置する必要こそあるでしょう。
人口と、教育の質以外にも、例えば、
職種による、人材配置の不均衡がもたらす経済的ロスというものも当然、問題ですが、
結局、賃金はその職に見合ったものに落ち着くはずなのです。

・・・といわれているが、おれは賃金はそう決まるとは思わない。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:42:22 ID:mH4lnMtZ
>>640
今更ながらこんな感じだw

★衝撃★ちょww日テレの辛坊治郎氏がマスコミの民主党寄り偏向報道を認める発言!★TVは政権交代応援団★
http://dororon.blog.shinobi.jp/Entry/769
707丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:42:22 ID:5v8Jickz BE:2572323089-2BP(494)
>>697
うーん、寝てたなぁ

ていうか日曜の政治番組なんて自民叩きしかみたことねえw
708USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/07/27(月) 20:42:27 ID:zWg/LzVk
チラっと飯前に。

なんか成りすましがいますね。
チョンペラですか?
709戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:42:31 ID:sDUFGrr2
>>703
具体的に言え。
民主党には落ち度どころか犯罪だらけなわけだが。
710擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:42:35 ID:RRByic6y
>>701
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <子供生まない家庭には容赦なく増税します(キリッ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
711みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:42:48 ID:m1IvDS5r BE:114528342-2BP(7943)
>>700
自治体が補助金を出すことになるわね。
712(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/27(月) 20:43:00 ID:U6yMDdAl
>>701
首切られた独り者に、相手を見つけて結婚して子供二人産め、と・・・。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:43:01 ID:WbOPXrny
>>708
チョンペラってナプ菌でしょ?違う違うw
夏の新手
714ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:43:02 ID:uXmvg5tC
>>693
だね、産むなって事に繋がるわ。
治療も出来なくなるかな。。。
715秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:43:07 ID:tDyC69yJ
分からないから情弱って言うんだけど・・・・・・・・・・
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:43:13 ID:NcIkZUkR
>>711
無理だな・・
717ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:43:15 ID:E+BwGcBs
>>705
その賃金を無理矢理引き上げたらどうなるか分かってんだろ?

結論が分かってんだったらほざくな
718丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:43:25 ID:5v8Jickz BE:1429068858-2BP(494)
>>710
いっそ独身税を導入しろといいたい

子供の産めない家庭に被害が及ぶなんて許せん
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:43:33 ID:bdYp6krH
>>710
子供がいても、大きくなったら負担増じゃなかったっけ?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:43:42 ID:nFfobnNp
>>710
すでに子供産んで自立仕掛けてるところにも援助をくれよぉ('A`)
3人いるんだぞぉ…
721支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:43:48 ID:tKdyYtVB BE:118692634-2BP(943)
>>714
出産って病気じゃないから保険効かないんだよね〜
722たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:43:48 ID:Pi9N8Pxn
>>691
そう言うこと。
国債を当てにしないで高速の無料化だの子供手当てなんぞやったら、
徹底的な緊縮財政と目玉の飛び出るような増税が必須。
723擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:43:48 ID:RRByic6y
>>715
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <おーい、情報弱者とは情報を丹生する手段が弱い人のことだぞ
  (|<W>j)   思考停止かどうかは関係ない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
724みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:44:02 ID:m1IvDS5r BE:343584083-2BP(7943)
>>719
17歳以上はね。
725戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:44:03 ID:sDUFGrr2
>>711
赤字増大か、税金値上げだな。
簡単な結論しか出てこねぇな。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:44:08 ID:d6oN1a7r

よし


民主党に一票
727秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:44:12 ID:tDyC69yJ
>>・・・といわれているが、おれは賃金はそう決まるとは思わない。
その根拠を示せよ。


>>713
あいつは今のところ騙りはやらないからねえ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:44:14 ID:pJV4LGSI BE:2003292296-2BP(0)
>>718
それは自滅の可能性もあるぞ同志…
729コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:44:19 ID:YLVjvSrO
>>694
とんとん、書いてあるね
基金でも国が積み立てた奴ならいいんだけど、そうじゃないのも結構あるからねぇ
まぁ、これは、ずっと言ってる外為特会のことなんだろうけどさ

いま1ドル100円わってるから、財務省が言うに数字では赤字になってるはずなんだけどな
730ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:44:30 ID:uXmvg5tC
>>676
企業の人員雇用維持はどう対策をとるのさ。
助成でもすんの?
無理でしょうよ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:44:35 ID:WPVKw3bi
>>705
なんだ、社会人経験どころか就業経験もないアホンダラか。
勤務評価したことはおろかされたこともないんだろ
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:44:37 ID:54XUk9fX
 参考までに。
最低賃金一覧表(平成20年10月8日現在)
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
733戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:44:46 ID:sDUFGrr2
>>727
騙りはしないが大嘘つくけどなw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:44:57 ID:G+bL3G6S
「子供は贅沢品」って時代になるのか……
735丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:44:58 ID:5v8Jickz BE:1750608877-2BP(494)
>>728
わらう 女に現を抜かさなきゃあ多少の余裕は出るに違いない
736朝鮮カルト創価から宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/27(月) 20:44:59 ID:tNAzJq/S
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246931415/l50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/l50x
小泉進次郎
516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
8 :こいずみしんじろう:2009/01/17(土) 11:57:32 ID:CcAZv8jy0
関東学院六浦高校(偏差値40)↓
関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学↓
留年↓フリーター↓
コネ留学で学歴ロンダ↓
オヤジの事務所手伝い←今ココ↓
衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \      小泉進次郎とかいうバカの財源って? 
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____ 飯のときにバカの話するな。まずくなる。
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
     実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
   国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎
新項目追加! 即戦力なのがヨコクメ■即、戦力外通告なのが進次郎
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:45:09 ID:pJV4LGSI BE:741960454-2BP(0)
>>733
騙りはしないけど騙らせはするしねぇw
738たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:45:14 ID:Pi9N8Pxn
>>712
税金はらわんでよくなっから月5万とかで暮らすか。
739戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:45:27 ID:sDUFGrr2
>>732
ここから考えると、平均だとしても終わるだろ。
740植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:45:31 ID:7AnmMgev
>>629
中小企業にとって、人件費の増加を上回る収益の増加があるような政策もあるのです。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:45:34 ID:/jGxSxL2
>>706
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは…

>>707
ウリはたまたま町内会の用事があって準備してたらそれが目というか耳に入って…
即効TBSに苦情の電話入れようとしたけど繋がらなかったので諦めました。
742秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:45:44 ID:tDyC69yJ
>>733
つか現状の愚痴以外は嘘しかついた事無いから、あいつ。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:45:50 ID:44pKn6KM
>>696
一応、事業の請負という立場なので適用外と思います
税制では収入は雑所得となっています

ニュース番組で人材センター事務局のインタビューがありまして
まあ生活費の足しになればという程度の収入ですという話がありました
744みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:45:58 ID:m1IvDS5r BE:57264522-2BP(7943)
>>725
基本的に営利事業ではないから、
赤字の発生にもある程度は寛容でなければならない事業だと思うのよ。
それが容認できる範囲内であればね。
745支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:46:00 ID:tKdyYtVB BE:553896487-2BP(943)
>>738
無理矢理アパート借りて生活保護の方が優雅に暮らせる罠。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:05 ID:WbOPXrny
>>735
わらう 自由の身もいいけど結局は孤独だ
747ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:46:11 ID:E+BwGcBs
>>734

  ,-=´ヾ\ :    .  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-=⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゛ /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  ^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐´      ,、==、、  } -彡
     ,、r==、     !r‐、ヽ  `i,ィ
  ゝ  ソ r 。i      ヽ゜,シ   }_シ  夫婦は趣味や嗜好品を我慢してでも子供は産むべき! (キリッ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``ー─‐‐´,    i-‐/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー´
  `ー‐ヘ          /
    r~`!`、,ー、,,___,/-/-v⌒ヽ,r-、
 -‐^, -ヽ  `=---┬~´/‐-リ r==、|
  ´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐ |
        ゛──┴‐~ /   `ーイヽ
748擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:46:17 ID:RRByic6y
>>735
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <その余裕すらない職種になるSE系統
  (|<W>j)   (もとより過酷なデスマーチが、さらに過酷になる、一日20時間とかが当たり前になるじゃないか?)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
749たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:46:20 ID:Pi9N8Pxn
>>733
グロテスクなコテつけるけどな。
750コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:46:21 ID:YLVjvSrO
>>704
でも、都会は物価も結構高いからね
751丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:46:25 ID:5v8Jickz BE:2000695878-2BP(494)
>>741
あ、ちなみにテレ朝は番組に関することは一切答えないし、責任者もいないし、苦情を聞く部署もないそうです
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:29 ID:pJV4LGSI BE:1780704386-2BP(0)
>>735
それで二次元の女に現を抜かしたら同じよ
いい加減二次元に入り込める装置を生み出してほしいもんだが
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:30 ID:/jGxSxL2
>>740
具体的にどうぞ
754戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:46:37 ID:sDUFGrr2
>>740
具体的にどの政策だ?
そんな降下のある政策なら、公約かマニュフェストに載ってるよな。
載ってない、隠しているとは言わせねぇぞ。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:39 ID:WPVKw3bi
>>740
どんな政策だゴラ!早く出せよ!
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:41 ID:bdYp6krH
>>722
それに、麻生自民の景気対策と違って、恒久的な政策だからねえ。
恒久的な財源が必要になる。

そもそも、民主党に予算編成できるのか?って疑問持ってますがね・・・w
官僚切ってどないすんだと
757秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:46:48 ID:tDyC69yJ
>>739
地方の企業潰すつもりかねあいつらは。

>>737
騙りじゃありません、大打ちです。
758(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:46:48 ID:P9KQ7C4E
>>747
そのAA誰だよwww
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:49 ID:jqeaVhq1
少子化対策か。
原因は独り身でも生きていける社会かな…
補助出したりしても根本的な解決は難しいだろうな。
760エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/27(月) 20:46:55 ID:OPQhMzx8
民主党 裏マニフェスト
今回の選挙に入る前に、民主党本体や議員・支援団体が推進していたものを含む。

http://era-tsushin.at.webry.info/200907/article_70.html
民主党 裏マニフェスト
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:46:58 ID:a+SxHe/0
【社会】 被差別部落出身の町職員に差別ハガキが44通も、ハガキはその職員の自作自演と判明…県議ショック

ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090722ddlk40070282000c.html


 部 落 民 第 一   民主党

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:47:08 ID:M5vBjXEj
>>703
つまり、伝えるべき国民に必要な情報さえ分かりやすく説明できない無能な政党と。
落ち度だらけなのは、よーく分かったぞ
763植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:47:08 ID:7AnmMgev
>>663
アメリカでは、そうでしょう。
764支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:47:13 ID:tKdyYtVB BE:346185757-2BP(943)
>>740
具体的にどうぞ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:47:14 ID:RaGcYjEB
>>735
一回ぐらいは結婚も経験してみるもんだ
後悔するけどw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:47:15 ID:G+bL3G6S
>>747
子供を産む服がない
767みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:47:20 ID:m1IvDS5r BE:901908397-2BP(7943)
>>743
ああ、人件費ではないのね。
なるほど、それなら対象外だわ。
768丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:47:20 ID:5v8Jickz BE:643080492-2BP(494)
>>748
IT土方は死ねwwwwとかN速民は素晴らしい民度だよね
769たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:47:24 ID:Pi9N8Pxn
>>745
ついに日本でも失業率2桁の世界に突入か…
770宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:47:29 ID:E680Op8n BE:1286734166-2BP(120)
>>756
ポッポ歯現実的なアドバイスくれる官僚に切れて首だっていうそうなので
まあ、誰も助けてくれないでしょう
771秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:47:38 ID:tDyC69yJ
>> 740

つ具体例
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:47:41 ID:Ksjfun1T
>>740
人件費が上昇した分を商品、サービスに上乗せ出来ると思っているのですか。
773ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:47:52 ID:E+BwGcBs
>>740
その政策とは何か?
どうしてそう言い切れるのか?
成功するのか?
前例はあるのか?


以上の疑問に答えて貰おうか
774支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:47:57 ID:tKdyYtVB BE:207711173-2BP(943)
>>763
アメリカがそうなら日本もそうなって構わないとでも言うの?
馬鹿?
775ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 20:47:58 ID:uXmvg5tC
>>721
戻るとはいえね・・・高いし。
そこまで行き着けない夫婦もいるし、その治療費も高い。。。
増税が少子化の為と言うならば、芽を摘むことに繋がる可能性も議論
して欲しいです。
岡田〜(怒
776戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:48:12 ID:sDUFGrr2
>>744
まあ、ああいうのは労働力確保や賃金確保の意味合いもあるからなぁ。
民主の政策を考えていけばいくほど、ろくな結論が出ないのは何でだ。
777SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:48:12 ID:/jpdQp1r
>>746
自分はもう慣れましたし。
778秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:48:13 ID:tDyC69yJ
>>757
×大打ち
○代打ち


間違いばっか・・・・・・・・・・・・・・
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:48:14 ID:haBWexbR
>>703
マスゴミ湧いたか。

国籍法のときもスルーしてくれたな。
780丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:48:17 ID:5v8Jickz BE:643080863-2BP(494)
>>765
結婚をする相手が



・・・警察官になったらお見合いの話が大量に来そうなんだよな・・・
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:48:26 ID:/jGxSxL2
>>751
相良さんのレポートでよく存じております。
782擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:48:33 ID:RRByic6y
>>768
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <文字通り使い捨てになるだろうね
  (|<W>j)   (スクラップヤードか過労死が約束された未来、すばらしいね、くそッたれが)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
783支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:48:46 ID:tKdyYtVB BE:118692926-2BP(943)
失業率は上がる。
収益確保の為に物価も上がる。
784たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:48:47 ID:Pi9N8Pxn
>>756
与党になったら補正予算組みなおすとか言ってるんだが、
政治空白がこの時期2ヶ月とかやったら景気がどうなると思ってんだろうな。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:48:47 ID:Qmae4A3Q
>>740
まさか、休業にして助成金を貰う。じゃないよな
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:48:53 ID:WbOPXrny
>>768
IT土方は死ぬような苦しい思いをしてるってのにw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:48:56 ID:G+bL3G6S
>>769
数字に出てないだけで実際は二桁なんじゃないかという気もする
788戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:49:08 ID:sDUFGrr2
>>763
日本では違うという根拠を出そうな。
789ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:49:11 ID:E+BwGcBs
>>763
さも日本では違うと言いたそうだな

アメリカの前例があるから日本もそうなると考えるのが自然だが?
790宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:49:16 ID:E680Op8n BE:857822483-2BP(120)
>>768
N即は民度低いと言うか暴言ばかりと言うか
まともにスレ見るのが嫌になる
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:17 ID:M5vBjXEj
>>718
それ、偽装結婚とかが流行って危険じゃないか?
792たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:49:17 ID:Pi9N8Pxn
>>758
JOJOかBTか…
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:20 ID:322YAXMV
>>709
具体的もこの法案はたいした事じゃない
私が許せないのは産経が勝手に反発が大きい政策は選挙で争点化しないよう
隠したいとの思惑も透けてみえるなどとほざいてること
勝手な思い込みで思惑が透けてみえるなんて偏向報道じゃないか
7948492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:49:27 ID:9VstoyF7
>>780
警官ってすぐ離婚する人もいるぞ・・・・
瓦さんなんていい例・・・・
それに伊達さんも・・・・
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:30 ID:RaGcYjEB
>>780
お見合いは・・・経験無いな
面白そうだ
796丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:49:37 ID:5v8Jickz BE:428721326-2BP(494)
>>782
コンビニのアルバイトは馬鹿にする、肉体労働者は軽蔑する、公務員は蛇蝎のごとく


N速民って貴族の集まりかしら
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:41 ID:cAeDRQvd
騙す気満々ってことか
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:44 ID:EOuCKqp9
怖いよ怖すぎるよ民主党
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:46 ID:pJV4LGSI BE:593568544-2BP(0)
>>765
して後悔するよりしないで後悔した方がいいという説もある
800支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:49:54 ID:tKdyYtVB BE:445095959-2BP(943)
>>782
PCのキーボードに突っ伏して過労死するSEやPG増えるだろうね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:49:57 ID:WbOPXrny
>>777
一人暮らしかw
ウリなんて所詮家族と暮らしだ もういいふん
802戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:50:07 ID:sDUFGrr2
>>793
具体的に言えつってんだろ。
お前の感想ならチラシの裏にでも書いてろボケ。
803秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:50:09 ID:tDyC69yJ
>>772
わらう メタボニートのはぶちょ先生は全ての企業が等しく乗せればいいと言っています!!

>>777
ウリもーーーーーーー
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:50:14 ID:WPVKw3bi
>>793
ここで出せよ。素晴らしいものなら拡散するぜ。
805たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:50:25 ID:Pi9N8Pxn
>>787
んな中国みたいなこたぁせん。
ただ年6ヶ月程度しか仕事の無い派遣とかの扱いは微妙。
806(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 20:50:29 ID:P9KQ7C4E
>>790
何でもかんでも隔離してきた結果、
自分たちが隔離されていた、という素敵な連中だっけ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:50:36 ID:Sm8/XDqq
>>772
同意。そうでなくても厳しいのに今の状況で全商品2割値上げとかやって
お客さんが店に来るとはとても思えない…。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:50:38 ID:RaGcYjEB
>>793
まさか朝日や豚Bが偏向報道してないとでも?w
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:50:44 ID:NcIkZUkR
   _               _
   /〜ヽ             /〜ヽ
  (。・-・) 食べないでよ  (。・△・) だめだよ
   ゚し-J゚             ゚し-J゚ 
810丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:50:50 ID:5v8Jickz BE:571627182-2BP(494)
>>795
20になったべーの頃に2相手が8歳のお見合いがががが

ああ断ったさ
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:50:57 ID:S56Jj4QH
>>736>>136に書いてある反自民に成りすましてやがる自民工作員
812ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:50:57 ID:E+BwGcBs
>>792
ジョジョの広瀬康一
813擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:51:08 ID:RRByic6y
>>800
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そのうち、SE系は全滅するな、大学減らすからとても専門員を育てる速度が追いつかない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
814SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:51:16 ID:/jpdQp1r
>>790
しおらしく大阪民国とか呼ぶのをやめろとか言ってる奴が
三分後によそのスレでス「千葉と茨城は中国の核実験場してもらおうぜwwwww」
とか書き込んでるのを見た時はいろんな意味でここはもうだめだだと思った。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:51:27 ID:RaGcYjEB
>>799
後者はしがらみが無くていいかもだけど、モンモンとするんじゃなかろかのう
816たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:51:33 ID:Pi9N8Pxn
>>777
19やそこらでそう言うことを言うんじゃない。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:51:34 ID:WbOPXrny
>>808
探せばいくらでも出てくるグループです、本当にありがとうございました
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:51:35 ID:bdYp6krH
>>787
基本的にILO準拠だから、それほど乖離はないよ。
アメリカは過去4週間で、日本は過去1週間だから、日本のほうが
低く出るって言う人もいるけど、日本の場合「求職の結果を待ッてる人」
も失業者に入るから、いちがいに日本が低く出るとは限らないそうよ
819丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:51:38 ID:5v8Jickz BE:643080863-2BP(494)
>>810
28歳の間違いだからな!突っ込むなよ!
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:51:58 ID:G+bL3G6S
>>796
N速民でなくたって多かれ少なかれそんな意識はあると思う
コンビニのバイトをしてた時代にそう感じた
軽蔑されているとされる肉体労働者に馬鹿にされた気がしてな
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:04 ID:0gyujkA5
>>796
東大卒の連中ばかりということになってますからw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:11 ID:mH4lnMtZ
>>560
民主は相変わらず意味ワカランなぁ・・・
823戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:52:12 ID:sDUFGrr2
>>819
俺も今日、お見合いの話が来た。
824支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:52:12 ID:tKdyYtVB BE:237384364-2BP(943)
>>819
その話こっちによこせ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:17 ID:XSdjjdD6
>>796
つ【すっぱいブドウ】
826たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:52:17 ID:Pi9N8Pxn
>>812
BTのびっくり役もこんな感じだったよな。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:16 ID:pJV4LGSI BE:890352364-2BP(0)
>>809
むしゃむしゃ

>>810
なんといううらやまけしからんフラグを立てて折ってるんだ
古典に学ぶという精神があればそのような愚行はしなかっただろうに…
828コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:52:19 ID:YLVjvSrO
そういえば、どっかの週刊誌に民主政権で酒税増税とか書いてあったな
第3のビールがビール並みの値段になるとか
829SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 20:52:27 ID:/jpdQp1r
>>801
いや、家族と暮らしてますけど両親別居してるし
妹も弟も俺より出来がいいかから居づらい。
一人暮らしはいろいろ面倒くさいし。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:28 ID:m1IvDS5r BE:801696678-2BP(7943)
まったく怖いコテばかりが集まって来ましたね!

無知の名無しには怖いスレです、涙目です!

謝罪と賠償を要求しますからね!

冗談じゃないですよ、本気ですからねっ!!!
831丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:52:40 ID:5v8Jickz BE:964622039-2BP(494)
>>814
地方土民がネット使うなよ
東京の俺たちのために野菜でも作ってろ、とかね



はははファック
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:43 ID:RaGcYjEB
>>810
興奮してるようだけど、まぢで8歳?
許嫁でやんすか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:53 ID:U7uLO3fV
> マニフェストに明記していなくても民主党政権誕生後には優先的に実行される政策もあるとみられる。

そりゃそうだろう?マニュフェストに記載したことだってやる気ないんだもの。
834戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:52:55 ID:sDUFGrr2
>>830
……姐御……。
835秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:52:58 ID:tDyC69yJ
>>819
見合いは30過ぎると激減して、35過ぎるとほぼ来なくなる。経験者談

一度くらいやっておけばよかった・・・・・・・・・・・・
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:52:59 ID:/jGxSxL2
>>800
ウリは前の会社では目が醒めたら書きかけのソースが途中から
「lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll」とかで何千行も埋まってたことがありました。
837支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:53:05 ID:tKdyYtVB BE:237384364-2BP(943)
>>828
煙草も当然上がるだろうな・・・
やめよ・・・いい機会だ。
838宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:53:07 ID:E680Op8n BE:1000793074-2BP(120)
>>806
裸の王様ですか
>>813
あーあ、理系間違ってたのかなあ・・・・・・
>>828
そしたらもう発泡酒の意味もないな
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:14 ID:Ksjfun1T
>>814
見事な腐り様ですな。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:14 ID:NcIkZUkR
>>830
   _
   /〜ヽ  
  (。・△・) ですよねー
   ゚し-J゚ 
841擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:53:15 ID:RRByic6y
>>830
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <働け、蓬莱NEET
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:17 ID:44pKn6KM
>>796
まるで両班のようですなw

>>807
何よりも売上を増やさなければならない
売上を増やすために労働時間は長くなり、一時間あたりの賃金は低下・・・

にわとりが先か、卵が先かw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:17 ID:WbOPXrny
>>819
うるさい黙れ ンモカちゃんと同い年の僕なんてお見合いの話なんて一切なかったぞ
844ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:53:25 ID:ljp1l9mu
>>662
無理でしょうにゃー
>>661
まだ尖閣諸島とかの僻地にいく公共事業とかの方がましですにゃー
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:30 ID:pJV4LGSI BE:3004938599-2BP(0)
>>819
8歳年上は論外だな
今の年齢なら…いやなんでもない
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:31 ID:bdYp6krH
>>837
うんうん。嫌煙厨の俺歓喜wwww
847丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:53:35 ID:5v8Jickz BE:1071801656-2BP(494)
>>824
去年の話ですし・・・
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:41 ID:WPVKw3bi
>>830
よしよし、抱っこしてあげるからおいで♪
849支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:53:54 ID:tKdyYtVB BE:148365353-2BP(943)
>>836
ヤバ過ぎ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:53:55 ID:0gyujkA5
>>835

18歳、女はサッカーボール
22人の男が追いかける

22歳、女はホッケーのパック
8人の男が追いかける

28歳、女はピンポンの球
2人の男が押し付け合う

30歳、女はドッジボール
誰もが避けようとする

35歳、女はボーリングの球
ただ、後ろ姿を見送るだけ
851植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:53:59 ID:7AnmMgev
>>667
例を挙げるとすれば、
単純化のため、商品a b c 作る企業3社からなる、
企業Aは、商品a(利益100円相当)を作り総人件費50円
企業Bは、商品b(利益100円相当)を作り総人件費50円
企業Cは、商品c(利益100円相当)を作り総人件費50円
という経済を仮定しよう。ここで、それぞれの総人件費が60円にアップしたと仮定しよう。

企業Aは、商品a(利益100円相当)を作り総人件費60円
企業Bは、商品b(利益100円相当)を作り総人件費60円
企業Cは、商品c(利益100円相当)を作り総人件費60円

ここで、それぞれの企業の純利益は10円づつ減るわけです。
しかし、マクロ面では、3社しかない中で、商品の売れ行きが上がり、
企業Aは、商品a(利益110円相当)を作り総人件費60円
企業Bは、商品b(利益110円相当)を作り総人件費60円
企業Cは、商品c(利益110円相当)を作り総人件費60円

となった場合において、企業の純利益は変化しておりません。
単純化しすぎてごめん。でも意味としてはこういう趣旨。
852秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:54:00 ID:tDyC69yJ
>>831
電気と水止めてやるぞ( ゚ロ゚) 「ゴルァ!!」と「モルァ!!」は違うぞモルァ!!

と言えば黙る。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:54:03 ID:8P0XbiLe BE:847463055-BRZ(10230)
>>830
ですよねー
名無しには怖いです
854戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:54:10 ID:sDUFGrr2
>>844
防衛産業に力を入れるのも手だよなー。
855擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:54:10 ID:RRByic6y
>>838
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <民主党政権になったらSE系列には絶対になるな
  (|<W>j)   俺はもう情報系だからつぶしが利かないからあきらめるしかない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
856(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/07/27(月) 20:54:18 ID:U6yMDdAl
>>846
こんな事じゃあ、パチンコも滅びそうじゃないっスか。
857ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:54:24 ID:E+BwGcBs
酒も煙草もやらないウリ大勝利!!!
858たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:54:25 ID:Pi9N8Pxn
>>848
さて、よっこいしょーいち、っと。
8598492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/07/27(月) 20:54:35 ID:9VstoyF7
>>850
詩人だなwww
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:54:48 ID:IwLIJ/1i
>>810
8歳の嫁とかうらやましすぎ……

あれ?アグネスさんがなんでここに
861宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:54:51 ID:E680Op8n BE:321683933-2BP(120)
>>855
幸いコース選択が来年ですから・・・・・
あー、ロボットにでも進むかな・・・・・
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:54:57 ID:Qmae4A3Q
>>851
小学生か?
863秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:55:07 ID:tDyC69yJ
>>839
腐ってるってレベルを超えてる気が
864戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:55:12 ID:sDUFGrr2
>>851
単に値上げするだけだろ。
その結果、購買意欲が薄れて景気悪化、という可能性が最も高いわけだが。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:55:22 ID:RaGcYjEB
>>850
40はバッティング練習ですか
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:55:32 ID:WbOPXrny
>>862
そう言ったら噛み砕いて説明してやったんだとか言いだすぞw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:55:36 ID:x+/Oup8s
つ〜か、これから移民を受け入れて参政権を全く与えないのは現代の奴隷制度だろ。

別に不細工な日本人よか上玉の移民の方がいいケースもあるからどっちでもいいけど…

米国の移民にも一定の参政権があるから自民移民派も外国人参政権で態度をハッキリさせた方がいいんじゃまいか?
868丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:55:37 ID:5v8Jickz BE:535900853-2BP(494)
>>851
商品の値上げを禁止する法令でも施行せんとな
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:55:40 ID:WPVKw3bi
>>851
物価にスライドして賃金上がっただけじゃね?
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:55:46 ID:m1IvDS5r BE:1030752498-2BP(7943)
>>853
本当に凶悪コテの皆さんは何を考えているのでしょうね…

うぅ、今日も夜も眠れなくなってしまいそうですぅ…
871ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:55:57 ID:ljp1l9mu
>>854
とりあえず。対馬基地の拡張によって地元の土建業に金が落ちるしにゃー

まずはそれで
あとは下地島空港の重基地化とかいろいろとあるしにゃー

で。それであぶれたのは尖閣諸島に日本人を暮らさせて農業や海業とかいろいろとやっていただくと
872戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:56:03 ID:sDUFGrr2
>>867
阿呆。
873擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:56:10 ID:RRByic6y
>>861
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <すまん、そのロボット系列も怪しい
  (|<W>j)   (特殊財団法人廃止だから国立研究所が廃止される可能性がある)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
874コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:56:18 ID:YLVjvSrO
>>837
煙草も増税って書いてあった

>>838
日本酒焼酎とかも増税でやばいとか
中小のところの減税もなくすとかかかれてた
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:56:23 ID:pJV4LGSI BE:1335528566-2BP(0)
>>868
最高価格令…ジャコバン派かよwww
876ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:56:31 ID:E+BwGcBs
>>851
人件費上がったら物価が上がってまた人件費が上がる

あれか?お前は日本をジンバブエにしたいのか?イタチごっこか?アホなのか?
877支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:56:33 ID:tKdyYtVB BE:98910825-2BP(943)
>>851
値上げするか品質落とすかの二択だろ。
馬鹿言ってんじゃねえよ。
878丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:56:37 ID:5v8Jickz BE:1714882368-2BP(494)
>>870
さぁこっちに(二組の布団のうちの一つをポンポンと叩いている
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:56:40 ID:WbOPXrny
>>870
うるさい黙れ お前は東亜でさい銭かつあげしてホクホクしてるだろう
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:56:52 ID:WPVKw3bi
>>858
おっさん、重い!
881たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:56:52 ID:Pi9N8Pxn
>>868
もうこの際、倒産することも法律で決めちゃえばいいよ。
あと銀行の融資は無利子・無担保・無制限。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:56:53 ID:bdYp6krH
>>873
そういうのも「無駄」なんだろうねえ。
883秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:56:53 ID:tDyC69yJ
>>849
あまいな。
意味不明の文章が何百行も書いて有って、最後に探さないでください秋名山先輩
というソースを見たときは本当にどうしようかと思ったんだぜ。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:56:56 ID:Sm8/XDqq
>>868
それなんてジンバブエwww
885擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:56:56 ID:RRByic6y
>>870
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <働け蓬莱NEET
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
886戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:57:02 ID:sDUFGrr2
>>871
別に対馬に限らんけどな。
明確に防衛産業に力を入れ、そこから派生する各種技術で産業が作れる物があるなら育成する、ってのも一つの道だろうと思うしよ。
887気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:57:02 ID:UEDc7M/S
>>860
中華まんことは、強者
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:57:11 ID:Qmae4A3Q
>>866
いや、内容が無いw
減ったら、売り上げが上がる?不思議君・・・

だったら、最初から何もしなくても売り上げは上がるでしょう・・・
889植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:57:11 ID:7AnmMgev
>>683
結局のところ、将来への不安は老後の不安の一言に尽きるわけです。
当然、消費税を15%に増税しないと消えない不安です。
かといって、今の状況で増税したら、逆にもっとすごい勢いで破たんすることが目に見えています。

識者によると日本の黄金期は終わったと申しております。
890ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:57:13 ID:ljp1l9mu
>>874
ビールとか比較的簡単に作れるお酒は製作キットを使って自作がブームになりそうだにゃー
891支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:57:19 ID:tKdyYtVB BE:356076566-2BP(943)
>>874
あっそ・・・
禁煙パッチ買ってこよう。
892朝鮮カルト創価から宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/27(月) 20:57:22 ID:tNAzJq/S
          __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
        小渕優子が実践する<脱税>のススメ−相続税に悩むのがバカらしくなる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/l50x
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l
           /     ヽ     l::::::ノ_/__ |:::::l,/  l::l
          l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
            l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
            ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./ 

             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/  
        
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:57:22 ID:MAR2UEJ3
>>1
マニフェストに書けという論調も凄いなw
普通はマニフェストに書かれた事を選挙の争点にするのに…。
今回の選挙はホントに面白いw
894宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:57:36 ID:E680Op8n BE:643367636-2BP(120)
>>870
擬態は止めなさい
>>873
・・・・・行き先はモバイルか?それともネットか?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:57:41 ID:pJV4LGSI BE:890352083-2BP(0)
>>879
まとめ人ニカ?
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:57:49 ID:WbOPXrny
>>891
パチンカーこそタスポみたいなの持つべきだよね
何で喫煙者ばっかしばるんだろw
897たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:57:53 ID:Pi9N8Pxn
>>878
どらどら、おじさんが家紋の布団でおねしょしてあげようか。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:58:02 ID:0gyujkA5
>>890
心配するな!
酒税法に引っかかって、そんなものはすぐに無くなるさ!
899擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 20:58:05 ID:RRByic6y
>>894
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <その二つは物理設計が絡んだらSEより過酷だぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
900丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:58:08 ID:5v8Jickz BE:1250435257-2BP(494)
>>881
いっそ国有の企業一本にまとめてですね

とりあえず鉄道・タバコ・塩など(ry
901秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:58:16 ID:tDyC69yJ
>> 851
原材料や輸送の人件費アップを考えてないだろお前
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:58:18 ID:M5vBjXEj
>>854
夢の民間防衛組織か!!
まあ、相手は海から来る不法入国者とかになるんだろうから、あまり夢は無いのかもしれない
903戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:58:22 ID:sDUFGrr2
>>883
考えたくねぇなぁ。
うちに来たIT技術者が、少し優しくしたらすっげぇ感謝してくれたなぁ。
904コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 20:58:27 ID:YLVjvSrO
>>890
ワインとかね
酷い世の中になりそうだわ
905支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 20:58:28 ID:tKdyYtVB BE:623133397-2BP(943)
>>890
警察だぁ!
酒税法違反のガサ入れをするぅ〜!
906ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:58:38 ID:E+BwGcBs
>>889
結局お前は質問に答えなかったな
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:58:47 ID:FDJLnKaM
   \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
         日本列島は日本人だけの所有物所有物じゃないんです
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、            ∧_∧  ウェー、ハッハッハッハ!       _,,−''
      `−、、        < `∀´ >                  _,,−''
         `  ( ̄\ /    \
         ( ̄ ̄   `i     |ξ)
──────( ̄ ̄     |/|     |              ────────‐
         ( ̄ ̄    | |    |
          ( ̄     ノ /     ̄ ゙‐-、
           _,,−'' ̄ ̄  /   ___    `−、、_   `−、、
        _,,−''         /   /      ̄`−、、  \、    `−、、
 ,'´\           /    /         |     |           /`i
 !   \       _,,-┐    /          |      |r‐-、、     /   !
 ゙、   `ー--<´   /    /          |       |゙、  >−一'′   ,'
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:58:47 ID:bdYp6krH
>>889
「識者」って誰よw

それに、麻生は景気を全治3年として、景気回復後に増税って
言ってるわけだから、お前は麻生を支持するのね?
909ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 20:58:49 ID:ljp1l9mu
>>898
このキットは1%しかつくれませんよ(棒)
で売り出すに決まっているにゃー
910丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 20:58:59 ID:5v8Jickz BE:2572322898-2BP(494)
>>890
その昔―――そう、じっちゃが若い頃だ

どぶろくを自宅で秘密裏に製造を(ry
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:59:05 ID:WPVKw3bi
>>870
怖くない怖くない。抱っこしてあげるから。

>>889
具体策まだ?
912植樽民代@平和論者 ◆8VWFXAKAHI :2009/07/27(月) 20:59:08 ID:7AnmMgev
>>731
言ってるだろ?思想家だってば。
913気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 20:59:10 ID:UEDc7M/S
>>870
     ノ⌒ヽ .
    / .,o.ww)
    人ヾ゚ー゚),…
  <  ^^(つ.○
   ノ ノiヾ、,.ノi
 ∠、_j" .し´ヽノ
914みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 20:59:10 ID:m1IvDS5r BE:85896623-2BP(7943)
>>879
うっるさいわね、大体あんたたちの信仰が足りないからわざわざ山から降りてきて、
信仰を集めているだけじゃないの。
その無駄な労力の手間賃と考えれば、これくらい安いもんじゃない。

>>885
残念ね、今日は巫女だもの。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:59:16 ID:pJV4LGSI BE:519372072-2BP(0)
>>900
パチンコ業界とネットゲーム業界の国営化ですね、解ります
916エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/27(月) 20:59:19 ID:OPQhMzx8
いまどきのコンビニって、銀行の窓口業務より難しい気がするんだがな・・・・
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:59:27 ID:FDJLnKaM
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \_
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i  )
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人____人____人__
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){   主権を移譲しない日本は恥ずかしい国だ!!!!!!!!
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   日本列島は日本人だけの所有物ではない!!!!!!!!
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    在日マネーなくしてわが党は成立し得ない!!!!
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::
918戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 20:59:28 ID:sDUFGrr2
>>889
自分が意見出せないから、日本の黄金期は終わった?
帰れよボケ。
919宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 20:59:38 ID:E680Op8n BE:536139353-2BP(120)
>>899
・・・・・・田舎でさくらんぼでも作ろうかなあ・・・・・・
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 20:59:43 ID:uvfU2eXM
こうした闇法案を選挙の争点にすればいいのだよ。
921ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 20:59:43 ID:E+BwGcBs
>>909
入れる砂糖の量を増やせば……
922たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 20:59:54 ID:Pi9N8Pxn
>>900
時給上げたいんならお札刷りゃあいいだけだしな。
国債も圧縮されて一石何鳥やら。
923秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 20:59:57 ID:tDyC69yJ
>>909
自前で砂糖入れれば上がっちゃうから同じ
924東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/07/27(月) 21:00:05 ID:Sd+t2tlo



            自分のことを「思想家」とほざく、バカチョンがいるようなのですが・・・w


 
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:07 ID:pC1whF9r
>>893
党是にしてることをマニフェストに書いて争点にしろってことだろ
マニフェストってのはそういうものだよ
都合の悪いことを隠してたらマニフェストの意味ねーじゃん
マニフェストがなかった頃とまったく変わらん
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:07 ID:44pKn6KM
>>871
土建業だけではないぞ

まずは不動産収入、アパートとか借りる隊員は多い
基地関連の下請けも魅力的だ、
専門的な仕事が多いので、単価の高い仕事が受注できる
隊員は地元にかねを落とす、商店街も復興する
927SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/07/27(月) 21:00:10 ID:/jpdQp1r
>>900
国鉄復活w
928みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 21:00:09 ID:m1IvDS5r BE:901908397-2BP(7943)
>>889
それは間違いないわね。
929ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/07/27(月) 21:00:11 ID:ljp1l9mu
>>905
警察官「全員酒税法を守って1%未満でありました。」
警視庁長官「(つーか。こんなくそったれな法律誰が守るんだよ。)
930支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 21:00:13 ID:tKdyYtVB BE:118692443-2BP(943)
>>889
お前、中身のあること何一つ言ってないじゃん。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:17 ID:Sm8/XDqq
>>900
それはサービスが低下して鉄道運賃が毎年値上げする時代に戻るということですか?
932ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 21:00:17 ID:E+BwGcBs
>>912
ソクテラスってニートなんだぜ?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:19 ID:WbOPXrny
>>895
違う違うw まとめ人はもっと恐ろしいからw

>>888
あんまり相手しないが吉
ウイグルスレで強盗が来たら対話して食糧を分け与える人らしいからw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:21 ID:RaGcYjEB
>>914
信心深くしたら何かくれるのけ?ゲバ棒はお断りだよ
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:21 ID:bdYp6krH
>>916
仕事の量が?
写真の現像とかお中元とか来られたら俺オワタw
なんでも承りすぎなんだよ、コンビニは
936丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 21:00:22 ID:5v8Jickz BE:964622039-2BP(494)
>>916
公共料金の振込みだの通販の代金振込みだの大変ですのう
937気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 21:00:28 ID:UEDc7M/S
ガンダムスペシャル
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:29 ID:WPVKw3bi
>>912
考える暇があったら、体動かして稼げボケ。穀潰し
939擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 21:00:30 ID:RRByic6y
>>914
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <こいつか
  (|<W>jつttp://uproda.2ch-library.com/153467yCY/lib153467.jpg
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:34 ID:IwLIJ/1i
>>914
いつからみすみさんはオンバシラになられたのですか。
941愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 21:00:42 ID:8P0XbiLe BE:1220347049-BRZ(10230)
>>851
商品の値上げしてお終い、あとそれだと3社にした意味がまったく無い
A社だけの例で済む話となる


人に説明しようとするなら、まずもうすこしわかりやすく単純化できるところはより単純化するべし
赤点です


つーか具体例を出せといったのに仮想でモノいうなw
さらに利益が上がり〜っていうのだけでモノいうなw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:00:43 ID:1Jq4rRda
>>912
思想家wwwwwwwwwwww
943支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 21:00:56 ID:tKdyYtVB BE:415422476-2BP(943)
>>912
思想で飯が食えるかボケ!
944たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 21:01:11 ID:Pi9N8Pxn
>>919
あ、そーれ黄色いサクランボ、っと♪
945気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/27(月) 21:01:12 ID:UEDc7M/S
誤爆
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:16 ID:WbOPXrny
>>940
御柱の婆ではない、貧乏神社の巫女らしい
947丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 21:01:25 ID:5v8Jickz BE:2250782879-2BP(494)
>>927
自動改札?ナニそれおいしいの状態に

そして無人駅を無くす為に人員を増強します!
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:29 ID:FM1y5WzH
>>1
偽装マニフェストか

献金偽装のポッポ兄らしいじゃんw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:33 ID:bdYp6krH
>>936
それは簡単だよ。
バーコード通して(もしくは支払番号打って)金もらってハンコ押すだけだし
950東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/07/27(月) 21:01:36 ID:Sd+t2tlo
てか、今日び、

「思想家」=「乞食」

なんだけどねえw
951擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 21:01:49 ID:RRByic6y
>>919
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <正直それが一番言い
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
952たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 21:01:54 ID:Pi9N8Pxn
>>924
なんとか理解しそーか?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:55 ID:/jGxSxL2
>>914
(自称)小娘さんは今日は小巫女さんですか。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:56 ID:WPVKw3bi
>>939
かわいいじゃねーか
955コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/07/27(月) 21:01:58 ID:YLVjvSrO
>>948
書いていない政策がやばいってねーw
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:01:59 ID:pJV4LGSI BE:1001645993-2BP(0)
>>912
おまえのは思想じゃなくて妄想だから妄想家っつぅのに変えておけ
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:02:00 ID:XSdjjdD6
でも、酒税法って矛盾点が多くて裁判でそこを突かれたくないから、黙認状態って聞いたけど・・・
958愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 21:02:03 ID:8P0XbiLe BE:1220346094-BRZ(10230)
>>861
こんど、サイバーダイン社見学してくるw
959戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 21:02:04 ID:sDUFGrr2
>>950
え?
思想家=詐欺師
だろ?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:02:11 ID:WbOPXrny
>>945
アニマックスですね、わかります

>>947
人員増強したらぬこ駅長も解雇かな・・・
961みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 21:02:25 ID:m1IvDS5r BE:386531993-2BP(7943)
>>934
神の恵みがあるわね。

>>939
だ…だれよ、私の巫女服はイメクラとコス屋にしかレンタルしてないのに!

>>940
それは商売敵ね。
962東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/07/27(月) 21:02:28 ID:Sd+t2tlo
>>947

警察庁も検非違使に戻り・・・なんでもない・・・
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:02:29 ID:FDJLnKaM
   ■■■■■  善良な外国人ニダ
  .■■      ii              ____
  iiiii   \,,  ,,/|            /      \ ?
. |    _\  /|       ? /─    ─  \
. 〈   ___  || _〉 \      / (●) (●)    \
.  |      ● ● |.   \     |   (__人__)       |  どの辺が善良なんだ?
  \     .Д /     \   \   ` ⌒´     _/
   /     く. \      \  ノ           \
   |      \  \    (⌒二              |
    |     |ヽ、二⌒)、      \         |  |
年度 外国人検挙総人数 韓国人検挙人数 国籍別の検挙順位
平成14年   16212人    1738人(10.7%)    2位
平成13年   14660人    1746人(11.9%)    2位
平成12年   12711人    1627人(12.8%)    2位
平成11年   13436人    2038人(15.2%)    2位
平成10年   13418人    1677人(12.5%)    2位
平成09年   13883人    1426人(10.3%)    2位
平成08年   11949人    1470人(12.3%)    2位
平成07年   11976人    1263人(10.5%)    2位
平成06年   13576人    1303人(09.6%)    4位
平成05年   12467人    1451人(11.6%)    3位
平成04年   04759人    0876人(17.0%)    2位
平成03年   04813人    0728人(27.0%)    2位
平成02年   02978人    0517人(16.2%)    2位
平成01年   02989人    0392人(14.4%)    2位
昭和63年   03020人    0398人(18.8%)    2位
昭和62年   01871人    0312人(11.8%)    2位
警察庁統計「平成12年の犯罪」を参考に、在日コリアと日本人の犯罪率を比較すると刑法犯は日本人の2.8倍
凶悪犯(殺人・強盗・放火・強姦)は日本人の3.6倍
粗暴犯(含、暴行・傷害・脅迫・恐喝)は日本人の4.4倍
窃盗犯は日本人の2.1倍となる。
964(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 21:02:33 ID:P9KQ7C4E
>>912
思想家とかwwwwwwwwww
テラハズカシスwwwwwwwwwwwwwwwww
>>916
最近はゆうパックとか持ってこられると、「郵便局池」と喉まででかかる…。
965宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 21:02:43 ID:E680Op8n BE:2573467698-2BP(120)
>>914
わらう。これでも神社かお寺に言ったら必ず賽銭あげてますから
>>944
真っ赤の方が高く売れます
>>951
でも狭いからなあ・・・・・・
季節も限られてるし
966ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2009/07/27(月) 21:02:58 ID:iOOUR5B4
>946
だがみすみには神奈子さまの眼力が備わってる。
泣くぞ子供が
967エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/27(月) 21:03:03 ID:OPQhMzx8
財源が必要ならアイディアはあるよ。
懲役二年以上の実刑を受ける外国籍の犯人はすべて“停止条件付死刑”を宣告し、
刑務所に入れず国外退去。
民事・刑事の賠償は、外国人受け入れを推進してきた公明党と創価学会と経団連が犯人と共同して責任を負う。

これを実行すれば、刑務所経費が年間1000億円・裁判所経費が3000億円削減できる。
968みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/07/27(月) 21:03:07 ID:m1IvDS5r BE:229057128-2BP(7943)
>>953
ええ、そうよ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:03:08 ID:WPVKw3bi
>>944
若い娘モアプリーズ
970戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 21:03:20 ID:sDUFGrr2
>>967
あー、それいいな、マジで。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:03:22 ID:WbOPXrny
>>964
コイツ自分でエリートと証明する!と言って学生証うpするとか言ったのに
やっぱりプライバシー丸出しだから止めるって言ったからw
972東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/07/27(月) 21:03:27 ID:Sd+t2tlo
>>959

もっとタチ悪いでつなww

てか、「思想家」って・・・
じゃあ、漏れも「思想家」名乗ろうかなー

エロは人類を存続させるのに必要なものである   ナンチテw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:03:30 ID:RaGcYjEB
>>964
深夜の時給ナンボ?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:03:31 ID:nFfobnNp
>>909
自家製造ビールキットはもうすでにあるニダ。
ノンアルコールと歌ってるけど作ってる人の多くが砂糖を入れてアルコール分高めてる気がするニダ。
ちなみにハンズで手に入るニダ。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:03:47 ID:IwLIJ/1i
山から降りてきたというからオンバシラのほうかと
976愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/27(月) 21:04:00 ID:8P0XbiLe BE:847463055-BRZ(10230)
【政治】民主マニフェスト 外国人参政権など有権者の反発が大きい政策は選挙で争点化しないよう隠したいとの思惑も透けてみえる[07/27]★2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248696200/

次スレー
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:05 ID:PkLThn06
sage
978支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 21:04:09 ID:tKdyYtVB BE:79128724-2BP(943)
次スレおくれ。
979ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/27(月) 21:04:10 ID:uXmvg5tC
>>916
昔の上司のお子さんが「揚げ物ができない」という理由でコンビニをやめたらしいw
難しいのも作業もあるだろうけど、何故か思い出したw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:21 ID:bdYp6krH
あー、テスト勉強進まねー
981擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/27(月) 21:04:30 ID:RRByic6y
>>965
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <SEかNEにいったらスクラップヤード逝きか過労死が約束されたばら色の人生が待ってるぞ
  (|<W>j)   もっとも、結婚は不可能になるが
  ,i=@=i    (そんな暇は無い)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:30 ID:kbvT6iwf
>>912
てめーの思想なんざ、だれも聞いてねーよ
民主党の思惑が重要なんだよ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:31 ID:Ksjfun1T
>>960
逆に全ての駅にぬこを配置した方が利益が出ます。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:32 ID:pJV4LGSI BE:593567982-2BP(0)
>>972
エロ思想なんてどうでもいいんでホロン相手にオナテクでも提供し続けてください
985(Unknown)にゅっと右翼 ◆yl7SAM/9DQ :2009/07/27(月) 21:04:32 ID:P9KQ7C4E
>>973
950円。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:39 ID:WPVKw3bi
>>975
みすみに柱があったら困るだろww
987戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/07/27(月) 21:04:43 ID:sDUFGrr2
>>972
簡単な話だよ。
成功した思想家=教祖
失敗した思想家=乞食
どっちも相手を騙して生きる商売だ。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:04:50 ID:RaGcYjEB
>>980
電源切れよw
989支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/27(月) 21:04:50 ID:tKdyYtVB BE:247275555-2BP(943)
>>976
ぐっさんありあとお
990東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/07/27(月) 21:04:51 ID:Sd+t2tlo
>>971

朝鮮学校の学生証ではねえ・・・w
991ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2009/07/27(月) 21:04:53 ID:E+BwGcBs
>>972
夢をなんでも性的な物に繋げるんですね
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:05:02 ID:bdYp6krH
>>976
ボタンひとつなんだけどなw
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:05:03 ID:44pKn6KM
1000ならぬるぽでコテハンデビュー
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:05:09 ID:feo1aA+r
>>馬鹿

赤味噌も詰まってねーな、お前の頭の中に入ってるのは泥水か糞便だわ
魚羊人思考だからやっぱ糞便かな、赤味噌に失礼なこと言ってたわ俺
とりあえず赤味噌に謝罪する
995秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/27(月) 21:05:12 ID:tDyC69yJ
>>957
いい例が梅酒系ですね
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:05:13 ID:WbOPXrny
>>976
乙カレーうどん

>>985
スーパーなら1000円だな@埼玉某所
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 21:05:13 ID:S56Jj4QH
>>967
次期与党確実な民主にメールでも送れば?
目を通すくらいはしてもらえるかもよ
馬鹿にされるのは目に見えてるけど
998宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/27(月) 21:05:15 ID:E680Op8n BE:2251784197-2BP(120)
>>981
田舎の伝でお見合いでも・・・・いや、無理か
>>993
ガッ
999丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/27(月) 21:05:18 ID:5v8Jickz BE:142907322-2BP(494)
>>962
地方に派遣されて土着化したいです
1000たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/07/27(月) 21:05:20 ID:Pi9N8Pxn
あ、忘れてた>>1おつかれー!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/