【韓国】曲線の山岳鉄路、振り子列車で時速180キロメートル 韓国鉄道技術研究院「10キロメートルのテストを終えた」[07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/26(日) 22:11:34 ID:auVTiAoA
>>345
ハチゴーは非振り子車では?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 07:49:01 ID:DUaeM+Ic
立派な魚礁ですね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 09:11:43 ID:kYg+WuD+
朝鮮人が少しでも減るなら歓迎するよ!
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 09:16:27 ID:KtN7P/rs
>>1
脱線する寸前の画像かw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 09:53:19 ID:q1PU8MLJ
いえ、この後電装解除して海の底です。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 09:57:44 ID:WzqqUNle
まあ、傾いたらそのまま倒れるんですけどね。

原因?
乗客の重さに耐えられなかったんですよ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 10:01:42 ID:pf2rKeVu
>>365 >>368
その後、エラのやたら張った魚が捕れるのですね、分か(ry
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 10:03:49 ID:x0nLR6n6
振り子列車の計画は、振り子だけに不履行
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 10:10:25 ID:+z30aW6j
>>364
この流れで、何でキハ85が出てくるのか理解できん…
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 10:18:18 ID:q1PU8MLJ
>370
ねこそぎ禁断のトロール漁法で、魚礁ごと巻き付けてアイゴー。
で、やつらのことわざ「食えないご馳走には灰でも入れてやる!」
の有り難い教えの通り、破れた網は日本の漁場にまるごと捨てます。http://copipe.info/archives/314
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 12:46:18 ID:nIJv8VQQ
>>367
この直後、あんな悲惨な事故が起こるとは、この時だれも想像すらしていなかったのです。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 12:52:34 ID:Zxw51UK+
新車の馴らし運転にもならんじゃ無いか
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 12:59:49 ID:q1PU8MLJ
在りし日の勇姿を納めたマニア延唾の貴重なショットが見つかった。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 13:06:50 ID:q+hRsBqR
山岳鉄道まで高速化とは、何て情緒の無い……

それに画像の車両、どっかで見覚えがあるような気が……
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 14:24:39 ID:oT+V0oy3
>>377
基本ペンドリーノだし…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/27(月) 22:25:42 ID:TLkNVbYt
もうすぐコレが見れるんですね。
楽しみです。
http://kanokuni2004.tripod.com/newpage9.htm
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 03:36:52 ID:Yxxx+XcI
>>379
藁他
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 03:57:30 ID:wWzZnpce
右に曲がる時に左に傾くのが仕様
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 07:37:38 ID:Yxxx+XcI
直進時にも作動。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 08:14:50 ID:AjHKb6x0
テスト走行を10キロしかしてないの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 08:26:13 ID:J/kyfJQs
円周10キロか
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 09:00:28 ID:EbZD1J3I
>>1
なんか無謀な事を、、、コリアンの頭はウジがわいてんのか?!
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 09:19:24 ID:DxCU+7IS
まぁ、パクリ元の技術は信頼性が高いので、うまくすれば
五年くらいは大規模な事故とは無縁でいられるかもしれない。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 09:33:55 ID:H8RWdNeg
実は同じ方向へのカーブばかりで逆方向には試してなかったりして。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 09:46:36 ID:0Inlp1cV
直線区間では最高速度180キロで走ります。

だけど、営業最高速度は120キロ。
曲線区間では50キロです。

なんていうんでしょ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 09:57:06 ID:CraZeYkL
実は思いっきりバンク付けてあって、最高速度で走り抜けなけりゃカーブからポテッと落ちる構造だったりして。
振り子の正体は乗客の首とか。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 13:19:51 ID:euvxZREr
実証になってない。統計手法とか品質管理手法とか起源主張してくればおもしろいのに。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 18:13:52 ID:cknaQ31c
相変わらず、やっつけ仕事だなぁ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/28(火) 21:49:11 ID:qjKWzEt0
N700で部品脱落があったが・・・・電車屋氏は大丈夫だろうか・・・
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/29(水) 07:19:06 ID:Jx71FqHr
大丈夫でしょう。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/29(水) 12:54:09 ID:65cV0xUU
どのくらい試験走行をするんだかわからんけどw10キロで
「試験は成功ニダ」ってのはいかがなものでしょうか?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/29(水) 14:16:40 ID:KQFlxGye
ミニ四駆でも可能な距離ですな
396電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/07/29(水) 21:36:05 ID:wSFyopLP
>>392
(´ ・ω・`) <別に大丈夫ですよw
         まあこれから部品取り付け→確認の手順が厳しくなろうかと思いますが…
         それより、これから責任のなすりあいが始まるんでワクテカしてるんですよ。。
         なんせ、あのJRトンヘ様ですからね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/30(木) 05:05:09 ID:vrfWv0fa
ハハハ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/30(木) 05:06:46 ID:J7LNFJO8
               次  .ま
              .に   ず
         欲   起   パ
         し.  源   ク
         く   が   ル
         な
         る
   朝
           .∧_∧
         ∩< `∀´>
         ヽ    ノ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/30(木) 05:24:08 ID:uqH/WYpk
>>327
台車に操舵性を持たせる、というのは
車でいうと4WSの発想ですね。

前方の台車は進行方向にしつつ、後方の台車をほんの僅か逆向きにすると
カーブを曲がるとき、体が持っていかれる感じが解消される。

しかし、レールの上で操舵性を持たせるとは、意外なことです。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/30(木) 06:17:11 ID:vrfWv0fa
>>399
操舵の理論はかなり古くからあるようです。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/31(金) 14:56:30 ID:f9VerAwZ
>352
最高時速300km/hで走っちゃうと最短3分間隔(!)が熱海辺りでスピードダウンするので
信号システムの絡みで守れなくなっちまうらしいという話を聞いたことがありまつ。
後、振子車はどうしても乗り心地が悪くなるし言ってもクネクネしたカーブがある訳でもないので
N700系やE5系で採用されてる車体傾斜制御装置方式が最適解だと。

>325
もっとも日本でも「広軌に汁」という話が盛り上がって改軌派の勢力が強くなったので
(軍事輸送が考慮されてるので)帝国陸軍が横浜線だったかで転覆度合いの実験をしたら
「狭軌の方が転覆しない」という結論が出たので改軌の盛り上がりが一気に冷めたそうで……
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/01(土) 15:28:24 ID:p4dILCoW
この前の見学で見た中に電車屋氏はいたのだろうかw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/01(土) 15:34:24 ID:ipsWDH6I
>>1の写真まさにこんなかんじw

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/01(土) 21:31:05 ID:Ylrzph3E
うん、そんな感じ。
405電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/02(日) 09:16:47 ID:CGyMuQ5q
(´ ・ω・`) <700系の加速度向上改良工事が完了。
       つ http://jr-central.co.jp/news/release/nws000330.html
>>402
        <最近、外から見える所で仕事してたから見えてたかも…
         今度は逆に見学者になってみようかしらんw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 09:20:45 ID:tgJWQFjy
鉄道にはマンホールが無いから大丈夫だろ

あとは雨さえ降らなければ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 09:54:57 ID:zEir7WEj
逆に振って脱線大事故w
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 10:21:42 ID:yw1HJpOk
チョンなだけに火災発生の余寒。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/02(日) 11:23:27 ID:rqJ6fXRt
今時は制御振り子なんだが、かの国だと誤作動しないのかな。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/03(月) 16:58:15 ID:imFjIChp
国自体が制御不能の振り子式。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/06(木) 01:37:58 ID:pDjLptQr
>>405
> 700系の加速度向上改良工事が完了
列車側はリミッター解除するだけだけど、地上設備側も何かやったのかな?
2億円という金額が、なんか微妙。山陽区間と同じ2.6km/h/sにしても良さそうなもんだし。
412電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/09(日) 01:54:20 ID:g1zErhc4
>>399
(´ ・ω・`) <操舵自体は理論上有効なことは分かっていても、台車は鉄道でも安全を重視
         するがゆえ保守的な部位ですし、誰しも「余計なモノは付けたくない」
         昔は車輪間の長さ、いわゆる軸距が長い方が高速走行にも適していたと考えられ
         (今でも新幹線の台車は一般用の台車より軸距長いです)大型台車が採用された
         ものです。しかし反面曲線には弱く今は路線に合わせた台車設計になっています。
>>411
        <地上設備は例のATC更新でデジタル化になっただけかと。駅構内などの再加速で
         速度が上がりすぎ→東京など終端駅では困るという事から制限掛けてたと。
         今回は中間駅と終端駅の区別を車両側ATCで判断できるようになったので制限解除
         に踏み切ったようです。ただし終端駅では従来通り制限を掛ける仕様のようです。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>411
700系は山陽区間でも2.0km/h/sですね。
多分、N700系と混同されているのだと思います。
N700系は運用当初から東海道区間でも2.6km/h/sのようです。