【韓国】韓国版「土用の丑の日」には参鶏湯を[07/26]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★:
また起源主張かと思った
半島では犬鍋だろ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:37:08 ID:wuKVtR7A
うんこでも食ってろ
サムゲタンは普通に出汁のとりそこないだろうに…
スープはともかくうまみの抜けた淡白な鶏肉のどこが美味いんだ?
>>1 おばちゃんおはやう。
ところで韓国で面白いうなぎの食い方ってないのかな?
踊り食いとかw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:40:54 ID:1QB1Sot8
うるせーしね
にんべんに犬か。
人が犬を食うのが当たり前の国ならではの、土着の風習ですね。
で、端午の節句みたく韓国が起源ですニダって言わないの?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:44:52 ID:A2+ukySN
ウンコスープ…
気持ち悪い鳴き声出すんじゃねぇ!チョンが!
まあ、サムゲタンは滋養強壮には良いな。
ていうか、韓国料理で世界に通用するのはサムゲタンが一番だと思うぞ。
キムチみたいな余計な自己主張をせずに、サムゲタンの単品で勝負しろよ。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:46:03 ID:ztKe8Bnl
トリの煮込み・・・最近聞く 抗疲労成分イミダペプチドの
働きだね。かの国にも少しだけいいものもあるという事か。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:46:05 ID:dnYpwZhk
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:46:07 ID:4cyYrow3
犬じゃねえんだなw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:48:30 ID:LAGTw1Dt
マル暴だと!?
そりゃあ韓国人には馴染みが深かろう
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:48:40 ID:bxAS2XIh
日帝残滓以外の何者でもない、
こんな風習を行うやつは、
親日扱いされても仕方がないぞ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:49:13 ID:cU5cLQGg
最近は起源の他に「韓国版」なる便利なキーワードを使うようになってきたな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:50:51 ID:dnYpwZhk
韓国に土用の丑の鰻とかまったくかんけーねぇじゃん。
このスレ見るまで、参鶏湯って中華だと思ってた。
韓国がなんにも話題にならない頃、
保存食になっているものを嫁いだ姉が持ってきてくれて、いつ食べるのかなと思っていたら、
母と弟が、私がいない時に食べた。
サムゲタン wikiより
料理自体の歴史は古くない。丸鶏を水炊きして塩などで食べる料理ペクスク(白熟)と、もち米で作る粥がひとつに
なってできたタックク(鶏肉のスープ)がサムゲタンの原型とされるが、これが文献に登場するのが1920年代である。
やがて粉末で入れていた高麗人参が丸のままとなり、鷄蔘湯(ケサムタン)と呼ばれていたが、人参の効能を強調
するために蔘鷄湯(サムゲタン)とされた。これも30〜40年前のこととされている
>>1 んなものより、スケキヨ丼を広めるべき。
アレほど話題性の高い食べ物など、お前らの国にはない。
「韓国版」とか言わず新しい呼び方すれば良いのに…パクるのに必死でそこまで頭が回らなかったのか…?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:55:12 ID:yd/O8r+7
起源主張5秒前
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 02:59:01 ID:+jTqzyBA
なんでサーチナの書く朝鮮ブロガーは筆致が淡白なんだ?
「伏日(ポンナル)の犬は、ぶっ叩く」これが正しい朝鮮のことわざ。
「溺れた犬は、ぶっ叩く」これは、魯迅の言葉。
みなさん間違わないようにしましょう。 しかし、どちらも同じ意味!
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:01:23 ID:JVxuN/VP
>>20 ていうか、日本併合前まで遡れる朝鮮料理が一つも存在していない、ということを
韓国人が認識してないのね。
ちょっと前まで、雑穀が主食だったことも忘れたみたいだし……昔から米食
していた気になってる。
あんな連中と歴史を話し合っても、時間の無駄だよ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:02:57 ID:QViq86V2
食べ残しを使いまわしてもわかりにくそうな形態の料理だよな。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:03:06 ID:Hi4r2DZy
あれ?ポシンタンは?w
こうやって、チョンは都合の悪いものを誤摩化したり隠したりするんだよな。
源内涙目
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:15:39 ID:JVxuN/VP
あのポシンタンですら、朝鮮のオリジナルじゃないだろ。
タン→湯→スープ、でシナ語だし、ポシン→保身→公務員・教員、でシナ語だし。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:16:27 ID:kHuRidhQ
源内先生に謝れ
>>20 そうなんだ。
逆に言えば韓国では珍しく歴史のしっかりした料理だな。
あれは旨いよ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:28:32 ID:VWvvFPd8
隠れ親日派は処罰するべきだ。
>>34 残飯をまた鶏の腹に詰めて蒸せばいいんじゃね?
サムゲタンが日帝時代の料理とは驚いた
やっぱり日本の食堂文化の賜物なのかな?
鶏を丸ごとプラス人参だと高級料理だもんなあ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:33:47 ID:UwWkce/O
一昔前までは韓国のスタミナ源はマジで犬だった。
それが最近は日本の真似してウナギだと。
こんどは鶏かい。
どれかにハッキリ決めろよw
火曜の犬の火
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:35:49 ID:7tvN25Xt
>>32 韓国でうまい料理っていったらサムゲタンくらい。
後はただの焼肉屋にしか見えん。
ただサムゲタンは数量限定のため食べるのが難しい。
一流店なら断られることもしばしば、いつでもOKの韓国料理店はまずい店。
>>36 秘伝のタレみたいなもんか。10年前の残飯の高麗人参とかが混じってたりしてな
>伏日は日本で言う「土用の丑の日」のような風習で
さり気なくパクリを否定してる
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:41:59 ID:Gc1ghntE
「土用の丑の日」は韓国起源ニダ
かと思ったら違うのか・・・・・・・・
「土用の丑の日」は韓国起源ニダ!!!!!
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:48:52 ID:4HdubgFf
日本に伏すると読めて縁起悪いニダ
平賀先生xx人説
畏れ多くてxxのところ書けんわw
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:50:17 ID:LDLndGtQ
>>1の記事は、韓国人にしては謙虚とゆうか日本に対して嫌味が無い分好感がもてる。
だが東亜板に毒された僕にとっては、もっとギトギトの反日毒電波記事が読みたいのである。
近未来 韓国人が土曜の丑の日を、ユネスコ遺産に登録申請に2000won
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:52:53 ID:CkSW9VUl
あー
ロスケかチャンが朝鮮に核誤射してくんねーかな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:54:08 ID:Hi4r2DZy
サムゲタンは、唐辛子使ってないから取っ付きやすいかもな。
でも、オレは博多風の水炊きの方がいいや。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:55:08 ID:HrA5qpP6
普通の記事を書くという大事件
>>20 食ったことないけど、うまそ!
中華料理漫画に出てくる鶏の腹にもち米とか詰め物する料理に憧れてるが、そんな感じかね。
参鶏湯は苦手。
骨がポリポリ崩れる感触が生理的に無理。
魚の骨は平気なんだけどなー
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 03:59:58 ID:IdBCEFcI
「土用の丑の日」は陰陽五行説由来だから、中国起源じゃないのかな?
朝鮮、伏日で検索してたら、とあるブログに
>韓国には「ポンナル・ケ・ペドゥッ(伏日に犬を殴るように)」ということわざがあります。
>これは伏日に伝統的に犬を料理するために棒で殴って捕まえる風習からきたことわざで
だと
やっぱ犬を食ってたっぽいな
>>43 三伏自体、陰陽五行説にまつわるもんだからな
完全に中国発だw
>>53 ジャリジャリするんだよな。
あれって煮過ぎなんじゃないかと思うんだが…
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:08:59 ID:ynGYkOYM
ちょっと前までは犬だったくせにww
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:10:52 ID:EIu0h7H3
>>54 Wikipe見ると土用の丑の日は別に特別な日と言うわけでもないみたい。
中国じゃ特別何かしてるって事はなさそう。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:12:00 ID:7g71upl7
>>5 韓国でサムゲタン食べた印象は
サムゲタンってあらかじめ鶏だけ別の鍋で茹でられてるからね
だから出汁を全然感じないんだよね
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:12:21 ID:1kd2di0/
こうしてここにまた新たな起源が生まれた・・・
それはそうと夏に滋養のあるものを食べるのはどこも一緒だねえ。
>>55 韓国の伏日が犬鍋を食べる日なのは、この板では常識レベルの知識だよ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:26:26 ID:WIpNeiEP
サムゲタンの肉の食感やスープの味は
店によってまちまちだからな。
スープに塩入れすぎて
しょっぱいだけになることもあるし。
そもそも
うまい店ってのは
地元の韓国人でごった返しているから
日本人は
かなり入りづらいだろね。
ついでだが
鶏のかわりにアヒルを煮込んだバージョンや
おこげを混ぜたバージョンがあって
こちらの方が風味がはるかにいいな。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:27:32 ID:IdBCEFcI
>>58 陰陽五行説は何でも五つの要素(木火土金水)に当てはめるんだけど、季節は4つ(春夏秋冬)しかないから余るんだよね。
んで春夏秋冬の間に土用がつくられたと。
まあ、普通に季節の一種だからお祝い事ではないわな。
夏場だからできれば美味しい冷製サムゲタンを創意工夫して欲しいですね。
(無理かもしれないけど)
なるべく精を憑けて三伏(三跪)を乗り切って西へ九拝して欲しいものです。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:39:13 ID:64ec78VF
火病の犬の日
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 04:59:27 ID:7tvN25Xt
体がポカポカするから俺は冬場に食べるけどね。
知り合いの韓国人からはサムゲタンは正月料理って聞いてたが夏も食べるんだな?
韓国はろくでなしだが、あの料理だけは食べてみることを薦める。
うまいから。
鶏肋鶏肋
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:08:25 ID:JAUR3C8S
包み隠さず「犬のスープ」っていえよw
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:09:39 ID:1jQvS9L6
何かもっとましなもの作れないのか朝鮮人ども、ぱくってばかりじゃなくて頭つかえよ!ない頭働かせろ!ゴミ虫共が。
こんなもの紹介して誰が得するんだよ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:20:17 ID:0qq2C4xv
台湾の焼酒鶏もなかなか
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:36:03 ID:iYWo61ly
韓国に暦があったとは驚いた
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:49:10 ID:GSHqosyk
平賀源内は朝鮮人だった!という記事を期待したのに
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 05:52:48 ID:IB4B06K4
冬場ならOKだけど夏場はムリだろ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 06:01:51 ID:0FP7r8Tv
チキンカレーだろう。常考
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 06:05:43 ID:t2uWeIJt
鶏泥棒大流行
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 06:07:56 ID:fM4d7C4N
この日が近づくと飼い犬の行方不明事件が続発すると聞いた
はにはにちゃんって、みすみと同世代なのかな
伏日
↓
イ犬日
↓
イ 犬 日
↓
イ 犬 日
↓
个 犬 日
↓
食 犬 日
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 06:37:42 ID:s/GqYYRY
>1
てめえら年中ニンニク食ってんだから365日丑の日だろ、バーカ。
そのうちマスゴミがはやらせようとする
>>76 マジレスすると、伏日には犬鍋を食うから犬泥棒が大流行する。本当の話。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:04:45 ID:GVWIRoHV
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:08:20 ID:8vx9gIPT
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:25:29 ID:toYj93FY
ウが付く食べ物じゃないじゃん
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:28:59 ID:zH0ukqIX
まずは、韓国版「土用の丑の日」
↓
つぎに「土用の丑の日」は韓国起源!ニダ となる。
>>40 お店によっては、サムゲタン専門店に近いところがあるよ。
4000ウォンだぜ、あのボリュームを考えると安い。
>>5 基本的にサムゲタンのスープはあまり味がしない(旨みは無い)。
塩やコショウを好みの味になるように入れて調整する。
>>1 うまく根付いたら起源を主張するんだろ。
問題はどうやって鶏肉→ウナギになったかをこじつけるかだな。
>>90 いや、だから、伏日->鶏肉という時点で捏造が始まってるから。 伏日といったら補身湯(犬鍋)が本来の朝鮮の伝統。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:39:49 ID:/L5xj9j/
>>87 別に栄養つくなら何食ってもいいたぁ思うが、
それにしたって何かって感じだわな。
>>90 通信使がにわとり盗む絵があるだろ
あれを一部切り取って、土用の丑の日さむげたんで大喜びの絵と題すれば問題ない
ウナギイヌでも食ってろ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:44:11 ID:UwWkce/O
>>93 まあいざとなったら壁画がありますから何でも大丈夫。
妙に鮮明な壁画を発表するところがおちゃめなんだがw
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:49:42 ID:15IAlujV
>伏日(ポンナル)
「伏」は「服」と同音
朝鮮語の「日」は「一」と同音
ああそれなのに
「服一」が連続するとbonnalに変わるなんて
朝鮮語って英語よりも不規則なヘンテコリンな言葉www
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 07:59:47 ID:3SrnjH5W
本場の韓国料理でまともに食えるのは専門店のサムゲタンとマングゥぐらいだろね。
大統領いきつけのサムゲタンの店はそこそこうまかった。
>>98 マングゥってどんな料理ですか?聞いたことないんですが…画像検索かけても
「南国の果物マンゴーとフランボワーズを組み合わせた爽やかな味のムースの
ケーキ」
とかっていう100%韓国と無関係な物しか出てこなかったし
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:10:06 ID:jajVHdvs
土用の丑の日は ウナギイヌ がいいニダ
これでいいニダ!
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:12:03 ID:uKWq0SEi
これと、まったく同じ料理が中国料理にあるよ。
ルーツは中国じゃないかな。
暦の文化失ってた筈なのに伝統なんだ・・・
>>105 あるはずがない茶道が湧いて出てくる国ですよw
>>104 レスどうもです。マングゥじゃなくてマンドゥなんですね。しかし中国式
水餃子にしか見えない(違うのは酢醤油に唐辛子粉を混ぜることくらい?)
とか、一緒に写っている皿の模様が皿にムカデでも乗っているように見え
たとか…
>>105 春窮という行事は毎年欠かさず行ってたはず
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:31:33 ID:cgFOahSh
この土人っていつから土用の丑の日なんてやってんの?
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:32:22 ID:J/TC+S4B
サムゲタン、気持ち悪くて食えない
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:33:21 ID:CJEFLIFF
平賀源内朝鮮人認定か・・・・・・源内さん逃げて〜
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:36:59 ID:276qvT/y
サムゲタンは美味しそうですね
>>109 ちゃんと
>>1を嫁。
「土用の丑の日」のようなものといってるだけで、やってるとは書いてないがな。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:39:14 ID:vg0IIOdp
サムゲタンはなんか気持ち悪い。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:42:01 ID:50RyiqCC
朝鮮人参なんか食えるかぁ!
サムゲタン、薬草っぽすぎて好きじゃない…あれだったら石焼ビビンバとか
クッパの方が個人的には好き
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:45:57 ID:WdX1cfxD
夏バテ防止には、昔から犬鍋のポシンタンだろ。嘘ついてんじゃねーよ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:48:19 ID:bVMgKFwT
本当はポシンタンって記事のくせに、もう!
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:48:52 ID:+BANeWPa
ふだんは冷麺でたまにサムゲタンって感じか?
冷麺だけは食ってもいいな。
121 :
そんな馬鹿な:2009/07/26(日) 08:49:55 ID:Owgh4B+F
そうだそうだ。
もともと、三伏の日には犬を食べるのが本当だろう。
伏の字は、人偏に犬と書くように、犬が人間に食べられたいと思う日だそうだ。
>>117 おじちゃんたちがサムゲタンやらボシンタン食べたがるのは
味だけって訳じゃないんだよ。
おにんにんのためなんだよ。
あのマズい薬草がおにんにんに効いてる感じがしていいんだよ。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:52:11 ID:UdKl+gp/
参鶏湯って、あれだろ、最後にナツメグたっぷりかけて、食うとぶっ倒れるやつ。
どう考えても健康には悪いと思うんだが…
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:54:35 ID:+BANeWPa
>>106 電子ポットでお湯入れるアレですね。
とても斬新でついて行けないですw
>>124 斬新といえば、俺も韓国の記事読んでると、ヘソが茶を沸かすことが良くあるぞ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:58:36 ID:hCHeTqZA
鶏肉は煮込んじゃうと腿肉以外はパサパサの出汁ガラになっちゃうと思うんだけど
スープを楽しむ料理なのかな
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 08:58:46 ID:+BANeWPa
>>54 土用の丑の日は日本でてきとーに作られたお話。
wikipediaより
日本では夏の土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養をつけるために
鰻を食べる習慣がある。鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、
讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が最もよく知られている。
これは文政5年(1822年)の、当時の話題を集めた『明和誌』(青山白峰著)
に収められている。
それによると、商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売る
ため源内の所に相談に行った。源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を食
べると夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書
いて店先に貼ることを勧めた。すると、物知りとして有名な源内の言うこと
ならということで、その鰻屋は大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを
真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したという。
..::::: / ..::/ .:::: ..:::::::/
 ̄ ̄..::` ` 丶 、 .:::::/ .::::::::/
-‐-‐ ..::::: ..::.:`丶、.:::::/ ..::::::/
_ _ `..::ヽ 、 `丶、.::::::::/
:::::::::::`丶.、_ ..::::::: .::丶、/
:::::, '´ ヽ::::::::r丶、_ ..::丶、...::ノ
, ' '´_ヽ !:r' ´ / \、 _` く
',´、` `T'''ヽ、ヽ,ヽ/
、l ' ::l◎ .i l /
ヽ_' ゝ、__ノ !´
/ ..:: ::!
.:l ヽ- 、 _ .:::..ヽ,
.:: `、丶、`丶、_ノ ̄
i、 `丶`_Y <参鶏湯ならオレが作ってやろう
│丶、 ::::__!
l ::\ .::/
/ `ー '´
ヽ/
ヽ_
\//、
\
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:03:40 ID:TUpLHAwy
>>124 厳密にはポットではなく、「やかん」でもいいんだよ。
でもトイレットペーパーは必須ね。
韓国の食卓にはトイレットペーパーは欠かせないよ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:04:41 ID:57c/BKKu
>>127 そうだったのか
なんか、バレンタインデーと似てるね
俺は今年、台湾産のうなぎを食べました・x・
>>130 かなり有名な話だよ
本当に平賀源内かは怪しいけどね
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:17:59 ID:+BANeWPa
>>131 でも、万国博覧会を開こうとしたり、当時としては先進的な人だったと思う。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:18:33 ID:1OkOn8In
ウンコクサイ
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:27:12 ID:P00bqpLc
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:30:31 ID:D7rILML2
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:36:00 ID:8c3FxSB5
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:39:38 ID:UwWkce/O
犬A「おれ今度韓国いくことになった…」
犬B.C.D.E「ええー!!!!」「なんとか阻止できないのか?おいっ!!(号泣)」
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:40:51 ID:HR3WcpI3
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:42:06 ID:0geHtFW3
そして起源へ・・・
>>136 野良犬とは限らんぞ、飼い犬だって盗んで・ぶっ叩いて食べるのが朝鮮流。
平賀源内は晩年は少々頭がおかしくなって、大工を殺して獄死する。
左巻きや朝鮮人が言ってる「武士が農民や町人殺してもいい」なんて嘘ですよ。
そりゃ、朝鮮の両班だっちゅーの。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:48:48 ID:zCFZTVnk
火の日
みんなで燃えるような辛いキムチを食べる日
どうかな韓国よ
>>142 >武士が農民や町人殺してもいい
相応の理由がある場合は私刑を許されるというだけで、
無闇に殺しても良いという訳じゃぁないのね
それが、殺した理由に関わらずお咎めなしの両班との大きな違い
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 09:56:41 ID:1hIgQDtM
さむげたんはたしかにうまい
>>144 切り捨て御免は大名行列横切ったりしたときとか、無礼を働いたときだけですぜ。
喧嘩とか私的な理由で町中で剣を抜いたら大事になるとか
コイクチを切っただけでもお咎めを受けるとか
かなり厳しかったんだよね。
家の先祖は旗本だけど、幕末まで人殺しに刀を使ったことはないですよ。
幕末見廻組に入った先祖以外は…
見廻組って龍馬殺して悪役になってますが…
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 10:04:13 ID:MsYvNw7p
見た目がグロい。
>>147 そりゃ、それがNGだったら死ぬしかないもんねw
つーか、無礼討ちの発動条件が相当厳しいのは、
小学校の歴史でも習わせるべきだと思うんだが、
一部の教師的には見せたくない話なんだろうな。
>>147 仇討ちもおけ。
申請して藩を超えて敵を探して諸国行脚。
仇討ちに成功しないと帰れない。ところが成功率が1%もなかったんだとw
切り捨て御免ねと謝ってるんだから、いいじゃないか。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 10:06:38 ID:sSldAKm4
>>148 それで、瞬時に1アクションで、刀の抜き〜切り〜戻しを行う居合をすることで、
惨殺を目撃されないようにしてんですにゃww
>>152 その仇討も、現行犯切り以外は、無届でやるとお咎めになっちゃうと代物だからにゃぁ
>>142 >左巻きや朝鮮人が言ってる「武士が農民や町人殺してもいい」なんて
ソースが昭和の時代劇ぐらいだろうからなぁw
土用の丑の日起源説が出るなwww
かつて日本では、夏のスタミナドリンクとして、甘酒を飲んでいたという。
>>160 江戸期位だと冬に作った酒は温かくなると共に品質低下
徐々に酢が入って夏場には庶民が呑めるような酒は残って無かったそうにゃ
大体、初夏にやる祭頃が呑める限界で、その祭のときにタイムサービスで
傷みかけの酒を大判振いしたそうにゃ
そんな訳で、甘酒でもないと、庶民が呑める酒は無かったそうにょ
>>161 古典落語でよく沢庵が玉子焼き、番茶が酒の代用品(て言うか偽物)として
扱われるけど、当時の酒って番茶色だったんですかねえ…沢庵と玉子焼きは
まだ分かるんですが
>>162 日本酒って、よく見ると薄い黄褐色をしてるものにょ
質が悪く色の濃いものと、番茶の出がらしはそこそこ似ているかと...
>>163 なるほど…どうも透明か濁酒のイメージが強かったので。
>>164 みりんをイメージするとよろしいかと。
あれも一応米から作ったアルコールだから。
みんな物知りだねぇ
江戸期をよく知るための本とか教えてほしいのだわ
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 11:36:48 ID:nIfr2CXr
わざわざ日本の風習を紹介しなくも、半島国内でなんかあんだろそんなイベントw
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 11:41:47 ID:jW6/oBFN
>>152 実際犯人が何処にいるかなんて、皆目検討つかなかっただろうしなあ
ネットがある現代でも、なかなか捕まらないなんてことザラにあるしね
犬に詰め物をして丸ごと出す料理jはないのか?
>>168 現代と違って関所があるから行動範囲は限定されやすいけど、それでもね…
うなぎ犬すげえ
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 11:49:28 ID:GC4KP0Tq
はいはい。どうせ無かったから作ったんだろ。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 11:51:53 ID:jW6/oBFN
>>170 写真は無いし、○○にいるらしいってもそれは噂レベルだろうし、
全国区にまたがる警察組織なんてのも無かったしね
>>166 いわゆるトリビアを紹介する簡単な本なら
いくらでも売ってるから、本屋や図書館でチェック
とりあえず、時代考証系の本がおすすめ
時代考証家の稲垣史生、林美一、名和弓雄(以上、漢字うろ覚え。皆、故人?)らは
軽い本から本格的な本まで書いてるから、作者を追っていくのも良し
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 11:55:49 ID:spFgZZZe
実際サムゲタンって韓国料理では唯一美味いなんて話よくでるけど
材料考えたらフツーに水炊きでもして食ったほうが美味いんじゃないの?って思うわな
腹につめた具材からもダシでるくらい煮込んだら鶏自体は出涸らしになっちゃうだろうし
一般人の動きは無いに近いし、都市部でも農村部でも隣近所は皆顔見知り
余所者が来れば直ぐ判るので、協力者なしでの潜伏はもの凄く難しい
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:24:00 ID:spFgZZZe
>>177 スープにしてもさ、煮込みすぎると雑味でてくるダシもあるじゃん、鶏もそう
丸ごと突っこむよりガラならガラ、身も部位ごとに分けたほうが美味いから各国ともそうなんじゃね
って考えるとサムゲタンてのも所詮はチョン料理かって感じしちゃうんだよな
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:25:08 ID:8Bu+gJze
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:30:09 ID:91IPL6gr
辛くて酸っぱくないと韓国料理として不十分
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:31:17 ID:MPpGoyNZ
要するに「コク」ってものがわからないんだな。
味が「濃い」か「薄い」しかない。
味覚とIQは比例するってどこかで読んだけど、本当にそうだね。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:32:35 ID:sSBSdQ+4
平賀源内は韓国人だったからな。
>>177 サムゲタンって鳥を食べる料理だよ、何の味付けもしてなくて
塩とコショウをお好みで付けて食べるんだぞ
韓国料理は、ラーメンにしろ何にしろグツグツ煮込むニダ。
あとは、何でもマジェマジェするのが基本ニダ。
異論は認めない、たくさん作って、たくさん残す、残飯は明日のご飯と一緒に、またマジェマジェするニダ!
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:34:02 ID:spFgZZZe
>>179 うわぁ…
料理としてなんのイミがあるのか分からんあたりがさすがチョン料理w
>>185 最後はキムチと唐辛子の辛さで舌、麻痺させるから無問題にゃwww
このサムゲタン、焼肉、同じ文化から生まれた料理とは思えないんだよな
>>187 連中が焼肉を普通に食べれるようになったのは、最近、
日本じゃ平成になった頃からだよ
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:43:01 ID:QJdsEKrl
中国にも似たようなのあるよね
ナツメや栗やもち米ははいってないけど
中国人の家に遊びに行ったときそこのお母さんが作ってくれた
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:52:21 ID:zLcGHqoI
何その日帝残滓wwwwwwwwwwww
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 12:57:52 ID:yuFj5lOb BE:416597928-2BP(1028)
暑い時期に暑いもの食いたいのか?
>>186 サムゲタンは韓国料理()wの中では辛くない料理。
手足頭が無い鶏が丸ごと入っているので、日本人が食べるとしたら
ちょっとグロい。いきなり食べるのは厳しいかもしれん。
それさえ除けば、仕事でやむを得ず韓国に出張する人にはお勧めできるお。
>>165 >みりんをイメージするとよろしいかと。
>あれも一応米から作ったアルコールだから。
うるち米から作ったのが日本酒で、
餅米から作ったのが味醂じゃなかったっけ?
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:06:05 ID:g2OhDpOj
チョボッ チョッボッ チュンボッ
マルボッ チョボッ
エロくね?wwwww
半島がバカみたいにトンガラシを使うのは、一説に中国に塩の流通を禁止されていたから
ってのがあるけど、なるほどトンガラシ料理ばかりだなと思うと
こんな塩を使った料理も出てくる。じゃー塩コショウのステーキもあっていいじゃんと
思うけどそれは無いんだよなw
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:15:55 ID:TjokRH+8
ふだんはうんこしか食べていないニダ
唐辛子を一番多用するけど、大蒜も多用するんだよね
大蒜も料理によって小量なら良いけど、程度の問題があるんだよね
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:19:58 ID:hemExHTi
>>187 つーか焼肉そのものが関西にいた在日が戦後、半島に帰って伝えたものだからな
黒田さんかと思ったらサーチナだったorz
しかもはにはにちゃんだのに画像がない。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:30:34 ID:G26DCKfR
秀吉が唐辛子を持ち込む前は何食ってたんだ?
唐辛子は腐ったものを食う知恵だろう
上流階級は薄味で唐辛子なんて使わない
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:37:58 ID:sSBSdQ+4
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:40:51 ID:iyfoHlIS
韓国では暑気払いには補身湯じゃないの?
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 13:40:52 ID:jW6/oBFN
>>26 それはない。フランス人の宣教師が賞賛した料理がある。それは「狗肉」。
滋養といえば犬だな
犬の肉と間違えて、犬の絵柄のドックフードの缶詰を買い込んだ韓国人が
いたとかいないとか・・・・。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 17:37:30 ID:x4C/ux0Z
ただの源内のキャッチコピーなだけで、うなぎの蒲焼きには、他の食事とくらべて特段高い滋養があるわけではない
>
>>67 確かに>1はどうでもいいような内容ですが、スルーするには惜しい気がします。
漢中での陣で魏の曹操が食べていたのはサムゲタンの元料理かも知れませんね。
>>187 サムゲタンは、元々満州の料理で、韓国に登場したのは、20年くらい前だよ。
サムゲタン協会の会長やってるブローカーの韓国人が始めた新しい料理。
本人も、何度も言ってるよ。
「鶏が安売りしかされない、ブローカーやってると、安く買い叩かれるのがイヤだったから始めた」って。
「サムゲタン」より、鶏をまるごと土でかためて蒸し焼きにする「乞食にわとり」
のほうが旨そうだ。 水をつかわず鶏肉の水分だけで調理するので旨みがにげない。
昔のカンフー映画で、デブゴンが作ってた。
ヌルヌルもむこうでは人気あんだな
滋養効果としてはコエリョ人参も入ってるしともかくとしても、
どうも「チャングム」あたりで勝手に宮廷料理にしたみたいだな。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/28(火) 00:12:05 ID:t5IgS4kl
だけど昔から朝鮮人参は馬鹿高い値段で売られてて
今考えてみたらそれって
あの宗教の壷とおんなじようなことで
単にぼられてたんだわな。
あほらし。「薬膳」なんて名がついたら要注意だな。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/28(火) 00:38:21 ID:Fi2k/oq2
>>215 「ホジュン」っていう韓国の時代劇に、高麗人参を売るために出向いた先の
清のとある市場で、一本辺りの値段が高い朝鮮産の人参よりも値段の安い
清で栽培された人参が売りに出された事にファビョった主人公が、人参を全部火の中に焼べて
朝鮮産の人参の値段を倍近くに吊り上げ、全部買い取るようにと強要したシーンがあったよ
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/28(火) 00:50:54 ID:t5IgS4kl
>>216 面白い。何をやっても893、そういう民族なんだね。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/28(火) 00:51:22 ID:ypOQlSsn
うなぎの蒲焼に韓国起源が出てこないのは、まだ世界的で人気が出てないからか
>>218 うなぎという食材については、どうか知らないが、
”蒲焼き”という調理法は、起源主張し始めるかもしれないぞ。
>>207 > 犬の肉と間違えて、犬の絵柄のドックフードの缶詰を買い込んだ韓国人が
> いたとかいないとか・・・・。
笑わせんな、ありそうじゃないかよ。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/28(火) 01:36:21 ID:t5IgS4kl
>>207 一方中国では、赤ちゃんの絵柄のスキムミルクを買い込んだ人が
いたとかいないとか
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
サンゲタンってさ。
要するに,東京や大阪の下町の母さんが作るなんでも煮てしまう「ごった煮」でしょう?
それが,どうしたのよ。